JP4886655B2 - 車両挙動制御装置 - Google Patents
車両挙動制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4886655B2 JP4886655B2 JP2007281127A JP2007281127A JP4886655B2 JP 4886655 B2 JP4886655 B2 JP 4886655B2 JP 2007281127 A JP2007281127 A JP 2007281127A JP 2007281127 A JP2007281127 A JP 2007281127A JP 4886655 B2 JP4886655 B2 JP 4886655B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control
- vehicle
- control amount
- request
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 26
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 10
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 9
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001687 destabilization Effects 0.000 description 1
- 230000000368 destabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/02—Control of vehicle driving stability
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/06—Improving the dynamic response of the control system, e.g. improving the speed of regulation or avoiding hunting or overshoot
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D6/00—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
- B62D6/002—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits computing target steering angles for front or rear wheels
- B62D6/003—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits computing target steering angles for front or rear wheels in order to control vehicle yaw movement, i.e. around a vertical axis
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
Description
なお、制限とは、統合制御手段の目標制御量に基づく要求の重みの値を小さくすること、車両制御手段の制御の重みの値を大きくすること、統合制御手段の要求を無視(禁止)すること等が含まれる。
図1は、本実施形態の車両1の概略構成を図示したものである。図1を用いて車両1の駆動系、操舵系および制動系について説明する。
まず、車両1の駆動系について説明する。図1に示すように、車両1のエンジンEGは、トルクコンバータ2、トランスミッション3を介して、センターディファレンシャル4が連結されている。センターディファレンシャル4には、図示しないフロントプロペラシャフト及びフロントディファレンシャルを介してフロントアクスル5R,5Lが連結されている。フロントアクスル5Rには右前輪FRWが取り付けられ、フロントアクスル5Lには、左前輪FLWが取り付けられている。センターディファレンシャル4には、リアプロペラシャフト6を介して駆動力配分手段としての駆動力配分装置7が連結されている。リアプロペラシャフト6には駆動力配分装置7が連結されており、同駆動力配分装置7にはドライブピニオンシャフト8を介してリヤディファレンシャル9が連結されている。リヤディファレンシャル9には一対のリヤアクスル10R,10Lを介して、右後輪RRW及び左後輪RLWが連結されている。
次に車両1の操舵系について説明する。操舵系は、ステアリングホイールSW、第1軸SWa、第2軸SWb、ラック18、操舵角センサSS、操舵トルクセンサTS、IFSアクチュエータFSV、EPSアクチュエータFSを備えている。ステアリングホイールSWに第1軸SWaの一端が接続され、この第1軸SWaの他端側にはIFSアクチュエータFSVの入力側が接続されている。ステアリングホイールSWは、運転操作手段に相当する。
次に制動系について説明する。車両1の制動系は、右前輪FRW,左前輪FLW,右後輪RRW及び左後輪RLWに対してそれぞれ設けられた制動手段としてのホイールシリンダ24〜27、油圧回路28、図示しないマスターシリンダ、及び前記マスターシリンダを駆動するブレーキペダルBPにより構成されている。前記油圧回路28には、リザーバ、オイルポンプ、及び種々の弁装置等を備えている。前記各ホイールシリンダ24〜27のブレーキ液圧は、通常時には、ブレーキペダルBPの踏力量に応じて駆動されるマスターシリンダのブレーキ液圧により、油圧回路28を介して制御される。そして、各ホイールシリンダ24〜27のブレーキ液圧により、対応する各車輪に対し制動力が付与される。
次に制御系について説明する。
電子制御装置11は、デジタルコンピュータから構成されている。電子制御装置11は、単一のECU(電子制御装置:Electronic Control Unit)から構成してもよく、又、各種制御毎に複数のECUにて構成してもよい。ただし、本実施形態では、少なくともマスタとしてのECUとスレーブとしての複数のECUとを含んで構成されているものとする。前記ECUはCPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、及びRAM(Random Access Memory)等を含むメモリ11aを備えている。電子制御装置11は、車両1の挙動状態における以下に記載の検出信号を、制御パラメータとしてメモリ11aに格納し、同制御パラメータに基づいて車両1の各種ECUを統合制御し、車両1の走行姿勢の安定、すなわち車両安定性を向上させるように制御する。電子制御装置11は、制御手段に相当する。
電子制御装置11には、アクセルセンサASからアクセルペダルAPの踏み込み量を示す検出信号が入力される。電子制御装置11は、アクセルペダルAPの踏み込み量に基づいてエンジンEGのスロットル開度を演算するとともに、このスロットル開度を示す制御信号をエンジンEGに出力し、エンジン制御を行う。なお、演算されたスロットル開度は、メモリ11aに格納される。
電子制御装置11には、車輪速度センサ12〜15から、右前輪FRW、左前輪FLW、右後輪RRW及び左後輪RLWの車輪速度Vfr,Vfl,Vrr,Vrlを示す検出信号が入力される。そして、電子制御装置11は、入力された検出信号に基づいて右前輪FRW、左前輪FLW、右後輪RRW及び左後輪RLWの車輪速度を演算し、制御パラメータとしてメモリ11aに格納する。又、電子制御装置11は、この演算結果に基づいて、車両1の車速Vを演算し、パラメータとしてメモリ11aに格納する。本実施形態では、車輪速度Vfr,Vfl,Vrr,Vrlの平均値を演算することにより、車速V(=(Vfr+Vfl+Vrr+Vrl)/4)としている。本実施形態では、電子制御装置11は、車速Vを検出する車両挙動量検出手段に相当する。
電子制御装置11には、操舵角センサSSからステアリングホイールSWの操舵角θを示す検出信号として操舵角信号が入力されるとともに、操舵トルクセンサTSから操舵トルクTstrを示す検出信号が入力される。電子制御装置11は、これらの検出信号に基づいて操舵角θを演算するとともに、操舵トルクTstrを演算し、メモリ11aに格納する。電子制御装置11は、操舵トルクTstr及び前記車速Vに基づいてアシスト制御に必要な指令制御量を演算し、この指令制御量に基づいてEPSアクチュエータFSをアシスト制御する。
又、電子制御装置11は、操舵角θと車速Vに対応して一義的に定められるIFSアクチュエータFSVの電動モータの目標回転角に対応する角度の制御量を、図略の車速vsステアリングギヤ比マップから決定し、決定した制御量に応じたモータ電圧を図示略の増幅手段を介して、操舵制御を行うECUに供給する。なお、車速vsステアリングギヤ比マップは、車速Vが大きく、すなわち速くなるにつれてステアリングギヤ比Nが大きくなるような対応関係をもつ。
電子制御装置11は、ブレーキ踏力センサBSから同ブレーキペダルBPの踏力量を示す検出信号が入力される。電子制御装置11は、入力された検出信号に基づいて踏力量を演算する。この踏力量に基づいて電子制御装置11は、アンチロックブレーキ制御等の所定制御時に、制御すべき、各ホイールシリンダ24〜27毎のブレーキ液圧を演算し、このブレーキ液圧を発生させるための制御量を、油圧回路28の電磁弁の駆動回路部(不図示)に出力する。又、電子制御装置11には液圧センサ29〜32からホイールシリンダ24〜27のブレーキ液圧を示す検出信号が入力される。電子制御装置11は、この検出信号に基づいてホイールシリンダ24〜27のブレーキ液圧を演算し、制御パラメータとしてメモリ11aに格納する。なお、電子制御装置11は、検出したブレーキ液圧をフィードバック量としてフィードバック制御を行うようにされている。
ヨーレイトセンサ33は、実ヨーレイトγを検出する車両挙動量検出手段に相当する。
次に、本実施形態の車両1が備える電子制御装置11の詳細について説明する。図2は、電子制御装置11の制御構成をブロック図として図示したものである。電子制御装置11は、マスタとして機能するECUである統合ECU111と、スレーブとして機能し、VSA(Vehicle Stability Assist:車両挙動安定化制御システム)による制御を行うECUであるVSA ECU112とを有して構成されている。VSA ECU112は自律的にVSAによる制御を行い、制動系のアクチュエータ113を制御する。その一方、統合ECU111は、目標となる制御量を求め、その制御量をVSA ECU112に渡すことにより、VSA ECU112によるVSAの制御を変更するように出力要求する。
また、目標制御量C1を求めるために目標横滑り角β*を算出する場合、車速V、実舵角δに基づいて公知の車両の基本的な運動方程式を用いて演算処理する。そして、実横滑り角βと目標横滑り角β*との横滑り角偏差Δβを算出し、この値を目標制御量C1とする。
次に、本実施形態の電子制御装置11が実行する制御動作について説明する。制御動作の具体例として、車両1の旋回中におけるオーバーステアまたはアンダーステアに対するマスタ・スレーブの制御方法について説明する。図3は、マスタである統合ECU111がスレーブであるVSA ECU112に対して、左旋回ヨーモーメントを発生させるように出力要求をしたときの制御フローチャートである。また、図4は、マスタである統合ECU111がスレーブであるVSA ECU112に対して、右旋回ヨーモーメントを発生させるように出力要求をしたときの制御フローチャートである。
本実施形態により以下の効果を奏する。すなわち、車両挙動の統合的な制御を行うマスタ・スレーブの制御方法において、マスタの出力要求に従ってしまうために車両1の走行を不安定化にするという事態を解消することができ、車両の走行を安定化するのに適した制御を行うことができる。要求制限部1122は、マスタである統合ECU111の出力要求がスレーブであるVSA ECU112の制御と矛盾する場合(双方の制御の方向が異なる場合)には、統合ECU111の出力要求の使用を禁止して、VSA ECU112の制御を優先するためである。
SS 操舵角センサ
SW ステアリングホイール
AP アクセルペダル
AS アクセルセンサ
7 駆動力配分装置
11 電子制御装置
24〜27 ホイールシリンダ
33 ヨーレイトセンサ
34 前後加速度センサ
35 横加速度センサ
111 統合ECU(マスタ)(統合制御手段)
112 VSA ECU(スレーブ)(車両制御手段)
113 アクチュエータ
1111 目標制御量生成部
1121 ベース制御量生成部
1122 要求制限部
1123 加算器
1124 制御量変換部
Claims (2)
- 複数の車両制御手段と、前記複数の車両制御手段を統合的に制御して車両挙動を制御する統合制御手段とを有する車両挙動制御装置において、
前記車両制御手段は、前記統合制御手段からの目標制御量に基づく要求が、車両挙動を安定化するために自律的に生成したベース制御量に基づく制御と矛盾するか否かに係る判定結果に基づいて、前記目標制御量に基づく要求を制限する要求制限部を有し、
前記要求制限部は、前記目標制御量に基づく要求が、前記ベース制御量に基づく制御と矛盾しない旨の判定が下された場合、前記目標制御量に基づく要求、および、前記ベース制御量に基づく制御の両者に基づいて車両挙動を制御する一方、前記目標制御量に基づく要求が、前記ベース制御量に基づく制御と矛盾する旨の判定が下された場合、前記目標制御量に基づく要求を制限し、かつ、前記ベース制御量に基づく制御を優先させて車両挙動を制御する、
ことを特徴とする車両挙動制御装置。 - 請求項1に記載の車両挙動制御装置であって、
前記要求制限部は、アンダーステア時に車両挙動をアンダーステア方向へ助長させる前記目標制御量に基づく要求を受けた場合、または、オーバーステア時に車両挙動をオーバーステア方向へ助長させる前記目標制御量に基づく要求を受けた場合、前記目標制御量に基づく要求を制限し、かつ、前記ベース制御量に基づく制御を優先させて、前記アンダーステアまたは前記オーバーステアに係る車両挙動を制御する、
ことを特徴とする車両挙動制御装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007281127A JP4886655B2 (ja) | 2007-10-30 | 2007-10-30 | 車両挙動制御装置 |
US12/255,164 US8255122B2 (en) | 2007-10-30 | 2008-10-21 | Vehicle behavior control apparatus |
DE602008000143T DE602008000143D1 (de) | 2007-10-30 | 2008-10-21 | Vorrichtung zur Steuerung des Fahrzeugverhaltens |
EP08018408A EP2055599B1 (en) | 2007-10-30 | 2008-10-21 | Vehicle behavior control apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007281127A JP4886655B2 (ja) | 2007-10-30 | 2007-10-30 | 車両挙動制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009107455A JP2009107455A (ja) | 2009-05-21 |
JP4886655B2 true JP4886655B2 (ja) | 2012-02-29 |
Family
ID=40219400
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007281127A Expired - Fee Related JP4886655B2 (ja) | 2007-10-30 | 2007-10-30 | 車両挙動制御装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8255122B2 (ja) |
EP (1) | EP2055599B1 (ja) |
JP (1) | JP4886655B2 (ja) |
DE (1) | DE602008000143D1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102009028880A1 (de) * | 2009-08-26 | 2011-03-03 | Robert Bosch Gmbh | Fahrtrichtungsstabilisierungssystem für Fahrzeuge |
JP4463311B2 (ja) * | 2008-03-21 | 2010-05-19 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ空気圧低下検出方法及び装置、並びにタイヤ減圧判定のプログラム |
KR101708083B1 (ko) * | 2009-08-19 | 2017-02-27 | 켈시-헤이즈 컴파니 | 자율적으로 구동하는 차량의 안전한 스티어링 시스템 |
FR2966668B1 (fr) * | 2010-10-22 | 2012-11-02 | Nexter Systems | Procede de commande d'au moins un equipement a partir d'au moins deux postes clients et dispositif mettant en oeuvre un tel procede |
US9550480B2 (en) | 2011-10-21 | 2017-01-24 | Autoliv Nissin Brake Systems Japan Co., Ltd. | Vehicle brake hydraulic pressure control apparatus and road surface friction coefficient estimating device |
US8682557B2 (en) | 2011-12-30 | 2014-03-25 | Ford Global Technologies, Llc | Driving behavior feedback interface |
US8738262B2 (en) * | 2011-12-30 | 2014-05-27 | Ford Global Technologies, Llc | Driving behavior feedback interface |
JP2015013583A (ja) * | 2013-07-05 | 2015-01-22 | 株式会社ジェイテクト | 電動パワーステアリング装置 |
JP6729488B2 (ja) * | 2017-05-17 | 2020-07-22 | 株式会社デンソー | 通信システム、マスタノード、及び制御プログラム |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6359250A (ja) * | 1986-08-29 | 1988-03-15 | Nec Corp | 不正アクセス防止方式 |
JP3095076B2 (ja) * | 1990-07-09 | 2000-10-03 | 日産自動車株式会社 | 車両のトラクションコントロール装置 |
JP3000663B2 (ja) * | 1990-11-21 | 2000-01-17 | 日産自動車株式会社 | 制動力制御装置 |
JP2936162B2 (ja) * | 1992-02-14 | 1999-08-23 | 本田技研工業株式会社 | 車両の操安制御装置 |
US5335979A (en) * | 1992-10-09 | 1994-08-09 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Control device for vehicle including anti-skid braking system and power steering control system |
DE4340932B4 (de) * | 1993-12-01 | 2005-08-25 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Regelung der Fahrstabilität eines Kraftfahrzeugs |
DE19549800B4 (de) * | 1994-11-25 | 2017-03-09 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Fahrstabilitätseinrichtung für ein Fahrzeug |
US5774821A (en) * | 1994-11-25 | 1998-06-30 | Itt Automotive Europe Gmbh | System for driving stability control |
JP3225790B2 (ja) * | 1995-06-09 | 2001-11-05 | トヨタ自動車株式会社 | 車両挙動制御装置 |
JPH09112338A (ja) * | 1995-10-17 | 1997-04-28 | Fujitsu Ten Ltd | 車両内通信システム |
JP3627325B2 (ja) * | 1995-11-17 | 2005-03-09 | アイシン精機株式会社 | 車両の運動制御装置 |
JP3627331B2 (ja) * | 1995-11-30 | 2005-03-09 | アイシン精機株式会社 | 車両の運動制御装置 |
JPH10119743A (ja) * | 1996-10-23 | 1998-05-12 | Aisin Seiki Co Ltd | 車両の運動制御装置 |
US6577334B1 (en) * | 1998-02-18 | 2003-06-10 | Kabushikikaisha Equos Research | Vehicle control |
US6415215B1 (en) * | 2000-02-23 | 2002-07-02 | Koyo Seiko Co., Ltd. | Vehicle attitude control apparatus |
DE10139122A1 (de) * | 2000-09-08 | 2002-03-21 | Luk Lamellen & Kupplungsbau | Steuergeräteanordnung und Verfahren zur Steuerung von Antriebsstrangbauteilen |
JP3660865B2 (ja) * | 2000-10-24 | 2005-06-15 | 住友電気工業株式会社 | 車両の姿勢制御装置 |
US6654674B2 (en) * | 2001-11-21 | 2003-11-25 | Ford Global Technologies, Llc | Enhanced system for yaw stability control system to include roll stability control function |
JP3956693B2 (ja) * | 2001-12-27 | 2007-08-08 | トヨタ自動車株式会社 | 統合型車両運動制御装置 |
US6963797B2 (en) * | 2002-08-05 | 2005-11-08 | Ford Global Technologies, Llc | System and method for determining an amount of control for operating a rollover control system |
JP3894886B2 (ja) * | 2002-12-27 | 2007-03-22 | 本田技研工業株式会社 | 車両用操舵装置 |
US6892123B2 (en) * | 2002-12-30 | 2005-05-10 | Delphi Technologies, Inc. | Unified control of vehicle dynamics using force and moment control |
JP3870911B2 (ja) * | 2003-02-10 | 2007-01-24 | 日産自動車株式会社 | 車線逸脱防止装置 |
US7239949B2 (en) * | 2003-02-26 | 2007-07-03 | Ford Global Technologies, Llc | Integrated sensing system |
JP2004293665A (ja) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Fuji Heavy Ind Ltd | 自動変速機の変速制御装置 |
JP3891290B2 (ja) * | 2003-04-02 | 2007-03-14 | 株式会社ジェイテクト | 車両の運動制御方法および車両の運動制御装置 |
JP2005112007A (ja) | 2003-10-02 | 2005-04-28 | Toyoda Mach Works Ltd | 車両の統合制御装置 |
DE10355794A1 (de) * | 2003-11-28 | 2005-06-16 | Robert Bosch Gmbh | Koordination eines Fahrzeugstabilisierungssystems mit einem externen Fahrdynamikregelungssystem |
JP2005193811A (ja) * | 2004-01-08 | 2005-07-21 | Toyota Motor Corp | 車両の統合制御システム |
JP4293021B2 (ja) * | 2004-03-16 | 2009-07-08 | 株式会社ジェイテクト | 車両用操舵装置 |
JP4470565B2 (ja) * | 2004-04-09 | 2010-06-02 | 株式会社ジェイテクト | 車両用操舵装置 |
US7630807B2 (en) * | 2004-07-15 | 2009-12-08 | Hitachi, Ltd. | Vehicle control system |
JP2008535712A (ja) * | 2005-02-22 | 2008-09-04 | ケルシ・ヘイズ、カムパニ | 静的タイヤ・データを利用した車両安定性制御 |
US7684911B2 (en) * | 2005-06-20 | 2010-03-23 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Suspension control calibration integrity |
JP4871687B2 (ja) * | 2005-10-03 | 2012-02-08 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車両制御システム |
JP4890062B2 (ja) * | 2006-03-17 | 2012-03-07 | 本田技研工業株式会社 | 車両の運動制御装置 |
JP2007281127A (ja) | 2006-04-05 | 2007-10-25 | Shindengen Electric Mfg Co Ltd | コンデンサを備える回路装置及びコンデンサモジュール |
-
2007
- 2007-10-30 JP JP2007281127A patent/JP4886655B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-10-21 DE DE602008000143T patent/DE602008000143D1/de active Active
- 2008-10-21 US US12/255,164 patent/US8255122B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-10-21 EP EP08018408A patent/EP2055599B1/en not_active Ceased
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE602008000143D1 (de) | 2009-10-29 |
US8255122B2 (en) | 2012-08-28 |
JP2009107455A (ja) | 2009-05-21 |
EP2055599B1 (en) | 2009-09-16 |
EP2055599A1 (en) | 2009-05-06 |
US20090118906A1 (en) | 2009-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4886655B2 (ja) | 車両挙動制御装置 | |
EP1424263B1 (en) | Vehicle steering control device | |
EP2181026B1 (en) | Vehicle behavior control apparatus | |
JP6844500B2 (ja) | 車両の挙動制御装置 | |
KR101697809B1 (ko) | 브레이킹 및 드라이빙 동작들로 드라이빙 역학에 영향을 미치는 방법 및 브레이킹 시스템 | |
JP6569647B2 (ja) | 車両の車線逸脱防止装置 | |
JP5119306B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
US20090018742A1 (en) | Device operable to control turning of vehicle | |
JP2009012708A (ja) | 車両の旋回挙動制御装置 | |
US10773706B2 (en) | Apparatus for controlling four-wheel drive vehicle | |
CN109278727B (zh) | 车辆用运行情况控制装置 | |
JP2008239115A (ja) | 車両の運動制御装置 | |
JP4600126B2 (ja) | 車両姿勢制御装置 | |
JP5505177B2 (ja) | 車両の制動制御装置 | |
JP4114065B2 (ja) | 四輪駆動車の挙動制御装置 | |
JP2010158963A (ja) | 車両制御装置及び車両制御方法 | |
JP2005280688A (ja) | 車輌の挙動制御装置 | |
JP6520890B2 (ja) | 四輪駆動車の挙動制御装置 | |
JP4379039B2 (ja) | 車両の運動制御装置 | |
JP2006131023A (ja) | 車輌の走行制御装置 | |
JP2004203084A (ja) | 車両の運動制御装置 | |
JP5621572B2 (ja) | 車両挙動制御装置 | |
JP2009185643A (ja) | 車両の挙動制御装置 | |
JP4617733B2 (ja) | 車両用内輪空転防止制御装置 | |
JP2007326573A (ja) | 車輌用操舵制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111129 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111209 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4886655 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |