JP4931323B2 - 薄いフラット製品を造る為の製造方法 - Google Patents

薄いフラット製品を造る為の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4931323B2
JP4931323B2 JP2002517238A JP2002517238A JP4931323B2 JP 4931323 B2 JP4931323 B2 JP 4931323B2 JP 2002517238 A JP2002517238 A JP 2002517238A JP 2002517238 A JP2002517238 A JP 2002517238A JP 4931323 B2 JP4931323 B2 JP 4931323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
rough
rolling
rolling line
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002517238A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004505771A (ja
Inventor
ヴェハーゲ・ハーラルト
スコーダ−ドップ・ウルリヒ
ブロイアー・ミヒャエル
ハーファー・ヨアヒム
Original Assignee
エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト filed Critical エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2004505771A publication Critical patent/JP2004505771A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4931323B2 publication Critical patent/JP4931323B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0226Hot rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/30Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a non-continuous process
    • B21B1/32Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a non-continuous process in reversing single stand mills, e.g. with intermediate storage reels for accumulating work
    • B21B1/34Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a non-continuous process in reversing single stand mills, e.g. with intermediate storage reels for accumulating work by hot-rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/26Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by hot-rolling, e.g. Steckel hot mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/74Temperature control, e.g. by cooling or heating the rolls or the product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/46Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting
    • B21B1/466Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting in a non-continuous process, i.e. the cast being cut before rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/005Control of time interval or spacing between workpieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/004Heating the product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/008Heat shields
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一ロールスタンド或いは多ロールスタンドの粗圧延ライン、被圧延材を移送するための、および振動させるためのローラテーブル、傾倒可能なかつ熱絶縁作用を行う覆いフードを備えているローラテーブル区間、粗ストリップを矯正するための矯正ユニット、粗ストリップをこのストリップの全長と全幅にわたって一定の温度に調整加熱するための誘導加熱装置、多ロールスタンドの仕上げ圧延ライン、熱間ストリップを冷却するための装置を備えている出側ローラテーブル並びに仕上がりストリップを巻取るための後方に接続されている巻取り機とから成る設備において、スラブにとって一般的な厚みを有する連続鋳造したスラブからフラット製品を製造するための製造方法に関する。
【0002】
熱間圧延されたストリップを造るために、原材料として150mmの大きな厚みのスラブと40mmから150mmの厚みを有する薄スラブが使用される。
【0003】
上記のようなスラブにとって一般的な厚みを有する個別のスラブそれぞれの場合、圧延設備は一般にこれらのスラブが多数の圧延パスで可逆的な作業様式で減面される一ロールスタンド或いは多ロールスタンドの粗圧延ライン並びに多ロールスタンドの仕上げ圧延ライン或いはステッケルロールスタンドから成る。この粗圧延ラインは、その作業効率に関して、イニシアルパス温度1250℃から1050℃のを有する連続鋳造スラブが一つの圧延段において粗ストリップに完全に圧延されるように構成されている。粗圧延ラインの初期加熱炉、粗圧延ラインの一つのロールスタンド或いは多数のロールスタンドと仕上げ圧延ライン間の間隔は、個々のスラブの可逆的な作業のために設定されている。即ち、被圧延材の自由な抜出しが保証されている。コイルボックスが粗スラブを巻取るために仕上げ圧延ラインの前方に設けられている場合、粗圧延ラインの一つのロールスタンド或いは多数のロールスタンドと仕上げ圧延ライン間の間隔を低減することが可能である。熱間圧延されたストリップの全長にわたるほぼ均一な温度は粗圧延ライン仕上げ圧延ライン間のコイルボックスにより、熱緩衝するフードで覆われているローラテーブル区間により、仕上げ圧延ライン内におけるスピードアップにより、或いはステッケルロールスタンドの前方或いは後方のホットボックスによって達せられる。これらの作業にあっては、非連続的なプロセスである。即ち、粗圧延ライン仕上げ圧延ラインは一般に連携を持たずに作業が行われ、個々のスラブが圧延される。粗圧延ライン内における圧延は一段で行われる。
【0004】
薄スラブの場合は、40mmから65mm或いは65mmよりも大きなスラブ厚みの薄スラブ厚みは、圧延設備間において源材料として区別される。第一の圧延設備は、多数のロールスタンドの仕上げ圧延ライン、熱間圧延されたストリップを巻取り温度に冷却するための装置および熱間圧延されたストリップを巻上げるための巻取り機とを備えている出側ローラテーブルとから成る。圧延は一段で行われる。65mmよりも大きなスラブ厚みの薄スラブのための設備は、等しい最終厚みにあって必要とする大きな変形作業を理由に、設備終端方向での一回或いは多数回の圧延パスのための一つのロールスタンド或いは多数のロールスタンドの粗圧延ラインと多数のロールスタンドの仕上げ圧延ライン並びに熱間圧延されたストリップを巻取り温度に冷却するための装置および熱間圧延されたストリップを巻上げるための巻取り機とを備えている出側ローラテーブルとから成る。粗圧延ラインと仕上げ圧延ラインの間には、粗ストリップを冷却或いは加熱および/または巻取るための装置が存在しており、この装置は仕上げ圧延ライン内への走入のために必要な走入温度を保証する。粗圧延ライン仕上げ圧延ラインとが連携して作業を行う場合、圧延は一圧延段で行われる。粗圧延ライン仕上げ圧延ラインとが連携して作業を行わない場合は、圧延はそれぞれ一つの圧延段で行われる。
【0005】
上記の圧延設備は一般に、変形は個々のパス内においても、粗圧延ラインおよび仕上げ圧延ライン内においても、全部の鋼に関しては完全にオーステナイト状態で行われるか、或いは仕上げ圧延ライン内にあっては低炭素化された鋼に関してはオーステナイト−フエライト状態の組合せで、或いは低脱炭素化(tiefentkohlte) された鋼に関してはオーステナイト−フエライト状態或いは全くフエライト状態で行われるように構成されている。
【0006】
オーステナイト状態の圧延にあっては、すべてのパスにおける圧延温度は鉄炭素ほダイヤグラムのGOS−ラインの上方に存在している。微細な粒子状組織を達するために、仕上げ圧延ラインの最後のロールスタンド内の最終圧延温度はほぼGOS−ラインの上方近傍に存在している。
【0007】
炭素含有量0.03から0.07%の低炭素含有量を有する炭素化された鋼のオーステナイト−フエライト状態の圧延(二相領域)にあっては、仕上げ圧延ラインの最後のロールスタンド或いはすべてのロールスタンド内の圧延温度は、約810℃から890℃の領域内でGOS−ラインの下方に存在している。このことは、約1250℃のスラブの炉からの走出温度が約1050℃に降下することによって達せられ、これにより溶液内に存在している微合金元素の割合が低減し、熱間圧延されたストリップの品質が低下する。炉からの走出温度の降下を伴うことのない圧延速度の降下も可能であり、これにより被圧延材のより大きな冷却が行われる。低減した生産とストリップ頭部とストリップ終端部間の大きな温度差は不利であることがわかった。両処置の組合せは可能であるが上記の欠点を伴う。
【0008】
低脱炭素化された鋼のフエライト状態の圧延にあっては、最低720℃までの最終圧延温度の降下は、既にオーステナイト−フエライト状態の圧延にあって記載したその欠点をも含めてた処置によって行われる。
【0009】
オーステナイト状態の温度領域から二相領域内への或いはフエライト状態の温度領域内への冷却は、パス間において水を使用して行われ、これによりストリップエッジが強く冷却され、このことによりストリップ幅全体における品質の均質さは不利な影響をこおむる。例えば粗圧延ライン仕上げ圧延ラインとが連携して作業を行わない場合は、粗圧延ライン仕上げ圧延ライン間におけるローラテーブル上での振動よる空気への接触での冷却も可能である。この時間の間、一般に粗圧延ライン内においては圧延作業は行われない。何故なら、振動され、冷却された粗ストリップが粗圧延ライン仕上げ圧延ライン間におけるローラテーブルを塞いでいるからである。従って製造量は低減される。
【0010】
オーステナイト−フエライト状態およびフエライト状態の圧延にあっては、低温度は先ず最後の二つ或いは乃至は三つの圧延パスにおいて達せられ、これにより目標温度領域内における減面は僅かである。組織変態点は仕上げ圧延ライン内に存在しており、ロールスタンド間の温度影響もよりずれる。このことは材料のフエライト温度への移行の後の低い変形抵抗による圧延力の中断を招く。このことは、仕上がりストリップの厚み、形状および輪郭並びに平坦度を保証するためのロールベンデイングおよびロール調節にとって不利である。何故なら、このシステムは測定された圧延力を出力信号として使用しているからである。
【0011】
オーステナイト組織からフエライト組織への組織変態が時間に依存しているので、若干のパスは常にオーステナイト/フエライトの二相領域内に存在している。この技術による薄い仕上がりストリップの圧延は許容されるロールスタンド荷重と駆動荷重に基づいて、総じて低い変形抵抗を有する低炭素化された鋼および低脱炭素化された鋼に限られる。0.2から0.8%の炭素含有量の炭素鋼或いは合金の滲炭鋼或いは調質鋼の二相領域内での圧延にあっては、熱処理された状態にほぼ相当する組織と機械特性が達せられる。非常に強い引張り強度値と延び強度値(<1000N/mm2)が達せられる。しかし、これらの鋼は、低炭素化された鋼および低脱炭素化された鋼に比較して、変形抵抗がより高いのが特徴である。
【0012】
これらの鋼の変態開始温度は低い領域、即ち化学的な組成に応じて830℃から730℃の領域内に存在している。変態点が初期加熱温度の上昇に伴ってより低い温度に推移しているが、オーステナイト領域における圧延の際の上昇する変形度は変態点のより高い温度への上昇を誘起する。同様なことは、変態終期の温度に関しても言えることである。これらの鋼の二相領域は化学的な組成に応じて830℃から630℃にの温度範囲に存在している。温度の降下と共に、変形抵抗が上昇する。変態開始温度以下の変形抵抗の降下は低炭素化された鋼或いは低脱炭素化された鋼におけるよりも著しく弱く、或いは全く顕現しない。
【0013】
従って、二相領域における50から80%の全減面率による中程度の炭素含有量を有する炭素鋼或いは滲炭鋼或いは調質鋼から成る薄ストリップの半熱間圧延は現今の公知の技術にあって大きなストリップ幅(>1250mm)では許容ロールスタンド荷重および駆動荷重を超過することなくしては不可能である。
【発明が解決しよとする課題】
【0014】
このような公知の技術にあって、本発明の根底をなす課題は、中程度の炭素含有量の炭素鋼および合金の滲炭鋼或いは調質鋼から成る薄ストリップの、オーステナイト/フエライト二相領域内での半熱間圧延のための製造方法を提供することであり、この方法にあっては、前記の欠点および問題を排除し、現今の公知の技術にあって公知の技術も実施することである。
【課題を解決するための手段】
【0015】
この課題は本発明により、第一および第二の変形段を備えている、一ロールスタンド或いは二ロールスタンドの粗圧延ライン内で、0.2から0.8%の中程度の炭素含有量の炭素鋼或いは合金の滲炭鋼或いは調質鋼から成る一つ或いは多数のスラブを二段階で、ローラテーブル上で振動させることによる中間冷却のための休止時間をもって一つの或いは多数の粗ストリップに圧延し、これらの粗ストリップを覆いフードと誘導加熱装置によって達せられる作用により、全長および全幅にわたって一定の温度に加熱し、多ロールスタンドの仕上げ圧延ラインにおいて二相領域において薄い、高硬度の仕上がりストリップに圧延することによって解決される。
【0016】
生産方法は特に、高い強度を有する中程度の炭素含有量の炭素鋼および合金の滲炭鋼および調質鋼から成る薄ストリップの二相領域内での圧延のために構成され、しかも低炭素化された鋼および低脱炭素化された鋼のオーステナイト状態の圧延とオーステナイト−フエライト圧延並びにフエライト圧延を可能にする。
【0017】
生産設備により、大きな幅の連続鋳造されたスラブは、一つのロールスタンド或いは多ロールスタンドの粗圧延ラインにおいて、ローラテーブル上における振動により中間冷却するための休止時間を持った二段階で、一つ或いは多数の粗ストリップに圧延され、これらの粗ストリップは熱絶縁作用を行う覆いフードと誘導加熱装置との組合された作用により全長および全幅にわたって一定の温度に加熱され、多ロールスタンドの仕上げ圧延ラインにおいて二相領域で高硬度の薄い仕上がりストリップに圧延される。
【0018】
低温における幅広の粗ストリップを圧延するためにも構成されている粗圧延ラインとして一つ或いは二つの二重式圧延機或いは四重式圧延機、並びに仕上げ圧延ラインとして二相領域内における幅広の仕上がりストリップを圧延するためにも構成されている四重式および/または六重式圧延機が必要である。ロールスタンドは熱間変形および半熱間変形に必要な調節部材および合目的な温度管理のためのおよび厚み、形状、平坦度および材料技術的な並びに機械的な性質に関する必須な仕上がり製品の許容差を保証するための制御回路を必要とする。粗圧延ラインにおける圧延温度の適切な調整には、一ロールスタンド或いは二ロールスタンドの粗圧延ラインの手前および後方において、個別に駆動されかつ同期されているローラテーブル区間を備えているローラテーブルが必要である。仕上げ圧延ラインにおける圧延温度の適切な調整には、仕上げ圧延ラインの前方において傾倒可能なかつ熱絶縁作用を行う覆いフードを備えているローラテーブル区間と誘導加熱装置が必要である。
【0019】
以下に、本発明を図1から4に概略図示した生産設備により詳細に説明する。
【0020】
この生産設備は、大きな或いは中程度の厚みを有する連続鋳造により鋳造されるスラブ或いは薄スラブを製造するための鋳造機15、鋳造ストランドをスラブに切断するためのシャー14、冷間或いは熱間で使用される連続鋳造スラブを加熱するための或いは薄スラブを圧延開始温度に均熱処理するための炉13、加熱された或いは均熱処理された連続鋳造スラブのスケールを除去するための脱スケーリング洗浄機2、スラブ、即ち被圧延材を圧延方向で移送しかつ中間ストリップを中間冷却際に振動させるためのローラテーブル3、少なくとも二つの圧延段により連続鋳造スラブから粗ストリップを圧延するための一ロールスタンド或いは二ロールスタンドの粗圧延ライン4、傾倒可能なかつ熱絶縁作用を行う覆いフードを備えているローラテーブル領域5、粗ストリップを矯正するための矯正ユニット6、粗ストリップをこの粗ストリップの全長および全幅にわたって一定の温度に制御の下に加熱するための誘導加熱装置7、粗ストリップのクロップを切断するための或いはチョップするためのシャー8、粗ストリップのスケールを除去するための脱スケーリング洗浄機9、粗ストリップを仕上がりストリップに仕上げ圧延するための多ロールスタンドの仕上げ圧延ライン10、圧延された仕上がりストリップを冷却するための装置11と仕上がりストリップを巻取るための仕上げ圧延ラインの後方に設けられている一つ或いは多数の巻取り機12とから成る。
【0021】
圧延プロセスの経過はオーステナイト温度以上に加熱された或いは均熱処理されたスラブを炉13から引出し、このスラブの表面を引続き脱スケーリング洗浄機2により脱スケーリングすることで開始される。
【0022】
粗圧延ライン4内における第一の変形段でのスラブの圧延および粗圧延ラインの後方での3および/または5の手前のローラテーブル区間3上での中間ストリップの振動による鉄炭素ダイヤグラムのGOS−ラインの上方近傍の温度、即ちオーステナイトからフエライトへの変態の開始温度上方近傍の温度への冷却が続いて行われる。引続き、中間ストリップは本発明により粗圧延ライン4における第二の変形段において粗ストリップに圧延され、この場合圧延温度は変態開始温度上方の近傍に存在している。
【0023】
特に、高い強度の炭素鋼および合金の滲炭鋼および調質鋼は第一の変形段において全減面率40から70%で、第二の変形段において変形抵抗の下に全減面率60から80%で圧延される。
【0024】
これにより、第一の変形段において連続鋳造組織は完全な再結晶化により圧延組織となり、第二の変形段において微細粒子の、部分的に硬い、DIN50601による等級6−10の組織が生成する。
【0025】
本発明による第二の変形段により、仕上げ圧延ライン10における圧延以前の被圧延材の変態の開始温度が上昇され、変態が加速される。このことは薄ストリップの圧延を好都合なものとする。何故なら、変形抵抗がオーステナイトからフエライトへの移行の際先ず減少し、一般に変形温度の降下に伴って上昇するからである。
【0026】
特に、粗圧延ライン4内における第二の変形段の開始温度と第一変形段と第二の変形段間の休止時間並びに第二の変形段の全圧延時間は、粗圧延ラインから仕上げ圧延ラインへの粗ストリップの移送の間振動による中間冷却のための更なる休止時間を必要としないように最適にされる。第一変形段と第二の変形段間の中間冷却のための休止時間の間、傾倒可能なかつ熱絶縁作用を行う覆いフード5は上方へとはね上げられ、従って中間ストリップはローラテーブル上での振動の間自由に空気に触れて冷却される。
【0027】
粗ストリップの厚みおよび長さ、仕上がりストリップの厚み、仕上げ圧延ライン10内への引き込み速度およびこの仕上げ圧延ライン10の手前の脱スケーリング洗浄機9の冷却作用に応じて、粗ストリップはその全長および全幅にわたって、閉じられている覆いフード5と誘導加熱装置7との組合せ作用により均一に、仕上げ圧延ライン10における圧延が全パスにおいて二相領域において行われるような適切な温度に加熱される。
【0028】
粗圧延ライン内の第二の変形段における圧延の際、粗ストリップ始端部および/または粗ストリップ終端部において、それぞれ一つのSkiが上方へとおよび下方へと生成する。これは変態開始温度上方の近傍における温度での圧延によって好都合なものとなる。粗ストリップが誘導加熱装置7内に走入する以前に、粗ストリップ終端部は矯正ユニット6内で矯正される。
【0029】
図2と図3は、全設備を経る圧延プロセスの間のそれぞれ頭部1、中間部2および端部3における相応する温度経過を示している。上方の厚み領域における薄ストリップに関しては、仕上げ圧延ラインにおけるストリップ全長および全幅にわたる均一な圧延温度の調節のために、熱絶縁作用を行う覆いフードを下方へと下げることが必要なだけである(図2)。誘導加熱装置はエッジの後加熱に利用される。下方の厚み領域の薄ストリップに関しては、仕上げ圧延ラインにおけるストリップ全長にわたる均一な圧延温度の調節のために、熱絶縁作用を行う覆いフードを下方へと下げることも誘導加熱装置も利用される(図3)。
【0030】
特に、仕上げ圧延ラインにおける圧延は、二相領域における全パスにあって、は50から80%の全減面率で行われ、これにより中程度の炭素含有量の炭素鋼、合金の滲炭鋼および調質鋼に関して1000N/mm2よりも大きな高い強度値が達せられる。
【0031】
粗圧延ラインにおける中間ストリップの第一変形段と第二の変形段間の中間冷却のための休止時間の間、本発明により一つ或いは多数のスラブが中間ストリップに圧延される。図4は多数のスラブの圧延プロセスの時間的な経過を示している。
【0032】
粗圧延ラインにおける第二の変形段のための全時間の多重性、粗ストリップの仕上げ圧延ライン内への移送および粗圧延ラインにおける第一変形段と第二の変形段間の休止時間より短い仕上げ圧延ラインにおける圧延はスラブの数を決定し、これらのスラブは粗圧延ラインにおいて第一変形段で覆いフードが開かれている状態で相前後して圧延され、粗圧延ラインの後方で中間冷却のためローラテーブル上で振動される。
【0033】
粗圧延ライン内における第一の変形段の後中間冷却される中間ストリップを、この第一の中間ストリップの中間冷却時間が経過した後、振動による更なる中間冷却を行うために、この第一の中間ストリップ自体を除いて、群として或いは個別に相前後して、この粗圧延ラインの粗ロールスタンドの後方の出側ローラテーブル上の位置からこの粗圧延ラインの粗ロールスタンドの前方のロールテーブル上の位置へと減面させることなく移動させ、引続き第一の中間ストリップを第二の変形段において粗ロールスタンド上で圧延し、その後他の中間ストリップを上記と等しい冷却時間でもって続行させる(図4)。
【0034】
粗圧延ラインの粗ロールスタンドの後方および前方における中間冷却の際の中間ストリップの振動を行うための、個別に同期して駆動されるローラテーブル群が設けられている。
【0035】
仕上げ圧延ライン内での二相領域における圧延の後、仕上がりストリップは装置内の出側ローラテーブル上で一定の巻取り温度に冷却され、これにより機械的な特性の圧延の際の適切な好都合な組合せが達せられるか或いは品質が更に上昇する。
【0036】
【参照符号】
図1:
製造設備
1 高硬度の薄いフラット製品を二相領域において半熱間圧延するための製造設備
2 脱スケーリング洗浄機
3 ローラテーブル
4 一つ或いは多数のロールスタンドの粗圧延ライン
5 傾倒可能なかつ熱絶縁作用を行う覆いフードを備えたローラテーブル区間
6 矯正機
7 誘導加熱装置
8 シャー
9 脱スケーリング洗浄機
10 多ロールスタンド仕上げ圧延ライン
11 仕上がりストリップを冷却するための装置
12 巻取り機
13 加熱又は均熱炉
14 シャー
15 鋳造機
図2:
粗ストリップのこの粗ストリップの全長にわたる誘導加熱によらない二相圧延における温度経過
1 ストリップ頭部の温度経過
2 ストリップ中間部の温度経過
3 ストリップ終端部の温度経過
図3:
粗ストリップのこの粗ストリップの全長にわたる誘導加熱による二相圧延における温度経過
1 ストリップ頭部の温度経過
2 ストリップ中間部の温度経過
3 ストリップ終端部の温度経過
図4:
スラブの多ロールスタンド圧延の時間図
1 第一のストリップのストリップ頭部に関する時間経過
2 第一のストリップのストリップ終端部に関する時間経過

Claims (11)

  1. 一ロールスタンド或いは多ロールスタンドの粗圧延ライン、被圧延材を移送するための、および振動させるためのローラテーブル、傾倒可能なかつ熱絶縁作用を行う覆いフードを備えているローラテーブル区間、粗ストリップを矯正するための矯正ユニット、粗ストリップをこのストリップの全長と全幅にわたって一定の温度に調整加熱するための誘導加熱装置、多ロールスタンドの仕上げ圧延ライン、熱間ストリップを冷却するための装置を備えている出側ローラテーブル並びに仕上がりストリップを巻取るための後方に接続されている巻取り機とから成る設備において、スラブにとって一般的な厚みを有する連続鋳造したスラブからフラット製品を製造するための製造方法において
    第一および第二の変形段を備えている、一ロールスタンド或いは二ロールスタンド粗圧延ライン内で、0.2から0.8%の炭素含有量の炭素鋼或いは合金の滲炭鋼或いは調質鋼から成る一つ或いは多数のスラブを二段階で、ローラテーブル上で振動させることによる中間冷却のための休止時間をもって一つの或いは多数の粗ストリップに圧延し、これらの粗ストリップを覆いフードと誘導加熱装置によって達せられる作用により、これらの粗ストリップの全長および全幅にわたって一定の温度に加熱し、多ロールスタンドの仕上げ圧延ラインにおいて二相領域において薄い、高硬度の仕上がりストリップに圧延することを特徴とする方法。
  2. 粗圧延ライン内の第一の変形段の上方のオーステナイト領域に存在している圧延温度、40から70%の全減面率の下で、完全な再結晶化により連続鋳造組織を圧延組織に変換することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 粗圧延ライン内の第二の変形段の下方オーステナイト領域内で変態温度の上方近傍に存在している圧延温度および第二の変形段の60から80%の全減面率とにより、DIN50601による粒度クラス6−10の微粒子の、部分的に硬化した組織を造ることを特徴とする請求項1或いは2に記載の方法。
  4. 仕上げ圧延ラインにおける変形抵抗を降下させるために、微粒子の、部分的に硬化した組織を経て二相領域への移行の変態開始温度を上昇させ、変態時間を短縮することを特徴とする請求項1から3の何れか一つに記載の方法。
  5. 第二の変形段の開始温度、粗圧延ラインにおける第一の変形段と第二の変形段との間の休止時間と第二の変形段の全圧延時間とを、粗圧延ラインから仕上げ圧延ラインへの粗ストリップの移送の間粗ストリップの仕上げ圧延ラインへの走入温度への振動による中間冷却のための更なる休止時間を必要としないように最適化することを特徴とする請求項1から4までのいずれか一つに記載の方法。
  6. 粗ストリップの厚みと長さ、仕上がりストリップの厚み、仕上げ圧延ライン内への引込み速度および仕上げ圧延ラインの手前の脱スケール洗浄の冷却作用に応じて、粗ストリップをその全長と全幅にわたって閉じられている覆いフードと誘導加熱装置との組合せ作用により、仕上げ圧延ラインにおける圧延が二相領域内で全てのパスの下で行われるように均一に適切な温度に調節することを特徴とする請求項1から5までのいずれか一つに記載の方法。
  7. 高い硬度値を達するために、仕上げ圧延ライン内における二相領域内における圧延を50−80%の全減面率の下で行うことを特徴とする請求項1から6までのいずれか一つに記載の方法。
  8. 粗圧延ライン内における第一の変形段の後中間冷却される中間ストリップを、第一の中間ストリップの中間冷却時間が経過した後、振動による更なる中間冷却を行うために、第一の中間ストリップ自体を含めて、群として或いは個別に相前後して、この粗圧延ラインの粗ロールスタンドの後方の出側ローラテーブル上の位置から粗圧延ラインの粗ロールスタンドの前方のロールテーブル上の位置へと減面させることなく移動させ、引続き第一の中間ストリップを第二の変形段において粗ロールスタンド上で圧延し、その後他の中間ストリップを上記と等しい冷却時間でもって続行させることを特徴とする請求項1から7までのいずれか一つに記載の方法。
  9. 粗圧延ラインの粗ロールスタンドの後方および前方における中間冷却の際の中間スラブの振動を、別個に同期して駆動されるローラテーブル群により確実に行うことを特徴とする請求項1から8までのいずれか一つに記載の方法。
  10. 仕上げ圧延ラインにおける二相領域において圧延された仕上がりストリップを、機械的な特性の圧延の際に達せられる組合せを維持するか或いは品質を向上させるために、出側ローラテーブルにおいて一定の巻取り温度に冷却することを特徴とする請求項1から9までのいずれか一つに記載の方法。
  11. 低炭素化された鋼および低脱炭素化された鋼のオーステナイト状態、オーステナイト−フエライト状態およびフエライト状態圧延を行うことを特徴とする請求項1から10までのいずれか一つに記載の方法。
JP2002517238A 2000-08-05 2001-07-21 薄いフラット製品を造る為の製造方法 Expired - Fee Related JP4931323B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10038292A DE10038292A1 (de) 2000-08-05 2000-08-05 Produktionsverfahren und -anlage zur Erzeugung von dünnen Flachprodukten
DE10038292.4 2000-08-05
PCT/EP2001/008444 WO2002011915A1 (de) 2000-08-05 2001-07-21 Produktionsverfahren und -anlage zur erzeugung von dünnen flachprodukten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004505771A JP2004505771A (ja) 2004-02-26
JP4931323B2 true JP4931323B2 (ja) 2012-05-16

Family

ID=7651451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002517238A Expired - Fee Related JP4931323B2 (ja) 2000-08-05 2001-07-21 薄いフラット製品を造る為の製造方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US7491276B2 (ja)
EP (1) EP1305122B1 (ja)
JP (1) JP4931323B2 (ja)
KR (1) KR100796645B1 (ja)
CN (1) CN1200782C (ja)
AT (1) ATE289225T1 (ja)
CA (1) CA2421276C (ja)
DE (2) DE10038292A1 (ja)
ES (1) ES2234882T3 (ja)
MX (1) MXPA03001023A (ja)
RU (1) RU2268098C2 (ja)
TW (1) TW553783B (ja)
WO (1) WO2002011915A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007175755A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 誘導加熱装置
KR100729646B1 (ko) * 2006-04-06 2007-06-20 강대식 프레타이용 소재의 제조 방법 및 제조 장치
US20080019805A1 (en) * 2006-07-19 2008-01-24 Bowler Martyn A Method of transporting and heat treating coils of hot rolled products in a rolling mill
CN100409955C (zh) * 2006-09-29 2008-08-13 邯郸钢铁股份有限公司 一种csp薄板坯生产线冷轧供料的工艺方法
CN100418650C (zh) * 2006-09-29 2008-09-17 邯郸钢铁股份有限公司 Csp生产线冷轧供料变形制度
CN100457306C (zh) * 2006-12-15 2009-02-04 鞍山市第三轧钢有限公司 一种生产桥梁桁架连板阳头板的轧制方法
CN100457305C (zh) * 2006-12-15 2009-02-04 鞍山市第三轧钢有限公司 一种生产桥梁桁架连板阴头板的轧制方法
CN100444980C (zh) * 2006-12-15 2008-12-24 鞍山市第三轧钢有限公司 一种生产大型铁路车辆减速器制动夹板用钢的轧制方法
CN100503062C (zh) * 2006-12-28 2009-06-24 鞍钢股份有限公司 管线钢热轧平板板形控制方法
CN101007315B (zh) * 2007-01-18 2010-10-06 湖南华菱涟源钢铁有限公司 全水平式轧机无槽轧制工艺
DE102007012688A1 (de) * 2007-03-12 2008-09-18 Sms Demag Ag Verfahren zur Behandlung von Blechen
AT506065B1 (de) * 2007-11-22 2009-06-15 Siemens Vai Metals Tech Gmbh Verfahren zum kontinuierlichen austenitischen walzen eines in einem kontinuierlichen giessprozess hergestellten vorbandes und kombinierte giess- und walzanlage zur durchführung des verfahrens
DE102008009902A1 (de) * 2008-02-19 2009-08-27 Sms Demag Ag Walzvorrichtung, insbesondere Schubwalzengerüst
DE102008032932A1 (de) * 2008-07-12 2010-01-14 Sms Siemag Aktiengesellschaft Verfahren zum Längsführen eines Walzgutes, insbesondere eines warmgewalzten Stahlbandes und Warmwalzwerk zur Durchführung des Verfahrens
DE102008063547A1 (de) * 2008-12-18 2010-07-01 Sms Siemag Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Entzunderung eines Metallbandes
DE102010063279A1 (de) * 2010-12-16 2012-06-21 Sms Siemag Ag Walzstraße zur Röhrenstahl- und Dünnbanderzeugung
KR101290427B1 (ko) * 2011-05-30 2013-07-26 현대제철 주식회사 잔류 응력 제거를 위한 가속 냉각 장치 및 가속 냉각 방법
DE102011078829A1 (de) * 2011-07-07 2013-01-10 ACHENBACH BUSCHHüTTEN GMBH Verfahren zur Herstellung von Magnesiumband
DE102013004905A1 (de) * 2012-03-23 2013-09-26 Salzgitter Flachstahl Gmbh Zunderarmer Vergütungsstahl und Verfahren zur Herstellung eines zunderarmen Bauteils aus diesem Stahl
CN102671941B (zh) * 2012-06-11 2014-04-09 南京钢铁股份有限公司 一种双机架中厚板轧机薄规格管线钢的生产工艺
KR101461734B1 (ko) * 2012-12-21 2014-11-14 주식회사 포스코 연주 및 열연 간 직결 연연속 압연 라인에서의 폭 제어장치 및 방법
CN103586280B (zh) * 2013-11-08 2015-07-01 武汉钢铁(集团)公司 一种用中厚板轧机生产厚度为5~8mm钢板的方法
US9725780B2 (en) 2014-06-13 2017-08-08 M3 Steel Tech Modular micro mill and method of manufacturing a steel long product
CN107244267B (zh) * 2017-05-19 2023-03-31 厦门金龙联合汽车工业有限公司 一种客车的冷弯座椅固定型材及其制造工艺
EP3769862A1 (de) * 2019-07-24 2021-01-27 Primetals Technologies Austria GmbH Verfahren zur herstellung eines tiefziehbaren fertigbands aus stahl in einer giess-walz-verbundanlage
CN114472548B (zh) * 2020-10-23 2024-06-04 宝山钢铁股份有限公司 一种减小超长板轧制过程中头尾温差的系统及方法
DE102021208782A1 (de) * 2021-08-11 2023-02-16 Sms Group Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines hoch- und höchstfesten Mehrphasenstahls

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10113703A (ja) * 1996-10-14 1998-05-06 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 連続鋼板製造設備
JPH10277601A (ja) * 1997-04-10 1998-10-20 Danieli & C Off Mecc Spa 薄い平らな製品のための圧延方法と関連の圧延ライン
JPH11123438A (ja) * 1997-10-27 1999-05-11 Kawasaki Steel Corp 熱間圧延設備及び熱間圧延方法
JPH11169903A (ja) * 1997-12-04 1999-06-29 Nkk Corp 熱間圧延設備列及び熱延鋼帯の圧延方法
JP2001525253A (ja) * 1997-12-08 2001-12-11 コラス・スタール・ベー・ブイ 高強度鋼ストリップを製造するための方法及び装置
JP2002508253A (ja) * 1997-12-17 2002-03-19 エスエムエス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト 熱間圧延薄板製品をエンドレス製造するための生産方法及び生産設備

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19632448A1 (de) * 1996-08-05 1998-02-12 Mannesmann Ag Verfahren und Anlage zur Herstellung von Band aus niedriggekohlten und ultraniedriggekohlten Stählen

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10113703A (ja) * 1996-10-14 1998-05-06 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 連続鋼板製造設備
JPH10277601A (ja) * 1997-04-10 1998-10-20 Danieli & C Off Mecc Spa 薄い平らな製品のための圧延方法と関連の圧延ライン
JPH11123438A (ja) * 1997-10-27 1999-05-11 Kawasaki Steel Corp 熱間圧延設備及び熱間圧延方法
JPH11169903A (ja) * 1997-12-04 1999-06-29 Nkk Corp 熱間圧延設備列及び熱延鋼帯の圧延方法
JP2001525253A (ja) * 1997-12-08 2001-12-11 コラス・スタール・ベー・ブイ 高強度鋼ストリップを製造するための方法及び装置
JP2002508253A (ja) * 1997-12-17 2002-03-19 エスエムエス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト 熱間圧延薄板製品をエンドレス製造するための生産方法及び生産設備

Also Published As

Publication number Publication date
EP1305122A1 (de) 2003-05-02
DE10038292A1 (de) 2002-02-14
ES2234882T3 (es) 2005-07-01
CN1200782C (zh) 2005-05-11
US7491276B2 (en) 2009-02-17
CA2421276A1 (en) 2003-02-04
RU2003106118A (ru) 2005-01-10
ATE289225T1 (de) 2005-03-15
CA2421276C (en) 2010-01-05
KR20030023736A (ko) 2003-03-19
RU2268098C2 (ru) 2006-01-20
EP1305122B1 (de) 2005-02-16
JP2004505771A (ja) 2004-02-26
WO2002011915A1 (de) 2002-02-14
US20030178110A1 (en) 2003-09-25
KR100796645B1 (ko) 2008-01-22
DE50105379D1 (de) 2005-03-24
MXPA03001023A (es) 2004-04-02
CN1446129A (zh) 2003-10-01
TW553783B (en) 2003-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4931323B2 (ja) 薄いフラット製品を造る為の製造方法
AU2007264101C1 (en) A method and a system for producing hot-rolled strip silicon steel based on thin slabs
JPH11315325A (ja) 薄板鋼ストリップの製造装置および方法
JP2002532254A (ja) ストリップの製造方法および圧延機ライン
KR19990077215A (ko) 강 밴드의 열간 압연에 적합한 공정
JP3691996B2 (ja) ステッケル熱間圧延設備
FI128282B (en) Process for making stainless steel strips
CN1586752A (zh) 一种薄板坯连铸连轧低碳钢铁素体生产方法
JPS63421A (ja) 表面特性と材質のすぐれたオ−ステナイト系ステンレス鋼薄板の新製造法
US7192492B2 (en) Process for the control of inhibitors distribution in the production of grain oriented electrical steel strips
JPH091209A (ja) ステンレスストリップの連続鋳造熱間圧延設備および表面品質の優れたステンレスストリップの製造方法
JPH02263931A (ja) 表面品質が優れたCr―Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
JP3631581B2 (ja) 熱延連続化プロセスを用いた成形性に優れた加工用薄鋼板の製造方法
JP2004167523A (ja) 熱間圧延方法および熱間圧延ライン
JPH0219426A (ja) 表面品質が優れたCr―Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
JP4265054B2 (ja) 表面性状に優れた熱延鋼板の製造方法
JPH09291311A (ja) 表面性状およびデスケール性に優れたステンレス鋼熱延鋼板の製造方法およびその製造装置
JPH02263930A (ja) 表面品質が優れたCr―Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
RU2017837C1 (ru) Способ производства трансформаторной стали
JPS5933167B2 (ja) 冷間圧延性の良好な低炭素鋼熱延鋼板の製造方法
JP2004058149A (ja) 熱延鋼帯の製造方法
JP2005171313A (ja) 鋼板の製造方法
JP2007146222A (ja) 鋼板の製造方法
JP2004130375A (ja) 熱延鋼帯の製造方法および製造設備
JPH09268323A (ja) 再結晶軟化特性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼熱延板及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080514

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110823

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees