JP4926314B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP4926314B2
JP4926314B2 JP2000036662A JP2000036662A JP4926314B2 JP 4926314 B2 JP4926314 B2 JP 4926314B2 JP 2000036662 A JP2000036662 A JP 2000036662A JP 2000036662 A JP2000036662 A JP 2000036662A JP 4926314 B2 JP4926314 B2 JP 4926314B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rim
bead
tire
ratio
heel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000036662A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001225614A (ja
Inventor
伸一 森
彦旬 野地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2000036662A priority Critical patent/JP4926314B2/ja
Priority to KR1020010006085A priority patent/KR20010082064A/ko
Priority to US09/780,472 priority patent/US6505662B2/en
Publication of JP2001225614A publication Critical patent/JP2001225614A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4926314B2 publication Critical patent/JP4926314B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/02Seating or securing beads on rims
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/02Seating or securing beads on rims
    • B60C15/024Bead contour, e.g. lips, grooves, or ribs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10819Characterized by the structure of the bead portion of the tire
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10819Characterized by the structure of the bead portion of the tire
    • Y10T152/10837Bead characterized by the radial extent of apex, flipper or chafer into tire sidewall

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、空気入りタイヤに関し、更に詳しくは、タイヤをリムに組み付ける際のリム組み作業性を改善するようにした空気入りタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ビード部のヒール径をリムのヒール径よりも若干小さくして、ビード部をリムに強固に嵌合させることにより、走行中に大きな駆動力や制動力、更に横からの衝撃等により高い押圧力が作用しても、タイヤがリムから容易に外れないようにした空気入りタイヤが提案されている。
【0003】
しかしながら、このような空気入りタイヤは、リムに組み付ける際の嵌合圧が大きく増大するため、リム組み作業に時間がかかり、リム組み作業性が悪いという問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、耐リム外れ性を良好に保ちながらリム組み作業性を改善することを可能にした競技用空気入りタイヤを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための本発明の競技用空気入りタイヤは、ビード部にタイヤ子午線断面での輪郭形状が四角形をなすビードコアを埋設した空気入りタイヤにおいて、公的規格にて定められたリムのヒール径Dに対する前記ビードコアの内径dw の比dw /Dと、前記リムのヒール径Dに対する前記ビード部のヒール径dt の比dt /Dとが、下記の値を満足することを特徴とするものである。
【0006】
1.013<dw /D<1.015
0.985<dt /D<0.989
このようにリムのヒール径Dに対するビードコアの内径dw の比dw /Dを大きくする一方で、リムのヒール径Dに対するビード部のヒール径dt の比dt /Dを小さくすることにより、ビードコアとリムとの間に挟み込まれるゴムの厚さを大きくするので、リムへの嵌合に際してはゴムの弾性に基づいて低圧にて嵌合することが可能になる。また、嵌合後においては、ビードコア下のゴムとリムとの間の摩擦抵抗に加えて、ビード部のヒール径dt が小さいことによる高い嵌合力が得られるので、リム外れを生じ難い。従って、比dw /Dと比dt /Dを上記の如く設定すれば、耐リム外れ性を良好に保ちながら、リム組み作業性を改善することができる。
【0007】
本発明において、空気入りタイヤに適用するリムは、公的規格(JIS規格、TRA規格など)に定められたリムである。
【0008】
【発明の実施形態】
以下、本発明の構成につき添付の図面を参照しながら詳細に説明する。
【0009】
図1は本発明の実施形態からなる空気入りタイヤを示し、図2はそのビード部を拡大して示すものである。図において、1はトレッド部、2はサイドウォール部、3はビード部、Rは装着されたリムである。左右一対のビード部3,3間にはカーカス層4を装架され、その両端部がビード部3に埋設されたヒードコア5の周りにビードフィラー6を挟み込むようにしてタイヤ内側から外側に折り返されている。トレッド部1におけるカーカス層4の外周側には複数のベルト層7が配設されている。CLはタイヤセンターラインである。
【0010】
図2に示すように、ビード部3のヒール径dt はリムRのヒール径D(所謂、リム径)よりも小さく設定されており、その比dt /Dが0.980<dt /D<0.996の範囲になっている。なお、ビード部3やリムRがヒール位置において湾曲している場合、ヒール径dt 及びヒール径Dは図示のようにそれぞれビード部3及びリムRから延長させた仮想輪郭線の交点位置に基づいて特定されるものとする。また、ビードコア5の内径dw とリムRのヒール径Dとの比は1.009<dw /D<1.022の範囲に設定されている。即ち、従来よりも、ビード部3のビードベースをタイヤ径方向内側に寄せる一方、ビードコア5をタイヤ径方向外側に拡張した構成になっている。
【0011】
本発明者らによれば、タイヤをリムRに組み付ける際の嵌合性、及び嵌合した後の耐リム外れ性について鋭意検討した結果、ビード部3のヒール径dt とリムRのヒール径Dとの関係、及びビード部3をリムRに固定する働きをするビードコア5の内径dw とリムRのヒール径Dとの関係を特定することが、極めて重要であることが判った。
【0012】
即ち、リムRには図1に示すようにハンプ部Raが突出しているが、このハンプ部Raをビードヒール部3Aが乗り越えることができさえすれば、後は容易に嵌合する。そこで、本発明では、ビードコア3の内径dw とリムRのヒール径Dとの比dw /Dを1.009<dw /D<1.022の範囲で大きくして、従来よりもビードコア5をリムRから離す一方、ビード部3のヒール径dt とリムRのヒール径Dとの比dt /Dを0.980<dt /D<0.996の範囲で小さくし、ビードコア5とリムRとの間に挟み込まれるゴムの厚さを大きくする。このように嵌合力を圧縮状態のゴムに大きく依存させた場合、リムRへの嵌合に際してはゴムの弾性により低い嵌合圧であってもビードヒール部3Aがハンプ部Raを乗り越え易くなるので、リム組み作業性を向上することができる。
【0013】
他方、嵌合後は、ビードコア5より径方向内側のゴムとリムRとの間に高い摩擦抵抗を確保しながらリムRに対して強固な嵌合状態を維持することができ、リム外れが起こり難くなる。
【0014】
上記比dt /Dが0.980以下であると、ビード部3のヒール径dt が小さくなり過ぎて嵌合し難くなる。逆に0.996以上になると、耐リム外れ性が悪化する。この比dt /Dは、より好ましくは0.985<dt /D<0.989の範囲にすると良い。
【0015】
上記比dw /Dが1.009以下になると、ビードコア5の内径dw が小さくなり過ぎて嵌合性を改善することが困難になる。逆に1.022以上になると、耐リム外れ性の悪化を招く。この比dw /Dは、より好ましくは、1.013<dw /D<1.015の範囲にすると良い。
【0016】
本発明は、特に5インチのカート用タイヤや、13インチ以上のレーシング用タイヤ及びラリー用タイヤを含む競技用タイヤに適用するものである
【0017】
【実施例】
タイヤサイズを7.1×11.0−5でそれぞれ共通にし、比dt /Dを0.987とし、比dw /Dを種々異ならせた本発明タイヤと比較タイヤ1〜4、及び比dt /Dを0.998とし、比dw /Dを1.005とした従来タイヤをそれぞれ製作した。
【0018】
これら各試験タイヤについて、以下に示す測定条件により、リム組み作業性及び耐リム外れ性の評価試験を行ったところ、表1に示す結果を得た。
【0019】
リム組み作業性:
各試験タイヤをリム(リム幅8インチ、ヒール径126.19mm)に組み付ける際の嵌合圧を測定した。評価結果は、従来タイヤを100とする指数にて示した。この指数値が大きいほどリム組み作業性が優れている。
【0020】
耐リム外れ性:
各試験タイヤをリム(リム幅8インチ、ヒール径126.19mm)に装着し、空気圧100kPaの条件下で、各試験タイヤを横から押してビード部がリムから外れた時の押圧力を測定した。評価結果は、従来タイヤを100とする指数にて示した。この指数値が大きいほど耐リム外れ性が優れている。
【0021】
【表1】
Figure 0004926314
【0022】
また、タイヤサイズを7.1×11.0−5でそれぞれ共通にし、比dw /Dを1.014とし、比dt /Dを種々異ならせた本発明タイヤと比較タイヤ5〜8、及び比dt /Dを0.998とし、比dw /Dを1.005とした従来タイヤとをそれぞれ製作した。なお、本発明タイヤは前述の本発明タイヤと同じである。
【0023】
これら各試験タイヤについて、上記同様にリム組み作業性及び耐リム外れ性の評価試験を行ったところ、表2に示す結果を得た。
【0024】
【表2】
Figure 0004926314
【0025】
これら表1〜表2から明らかなように、本発明タイヤ1〜はいずれも耐リム外れ性を良好に保ちながら嵌合圧を低下させてリム組み作業性を向上することができた。
【0026】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、ビードコアの内径とビード部のヒール径をリムのヒール径との関係で特定することにより、リムに組み付ける際の作業性を向上することができ、かつ耐リム外れ性を良好に維持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態からなる空気入りタイヤを示すタイヤ子午線半断面図である。
【図2】図1のビード部を、ビードフィラー、カーカス層を除いて示す拡大断面図である。
【符号の説明】
1 トレッド部
2 サイドウォール部
3 ビード部
3A ビードヒール部
5 ビードコア
R リム
Ra ハンプ部
D リムのヒール径
dt ビード部のヒール径
dw ビードコアの内径

Claims (1)

  1. ビード部にタイヤ子午線断面での輪郭形状が四角形をなすビードコアを埋設した空気入りタイヤにおいて、公的規格にて定められたリムのヒール径Dに対する前記ビードコアの内径dw の比dw /Dと、前記リムのヒール径Dに対する前記ビード部のヒール径dt の比dt /Dとが、下記の値を満足する競技用空気入りタイヤ。
    1.013<dw /D<1.015
    0.985<dt /D<0.989
JP2000036662A 2000-02-15 2000-02-15 空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP4926314B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000036662A JP4926314B2 (ja) 2000-02-15 2000-02-15 空気入りタイヤ
KR1020010006085A KR20010082064A (ko) 2000-02-15 2001-02-08 공기 타이어
US09/780,472 US6505662B2 (en) 2000-02-15 2001-02-12 Pneumatic tire and assembly of tire and wheel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000036662A JP4926314B2 (ja) 2000-02-15 2000-02-15 空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001225614A JP2001225614A (ja) 2001-08-21
JP4926314B2 true JP4926314B2 (ja) 2012-05-09

Family

ID=18560681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000036662A Expired - Fee Related JP4926314B2 (ja) 2000-02-15 2000-02-15 空気入りタイヤ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6505662B2 (ja)
JP (1) JP4926314B2 (ja)
KR (1) KR20010082064A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11548325B2 (en) 2017-12-06 2023-01-10 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire
EP4253095A1 (en) 2022-03-30 2023-10-04 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Motorcycle tire

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4926314B2 (ja) * 2000-02-15 2012-05-09 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
US6896021B1 (en) * 2003-03-31 2005-05-24 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire bead geometry
CN102407741A (zh) * 2011-08-31 2012-04-11 中橡集团曙光橡胶工业研究设计院 防止胎圈转位的有内胎工程机械轮胎的胎圈结构
JP5809192B2 (ja) * 2013-05-20 2015-11-10 株式会社ブリヂストン 乗用車用のランフラットタイヤ
JP5809191B2 (ja) * 2013-05-20 2015-11-10 株式会社ブリヂストン 乗用車用のランフラットタイヤ
JP6317130B2 (ja) * 2014-02-20 2018-04-25 株式会社ブリヂストン ランフラットタイヤ
JP7367488B2 (ja) * 2019-11-26 2023-10-24 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP7459630B2 (ja) 2020-04-10 2024-04-02 住友ゴム工業株式会社 ビード締め付け力予測方法、タイヤの製造方法及びタイヤ
JP2023145032A (ja) * 2022-03-28 2023-10-11 住友ゴム工業株式会社 自動二輪車用タイヤ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57151406A (en) * 1981-03-14 1982-09-18 Sumitomo Rubber Ind Ltd Tyre having improved bead
JPS59124415A (ja) * 1982-12-30 1984-07-18 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JPH05185811A (ja) * 1991-07-16 1993-07-27 Bridgestone Corp 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH0558120A (ja) * 1991-08-29 1993-03-09 Bridgestone Corp 重荷重用チユーブレス空気入りラジアルタイヤ
JPH061123A (ja) * 1992-06-23 1994-01-11 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 改良されたビード部構造をもつ車両用タイヤ
JP3192026B2 (ja) * 1993-04-30 2001-07-23 株式会社ブリヂストン 空気入りラジアルタイヤ
JPH06344730A (ja) * 1993-06-03 1994-12-20 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JPH0920110A (ja) * 1995-07-04 1997-01-21 Bridgestone Corp 空気入りラジアル・タイヤ
US5868190A (en) * 1997-06-10 1999-02-09 Michelin Recherche Et Technique, S.A. Run-flat tire with an improved bead to rim interface
JPH1191321A (ja) * 1997-09-25 1999-04-06 Bridgestone Corp 重荷重用空気入りタイヤ
JPH11192820A (ja) * 1998-01-07 1999-07-21 Bridgestone Corp 重荷重用空気入りラジアル・タイヤ
JP4926314B2 (ja) * 2000-02-15 2012-05-09 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11548325B2 (en) 2017-12-06 2023-01-10 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire
EP4253095A1 (en) 2022-03-30 2023-10-04 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Motorcycle tire

Also Published As

Publication number Publication date
US6505662B2 (en) 2003-01-14
KR20010082064A (ko) 2001-08-29
JP2001225614A (ja) 2001-08-21
US20010017180A1 (en) 2001-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10807418B2 (en) Pneumatic tire
JP4926314B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6901819B2 (ja) 空気入りタイヤ
US11198333B2 (en) Tire for two-wheeled automotive vehicle
EP1577122A1 (en) Run-flat tire
JP4473386B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2021054295A (ja) タイヤ・リム組立体
CN109382946A (zh) 崎岖地面行驶用的摩托车轮胎的制造方法
US11548325B2 (en) Pneumatic tire
US8695660B2 (en) Pneumatic tire for motorcycle
JP5324951B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP4263939B2 (ja) 空気入りタイヤ
EP1260388B1 (en) Pneumatic tire
JP4673496B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3970151B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2004359196A (ja) 乗用車用空気入りタイヤ
JP6922403B2 (ja) 空気入バイアスタイヤ、及びその製造方法
JP6825475B2 (ja) 二輪自動車用タイヤ
JP3373915B2 (ja) 空気入りタイヤ
US20230311585A1 (en) Motorcycle tire
JP2015101228A (ja) 空気入りタイヤ
JP4634782B2 (ja) 空気入りタイヤの製造方法
JP2003170712A (ja) 空気入りタイヤ
JP3669801B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4256110B2 (ja) Atv用空気入りタイヤとリムとの組立て体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090415

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100601

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100623

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110107

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees