JP4850931B2 - 付加反応硬化型シリコーン粘着剤組成物および粘着テープ - Google Patents

付加反応硬化型シリコーン粘着剤組成物および粘着テープ Download PDF

Info

Publication number
JP4850931B2
JP4850931B2 JP2009145207A JP2009145207A JP4850931B2 JP 4850931 B2 JP4850931 B2 JP 4850931B2 JP 2009145207 A JP2009145207 A JP 2009145207A JP 2009145207 A JP2009145207 A JP 2009145207A JP 4850931 B2 JP4850931 B2 JP 4850931B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sio
component
mass
parts
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009145207A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011001448A (ja
Inventor
俊司 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2009145207A priority Critical patent/JP4850931B2/ja
Priority to EP20100165472 priority patent/EP2272934B1/en
Priority to US12/817,486 priority patent/US8247502B2/en
Priority to KR1020100057445A priority patent/KR101628388B1/ko
Priority to TW99119693A priority patent/TWI460244B/zh
Priority to CN201010207275.4A priority patent/CN101928545B/zh
Publication of JP2011001448A publication Critical patent/JP2011001448A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4850931B2 publication Critical patent/JP4850931B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J183/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/40Adhesives in the form of films or foils characterised by release liners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/40Adhesives in the form of films or foils characterised by release liners
    • C09J7/401Adhesives in the form of films or foils characterised by release liners characterised by the release coating composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/302Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive being pressure-sensitive, i.e. tacky at temperatures inferior to 30°C
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2483/00Presence of polysiloxane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1476Release layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Description

本発明は、剥離フィルムから軽い剥離力で剥離でき、シリコーンゴムに対しても強い粘着力を発揮する硬化物層を与える付加反応硬化型シリコーン粘着剤組成物及び該組成物を用いた粘着テープに関する。
シリコーン粘着剤を使用した粘着テープおよび粘着ラベルは、シリコーン粘着剤層が耐熱性、耐寒性、耐候性、電気絶縁性及び耐薬品性に優れることから、アクリル系粘着剤、ゴム系粘着剤など有機樹脂系粘着剤では変質・劣化してしまうような高温、低温などの厳しい環境下で使用されている。
また、シリコーン粘着剤はさまざまな被着体に対して優れた粘着性を有し、アクリル系粘着剤、ゴム系粘着剤などの有機樹脂系粘着剤では粘着しにくいシリコーンゴム、シリコーン剥離紙、シリコーンを含有する離型剤・撥水剤・防汚剤・塗料・コーティング剤などを塗布した表面、フッ素樹脂、フッ素樹脂を含有する表面などにも粘着性を有する。このため、たとえばシリコーンゴム部材を他の部材に貼り合わせ又は固定するときに用いられる粘着テープには、シリコーン粘着剤を用いたものが好適である。しかし、近年は従来よりも質量のある部材どうしを貼り合わせること、および、貼り合わせた面がより強い衝撃に耐えることが必要とされるようになり、シリコーン粘着剤のシリコーンゴムに対する粘着力をさらに向上させる必要が生じている。
一例を挙げると、シリコーンゴム製キーパッドとキートップとを貼り合わせるための粘着テープにはシリコーン粘着剤が使用されるが、繰り返し打鍵に対するより強い耐久性を得るためには、低温から高温にいたる環境下でも容易に粘着テープが剥がれてはならない。
従来のシリコーン粘着剤を用いた粘着テープを上記のような用途に使用する場合、部材の形状などにより貼りつけ面積を十分に確保できないと、粘着テープの剥離により部材が脱落してしまうことがあった。
これに対し、B−O−Si結合を有する有機ケイ素化合物を含有するシリコーン粘着剤組成物が公知であり(特許文献1)、シリコーンゴムに対する接着力が改良されると記載されているが、シリコーンゴムに対する粘着力が不十分であるという問題、および、シリコーンゴム以外の被着体に対する粘着力が低下する場合があるという問題がある。
また、アルケニル基を含有するジオルガノポリシロキサンとアルケニル基を有しないポオルガノシロキサンの混合物を用いるシリコーン粘着剤組成物も公知であり(特許文献2)、シリコーンゴムに対する接着力が改良されると記載されているが、これもシリコーンゴムに対する粘着力が不十分であるという問題がある。
一方、粘着テープを使用する前の段階でシリコーン粘着剤面を保護する目的で該粘着剤面に剥離フィルムを貼り合わせて保護する場合がある。通常、シリコーン粘着剤面の保護には含フッ素置換基含有シリコーン系剥離剤を塗工した剥離フィルムが用いられる。粘着テープを使用するときにはこの剥離フィルムをシリコーン粘着剤面より剥がして取り除くので、軽い力で剥離できることが望まれている。上述のB−O−Si結合を有する有機ケイ素化合物を含有するシリコーン粘着剤組成物(特許文献1)を使用した場合、剥離が重くなってしまうという不都合がある。
特開平7−11228号公報 特開2008−24777号公報
本発明は、上記事情を改善したもので、剥離フィルムから軽い剥離力で剥離でき、シリコーンゴムに対して強い粘着力を有する硬化物層を与える付加反応硬化型シリコーン粘着剤組成物及び該組成物を用いた粘着テープを提供することを目的とする。
本発明者は、上記目的を達成するため鋭意検討を行った結果、特定のオルガノポリシロキサンを添加した付加反応硬化型シリコーン粘着剤組成物を硬化させることにより、剥離フィルムから軽い剥離力で剥がすことができ、シリコーンゴムに対して強い粘着力を発揮する硬化物層が得られることを知見し、本発明をなすに至った。
即ち、本発明は第一に、
(A)(A1)1分子中に2個以上のアルケニル基を有する直鎖状ジオルガノポリシロキサン、及び
(A2)末端にSiOH基を有し、かつ、アルケニル基を有さない直鎖状ジオルガノポリシロキサン
からなり、(A1)/(A2)の質量比が100/0〜10/90の範囲にあるジオルガノポリシロキサン 20〜80質量部、
(B)R SiO0.5単位、SiO単位、及びケイ素原子に結合した水酸基を含有するシロキサン単位を含有し、
SiO0.5単位/SiO単位のモル比が0.5〜0.9であり、
前記水酸基の含有量が0.1〜5.0質量%であるオルガノポリシロキサン(Rは炭素原子数1〜10の1価炭化水素基である。) 80〜20質量部(但し、(A)成分と(B)成分の合計は100質量部である)、
(C)SiH基を1分子中に3個以上含有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン 本組成物中のアルケニル基に対する(C)成分中のSiH基のモル比が0.5〜20となる量、
(D)付加反応制御剤 (A)成分及び(B)成分の合計100質量部に対して0〜8.0質量部、
(E)白金族金属系触媒 (A)成分及び(B)成分の合計に対して質量基準で白金族金属分として1〜5000ppm、ならびに
(F)R SiO1.5単位およびR SiO単位を含有し、R SiO1.5単位/R SiO単位のモル比が100/0〜30/70であるオルガノポリシロキサン(Rは前記のとおりである。) (A)成分及び(B)成分の合計100質量部に対して1〜30質量部
を含有する付加反応硬化型シリコーン粘着剤組成物を提供する。
本発明は第二に、基材と、該基材の少なくとも片面に積層された上記組成物の硬化物からなる硬化物層(以下、付加反応硬化型シリコーン粘着剤組成物の硬化物からなる硬化物層を「シリコーン粘着剤層」という場合がある)とを有する粘着テープを提供する。
本発明のシリコーン粘着剤組成物は、硬化してシリコーンゴムに対して強い粘着力を発揮する硬化物層を与える。該硬化物層を有する粘着テープは、被着体であるシリコーン材料、特にシリコーンゴムを強力に貼り合わせ又は固定することができる。その一方で、該粘着テープは、剥離フィルムから軽い剥離力で剥離することができる。よって、本発明のシリコーン粘着剤組成物は、シリコーン材料の粘着・接着用、特にシリコーンゴムの粘着・接着用に好適に用いることができる。
以下、本発明のシリコーン粘着剤組成物の各成分、製造方法および用途について詳述する。
<(A)成分>
(A)成分は、
(A1)1分子中に2個以上のアルケニル基を有する直鎖状ジオルガノポリシロキサン、及び
(A2)末端にSiOH基を有し、かつ、アルケニル基を有さない直鎖状ジオルガノポリシロキサン
からなり、(A1)/(A2)の質量比が100/0〜10/90の範囲にあるジオルガノポリシロキサンである。(A1)/(A2)の質量比は、好ましくは90/10〜10/90、さらに好ましくは50/50〜20/80である。
(A)成分のジオルガノポリシロキサンの性状はオイル状又は生ゴム状であればよい。(A)成分の粘度は25℃において、オイル状のものであれば5,000〜1,000,000mPa・s、生ゴム状のものでは30質量%濃度となるようにトルエンに溶解した溶液の粘度が1,000〜100,000mPa・sとなるものが好ましい。特にこの30質量%溶液の粘度が3,000〜60,000mPa・sとなるものが好ましい。25℃において、オイル状である(A)成分の粘度が1,000,000mPa・s以下であり、また、生ゴム状である(A)成分の30質量%トルエン溶液の粘度が100,000mPa・s以下であると、得られるシリコーン粘着剤組成物は高粘度となりすぎず、その製造時の撹拌がより行いやすくなる。一方、25℃において、オイル状である(A)成分の粘度が5,000mPa・s以上であり、また、生ゴム状である(A)成分の30質量%トルエン溶液の粘度が1,000mPa・s以上であると、得られるシリコーン粘着剤層のタックがより良好なものになりやすい。
なお、本明細書において、粘度は25℃で回転粘度計を用いて測定した値である。
(A1)成分は1分子中に2個以上のアルケニル基を有する直鎖状ジオルガノポリシロキサンであり、下記式(1-1)または(1-2)で示されるものを例示できる:
XaR1 3-aSiO-[XR1SiO]b-[R1 2SiO]c-SiXaR1 3-a (1-1)
(HO)R1 2SiO-[XR1SiO]b+2-[R1 2SiO]c-Si(OH)R1 2 (1-2)
(上記の各式中、Rは同一または異種の、脂肪族不飽和結合を有さない炭素原子数1〜10の1価炭化水素基であり、Xは同一または異種の炭素原子数2〜10のアルケニル基であり、aは0、1または3、bは0以上の整数、cは0以上の整数であり、2a+b≧2、500≦b+c≦20,000である。)
式(1−1)及び(1−2)中、Rとしては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基などのアルキル基、シクロヘキシル基などのシクロアルキル基、フェニル基、トリル基などのアリール基が例示され、メチル基又はフェニル基が好ましく、特にメチル基が好ましい。Rがフェニル基を含む場合は、フェニル基の含有量は式(1−1)又は(1−2)のジオルガノポリシロキサン中の全有機基の0〜30モル%であるのが好ましい。該含有量が30モル%を超えると、得られるシリコーン粘着剤層のシリコーンゴムに対する粘着力が低下することがある。Xとしては、ビニル基、アリル基、ヘキセニル基などのアルケニル基が例示され、ビニル基又はヘキセニル基が好ましく、特にビニル基が好ましい。
(A1)成分の全シロキサン単位中、アルケニル基の含有量は好ましくは0.03〜1モル%、更に好ましくは0.05〜0.30モル%である。該含有量が0.03〜1モル%であると、得られる粘着剤組成物の硬化性および得られるシリコーン粘着剤層の粘着力が十分となりやすい。
(A1)成分は1種単独で使用しても2種以上を併用してもよい。
(A2)成分は末端にSiOH基を有し、かつ、アルケニル基を有さない直鎖状ジオルガノポリシロキサンであり、下記式で示されるものを例示できる。
R2 2(HO)SiO-(R2 2SiO)d-SiR2 2(OH) (2)
(上記式中、R2は同一または異種の、脂肪族不飽和結合を有さない炭素原子数1〜10の1価炭化水素基であり、dは500≦≦20,000の整数である。)
ここで、Rとしては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基などのアルキル基、シクロヘキシル基などのシクロアルキル基、フェニル基、トリル基などのアリール基が例示され、メチル基又はフェニル基が好ましく、特にメチル基が好ましい。フェニル基を含む場合は、フェニル基の含有量は式(2)のジオルガノポリシロキサン中の全有機基の0〜30モル%であるのが好ましい。該含有量が30モル%を超えると、得られるシリコーン粘着剤層のシリコーンゴムに対する粘着力が低下することがある。
(A2)成分は1種単独で使用しても2種以上を併用してもよい。
<(B)成分>
(B)成分はR SiO0.5単位(R は炭素原子数1〜10の1価炭化水素基である。)、SiO単位、及びケイ素原子に結合した水酸基を含有するシロキサン単位を含有し、R SiO0.5単位/SiO単位のモル比が0.5〜0.9、好ましくは0.6〜0.8であり、前記水酸基の含有量が0.1〜5.0質量%であるオルガノポリシロキサンである。該モル比が0.5未満では、得られるシリコーン粘着剤層の粘着力およびタックの少なくとも一方が低下することがある。該モル比が0.9を超えると、得られるシリコーン粘着剤層の粘着力および保持力の少なくとも一方が低下することがある。炭素原子数1〜10の1価炭化水素基であるRとしては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基などのアルキル基;シクロヘキシル基などのシクロアルキル基;フェニル基などのアリール基;ビニル基、アリル基、ヘキセニル基などのアルケニル基が挙げられ、メチル基が好ましい。
(B)成分はOH基(即ち、水酸基)をケイ素原子に結合した水酸基を含有するシロキサン単位の形で含有しており、これらのシラノール基含有単位の量は、該OH基含有量が(B)成分の0.1〜5.0質量%、好ましくは0.3〜3.0質量%となる量である。OH基含有量が5.0質量%を超えると、得られるシリコーン粘着剤層のタックが低下するので、好ましくない。ケイ素原子に結合した水酸基を含有するシロキサン単位は水酸基以外の置換基を有さず、その具体例としては、(HO)SiO3/2単位、(HO)SiO2/2単位、及び(HO)SiO1/2単位が挙げられ、これらは1種単独でも2種以上の組合せで存在してもよい。また、本発明の特性を損なわない範囲でRSiO1.5単位及びR SiO単位(Rは前記の通りである。)のいずれか一方または両方を(B)成分中に含有させることもできる。なお、(B)成分において、R SiO0.5単位およびSiO単位の合計の含有量は、本発明の特性が損なわれない限り特に限定されないが、全シロキサン単位中、好ましくは80〜100モル%、より好ましくは90〜100モル%である。また、(B)成分は1種単独で使用しても2種以上を併用してもよい。
<(A)及び(B)成分>
(A)及び(B)成分の配合比は、質量比で20/80〜80/20であり、30/70〜60/40、特に30/70〜50/50とすることが好ましい。該配合比が20/80より低いと、得られるシリコーン粘着剤層の粘着力および保持力の少なくとも一方が低下する場合がある。一方、該配合比が80/20を超えると、得られるシリコーン粘着剤層の粘着力およびタックの少なくとも一方が低下する場合がある。
(A)及び(B)成分は、(A1)、(A2)及び(B)成分を単純に混合したものを使用してもよいし、(A1)、(A2)及び(B)成分を一緒に縮合反応に供して縮合反応生成物としたものを使用してもよい。また、(A2)成分と(B)成分との縮合生成物を(A1)成分と混合して用いてもよい。即ち、(A2)成分と(B)成分を予め縮合反応させることが好ましい。上述のように、(A1)、(A2)及び(B)成分を予め一緒に縮合反応に供して使用することがより好ましい。縮合反応を行うには、トルエンなどの溶剤に溶解した(A)および(B)成分の混合物をアルカリ性触媒を用いて室温または加熱還流下で反応させ、必要に応じて中和すればよい。
アルカリ性触媒としては、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウムなどの金属水酸化物;炭酸ナトリウム、炭酸カリウムなどの炭酸塩;炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウムなどの炭酸水素塩;ナトリウムメトキシド、カリウムブトキシドなどの金属アルコキシド;ブチルリチウムなどの有機金属;カリウムシラノレート;アンモニアガス、アンモニア水、メチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミンなどの窒素化合物などがあげられるが、アンモニアガス又はアンモニア水が好ましい。縮合反応の温度は、20〜150℃とすることができるが、通常は、室温〜有機溶剤の還流温度でおこなえばよい。反応時間は、特に限定されないが、0.5時間から20時間、好ましくは1時間から10時間とすればよい。
さらに、反応終了後、必要に応じて、アルカリ性触媒を中和する中和剤を添加しても良い。中和剤としては、塩化水素、二酸化炭素などの酸性ガス;酢酸、オクチル酸、クエン酸などの有機酸;塩酸、硫酸、リン酸などの鉱酸などが挙げられる。
<(C)成分>
(C)成分はSiH基を1分子中に3個以上含有するオルガノハイドロジェンポリシロキサンである。具体的には、下記式(3)のものを例示できる。
HeR4 3-eSiO-[HR4SiO]f-[R4 2SiO]g-SiHeR4 3-e (3)
(R4は同一または異種の、脂肪族不飽和結合を有さない炭素原子数1〜10の1価炭化水素基であり、eは0または1、fは1以上の整数、gは0以上の整数であり、2e+f≧3、1≦f+g≦1,000である。)
ここで、Rとしては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基などのアルキル基;シクロヘキシル基などのシクロアルキル基;フェニル基、トリル基などのアリール基などが挙げられ、メチル基又はフェニル基が好ましく、特にメチル基が好ましい。更に、RSiO3/2単位、HSiO3/2単位、SiO4/2単位を含有する構造のものも例示できる。
このオルガノハイドロジェンポリシロキサンの25℃における粘度は、好ましくは1〜1,000mPa・sであり、更に2〜500mPa・sが好ましい。(C)成分は1種単独のオルガノハイドロジェンポリシロキサンでも2種以上のオルガノハイドロジェンポリシロキサンの混合物でもよい。
上記オルガノハイドロジェンポリシロキサンとして、具体的には、次のものを示すことができる。
MeSiO−[MeHSiO]10−SiMe
MeSiO−[MeHSiO]40−SiMe
MeSiO−[MeHSiO]−[MeSiO]15−SiMe
MeSiO−[MeHSiO]10−[MeSiO]10−SiMe
MeSiO−[MeHSiO]15−[MeSiO]−SiMe
MeSiO−[MeHSiO]15−[MeSiO]45−SiMe
MeSiO−[MeHSiO]30−[MeSiO]30−SiMe
MeSiO−[MeHSiO]45−[MeSiO]15−SiMe
HMeSiO−[MeHSiO]40−SiHMe
HMeSiO−[MeHSiO]30−[MeSiO]30−SiHMe
[HMeSiO1/212−[MeSiO3/210
[HMeSiO1/212−[HSiO3/210
[HMeSiO1/212−[SiO4/2
[MeSiO1/2−[MeHSiO]10−[MeSiO]10−[MeSiO3/2
[MeSiO1/2−[MeHSiO]10−[MeSiO]10−[MeSiO3/2
[MeSiO1/2−[MeHSiO]10−[MeSiO]10−[MeSiO4/2
[MeSiO1/2−[MeHSiO]10−[MeSiO]10−[MeSiO3/2
(Meはメチル基を示す。)
(C)成分の配合量は、本発明の組成物中のアルケニル基に対する(C)成分中のSiH基のモル比(SiH基/アルケニル基)が0.5〜20となる量であり、特に0.6〜15となる量であることが好ましい。該モル比が0.5未満となる量では、得られるシリコーン粘着剤組成物の硬化物中の架橋密度が低くなり、これに伴い、得られるシリコーン粘着剤層の保持力が低くなることがある。一方、該モル比が20を超える量では、得られるシリコーン粘着剤層の粘着力及びタックが低下する場合があり、また、該粘着剤組成物を含む処理液の使用可能時間が短くなる場合がある。なお、本発明の組成物においては、(A)成分がアルケニル基を有し、他には、例えば、(B)および(F)成分がアルケニル基を任意に有することができる。本発明の組成物中のアルケニル基に占める(A)成分中のアルケニル基のモル比は、好ましくは0.8〜1.0、より好ましくは0.9〜1.0である。本発明の組成物においてアルケニル基を有する成分が(A)成分のみである場合、(C)成分の配合量は、(A)成分中のアルケニル基に対する(C)成分中のSiH基のモル比(SiH基/アルケニル基)が0.5〜20となる量であり、特に0.6〜15となる量であることが好ましい。
<(D)成分>
(D)成分は付加反応制御剤であり、加熱硬化の以前、例えば、シリコーン粘着剤組成物の調合時または該粘着剤組成物の基材への塗工時に、該粘着剤組成物を含む処理液が増粘またはゲル化をおこさないようにするために添加するものである。
(D)成分の具体例としては、
3−メチル−1−ブチン−3−オール、
3−メチル−1−ペンチン−3−オール、
3,5−ジメチル−1−ヘキシン−3−オール、
1−エチニルシクロヘキサノール、
3−メチル−3−トリメチルシロキシ−1−ブチン、
3−メチル−3−トリメチルシロキシ−1−ペンチン、
3,5−ジメチル−3−トリメチルシロキシ−1−ヘキシン、
1−エチニル−1−トリメチルシロキシシクロヘキサン、
ビス(2,2−ジメチル−3−ブチノキシ)ジメチルシラン、
1,3,5,7−テトラメチル−1,3,5,7−テトラビニルシクロテトラシロキサン、
1,1,3,3−テトラメチル−1,3−ジビニルジシロキサン
などが挙げられる。なお、(D)成分は1種単独で使用しても2種以上を併用してもよい。
(D)成分の配合量は、(A)及び(B)成分の合計100質量部に対して0〜8.0質量部の範囲であり、0.05〜2.0質量部であるのが好ましい。該配合量が8.0質量部を超えると、得られる組成物の硬化性が低下することがある。
<(E)成分>
(E)成分は白金族金属系触媒であり、塩化白金酸、塩化白金酸のアルコール溶液、塩化白金酸とアルコールとの反応物、塩化白金酸とオレフィン化合物との反応物、塩化白金酸とビニル基含有シロキサンとの反応物などの白金系触媒が挙げられ、さらに、ルテニウム、ロジウム、パラジウム、イリジウムなどの金属を含有する触媒も挙げられる。白金系触媒が好ましい。なお、(E)成分は1種単独で使用しても2種以上を併用してもよい。
(E)成分の添加量は、(A)及び(B)成分の合計に対して質量基準で白金族金属分として1〜5000ppm、好ましくは5〜500ppm、特に好ましくは10〜200ppmである。1ppm未満では硬化性が低下し、架橋密度が低くなり、保持力が低下することがあり、5000ppmを超えると処理浴の使用可能時間が短くなる場合がある。
<(F)成分>
(F)成分はR SiO1.5単位およびR SiO単位を含有し、R SiO1.5単位/R SiO単位のモル比が100/0〜30/70、好ましくは100/0〜50/50であるオルガノポリシロキサン(Rは前記のとおりである。)である。R SiO1.5単位/R SiO単位のモル比が30/70未満では得られるシリコーン粘着剤層のシリコーンゴムに対する粘着力が不足することがある。Rの具体例は前記と同様のものが挙げられ、メチル基が好ましい。
(F)成分は、ケイ素原子に結合した水酸基を含有するシロキサン単位の形でOH基を含有していてもよい。これらのシラノール基含有単位の量は、該OH基含有量が(F)成分の好ましくは5.0質量%以下、より好ましくに3.0質量%以下となる量である。OH基含有量の下限は0.0質量%を超えていればよく、例えば、0.1質量%以上が挙げられる。OH基含有量が5.0質量%を超えると、得られるシリコーン粘着剤層のタックが低下するので、好ましくない。ケイ素原子に結合した水酸基を含有するシロキサン単位としては、例えば、(HO)RSiO単位、(HO)SiO0.5単位、(HO)R SiO0.5単位(Rは前記のとおりである。)が挙げられる。(F)成分はメトキシ基、エトキシ基、イソプロポキシ基などのアルコキシ基を含有していてもよく、アルコキシ基含有量は(F)成分の5.0質量%以下が好ましい。アルコキシ基含有量が5.0質量%を超えると、得られるシリコーン粘着剤層のタックが低下するので、好ましくない。
(F)成分の分子量は2,000以上であることが好ましく、さらに7,000以上であることが好ましい。該分子量が2,000以上であると、得られるシリコーン粘着剤層のシリコーンゴムに対する粘着力を効果的に向上させることができる。なお、この分子量はゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)分析によるポリスチレン換算の重量平均分子量をいう。
また、本発明の特性を損なわない範囲でR SiO0.5単位(Rは前記の通りである。)およびSiO単位のいずれか一方または両方を(F)成分中に含有させることもできる。なお、(F)成分において、R SiO1.5単位およびR SiO単位の合計の含有量は、本発明の特性が損なわれない限り特に限定されないが、全シロキサン単位中、好ましくは80〜100モル%、より好ましくは90〜100モル%である。また、(F)成分は1種単独で使用しても2種以上を併用してもよい。
(F)成分を本発明のシリコーン粘着剤組成物に配合させることにより、シリコーン粘着剤層と被着体であるシリコーンゴムとの間に強固な粘着力を発現させることができる。特に、(F)成分がSiOH基を有する場合、このSiOH基は、本発明のシリコーン粘着剤組成物に含有される他の成分中に存在するSiOH基およびSiH基ならびに被着体のシリコーンゴム中に存在するSiOH基などと、水素結合などの分子間力を生起させること、および、縮合反応によりSi−O−Si結合を生成することが可能である。これにより、(F)成分を介して、シリコーン粘着剤組成物の硬化物と被着体であるシリコーンゴムとの間に架橋構造を形成することができるので、シリコーン粘着剤層とシリコーンゴムとの間に更に強固な粘着力を発現させることができる。
(F)成分の使用形態は特に限定されない。(F)成分は単独で使用してもよいし、トルエンなどの有機溶剤に希釈して使用してもよい。
(F)成分の配合量は、(A)成分及び(B)成分の合計100質量部に対して1〜30質量部の範囲であり、2〜20質量部が好ましい。該配合量が1質量部未満であると、得られるシリコーン粘着剤層のシリコーンゴムに対する粘着力が不十分となる場合がある。該配合量が30質量部を超えると、得られるシリコーン粘着剤層のタックおよび保持力のいずれか一方又は両方が低下することがある。
(F)成分を本発明のシリコーン粘着剤組成物に含有させるには、通常、(F)成分と他の成分とを単純に攪拌混合して均一に分散させればよい。また、(A)成分と(B)成分を予め縮合反応させる場合には、更に(F)成分を共存させてもよい。縮合反応を行うには、トルエンなどの溶剤に溶解した(A)、(B)および(F)成分を含む混合物をアルカリ性触媒を用いて室温または加熱還流下で反応させ、必要に応じて中和すればよい。アルカリ性触媒、縮合反応条件、中和剤などについては前述したとおりである。
<その他の任意成分>
本発明のシリコーン粘着剤組成物には、上記各成分以外に任意成分を添加することができる。例えば、ポリジメチルシロキサン、ポリジメチルジフェニルシロキサンなどの非反応性のオルガノポリシロキサン;フェノール系、キノン系、アミン系、リン系、ホスファイト系、イオウ系、チオエーテル系などの酸化防止剤;トリアゾール系、ベンゾフェノン系などの光安定剤;リン酸エステル系、ハロゲン系、リン系、アンチモン系などの難燃剤;カチオン活性剤、アニオン活性剤、非イオン系活性剤などの帯電防止剤;塗工時に粘度を下げるための溶剤として、トルエン、キシレン等の芳香族系溶剤、ヘキサン、オクタン、イソパラフィンなどの脂肪族系溶剤、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンなどのケトン系溶剤、酢酸エチル、酢酸イソブチルなどのエステル系溶剤、ジイソプロピルエーテル、1,4−ジオキサンなどのエーテル系溶剤、又はこれらの混合溶剤;染料;顔料などが使用できる。
<組成物の製造方法>
本発明の組成物は、(A)〜(F)成分及び必要に応じてその他の任意成分を混合溶解することにより製造される。その他の任意成分としては、特に上記の溶剤が好適に用いられる。
<組成物の用途>
上記のように製造された本発明のシリコーン粘着剤組成物を種々の基材に塗工し、所定の条件にて硬化させることによりシリコーン粘着剤層を得ることができる。本発明のシリコーン粘着剤組成物は、例えば、基材と、該基材の少なくとも片面に積層された該組成物の硬化物からなる硬化物層とを有する粘着テープとして好適に用いることができる。
基材としては、ポリエステル、ポリテトラフルオロエチレン、ポリイミド、ポリフェニレンスルフィド、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニルなどのプラスチックフィルム;アルミニウム箔、銅箔などの金属箔;和紙、合成紙、ポリエチレンラミネート紙などの紙;布;ガラス繊維;及びこれらのうちの複数を積層してなる複合基材が挙げられる。
これらの基材とシリコーン粘着剤層の密着性を更に向上させるために、基材としてプライマー処理、コロナ処理、エッチング処理、又はプラズマ処理したものを用いてもよい。
塗工方法は、公知の塗工方式を用いて塗工すればよく、コンマコーター、リップコーター、ロールコーター、ダイコーター、ナイフコーター、ブレードコーター、ロッドコーター、バーコーター、キスコーター、グラビアコーター、スクリーン塗工、浸漬塗工、キャスト塗工などが挙げられる。
塗工量は用途に応じて適宜設定されるが、通常、硬化したあとのシリコーン粘着剤層の厚みが2〜200μm、特に3〜100μmとなる量が好ましい。
硬化条件としては、70〜250℃で10秒から10分とすればよいが、この限りではない。
本発明の粘着テープは、上記のように基材に本発明のシリコーン粘着剤組成物を直接塗工し硬化させてシリコーン粘着剤層とすることにより製造してもよいし、剥離コーティングを行った剥離フィルムまたは剥離紙に該組成物を塗工し硬化させてシリコーン粘着剤層とした後、該シリコーン粘着剤層を上記の基材に貼り合わせる転写法により製造してもよい。
本発明の粘着テープは、含フッ素置換基含有シリコーン系剥離剤が少なくとも片面に塗工された基材からなる剥離フィルムを更に有し、該剥離フィルムが前記硬化物層(シリコーン粘着剤層)に積層され、該剥離フィルム上の該剥離剤が塗工された面が該硬化物層(シリコーン粘着剤層)と接しているものであってもよい。このような剥離フィルムを更に積層することにより、シリコーン粘着剤層を効果的に保護することができる。剥離フィルムは、粘着テープの使用時にシリコーン粘着剤層から容易に剥離して除去することができる。
剥離フィルムに用いられる基材としては、例えば、ポリエステルフィルムなどのプラスチックフィルムが挙げられる。含フッ素置換基含有シリコーン系剥離剤としては、特公平5−7434または特公平4−76391に示されるものを用いることができる。具体的には、
(a)ケイ素原子に結合したアルケニル基を1分子中に少なくとも2個、およびケイ素原子に結合した含フッ素置換基を1分子中に少なくとも1個有するオルガノポリシロキサン、
(b)ケイ素原子に結合した水素原子を1分子中に少なくとも3個有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン、ならびに
(c)白金族金属系触媒
を含有する剥離フィルム用シリコーン組成物が挙げられる。
(a)成分としては次式のものが挙げられる。
Figure 0004850931

(式中、Viはビニル基、Meはメチル基、Rfはフッ素含有置換基を表し、xは0以上、yは1以上、zは0以上の整数で、x+y+zの和は50〜1000である。)
(a)成分中の含フッ素置換基Rfとしては、下記式(a1)〜(a7)で示される基が挙げられる。
Figure 0004850931

(上記式(a1)〜(a7)中、nは1〜5の整数であり、mは1〜10の整数である)
また、(b)成分のオルガノハイドロジェンポリシロキサンとしては、下記式(4):
HtMe3-tSiO-[HMeSiO]u-[RfMeSiO]v-[Me2SiO]w-SiHtMe3-t (4)
(式中、Rfは前記のとおりであり、tは0または1、uおよびvは1以上の整数、wは0以上の整数であり、2t+u≧3、2≦u+v+w≦200である。)
で表されるオルガノハイドロジェンポリシロキサン、および、前記式(3)で表されるオルガノハイドロジェンポリシロキサン(fおよびgが、1≦f+g≦1,000を満たし、典型的には1≦f+g≦200を満たすもの)が挙げられる。更に、(c)成分の白金族金属系触媒としては前記(E)成分の白金族金属系触媒が挙げられる。
本発明のシリコーン粘着剤組成物を用いて製造した粘着テープにより貼り合わせまたは固定することができる被着体は特に限定されないが、シリコーンゴム、シリコーンシーラント、シリコーンポッティング材、シリコーンLIM材、シリコーンワニスなどのシリコーン材料;シリコーンが塗工された剥離紙または剥離フィルム;シリコーンコーティング材、シリコーン離型剤、シリコーン撥水剤、シリコーンを含有する塗料などが塗工された金属、プラスチック、木材、布または紙;さらにこれらのうちの複数が複合されて構成された複合体を例示できる。シリコーンゴム、シリコーンシーラント、シリコーンLIM材などのシリコーン材料系被着体が好ましい。よって、本発明のシリコーン粘着剤組成物は、シリコーン材料の粘着・接着用、特にシリコーンゴムの粘着・接着用に好適に用いることができる。
以下に実施例と比較例を示して本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。なお、各例中、粘度は25℃における値であり、部は質量部を示し、特性値は下記の試験方法による測定値を示す。また、各例中、Meはメチル基、Viはビニル基を表す。
各例で調製した組成物について、剥離力、粘着力、対シリコーンゴム粘着力、及び保持力を下記の測定法に従って測定した。
[剥離力]
シリコーン粘着剤組成物溶液を、厚み25μm、幅25mmのポリエステルフィルムに硬化後の厚みが30μmとなるようにアプリケータを用いて塗工した後、130℃、1分の条件で加熱し硬化させ、粘着テープを作成した。この粘着テープを、含フッ素置換基含有シリコーン系剥離剤を塗工した基材からなる剥離フィルムの剥離剤塗工面に貼りつけ、ゴム層で被覆された重さ2kgのローラーを1往復させることにより圧着した。25℃で1日または70℃で3日放置した後、粘着テープの一端を剥離し、それを引張試験機を用いて300mm/分の速度、180゜の角度で該剥離フィルムから引き剥がすのに要する力(N/25mm)を測定した。
含フッ素置換基含有シリコーン系剥離剤を基材に塗工するために、
(a)下記式:
Figure 0004850931

(式中、Rfは下記式:
Figure 0004850931

で示される含フッ素置換基Rfである)
で表されるビニル基及び含フッ素置換基を有するオルガノポリシロキサン 4.74部、
(b)下記式:
Figure 0004850931

(式中、Rfは前記と同じ)
で表されるオルガノハイドロジェンポリシロキサン 0.26部、
(c)塩化白金酸/ビニルシロキサン錯塩 (a)成分及び(b)成分の合計に対して質量基準で白金分として30ppm、
(d)3−メチル−1−ブチン−3−オール 0.03部、ならびに
(e)フッ素系溶剤 95部
からなる含フッ素置換基含有シリコーン系剥離剤組成物を用いた。この組成物(固形分5質量%)をワイヤーバー(No.7)を用いて、厚さ38μmのポリエステルフィルムからなる基材に塗工量が約0.5g/mとなるように塗工し、150℃で60秒間加熱することにより組成物を硬化させるとともにフッ素系溶剤を蒸発させて剥離フィルムを作成した。
[粘着力]
上記剥離力における場合と同様に粘着テープを作成した。この粘着テープを研磨したステンレス板に貼りつけ、ゴム層で被覆された重さ2kgのローラーを1往復させることにより圧着した。25℃で約2時間放置した後、粘着テープの一端を剥離し、それを引張試験機を用いて300mm/分の速度、180゜の角度で該ステンレス板から引き剥がすのに要する力(N/25mm)を測定した。
[対シリコーンゴム粘着力]
上記剥離力における場合と同様に粘着テープを作成した。この粘着テープを厚さ2mmのシリコーンゴムシート〔信越化学工業社製,KE951U(商品名)を硬化させたもの〕に貼りつけ、ゴム層で被覆された重さ2kgのローラーを1往復させることにより圧着した。25℃で約2時間放置した後、粘着テープの一端を剥離し、それを引張試験機を用いて300mm/分の速度、180゜の角度で該シリコーンゴムシートから引き剥がすのに要する力(N/25mm)を測定した。
[保持力]
上記剥離力における場合と同様の方法で粘着テープを作成した。この粘着テープをステンレス板の下端に粘着面積が25×25mmとなるように貼りつけ、該粘着テープの下端に重さ1kgの荷重をかけ、150℃で1時間、垂直に放置した後のずれ距離(mm)を顕微鏡で拡大して読み取り、測定した。
[合成例1]
30質量%の濃度となるようにトルエンで溶解したときの粘度が48,000mPa・sであり、分子鎖両末端がビニル基で封鎖され、全シロキサン単位のうち0.08モル%にビニル基を有する下記式のジメチルポリシロキサン(40.0部):
ViMeSiO−[ViMeSiO]−[MeSiO]−SiViMe(ここで、pおよびcは上記の粘度およびビニル基量を満たす数)、
MeSiO0.5単位、SiO単位及びシラノール基含有シロキサン単位からなるポリシロキサン(MeSiO0.5単位/SiO単位(モル比)=0.75、ケイ素原子結合水酸基含有量1.5質量%)の60質量%トルエン溶液(100部)、トルエン(26.7部)、及びアンモニア水(0.5部)からなる溶液を室温で12時間攪拌した。次いで還流させながら約110〜125℃で6時間加熱し、アンモニアと水を留去した。こうして縮合反応を進めた。得られた反応生成物を放冷したのち、これに次式のメチルハイドロジェンポリシロキサン(0.26部):
MeSiO−[MeHSiO]40−SiMe
及びエチニルシクロヘキサノール(0.2部)を添加し、固形分が60質量%となるようにトルエンを加えて混合して、シリコーン粘着剤ベース組成物Aを合成した。
[合成例2]
30質量%の濃度となるようにトルエンで溶解したときの粘度が48,000mPa・sであり、分子鎖両末端がビニル基で封鎖され、全シロキサン単位のうち0.08モル%にビニル基を有する次式のジメチルポリシロキサン(14部):
ViMeSiO−[ViMeSiO]−[MeSiO]−SiViMe(ここで、pおよびcは上記の粘度およびビニル基量を満たす数)、
30質量%の濃度となるようにトルエンで溶解したときの粘度が70,000mPa・sであり、分子鎖両末端がOH基で封鎖された、アルケニル基を有しない次式のジメチルポリシロキサン(26部):
HO)MeSiO−[MeSiO]−Si(OH)Me(ここで、cは上記の粘度を満たす数)、
MeSiO0.5単位、SiO単位及びシラノール基含有シロキサン単位からなるポリシロキサン(MeSiO0.5単位/SiO単位(モル比)=0.75、ケイ素原子結合水酸基含有量1.5質量%)の60質量%トルエン溶液(100部)、トルエン(26.7部)、及びアンモニア水(0.5部)からなる溶液を室温で12時間攪拌した。次いで還流させながら約110〜125℃で6時間加熱し、アンモニアと水を留去した。こうして縮合反応を進めた。得られた反応生成物を放冷したのち、これに次式のオルガノハイドロジェンポリシロキサン(0.090部):
MeSiO−[MeHSiO]40−SiMe
及びエチニルシクロヘキサノール(0.2部)を添加し、固形分が60質量%となるようにトルエンを添加し混合して、シリコーン粘着剤ベース組成物Bを合成した。
[実施例1]
シリコーン粘着剤ベース組成物A(固形分約60質量%)(166.7部)に、(F)成分としてMeSiO1.5単位及びMeSiO単位からなるオルガノポリシロキサン(MeSiO1.5単位/MeSiO単位(モル比)=100/0、分子量4,000)の60質量%トルエン溶液(6.7部)((A)及び(B)成分の合計100部に対して(F)成分が4.0部)を添加し混合した。
上記の混合物(固形分60質量%)(100部)に、トルエン(50部)、及び白金分を0.5質量%含有する白金−ビニル基含有シロキサン錯体のトルエン溶液(0.5部)を添加し混合し、シリコーン粘着剤組成物(固形分約40質量%)を調製した。
このシリコーン粘着剤組成物について、剥離力、粘着力、シリコーンゴムに対する粘着力、及び保持力を測定した。結果を表1に示す。
[実施例2]
シリコーン粘着剤ベース組成物B(固形分約60質量%)(166.7部)に、(F)成分としてMeSiO1.5単位及びMeSiO単位からなるオルガノポリシロキサン(MeSiO1.5単位/MeSiO単位(モル比)=100/0、分子量4,000)の60質量%トルエン溶液(6.7部)((A)及び(B)成分の合計100部に対して(F)成分が4.0部)を添加し混合した。
上記の混合物(固形分60質量%)(100部)に、トルエン(50部)、及び白金分を0.5質量%含有する白金−ビニル基含有シロキサン錯体のトルエン溶液(0.5部)を添加し混合し、シリコーン粘着剤組成物(固形分約40質量%)を調製した。
このシリコーン粘着剤組成物について、剥離力、粘着力、シリコーンゴムに対する粘着力、及び保持力を測定した。結果を表1に示す。
[実施例3]
シリコーン粘着剤ベース組成物B(固形分約60質量%)(166.7部)に、(F)成分としてMeSiO1.5単位及びMeSiO単位からなるオルガノポリシロキサン(MeSiO1.5単位/MeSiO単位(モル比)=88/12、分子量500,000)の20質量%トルエン溶液(20部)((A)及び(B)成分の合計100部に対して(F)成分が4.0部)を添加し混合した。
上記の混合物(固形分56質量%)(107部)に、トルエン(43部)、及び白金分を0.5質量%含有する白金−ビニル基含有シロキサン錯体のトルエン溶液(0.5部)を添加し混合し、シリコーン粘着剤組成物(固形分約40質量%)を調製した。
このシリコーン粘着剤組成物について、剥離力、粘着力、シリコーンゴムに対する粘着力、及び保持力を測定した。結果を表1に示す。
[実施例4]
シリコーン粘着剤ベース組成物B(固形分約60質量%)(166.7部)に、(F)成分としてMeSiO1.5単位及びMeSiO単位からなるオルガノポリシロキサン(MeSiO1.5単位/MeSiO単位(モル比)=88/12、分子量500,000)の20質量%トルエン溶液(80部)((A)及び(B)成分の合計100部に対して(F)成分が16.0部)を添加し混合した。
上記の混合物(固形分47質量%)(128部)に、トルエン(22部)、及び白金分を0.5質量%含有する白金−ビニル基含有シロキサン錯体のトルエン溶液(0.5部)を添加し混合し、シリコーン粘着剤組成物(固形分約40質量%)を調製した。
このシリコーン粘着剤組成物について、剥離力、粘着力、シリコーンゴムに対する粘着力、及び保持力を測定した。結果を表1に示す。
[実施例5]
シリコーン粘着剤ベース組成物B(固形分約60質量%)(166.7部)に、(F)成分としてMeSiO1.5単位及びMeSiO単位からなるオルガノポリシロキサン(MeSiO1.5単位/MeSiO単位(モル比)=88/12、分子量500,000)の20質量%トルエン溶液(125部)((A)及び(B)成分の合計100部に対して(F)成分が25.0部)を添加し混合した。
上記の混合物(固形分43質量%)(140部)に、トルエン(10部)、及び白金分を0.5質量%含有する白金−ビニル基含有シロキサン錯体のトルエン溶液(0.5部)を添加し混合し、シリコーン粘着剤組成物(固形分約40質量%)を調製した。
このシリコーン粘着剤組成物について、剥離力、粘着力、シリコーンゴムに対する粘着力、及び保持力を測定した。結果を表1に示す。
[実施例6]
シリコーン粘着剤ベース組成物B(固形分約60質量%)(166.7部)に、(F)成分としてMeSiO1.5単位及びMeSiO単位からなるオルガノポリシロキサン(MeSiO1.5単位/MeSiO単位(モル比)=85/15、分子量10,000)の20質量%トルエン溶液(20部)((A)及び(B)成分の合計100部に対して(F)成分が4.0部)を添加し混合した。
上記の混合物(固形分56質量%)(107部)に、トルエン(43部)、及び白金分を0.5質量%含有する白金−ビニル基含有シロキサン錯体のトルエン溶液(0.5部)を添加し混合し、シリコーン粘着剤組成物(固形分約40質量%)を調製した。
このシリコーン粘着剤組成物について、剥離力、粘着力、シリコーンゴムに対する粘着力、及び保持力を測定した。結果を表1に示す。
[実施例7]
シリコーン粘着剤ベース組成物B(固形分約60質量%)(166.7部)に、(F)成分としてMeSiO1.5単位及びMeSiO単位からなるオルガノポリシロキサン(MeSiO1.5単位/MeSiO単位(モル比)=69/31、分子量48,000)の20質量%トルエン溶液(20部)((A)及び(B)成分の合計100部に対して(F)成分が4.0部)を添加し混合した。
上記の混合物(固形分56質量%)(107部)に、トルエン(43部)、及び白金分を0.5質量%含有する白金−ビニル基含有シロキサン錯体のトルエン溶液(0.5部)を添加し混合し、シリコーン粘着剤組成物(固形分約40質量%)を調製した。
このシリコーン粘着剤組成物について、剥離力、粘着力、シリコーンゴムに対する粘着力、及び保持力を測定した。結果を表1に示す。
[実施例8]
シリコーン粘着剤ベース組成物B(固形分約60質量%)(166.7部)に、(F)成分としてMeSiO1.5単位及びMeSiO単位からなるオルガノポリシロキサン(MeSiO1.5単位/MeSiO単位(モル比)=48/52、分子量120,000)の20質量%トルエン溶液(20部)((A)及び(B)成分の合計100部に対して(F)成分が4.0部)を添加し混合した。
上記の混合物(固形分56質量%)(107部)に、トルエン(43部)、及び白金分を0.5質量%含有する白金−ビニル基含有シロキサン錯体のトルエン溶液(0.5部)を添加し混合し、シリコーン粘着剤組成物(固形分約40質量%)を調製した。
このシリコーン粘着剤組成物について、剥離力、粘着力、シリコーンゴムに対する粘着力、及び保持力を測定した。結果を表1に示す。
[比較例1]
シリコーン粘着剤ベース組成物A(固形分約60質量%)(100部)に、トルエン(50部)、及び白金分を0.5質量%含有する白金−ビニル基含有シロキサン錯体のトルエン溶液(0.5部)を添加し混合し、シリコーン粘着剤組成物(固形分約40質量%)を調製した。
このシリコーン粘着剤組成物について、剥離力、粘着力、シリコーンゴムに対する粘着力、及び保持力を測定した。結果を表1に示す。
[比較例2]
シリコーン粘着剤ベース組成物B(固形分約60質量%)(100部)に、トルエン(50部)、及び白金分を0.5質量%含有する白金−ビニル基含有シロキサン錯体のトルエン溶液(0.5部)を添加し混合し、シリコーン粘着剤組成物(固形分約40質量%)を調製した。
このシリコーン粘着剤組成物について、剥離力、粘着力、シリコーンゴムに対する粘着力、及び保持力を測定した。結果を表1に示す。
[比較例3]
シリコーン粘着剤ベース組成物B(固形分約60質量%)(166.7部)に、下記平均組成式で表されるボロシロキサンの60質量%トルエン溶液(8.3部)((A)及び(B)成分の合計100部に対して該ボロシロキサンが5.0部)を添加し混合した。
(Me2SiO)0.8(i-C4H9SiO1.5)0.1(BO1.5)0.1
上記の混合物(固形分60質量%)(100部)に、トルエン(50部)、及び白金分を0.5質量%含有する白金−ビニル基含有シロキサン錯体のトルエン溶液(0.5部)を添加し混合し、シリコーン粘着剤組成物(固形分約40質量%)を調製した。
このシリコーン粘着剤組成物について、剥離力、粘着力、シリコーンゴムに対する粘着力、及び保持力を測定した。結果を表1に示す。
Figure 0004850931

Claims (5)

  1. (A)(A1)1分子中に2個以上のアルケニル基を有する直鎖状ジオルガノポリシロキサン、及び
    (A2)末端にSiOH基を有し、かつ、アルケニル基を有さない直鎖状ジオルガノポリシロキサン
    からなり、(A1)/(A2)の質量比が100/0〜10/90の範囲にあるジオルガノポリシロキサン 20〜80質量部、
    (B)R SiO0.5単位、SiO単位、及びケイ素原子に結合した水酸基を含有するシロキサン単位を含有し、
    SiO0.5単位/SiO単位のモル比が0.5〜0.9であり、
    前記水酸基の含有量が0.1〜5.0質量%であるオルガノポリシロキサン(Rは炭素原子数1〜10の1価炭化水素基である。) 80〜20質量部(但し、(A)成分と(B)成分の合計は100質量部である)、
    (C)SiH基を1分子中に3個以上含有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン 本組成物中のアルケニル基に対する(C)成分中のSiH基のモル比が0.5〜20となる量、
    (D)付加反応制御剤 (A)成分及び(B)成分の合計100質量部に対して0〜8.0質量部、
    (E)白金族金属系触媒 (A)成分及び(B)成分の合計に対して質量基準で白金族金属分として1〜5000ppm、ならびに
    (F)R SiO1.5単位およびR SiO単位を含有し、R SiO1.5単位/R SiO単位のモル比が100/0〜30/70であるオルガノポリシロキサン(Rは前記のとおりである。) (A)成分及び(B)成分の合計100質量部に対して1〜30質量部
    を含有する付加反応硬化型シリコーン粘着剤組成物。
  2. (A)成分において(A1)/(A2)の質量比が90/10〜10/90の範囲にある請求項1に係る組成物。
  3. (F)成分の分子量が2,000以上である請求項1又は2に係る組成物。
  4. 基材と、該基材の少なくとも片面に積層された請求項1〜3のいずれか1項記載の組成物の硬化物からなる硬化物層とを有する粘着テープ。
  5. 含フッ素置換基含有シリコーン系剥離剤が少なくとも片面に塗工された基材からなる剥離フィルムを更に有し、該剥離フィルムが前記硬化物層に積層され、該剥離フィルム上の該剥離剤が塗工された面が該硬化物層と接している請求項4に係る粘着テープ。
JP2009145207A 2009-06-18 2009-06-18 付加反応硬化型シリコーン粘着剤組成物および粘着テープ Active JP4850931B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009145207A JP4850931B2 (ja) 2009-06-18 2009-06-18 付加反応硬化型シリコーン粘着剤組成物および粘着テープ
EP20100165472 EP2272934B1 (en) 2009-06-18 2010-06-10 Addition Reaction-Curable Silicone Pressure-Sensitive Adhesive Composition And Pressure-Sensitive Adhesive Tape
US12/817,486 US8247502B2 (en) 2009-06-18 2010-06-17 Addition reaction-curable silicone pressure-sensitive adhesive composition and pressure-sensitive adhesive tape
KR1020100057445A KR101628388B1 (ko) 2009-06-18 2010-06-17 부가 반응 경화형 실리콘 점착제 조성물 및 점착 테이프
TW99119693A TWI460244B (zh) 2009-06-18 2010-06-17 Addition reaction hardening type silicone oxygen adhesive composition and adhesive tape
CN201010207275.4A CN101928545B (zh) 2009-06-18 2010-06-17 可加成反应固化的硅酮压敏粘合剂组合物和压敏胶粘带

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009145207A JP4850931B2 (ja) 2009-06-18 2009-06-18 付加反応硬化型シリコーン粘着剤組成物および粘着テープ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011001448A JP2011001448A (ja) 2011-01-06
JP4850931B2 true JP4850931B2 (ja) 2012-01-11

Family

ID=42793315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009145207A Active JP4850931B2 (ja) 2009-06-18 2009-06-18 付加反応硬化型シリコーン粘着剤組成物および粘着テープ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8247502B2 (ja)
EP (1) EP2272934B1 (ja)
JP (1) JP4850931B2 (ja)
KR (1) KR101628388B1 (ja)
CN (1) CN101928545B (ja)
TW (1) TWI460244B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102408847A (zh) * 2011-11-18 2012-04-11 常熟市富邦胶带有限责任公司 塑料薄膜热密封胶带
US8933187B2 (en) * 2011-12-08 2015-01-13 Momentive Performance Material Inc. Self-crosslinking silicone pressure sensitive adhesive compositions, process for making and articles made thereof
KR101955059B1 (ko) 2012-01-13 2019-03-06 타이카 코포레이션 광학용 투명 접착 시트의 제조방법, 광학용 투명 접착 시트 및 이를 이용한 표시 장치
US8999817B2 (en) * 2012-02-28 2015-04-07 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Wafer process body, wafer processing member, wafer processing temporary adhesive material, and method for manufacturing thin wafer
EP2894207B1 (en) 2012-09-05 2022-03-23 Shin-Etsu Polymer Co., Ltd. Antistatic release agent and antistatic release film
JP6337318B2 (ja) * 2014-02-28 2018-06-06 フジコピアン株式会社 自己貼着性フィルム
TW201641655A (zh) * 2015-03-05 2016-12-01 道康寧東麗股份有限公司 聚矽氧系感壓接著劑及具有聚矽氧系感壓接著層之積層體
EP3275961B1 (en) * 2015-03-26 2019-10-30 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Laminate comprising release liner based on release agent composition for silicone adhesive
US10696881B2 (en) * 2015-04-28 2020-06-30 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicone adhesive composition and an adhesive tape
WO2017094618A1 (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 東レ株式会社 樹脂組成物、そのシート状成型物、ならびにそれを用いた発光装置およびその製造方法
JP6634988B2 (ja) * 2016-09-20 2020-01-22 信越化学工業株式会社 透明液状シリコーンゴム組成物
GB201709852D0 (en) * 2017-06-20 2017-08-02 Advanced Insulation Plc Thermal insulation structure
US11732169B2 (en) 2017-11-02 2023-08-22 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicone adhesive composition, adhesive tape, adhesive sheet and double-sided adhesive sheet
JP6991938B2 (ja) * 2018-07-17 2022-01-13 信越化学工業株式会社 皮膚貼付用付加反応硬化型シリコーン粘着剤組成物及び皮膚貼付用粘着テープ
US20210269691A1 (en) * 2018-08-10 2021-09-02 Dow Toray Co., Ltd. Organopolysiloxane composition for forming pressure sensitive adhesive layer, and use of same
JP7420471B2 (ja) * 2018-11-15 2024-01-23 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー シリコーン感圧接着剤及びシリコーン感圧接着剤組成物
JP6990167B2 (ja) * 2018-12-25 2022-01-12 信越化学工業株式会社 シリコーン剥離剤組成物、剥離紙及び剥離フィルム
WO2020138399A1 (ja) * 2018-12-27 2020-07-02 ダウ・東レ株式会社 硬化性シリコーン組成物、前記組成物からなる剥離コーティング剤、前記剥離コーティング剤を用いた剥離フィルム、並びに前記剥離フィルムを含む積層体
JP7374794B2 (ja) 2020-02-04 2023-11-07 アイカ工業株式会社 粘着性シリコーン樹脂組成物及びこれを塗布した粘着フィルム
CN112761022B (zh) * 2020-12-28 2022-09-09 广东标美硅氟新材料有限公司 一种超轻剥离力有机硅离型剂及其制备方法和应用
WO2023039317A1 (en) 2021-09-08 2023-03-16 Dow Silicones Corporation Method for preparation of a laminate article including a silicone pressure sensitive adhesive adhered to silicone rubber

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4736048A (en) 1986-06-04 1988-04-05 Dow Corning Corporation Pressure sensitive adhesive release liner and fluorosilicone compounds, compositions and method therefor
JPH0637614B2 (ja) * 1986-07-15 1994-05-18 東レ・ダウコ−ニング・シリコ−ン株式会社 シリコ−ン感圧接着剤組成物
JPS6474268A (en) 1987-09-14 1989-03-20 Shinetsu Chemical Co Curable silicone composition
JP2986226B2 (ja) * 1991-01-14 1999-12-06 リンテック株式会社 プラスチックス成形品
JP2734809B2 (ja) * 1991-05-09 1998-04-02 信越化学工業株式会社 シリコーン粘着剤組成物
JP3262570B2 (ja) * 1991-09-06 2002-03-04 ジーイー東芝シリコーン株式会社 シリコーン系感圧接着剤組成物
JP2878932B2 (ja) 1993-06-22 1999-04-05 信越化学工業株式会社 シリコーンゴム用シリコーン粘着テープ
JPH09183908A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 硬化性オルガノポリシロキサン組成物および該組成物を使用して基材と被着体を接着させる方法
US5696209A (en) * 1996-10-09 1997-12-09 Dow Corning Corporation Dual-cure flowable adhesive
US6387487B1 (en) * 2000-08-11 2002-05-14 General Electric Company Dual cure, low-solvent silicone pressure sensitive adhesives
JP2003020453A (ja) * 2001-07-05 2003-01-24 Nitto Denko Corp シリコーン系基材レス両面テープ及びその使用方法
JP4784720B2 (ja) * 2001-09-25 2011-10-05 信越化学工業株式会社 粘着テープ
JP3888679B2 (ja) * 2002-04-23 2007-03-07 日東電工株式会社 両面粘着テープおよび固定方法
JP2005029712A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Nitto Denko Corp シリコーン系基材レス両面粘着シート
JP5525121B2 (ja) * 2003-12-23 2014-06-18 モーメンテイブ・パーフオーマンス・マテリアルズ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 表面の性質の改変された硬化型シロキサン組成物
JP4963781B2 (ja) * 2004-02-25 2012-06-27 リンテック株式会社 ポリシルセスキオキサングラフト共重合体の製造方法、粘着剤および粘着シート
WO2006093639A1 (en) * 2005-03-01 2006-09-08 Dow Corning Corporation Temporary wafer bonding method for semiconductor processing
JP2007093647A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Tomoegawa Paper Co Ltd 光学接続構造及び光学接続方法
JP2008024777A (ja) * 2006-07-19 2008-02-07 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーンゴム用付加硬化型シリコーン粘着剤組成物及び該組成物から得られる粘着テープ
JP5117713B2 (ja) * 2006-12-25 2013-01-16 東レ・ダウコーニング株式会社 シリコーン系感圧接着剤組成物および粘着テープ
CN101177595A (zh) * 2007-12-13 2008-05-14 同济大学 纳米mq硅树脂增强的湿固化有机硅压敏胶及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20100323145A1 (en) 2010-12-23
EP2272934B1 (en) 2012-09-19
TWI460244B (zh) 2014-11-11
JP2011001448A (ja) 2011-01-06
CN101928545A (zh) 2010-12-29
CN101928545B (zh) 2014-04-30
KR101628388B1 (ko) 2016-06-08
US8247502B2 (en) 2012-08-21
TW201120175A (en) 2011-06-16
EP2272934A1 (en) 2011-01-12
KR20100136426A (ko) 2010-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4850931B2 (ja) 付加反応硬化型シリコーン粘着剤組成物および粘着テープ
JP5251732B2 (ja) シリコーン粘着剤組成物
JP5060873B2 (ja) シリコーン系感圧接着剤組成物および感圧接着テープもしくはシート
JP5130995B2 (ja) 無溶剤型シリコーン粘着剤組成物
KR101822197B1 (ko) 무용제형 부가형 실리콘 점착제 조성물 및 점착성 물품
JP5420166B2 (ja) 無溶剤型剥離性硬化皮膜形成性オルガノポリシロキサン組成物および剥離性硬化皮膜を有するシート状基材
KR101149235B1 (ko) 점착제용 실리콘 조성물 및 이 조성물로부터 얻어지는 점착테이프
JP2734809B2 (ja) シリコーン粘着剤組成物
JP5115300B2 (ja) 基材密着性良好なシリコーン粘着剤組成物およびシリコーン粘着テープ
WO2019087759A1 (ja) シリコーン粘着剤組成物、粘着テープ、粘着シート、及び両面粘着シート
JP4761020B2 (ja) 無溶剤型シリコーン粘着剤組成物
JP6515876B2 (ja) 付加反応硬化型シリコーン粘着剤組成物及び粘着テープ
WO2020026844A1 (ja) シリコーン粘着剤組成物及びこれを用いた粘着テープ又は粘着フィルム
JP2010184953A (ja) シリコーン粘着テープ及びその製造方法
US11104812B2 (en) Silicone composition, release paper, and release film
JP2008024777A (ja) シリコーンゴム用付加硬化型シリコーン粘着剤組成物及び該組成物から得られる粘着テープ
JP4123349B2 (ja) シリコーン剥離層とシリコーン粘着層の積層物品及びその製造方法
TW201842121A (zh) 聚矽氧黏著劑用底漆組成物及物品
JP2007308865A (ja) 剥離用シリコーン組成物
WO2022030120A1 (ja) 硬化性シリコーン組成物およびその硬化物
JP2004190202A (ja) 剥離紙用溶剤型シリコーン組成物
CN114466911A (zh) 有机硅粘着剂用底涂组合物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111018

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4850931

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028

Year of fee payment: 3