JP4713987B2 - 画像データ選択方法および画像データ処理装置 - Google Patents
画像データ選択方法および画像データ処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4713987B2 JP4713987B2 JP2005262527A JP2005262527A JP4713987B2 JP 4713987 B2 JP4713987 B2 JP 4713987B2 JP 2005262527 A JP2005262527 A JP 2005262527A JP 2005262527 A JP2005262527 A JP 2005262527A JP 4713987 B2 JP4713987 B2 JP 4713987B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- image
- digital camera
- information
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/80—Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
- H04N21/81—Monomedia components thereof
- H04N21/8146—Monomedia components thereof involving graphical data, e.g. 3D object, 2D graphics
- H04N21/8153—Monomedia components thereof involving graphical data, e.g. 3D object, 2D graphics comprising still images, e.g. texture, background image
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00132—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00132—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
- H04N1/00143—Ordering
- H04N1/00145—Ordering from a remote location
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00132—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
- H04N1/00161—Viewing or previewing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00132—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
- H04N1/00169—Digital image input
- H04N1/00172—Digital image input directly from a still digital camera or from a storage medium mounted in a still digital camera
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/4104—Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
- H04N21/4122—Peripherals receiving signals from specially adapted client devices additional display device, e.g. video projector
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/422—Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
- H04N21/4223—Cameras
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/765—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
- H04N5/77—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
- H04N5/772—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/907—Television signal recording using static stores, e.g. storage tubes or semiconductor memories
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
実施例2では、デジタルカメラは、パソコンに接続され、他の記録媒体へのコピーの回数に応じて消去するデータが自動選択される。
実施例3では、デジタルカメラとプリンタ装置、デジタルカメラとパソコン、パソコンとプリンタ装置、デジタルカメラとパソコンの順に接続を変えて操作を行った場合に、プリンタ装置での総プリント回数に応じて消去する画像データが自動選択される。
実施例4では、再生モード時にサムネイル画像から主画像へ移行した回数(サムネイル主画像移行回数)に応じて消去するデータが自動選択される。
実施例6では、プリント回数、コピー回数、サムネイル主画像移行回数に重み付けして加算しその重み付け加算値に応じて、圧縮、リサイズまたは消去する画像データが自動選択され、一方、処理対象の範囲や内容が選択される。
実施例8では、プリント回数、コピー回数、サムネイル主画像移行回数に応じて自動的に選択決定された消去対象のデータを自動的に消去せず、消去動作の可否を操作者に求めている。
実施例9では、デジタルカメラをパソコンと接続して、カメラのシリアル番号等の識別情報、プリント日時情報、コピー日時情報、サムネイル主画像移行日時情報を通知している。
この時、プリント回数の一番多い画像データが例えば2枚のように複数枚存在している場合にはその複数枚全てを選択して消去するようにしてもよい。この場合には消去した複数枚の容量に相当する記録容量が生成されるため、1枚だけでなく複数枚の撮影が新規に行えるようなることも起り得る。あるいは、複数枚のうち日時の古い画像データを優先して選択し、古い画像データのみを消去するようにしてもよい。
なお、消去対象となる画像データの重要度の比較判定が行えない場合として、全画像データのプリント回数が0の場合を示したが、例えばすべての画像データのプリント回数が同じ回数である場合もこれと同様の処理としてもよい。あるいは、すべての画像データのプリント回数が同じ場合、上述のプリント回数の一番多い画像データが例えば2枚のように複数枚存在している場合と同様に、日時の古いデータを優先して選択するようにしてもよい。
この時、コピー回数の一番多い画像データが例えば2枚のように複数枚存在している場合にはその複数枚全てを選択して消去するようにしてもよい。この場合には消去した複数枚の容量に相当する記録容量が生成されるため、1枚だけでなく複数枚の撮影が新規に行えるようなることも起り得る。あるいは、複数枚のうち日時の古い画像データを優先して選択し、古い方のみを消去するようにしてもよい。
なお、消去対象となる画像データの重要度の比較判定が行えない場合として、全画像データのコピー回数が0の場合を示したが、例えばすべての画像データのコピー回数が同じ回数である場合もこれと同様の処理としてもよい。あるいは、すべての画像データのコピー回数が同じ場合、上述のコピー回数の一番多い画像データが例えば2枚のように複数枚存在している場合と同様に、日時の古いデータを優先して選択するようにしてもよい。
まず、デジタルカメラ1とパソコン3とがUSBI/F19、42を介してケーブルで接続される(S137)。接続されたデジタルカメラ1のID情報を判別し、デジタルカメラのIDが合致していた場合に画像データの関連情報であるプリント回数情報を更新するために、接続したデジタルカメラ1のシリアル番号等の識別情報と、デジタルカメラ1の記録媒体に記録されている画像データのファイル番号等の画像ファイルID情報とがパソコン3に通知され(S138)、通知されたデジタルカメラ1のシリアル番号の存在の有無が検索される(S139)。即ち、該当するカメラのID情報がパソコン3のハードディスク41の画像重要度管理ファイルに記憶されているか否か判断される(S140)。
消去対象となる画像データの自動選択の方法については、実施例3においても、実施例1と同様に、プリント回数が多ければ繰り返しプリントされているから、その画像データを保存する必要性は低いと判断している。そして、記録媒体17の残量が足りない場合には、プリント回数の一番多い画像データを自動的に選択して消去することによって、記録領域を生み出しており、消去の処理対象となる画像データが、画像データの新旧と無関係に、選択されるため、操作者の手間をかけずに必要な記録領域が確保でき、画像データの記録を円滑に継続できる。
この時、サムネイル主画像移行回数の一番多い画像データが例えば2枚のように複数枚存在している場合にはその複数枚全てを選択して消去するようにしてもよい。この場合には消去した複数枚の容量に相当する記録容量が生成されるため、1枚だけでなく複数枚の撮影が新規に行えるようなることも起り得る。あるいは、複数枚のうち日時の古い画像データを優先して選択し、古い画像データのみを消去するようにしてもよい。
なお、消去対象となる画像データの重要度の比較判定が行えない場合として、全画像データのサムネイル主画像移行回数が0の場合を示したが、例えばすべての画像データのサムネイル主画像移行回数が同じ回数である場合もこれと同様の処理としてもよい。あるいは、すべての画像データのサムネイル主画像移行回数が同じ場合、上述のサムネイル主画像移行回数の一番多い画像データが例えば2枚のように複数枚存在している場合と同様に、日時の古いデータを優先して選択するようにしてもよい。
この時、加算値の一番少ない画像データが例えば2枚のように複数枚存在している場合にはその複数枚全てを選択して消去するようにしてもよい。この場合には消去した複数枚の容量に相当する記録容量が生成されるため、1枚だけでなく複数枚の撮影が新規に行えるようなることも起り得る。あるいは、複数枚のうち日時の古い画像データを優先して選択し、古い方のみを消去するようにしてもよいし、加算値が同じ複数の画像データどうしを例えばプリント回数情報のような特定の回数情報で比較してその少ない方を選択するようにしてもよい。
また、メモリ確保モードを変更したり、必要な画像データを処理対象から除外したりするなどして消去以外の処理をさらに実行すれば、その画像データについては異なる処理がなされるため、選択の幅が広がり、操作者の多様な好みに対応できる。
なお、対象となる画像データを消去して記憶領域を確保しているが、消去に限定されず、リサイズ、圧縮によって記憶領域を確保してもよいことはいうまでもない。
また、デジタルカメラ内とパソコン内に互いに独立的に保持されていたプリント、コピー、サムネイル主画像移行を行った日時情報が、デジタルカメラ内で加算処理された後に記録媒体17の管理データ領域に記憶され、その加算処理の際に日時の同じプリント、コピー、サムネイル主画像移行は同一のものと判断されて、プリント回数、コピー回数、サムネイル主画像移行回数への重複した加算が防止され、デジタルカメラ1の画像データとパソコン側のその画像データのコピーからそれぞれなされたプリントの総回数が正確に把握され、画像の重要度を確実に把握できる。
プリント回数、コピー回数、サムネイル主画像移行回数の利用方法は種々考えられ、例えば、実施例3で述べたように、必要な記録領域を確保するために、消去する画像データを自動的に選択する場合に応用すれば、消去の対象となる画像データが、画像データの新旧と無関係に選択され、操作者に手間をかけずに必要な記録領域が確保でき、画像データの記録を円滑に継続できる。ここで、必要な記録領域を確保するための処理は、消去に限定されず、リサイズ、圧縮によって必要な記録領域を確保してもよいことはいうまでもない。
また、実施例9では、パソコン側でコピーした画像データを利用したパソコン側でのプリントについては、パソコン側にそのプリント履歴に日時情報履歴を加えて保持し、パソコン3をデジタルカメラ1と接続した際にその情報のみをデジタルカメラ側に送信してデジタルカメラ側に保持しているプリント履歴情報と合成して更新される。そのため、デジタルカメラ側からパソコン側へのプリント履歴情報の送信が不要になるとともに、プリント履歴データの合成、更新において、重複するデータを無視するための重複チェックが不要となる。しかし、デジタルカメラ側からパソコン側に画像データをコピーする場合に、コピー履歴情報に加えて、プリント履歴情報をパソコン側に送信して記録してもよい。
消去、リサイズ、圧縮の処理対象となる画像データが、日時履歴情報のもとでなされたプリント回数、コピー回数、サムネイル主画像移行回数に基づいて、画像データの新旧と無関係に自動的に選択されるため、操作者に手間をかけずに必要な記録領域が確保できる。
実施例1〜9では、画像データ処理装置としてデジタルカメラを用いている。しかし、画像データ処理装置はデジタルカメラに限定されず、デジタルカメラと同等の機能を持つものと置き換えてもよい。
なお、いずれの実施例においても、消去、リサイズ、圧縮のうちのどれを行うかはそれぞれ任意に選択可能な事項であり、例えば実施例として消去のみに言及したものについても消去の他にリサイズや圧縮を任意に選択可能であることはいうまでもない。
さらに、各実施例を適宜任意に選択、組み合わせた如きシステムや装置も本願発明に含まれることはもちろんである。
2 プリンタ装置
3 パソコン(PC)
17 デジタルカメラの記録媒体
18 デジタルカメラのRAM
19 デジタルカメラのUSBインターフェース
20 デジタルカメラのUSB端子
24 デジタルカメラの操作部
26 デジタルカメラのシステムコントローラー
30 プリンタ装置のRAM
31 プリンタ装置のUSBインターフェース
32 プリンタ装置のUSB端子
33 プリンタ装置の操作部
34 プリンタ装置のシステムコントローラー
41 パソコンのハードディスク
42 パソコンのUSBインターフェース
43 パソコンのCPU
44 パソコンのRAM
Claims (10)
- 撮像された画像データと当該画像データに関する画像データ関連情報とが記録され、
当該画像データに基づいたプリント回数
当該画像データのコピー回数
当該画像データに基づいて生成された複数の縮小画像の表示から選択されて縮小画像生成前の画像データに移行された回数
のうちの少なくとも2種類についてその回数情報が画像データ関連情報として含まれ、
複数の画像データの中から画像データを選択して、画像データの消去、リサイズ、圧縮の少なくとも1つの処理を行うに際し、
前記回数情報に基づいてその処理対象の画像データを自動的に選択し、
前記選択された画像データに基づく画像または前記選択された画像データに基づいて生成された縮小画像を表示し、
前記表示された画像または縮小画像の中から画像をさらに選択しない場合にはそれに続く処理開始指示に対応して前記処理を実行し、
前記表示された画像または縮小画像の中から画像をさらに選択した場合には選択された画像に対応する画像データを除く画像データを対象にそれに続く処理開始指示に対応して前記処理が実行される画像データ選択方法。 - 撮像された画像データと当該画像データに関する画像データ関連情報とが記録され、
当該画像データに基づいたプリント回数
当該画像データのコピー回数
当該画像データに基づいて生成された複数の縮小画像の表示から選択されて縮小画像生成前の画像データに移行された回数
のうちの少なくとも2種類についてその回数情報が画像データ関連情報として含まれ、
複数の画像データの中から画像データを選択して、画像データの消去、リサイズ、圧縮の少なくとも1つの処理を行うに際し、
前記回数情報に基づいてその処理対象の画像データを自動的に選択し、
前記選択が終了した後に当該選択された画像データに基づいて生成された縮小画像を識別可能な状態で前記複数の画像データに基づく縮小画像を表示し、
前記表示された縮小画像の中から画像がさらに選択されない場合にはそれに続く処理開始指示に対応して前記処理が実行され、
前記表示された縮小画像の中から画像がさらに選択された場合には当該選択された画像に対応する画像データを除く画像データを対象にそれに続く処理開始指示に対応して前記処理が実行される画像データ選択方法。 - 前記表示された画像または縮小画像から画像がさらに選択された場合には、さらに選択されなかった画像に対して前記処理のうちのいずれか1つの処理が行われるとともに、さらに選択された特定の画像に対して前記行われた処理以外の処理が行われる請求項1または2記載の画像データ選択方法。
- 複数の画像データの中から画像データを選択して、画像データの消去、リサイズ、圧縮の少なくとも1つの処理を行うに際し、
前記少なくとも2種類の回数情報のそれぞれに対して重み付けを行って加算し、その加算結果に基づいて処理対象の画像データを自動的に選択する請求項1〜3のいずれか記載の画像データ選択方法。 - 前記少なくとも2種類の回数情報に対する第1の重み付けの組合せと、前記第1の重み付けの組み合わせとは異なる第2の重み付けの組合せとが予め定義され、
重み付けの切り替えに対応して前記第1と第2の重み付けの組合せが切り替えられる請求項4記載の画像データ選択方法。 - 撮像されて画像処理された画像データと;当該画像データに基づくプリント回数、当該画像データのコピー回数、当該画像データに基づいて生成された複数の縮小画像の表示から選択されて縮小画像生成前の画像データに移行された回数のうちの少なくとも2種類についての回数情報からなる前記画像データ関連情報と;を記録する記録手段と、
前記回数情報に基づいて、画像データの消去、リサイズ、圧縮の少なくとも1つの処理の対象となる画像データを自動的に選択する画像データ選択手段と、
前記画像データ選択手段によって選択された画像データに基づく画像または前記選択された画像データに基づいて生成された縮小画像を表示する表示手段と、
前記表示手段に表示された前記画像または縮小画像の中から画像をさらに選択する表示画像データ選択手段と、
前記表示画像データ選択手段によって、前記表示手段に表示された前記画像または縮小画像の中から画像をさらに選択しない場合には前記処理の少なくとも1つの実行を指示し、前記表示画像データ選択手段によって前記表示手段に表示された前記画像または縮小画像の中から画像をさらに選択した場合には選択された画像に対応する画像データを除く画像データを対象に前記処理の少なくとも1つの実行を指示する処理開始指示手段と、
処理開始指示手段からの処理開始指示に対応して前記処理の少なくとも1つを実行する画像データ処理手段と、
を具備する画像データ処理装置。 - 撮像されて画像処理された画像データと;当該画像データに基づくプリント回数、当該画像データのコピー回数、当該画像データに基づいて生成された複数の縮小画像の表示から選択されて縮小画像生成前の画像データに移行された回数のうちの少なくとも2種類についての回数情報からなる前記画像データ関連情報と;を記録する記録手段と、
前記回数情報に基づいて、画像データの消去、リサイズ、圧縮の少なくとも1つの処理の対象となる画像データを自動的に選択する画像データ選択手段と、
前記画像データ選択手段によって選択された画像データに基づく画像または前記画像データ選択手段によって選択された画像データに基づいて生成された縮小画像を識別可能な状態で表示する表示手段と、
前記表示手段に表示された前記画像または縮小画像の中から画像をさらに選択する表示画像データ選択手段と、
前記表示画像データ選択手段によって、前記表示手段に表示された前記画像または縮小画像の中から画像をさらに選択しない場合には前記処理の少なくとも1つの実行を指示し、前記表示画像データ選択手段によって前記表示手段に表示された前記画像または縮小画像の中から画像をさらに選択した場合には選択された画像に対応する画像データを除く画像データを対象に前記処理の少なくとも1つの実行を指示する処理開始指示手段と、
処理開始指示手段からの処理開始指示に対応して前記処理の少なくとも1つを実行する画像データ処理手段と、
を具備する画像データ処理装置。 - 前記表示手段に表示された前記画像または縮小画像からさらに特定の画像が、前記表示画像データ選択手段によって選択された場合には、さらに選択されなかった画像に対して前記処理のうちのいずれか1つの処理が行われるとともに、さらに選択された画像に対して前記行われた処理以外の処理が行われる請求項6または7記載の画像データ処理装置。
- 画像データ選択手段は、前記複数種類の回数情報のそれぞれに対して重み付けを行うとともに、各画像データそれぞれについて該当する複数種類の回数情報のそれぞれにこの重み付けを行った後に積算を行い、その積算結果に基づいて複数の画像データの中から画像データの消去、リサイズ、圧縮の少なくとも1つの処理の対象となる画像データを自動的に選択する請求項6〜8のいずれか記載の画像データ処理装置。」
- 前記少なくとも2種類の回数情報に対する第1の重み付けの組合せと、前記第1の重み付けの組み合わせとは異なる第2の重み付けの組合せとが予め定義され、
前記第1と第2の重み付けの組合せを切り替える切り替え手段をさらに具備する請求項9記載の画像データ処理装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005262527A JP4713987B2 (ja) | 2005-09-09 | 2005-09-09 | 画像データ選択方法および画像データ処理装置 |
CNB2006101514722A CN100563318C (zh) | 2005-09-09 | 2006-09-08 | 图像数据选择方法以及图像数据处理装置 |
US11/517,960 US20070097229A1 (en) | 2005-09-09 | 2006-09-08 | Image data selecting method and image data processing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005262527A JP4713987B2 (ja) | 2005-09-09 | 2005-09-09 | 画像データ選択方法および画像データ処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007073007A JP2007073007A (ja) | 2007-03-22 |
JP4713987B2 true JP4713987B2 (ja) | 2011-06-29 |
Family
ID=37859342
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005262527A Expired - Fee Related JP4713987B2 (ja) | 2005-09-09 | 2005-09-09 | 画像データ選択方法および画像データ処理装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070097229A1 (ja) |
JP (1) | JP4713987B2 (ja) |
CN (1) | CN100563318C (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008244873A (ja) * | 2007-03-27 | 2008-10-09 | Fujifilm Corp | 画像管理システム、デジタルカメラ、画像管理方法、及び画像管理プログラム |
KR101382799B1 (ko) | 2007-08-14 | 2014-04-08 | 엘지전자 주식회사 | 영상표시기기 및 그 제어방법 |
JP5165406B2 (ja) * | 2008-02-06 | 2013-03-21 | オリンパスイメージング株式会社 | 電子装置、情報ファイル共有システム、および画像ファイル共有システム |
JP5115570B2 (ja) * | 2009-06-16 | 2013-01-09 | 株式会社ニコン | 電子機器、およびカメラ |
JP5504722B2 (ja) * | 2009-07-15 | 2014-05-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及びコンピュータプログラム |
JP2011071965A (ja) * | 2009-08-28 | 2011-04-07 | Sanyo Electric Co Ltd | 画像編集装置およびそれを搭載した撮像装置、ならびに画像再生装置およびそれを搭載した撮像装置 |
JP2011055190A (ja) * | 2009-09-01 | 2011-03-17 | Fujifilm Corp | 画像表示装置及び画像表示方法 |
JP2011086977A (ja) * | 2009-10-13 | 2011-04-28 | Nikon Corp | 撮像装置 |
JP5585565B2 (ja) * | 2011-10-31 | 2014-09-10 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | ファイル管理装置、ファイル管理装置の制御方法、およびそのプログラム |
JP2017116986A (ja) * | 2015-12-21 | 2017-06-29 | 富士ゼロックス株式会社 | 記憶制御装置、記憶制御システムおよびプログラム |
JP6278078B2 (ja) * | 2016-08-18 | 2018-02-14 | 株式会社バッファロー | 情報処理装置及びプログラム |
JP6684699B2 (ja) * | 2016-12-15 | 2020-04-22 | 富士フイルム株式会社 | プリンター及びプリンター付きデジタルカメラ、並びに、プリント方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10143519A (ja) * | 1996-11-06 | 1998-05-29 | Nec Corp | Url順序付け方法およびその装置 |
JP2002057978A (ja) * | 2000-08-08 | 2002-02-22 | Olympus Optical Co Ltd | 電子カメラ装置 |
JP2003091544A (ja) * | 2001-09-19 | 2003-03-28 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像保管方法および装置、並びに画像保管システムおよびプログラム |
JP2004007741A (ja) * | 2003-06-23 | 2004-01-08 | Sharp Corp | データ記憶装置 |
JP2004046796A (ja) * | 2002-07-15 | 2004-02-12 | Seiko Epson Corp | ディレクトリ管理プログラム、オブジェクト表示プログラム、ディレクトリ管理方法及びディレクトリ管理装置 |
JP2004064297A (ja) * | 2002-07-26 | 2004-02-26 | Nikon Corp | 画像加工装置、画像表示装置、画像加工用プログラム、および画像表示用プログラム |
JP2004227221A (ja) * | 2003-01-22 | 2004-08-12 | Sharp Corp | データ管理決定方法、データ管理決定装置、データ管理決定プログラム、およびデータ管理決定プログラムを記録した記録媒体 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10124353A (ja) * | 1996-10-22 | 1998-05-15 | Nikon Corp | 画像記録装置 |
JPH10224665A (ja) * | 1997-02-04 | 1998-08-21 | Sony Corp | 送出システム |
-
2005
- 2005-09-09 JP JP2005262527A patent/JP4713987B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-09-08 US US11/517,960 patent/US20070097229A1/en not_active Abandoned
- 2006-09-08 CN CNB2006101514722A patent/CN100563318C/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10143519A (ja) * | 1996-11-06 | 1998-05-29 | Nec Corp | Url順序付け方法およびその装置 |
JP2002057978A (ja) * | 2000-08-08 | 2002-02-22 | Olympus Optical Co Ltd | 電子カメラ装置 |
JP2003091544A (ja) * | 2001-09-19 | 2003-03-28 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像保管方法および装置、並びに画像保管システムおよびプログラム |
JP2004046796A (ja) * | 2002-07-15 | 2004-02-12 | Seiko Epson Corp | ディレクトリ管理プログラム、オブジェクト表示プログラム、ディレクトリ管理方法及びディレクトリ管理装置 |
JP2004064297A (ja) * | 2002-07-26 | 2004-02-26 | Nikon Corp | 画像加工装置、画像表示装置、画像加工用プログラム、および画像表示用プログラム |
JP2004227221A (ja) * | 2003-01-22 | 2004-08-12 | Sharp Corp | データ管理決定方法、データ管理決定装置、データ管理決定プログラム、およびデータ管理決定プログラムを記録した記録媒体 |
JP2004007741A (ja) * | 2003-06-23 | 2004-01-08 | Sharp Corp | データ記憶装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070097229A1 (en) | 2007-05-03 |
CN1929583A (zh) | 2007-03-14 |
JP2007073007A (ja) | 2007-03-22 |
CN100563318C (zh) | 2009-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4713987B2 (ja) | 画像データ選択方法および画像データ処理装置 | |
US8704931B2 (en) | Apparatus and method of photographing moving image | |
US8547469B2 (en) | Electronic camera | |
JPH07245723A (ja) | 画像取扱装置 | |
JP3700031B2 (ja) | デジタルカメラ | |
JPWO2007052531A1 (ja) | ファイル記録装置及び撮像装置 | |
JP3623983B2 (ja) | 画像ファイル記録再生装置及びその方法 | |
JP4565617B2 (ja) | 画像記録装置及びその制御方法 | |
JP2007073006A (ja) | 画像データ選択方法および画像データ処理装置 | |
JP2006311067A (ja) | 電子カメラ装置及び履歴ファイル作成方法 | |
JP2007074679A (ja) | 画像データ処理システム | |
JP3745363B2 (ja) | カメラ | |
JP2007074678A (ja) | 画像データ処理システム | |
US20050120055A1 (en) | Image management apparatus and image managing method | |
JP2002135711A (ja) | 電子カメラ装置および記録媒体 | |
JP2008033786A (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法 | |
JP2008219425A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP3831472B2 (ja) | 電子スチルカメラの消去動作制御装置 | |
JP3679796B2 (ja) | カメラ | |
JP4693735B2 (ja) | 静止画ファイル記録編集装置 | |
JP3690748B2 (ja) | カメラ | |
JP2009171395A (ja) | カメラ、および電子機器 | |
JP2001119651A (ja) | 画像情報処理装置 | |
JP2007134910A (ja) | 撮像装置、そのメモ情報付加方法、メモ情報候補リスト作成方法、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP3690749B2 (ja) | 画像取扱装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080508 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20080521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110228 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110325 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4713987 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140401 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |