JP4913082B2 - 三次元構造体の製造方法および三次元構造体 - Google Patents
三次元構造体の製造方法および三次元構造体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4913082B2 JP4913082B2 JP2008051646A JP2008051646A JP4913082B2 JP 4913082 B2 JP4913082 B2 JP 4913082B2 JP 2008051646 A JP2008051646 A JP 2008051646A JP 2008051646 A JP2008051646 A JP 2008051646A JP 4913082 B2 JP4913082 B2 JP 4913082B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductor
- dimensional
- dimensional structure
- manufacturing
- wiring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Description
本実施の形態の三次元構造体は、絶縁体内に、縦構造体と横構造体のそれぞれが複数の階層で組み合わされることにより形成された導電体構造を有する三次元構造体である。そして、この導電体構造が単一の組成を有し、かつ、縦構造体と横構造体の接合部が連続的に形成されていることを特徴とする。
次に、第2の実施の形態の三次元構造体について図面を参照しつつ説明する。図3は、本実施の形態の三次元構造体の断面図である。図3に示す三次元構造体は、ナノメートルオーダーの導電体構造を有する光学デバイスである。本実施の形態については、導電性材料等の選択や、プロセスの選択等について特段の記載をしない点については、第1の実施の形態と同様である。したがって、重複する内容については記載を省略する。
Au100nmが蒸着されたSi基板の所望の位置に、1mm□、厚さ100nmのCu層を蒸着により形成した。この基板上に、絶縁体としてSpin On Glass(SOG)を300nm厚になるようスピンコートにより製膜後、焼結により形成した。その上に膜厚20nmのCrを蒸着後、さらにフォトレジスト層を形成し、露光、現像処理を施した。得られたフォトレジストパターンをマスクとして、絶縁体にエッチング処理を施し、直径100nmの貫通孔を形成した。この時、フォトレジストパターンに覆われないCr膜の露出部分は同時にエッチング除去した。
Ag100nmが蒸着されたSi基板の所望の位置に、1mm□、厚さ100nmのCu層を蒸着により形成した基板上に、実施例1に記載した方法と同様の方法により、Cuの三次元の擬似導電体構造を形成後、逆電解を掛けることで、Cuを溶解除去した。その後、Auを電解めっきにより形成し、絶縁体表面までAuを析出した後、CMPにより表面を研磨することで、Au細線からなる三次元構造体を形成できた。
Ag100nmが蒸着されたSi基板の所望の位置に、1mm□、厚さ100nmのCu層を蒸着により形成した。この基板上に、実施例1に記載した方法と同様の方法により、Cuの三次元の擬似導電体構造を形成した。この基板を塩化第二鉄水溶液(FeCl3;60g/Fe(NO3)3;20g/純水/200ml)中に超音波振動下浸漬することで、Cuを溶解後、純水にて洗浄を繰り返した。その後、Auを電解めっきにより形成し、絶縁体表面までAuを析出した後、CMPにより表面を研磨することで、Au細線からなる三次元構造体を形成できた。
12 コンタクトプラグ
14 配線
20、20a、20b、20c SiO2膜
20 磁気回路
30 導電体構造
30a、c 縦構造体
30b、d 横構造体
40 擬似導電体構造
40a、c ビアホール
40b、d 金属配線
50 導電体構造
50a、50c、50e 横構造体
50b、50d 縦構造体
60 Ag膜
70 擬似導電体構造
70a、70c、70e 横構造体
70b、70d 縦構造体
Claims (7)
- 第1の導電体上に、
絶縁体と、前記絶縁体内に、第1の導電体と異なる第2の導電体で構成される縦構造体と横構造体が組み合わされた三次元の擬似導電体構造とを形成する工程と、
前記擬似導電体構造を溶解除去して三次元の空洞を形成し、前記第1の導電体を露出させる工程と、
前記第1の導電体をシード層として、電解めっき法により第3の導電体を前記空洞に充填し、三次元の導電体構造を形成する工程を有することを特徴とする三次元構造体の製造方法。 - 前記三次元の導電体構造を形成する工程の後に、前記第1の導電体を除去する工程を有することを特徴とする請求項1記載の三次元構造体の製造方法。
- 前記擬似導電体構造を、溶液中で逆電解をかけることにより溶解除去することを特徴とする請求項1または請求項2記載の三次元構造体の製造方法。
- 前記擬似導電体構造を超音波振動下で溶解除去することを特徴とする請求項1ないし請求項3いずれか一項に記載の三次元構造体の製造方法。
- 前記第2の導電体が、Cu、Ni、Coより選択される金属であることを特徴とする請求項1ないし請求項4いずれか一項に記載の三次元構造体の製造方法。
- 前記第3の導電体が、Cu、Au、Agより選択される金属であることを特徴とする請求項1ないし請求項5いずれか一項に記載の三次元構造体の製造方法。
- 前記絶縁体が、可視光に対して透明であることを特徴とする請求項1ないし請求項6いずれか一項に記載の三次元構造体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008051646A JP4913082B2 (ja) | 2008-03-03 | 2008-03-03 | 三次元構造体の製造方法および三次元構造体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008051646A JP4913082B2 (ja) | 2008-03-03 | 2008-03-03 | 三次元構造体の製造方法および三次元構造体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009212180A JP2009212180A (ja) | 2009-09-17 |
JP4913082B2 true JP4913082B2 (ja) | 2012-04-11 |
Family
ID=41185069
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008051646A Active JP4913082B2 (ja) | 2008-03-03 | 2008-03-03 | 三次元構造体の製造方法および三次元構造体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4913082B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103426863A (zh) * | 2012-05-21 | 2013-12-04 | 国际商业机器公司 | 用于三维电路集成的过孔结构及其形成方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01157552A (ja) * | 1987-12-14 | 1989-06-20 | Mitsubishi Electric Corp | 電解めつきパターンの形成方法 |
JP3269827B2 (ja) * | 1997-04-04 | 2002-04-02 | ユニバーシティ・オブ・サザン・カリフォルニア | 電気化学製造のための物品、方法、および装置 |
JP4122792B2 (ja) * | 2002-02-15 | 2008-07-23 | ソニー株式会社 | 半導体素子の製造方法 |
KR100680948B1 (ko) * | 2004-07-21 | 2007-02-08 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 소자의 스토리지 노드 콘택 형성방법 |
JP2006131961A (ja) * | 2004-11-05 | 2006-05-25 | Ebara Corp | 基板のめっき方法および装置 |
-
2008
- 2008-03-03 JP JP2008051646A patent/JP4913082B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103426863A (zh) * | 2012-05-21 | 2013-12-04 | 国际商业机器公司 | 用于三维电路集成的过孔结构及其形成方法 |
CN103426863B (zh) * | 2012-05-21 | 2016-09-14 | 国际商业机器公司 | 用于三维电路集成的过孔结构及其形成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009212180A (ja) | 2009-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105493244B (zh) | 通过双图案化和填充技术来形成不同金属材料的平行导线的方法 | |
TWI273671B (en) | Method of manufacturing a semiconductor device having damascene structures with air gaps | |
KR100829732B1 (ko) | 반도체 장치 제조 방법 | |
TW201330745A (zh) | 基板製造方法、配線基板之製造方法、玻璃基板及配線基板 | |
US8445184B2 (en) | Pattern formation method | |
US20080001297A1 (en) | Laser patterning and conductive interconnect/materials forming techniques for fine line and space features | |
JP2006196744A (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JP2002343900A (ja) | チップキャリヤ基板 | |
TW201142986A (en) | Superfilled metal contact vias for semiconductor devices | |
KR20020009211A (ko) | 듀얼 다마신 배선구조의 반도체 소자 및 그 제조방법 | |
JP2002026016A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2001217248A (ja) | 半導体装置の配線形成方法 | |
JP4913082B2 (ja) | 三次元構造体の製造方法および三次元構造体 | |
JP5942867B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
CN106486415A (zh) | 互连结构的制造方法 | |
JP2001077195A (ja) | 半導体装置 | |
KR20010009036A (ko) | 반도체장치의 배선 및 그 연결부 형성방법 | |
KR100281130B1 (ko) | 반도체 소자의 배선 형성방법 | |
CN110504210A (zh) | 铜互连工艺的制造过程 | |
JP2005079156A (ja) | 配線形成方法 | |
KR20030056157A (ko) | 반도체 소자 제조 방법 | |
KR100322887B1 (ko) | 반도체장치의 다층 금속배선 형성방법 | |
JP4064595B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2007180476A (ja) | 回路基板の製造方法及び回路基板 | |
JPH1187276A (ja) | 基板のめっき方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111011 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111227 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120118 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4913082 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |