JP4704078B2 - 半導体メモリ - Google Patents
半導体メモリ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4704078B2 JP4704078B2 JP2005073391A JP2005073391A JP4704078B2 JP 4704078 B2 JP4704078 B2 JP 4704078B2 JP 2005073391 A JP2005073391 A JP 2005073391A JP 2005073391 A JP2005073391 A JP 2005073391A JP 4704078 B2 JP4704078 B2 JP 4704078B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- parity
- cell array
- regular
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C29/00—Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
- G11C29/04—Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
- G11C29/08—Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
- G11C29/12—Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
- G11C29/18—Address generation devices; Devices for accessing memories, e.g. details of addressing circuits
- G11C29/24—Accessing extra cells, e.g. dummy cells or redundant cells
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/08—Error detection or correction by redundancy in data representation, e.g. by using checking codes
- G06F11/10—Adding special bits or symbols to the coded information, e.g. parity check, casting out 9's or 11's
- G06F11/1008—Adding special bits or symbols to the coded information, e.g. parity check, casting out 9's or 11's in individual solid state devices
- G06F11/1012—Adding special bits or symbols to the coded information, e.g. parity check, casting out 9's or 11's in individual solid state devices using codes or arrangements adapted for a specific type of error
- G06F11/1032—Simple parity
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C29/00—Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
- G11C29/04—Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
- G11C29/50—Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing
- G11C29/50016—Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing of retention
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C29/00—Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
- G11C29/52—Protection of memory contents; Detection of errors in memory contents
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C29/00—Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
- G11C29/04—Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
- G11C2029/0409—Online test
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
- Dram (AREA)
Description
ことができ、パリティセルアレイの試験を容易に実施できる。特に、メモリセル間のリーク試験等を容易に実施できる。レギュラーデータとパリティデータの格納先を入れ替えるだけのため、パリティ生成回路および誤り訂正回路を動作させて試験を実施できる。すなわち、通常動作と同じ回路動作を実行しながら試験を実施できる。
替えられるレギュラーデータのビットとパリティデータのビットとを両方含んでいる。すなわち、これ等ビットは、入れ替え前、入れ替え後ともシンドローム生成回路に供給される。これ等ビットに対応するスイッチ部は不要になるため、スイッチ部の回路規模を削減できる。この結果、半導体メモリのチップサイズを削減できる。
ィセルアレイPCAに書き込まれる書き込みパリティデータCW1−7は、パリティ生成回路16により生成される。パリティセルアレイPCAから読み出される読み出しパリティデータCR1−7は、シンドローム生成回路18に出力される。パリティビットのうち下位の4ビット(CW1−4あるいはCR1−4)は、図の左側のパリティセルアレイPCALに記憶される。パリティビットのうち上位の3ビット(CW5−7あるいはCR5−7)は、図の右側のパリティセルアレイPCARに記憶される。
しデータのタイミングとを同期させる必要がない。したがって、書き込みデータとラッチ回路に保持された読み出しデータとを用いてパリティデータを確実に生成できる。この結果、タイミング設計を容易にできる。また、タイミング仕様をユーザが使いやすい仕様に設定できる。さらに、書き込み動作において、レギュラーセルアレイCA1−4にそれぞれ書き込まれる書き込みデータが外部データ端子DQ1−16に順次供給される場合にも(バースト書き込み動作など)、これ等データをラッチ回路により確実に保持できる。
パリティセルアレイPCAは、パリティセルアレイPCAL、PCARに対応する2つのパリティセグメントPSGにより構成されている。すなわち、擬似SRAMは、レギュラーセルアレイCA1−4用に16個のレギュラーセグメントRSGを有し、パリティセルアレイPCA用に2個のパリティセグメントPSGを有している。
アレイSCAの列が選択され、選択された各サブセルアレイSCAからローカルデータ線LD1−4に4ビットの読み出しデータが出力される。読み出しデータは、ローカルデータ線LD1−4を介してメインデータ線MD1−4(またはPMD1−4)に転送され、その信号量は、リードアンプRAで増幅される。このように、サブセルアレイSCA毎に4ビットのデータが読み出される。このため、1回の読み出し動作により、64ビットのレギュラーデータと8ビットのパリティデータとが、レギュラーセルアレイCA1−4を構成する16個のサブセルアレイSCAと、パリティセルアレイPCAを構成する2個のサブセルアレイSCAとから読み出される。
レベルのコラム選択線信号CSL1によりオンされた4つのコラムスイッチCSWを介してローカルデータ線LD1−4に転送され、さらにメインデータ線MD1−4に転送される。なお、複数組のローカルデータ線LD1−4に共通に接続されるメインデータ線MD1−4は、ビット線BL、/BLおよびローカルデータ線LD1−4を形成する配線層より上層の配線層を用いて形成される。
、書き込みデータD1−4(またはD5−8)を、レギュラーセルアレイCA1L(またはCA1R)およびパリティセルアレイPCAL(またはPCAR)のいずれかのライトアンプWAに出力する。パリティセルアレイPCAL(またはPCAR)に対応する書き込みセレクタWSELは、書き込みパリティデータCW1−4(またはCW5−8)を、レギュラーセルアレイCA1L(またはCA1R)およびパリティセルアレイPCAL(またはPCAR)のいずれかのライトアンプWAに出力する。
のCMOS伝達ゲートは、通常動作モード中(TES1=低レベル)にオンされ、残りの2つのCMOS伝達ゲートは、試験モード中(TES1=高レベル)にオンされる。ライトアンプスイッチ回路WASWは、通常動作モード中に、ライトアンプ制御信号WACNT1をレギュラーセルアレイCA1内のパリティセルアレイPCAL側に配置されるレギュラーセグメントRSGのライトアンプWAに出力し、ライトアンプ制御信号PWACNTをパリティセルアレイPCALのライトアンプWAに出力する。ライトアンプスイッチ回路WASWは、試験モード中に、ライトアンプ制御信号WACNT1をパリティセルアレイPCAのライトアンプWAに出力し、ライトアンプ制御信号PWACNTをレギュラーセルアレイCA1内のパリティセルアレイPCAL側に配置されるレギュラーセグメントRSGのライトアンプWAに出力する。すなわち、試験モード中に、レギュラーライトアンプ制御信号WACNT1およびパリティライトアンプ制御信号PWACNTは、互いに入れ替えられる。
1書き込み動作と、最後のデータD1−16に対する第2書き込み動作とに分けて実施される。第1書き込み動作では、レギュラーセルアレイCA1から読み出されたデータD1−16を含む64ビットのデータD1−64がレギュラセルアレイCA1−4に書き込まれる。第2書き込み動作では、レギュラーセルアレイCA2−4から読み出されたデータD17−64を含む64ビットのデータD1−64がレギュラセルアレイCA1−4に書き込まれる。
は、詳細な説明を省略する。
P1−4を記憶し、パリティセルアレイPCAのビットP1−4は、レギュラーデータD1−4を記憶する。このため、式中に下線を引いた3ビットのデータは、通常動作モード中(試験信号TES1=低レベル(L))の演算式に比べ、レギュラーデータとパリティデータとが互いに入れ替わる。
ブロックで構成される。各ブロックは、2つの3入力排他的論理和回路XOR3と2入力排他的論理和回路XOR2とを有している。
CRI1に対応する一対のCMOS伝達ゲートで構成される排他的論理和回路と、書き込みパリティデータCW1、CWO1に対応する一対のCMOS伝達ゲートで構成される排他的論理和回路と、排他的論理和回路の出力にそれぞれ接続されたドライバ回路(CMOSインバータ)とを有している。
示せず)は、第3の実施形態の反転制御回路34のサブ制御回路34aと同様の2つの試験モード設定回路を有している。試験モード設定回路は、試験制御回路が出力する高レベルパルスを有する試験信号TES3(図示せず)に同期して2ビットのアドレスA1−0の論理レベルをラッチし、試験モード信号TES3A、TES3Bとして出力する。その他の構成は、第3の実施形態と同じである。すなわち、この半導体メモリは、シリコン基板上にCMOSプロセスを使用して擬似SRAMとして形成されている。
Lに接続されるメモリセルMCに論理0(図中の黒いメモリセル)が書き込まれる。パリティセルアレイPCAに書き込まれるパリティデータCW1−8のパターンは、レギュラーセルアレイCA1−4に書き込まれるレギュラーデータD1−64のパターンと同じになる。レギュラーセルアレイCA1−4とパリティセルアレイPCAの両方において、ビット線BL、/BLに逆論理のデータが書き込まれるため、ビット線BL、/BL間のリーク試験をレギュラーセルアレイCA1−4とパリティセルアレイPCAとで同時に実施できる。
(付記1)
外部データ端子に入出力されるレギュラーデータが読み書きされるレギュラーセルアレイと、
前記レギュラーデータからパリティデータを生成するパリティ生成回路と、
前記パリティデータが読み書きされるパリティセルアレイと、
前記レギュラーセルアレイからの読み出しデータを前記パリティデータに応じて訂正する誤り訂正回路と、
前記レギュラーデータと前記パリティデータとを互いに入れ替えるスイッチ回路とを備えていることを特徴とする半導体メモリ。
(付記2)
付記1記載の半導体メモリにおいて、
半導体メモリを通常動作モードから試験モードに移行するために、試験コマンドに応答して試験信号を活性化する試験制御回路を備え、
前記スイッチ回路は、
前記試験信号が活性化される前記試験モード中に、スイッチ機能を有効にし、前記レギュラーデータを前記パリティセルアレイに入出力し、前記パリティデータを前記レギュラーセルアレイに入出力し、
前記試験信号が非活性化される前記通常動作モード中に、スイッチ機能を無効にし、前記レギュラーデータを前記レギュラーセルアレイに入出力し、前記パリティデータを前記パリティセルアレイに入出力することを特徴とする半導体メモリ。
付記1記載の半導体メモリにおいて、
前記レギュラーセルアレイおよび前記パリティセルアレイに対応してそれぞれ設けられ、読み出しデータの信号量を増幅するために読み出しデータのビット毎に設けられたリードアンプと、
前記レギュラーセルアレイおよび前記パリティセルアレイに対応してそれぞれ設けられ、書き込みデータの信号量を増幅するために書き込みデータのビット毎に設けられたライトアンプとを備え、
前記各スイッチ回路は、読み書きデータのビット毎に対応する複数のサブスイッチ回路で構成され、
前記各サブスイッチ回路は、
書き込みデータを前記レギュラーセルアレイおよび前記パリティセルアレイのいずれかのライトアンプに出力するための書き込みセレクタと、
前記レギュラーセルアレイおよびパリティセルアレイのリードアンプからの読み出しデータのいずれかをデータ線に出力するための読み出しセレクタとを備えていることを特徴とする半導体メモリ。
(付記4)
付記3記載の半導体メモリにおいて、
前記レギュラーセルアレイのライトアンプを動作させるレギュラーライトアンプ制御信号および前記パリティセルアレイのライトアンプを動作させるパリティライトアンプ制御信号を生成するライトアンプ制御回路と、
前記レギュラーライトアンプ制御信号および前記パリティライトアンプ制御信号を互いに入れ替えるライトアンプスイッチ回路とを備えていることを特徴とする半導体メモリ。
付記4記載の半導体メモリにおいて、
半導体メモリを通常動作モードから試験モードに移行するために、試験コマンドに応答して試験信号を活性化する試験制御回路を備え、
前記ライトアンプスイッチ回路は、
前記試験信号が活性化される前記試験モード中に、前記レギュラーライトアンプ制御信号を、前記パリティセルアレイのライトアンプに出力し、前記パリティライトアンプ制御信号を前記レギュラーセルアレイのライトアンプに出力し、
前記試験信号が非活性化される前記通常動作モード中に、前記レギュラーライトアンプ制御信号を、前記レギュラーセルアレイのライトアンプに出力し、前記パリティライトアンプ制御信号を前記パリティセルアレイのライトアンプに出力することを特徴とする半導体メモリ。
(付記6)
付記1記載の半導体メモリにおいて、
前記外部データ端子に入出力されるレギュラーデータがそれぞれ読み書きされる複数のレギュラーセルアレイと、
前記レギュラーデータおよび前記パリティデータを前記レギュラーセルアレイおよび前記パリティセルアレイに入出力するためのデータ線とを備え、
前記外部データ端子で受ける書き込みデータは、アドレスに応じて前記レギュラーセルアレイのいずれかに読み書きされ、
前記スイッチ回路は、前記データ線と、前記レギュラーセルアレイの所定の一つおよび前記パリティセルアレイとの間に配置され、前記レギュラーセルアレイの所定の一つに読み書きされるレギュラーデータと前記パリティデータとを互いに入れ替えることを特徴とする半導体メモリ。
付記1記載の半導体メモリにおいて、
前記スイッチ回路と前記レギュラーセルアレイおよび前記パリティセルアレイとの間に接続され、前記レギュラーデータおよび前記パリティデータを伝達するデータ線と、
前記データ線を介して供給される前記レギュラーデータおよび前記パリティデータに応じてエラーの発生したビットを前記誤り訂正回路に通知するためのシンドロームを生成するシンドローム生成回路とを備え、
前記シンドローム生成回路は、前記スイッチ回路により前記パリティデータのビットに入れ替えられた前記レギュラーデータのビットを、元のレギュラーデータのビットに戻すスイッチ部を備えていることを特徴とする半導体メモリ。
(付記8)
付記7記載の半導体メモリにおいて、
前記シンドロームの各ビットを生成するために前記シンドローム生成回路の論理を表す演算式は、前記スイッチ回路により入れ替えられる前記レギュラーデータのビットと前記パリティデータのビットとを両方含んでいることを特徴とする半導体メモリ。
(付記9)
付記8記載の半導体メモリにおいて、
前記シンドローム生成回路は、前記シンドロームを生成するための排他的論理和回路を備え、
前記スイッチ部は、前記排他的論理和回路に組み込まれていることを特徴とする半導体メモリ。
外部データ端子に入出力されるレギュラーデータが読み書きされるレギュラーセルアレイと、
前記レギュラーデータからパリティデータを生成するパリティ生成回路と、
前記パリティデータが読み書きされるパリティセルアレイと、
前記レギュラーセルアレイからの読み出しデータを前記パリティデータに応じて訂正する誤り訂正回路と、
前記パリティセルアレイに入出力される前記パリティデータの少なくとも1ビットの論理値を反転制御信号に応じて反転する反転回路と、
前記反転制御信号を生成する反転制御回路とを備えていることを特徴とする半導体メモリ。
(付記11)
付記10記載の半導体メモリにおいて、
前記反転回路は、前記パリティデータの全ビットにそれぞれ対応するサブ反転回路を備え、
前記反転制御回路は、前記各サブ反転回路毎に前記反転制御信号を生成することを特徴とする半導体メモリ。
付記10記載の半導体メモリにおいて、
前記反転回路は、前記パリティデータの一部のビットにそれぞれ対応するサブ反転回路を備え、
前記反転制御回路は、前記サブ反転回路に共通な前記反転制御信号を生成することを特徴とする半導体メモリ。
(付記13)
付記12記載の半導体メモリにおいて、
前記パリティデータの残りのビットに対応し、前記サブ反転回路と回路構成が同じダミーサブ反転回路を備え、
前記ダミーサブ反転回路の前記反転制御信号を受ける端子は、反転機能を無効にする論理レベルに固定されていることを特徴とする半導体メモリ。
付記10記載の半導体メモリにおいて、
前記パリティセルアレイは、複数のメモリセルと、メモリセルに接続された複数のワード線とを備え、
前記反転制御回路は、前記ワード線の選択アドレスに応じて、前記反転制御信号の論理レベルを設定することを特徴とする半導体メモリ。
(付記15)
付記10記載の半導体メモリにおいて、
前記各サブ反転回路は、前記反転制御信号が有効を示すときに読み出しデータおよび書き込みデータの両方を反転し、前記反転制御信号が無効を示すときに読み出しデータおよび書き込みデータの両方を非反転することを特徴とする半導体メモリ。
(付記16)
付記10記載の半導体メモリにおいて、
前記反転制御回路は、前記レギュラーセルアレイに読み書きされる試験データのパターンに応じて、前記反転制御信号を生成することを特徴とする半導体メモリ。
に、スイッチ回路を外部データ端子側に配置する場合、パリティデータを所定のレギュラーセルアレイに書き込ませるために、スイッチ回路にアドレスの論理を含める必要があり、スイッチ回路は複雑になる。
12 試験制御回路
14 書き込み誤り訂正回路
16 パリティ生成回路
18 シンドローム生成回路
20 書き込みシンドロームデコーダ
22 読み出しシンドロームデコーダ
24 読み出しデータ選択回路
26 読み出し誤り訂正回路
28 データ入出力バッファ
30 アドレスバッファ
32 試験制御回路
34、36 反転制御回路
40、40A シンドローム生成回路
42 シンドロームデコーダ
44 誤り訂正回路
46、46A パリティ生成回路
48 スイッチ回路
CA レギュラーセルアレイ
CA1(CA1L、CA1R) レギュラーセルアレイ
CA2(CA2L、CA2R) レギュラーセルアレイ
CA3(CA3L、CA3R) レギュラーセルアレイ
CA4(CA4L、CA4R) レギュラーセルアレイ
CR1−8 読み出しパリティデータ
CW1−8 書き込みパリティデータ
D1−64 データ
DC1−64 訂正データ
DQ1−16 外部データ端子
DR1−16 読み出しデータ
DS1−16 選択データ
DW1−16 書き込みデータ
ER1−16 読み出し誤り検出データ
EW1−64 書き込み誤り検出データ
INV 反転回路
SINV サブ反転回路
PCA(PCAL、PCAR) パリティセルアレイ
RA リードアンプ
S1−7 シンドローム
SW スイッチ回路
SSW サブスイッチ回路
WA ライトアンプ
Claims (6)
- 外部データ端子に入出力されるレギュラーデータが読み書きされるレギュラーセルアレイと、
通常動作モードおよび試験モード中に、前記レギュラーデータからパリティデータを生成するパリティ生成回路と、
前記パリティデータが読み書きされるパリティセルアレイと、
前記通常動作モード中に、前記レギュラーセルアレイからの読み出しデータを前記パリティデータに応じて訂正する誤り訂正回路と、
前記試験モード中に、前記レギュラーデータを前記パリティセルアレイに対して読み書きし、前記パリティデータを前記レギュラーセルアレイに対して読み書きするために、前記レギュラーデータと前記パリティデータとを互いに入れ替えるスイッチ回路とを備え、
前記誤り訂正回路は、前記試験モード中に、前記パリティセルアレイからの前記レギュラーデータを、前記レギュラーセルアレイからの前記パリティデータに応じて訂正することを特徴とする半導体メモリ。 - 請求項1記載の半導体メモリにおいて、
半導体メモリを前記通常動作モードから前記試験モードに移行するために、試験コマンドに応答して試験信号を活性化する試験制御回路を備え、
前記スイッチ回路は、
前記試験信号が活性化される前記試験モード中に、スイッチ機能を有効にし、前記レギュラーデータを前記パリティセルアレイに入出力し、前記パリティデータを前記レギュラーセルアレイに入出力し、
前記試験信号が非活性化される前記通常動作モード中に、スイッチ機能を無効にし、前記レギュラーデータを前記レギュラーセルアレイに入出力し、前記パリティデータを前記パリティセルアレイに入出力することを特徴とする半導体メモリ。 - 請求項1記載の半導体メモリにおいて、
前記レギュラーセルアレイおよび前記パリティセルアレイに対応してそれぞれ設けられ、読み出しデータの信号量を増幅するために読み出しデータのビット毎に設けられたリードアンプと、
前記レギュラーセルアレイおよび前記パリティセルアレイに対応してそれぞれ設けられ、書き込みデータの信号量を増幅するために書き込みデータのビット毎に設けられたライトアンプとを備え、
前記各スイッチ回路は、読み書きデータのビット毎に対応する複数のサブスイッチ回路で構成され、
前記各サブスイッチ回路は、
書き込みデータを前記レギュラーセルアレイおよび前記パリティセルアレイのいずれかのライトアンプに出力するための書き込みセレクタと、
前記レギュラーセルアレイおよびパリティセルアレイのリードアンプからの読み出しデータのいずれかをデータ線に出力するための読み出しセレクタとを備えていることを特徴とする半導体メモリ。 - 請求項3記載の半導体メモリにおいて、
前記レギュラーセルアレイのライトアンプを動作させるレギュラーライトアンプ制御信号および前記パリティセルアレイのライトアンプを動作させるパリティライトアンプ制御信号を生成するライトアンプ制御回路と、
前記レギュラーライトアンプ制御信号および前記パリティライトアンプ制御信号を互いに入れ替えるライトアンプスイッチ回路とを備えていることを特徴とする半導体メモリ。 - 請求項1記載の半導体メモリにおいて、
前記スイッチ回路と前記レギュラーセルアレイおよび前記パリティセルアレイとの間に接続され、前記レギュラーデータおよび前記パリティデータを伝達するデータ線と、
前記データ線を介して供給される前記レギュラーデータおよび前記パリティデータに応じてエラーの発生したビットを前記誤り訂正回路に通知するためのシンドロームを生成す
るシンドローム生成回路とを備え、
前記シンドローム生成回路は、前記スイッチ回路により前記パリティデータのビットに入れ替えられた前記レギュラーデータのビットを、元のレギュラーデータのビットに戻すスイッチ部を備えていることを特徴とする半導体メモリ。 - 請求項5記載の半導体メモリにおいて、
前記シンドロームの各ビットを生成するために前記シンドローム生成回路の論理を表す演算式は、前記スイッチ回路により入れ替えられる前記レギュラーデータのビットと前記パリティデータのビットとを両方含んでいることを特徴とする半導体メモリ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005073391A JP4704078B2 (ja) | 2004-12-20 | 2005-03-15 | 半導体メモリ |
US11/155,731 US7212453B2 (en) | 2004-12-20 | 2005-06-20 | Semiconductor memory having an error correction function |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004368016 | 2004-12-20 | ||
JP2004368016 | 2004-12-20 | ||
JP2005073391A JP4704078B2 (ja) | 2004-12-20 | 2005-03-15 | 半導体メモリ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006202457A JP2006202457A (ja) | 2006-08-03 |
JP4704078B2 true JP4704078B2 (ja) | 2011-06-15 |
Family
ID=36595537
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005073391A Expired - Fee Related JP4704078B2 (ja) | 2004-12-20 | 2005-03-15 | 半導体メモリ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7212453B2 (ja) |
JP (1) | JP4704078B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014109107A1 (ja) * | 2013-01-09 | 2014-07-17 | セイコーインスツル株式会社 | 不揮発性半導体記憶装置及びそのテスト方法 |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7779334B2 (en) | 2006-06-26 | 2010-08-17 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Memory having an ECC system |
JP2008041123A (ja) * | 2006-08-01 | 2008-02-21 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
KR100905712B1 (ko) * | 2006-09-29 | 2009-07-01 | 삼성전자주식회사 | 에러 정정 코드를 이용한 병렬 비트 테스트 장치 |
WO2009088020A2 (ja) * | 2008-01-07 | 2009-07-16 | The New Industry Research Organization | 半導体メモリおよびプログラム |
JP5353681B2 (ja) * | 2009-12-22 | 2013-11-27 | 富士通セミコンダクター株式会社 | メモリインターフェース回路 |
EP2701327B1 (en) | 2011-04-19 | 2024-05-29 | Sun Patent Trust | Pre-coding method and pre-coding device |
US9455020B2 (en) | 2014-06-05 | 2016-09-27 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for performing an exclusive or operation using sensing circuitry |
US9704540B2 (en) | 2014-06-05 | 2017-07-11 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for parity determination using sensing circuitry |
KR20170096079A (ko) * | 2016-02-15 | 2017-08-23 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체장치 및 반도체시스템 |
KR20170130683A (ko) * | 2016-05-18 | 2017-11-29 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체장치 |
KR102686057B1 (ko) * | 2016-06-14 | 2024-07-17 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체장치 및 반도체시스템 |
KR102686058B1 (ko) * | 2016-09-06 | 2024-07-17 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체장치 |
US10491430B2 (en) * | 2017-09-25 | 2019-11-26 | Micron Technology, Inc. | Memory decision feedback equalizer testing |
US10147466B1 (en) | 2017-09-26 | 2018-12-04 | Micron Technology, Inc. | Voltage reference computations for memory decision feedback equalizers |
US10637692B2 (en) * | 2017-09-26 | 2020-04-28 | Micron Technology, Inc. | Memory decision feedback equalizer |
KR20190086936A (ko) * | 2018-01-15 | 2019-07-24 | 삼성전자주식회사 | 메모리 장치 |
US11443827B2 (en) * | 2021-01-13 | 2022-09-13 | Winbond Electronics Corp. | Memory device and method for error detection |
US11978504B2 (en) | 2022-03-23 | 2024-05-07 | Changxin Memory Technologies, Inc. | Method and apparatus for determining sense boundary of sense amplifier, medium, and device |
CN116844618A (zh) | 2022-03-23 | 2023-10-03 | 长鑫存储技术有限公司 | 存储器测试方法及装置、介质及设备 |
US11798617B2 (en) * | 2022-03-23 | 2023-10-24 | Changxin Memory Technologies, Inc. | Method and apparatus for determining sense boundary of sense amplifier, medium, and device |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001167596A (ja) * | 1999-12-09 | 2001-06-22 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
JP2008090372A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Hitachi Ltd | ストレージ装置及び負荷分散方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5525812A (en) * | 1978-08-08 | 1980-02-23 | Panafacom Ltd | Writing system for error correction code |
JPS62120699A (ja) * | 1985-11-20 | 1987-06-01 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置 |
JPS62299000A (ja) * | 1986-06-18 | 1987-12-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体メモリ |
JPH01165099A (ja) * | 1987-04-14 | 1989-06-29 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体記憶装置 |
JPH071640B2 (ja) * | 1987-06-03 | 1995-01-11 | 三菱電機株式会社 | 半導体記憶装置の欠陥救済装置 |
JPH02177099A (ja) * | 1988-12-27 | 1990-07-10 | Nec Corp | 半導体記憶装置 |
JPH02270200A (ja) * | 1989-04-11 | 1990-11-05 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体メモリ装置 |
JPH0554697A (ja) | 1991-08-23 | 1993-03-05 | Sharp Corp | 半導体メモリ |
JPH0668700A (ja) * | 1992-08-21 | 1994-03-11 | Toshiba Corp | 半導体メモリ装置 |
JPH11242899A (ja) * | 1997-11-14 | 1999-09-07 | Nec Ic Microcomput Syst Ltd | 半導体記憶回路 |
JP2001351398A (ja) | 2000-06-12 | 2001-12-21 | Nec Corp | 記憶装置 |
US6430073B1 (en) * | 2000-12-06 | 2002-08-06 | International Business Machines Corporation | Dram CAM cell with hidden refresh |
JP2006099911A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Toshiba Corp | 半導体集積回路装置 |
-
2005
- 2005-03-15 JP JP2005073391A patent/JP4704078B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-06-20 US US11/155,731 patent/US7212453B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001167596A (ja) * | 1999-12-09 | 2001-06-22 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
JP2008090372A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Hitachi Ltd | ストレージ装置及び負荷分散方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014109107A1 (ja) * | 2013-01-09 | 2014-07-17 | セイコーインスツル株式会社 | 不揮発性半導体記憶装置及びそのテスト方法 |
JP2014135105A (ja) * | 2013-01-09 | 2014-07-24 | Seiko Instruments Inc | 不揮発性半導体記憶装置及びそのテスト方法 |
US9875154B2 (en) | 2013-01-09 | 2018-01-23 | Sii Semiconductor Corporation | Non-volatile semiconductor storage device and method of testing the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006202457A (ja) | 2006-08-03 |
US7212453B2 (en) | 2007-05-01 |
US20060133166A1 (en) | 2006-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4704078B2 (ja) | 半導体メモリ | |
US10706953B2 (en) | Semiconductor memory devices and methods of operating semiconductor memory devices | |
US7697355B2 (en) | Semiconductor memory and system with matching characteristics of signal supplied to a dummy signal line and a real signal line | |
US7373564B2 (en) | Semiconductor memory | |
JP4607685B2 (ja) | 半導体メモリ | |
US10360091B2 (en) | Semiconductor memory device | |
US7421636B2 (en) | Semiconductor memory device having a test control circuit | |
KR920000083A (ko) | 온-칩 ecc 및 최적화된 비트 및 워드 여유도를 갖는 dram | |
KR100718518B1 (ko) | 반도체 기억 장치 | |
JP4473943B2 (ja) | 半導体メモリおよびシステム | |
CN112216332A (zh) | 半导体存储器装置和操作半导体存储器装置的方法 | |
US8081534B2 (en) | Automatic scrambling of input/output data according to row addresses in a semiconductor memory device | |
US6967882B1 (en) | Semiconductor memory including static memory | |
JP2008217916A (ja) | メモリ装置およびメモリシステム | |
TW200301483A (en) | Twisted bit-line compensation for dram having redundancy | |
KR100336955B1 (ko) | 반도체 기억 장치 | |
JP3938298B2 (ja) | パリティセルアレイを有するメモリ回路 | |
US20240177793A1 (en) | Memory device including error correction device | |
JP4241580B2 (ja) | シリアルアクセスメモリ | |
JP2003077299A (ja) | 半導体記憶装置 | |
GB2314653A (en) | Semiconductor memory device with spare column decoder | |
JP2005044436A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JPH0863997A (ja) | 半導体メモリ回路装置 | |
JP2006323934A (ja) | 半導体メモリ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080212 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20080729 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110218 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110309 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |