JP4830279B2 - 非水電解質二次電池 - Google Patents
非水電解質二次電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4830279B2 JP4830279B2 JP2004266385A JP2004266385A JP4830279B2 JP 4830279 B2 JP4830279 B2 JP 4830279B2 JP 2004266385 A JP2004266385 A JP 2004266385A JP 2004266385 A JP2004266385 A JP 2004266385A JP 4830279 B2 JP4830279 B2 JP 4830279B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbonate
- battery
- unsaturated bond
- secondary battery
- compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0564—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
- H01M10/0566—Liquid materials
- H01M10/0568—Liquid materials characterised by the solutes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0564—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0564—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
- H01M10/0566—Liquid materials
- H01M10/0567—Liquid materials characterised by the additives
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0564—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
- H01M10/0566—Liquid materials
- H01M10/0569—Liquid materials characterised by the solvents
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/131—Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/133—Electrodes based on carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
また、MEI・BF4に、C=C不飽和結合を有する環状カーボネートを含有させた電解液が開示されている。(例えば特許文献2参照)
溶媒である常温溶融塩に、環状や鎖状のカーボネート、または、C=C不飽和結合を有する環状カーボネートを混合する理由は、例えば、MEI・BF4は、1V vs. Li/Li+ 以下の電位を有する負極において還元分解されやすく、その分解を抑制するため、負極上に皮膜を形成するためである。また、常温溶融塩は粘性が高く、有機溶媒を混合することで、電解液としての粘度を低下させ、電池の高負荷特性を改善するためである。
ネート(DVC)、アリルメチルカーボネート(AMC)、アリルエチルカーボネート(AEC)、ジアリルカーボネート(DAC)、アリルフェニルカーボネート(APC)、ジフェニルカーボネート(DPC)などがあげられる。特に、DAC、APCが好ましい。ここで、電解液に混合するC=C不飽和結合を有する鎖状カーボネートとしては、オニウム化合物1モルに対して、0.01〜0.5モル程度が好適である。
(i)非水電解質の調製
オニウム化合物として、N,N−ジエチル−N−メチル−N−(2−メトキシエチル)アンモニウム・テトラフルオロホウ酸塩(DEME・BF4)を用いた。このホウ酸塩は、室温で、液体である。リチウム塩として、LiPF6を用いた。また、C=C不飽和結合を有する鎖状カーボネートにはDACを使用した。
(ii)正極シートの作製
LiCoO2粉末85重量部と、導電剤であるアセチレンブラック10重量部と、結着剤のポリフッ化ビニリデン樹脂5重量部とを混合し、これらを脱水N−メチル−2−ピロリドンに分散させてスラリー状の正極合剤を調製した。この正極合剤をアルミニウム箔からなる正極集電体上に塗布し、乾燥後、圧延して、正極シートを得た。
(iii)負極シートの作製
人造黒鉛粉末75重量部と、導電剤であるアセチレンブラック20重量部と、結着剤のポリフッ化ビニリデン樹脂5重量部とを混合し、これらを脱水N−メチル−2−ピロリドンに分散させてスラリー状の負極合剤を調製した。この負極合剤を銅箔からなる負極集電体上に塗布し、乾燥後、圧延して、負極シートを得た。
(iv)参照極の作製
ニッケルリードにニッケルの小片のエキスパンドメタルをスポット溶接し、エキスパンドメタル部分に、リチウム箔を圧着することで、参照極を作製した。
(v)電池の組み立て
正極シートおよび負極シートを35mm×35mmの大きさに切りだし、それぞれ、リード付きのアルミ板および銅板に超音波溶接した。ポリプロピレン製の不織布を間に、各電極シートが対向するようにアルミ板および銅板をテープ固定して一体化した。次に、この一体化物を両端が空いている筒状のアルミラミネート袋に納め、さらに、参照極を一体化物とラミネート袋の隙間に挿入した後、電極および参照極のリード部分において、袋の一方の開口部を溶着した。そして、他方の開口部から調製しておいた電解液を滴下した。
《比較例1》
実施例1においてDACを電解液に溶解させていない以外は、実施例1と同様にして電池を組み立てた。
定電流で充電を開始し、正極の電位変化を測定した。図1は、実施例1および比較例1の電池における正極の電位変化をプロットした図である。比較例の電池では、充電時間が15時間を過ぎた時点から、電位が急上昇したため、充電装置の設定により充電が中断された。一方、本発明であるDACを加えた電解液を使用した電池では、比較例の電池より、充電時の分極が小さく、また、電位の急上昇が見られない。これは、DACの混合により電解系の粘度が低下することで内部抵抗が小さくなるとともに、DACの酸化重合が並行して起きているからと推察される。
リチウム箔の参照極を挿入していない以外は、実施例1と同様に電池を組み立てた。
《比較例2A》
実施例2と同様に電池を組み立てた。ただし、電解液に、DACの代わりに、C=C不飽和結合をもたない鎖状カーボネートであるジメチルカーボネート(DMC)を混合した。電解液の組成は、モル比で、LiPF6/DMC/DEME・BF4=0.1/0.1/1である。
《比較例2B》
実施例2と同様に電池を組み立てた。ただし、電解液に、DACを混合しなかった。電解液の組成は、モル比で、LiPF6/DEME・BF4=0.1/1である。
(i)非水電解質の調製
オニウム化合物として、DEME・BF4、N,N,N−トリエチル−N−メチル−アンモニウム・テトラフルオロホウ酸塩(TEMA・BF4)、N−ブチル−N−メチル−ピロリジニウム・テトラフルオロホウ酸塩(P14・BF4)、N−プロピル−N−メチル−ピペリジニウム・テトラフルオロホウ酸塩(PP13・BF4)、トリブチルスルホニウム・テトラフルオロホウ酸塩(TBS・BF4)、テトラブチルホスホニウム・テトラフルオロホウ酸塩(TBP・BF4)を検討した。それぞれのオニウム塩について、LiBF4/EC/DAC/オニウム塩の比率が、モル比で、0.2/3.9/0.1/1になるよう混合し、電解液を調製した。
(ii)正極シートの作製
実施例1と同様にして、正極シートを作製した。
(iii)負極シートの作製
銅箔に人造黒鉛を塗布したシートの代わりに、厚さ300μmのリチウム箔を使用した。
(iv)電池の組み立て
リチウム箔の参照極を挿入しない以外は、実施例1と同様にして電池を組み立て電解液を滴下した。その後、−750mmHgで5秒間、脱気し、注液した開口部を溶着により封止した。
《比較例3》
電解液として、LiBF4/EC/DEME・BF4=0.2/4/1のモル比率で混合したものを使用した以外は、実施例3と同様にして電池を組み立てた。
LiBF4、DAC、DEME・BF4を、(表3)に示す組成(モル比)で混合し、電解液を調製した。それ以外は、実施例2と同様に電池を組み立てた。20℃において、
0.35mAの定電流で充電を行い、電池電圧が4.2Vに達した後、1週間、4.2Vを保持した。
表4に示すC=C不飽和結合を有する鎖状カーボネートと、LiBF4、P14・TFSI(N−メチル−N−ブチル−ピロリジニウム・ビス[トリフルオロメタンスルホニル]イミド)を、モル比で、LiBF4/不飽和鎖状カーボネート/P14・TFSI=0.1/0.05/1となるように混合し、電解液を調製した。それ以外は、実施例2と同様に電池を組み立てた。
《比較例5》
電解液として、LiBF4/P14・TFSI=0.1/1のモル比率で混合したものを使用した以外は、実施例5と同様にして電池を組み立てた。
MVC;メチルビニルカーボネート
EVC;エチルビニルカーボネート
DVC;ジビニルカーボネート
AMC;アリルメチルカーボネート
AEC;アリルエチルカーボネート
DAC;ジアリルカーボネート
APC;アリルフェニルカーボネート
DPC;ジフェニルカーボネート
(表4)より、C=C不飽和結合を有する鎖状カーボネートを混合した電解液では、4.2V定電圧保持におけるガス発生が抑制されていることがわかる。また、不飽和鎖状カーボネートの中でも、特に、DAC,APC,DPCが優れることがわかる。
電解液の調製に、オニウム化合物として、N,N,N−トリエチル−N−メチル−アンモニウム・ビス[トリフルオロメタンスルホニル]イミド)(TEMA・TFSI)を用いた。LiBF4、EC、DAC、TEMA・TFSI、および、(表5)に示すC=C不飽和結合を有する環状カーボネートの5成分を、モル比で、LiBF4/EC/DAC/不飽和環状カーボネート/TEMA・TFSI=0.4/3.8/0.1/0.1/1となるように混合した。
《実施例6B》
電解液として、LiBF4、EC、DAC、TEMA・TFSIの4成分を、モル比で、LiBF4/EC/DAC/TEMA・TFSI=0.4/3.9/0.1/1となるように混合した。
ムからなる電池を組み立てた。
《比較例6》
電解液として、LiBF4、EC、(表5)に示すC=C不飽和結合を有する環状カーボネート、TEMA・TFSIの4成分を、モル比で、LiBF4/EC/不飽和環状カーボネート/TEMA・TFSI=0.4/3.9/0.1/1となるように混合した。
VC ;ビニレンカーボネート
Vec ;ビニルエチレンカーボネート
DVec;ジビニルエチレンカーボネート
Pec ;フェニルエチレンカーボネート
DPec;ジフェニルエチレンカーボネート
(表5)より、C=C不飽和結合を有する環状カーボネートをさらに混合することによって、高温保存時における電池内でのガス発生量を抑制できることがわかる。特に、Vec、DVec、Pec、DPecが好適である。また、C=C不飽和結合を有する環状カーボネートを併用することで、C=C不飽和結合を有する鎖状カーボネート単独の場合よりも、電池内での水素ガスの発生を抑制できることがわかる。さらに、C=C不飽和結合を有する環状カーボネート単独に比べ、不飽和の鎖状カーボネートを併用することで、CO2、C2H4、C2H6を低減できることがわかる。
リチウム塩としてLiBF4、環状カーボネートとしてEC、C=C不飽和結合を有する鎖状カーボネートとしてDAC、C=C不飽和結合を有する環状カーボネートとしてVec、オニウム化合物としてTEMA・TFSIを用いた。これらの5成分を、(表6)に示すような組成で、電解液を調製した。
電解液の調製に、オニウム化合物として、P14・TFSIを用いた。また、表7に示すような環状カーボネートおよび環状エステルを混合した。LiBF4、環状カーボネートまたは環状エステル、DAC、Vec、P14・TFSIの5成分を、モル比で、LiBF4/環状カーボネートまたは環状エステル/DAC/Vec/P14・TFSI=0.1/なしあるいは0.1/0.1/0.1/1となるように混合した。
《実施例8B》
Vecを加えていない他は、実施例8Aと同様に、正極活物質がLiCoO2、負極活
物質がリチウムからなる電池を組み立てた。
《比較例8A》
DACを加えていない他は、実施例8Aと同様に、正極活物質がLiCoO2、負極活物質がリチウムからなる電池を組み立てた。
《比較例8B》
DACおよびVecの両方を加えていない他は、実施例8Aと同様に、正極活物質がLiCoO2、負極活物質がリチウムからなる電池を組み立てた。
サイクル劣化率=A×100/(9×1サイクル目の放電容量)・・・(1)
ただし、A=10サイクル目の放電容量−1サイクル目の放電容量
2 比較例1の電池の電位曲線
Claims (5)
- 正極と負極と非水電解質を具備する二次電池であって、該非水電解質は、オニウム化合物、リチウム塩、および、C=C不飽和結合を有する鎖状カーボネートを前記オニウム化合物1モルに対して、0.01〜0.5モル含有し、前記C=C不飽和結合を有する鎖状カーボネートが、ジアリルカーボネート、アリルフェニルカーボネートからなる群より選択される少なくとも1種であることを特徴とする、非水電解質二次電池。
- 前記オニウム化合物が、鎖状の4級アンモニウム化合物、ピロリジニウム化合物、ピペリジニウム化合物からなる群より選択される少なくとも1種であることを特徴とする、請求項1記載の非水電解質二次電池。
- 前記非水電解質に、C=C不飽和結合を有する環状カーボネートをさらに含有することを特徴とする、請求項1記載の非水電解質二次電池。
- 前記C=C不飽和結合を有する環状カーボネートが、ビニルエチレンカーボネート、ジビニルエチレンカーボネート、フェニルエチレンカーボネート、ジフェニルエチレンカーボネートからなる群より選択される少なくとも1種であることを特徴とする、請求項3記載の非水電解質二次電池。
- 前記非水電解質に、エチレンカーボネート,プロピレンカーボネート,ブチレンカーボネートおよびγ−ブチロラクトンからなる群より選択される少なくとも1種を含むことを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の非水電解質二次電池。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004266385A JP4830279B2 (ja) | 2004-09-14 | 2004-09-14 | 非水電解質二次電池 |
US11/575,286 US7582389B2 (en) | 2004-09-14 | 2005-08-29 | Non-aqueous electrolyte secondary battery |
PCT/JP2005/015653 WO2006030624A1 (ja) | 2004-09-14 | 2005-08-29 | 非水電解質二次電池 |
KR1020077007911A KR100886547B1 (ko) | 2004-09-14 | 2005-08-29 | 비수전해질 2차전지 |
CNB2005800306336A CN100557880C (zh) | 2004-09-14 | 2005-08-29 | 非水电解质二次电池 |
DE112005002021T DE112005002021B4 (de) | 2004-09-14 | 2005-08-29 | Nichtwässrige elektrolytische Sekundärbatterie |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004266385A JP4830279B2 (ja) | 2004-09-14 | 2004-09-14 | 非水電解質二次電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006085912A JP2006085912A (ja) | 2006-03-30 |
JP4830279B2 true JP4830279B2 (ja) | 2011-12-07 |
Family
ID=36059879
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004266385A Expired - Fee Related JP4830279B2 (ja) | 2004-09-14 | 2004-09-14 | 非水電解質二次電池 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7582389B2 (ja) |
JP (1) | JP4830279B2 (ja) |
KR (1) | KR100886547B1 (ja) |
CN (1) | CN100557880C (ja) |
DE (1) | DE112005002021B4 (ja) |
WO (1) | WO2006030624A1 (ja) |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4868350B2 (ja) * | 2005-11-15 | 2012-02-01 | 株式会社Gsユアサ | 非水電解質電池 |
JP2008004533A (ja) * | 2006-05-22 | 2008-01-10 | Nissan Motor Co Ltd | イオン伝導体 |
JP2008034256A (ja) * | 2006-07-28 | 2008-02-14 | Gs Yuasa Corporation:Kk | 非水電解質電池 |
FR2917537B1 (fr) * | 2007-06-15 | 2009-09-25 | Saft Groupe Sa | Accumulateur lithium-ion contenant un electrolyte comprenant un liquide ionique |
JP2009021060A (ja) * | 2007-07-11 | 2009-01-29 | Central Res Inst Of Electric Power Ind | イオン液体を用いたリチウムイオン二次電池 |
JP2009043535A (ja) * | 2007-08-08 | 2009-02-26 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 非水電解質電池の製造方法 |
KR101002566B1 (ko) * | 2008-07-29 | 2010-12-17 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리튬 이온 이차 전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이온이차 전지 |
FR2935547B1 (fr) * | 2008-08-29 | 2011-03-25 | Commissariat Energie Atomique | Electrolytes liquides ioniques et dispositifs electrochimiques tels que des accumulateurs les comprenant. |
CN101685882A (zh) * | 2008-09-26 | 2010-03-31 | 深圳市比克电池有限公司 | 锂离子电池电解液添加剂及含有该添加剂的电解液 |
JP5408702B2 (ja) | 2009-01-23 | 2014-02-05 | Necエナジーデバイス株式会社 | リチウムイオン電池 |
JP2010232117A (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-14 | Hitachi Vehicle Energy Ltd | リチウム二次電池 |
JP5193921B2 (ja) * | 2009-03-30 | 2013-05-08 | 日立ビークルエナジー株式会社 | リチウム二次電池 |
JP5589751B2 (ja) * | 2010-03-02 | 2014-09-17 | ソニー株式会社 | 非水電解質電池および非水電解質 |
US8795904B2 (en) | 2010-05-13 | 2014-08-05 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Nonaqueous electrolyte solvents and additives |
US10438753B2 (en) | 2010-07-06 | 2019-10-08 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Electrolytes in support of 5V Li ion chemistry |
US9466853B2 (en) * | 2010-09-30 | 2016-10-11 | Ut-Battelle, Llc | High energy density aluminum battery |
FR2966981B1 (fr) * | 2010-11-02 | 2013-01-25 | Commissariat Energie Atomique | Accumulateur au lithium comportant un electrolyte liquide ionique |
JP5779050B2 (ja) * | 2010-11-30 | 2015-09-16 | 住友電気工業株式会社 | 溶融塩電池 |
JP6123674B2 (ja) * | 2011-09-26 | 2017-05-10 | 日本電気株式会社 | リチウム二次電池及びこれを用いた車両 |
CN103377833A (zh) * | 2012-04-27 | 2013-10-30 | 张家港市国泰华荣化工新材料有限公司 | 电解质、使用该电解质的电解液和电化学元件 |
JP6292011B2 (ja) * | 2014-05-02 | 2018-03-14 | 住友電気工業株式会社 | ナトリウムイオン二次電池 |
US9466857B1 (en) * | 2015-06-22 | 2016-10-11 | Wildcat Discovery Technologies, Inc. | Electrolyte formulations for lithium ion batteries |
US20170098858A1 (en) * | 2015-10-01 | 2017-04-06 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Lithium metal battery |
US10868332B2 (en) | 2016-04-01 | 2020-12-15 | NOHMs Technologies, Inc. | Modified ionic liquids containing phosphorus |
JP7296893B2 (ja) | 2017-07-17 | 2023-06-23 | ノームズ テクノロジーズ インコーポレイテッド | リン含有電解質 |
CN117410584B (zh) * | 2023-12-12 | 2024-02-23 | 中安芯界控股集团有限公司 | 一种高稳定性条板电池芯片的制备工艺 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3774315B2 (ja) | 1998-03-12 | 2006-05-10 | 株式会社東芝 | 非水電解質二次電池 |
JPH11329497A (ja) * | 1998-03-18 | 1999-11-30 | Hitachi Ltd | リチウム2次電池とその電解液及びその電池を用いた電気機器 |
TW480756B (en) * | 1998-03-18 | 2002-03-21 | Hitachi Ltd | Lithium secondary battery, its electrolyte, and electric apparatus using the same |
JP2001229967A (ja) * | 2000-02-10 | 2001-08-24 | Mitsui Chemicals Inc | ゲル状電解質およびリチウム電池 |
US6605385B2 (en) * | 2001-03-22 | 2003-08-12 | Wilson Greatbatch Ltd. | Electrochemical cell having an electrode with a carbonate additive in the electrode active mixture |
KR20030085063A (ko) * | 2001-03-26 | 2003-11-01 | 닛신보세키 가부시키 가이샤 | 이온성 액체, 축전 디바이스용 전해질염, 축전 디바이스용전해액, 전기 2중층 캐패시터, 및 2차전지 |
JP2002352851A (ja) * | 2001-05-23 | 2002-12-06 | Mitsubishi Chemicals Corp | 非水系電解液二次電池 |
JP4362992B2 (ja) * | 2001-06-13 | 2009-11-11 | 株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション | 非水電解質電池 |
JP3971593B2 (ja) * | 2001-10-10 | 2007-09-05 | 株式会社カネカ | 硬化性組成物 |
JP4380210B2 (ja) | 2002-04-30 | 2009-12-09 | 三菱化学株式会社 | 有機オニウムのフッ化物塩の製造方法、及びテトラフルオロアルミネートの有機オニウム塩の製造方法 |
JP4168241B2 (ja) * | 2002-08-02 | 2008-10-22 | 株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション | 非水電解質電池 |
JP2004227909A (ja) * | 2003-01-22 | 2004-08-12 | Nippon Shokubai Co Ltd | イオン性物質の製造方法 |
-
2004
- 2004-09-14 JP JP2004266385A patent/JP4830279B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-08-29 WO PCT/JP2005/015653 patent/WO2006030624A1/ja active Application Filing
- 2005-08-29 KR KR1020077007911A patent/KR100886547B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2005-08-29 US US11/575,286 patent/US7582389B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-08-29 CN CNB2005800306336A patent/CN100557880C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-08-29 DE DE112005002021T patent/DE112005002021B4/de not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE112005002021T8 (de) | 2008-01-24 |
JP2006085912A (ja) | 2006-03-30 |
CN101019267A (zh) | 2007-08-15 |
US7582389B2 (en) | 2009-09-01 |
CN100557880C (zh) | 2009-11-04 |
US20070243463A1 (en) | 2007-10-18 |
KR100886547B1 (ko) | 2009-03-02 |
DE112005002021T5 (de) | 2007-09-06 |
DE112005002021B4 (de) | 2009-04-09 |
KR20070060108A (ko) | 2007-06-12 |
WO2006030624A1 (ja) | 2006-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4830279B2 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
US7341807B2 (en) | Non-flammable nonaqueous electrolyte solution and lithium ion cell using same | |
JP5145367B2 (ja) | 非水電解液及びこれを用いたリチウム二次電池 | |
US10693189B2 (en) | Nonaqueous electrolyte and nonaqueous secondary battery | |
WO2010128584A1 (ja) | 非水溶媒、並びにそれを用いた非水電解液および非水系二次電池 | |
WO2016159117A1 (ja) | 非水系電解液及び非水系二次電池 | |
US11876177B2 (en) | Non-aqueous electrolyte solution for lithium secondary battery and lithium secondary battery including the same | |
KR20060048262A (ko) | 리튬 이차 전지용 비수 전해액, 리튬 이차 전지 및 이차전지 시스템 | |
JP4167012B2 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
JP4572602B2 (ja) | 非水電解質および非水電解質二次電池ならびにそれらの製造法 | |
KR20180086601A (ko) | 비수전해액용 첨가제, 이를 포함하는 리튬 이차전지용 비수전해액 및 리튬 이차전지 | |
JP6868969B2 (ja) | 非水系二次電池とそれに用いられる非水系電解液 | |
JP6767151B2 (ja) | 非水系電解液及び非水系二次電池 | |
JP5062459B2 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
WO2021166771A1 (ja) | 環状リン酸エステルを含む二次電池用電解液 | |
JP2011187163A (ja) | 非水電解液及びリチウムイオン二次電池 | |
JP5165862B2 (ja) | 非水電解液およびそれを用いた電気化学エネルギー蓄積デバイス | |
JP2012216401A (ja) | リチウムイオン蓄電デバイス | |
WO2022216593A1 (en) | Electrolytes for lithium batteries | |
JP2008283048A (ja) | 電気化学エネルギー蓄積デバイス | |
JP5125029B2 (ja) | 電池 | |
JP4512776B2 (ja) | リチウムイオン電池の容量向上用添加剤を含有する非水系電解液およびこれを用いたリチウムイオン電池 | |
WO2012043733A1 (ja) | 非水電解液二次電池の製造方法 | |
JP7513983B2 (ja) | リチウムイオン二次電池及びその製造方法 | |
JP2019160615A (ja) | リチウムイオン二次電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070604 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20070712 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100921 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110823 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110905 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |