JP4723513B2 - 化学的酸化物除去(ChemicalOxideRemoval)システムの操作方法 - Google Patents
化学的酸化物除去(ChemicalOxideRemoval)システムの操作方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4723513B2 JP4723513B2 JP2006545631A JP2006545631A JP4723513B2 JP 4723513 B2 JP4723513 B2 JP 4723513B2 JP 2006545631 A JP2006545631 A JP 2006545631A JP 2006545631 A JP2006545631 A JP 2006545631A JP 4723513 B2 JP4723513 B2 JP 4723513B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- processing method
- data
- recipe
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 326
- 239000000126 substance Substances 0.000 title claims description 27
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 273
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 239
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 131
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 127
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 122
- 238000012993 chemical processing Methods 0.000 claims description 70
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 61
- 238000011217 control strategy Methods 0.000 claims description 57
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 51
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 38
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 28
- 238000009966 trimming Methods 0.000 claims description 24
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 claims description 16
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 13
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 7
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims 62
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 claims 5
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 claims 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 79
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 30
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 24
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 20
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 17
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 17
- 230000008859 change Effects 0.000 description 15
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 14
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000003070 Statistical process control Methods 0.000 description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 8
- 230000009471 action Effects 0.000 description 7
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 7
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 6
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- CYUOWZRAOZFACA-UHFFFAOYSA-N aluminum iron Chemical compound [Al].[Fe] CYUOWZRAOZFACA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910000623 nickel–chromium alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 5
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000006117 anti-reflective coating Substances 0.000 description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 238000001636 atomic emission spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 3
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 229910000953 kanthal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 241000894007 species Species 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 2
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 238000000491 multivariate analysis Methods 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 2
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015429 Mirabilis expansa Nutrition 0.000 description 1
- 244000294411 Mirabilis expansa Species 0.000 description 1
- 241001168730 Simo Species 0.000 description 1
- 241000971504 Teius Species 0.000 description 1
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- DGJPLFUDZQEBFH-UHFFFAOYSA-N argon xenon Chemical compound [Ar].[Xe] DGJPLFUDZQEBFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- VNNRSPGTAMTISX-UHFFFAOYSA-N chromium nickel Chemical compound [Cr].[Ni] VNNRSPGTAMTISX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000010437 gem Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 230000009474 immediate action Effects 0.000 description 1
- 230000008676 import Effects 0.000 description 1
- 239000013072 incoming material Substances 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 229910052743 krypton Inorganic materials 0.000 description 1
- DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N krypton atom Chemical compound [Kr] DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 238000001393 microlithography Methods 0.000 description 1
- 235000013536 miso Nutrition 0.000 description 1
- 229910001120 nichrome Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- URWAJWIAIPFPJE-YFMIWBNJSA-N sisomycin Chemical compound O1C[C@@](O)(C)[C@H](NC)[C@@H](O)[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O[C@@H]2[C@@H](CC=C(CN)O2)N)[C@@H](N)C[C@H]1N URWAJWIAIPFPJE-YFMIWBNJSA-N 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000026676 system process Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- 238000013024 troubleshooting Methods 0.000 description 1
- -1 tungsten halogen Chemical class 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
- H01L21/67253—Process monitoring, e.g. flow or thickness monitoring
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/4401—Means for minimising impurities, e.g. dust, moisture or residual gas, in the reaction chamber
- C23C16/4405—Cleaning of reactor or parts inside the reactor by using reactive gases
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D11/00—Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
- C25D11/02—Anodisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/027—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
- H01L21/033—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers
- H01L21/0334—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane
- H01L21/0337—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane characterised by the process involved to create the mask, e.g. lift-off masks, sidewalls, or to modify the mask, e.g. pre-treatment, post-treatment
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/31—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
- H01L21/3105—After-treatment
- H01L21/311—Etching the insulating layers by chemical or physical means
- H01L21/31105—Etching inorganic layers
- H01L21/31111—Etching inorganic layers by chemical means
- H01L21/31116—Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67063—Apparatus for fluid treatment for etching
- H01L21/67069—Apparatus for fluid treatment for etching for drying etching
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67155—Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67155—Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
- H01L21/67207—Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations comprising a chamber adapted to a particular process
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
- H01L21/67248—Temperature monitoring
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L22/00—Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
- H01L22/20—Sequence of activities consisting of a plurality of measurements, corrections, marking or sorting steps
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
Description
本出願は、2003年3月17に出願され発明の名称が「基材処理のための処理システム及び方法」とされた同時に継続する米国仮出願番号60/454,597;2003年3月17日に出願され発明の名称が「化学的な基材処理のための処理システム及び方法」とされた同時に継続する米国仮出願番号60/454,642;2003年3月17に出願され発明の名称が「基材を熱処理する処理システム及び方法」とされた同時に継続する米国仮出願番号60/454,641;及び、2003年3月17に出願され発明の名称が「近傍温度に制御された各チャンバを断熱するための方法及び装置」とされた同時に継続する米国仮出願番号60/454,644に関連する。これら全ての仮出願の全体の内容は、本明細書中にそのまま組み込まれる。
strategy)レベル、コントロールプラン(control
plan)レベルまたはコントロールモデルレベルにおいて定義することができる。各ビジネスルールを、特定のコンテキストが発生した場合はいつでも実行されるように割り当てることができる。下位レベルだけでなく上位レベルに対してコンテキストが一致した際には、上位レベルに関連付けされた各ビジネスルールが実行され得るようになっている。各グラフィカル・ユーザ・インターフェース(GUI)画面は、各ビジネスルールを定義しかつ保持するために用いることができる。ビジネスルールの定義および割り当ては、通常のセキュリティレベルよりも重要なものとしてユーザに対して許容される。各ビジネスルールは、データベース内で保持することができる。文書および各ヘルプ画面によって、各ビジネスルールの定義や割り当て及び保持の仕方について与えることができるようになっている。
Tool)及び/又はトライアス・ツール(Trias Tool)と、これらを関連付けて処理する各サブシステムおよび各処理モジュールを含む。あるいは、TLコントローラ120は、他の各処理ツールおよび他の各処理モジュールをサポートできる。
Analysis: PCA)及び/又は部分最小二乗(Partial Least Squares: PLS)モデルを実行する;及び/又は、TLコントローラ120のトラブルシュートを行うと共に各問題を報告するために各診断画面を見る。
litho CD metrology data)は、R2Rコントローラ190に対して、フィードフォワードされ得るようになっている。
data)、及びウエハの履歴データを含むことができる。あるいは、スタートイベントは、異なるプロセル関連イベントとすることもできる。
SISO)装置として、単一入力多出力(single
input multiple output: SIMO)装置として、多入力単一出力(multiple
input single output: MISO)装置として、および多入力多出力(multiple input multiple output: MIMO)装置として動作することができる。また、入力および出力は、一のR2Rコントローラ内で、及び/又は、1又は2以上のR2Rコントローラ間で扱うことができる。例えば、CD及び側壁角度といった多入力が用いられているときには、各入力および各出力は、2つのモジュール間で(即ち、一つはCD制御に対して、一つは壁面角度制御に対して)、フィードフォワード及びフィードバックすることができる。また、マスク開放コントローラ(mask open controller)を用いることもできる。多モジュールを含む多プロセスの場合には、情報は、一のR2Rコントローラから他のR2Rコントローラへとフィードフォワードまたはフィードバックされる。
Emission Spectroscopy: OES)ツール、及びODPツール等の外部装置から得ることができる。
history each time)を用いて、日付および時刻を処理することによって、実行することができる。
port number)、カセット番号、ロット番号、制御ジョブID、プロセスジョブID及び/又はスロット番号によって特定されるコンテキストに対して確立される複数のビジネスルールに基づく。上記コンテキストは、最上位のレベルから最下位のレベルまで序列を持たせて整理することができる。より高いレベルのコンテキストに合致した場合は、より低いレベルのコンテキストに合致した場合に対して上書きされる。合致するコンテキストが見つからない場合には、デフォルト動作を実行することができる。
TA2, TA3, TA4)を備えた4つのコントロールレシピ(コントロールレシピ1,2,3,4)が示されているが、本発明はこれに限定されるものではない。異なる数のレシピを用いることができ、多次元(即ち、目標CD及び目標深さ)のレシピを用いることができる。
to Run Controller screen)により、ユーザは、他のスクリーンに切換えることができる;レシピレンジ画面(Recipe Range screen)により、ユーザは、ユニット毎に各ツールプロセスレシピ変数を見ることができ、これら変数のいくつかをコントロール変数として選択することができ、各コントロール変数に対する上方および下方のプロセス変数リミット値を入力することができる;コントロールレシピ画面(Control Recipe screen)により、ユーザは、コントロールされるものとして選択された各ツールプロセスレシピ変数を見ることができるとともに、各レシピステップに対するコントロール変数の各設定を入力することができる;コントロールプラン画面(Control Plan screen)により、プロセスツール、コントロールプロセス及びコントロールアルゴリズム情報だけでなくコントロール故障動作情報についての統合コントロール情報の定義を行うことができるとともに、ユーザは、単一ビンテーブル(bin table)をビンニング(binning)するための各コントロールレシピに関連付けされたトリムエッチング量を入力することができる;コントロールステータス画面(Control Status screen)により、ユーザは、選択されたラン・トゥ・ラン・コントロールプランおよびステータス情報に関連するコントロールウエハを見ることができる。
Port)選択ウィンドウを開き、このウィンドウから、ユーザは、ロードポートを選択することができ、そして、利用可能なシステムレシピのリストから選択することができる。
information)のプロセスレシピ名を表示する。Nominal
Recipe - 2nd(ノミナルレシピ−第2)フィールドは、選択されたシステムレシピ内に含まれるR2Rコントロールチャンバの第2訪問情報(R2R control chamber's second visit information)のプロセスレシピ名を表示する。Route(ルート)フィールドは、選択されたシステムレシピに応じたシステムレシピルートを表示する。チャンバシーケンスボタン(Chamber sequence buttons)は、コントロールチャンバを示す。
Step(計測ステップ)フィールドは、IM計測ステップ(IM Measurement Step)を示している。Step Averageラジオボタンが選択された場合、ユーザはIM計測ステップを特定しなければならない。Wafer Averageラジオボタンが選択された場合、description(説明)を有する計測ステップは無効とされ、“グレーアウト(grayed out)”モードとなる。ユーザが計測ステップを選択した後、ユーザは、計測ステップに対するdescription(説明)を入力できる。
Table(ビンニングテーブル)ウィンドウ(図10参照)を開くために使用される。Clearボタンは、Binning
Tableの設定を消去するために使用することができる。
Recipe 2セルをクリックしなければならない。両方の訪問(visit)のリストから選択した後に、トリムエッチング量は、表示された各コントロールレシピに対して入力することができる。ソフトウェアロジックは、各セルに対するトータルのエッチング量を計算する。
2のセルを選択したとき、Control
Recipe Selection(コントロールレシピ選択)ウィンドウが開き、これにより、ユーザはコントロールレシピを選択できる。デフォルトにより、“Nominal”及び“Null”といった名前が最初の2つのセルに表示される。ここで、Null(ヌル)は、この選択過程では処理を行わないことを意味する。関連するレシピレンジを有するコントロールレシピ画面に新しいコントロールレシピが加えられた場合、ユーザは、コントロールレシピ選択ウィンドウを開くためにControl Recipe(コントロールレシピ)のセルをクリックすることができる。そして、ユーザは、コントロールレシピ選択ウィンドウ内の新しいコントロールレシピを選択する。
visit)トリムエッチング量を示し;Etch 2フィールドは第2訪問(second visit)トリムエッチング量を示し;Control Recipe 1フィールドは第1訪問コントロールレシピ名を示し;Control Recipe 2フィールドは第2訪問コントロールレシピ名を示す。
Dr., Batavia, IL, 60510)から市場において入手可能とされた少なくとも一つのファイアロッド(Firerod)カートリッジヒータを備えることができる。また、冷却要素を、化学処理チャンバ1221内に設けても良い。化学処理チャンバ1221の温度は、熱電対(例えばK型熱電対、白金センサ等)のような温度検出デバイスを用いてモニタすることができる。さらにまた、コントローラは、化学処理チャンバ1221の温度を制御するために、壁部温度制御ユニット1268へのフィードバックとして温度測定値を利用することができる。
Dr., Batavia, IL, 60510)から市場において入手可能なキャストイン(cast-in)ヒータ、又は、動作温度が300℃程度の高さとされ、23.25w/cm2までの電力密度とされた同じくワトロー社から市場において入手可能な窒化アルミニウム材料を備えたフィルムヒータを備えることができる。あるいは、基材ホルダ1270に対して、冷却要素を組み付けることができる。
Energies, Inc., 1625 Sharp Point Drive, Fort Collins, CO, 80525)から市場において入手可能な光ファイバ温度計、又は、2002年7月2日に出願された継続中の米国特許出願番号10/168544(この米国特許出願の内容は本明細書中にそのまま組み込まれる。)に記述されたバンドエッジ(band-edge)温度計測システムといった温度検出デバイスを用いてモニタすることができる。
Dr., Batavia, IL, 60510)から市場において入手可能とされた少なくとも一つのファイアロッド(Firerod)カートリッジヒータを備えることができる。あるいは、又はこれに加えて、冷却要素を、熱処理チャンバ1211内に設けても良い。熱処理チャンバ1211の温度は、熱電対(例えばK型熱電対、白金センサ等)のような温度検出デバイスを用いてモニタすることができる。さらにまた、コントローラは、熱処理チャンバ1211の温度を制御するために、壁部温度制御ユニット1281へのフィードバックとして温度測定値を利用することができる。
Claims (49)
- ハードマスクをトリミングすることにより基材を処理する基材処理方法であって:
目標限界寸法のデータを含む、前記基材の所望状態を決定し;
前記基材の入力状態を定義し、少なくとも一つの孤立した形態についての孤立した限界寸法のデータと、少なくとも一つの密集した形態についての密集した限界寸法のデータとを含む、前記基材の事前プロセスメトロロジーデータを受け取り;
前記基材上の前記ハードマスクの露出表面層を化学的に変化させることにより前記基材を化学的に処理することを含む化学処理プロセスと、前記基材を熱的に処理して前記化学的に変化された前記ハードマスクの前記露出表面層を蒸発させることを含む熱処理プロセスを実行するためのプロセスレシピを
前記孤立した限界寸法のデータを前記目標限界寸法のデータと比較して、前記孤立した限界寸法のデータと前記目標限界寸法のデータとの間の第1の差を求め、前記密集した限界寸法のデータを前記目標限界寸法のデータと比較して、前記密集した限界寸法のデータと前記目標限界寸法のデータとの間の第2の差を求めて、前記入力状態を前記所望状態と比較し、
事前に適正とされた一連のコントロールレシピにより達成可能なトリミングの下限を定める下方の境界と、前記事前に適正とされた一連のコントロールレシピにより達成可能なトリミングの上限を定める上方の境界との間に及ぶトリム量領域を有する少なくとも一つのテーブルであって、前記トリム量領域を有する前記テーブルが複数のビンに分割され、前記事前に適正とされた一連のコントロールレシピのうちの、少なくとも一つのコントロールレシピが前記複数のビンのそれぞれに関連付けられ、前記少なくとも一つのコントロールレシピが下側のトリム量境界と上側のトリム量境界とにより境界づけられるトリミング量を有する当該テーブルを作成し、
前記第1の差および前記第2の差をトリム量に関連づけ、
前記トリム量が、前記少なくとも一つのテーブルにおける、前記下側のトリム量境界と前記上側のトリム量境界とにより境界づけられているビンを選択し、
選択された前記ビンに関連づけられる前記事前に適正とされた一連のコントロールレシピの一つを前記プロセスレシピとして選択することにより、
決定し;
前記プロセスレシピを用いて前記基材を処理する基材処理方法。 - 請求項1記載の基材処理方法において:
出力状態を定義し、前記処理された基材の事後プロセス限界寸法のデータを含む、前記基材の事後プロセスメトロロジーデータを受け取り;
前記事後プロセス限界寸法のデータを前記目標限界寸法のデータと比較することにより、前記所望状態が達成されたか否かを判断し;
前記所望状態が達成されていないときに、新しいプロセスレシピを決定し;
前記所望状態が達成されたときに、前記基材を輸送する基材処理方法。 - 請求項1記載の基材処理方法において、
前記事前プロセスメトロロジーデータは、光学デジタル断面形状測定(ODP)データを備えている基材処理方法。 - 請求項1記載の基材処理方法において、
事後プロセスメトロロジーデータは、光学デジタル断面形状測定(ODP)データを備えている基材処理方法。 - 請求項4記載の基材処理方法において、
事後プロセスメトロロジーデータは、走査型電子顕微鏡(SEM)データを備えている基材処理方法。 - 請求項1記載の基材処理方法において、
前記事前プロセスメトロロジーデータは、少なくとも一つの制御される限界寸法を備え、
前記プロセスレシピは、少なくとも一つの前記制御される限界寸法を前記目標限界寸法と比較することにより、決定される基材処理方法。 - 請求項6記載の基材処理方法において、
少なくとも一つの前記制御される限界寸法は、前記目標限界寸法よりも大きくされる基材処理方法。 - 請求項7記載の基材処理方法において、
前記プロセスレシピは:
化学処理モジュールにおいて、前記基材上の前記ハードマスクの前記露出表面がプロセスガスを用いて化学的に処理されて、前記ハードマスクの前記少なくとも一つの露出表面に固体反応生成物を生成する化学処理プロセスレシピを実行し;
熱処理モジュールにおいて、前記固体反応生成物を蒸発させて前記ハードマスクの化学的に処理された前記露出表面をトリミングする熱処理プロセスレシピを実行する基材処理方法。 - 請求項8記載の基材処理方法において、
少なくとも一つの前記制御される限界寸法が前記目標限界寸法に略一致するまで、前記化学処理プロセスの実行および前記熱処理プロセスの実行を繰り返す基材処理方法。 - 請求項9記載の基材処理方法において、
出力状態を定義し、処理された基材の計測限界寸法のデータを含む事後プロセスメトロロジーデータを受け取り;
前記計測限界寸法が前記目標限界寸法に略一致しているか否かを判断し;
前記計測限界寸法が前記目標限界寸法に略一致しないとき、前記化学処理プロセスの実行および前記熱処理プロセスの実行を繰り返し;
前記計測限界寸法が前記目標限界寸法に略一致したとき、前記各実行ステップを停止する基材処理方法。 - 請求項7記載の基材処理方法において、
前記プロセスレシピが、
化学処理モジュールにおいて、前記基材上の前記露出表面がプロセスガスを用いて化学的に処理されて、前記少なくとも一つの露出表面に、前記トリム量に略一致する厚さを有する固体反応生成物を生成する化学処理プロセスレシピを実行し;
熱処理モジュールにおいて、前記固体反応生成物を蒸発させて、化学的に処理された前記少なくとも一つの露出表面を前記トリム量分トリミングする熱処理プロセスレシピを実行する;
ことを含む基材処理方法。 - 請求項11記載の基材処理方法において、
各コントロールレシピが予め決定されたトリム値を有する事前に適正とされた複数のコントロールレシピを検査し;
事後プロセス限界寸法のデータと前記目標限界寸法のデータとの差に略一致する予め決定されたトリム値を有する前記事前に適正とされたコントロールレシピを選択する;
ことを更に含む基材処理方法。 - 請求項1記載の基材処理方法において、
複数の事前に適正とされたコントロールレシピを含む参照テーブルを作成し;
前記プロセスレシピを決定するために参照テーブルを参照する;
ことを更に含む基材処理方法。 - 請求項8記載の基材処理方法において、
前記化学処理プロセスレシピを実行する際に:
化学処理チャンバを備えたモジュール内に基材を輸送し;
前記化学処理チャンバ内に取り付けられ、温度制御された基材ホルダ上に前記基材を位置決めし;
前記化学処理チャンバに接続された真空吸引システムを用いて該チャンバ内の圧力を変化させ;
前記化学処理チャンバに接続されるとともに、該化学処理チャンバ内にプロセスガスを導入するように構成されたガス分配システムを用いてプロセスガスを供給し;
前記プロセスレシピに応じて、前記化学処理モジュール、温度制御された前記基材ホルダ、前記真空吸引システム、及び前記ガス分配システムを制御する基材処理方法。 - 請求項8記載の基材処理方法において、
熱処理プロセスレシピを実行する際に:
熱処理チャンバを備えたモジュール内に前記基材を輸送し;
前記熱処理チャンバ内に取り付けられ、温度制御された基材ホルダ上に前記基材を位置決めし;
前記熱処理チャンバに接続され、温度制御された上方組立体を用いて、該チャンバの温度を変更し;
前記熱処理チャンバに接続された真空吸引システムを用いて該チャンバ内の圧力を変化させ;
前記プロセスレシピに応じて、前記熱処理モジュール、前記真空吸引システム、温度制御システム、及び温度制御された前記基材ホルダを制御する基材処理方法。 - 請求項14記載の基材処理方法において、
前記プロセスガスは、フッ素含有ガスおよび窒素含有ガスを含む基材処理方法。 - 請求項16記載の基材処理方法において、
前記プロセスガスは、HF及びNH3を含む基材処理方法。 - 請求項8記載の基材処理方法において、
前記プロセスガスは、処理空間へ独立して導入される第1ガス及び第2ガスを含む基材処理方法。 - 請求項14記載の基材処理方法において、
前記化学処理チャンバ内の、温度制御された前記基材ホルダの温度は、約10℃から約50℃の範囲とされる基材処理方法。 - 請求項14記載の基材処理方法において、
前記化学処理チャンバ内の、温度制御された前記基材ホルダ上に設置された前記基材の温度は、約10℃から約50℃の範囲とされる基材処理方法。 - 請求項14記載の基材処理方法において、
前記化学処理チャンバの圧力は、約1mTorr(0.133Pa)から約100mTorr(13.3Pa)の範囲とされる基材処理方法。 - 請求項14記載の基材処理方法において、
前記ガス分配システム内のプロセスガス温度を約30℃から約100℃までの範囲に制御する基材処理方法。 - 請求項14記載の基材処理方法において、
前記化学処理チャンバの壁部の温度を約30℃から約100℃までの範囲で制御する基材処理方法。 - 請求項15記載の基材処理方法において、
前記熱処理チャンバ内の、温度制御された前記基材ホルダの温度は、約10℃から約50℃の範囲とされる基材処理方法。 - 請求項15記載の基材処理方法において、
前記熱処理チャンバ内の、温度制御された前記基材ホルダ上に設置された前記基材の温度は、約10℃から約50℃の範囲とされる基材処理方法。 - 請求項15記載の基材処理方法において、
前記熱処理チャンバの圧力は、約1mTorr(0.133Pa)から約100mTorr(13.3Pa)の範囲とされる基材処理方法。 - 請求項15記載の基材処理方法において、
前記熱処理チャンバの温度は、約10℃から約50℃の範囲とされる基材処理方法。 - 請求項15記載の基材処理方法において、
第1の時間の間、温度制御された前記上方組立体から第1距離の位置に前記基材を位置決めし;
第2の時間の間、温度制御された前記上方組立体から第2距離の位置に前記基材を位置決めする基材処理方法。 - 請求項15記載の基材処理方法において、
前記熱処理チャンバの壁部の温度を約30℃から約100℃までの範囲に制御する基材処理方法。 - 請求項1記載の基材処理方法において、
前記孤立した限界寸法のデータと前記目標限界寸法のデータとの差に基づいて第1トリミング処理を実行し;
前記密集した限界寸法のデータと前記目標限界寸法のデータとの差に基づいて第2トリミング処理を実行する基材処理方法。 - 請求項1記載の基材処理方法において、
少なくとも一つの前記孤立した形態についての前記孤立した限界寸法のデータと前記目標限界寸法のデータとの間の差に基づいて第1の差分を決定し;
少なくとも一つの前記密集した形態についての前記密集した限界寸法のデータと前記目標限界寸法のデータとの差に基づいて第2差分を決定し;
前記第1差分と前記第2差分との差に基づいてトリミング処理を実行する基板処理方法。 - 請求項1記載の基材処理方法において、
前記事前プロセスメトロロジーデータは、決定係数(GOF)データ及び深さデータを含む基材処理方法。 - 請求項1記載の基材処理方法において、
出力状態を定義し、処理された基材の限界寸法データを含む、前記基材の事後プロセスメトロロジーデータを受け取り;
プロセス特性およびプロセスモデルに基づいて前記基板の予測状態を計算し;
前記出力状態を前記予測状態と比較することにより、前記予測状態が達成されたか否かを判断し;
前記予測状態が達成されていないとき、プロセスモデルのオフセット量を計算する基材処理方法。 - 請求項1記載の基材処理方法において、
前記プロセスレシピは、コントロールストラテジーおよびコントロールプランを実行することにより、決定される基材処理方法。 - 請求項8記載の基材処理方法において、
前記化学処理モジュールから前記熱処理モジュールへと基材を輸送する基材処理方法。 - 基材を処理するプロセスシステムであって:
基材上のハードマスクの複数の露出表面層を化学的に変化させるための化学処理モジュールと、前記基材上のハードマスクの化学的に変化された前記各表面層を熱処理するための熱処理モジュールと、前記熱処理モジュールと前記化学処理モジュールとの間に接続された隔離組立体とを備えた処理サブシステムと;
少なくとも一つの孤立した形態についての孤立した限界寸法のデータと少なくとも一つの密集した形態についての密集した限界寸法のデータとを含み、前記基材に対する入力状態を決定する事前プロセスメトロロジーデータを提供するために、前記処理サブシステムに接続された第1統合メトロロジーモジュール(IMM)と;
前記処理サブシステム及び前記第1のIMMに接続され、
前記孤立した限界寸法のデータを前記目標限界寸法のデータと比較して、前記孤立した限界寸法のデータと前記目標限界寸法のデータとの間の第1の差を求め、前記密集した限界寸法のデータを前記目標限界寸法のデータと比較して、前記密集した限界寸法のデータと前記目標限界寸法のデータとの間の第2の差を求めて、前記入力状態を前記所望状態と比較し、
事前に適正とされた一連のコントロールレシピにより達成可能なトリミングの下限を定める下方の境界と、前記事前に適正とされた一連のコントロールレシピにより達成可能なトリミングの上限を定める上方の境界との間に及ぶトリム量領域を有する少なくとも一つのテーブルであって、前記トリム量領域を有する前記テーブルが複数のビンに分割され、前記事前に適正とされた一連のコントロールレシピのうちの、少なくとも一つのコントロールレシピが前記複数のビンのそれぞれに関連付けられ、前記少なくとも一つのコントロールレシピが下側のトリム量境界と上側のトリム量境界とにより境界づけられるトリミング量を有する当該テーブルを作成し、
前記第1の差および前記第2の差をトリム量に関連づけ、
前記トリム量が、前記少なくとも一つのテーブルにおける、前記下側のトリム量境界と前記上側のトリム量境界とにより境界づけられているビンを選択し、
選択された前記ビンに関連づけられる前記事前に適正とされた一連のコントロールレシピの一つを前記プロセスレシピとして選択することにより、前記基材を入力状態から所望の状態への変化させる熱処理プロセス及び化学処理プロセスを行うプロセスレシピを決定し、
前記プロセスレシピを用いて前記基材を処理して前記トリム量を実現する制御デバイスと;
を備え、
前記化学処理プロセスは、前記化学処理モジュールにおいて、前記基材上の前記ハードマスクの露出表面層を化学的に変化させることにより前記基材を化学的に処理することを含み、
前記熱処理プロセスは、前記熱処理モジュールにおいて、前記基材を熱的に処理して前記化学的に変化された前記ハードマスクの前記露出表面層を蒸発させることを含むプロセスシステム。 - 請求項36記載のプロセスシステムにおいて、
前記化学処理モジュールは、
温度制御された化学処理チャンバと、
該化学処理チャンバ内に取り付けられるとともに、該化学処理チャンバから実質的に断熱されるように構成され、温度制御された基材ホルダと、
該化学処理チャンバに接続された真空吸引システムと、
該化学処理チャンバ内に1又は2以上のプロセスガスを導入するための温度制御されたガス分配システムと
を備えるプロセスシステム。 - 請求項36記載のプロセスシステムにおいて、
前記熱処理モジュールは、
温度制御された熱処理チャンバと、
該熱処理チャンバ内に取り付けられるとともに、該熱処理チャンバから実質的に断熱されるように構成され、温度制御された基材ホルダと、
該熱処理チャンバに接続された真空吸引システムと
を備えているプロセスシステム。 - 請求項36記載のプロセスシステムにおいて、
制御デバイスは、化学処理チャンバ温度、化学処理ガス分配システム温度、化学処理基材ホルダ温度、化学処理基材温度、化学処理プロセス圧力、化学処理ガス流量、熱処理チャンバ温度、熱処理基材ホルダ温度、熱処理基材温度、及び熱処理プロセス圧力のうちの少なくとも一つを制御する手段を備えているプロセスシステム。 - 請求項36記載のプロセスシステムにおいて、
前記隔離組立体は、断熱組立体、ゲートバルブ組立体、及び輸送システムのうちの少なくとも一つを備えているプロセスシステム。 - 請求項37記載のプロセスシステムにおいて、
温度制御された前記化学処理チャンバは、壁部加熱要素を備えているプロセスシステム。 - 請求項37記載のプロセスシステムにおいて、
温度制御された前記ガス分配システムは、少なくとも一つのガス分配板を備え、
該ガス分配板は、1又は2以上のガス噴射オリフィスを備えているプロセスシステム。 - 請求項37記載のプロセスシステムにおいて、
前記化学処理チャンバの、温度制御された前記基材ホルダは、静電式クランプシステム、
裏面ガス供給システム、及び1又は2以上の温度制御要素のうちの少なくとも一つを備えているプロセスシステム。 - 請求項37記載のプロセスシステムにおいて、
化学処理チャンバの、温度制御された前記基材ホルダは、1又は2以上の温度制御要素を備えているプロセスシステム。 - 請求項37記載のプロセスシステムにおいて、
前記ガス分配システムは、第1ガス分配プレナムおよび第1ガス分配板を備え、
該第1ガス分配板は、1又は2以上のオリフィスの第1配列と、前記第1ガス分配板内で、1又は2以上のオリフィスの前記第1配列を介して処理空間へと第1ガスを接続するための1又は2以上のオリフィスの第2配列とを有し、
前記ガス分配システムは、第2ガス分配プレナムおよび複数の流路を有する第2ガス分配板を備え、
これら複数の流路により、前記第2ガス分配板の前記各流路と前記第1ガス分配板の1又は2以上のオリフィスの前記第2配列を介して処理空間へと第2ガスを接続するプロセスシステム。 - 請求項45記載のプロセスシステムにおいて、
前記第1ガス及び前記第2ガスは、前記処理空間へと独立して導入されるプロセスシステム。 - 請求項38記載のプロセスシステムにおいて、
前記熱処理モジュールは、前記熱処理チャンバに接続され、輸送面と基材ホルダとの間で前記基材を垂直方向に輸送するための基材リフタ組立体を備えているプロセスシステム。 - 請求項36記載の基材処理システムにおいて、
前記処理サブシステムは、製造システムに接続されている基材処理システム。 - 請求項36記載の基材処理システムにおいて、
前記制御デバイスは、前記所望状態が達成されたか否かを判断する基材処理システム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/736,983 US7877161B2 (en) | 2003-03-17 | 2003-12-17 | Method and system for performing a chemical oxide removal process |
US10/736,983 | 2003-12-17 | ||
PCT/US2004/036498 WO2005062344A1 (en) | 2003-12-17 | 2004-11-03 | Method of operating a system for chemical oxide removal |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007515074A JP2007515074A (ja) | 2007-06-07 |
JP2007515074A5 JP2007515074A5 (ja) | 2010-11-18 |
JP4723513B2 true JP4723513B2 (ja) | 2011-07-13 |
Family
ID=34710472
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006545631A Active JP4723513B2 (ja) | 2003-12-17 | 2004-11-03 | 化学的酸化物除去(ChemicalOxideRemoval)システムの操作方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7877161B2 (ja) |
JP (1) | JP4723513B2 (ja) |
KR (2) | KR101176664B1 (ja) |
CN (1) | CN1961405B (ja) |
WO (1) | WO2005062344A1 (ja) |
Families Citing this family (80)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7029536B2 (en) * | 2003-03-17 | 2006-04-18 | Tokyo Electron Limited | Processing system and method for treating a substrate |
US20050004780A1 (en) * | 2003-07-03 | 2005-01-06 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd | Virtual assistant for semiconductor tool maintenance |
US7077903B2 (en) * | 2003-11-10 | 2006-07-18 | International Business Machines Corporation | Etch selectivity enhancement for tunable etch resistant anti-reflective layer |
US20050218113A1 (en) * | 2004-03-30 | 2005-10-06 | Tokyo Electron Limited | Method and system for adjusting a chemical oxide removal process using partial pressure |
US20050227494A1 (en) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Tokyo Electron Limited | Processing system and method for treating a substrate |
US6909934B1 (en) * | 2004-01-05 | 2005-06-21 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Efficient method of dynamic formulation of chamber selections for multiple chamber tools |
US20050218114A1 (en) * | 2004-03-30 | 2005-10-06 | Tokyo Electron Limited | Method and system for performing a chemical oxide removal process |
US20080281438A1 (en) * | 2004-04-23 | 2008-11-13 | Model Predictive Systems, Inc. | Critical dimension estimation |
US7292906B2 (en) * | 2004-07-14 | 2007-11-06 | Tokyo Electron Limited | Formula-based run-to-run control |
US7209798B2 (en) * | 2004-09-20 | 2007-04-24 | Tokyo Electron Limited | Iso/nested cascading trim control with model feedback updates |
US20060079983A1 (en) * | 2004-10-13 | 2006-04-13 | Tokyo Electron Limited | R2R controller to automate the data collection during a DOE |
CN100449709C (zh) * | 2005-02-14 | 2009-01-07 | 东京毅力科创株式会社 | 基板处理方法、清洗方法、电子设备的制造方法和程序 |
JP4843285B2 (ja) * | 2005-02-14 | 2011-12-21 | 東京エレクトロン株式会社 | 電子デバイスの製造方法及びプログラム |
US7510972B2 (en) * | 2005-02-14 | 2009-03-31 | Tokyo Electron Limited | Method of processing substrate, post-chemical mechanical polishing cleaning method, and method of and program for manufacturing electronic device |
US7622392B2 (en) * | 2005-02-18 | 2009-11-24 | Tokyo Electron Limited | Method of processing substrate, method of manufacturing solid-state imaging device, method of manufacturing thin film device, and programs for implementing the methods |
US7333876B2 (en) * | 2005-03-01 | 2008-02-19 | Isotec International, Inc, | Systems and methods for providing electronic quality control in a process for applying a polyurethane to a substrate |
US7394067B1 (en) * | 2005-07-20 | 2008-07-01 | Kla-Tencor Technologies Corp. | Systems and methods for reducing alteration of a specimen during analysis for charged particle based and other measurement systems |
US7200523B1 (en) * | 2005-11-30 | 2007-04-03 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Method and system for filtering statistical process data to enhance process performance |
US7631898B2 (en) * | 2006-01-25 | 2009-12-15 | Chrysler Group Llc | Power release and locking adjustable steering column apparatus and method |
KR101097912B1 (ko) * | 2006-01-27 | 2011-12-23 | 가부시키가이샤 히다치 고쿠사이 덴키 | 기판 처리 장치 |
DE102006004430B4 (de) * | 2006-01-31 | 2010-06-10 | Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale | Verfahren und System für eine fortschrittliche Prozesssteuerung in einem Ätzsystem durch Gasflusssteuerung auf der Grundlage von CD-Messungen |
WO2007091555A1 (ja) * | 2006-02-07 | 2007-08-16 | Tokyo Electron Limited | 基板処理装置の制御装置および基板処理装置の制御プログラム |
US8343280B2 (en) | 2006-03-28 | 2013-01-01 | Tokyo Electron Limited | Multi-zone substrate temperature control system and method of operating |
US7795148B2 (en) | 2006-03-28 | 2010-09-14 | Tokyo Electron Limited | Method for removing damaged dielectric material |
US7312161B2 (en) * | 2006-05-05 | 2007-12-25 | Fsi International, Inc. | Advanced process control for low variation treatment in immersion processing |
US7718032B2 (en) | 2006-06-22 | 2010-05-18 | Tokyo Electron Limited | Dry non-plasma treatment system and method of using |
US7901509B2 (en) * | 2006-09-19 | 2011-03-08 | Momentive Performance Materials Inc. | Heating apparatus with enhanced thermal uniformity and method for making thereof |
US20080078743A1 (en) * | 2006-09-28 | 2008-04-03 | Munoz Andres F | Elevated temperature chemical oxide removal module and process |
US7786016B2 (en) * | 2007-01-11 | 2010-08-31 | Micron Technology, Inc. | Methods of uniformly removing silicon oxide and a method of removing a sacrificial oxide |
US20080217293A1 (en) * | 2007-03-06 | 2008-09-11 | Tokyo Electron Limited | Processing system and method for performing high throughput non-plasma processing |
US7974728B2 (en) | 2007-05-04 | 2011-07-05 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | System for extraction of key process parameters from fault detection classification to enable wafer prediction |
US7899637B2 (en) * | 2007-06-13 | 2011-03-01 | Tokyo Electron Limited | Method and apparatus for creating a gate optimization evaluation library |
US7713758B2 (en) * | 2007-06-13 | 2010-05-11 | Tokyo Electon Limited | Method and apparatus for optimizing a gate channel |
US8026180B2 (en) | 2007-07-12 | 2011-09-27 | Micron Technology, Inc. | Methods of modifying oxide spacers |
JP5484363B2 (ja) * | 2007-10-11 | 2014-05-07 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理方法 |
JP5248902B2 (ja) | 2007-10-11 | 2013-07-31 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理方法 |
US7888267B2 (en) * | 2008-02-01 | 2011-02-15 | Tokyo Electron Limited | Method for etching silicon-containing ARC layer with reduced CD bias |
JP2009267111A (ja) * | 2008-04-25 | 2009-11-12 | Tokyo Electron Ltd | 半導体デバイスの製造方法、製造装置、コンピュータプログラム、及びコンピュータ可読記憶媒体 |
US8252194B2 (en) | 2008-05-02 | 2012-08-28 | Micron Technology, Inc. | Methods of removing silicon oxide |
US8323410B2 (en) * | 2008-07-31 | 2012-12-04 | Tokyo Electron Limited | High throughput chemical treatment system and method of operating |
US8303716B2 (en) | 2008-07-31 | 2012-11-06 | Tokyo Electron Limited | High throughput processing system for chemical treatment and thermal treatment and method of operating |
US8303715B2 (en) * | 2008-07-31 | 2012-11-06 | Tokyo Electron Limited | High throughput thermal treatment system and method of operating |
JP5356522B2 (ja) * | 2008-07-31 | 2013-12-04 | 東京エレクトロン株式会社 | 化学処理及び熱処理用高スループット処理システム及びその動作方法 |
US8287688B2 (en) | 2008-07-31 | 2012-10-16 | Tokyo Electron Limited | Substrate support for high throughput chemical treatment system |
US8115140B2 (en) * | 2008-07-31 | 2012-02-14 | Tokyo Electron Limited | Heater assembly for high throughput chemical treatment system |
US9768082B2 (en) * | 2009-02-13 | 2017-09-19 | Hermes Microvision Inc. | Method and machine for examining wafers |
US20100211202A1 (en) * | 2009-02-13 | 2010-08-19 | Hermes Microvision, Inc. | Method and machine for examining wafers |
US8229588B2 (en) * | 2009-03-03 | 2012-07-24 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Method and system for tuning advanced process control parameters |
JP5629098B2 (ja) * | 2010-01-20 | 2014-11-19 | 東京エレクトロン株式会社 | シリコン基板上のパターン修復方法 |
US8527081B2 (en) * | 2010-08-31 | 2013-09-03 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for automated validation of semiconductor process recipes |
GB2487716B (en) * | 2011-01-24 | 2015-06-03 | Memsstar Ltd | Vapour Etch of Silicon Dioxide with Improved Selectivity |
JP6085079B2 (ja) * | 2011-03-28 | 2017-02-22 | 東京エレクトロン株式会社 | パターン形成方法、処理容器内の部材の温度制御方法、及び基板処理システム |
US8415253B2 (en) | 2011-03-30 | 2013-04-09 | International Business Machinees Corporation | Low-temperature in-situ removal of oxide from a silicon surface during CMOS epitaxial processing |
US8987104B2 (en) | 2011-05-16 | 2015-03-24 | Globalfoundries Inc. | Method of forming spacers that provide enhanced protection for gate electrode structures |
US20130297061A1 (en) * | 2012-05-03 | 2013-11-07 | National Taiwan University | Method and computer-aided design system of manufacturing an optical system |
US9727049B2 (en) * | 2012-09-04 | 2017-08-08 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Qualitative fault detection and classification system for tool condition monitoring and associated methods |
JP6177513B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2017-08-09 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | プラズマ処理装置 |
JP6086862B2 (ja) | 2013-08-30 | 2017-03-01 | 東京エレクトロン株式会社 | 酸化シリコンから構成された領域を選択的に除去する方法及びプラズマ処理装置 |
US10885002B2 (en) * | 2013-10-14 | 2021-01-05 | Aveva Software, Llc | Recipe management system |
US9606519B2 (en) * | 2013-10-14 | 2017-03-28 | Applied Materials, Inc. | Matching process controllers for improved matching of process |
JP6230954B2 (ja) | 2014-05-09 | 2017-11-15 | 東京エレクトロン株式会社 | エッチング方法 |
CN104013600A (zh) * | 2014-06-05 | 2014-09-03 | 暨南大学 | 一种包载补骨脂素的纳米结构脂质载体制剂及其制备方法 |
TWI571908B (zh) * | 2014-08-15 | 2017-02-21 | 力晶科技股份有限公司 | 製程控制方法與製程控制系統 |
TW201634738A (zh) * | 2015-01-22 | 2016-10-01 | 應用材料股份有限公司 | 用於在空間上分離之原子層沉積腔室的經改良注射器 |
CN107636817B (zh) | 2015-05-22 | 2021-08-27 | 应用材料公司 | 方位可调整的多区域静电夹具 |
US20160365253A1 (en) * | 2015-06-09 | 2016-12-15 | Macronix International Co., Ltd. | System and method for chemical mechanical planarization process prediction and optimization |
US10290553B2 (en) * | 2015-06-24 | 2019-05-14 | Tokyo Electron Limited | System and method of determining process completion of post heat treatment of a dry etch process |
US9716142B2 (en) | 2015-10-12 | 2017-07-25 | International Business Machines Corporation | Stacked nanowires |
WO2017136306A1 (en) * | 2016-02-01 | 2017-08-10 | Tokyo Electron Limited | System and method of determining process completion of post heat treatment of a dry etch process |
CN107093568B (zh) * | 2016-02-18 | 2021-04-09 | 北大方正集团有限公司 | 一种晶元在线监测方法及装置 |
JP6546867B2 (ja) * | 2016-03-10 | 2019-07-17 | 東京エレクトロン株式会社 | 処理プロセスを調整する方法 |
JP6537992B2 (ja) * | 2016-03-30 | 2019-07-03 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置、基板処理装置の制御方法、及び基板処理システム |
JP6667354B2 (ja) * | 2016-04-15 | 2020-03-18 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理方法および基板処理装置 |
US10607851B2 (en) | 2017-08-25 | 2020-03-31 | Micron Technology, Inc. | Vapor-etch cyclic process |
CN110095802B (zh) * | 2018-01-31 | 2022-07-29 | 中国辐射防护研究院 | 一种模拟研究放射性固体废物处置过程中氢气产生的方法 |
WO2019182959A1 (en) * | 2018-03-20 | 2019-09-26 | Tokyo Electron Limited | Platform and method of operating for integrated end-to-end gate contact process |
JP7153499B2 (ja) * | 2018-08-08 | 2022-10-14 | 東京エレクトロン株式会社 | 酸素含有被処理体の処理方法及び処理装置 |
EP3647873A1 (en) * | 2018-11-02 | 2020-05-06 | ASML Netherlands B.V. | Method to characterize post-processing data in terms of individual contributions from processing stations |
JP7453853B2 (ja) * | 2020-05-27 | 2024-03-21 | 株式会社日立製作所 | 処理条件決定システムおよび処理条件探索方法 |
KR102687823B1 (ko) * | 2022-10-04 | 2024-07-24 | 주식회사 테스 | 기판처리장치 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003017471A (ja) * | 2001-06-29 | 2003-01-17 | Hitachi Ltd | プラズマ処理装置および処理方法 |
JP2005039185A (ja) * | 2003-06-24 | 2005-02-10 | Tokyo Electron Ltd | 被処理体処理装置、その被処理体処理方法、圧力制御方法、被処理体搬送方法、及び搬送装置 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5000113A (en) * | 1986-12-19 | 1991-03-19 | Applied Materials, Inc. | Thermal CVD/PECVD reactor and use for thermal chemical vapor deposition of silicon dioxide and in-situ multi-step planarized process |
TW204411B (ja) * | 1991-06-05 | 1993-04-21 | Tokyo Electron Co Ltd | |
US5477975A (en) * | 1993-10-15 | 1995-12-26 | Applied Materials Inc | Plasma etch apparatus with heated scavenging surfaces |
US5542559A (en) * | 1993-02-16 | 1996-08-06 | Tokyo Electron Kabushiki Kaisha | Plasma treatment apparatus |
US6316167B1 (en) * | 2000-01-10 | 2001-11-13 | International Business Machines Corporation | Tunabale vapor deposited materials as antireflective coatings, hardmasks and as combined antireflective coating/hardmasks and methods of fabrication thereof and application thereof |
US6228173B1 (en) * | 1998-10-12 | 2001-05-08 | Tokyo Electron Limited | Single-substrate-heat-treating apparatus for semiconductor process system |
US6165805A (en) | 1998-10-29 | 2000-12-26 | Advanced Micro Devices, Inc. | Scan tool recipe server |
US6438441B1 (en) | 1999-06-28 | 2002-08-20 | Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. | Semiconductor factory automation system and method for resetting process recipe by employing trace file |
US6415193B1 (en) * | 1999-07-08 | 2002-07-02 | Fabcentric, Inc. | Recipe editor for editing and creating process recipes with parameter-level semiconductor-manufacturing equipment |
US6245581B1 (en) * | 2000-04-19 | 2001-06-12 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method and apparatus for control of critical dimension using feedback etch control |
US7102763B2 (en) * | 2000-07-08 | 2006-09-05 | Semitool, Inc. | Methods and apparatus for processing microelectronic workpieces using metrology |
US6646284B2 (en) * | 2000-12-12 | 2003-11-11 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Light emitting device and method of manufacturing the same |
US6864041B2 (en) * | 2001-05-02 | 2005-03-08 | International Business Machines Corporation | Gate linewidth tailoring and critical dimension control for sub-100 nm devices using plasma etching |
US7337019B2 (en) * | 2001-07-16 | 2008-02-26 | Applied Materials, Inc. | Integration of fault detection with run-to-run control |
US20030045098A1 (en) * | 2001-08-31 | 2003-03-06 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for processing a wafer |
WO2003021642A2 (en) | 2001-08-31 | 2003-03-13 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for processing a wafer |
US6632325B2 (en) * | 2002-02-07 | 2003-10-14 | Applied Materials, Inc. | Article for use in a semiconductor processing chamber and method of fabricating same |
US20040071888A1 (en) * | 2002-05-30 | 2004-04-15 | Symyx Technologies, Inc. | Apparatus and method of research for creating and testing thin films |
US7042564B2 (en) * | 2002-08-08 | 2006-05-09 | Applied Materials, Israel, Ltd. | Wafer inspection methods and an optical inspection tool |
US6903023B2 (en) * | 2002-09-16 | 2005-06-07 | International Business Machines Corporation | In-situ plasma etch for TERA hard mask materials |
US6951821B2 (en) | 2003-03-17 | 2005-10-04 | Tokyo Electron Limited | Processing system and method for chemically treating a substrate |
US7214274B2 (en) | 2003-03-17 | 2007-05-08 | Tokyo Electron Limited | Method and apparatus for thermally insulating adjacent temperature controlled processing chambers |
US7079760B2 (en) | 2003-03-17 | 2006-07-18 | Tokyo Electron Limited | Processing system and method for thermally treating a substrate |
US7029536B2 (en) | 2003-03-17 | 2006-04-18 | Tokyo Electron Limited | Processing system and method for treating a substrate |
US7060626B2 (en) * | 2003-06-25 | 2006-06-13 | International Business Machines Corporation | Multi-run selective pattern and etch wafer process |
US7328418B2 (en) * | 2005-02-01 | 2008-02-05 | Tokyo Electron Limited | Iso/nested control for soft mask processing |
-
2003
- 2003-12-17 US US10/736,983 patent/US7877161B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-11-03 KR KR1020067008420A patent/KR101176664B1/ko active IP Right Grant
- 2004-11-03 CN CN2004800380518A patent/CN1961405B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2004-11-03 JP JP2006545631A patent/JP4723513B2/ja active Active
- 2004-11-03 KR KR1020117016777A patent/KR101240149B1/ko active IP Right Grant
- 2004-11-03 WO PCT/US2004/036498 patent/WO2005062344A1/en active Application Filing
-
2010
- 2010-12-09 US US12/964,531 patent/US8175736B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003017471A (ja) * | 2001-06-29 | 2003-01-17 | Hitachi Ltd | プラズマ処理装置および処理方法 |
JP2005039185A (ja) * | 2003-06-24 | 2005-02-10 | Tokyo Electron Ltd | 被処理体処理装置、その被処理体処理方法、圧力制御方法、被処理体搬送方法、及び搬送装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1961405B (zh) | 2010-12-22 |
US8175736B2 (en) | 2012-05-08 |
US20110307089A1 (en) | 2011-12-15 |
KR101176664B1 (ko) | 2012-08-23 |
US7877161B2 (en) | 2011-01-25 |
KR20110099321A (ko) | 2011-09-07 |
KR20060113688A (ko) | 2006-11-02 |
US20040185583A1 (en) | 2004-09-23 |
WO2005062344A1 (en) | 2005-07-07 |
JP2007515074A (ja) | 2007-06-07 |
CN1961405A (zh) | 2007-05-09 |
KR101240149B1 (ko) | 2013-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4723513B2 (ja) | 化学的酸化物除去(ChemicalOxideRemoval)システムの操作方法 | |
KR101186694B1 (ko) | 기판 처리 방법 | |
TWI393169B (zh) | 施行晶圓均勻度控制之動態量測取樣 | |
US7158851B2 (en) | Feedforward, feedback wafer to wafer control method for an etch process | |
TWI409658B (zh) | 多層/多輸入/多輸出模型及其使用方法 | |
TWI417754B (zh) | 利用多層多輸入多輸出模型以產生金屬閘極結構之方法 | |
KR101200657B1 (ko) | 반도체 프로세싱 시스템에서 프로세싱 시스템 컨트롤러를 조작하는 방법 및 호스트 컨트롤러를 조작하는 방법 | |
US8019458B2 (en) | Creating multi-layer/multi-input/multi-output (MLMIMO) models for metal-gate structures | |
KR20070052746A (ko) | 모델 피드백 업데이트를 갖는 격리/내포 캐스캐이딩 트림제어 | |
KR20070070164A (ko) | 가상 모듈들을 사용하는 반도체 프로세싱 방법 | |
US20060079983A1 (en) | R2R controller to automate the data collection during a DOE | |
TW200532795A (en) | Method for operating a system for chemical oxide removal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070910 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070921 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071002 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100727 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100924 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20100924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110407 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4723513 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |