JP4712347B2 - シリコン溶融用容器 - Google Patents
シリコン溶融用容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4712347B2 JP4712347B2 JP2004314392A JP2004314392A JP4712347B2 JP 4712347 B2 JP4712347 B2 JP 4712347B2 JP 2004314392 A JP2004314392 A JP 2004314392A JP 2004314392 A JP2004314392 A JP 2004314392A JP 4712347 B2 JP4712347 B2 JP 4712347B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- silicon
- thickness
- silica powder
- silicon melting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Silicon Compounds (AREA)
Description
従来、この凝固時の体積膨張に基づく内部応力を緩和するため、容器の底部のみを冷却して多結晶シリコンを凝固していく手法が採られている。
このため、容器底部の厚さを側壁部の肉厚より薄い肉厚として、冷却速度をコントロールし易くしたものである。また、熱伝導を向上させて底部の冷却速度を向上させるため、熱伝導度の大きな球状シリカ粉を用いて容器を作成するか、炭化珪素粉、炭素粉を容器の底部にのみ混入させることにより熱伝導を高めて溶融シリコンを均一に冷却し、多結晶シリコンに残留歪が生成されないようするものである。
熱伝導を向上させるには、図1に示すように、容器底部の肉厚を容器外周部の側壁部の肉厚より薄くすることで対応することができるが、あまり薄くすると強度が不十分となるので、溶融シリコンの重量に耐える厚さとする必要がある。
容器内面のうねりを3mm以下、表面粗さをRa10μm以下、更に好ましくは6μm以下の平滑な表面とすることによってシリコンの食い込みを低減し、発生応力を逃げ易くして内部歪の残留を軽減し、ひいては剥離剤塗布量の軽減も可能となる。
なお、容器の内表面の粗さは、容器製作時に球状シリカ粉を原料として用い、このシリカ粉末スラリーを鋳込む成形型を、石膏などの吸水性鋳型ではなく非吸水性鋳型とするなど、型枠の性状を選択することで平滑な表面を有する容器を製作することができる。また、容器製作後に内面を流体研磨等で所定の面粗さに仕上げても良い。
容器1の側壁3の肉厚は、容器1の高さが変わると容積が変わり、容器に作用する圧力も変わるため、容器の高さを勘案し、強度シミユレーションによって容器の壁厚を決定する。
すなわち、容器の側壁底部において、溶融したシリコンの高さに応じた圧力に耐えると共に、溶融シリコンが凝固するときの膨張圧によって変形する厚さとし、凝固したシリコンに膨張圧による残留歪が生成されないように容器の壁厚を決定する。
具体例を示すと、内容積700mm×700mm×400mm(H)の石英ガラス製容器の場合、容器製作時の破損危険性を踏まえ、側壁底部の肉厚を15〜20mm、側壁上端の肉厚10〜15mmである。
また、容器の製造に使用するシリカ粉を球状シリカ粉とすると熱伝導が高くなり、より有効である。
下記にシリカ粉の種類と作製したシリコン溶融用容器の熱伝導度の測定結果を示す。
容器の種類 熱伝導度
球状シリカ粉容器 1.44 〔w/(m.k)〕 温度800℃
破砕シリカ粉容器 1.10
(透明石英ガラス) (1.77)
この結果より、球状シリカ粉を用いて作製した容器が、破砕シリカ粉を用いて作製した容器より熱伝導が高く有効であることがわかる。また、熱伝導の観点からは透明石英ガラス板を底部に貼ることも有効といえる。
このように、底部肉厚を10mmにし、球状シリカ粉を使用することで底部の熱伝導を向上させた容器を得ることができ、図1に示すように、表面が水平なシリコンインゴットを得ることができる。
シリコン溶融時の強度としては底部肉厚が10mmでも問題ないが、底部肉厚を薄くすることは、製作時の破損危険性が高くなるため、10mm以上とし、熱伝導向上のために15mm以下とするのが望ましい。
高純度シリカ粉は、容器の内壁表面より1mm程度になり、シリコン溶融時、この高純度のシリカ層が容器面とシリコンの接触を防ぎ、シリコンヘの不純物の溶出を防止する。
なお、高純度のシリカ粉末の容器への塗布は、エアーブラシでの塗布の他に、溶射等によって高純度シリカ層を形成するようにしても良い。
更に、容器の内面の表面粗さRaを10μm以下とし、うねりを3mm以下にすることによって溶融したシリコンが容器表面に食い込むのを防止し、シリコンの残留歪の発生を防止できる。
また、容器内壁に高純度シリカ粉を塗布することによって不純物を含有するシリカ粉で製造する容器を簡単に純化することができるので、電気特性の良好な多結晶シリコンを低コストで製造することが可能である。
2 底部
3 壁
Claims (5)
- 石英ガラス製容器の底部の厚さを側壁面の肉厚より薄い肉厚として石英ガラス製容器の底部の熱伝導を容器側壁より高くしたシリコン溶融用容器。
- 請求項1において、石英ガラス製容器が、球状シリカ粉で成形した容器であるシリコン溶融用容器。
- 請求項1〜2いずれかにおいて、容器内壁面が上広がりのテーパ状であり、かつ、容器内面の表面粗さRaが10μm以下であるシリコン溶融用容器。
- 請求項3において、容器内面のうねりが3mm以下であるシリコン溶融用容器。
- 請求項1〜4のいずれかにおいて、容器内壁に高純度シリカ粉を塗布して焼成したシリコン溶融用容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004314392A JP4712347B2 (ja) | 2004-10-28 | 2004-10-28 | シリコン溶融用容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004314392A JP4712347B2 (ja) | 2004-10-28 | 2004-10-28 | シリコン溶融用容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006124230A JP2006124230A (ja) | 2006-05-18 |
JP4712347B2 true JP4712347B2 (ja) | 2011-06-29 |
Family
ID=36719317
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004314392A Expired - Fee Related JP4712347B2 (ja) | 2004-10-28 | 2004-10-28 | シリコン溶融用容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4712347B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4863637B2 (ja) * | 2005-03-29 | 2012-01-25 | 京セラ株式会社 | シリコン鋳造装置及び多結晶シリコンインゴットの鋳造方法 |
JP4838591B2 (ja) * | 2006-01-18 | 2011-12-14 | 新日鉄マテリアルズ株式会社 | シリコン凝固用鋳型及びその製造方法 |
US11150033B2 (en) * | 2016-12-08 | 2021-10-19 | Dr. Patrick Joseph Glynn | Apparatus and methods for energy storage and retrieval |
Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57188498A (en) * | 1981-05-15 | 1982-11-19 | Toshiba Ceramics Co Ltd | Quartz crucible for pulling up silicon single crystal |
JPS5822936U (ja) * | 1981-08-06 | 1983-02-12 | 工業技術院長 | 多結晶シリコンインゴットの鋳造用鋳型 |
JPS63117906A (ja) * | 1986-11-07 | 1988-05-21 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 多結晶シリコン製造装置用部材 |
JPS63291807A (ja) * | 1987-05-22 | 1988-11-29 | Tonen Sekiyukagaku Kk | 高純度球状シリカの製造方法 |
JPH06166564A (ja) * | 1992-11-30 | 1994-06-14 | Opt D D Melco Lab:Kk | 溶融シリカ質焼結体およびその製法 |
JPH082929A (ja) * | 1994-06-20 | 1996-01-09 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 高純度シリカガラスの製造方法 |
JPH09255477A (ja) * | 1996-03-22 | 1997-09-30 | Sumitomo Sitix Corp | シリコン溶融用複合石英坩堝およびそれを用いた単結晶の製造方法 |
JPH09263489A (ja) * | 1996-03-28 | 1997-10-07 | Kyocera Corp | シリコン鋳造用鋳型および鋳造法 |
JPH10190025A (ja) * | 1996-12-24 | 1998-07-21 | Kawasaki Steel Corp | 多結晶シリコンインゴット鋳造用鋳型 |
JPH11244988A (ja) * | 1998-02-27 | 1999-09-14 | Mitsubishi Materials Corp | シリコンインゴット鋳造用鋳型およびその製造方法 |
JP2002080215A (ja) * | 2000-09-04 | 2002-03-19 | Sharp Corp | 多結晶半導体インゴットの製造方法 |
JP2002137913A (ja) * | 2000-10-24 | 2002-05-14 | Tokuyama Corp | シリカゲル及びその製造方法 |
JP2002321037A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-05 | Kyocera Corp | シリコン鋳造方法 |
JP2005213088A (ja) * | 2004-01-29 | 2005-08-11 | Kyocera Corp | 鋳型およびこれを用いた鋳造装置 |
JP2006111529A (ja) * | 2005-11-07 | 2006-04-27 | Kyocera Corp | シリコン鋳造用鋳型 |
-
2004
- 2004-10-28 JP JP2004314392A patent/JP4712347B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57188498A (en) * | 1981-05-15 | 1982-11-19 | Toshiba Ceramics Co Ltd | Quartz crucible for pulling up silicon single crystal |
JPS5822936U (ja) * | 1981-08-06 | 1983-02-12 | 工業技術院長 | 多結晶シリコンインゴットの鋳造用鋳型 |
JPS63117906A (ja) * | 1986-11-07 | 1988-05-21 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 多結晶シリコン製造装置用部材 |
JPS63291807A (ja) * | 1987-05-22 | 1988-11-29 | Tonen Sekiyukagaku Kk | 高純度球状シリカの製造方法 |
JPH06166564A (ja) * | 1992-11-30 | 1994-06-14 | Opt D D Melco Lab:Kk | 溶融シリカ質焼結体およびその製法 |
JPH082929A (ja) * | 1994-06-20 | 1996-01-09 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 高純度シリカガラスの製造方法 |
JPH09255477A (ja) * | 1996-03-22 | 1997-09-30 | Sumitomo Sitix Corp | シリコン溶融用複合石英坩堝およびそれを用いた単結晶の製造方法 |
JPH09263489A (ja) * | 1996-03-28 | 1997-10-07 | Kyocera Corp | シリコン鋳造用鋳型および鋳造法 |
JPH10190025A (ja) * | 1996-12-24 | 1998-07-21 | Kawasaki Steel Corp | 多結晶シリコンインゴット鋳造用鋳型 |
JPH11244988A (ja) * | 1998-02-27 | 1999-09-14 | Mitsubishi Materials Corp | シリコンインゴット鋳造用鋳型およびその製造方法 |
JP2002080215A (ja) * | 2000-09-04 | 2002-03-19 | Sharp Corp | 多結晶半導体インゴットの製造方法 |
JP2002137913A (ja) * | 2000-10-24 | 2002-05-14 | Tokuyama Corp | シリカゲル及びその製造方法 |
JP2002321037A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-05 | Kyocera Corp | シリコン鋳造方法 |
JP2005213088A (ja) * | 2004-01-29 | 2005-08-11 | Kyocera Corp | 鋳型およびこれを用いた鋳造装置 |
JP2006111529A (ja) * | 2005-11-07 | 2006-04-27 | Kyocera Corp | シリコン鋳造用鋳型 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006124230A (ja) | 2006-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101440804B1 (ko) | 복합 도가니 및 그 제조 방법 | |
TWI441962B (zh) | 矽晶鑄錠及其製造方法(一) | |
KR101779267B1 (ko) | 다결정 실리콘 잉곳, 다결정 실리콘 잉곳을 제조하는 방법, 및 도가니 | |
JP5299252B2 (ja) | 石英ルツボ製造用モールド | |
JP5102744B2 (ja) | 石英ルツボ製造用モールド | |
JP4863637B2 (ja) | シリコン鋳造装置及び多結晶シリコンインゴットの鋳造方法 | |
JP4712347B2 (ja) | シリコン溶融用容器 | |
TWI451007B (zh) | 用於生產矽錠的方法 | |
JP5218934B2 (ja) | 金属シリコンとその製造方法 | |
JP4766882B2 (ja) | シリコン凝固精製装置及び凝固精製方法 | |
US4356141A (en) | Method of casting silicon into thin sheets | |
KR101954785B1 (ko) | 다중결정 실리콘 제조방법 | |
WO2011118770A1 (ja) | 多結晶シリコンインゴットの製造方法及び多結晶シリコンインゴット | |
JP3935747B2 (ja) | シリコンインゴットの製造方法 | |
JP2006111529A (ja) | シリコン鋳造用鋳型 | |
WO2005113436A1 (ja) | 溶融シリコンの冷却塊状物およびその製造方法 | |
JPS5913219Y2 (ja) | 多結晶シリコンインゴットの鋳造用鋳型 | |
JPS58217417A (ja) | 多結晶シリコン棒の製造方法 | |
JP2017178741A (ja) | シリコンインゴット製造用鋳型 | |
JP4694447B2 (ja) | 原材料前処理用坩堝 | |
JP4693932B1 (ja) | 筒状シリコン結晶体製造方法及びその製造方法で製造される筒状シリコン結晶体 | |
TW201229332A (en) | Container for producing silicon ingot and method for producing silicon ingot | |
CN208023109U (zh) | 一种具有挡碳渣板的防溢流多晶硅铸锭炉 | |
JP4365669B2 (ja) | シリコン鋳造用鋳型 | |
JP2004160465A (ja) | 鋳型底面に冷却板が密着した一体型鋳型およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070903 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110323 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4712347 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |