JP4265054B2 - 表面性状に優れた熱延鋼板の製造方法 - Google Patents

表面性状に優れた熱延鋼板の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4265054B2
JP4265054B2 JP31485199A JP31485199A JP4265054B2 JP 4265054 B2 JP4265054 B2 JP 4265054B2 JP 31485199 A JP31485199 A JP 31485199A JP 31485199 A JP31485199 A JP 31485199A JP 4265054 B2 JP4265054 B2 JP 4265054B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
temperature
rolled steel
hot
steel sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31485199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001137902A (ja
Inventor
博士 中田
正 井上
幹雄 鈴木
俊幸 廣瀬
洋一 本屋敷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP31485199A priority Critical patent/JP4265054B2/ja
Publication of JP2001137902A publication Critical patent/JP2001137902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4265054B2 publication Critical patent/JP4265054B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、スラブコーナー割れに起因した表面欠陥の発生しない表面性状に優れた熱延鋼板の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
熱延鋼板は、通常、連続鋳造されたスラブを室温あるいは適当な温度まで冷却後再加熱炉で加熱し、粗圧延機―仕上圧延機によって所望の板厚まで圧延し、ランナウトテーブル上で冷却後コイル状に巻取って製造されている。最近では、省エネルギー、生産性の向上、生産コストの低減を目的として、連続鋳造されたスラブを室温に冷却することなく直接粗圧延―仕上圧延する直送圧延法や連続鋳造により板厚の薄いスラブを製造して直接仕上圧延する薄スラブ法などが一部で実用化されている。
【0003】
しかし、こうした直接圧延方法では、温度降下が大きく、かつ過酷な変形を受けるスラブコ−ナー部においては、圧延初期段階で熱間加工性の劣化に起因するコーナー割れが発生する場合がある。このコーナー割れは圧延中にラップし、表面にあるスケールをかみ込んで表面欠陥を誘発し、製品歩留まりを著しく低下させる。
【0004】
そのため、スラブの熱間加工性を向上させる必要があるが、最近、特開平4-253505号公報には、スラブ表面温度を一旦Ar1変態点以下に冷却後復熱と加熱により1000℃以上にする方法が、また、特開平8-309404号公報には、特定の温度域で冷却と復熱を2回繰り返すとともにそれぞれの回で幅圧下を行う方法が提案されている。いずれの方法においても、スラブのオーステナイト(以後、γと呼ぶ)粒径や析出物をコントロールすることにより熱間加工性の向上が図られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、特開平4-253505号公報に記載された方法では、スラブコーナー割れに起因した表面欠陥を完全に防止することはできず、また、特開平8-309404号公報に記載された方法では、冷却と復熱を2回繰り返すために生産性が著しく阻害される。
【0006】
本発明はこのような問題を解決するためになされたもので、生産性を著しく阻害することなく、スラブコーナー割れに起因した表面欠陥を完全に防止できる表面性状に優れた熱延鋼板の製造方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題は、Mn:0.1wt%以上、S:0.03wt%以下、N:0.01wt%以下を含有する鋳造ままのスラブを直接あるいは室温まで冷却せずに熱間圧延するに際し、前記スラブを長辺コーナー部の温度が500℃〜Ar変態点の範囲になるまで冷却し、冷却後1分を超える時間が経過してから前記冷却後のスラブを長辺コーナー部の温度が(Ac変態点―100)℃以上になるまで加熱し、前記スラブに歪速度0.1〜5/s、かつ減肉量5〜70mmで第1パス目の水平圧延を施す表面性状に優れた熱延鋼板の製造方法により解決される。
【0008】
本発明では、まず熱間脆性に大きな影響をおよぼすMn、S、N量を、Mn:0.1wt%以上、S:0.03wt%以下、N:0.01wt%以下に限定する。この条件でないと、以下に述べるようなスラブの熱処理や加工を行っても表面性状に優れた熱延鋼板が得られない。
【0009】
これらの成分以外は特に限定されないが、C:0.3wt%以下、Mn:2.5wt%以下、S:2.0wt%、P:0.1wt%以下の加工用鋼板に効果的である。また、Ti、Nb、Vなどの特殊成分を含む高張力鋼板などにも適用可能である。
【0010】
このようにMn、S、N量の制御された鋳造ままのスラブ(直送圧延や薄スラブの場合)あるいは鋳造後再加熱されたスラブ(従来のプロセスの場合)を、その長辺コーナー部の温度がAr1変態点以下になるまで冷却し、1分を超える時間Ar1変態点以下の温度で保持すると、コーナー部ではフェライト+パーライト変態が十分に行われる。そして、γの消失が十分に行われた状態で、引き続き長辺コーナー部の温度が(Ac3変態点-100)℃以上になるように加熱すると、コーナー部では再結晶γ粒が生成する。したがって、この冷却と加熱の組み合わせにより、コーナー部では鋳造時に生成した粗大なSの粒界偏析により脆化したγ粒が消失し、新たな細かい再結晶γ粒が生成されるので、粒界偏析による加工性の劣化を効果的に防止できる。ここで、冷却の際に、長辺コーナー部の温度を500℃未満にすると、その後の加熱に長時間かかり生産性を著しく阻害するので、長辺コーナー部の温度が500℃以上となるように冷却する必要がある。
【0011】
なお、スラブの加熱は、バーナー加熱、誘導加熱、あるいはスラブ内部からの復熱などを利用できる。
【0012】
スラブのコーナー割れを完全に防止するには、こうした熱処理のみによるコーナー部での組織コントロールだけでは不十分で、引き続いて行われるその後の加工の条件、特に第1パス目の加工の歪速度と減肉量を的確に制御する必要がある。すなわち、第1パス目の歪速度は、0.1/s未満だと十分に細かいγ粒が得られず、以後の加工で割れが発生する場合があり、5/sを超えると応力集中により熱間加工性が劣化して割れが発生するので、0.1〜5/sにする必要がある。また、減肉量は、5mm未満だと加工されたγ粒が再結晶しないため、細かいγ粒が得られず以後の加工で割れが発生する場合があり、70mmを超えるとスラブコーナー部の変形量が大きくなり硫化物などを起点にした割れが発生し易くなるので、5〜70mmにする必要がある。
【0013】
なお、第1パス目の加工は、水平圧延で行う
【0014】
【実施例】
表1に示す成分系の鋼1、2のスラブを連造鋳造で作製後、引き続いて表2に示す条件でスラブコーナー部の温度と粗圧延1パス目の歪速度と減肉量を変え、粗圧延1パス目以降は通常の条件で圧延して板厚3.2mmの熱延鋼板1〜19を作製した。
【0015】
そして、鋼板コーナー部(スラブコーナー部に相当)の表面欠陥の個数を目視で数え、スラブ1m当たりの発生個数を求めた。
【0016】
結果を表2に示す。
【0017】
本発明法で作製した熱延鋼板1〜11には、スラブコーナー割れに起因した表面欠陥が全く発生していないことがわかる。
【0018】
【表1】
Figure 0004265054
【0019】
【表2】
Figure 0004265054
【0020】
【発明の効果】
本発明は以上説明したように構成されているので、生産性を著しく阻害することなく、スラブコーナー割れに起因した表面欠陥を完全に防止できる表面性状に優れた熱延鋼板の製造方法を提供できる。

Claims (1)

  1. Mn:0.1wt%以上、S:0.03wt%以下、N:0.01wt%以下を含有する鋳造ままのスラブを直接あるいは室温まで冷却せずに熱間圧延するに際し、前記スラブを長辺コーナー部の温度が500℃〜Ar変態点の範囲になるまで冷却し、冷却後1分を超える時間が経過してから前記冷却後のスラブを長辺コーナー部の温度が(Ac変態点―100)℃以上になるまで加熱し、前記スラブに歪速度0.1〜5/s、かつ減肉量5〜70mmで第1パス目の水平圧延を施す表面性状に優れた熱延鋼板の製造方法。
JP31485199A 1999-11-05 1999-11-05 表面性状に優れた熱延鋼板の製造方法 Expired - Fee Related JP4265054B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31485199A JP4265054B2 (ja) 1999-11-05 1999-11-05 表面性状に優れた熱延鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31485199A JP4265054B2 (ja) 1999-11-05 1999-11-05 表面性状に優れた熱延鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001137902A JP2001137902A (ja) 2001-05-22
JP4265054B2 true JP4265054B2 (ja) 2009-05-20

Family

ID=18058384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31485199A Expired - Fee Related JP4265054B2 (ja) 1999-11-05 1999-11-05 表面性状に優れた熱延鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4265054B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7172429B2 (ja) 2018-10-18 2022-11-16 日本製鉄株式会社 鋼片の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001137902A (ja) 2001-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2883226B2 (ja) 磁気特性の極めて優れた薄方向性けい素鋼板の製造方法
JP4265054B2 (ja) 表面性状に優れた熱延鋼板の製造方法
GB1592274A (en) Method for producing continuously cast steel slabs
EP0463182B1 (en) METHOD OF MANUFACTURING Cr-Ni STAINLESS STEEL SHEET EXCELLENT IN SURFACE QUALITY AND MATERIAL THEREOF
JP3234594B2 (ja) 方向性けい素鋼板の熱間圧延方法
JP2804381B2 (ja) 長手方向の磁気特性が均一な方向性けい素鋼板の製造方法
JP2002206114A (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JP2009012033A (ja) 方向性電磁鋼板用熱間圧延鋼帯の製造方法および方向性電磁鋼板の製造方法
JP3849146B2 (ja) 一方向性けい素鋼板の製造方法
JP3126824B2 (ja) ステンレス鋼板の製造方法
JPH0739610B2 (ja) 磁気特性の優れた方向性けい素鋼板の製造方法
JP2633759B2 (ja) 超高珪素電磁鋼熱延板の製造方法
JP2005279689A (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JPH02263931A (ja) 表面品質が優れたCr―Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
JPH0219426A (ja) 表面品質が優れたCr―Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
JP3336172B2 (ja) 磁気特性の優れる一方向性けい素鋼板の製造方法
JP2607187B2 (ja) 表面品質と加工性の優れたCr−Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
JPH08295943A (ja) 冷延表面性状の優れたフェライト系ステンレス鋼薄板の製造方法
JP2579863B2 (ja) 超高珪素電磁鋼板の製造方法
JP2872404B2 (ja) 磁気特性に優れた一方向性けい素鋼板の製造方法
JPS592725B2 (ja) 熱硬化性を有する深絞り用高張力冷延鋼板の製造方法
JP3697767B2 (ja) 板幅方向に磁気特性の極めて安定した方向性けい素鋼板の製造方法
JPS58174525A (ja) 打抜き性のすぐれた電磁鋼板の製造法
JPH0559446A (ja) 表面品質と加工性の優れたCr−Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
JPH05140650A (ja) 均一かつ良好な磁気特性を有する方向性けい素鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060920

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees