JP4648630B2 - アミノインダゾール誘導体、その製造方法、医薬としての該方法の中間体の使用および該誘導体を含む医薬組成物 - Google Patents

アミノインダゾール誘導体、その製造方法、医薬としての該方法の中間体の使用および該誘導体を含む医薬組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4648630B2
JP4648630B2 JP2003576409A JP2003576409A JP4648630B2 JP 4648630 B2 JP4648630 B2 JP 4648630B2 JP 2003576409 A JP2003576409 A JP 2003576409A JP 2003576409 A JP2003576409 A JP 2003576409A JP 4648630 B2 JP4648630 B2 JP 4648630B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indazol
butanamide
chloro
indazole
amino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003576409A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005530711A (ja
Inventor
ジレ・デュトリュク−ロセ
ドミニク・レスュイス
トマス・ルーニー
フランク・ハレー
Original Assignee
アベンティス・ファーマ・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アベンティス・ファーマ・ソシエテ・アノニム filed Critical アベンティス・ファーマ・ソシエテ・アノニム
Publication of JP2005530711A publication Critical patent/JP2005530711A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4648630B2 publication Critical patent/JP4648630B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/54Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D231/56Benzopyrazoles; Hydrogenated benzopyrazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

本発明は下記式(I):
Figure 0004648630
のアミノインダゾール誘導体または製薬上許容しうるその塩のキナーゼ阻害剤としての使用に関する。
本発明はキナーゼの異常な活性から生じる可能性のある疾患、例えば、神経変性疾患、アルツハイマー病、パーキンソン病、前頭頭頂性痴呆、皮質基底変性、ピック病、卒中、頭部および脊髄の外傷および末梢神経症、肥満、代謝性疾患、II型糖尿病、本態性高血圧、アテローム性動脈硬化性心臓血管疾患、多嚢胞性卵巣症候群、X症候群、免疫不全症および癌に関わるものの予防および治療のための医薬組成物の製造のための式(I)のアミノインダゾール誘導体および製薬上許容しうるその塩の使用、新しいアミノインダゾール誘導体および製薬上許容しうるその塩を含有する医薬組成物、および、新しいアミノインダゾールおよび製薬上許容しうるその塩に関する。
本発明は式(I)において、式中、
RはO、SまたはNHのいずれかであり、
R3は(1−6C)アルキル、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、シクロアルキル(1−10C)に縮合したアリールまたはヘテロアリール、複素環、シクロアルキル、アダマンチル、ポリシクロアルキル、アルケニル、アルキニル基であり;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR8、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、C(S)NR8R9、NHC(S)R8、−O−SO2R8、−SO2−O−R8、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチル、トリフルオロメチルスルファニルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており;
R4、R5、R6およびR7は相互に独立して下記の基:水素、ハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、NHC(S)R8、C(S)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、−O−SO2R8、−SO2−O−R8、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、複素環、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、アダマンチル、ポリシクロアルキルから選択され;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR10、COOH、C(O)OR10、−O−C(O)R10、NR10R11、NHC(O)R10、C(O)NR10R11、NHC(S)R10、C(S)NR10R11、SR10、S(O)R10、SO2R10、NHSO2R10、SO2NR10R11、−O−SO2R10、−SO2−O−R10、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており、
R8、R9、R10、R11は相互に独立して水素、(1−6C)アルキル、アリール、アルケニル、アルキニルまたはヘテロアリールであり、これら自体は場合により、ハロゲン、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、CN、NO2、NH2、OH、COOH、COOアルキル、CONH2、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されている、アミノインダゾール誘導体であって、
ただし、3−(2−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノベンズアミド)インダゾール、3−(2−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−(4−クロロ−2−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−(5−クロロ−2−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノ−4−クロロベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノ−5−クロロベンズアミド)インダゾール、3−(ベンズアミド)−インダゾール、3−(4−メチルベンズアミド)インダゾール、3−(4−クロロベンズアミド)インダゾール、3−(4−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−アセトアミドインダゾール、N−(1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、N−(1H−インダゾール−3−イル)フェニルアセトアミド、N−(1H−インダゾール−3−イル)ベンズヒドリルアセトアミド、3−アセトアミドインダゾール、5−アミノ−3−アセトアミドインダゾール、3−(2−ヒドロキシベンズアミド)インダゾール、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2,2,2−トリフルオロアセトアミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−フランカルボキサミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2,2,2−トリフルオロアセトアミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−チオフェンカルボキサミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2,2,2−トリフルオロアセトアミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−4−(ヘキシルオキシ)ベンズアミド、3−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ベンズアミド、4−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ベンズアミドおよびN−(5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミドを除外した、
上記化合物、その異性体、その混合物、そのラセミ混合物、エナンチオマー、ジアステレオイソマーおよび互変異体、および、製薬上許容しうるその塩に関する。
より詳細には、本発明は、式(I)において、式中、
RはO、SまたはNHのいずれかであり、
R3は(1−6C)アルキル、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、シクロアルキル、アルケニルまたはアルキニル基であり;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR8、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、C(S)NR8R9、NHC(S)R8、−O−SO2R8、−SO2−O−R8、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチル、トリフルオロメチルスルファニルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており;
R4およびR7は水素であり;
R5およびR6は相互に独立して下記の基:水素、ハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、NHC(S)R8、C(S)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、−O−SO2R8、−SO2−O−R8、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、シクロアルキル、複素環、アルケニル、アルキニル、アダマンチル、ポリシクロアルキルから選択され;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR10、COOH、C(O)OR10、−O−C(O)R10、NR10R11、NHC(O)R10、C(O)NR10R11、NHC(S)R10、C(S)NR10R11、SR10、S(O)R10、SO2R10、NHSO2R10、SO2NR10R11、−O−SO2R10、−SO2−O−R10、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており、
R8、R9、R10、R11は相互に独立して水素、(1−6C)アルキル、アリール、アルケニル、アルキニルまたはヘテロアリールであり、これら自体は場合により、ハロゲン、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、CN、NO2、NH2、OH、COOH、COOアルキル、CONH2、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されている、アミノインダゾール誘導体であって、
ただし、3−(2−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノベンズアミド)インダゾール、3−(2−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−(4−クロロ−2−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−(5−クロロ−2−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノ−4−クロロベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノ−5−クロロベンズアミド)インダゾール、3−(ベンズアミド)−インダゾール、3−(4−メチルベンズアミド)インダゾール、3−(4−クロロベンズアミド)インダゾール、3−(4−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−アセトアミドインダゾール、N−(1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、N−(1H−インダゾール−3−イル)フェニルアセトアミド、N−(1H−インダゾール−3−イル)ベンズヒドリルアセトアミド、3−アセトアミドインダゾール、5−アミノ−3−アセトアミドインダゾール、3−(2−ヒドロキシベンズアミド)インダゾール、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2,2,2−トリフルオロアセトアミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−フランカルボキサミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2,2,2−トリフルオロアセトアミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−チオフェンカルボキサミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2,2,2−トリフルオロアセトアミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−4−(ヘキシルオキシ)ベンズアミド、3−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ベンズアミド、4−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ベンズアミドおよびN−(5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミドを除外した、
上記化合物、その異性体、その混合物、そのラセミ混合物、エナンチオマー、ジアステレオイソマーおよび互変異体、および、製薬上許容しうるその塩に関する。
好ましくは、本発明は、式(I)において、式中、
RはOであり、
R4およびR7はHであり、
R3は(1−6C)アルキル、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、複素環、シクロアルキルまたはアルケニル基であり;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR8、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、C(S)NR8R9、NHC(S)R8、−O−SO2R8、−SO2−O−R8、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチル、トリフルオロメチルスルファニルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており;
R5およびR6は相互に独立して下記の基:水素、ハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、NHC(S)R8、C(S)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、N
HSO2R8、SO2NR8R9、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、複素環、シクロアルキル、アルケニルから選択され;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR10、COOH、C(O)OR10、−O−C(O)R10、NR10R11、NHC(O)R10、C(O)NR10R11、NHC(S)R10、C(S)NR10R11、SR10、S(O)R10、SO2R10、NHSO2R10、SO2NR10R11、−O−SO2R10、−SO2−O−R10、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており、
R8、R9、R10、R11は相互に独立して水素、(1−6C)アルキル、アリール、アルケニル、アルキニルまたはヘテロアリールであり、これら自体は場合により、ハロゲン、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、CN、NO2、NH2、OH、COOH、COOアルキル、CONH2、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されている、アミノインダゾール誘導体であって、
ただし、3−(2−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノベンズアミド)インダゾール、3−(2−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−(4−クロロ−2−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−(5−クロロ−2−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノ−4−クロロベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノ−5−クロロベンズアミド)インダゾール、3−(ベンズアミド)−インダゾール、3−(4−メチルベンズアミド)インダゾール、3−(4−クロロベンズアミド)インダゾール、3−(4−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−アセトアミドインダゾール、N−(1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、N−(1H−インダゾール−3−イル)フェニルアセトアミド、N−(1H−インダゾール−3−イル)ベンズヒドリルアセトアミド、3−アセトアミドインダゾール、5−アミノ−3−アセトアミドインダゾール、3−(2−ヒドロキシベンズアミド)インダゾール、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2,2,2−トリフルオロアセトアミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−フランカルボキサミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2,2,2−トリフルオロアセトアミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−チオフェンカルボキサミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2,2,2−トリフルオロアセトアミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−4−(ヘキシルオキシ)ベンズアミド、3−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ベンズアミド、4−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ベンズアミドおよびN−(5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミドを除外した、
上記化合物、そのラセミ混合物、エナンチオマー、ジアステレオイソマーおよびその混合物、その互変異体および製薬上許容しうるその塩に関する。
本発明は、医薬品の製造のための、下記式(I):
Figure 0004648630
[式中、
RはO、SまたはNHのいずれかであり、
R3は(1−6C)アルキル、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、シクロアルキル(1−10C)に縮合したアリールまたはヘテロアリール、複素環、シクロアルキル、アダマンチル、ポリシクロアルキル、アルケニル、アルキニル基であり;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR8、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、C(S)NR8R9、NHC(S)R8、−O−SO2R8、−SO2−O−R8、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチル、トリフルオロメチルスルファニルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており;
R4、R5、R6およびR7は相互に独立して下記の基:水素、ハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、NHC(S)R8、C(S)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、−O−SO2R8、−SO2−O−R8、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、複素環、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、アダマンチル、ポリシクロアルキルから選択され;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR10、COOH、C(O)OR10、−O−C(O)R10、NR10R11、NHC(O)R10、C(O)NR10R11、NHC(S)R10、C(S)NR10R11、SR10、S(O)R10、SO2R10、NHSO2R10、SO2NR10R11、−O−SO2R10、−SO2−O−R10、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており、
R8、R9、R10、R11は相互に独立して水素、(1−6C)アルキル、アリール、アルケニル、アルキニルまたはヘテロアリールであり、これら自体は場合により、ハロゲン、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、CN、NO2、NH2、OH、COOH、COOアルキル、CONH2、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されている]
のアミノインダゾール誘導体、その異性体、その混合物、そのラセミ混合物、エナンチオマー、ジアステレオイソマーおよび互変異体、および、製薬上許容しうるその塩に関する。
より詳しくは、本発明は医薬品製造のための、式(I)において、式中、
RはO、SまたはNHのいずれかであり、
R3は(1−6C)アルキル、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、シクロアルキル、アルケニルまたはアルキニル基であり;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR8、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、C(S)NR8R9、NHC(S)R8、−O−SO2R8、−SO2−O−R8、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチル、トリフルオロメチルスルファニルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており;
R4およびR7は水素であり;
R5およびR6は相互に独立して下記の基:水素、ハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、NHC(S)R8、C(S)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、−O−SO2R8、−SO2−O−R8、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、シクロアルキル、複素環、アルケニル、アルキニル、アダマンチル、ポリシクロアルキルから選択され;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR10、COOH、C(O)OR10、−O−C(O)R10、NR10R11、NHC(O)R10、C(O)NR10R11、NHC(S)R10、C(S)NR10R11、SR10、S(O)R10、SO2R10、NHSO2R10、SO2NR10R11、−O−SO2R10、−SO2−O−R10、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており、
R8、R9、R10、R11は相互に独立して水素、(1−6C)アルキル、アリール、アルケニル、アルキニルまたはヘテロアリールであり、これら自体は場合により、ハロゲン、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、CN、NO2、NH2、OH、COOH、COOアルキル、CONH2、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されている、
アミノインダゾール誘導体、その異性体、その混合物、そのラセミ混合物、エナンチオマー、ジアステレオイソマーおよび互変異体、および、製薬上許容しうるその塩の使用に関する。
好ましくはまた、本発明は医薬品製造のための、式(I)において、式中、
RはOであり、
R4およびR7はHであり、
R3は(1−6C)アルキル、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、複素環、シクロアルキルまたはアルケニル基であり;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR8、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、C(S)NR8R9、NHC(S)R8、−O−SO2R8、−SO2−O−R8、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチル、トリフルオロメチルスルファニルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており;
R5およびR6は相互に独立して下記の基:水素、ハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、NHC(S)R8、C(S)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、N
HSO2R8、SO2NR8R9、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、複素環、シクロアルキル、アルケニルから選択され;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR10、COOH、C(O)OR10、−O−C(O)R10、NR10R11、NHC(O)R10、C(O)NR10R11、NHC(S)R10、C(S)NR10R11、SR10、S(O)R10、SO2R10、NHSO2R10、SO2NR10R11、−O−SO2R10、−SO2−O−R10、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており、
R8、R9、R10、R11は相互に独立して水素、(1−6C)アルキル、アリール、アルケニル、アルキニルまたはヘテロアリールであり、これら自体は場合により、ハロゲン、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、CN、NO2、NH2、OH、COOH、COOアルキル、CONH2、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されている、
アミノインダゾール誘導体、そのラセミ混合物、エナンチオマー、ジアステレオイソマーおよびその混合物、その互変異体および製薬上許容しうるその塩に関する。
上記および後述する定義において、アルキル(1−6C)基は直鎖または分枝鎖内に炭素原子1〜6個を含み;アルケニル基は直鎖または分枝鎖内に炭素原子2〜6個および共役または非共役二重結合1〜3個を含み;アルキニル基は直鎖または分枝鎖内に炭素原子2〜6個および共役または非共役三重結合1〜3個を含み;アリール基はフェニル、ナフチルおよびインデニル基から選択され、そして、1個またはそれ以上のハロゲンで置換されていてよく;ヘテロアリール基は場合により酸素、イオウおよび窒素から選択される1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む3〜10員のもの、特に、チアゾリル、チエニル、ピロリル、ピリジル、フリル、イミダゾリル、オキサゾリル、ピラジニル、テトラゾリルであり;ハロゲン原子は塩素、ヨウ素、フッ素または臭素のいずれかであり;ポリシクロアルキル基はアダマンチル、キヌクリジニル、ボルナニル、ノルボルナニル、ボルネニルおよびノルボルネニルから選択され;シクロアルキル(1−10C)に縮合したヘテロアリール基はインダニル、イソクロマニル、クロマニル、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリルおよび1,2,3,4−テトラヒドロキノリルから選択され;複素環基は酸素、イオウおよび窒素から選択されるヘテロ原子1個または2個を含み、そして特に、ピペリジル、モルホリニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、イソチアゾリジニル、チアゾリジニル、イソキサゾリジニル、オキサゾリジニルおよびピペラジニルを表す。
式(I)の化合物は1個またはそれ以上の不斉炭素を含み、従って、異性体、ラセミ混合物、エナンチオマーおよびジアステレオイソマーの形態であってよく;これらの形態もまた、それらの混合物と同様、本発明の部分を構成する。
本発明において有用である式(I)の化合物のうち、特に下記化合物:
(2Z)4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸、
(2E)4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸、
エチル(2E)4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテノエート、
エチル(2Z)4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテノエート、
4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブタン酸、
(2Z)4−[(5−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸、
(2E)4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸、
(2E)4−[(5−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸、
(2Z)4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ
−2−ブテン酸、
4−[(5−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブタン酸、
(2E)N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド、
(2Z)N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド、
塩酸N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−3−ブテンアミド、
メチル4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブタノエート、
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド、
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
(2E)N−(6−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド、
(2E)N−(5−メチル−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド、
(2Z)N−(6−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド、
(2Z)N−(5−メチル−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド、
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−プロパンアミド、
(2E)N−[6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]−2−ブテンアミド、
(2Z)N−[6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]−2−ブテンアミド、
エチル4−[[6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]アミノ]−4−オキソブタノエート、
(2E)N−[5−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]−2−ブテンアミド、
(2Z)N−[5−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]−2−ブテンアミド、
N−[5−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2−ブタンアミド、
N−[4−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]プロペンアミド、
N−[5−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(3−ピリジル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[4−ヨード−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−フェニル−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−ブロモ−5,7−ジニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド

N−[6−ブロモ−7−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−ブロモ−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(3−フリル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ベンゼンアミド、
N−[6−(3,5−ジフルオロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタン
アミド、
N−[6−(3−チオフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2−チオフェンアセトアミド、
N−[5−[[3−(フルオロフェニル)スルホニル]アミノ]−1H−インダゾール−3−イル]ベンズアミド、
N−[6−(2−クロロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(2−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(4−エチルフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(4−エテニルフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(4−ピリジル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(フェニルメチル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(4−アミノフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(1−モルホリノ)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−[(4−フェニルエチニル)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(2−プロペニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[5−アミノ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−ブロモ−5−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−クロロ−5−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−クロロ−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(4−ヒドロキシフェニル)−5−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(4−ヒドロキシフェニル)−5−(フェニルアミノ)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(4−ヒドロキシフェニル)−5−(2−フェニルエテニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(4−ヒドロキシフェニル)−5−フェニルカルボニル−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(4−ヒドロキシフェニル)−5−[3−(ジメチルアミノ)プロピニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−3−チオフェンカルボキサミド、
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2−ピリジンアセトアミド、
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−3−ピリジンカルボキサミド、
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ベンゼンアセトアミド、
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ベンゼンプロパンアミド、
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−3−ピリジンアセトアミド、
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2−クロロアセトアミド、
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−4−モルホリンアセトアミド、
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−1−ピペラジンアセトアミド、
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−4−[(2−メトキシエチル)アミノ]シクロヘキサンカルボキサミド、
4−アミノ−N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−1−ピペリジンカルボキサミド、
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−4−モルホリニルカルボキサミド、
その異性体、その混合物、ラセミ混合物、エナンチオマー、ジアステレオイソマーおよびその互変異体および製薬上許容しうるその塩、
ならびに、特に、下記化合物:
(2Z)4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸、
エチル(2E)4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテノエート、
4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブタン酸、
(2Z)4−[(5−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸、
(2E)4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸、
4−[(5−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブタン酸、
(2E)N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド、
塩酸N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−3−ブテンアミド、
メチル4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブタノエート、
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド、
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
(2E)N−(6−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド、
(2E)N−(5−メチル−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド、
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−プロパンアミド、
(2E)N−[6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]−2−ブテンアミド、
エチル4−[[6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]アミノ]−4−オキソブタノエート、
(2E)N−[5−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]−2−ブテンアミド、
N−[5−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2−ブタンアミド、
N−[4−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]プロペンアミド、
N−[5−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(3−ピリジル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[4−ヨード−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−フェニル−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−ブロモ−5,7−ジニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド

N−[6−ブロモ−7−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−ブロモ−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[(6−フラン−3−イル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(4−ヒドロキシ−フェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ベンゼンアミド、
N−[[6−(3,5−ジフルオロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]]ブ
タンアミド、
N−[6−(3−チエニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2−チオフェンアセトアミド、
N−[5−[[(3−フルオロフェニル)スルホニル]アミノ]−1H−インダゾール−3−イル]ベンズアミド、
N−[6−(2−フェニルエチル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−(6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
N−[6−(4−メトキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(4−メチルチオフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(4−トリフルオロメトキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[(6−(1−プロペニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2−ピリジンカルボキサミド、
N−[6−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−[4−(1,1−ジメチルエチル)フェニル]−1H−インダゾール−3−
イル]ブタンアミド、
N−[6−ブロモ−7−アミノ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(4−メチルフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(3,5−ジクロロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンア
ミド、
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−3,5−ジクロロベンズアミド

N−[6−(4−クロロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
トリフルオロ酢酸N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ベンゼンプロパンアミド、
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ベンゼンプロパンアミド、
N−[[6−(4−エチルフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]]ブタンアミド、
N−[6−(4−ピリジル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−(5−アミノ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
N−(5−ブロモ−6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−チオフェンカルボキサミド、
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−メチルプロピルアミド、
4−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
N−(5−フェニル−6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
N−[5−ブロモ−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[5−ブロモ−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[[6−(4−ニトロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]]ブタンアミド、
N−[6−(2−クロロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−[3−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(3−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−クロロ−5−(4−ピリジル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−クロロ−5−(3−フリル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−[2−クロロ−4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(2−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[5,6−ジブロモ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2,2,3,3,4,4,4−ヘプタフルオロブタンアミド、
N−[6−クロロ−5−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[[6−(4−アミノフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]]ブタンアミド、
N−[6−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−4−メチル−1−ピペラジンアセトアミド、
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1−ピペリジンアセトアミド、
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−4−モルホリンアセトアミド、
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−1−アセトアミド、
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−(シクロヘキシルアミノ)アセトアミド、
2−[(フェニルメチル)アミノ]−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド、
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−アゼピン−1−アセトアミド、
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1−ピペラジンアセトアミド、
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−[[3−(ジメチルアミノ)プロピル]アミノ]アセトアミド、
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−チオモルホリン−4−アセトアミド、
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1−ピロリジンアセトアミド、
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−[[2−(ジメチルアミノ)エチル]アミノ]アセトアミド、
トリフルオロ酢酸N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1−シクロプロピルアミノアセトアミド、
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1−シクロプロピルアミノアセトアミド、
トリス(トリフルオロ酢酸)N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−(2−ジエチルアミノエチルアミノ)アセトアミド、
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−(2−ジエチルアミノエチルアミノ)アセトアミド、
N−[5,6−ジフェニル−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−クロロ−5−(4−メチルフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[5−フェニル−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[5−フェニル−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−クロロ−5−(4−ピリジル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[5−(4−アミノフェニル)−6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−クロロ−5−(4−エチルフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−クロロ−5−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−クロロ−5−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[5,6−ビス[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3
−イル]ブタンアミド、
N−[5,6−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブ
タンアミド、
N−[5−(3−フリル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[5−(3−フリル)−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[5−(4−エチルフェニル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[5−(4−エチルフェニル)−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[5−(3−ピリジル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[5−(3−ピリジル)−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[5−(2−フリル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[5−(2−フリル)−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−(5−ブロモ−6−クロロ−7−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
N−(5−ブロモ−6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミ
ド、
N−[6−(4−シアノフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−(6,7−ジフルオロ−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミ
ド、
N−(6,7−ジフルオロ−5−フェニル−1H−インダゾール−3−イル)ブタンア
ミド、
N−[6−(6−ヒドロキシピリド−3−イル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
トリフルオロ酢酸N−[6−(3,4−ジヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール
−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(3,4−ジヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタ
ンアミド、
N−[7−フルオロ−5−ニトロ−6−[2−(フェニルエチル)アミノ]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−(7−フルオロ−5−ニトロ−6−モルホリノ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
N−(7−フルオロ−5−アミノ−6−モルホリノ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
N−(5−ブロモ−7−フルオロ−6−モルホリノ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
N−[7−フルオロ−6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−(6−ブロモ−4,5,7−トリフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
ジフルオロ酢酸N−[6−(6−アミノピリド−3−イル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
N−[6−(6−アミノピリド−3−イル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
2−クロロ−N−(6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミ
ド、
N−(6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)−1−ピペリジンアセト
アミド、
その異性体、その混合物、ラセミ混合物、エナンチオマー、ジアステレオイソマーおよびその互変異体および製薬上許容しうるその塩、
を挙げることができる。
本発明はまた、活性成分として、式(I)において
RはO、SまたはNHのいずれかであり、
R3は(1−6C)アルキル、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、シクロアルキル(1−10C)に縮合したアリールまたはヘテロアリール、複素環、シクロアルキル、アダマンチル、ポリシクロアルキル、アルケニル、アルキニル基であり;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR8、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、C(S)NR8R9、NHC(S)R8、−O−SO2R8、−SO2−O−R8、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチル、トリフルオロメチルスルファニルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており;
R4、R5、R6およびR7は相互に独立して下記の基:水素、ハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、NHC(S)R8、C(S)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、−O−SO2R8、−SO2−O−R8、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、複素環、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、アダマンチル、ポリシクロアルキルから選択され;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR10、COOH、C(O)OR10、−O−C(O)R10、NR10R11、NHC(O)R10、C(O)NR10R11、NHC(S)R10、C(S)NR10R11、SR10、S(O)R10、SO2R10、NHSO2R10、SO2NR10R11、−O−SO2R10、−SO2−O−R10、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており、
R8、R9、R10、R11は相互に独立して水素、(1−6C)アルキル、アリール、アルケニル、アルキニルまたはヘテロアリールであり、これら自体は場合により、ハロゲン、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、CN、NO2、NH2、OH、COOH、COOアルキル、CONH2、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されている、
誘導体、その異性体、その混合物、そのラセミ混合物、エナンチオマー、ジアステレオイソマーおよび互変異体、および、製薬上許容しうるその塩、を含有する医薬組成物に関する。
より詳細には、本発明は式(I)において、式中、
RはO、SまたはNHのいずれかであり、
R3は(1−6C)アルキル、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、シクロアルキル、アルケニルまたはアルキニル基であり;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR8、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、C(S)NR8R9、NHC(S)R8、−O−SO2R8、−SO2−O−R8、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチル、トリフルオロメチルスルファニルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており;
R4およびR7は水素であり;
R5およびR6は相互に独立して下記の基:水素、ハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、NHC(S)R8、C(S)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、−O−SO2R8、−SO2−O−R8、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、シクロアルキル、複素環、アルケニル、アルキニル、アダマンチル、ポリシクロアルキルから選択され;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR10、COOH、C(O)OR10、−O−C(O)R10、NR10R11、NHC(O)R10、C(O)NR10R11、NHC(S)R10、C(S)NR10R11、SR10、S(O)R10、SO2R10、NHSO2R10、SO2NR10R11、−O−SO2R10、−SO2−O−R10、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており、
R8、R9、R10、R11は相互に独立して水素、(1−6C)アルキル、アリール、アルケニル、アルキニルまたはヘテロアリールであり、これら自体は場合により、ハロゲン、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、CN、NO2、NH2、OH、COOH、COOアルキル、CONH2、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されている、
アミノインダゾール誘導体、その異性体、その混合物、そのラセミ混合物、エナンチオマー、ジアステレオイソマーおよび互変異体、および、製薬上許容しうるその塩の使用に関する。
好ましくは、本発明は式(I)において、式中、
RはOであり、
R4およびR7はHであり、
R3は(1−6C)アルキル、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリ
ール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、複素環、シクロアルキルまたはアルケニル基であり;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR8、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、C(S)NR8R9、NHC(S)R8、−O−SO2R8、−SO2−O−R8、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチル、トリフルオロメチルスルファニルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており;
R5およびR6は相互に独立して下記の基:水素、ハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、NHC(S)R8、C(S)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、複素環、シクロアルキル、アルケニルから選択され;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR10、COOH、C(O)OR10、−O−C(O)R10、NR10R11、NHC(O)R10、C(O)NR10R11、NHC(S)R10、C(S)NR10R11、SR10、S(O)R10、SO2R10、NHSO2R10、SO2NR10R11、−O−SO2R10
、−SO2−O−R10、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチルお
よびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており、
R8、R9、R10、R11は相互に独立して水素、(1−6C)アルキル、アリール、アルケニル、アルキニルまたはヘテロアリールであり、これら自体は場合により、ハロゲン、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、CN、NO2、NH2、OH、COOH、COOアルキル、CONH2、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されている、
アミノインダゾール誘導体、そのラセミ混合物、混合物、エナンチオマー、ジアステレオイソマーおよびその混合物、その互変異体および製薬上許容しうるその塩の使用に関する。
上記および後述する定義において、アルキルおよびアルキル(1−6C)基は直鎖または分枝鎖内に炭素原子1〜6個を含み;アルケニル基は直鎖または分枝鎖内に炭素原子1〜6個および共役または非共役二重結合1〜3個を含み;アルキニル基は直鎖または分枝鎖内に炭素原子1〜6個および共役または非共役三重結合1〜3個を含み;アリール基はフェニル、ナフチルおよびインデニル基から選択され、そして、1個またはそれ以上のハロゲンで置換されていてよく;ヘテロアリール基は場合により酸素、イオウおよび窒素から選択される1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む3〜10員のもの、特に、チアゾリル、チエニル、ピロリル、ピリジル、フリル、イミダゾリル、オキサゾリル、ピラジニル、テトラゾリルであり;ハロゲン基は塩素、ヨウ素、フッ素または臭素のいずれかであり;ポリシクロアルキル基はアダマンチル、キヌクリジニル、ボルナニル、ノルボルナニル、ボルネニルおよびノルボルネニルから選択され;シクロアルキル(1−10C)に縮合したヘテロアリール基はインダニル、イソクロマニル、クロマニル、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリルおよび1,2,3,4−テトラヒドロキノリルから選択され;複素環基は酸素、イオウおよび窒素から選択されるヘテロ原子1個または2個を含み、そして特に、ピペリジル、モルホリニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、イソチアゾリジニル、チアゾリジニル、イソキサゾリジニル、オキサゾリジニルおよびピペラジニルを表す。
R=Oである式(I)の誘導体は、酸クロリドまたは無水物のいずれかを用いた相当する3−アミノ誘導体のアシル化により、または、活性化剤の存在下の酸の反応により得て
よい。
Figure 0004648630
経路(a)を経る場合、反応は塩基、例えばピリジン、トリエチルアミンまたはジイソプロピルエチルアミンの存在下に行い;反応は0℃で開始することができ、そして、酸クロリドの添加が終了した時点で、混合物を室温で攪拌放置する(G. Daidone, Heterocycles, 43, (11), 2385-96, (1996))か、または、必要に応じて加熱する。
経路(b)を経る場合、反応はキシレンまたはテトラヒドロフラン(F. Albericio, Synth. Commun., 31, (2), 225-32, (2001))またはジクロロメタン(G. Procter, Tetrahedron, 51, (47), 12837-842(1995))のような不活性溶媒の還流温度において、またはその無水物において、行ってよい。
経路(c)を経る場合、反応はカルボジイミドのような活性化剤単独(DCC、EDAC)の存在下において(M.C. Desai, Tetrahedron Lett., 34, 7685, (1993))またはヒ
ドロキシベンゾトリアゾールまたはジメチルアミノピリジンの存在下において(J.P. Gamet, Tetrahedron, 40, 1995, (1984), K. Barlos, J. Org. Chem., 50, 696, (1985))、または、ペプチド化学のよく知られたカップリング法(M. Bodanszky, Principels of Peptide Synthesis; Springer-Verlag, New York, NY, p. 9-58, (1984))またはアミノ結合を形成する方法に従って行う。
(I)においてR3が末端炭素上に酸を含む場合、この酸はマレイン酸、コハク酸またはフタル酸の無水物のような環状無水物の縮合、または、エステル酸クロリドの縮合とその後のエステルのケン化を以下のスキームに従って行うことにより得てよい。
Figure 0004648630
エステル官能基は、当業者の知る方法、例えばメタノール中のナトリウムテトラハイドライドボレートまたはジオキサンまたはTHF中のリチウムアルミニウムハイドライドを用いて還元することにより、以下のスキームに従って相当するアルコールを得ることができる。
Figure 0004648630
R=Sである式(I)の誘導体については、これらはLawesson試薬を用いた相当するオキソ誘導体のチオ化(R. Olsson, Tetrahedron Lett. 41, (41), 7947-50, (2000))によるか、または、ピリジンまたはトルエン中の5硫化リンによる処理(J. Voss, Justus Liebig Ann. Chem., 716, 209, (1968);O, Tsuge, Chem. Lett., 1369, (1980))により
得られる。
R=NHである式(I)の誘導体はニトリルまたはメールワイン塩との3−アミノ1H−インダゾールの反応により得てよい(S. Patai, The Chemistry of amidines and imidates, J. Wiley and Sons, (1975), p. 283)。
式(II)の3−アミノ1H−インダゾールは、R.F. Kaltenbach, Bioorg. Med. Chem. Lett., 9, (15), 2259-62, (1999))に従ってエタノールまたはn−ブタノールのような
アルコール中、2〜18時間還流下に、水和物または塩酸塩としてのヒドラジンとの2−フルオロベンゾニトリルの反応により得てよい。
Figure 0004648630
R4、R5、R6およびR7が相互に独立して下記の基:水素、ハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、NHC(S)R8、C(S)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、−O−SO2R8、−SO2−O−R8、ト
リフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、アダマンチルから選択され;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR10、COOH、C(O)OR10、−O−C(O)R10、NR10R11、NHC(O)R10、C(O)NR10R11、NHC(S)R10、C(S)NR10R11、SR10、S(O)R10、SO2R10、NHSO2R10、SO2NR10R11、−O−SO2R10、−SO2−O
−R10、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されている化合物について
;これらは、パラジウム化学に関する反応により、相当するハロ誘導体から得てよい:Suzuki,(A. Suzuki, Pure Appl. Chem. 63, 419-22, (1991), Stille(J.C. Stille, Angew. Chem. Int. Ed. 25, 508-24, (1986), Heck,(R.F. Heck, Org. React., 27, 345-90, (1982), Sonogashira,(K. Sonogashira, Synthesis 777, (1977), Buckwald(S.L. Buckwald, Acc. Chem. Res., 31, 805,(1998)。
このためには、反応性の官能基を保護することが必要である。即ち、OH、SH、COOHおよびNH2の官能基を保護した後にカップリングを行わなければならない。保護基
を当業者の知る方法、そして特に、T.W. Greene, Protective groups in Organic Synthesis, J. Wiley-Interscience Publication (1991)に記載のものに従って導入する。t−ブトキシカルボニルまたは珪素の誘導体のような基で1位の窒素を保護するのが好ましい。t−ブチルジメチルシリルまたはトリイソプロピルシリル基は好ましく選択され、そして、フッ素の陰イオンまたは酢酸を用いて除去してよく、そして、特にトリメチルシリルエトキシメチル基を挙げることができ、これは、テトラヒドロフランまたはジオキサンのような還流溶媒中、フッ化テトラブチルアンモニウムを用いて脱離させてよい(J.P. Whitten, J. Org. Chem., 51, 1891, (1986);B.H. Lipshutz. Tetrahedron Lett., 4095, (1986))。
トリメチルシリルエトキシメチルで1位が保護された誘導体は、室温でジメチルホルムアミドのような溶媒中、水素化ナトリウムの存在下、トリメチルシリルエトキシメチルクロリドと出発化合物を反応させることにより得られる(J.P. Whitten, J. Org. Chem., 51, 1891, (1986);M.P. Edwards, Tetrahedron, 42, 3723, (1986))。
同様に、インダゾールの1−NH窒素官能基は、トシル、カーバメート、ベンジルまたはシリル誘導体のような基で保護される。例えば、6位でハロゲン化された誘導体に対してパラジウムカップリングを行いたい場合、1位の窒素は以下に示すように保護しなければならなくなる(X=Cl、Br、I)。
Figure 0004648630
脱保護は当業者の知る方法により、そして、T.W. Greene, Protective groups in Organic Synthesis, J. Wiley-Interscience Publication (1991)に記載のとおり行う。例えば1位における保護基がトリメチルシリルエトキシメチルである場合は、これは以下に示すようにフッ化テトラブチルアンモニウムとの反応により脱保護してよい。
Figure 0004648630
パラジウム化学を用いたカップリングに使用される基R4、R5、R6またはR7の1つがそれ自体ヒドロキシル、アミン、チオール、酸のような反応性官能基を含む場合、または一般的にヘテロ原子を含む場合、これらの官能基もまた、パラジウムカップリングを行う前に保護することが必要である。即ち、例えばフェノール官能基はクロロ誘導体から出発して保護された形態(例えばO−ベンジル)で導入し、そして、1位の窒素は前に記載したとおり保護する。
Figure 0004648630
次にベンジル基を例えば還流アセトニトリル中ヨウ化トリメチルシリルで処理することにより除去する。保護はまたトリメチルシリルエトキシメチル基を用いて行ってもよく、これは、テトラヒドロフランまたはジオキサンのような還流溶媒中フッ化テトラブチルアンモニウムを用いて脱離してよい(J.P. Whitten, J. Org. Chem., 51, 1891, (1986);B.H. Lipshutz. Tetrahedron Lett., 4095, (1986))。
特定の誘導体は親電子置換、窒素、ハロゲン化またはFriedel-Craftsのアシル化反応を起こす場合がある。
Figure 0004648630
例えば6位で置換された誘導体(上記)のニトロ化は、酢酸中の硝酸またはテトラフルオロホウ酸ニトロニウムを用いてアセトニトリルのような溶媒中で、知られた方法により行ってよい(J.L. Duffy, J. Org. Chem., 56, 3006-09, (1991))。当然ながら、ニトロ官能基はパラジウムの存在下の水素化により(B. Baragatti, Eur. J. Med., 35, (10), 949-55, (2000))、または、塩酸の存在下の塩化スズを用いて(R.P. Dixon, Org. Prep.
Proced. Int., 32, (6), 573-77, (2000))、またはアンモニア水の存在下硫酸第1鉄を用いて(S. Castellano, J. Heterocycl. Chem., 37, (6), 1539-42, (2000))還元して
よい。このようにして遊離されたアミン官能基はアシル化するか、または、ジアゾ化してSandmeyer-Gatterman反応に至り(Cl、Br、I、CN、RSまたはOHによる置換)(H.H. Hodgson, Chem. Rev., 40, 251-77, (1947);T. Sugaya, Synthesis, 73-76, (1994);得られたジアゾニウム誘導体(N. Suzuki, J. Chem. Soc. Perkin Tr., 645, (1987))またはハロ誘導体は、前述の通り、再度、パラジウム化学に関わる反応を起こすことができる。
3−アミノインダゾールの下記式(II):
Figure 0004648630
[式中、R4、R5、R6およびR7は相互に独立して下記の基:水素、ハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、NHC(S)R8、C(S)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、−O−SO2R8、−SO2−O−R8、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、複素環、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、アダマンチル、ポリシクロアルキルから選択され;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR10、COOH、C(O)OR10、−O−C(O)R10、NR10R11、NHC(O)R10、C(O)NR10R11、NHC(S)R10、C(S)NR10R11、SR10、S(O)R10、SO2R10、NHSO2R10、SO2NR10R11、−O−SO2R10、−SO2−O−R10、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており、
R8、R9、R10、R11は相互に独立して水素、(1−6C)アルキル、アリール、アルケニル、アルキニルまたはヘテロアリールであり、これら自体は場合により、ハロゲン、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、CN、NO2、NH2、OH、COOH、COOアルキル、CONH2、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されている]
の化合物、その異性体、その混合物、および、そのラセミ混合物、エナンチオマー、ジアステレオイソマーおよび互変異体は、式(I)の誘導体の製造のための中間体として有用である。
式(II)の化合物または製薬上許容しうるその塩はまた式(I)の化合物と同様の適応症のための医薬品および医薬組成物の製造のために使用してよい。
例示される式(II)の化合物には以下の生成物が包含される。
3−アミノ−5−ブロモ−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−ブロモ−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−メチル−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−4−クロロ−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−ニトロ−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(3−ピリジル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−4−ヨード−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−フェニル−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−ブロモ−5,7−ジニトロ−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−ブロモ−7−ニトロ−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−ブロモ−5−ニトロ−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(フラン−3−イル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(3,5−ジフルオロフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(3−チエニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−[[(3−フルオロフェニル)スルホニル]アミノ]−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(2−フェニルエチル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(4−メトキシフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(4−メチルチオフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(4−トリフルオロメトキシフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−(6−(1−プロペニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−[4−(1,1−ジメチルエチル)フェニル]−1H−インダゾール

3−アミノ−6−ブロモ−7−アミノ−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(4−メチルフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(3,5−ジクロロフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(4−クロロフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(4−エチルフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(4−ピリジル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−アミノ−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−ブロモ−6−クロロ−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−フェニル−6−クロロ−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−ブロモ−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−ブロモ−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(4−ニトロフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(2−クロロフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−[3−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(3−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−クロロ−5−(4−ピリジル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−クロロ−5−(3−フリル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−[2−クロロ−4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(2−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−5,6−ジブロモ−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−クロロ−5−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(4−アミノフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−クロロ−1H−インダゾール、
3−アミノ−5,6−ジフェニル−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−クロロ−5−(4−メチルフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−フェニル−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−フェニル−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−(4−アミノフェニル)−6−クロロ−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−クロロ−5−(4−エチルフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−クロロ−5−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−クロロ−5−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−5,6−ビス[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾー
ル、
3−アミノ−5,6−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−(3−フリル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−(3−フリル)−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−(4−エチルフェニル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−(4−エチルフェニル)−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−(3−ピリジル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−(3−ピリジル)−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−(2−フリル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−(2−フリル)−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−ブロモ−6−クロロ−7−ニトロ−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−ブロモ−6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(4−シアノフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6,7−ジフルオロ−5−ニトロ−1H−インダゾール、
3−アミノ−6,7−ジフルオロ−5−フェニル−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(6−ヒドロキシピリド−3−イル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(3,4−ジヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−7−フルオロ−5−ニトロ−6−[2−(フェニルエチル)アミノ]−1H−インダゾール、
3−アミノ−7−フルオロ−5−ニトロ−6−モルホリノ−1H−インダゾール、
3−アミノ−7−フルオロ−5−アミノ−6−モルホリノ−1H−インダゾール、
3−アミノ−5−ブロモ−7−フルオロ−6−モルホリノ−1H−インダゾール、
3−アミノ−7−フルオロ−6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−ブロモ−4,5,7−トリフルオロ−1H−インダゾール、
3−アミノ−6−(6−アミノピリド−3−イル)−1H−インダゾール。
式(I)の化合物を単離し、通常の知られた方法、例えば結晶化、クロマトグラフィーまたは抽出により精製してよい。
式(I)の化合物は場合により、アルコール、ケトンまたはエーテルまたは塩素化溶媒のような有機溶媒中、無機または有機の酸の作用によりこれらの酸との付加塩に変換してよい。これらの塩もまた本発明の部分を構成する。
例示できる製薬上許容しうる塩の例は、以下の塩:ベンゼンスルホン酸塩、臭化水素酸塩、塩酸塩、クエン酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、ヨウ素酸塩、マレイン酸塩、イセチオン酸塩、メタンスルホン酸塩、メチレンビスβオキシナフトエ酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、パモ酸塩、リン酸塩、サリチル酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、テオフィリン酢酸塩およびp−トルエンスルホン酸塩を包含する。
式(I)の化合物はキナーゼ阻害剤であり、従って、神経変性疾患、アルツハイマー病、パーキンソン病、前頭頭頂性痴呆、皮質基底変性、ピック病、卒中、頭部および脊髄の外傷および末梢神経症、肥満、本態性高血圧、アテローム性動脈硬化性心臓血管疾患、多嚢胞性卵巣症候群、X症候群、免疫不全症および癌の予防および治療に有用である。
それらの活性は成熟ラット皮質の切片中のtau蛋白のホスホリル化の抑制を測定することにより調べた。
皮質の切片は300μmの厚みとし、断首により屠殺した8〜10週齢の雄性OFAラット(Iffa-Credo)を用いて調製する。これらを40分間37℃でピルベートおよびグルコースを含有するDMEM 5ml中でインキュベートする。次に切片を培地で2回洗浄し、ミクロ試験管中に分散(500μl培地中50μl、試験化合物の存在下または非存在下)し、攪拌しながら37℃でインキュベートする。2時間後、遠心分離により実験を停止する。切片を溶解し、超音波処理し、4℃で15分間18300xgで遠心分離する。上澄みの蛋白濃度を市販の試験法(BCA Protein Assay, Pierce)を用いてLowry法に基づいて測定する。
試料は70℃で10分間予め変性しておき、MOPS−SDS緩衝液の存在下に4〜12%ビス−トリス垂直ゲル上で分離し、ニトロセルロース膜にエレクトロトランスファーさせる。免疫標識はtau蛋白のSer396/404ホスホリル化エピトープを特異的に認識するAD2モノクローナル抗体を用いて行う。免疫反応性の蛋白はマウスIgGに対して指向されパーオキシダーゼおよび化学ルミネセンス物質とカップリングされた二次抗体を添加することにより可視化する。得られたオートラジオグラムは最終的にSyngene(GeneGnome, Ozyme)の「GeneTools」ソフトウエアを用いて定量し、IC50を求める。
式(I)の化合物は極めて好都合な活性を有し、そして特に特定の化合物は100μM未満のIC50値を有する。
以下に記載する実施例は非限定的に本発明を説明するものである。
[実施例1]
(2Z)−4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸
予備粉砕した無水マレイン酸585mgをオルトキシレン30cm3中の6−クロロ−
1H−インダゾール−3−アミン1gに添加した。反応媒体を10分間145℃で還流し、次にウォーターバス中で冷却した。不溶性物質を濾去し、酢酸エチル2×25cm3、次いでジイソプロピルエーテル2×25cm3で順次洗浄した。次に固体を減圧下(90Pa;50℃)に乾燥して融点230℃の黄色結晶の形態で4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸(Z体)を得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 6.38 (d, J=12 Hz: 1H); 6.60
(d, J=12 Hz: 1H); 7.13 (dd, J=9および1.5 Hz: 1H); 7.55 (d, J=1.5 Hz: 1H); 7.94 (d, J=9 Hz: 1H); 10.99 (幅広い s : 1H) ; 12.60〜13.40 (幅広い分解不能なピーク: 1H);, 12.92 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例2]
エチル(2E)4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテノエート
フマル酸モノエチル865mgをジクロロメタン50cm3中の6−クロロ−1H−イ
ンダゾール−3−アミン1gに添加した。次に塩酸1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド1.4gを導入し、混合物を約20℃で30分間攪拌した。得られた混合物を蒸留水50cm3、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液50cm3で洗浄した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、次に減圧下(2kPa;40℃)に蒸発させた。得られたレンガ色のガム状の塊2gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シ
クロヘキサン/酢酸エチル混合物(90/10 体積)で溶離して精製し、40cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、次に40℃程度の温度で減圧下(2kPa)に蒸発させた。乾燥(90Pa;45℃)後、融点220℃のエチル4−
[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテノエート(E体)900mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 2.50〜2.75 (mt: 4H); 7.07 (dd, J=8.5および1.5 Hz: 1H); 7.52 (d, J=1.5 Hz: 1H); 7.83 (d, J=8.5 Hz: 1H); 11.50 (幅広い s :1H) ; 12.19 (幅広い分解不能なピーク: 1H); 12.75 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例3]
4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブタン酸
無水コハク酸300mgをオルトキシレン30cm3中の6−クロロ−1H−インダゾ
ール−3−アミン500mgに添加した。反応媒体を16時間約145℃で還流し、次に加熱を停止し、混合物を約20℃の室温に戻した。次に反応媒体を焼結漏斗を通して濾過し;固体を酢酸エチル20cm3および10%炭酸水素ナトリウム溶液30cm3中に取り上げた。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、次に既に記載した条件下に蒸発させた。このようにして得られた白色結晶を20分間10%炭酸水素ナトリウム溶液30cm3とともに攪拌した。軽量の不溶性物質を濾去し、濾液を12N塩酸で酸性化し;形成した沈殿を蒸留水2×10cm3、アセトン1×5cm3、および、ジイソプロピルエーテル2×10cm3で洗浄した。次に固体を約40℃で減圧下に乾燥し、次にシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、ジクロロメタン/メタノール混合物(99/1体積)で溶離し精製して、20cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、前述した
条件に従って蒸発させた。得られた生成物を酢酸エチル10cm3に取り上げ、焼結漏斗を通して濾過し、酢酸エチル2×5cm3、次いでジエチルエーテル20cm3ですすいだ。生成物を一夜減圧下(90Pa;40℃)に乾燥し、融点200℃の白色固体の形態で4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブタン酸110mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 2.50〜2.75 (mt: 4H); 7.07 (dd, J=8.5および1.5 Hz: 1H); 7.52 (d, J = 1.5 Hz : 1H) ; 7.83 (d, J=8.5 Hz: 1H); 11.50 (幅広い s :1H); 12.19 (幅広い分解不能なピーク: 1H); 12.75 (分解不能なピー
ク: 1H)
[実施例4]
(2Z)4−[(5−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸
無水マレイン酸350mgをトルエン20cm3中の米国特許3 133 081号記載
の通り製造した5−ブロモ−1H−インダゾール−3−アミン500mgに添加した。媒体を1時間約110℃で還流した。次に加熱を停止し、混合物を12時間約19℃で攪拌した。形成した沈殿を焼結漏斗を通して濾過し、ジイソプロピルエーテル20cm3、酢酸エチル2cm3およびジクロロメタン2cm3ですすいだ。乾燥(90Pa;40℃)後、Z体の4−[(5−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸448mgが融点172℃の黄色固体の形態で得られた。
1H NMR スペクトル (400 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 6.38 (d, J=12 Hz: 1H) ; 6.62 (d, J=12 Hz: 1H); 7.49 (mt: 2H); 8.15 (幅広い s: 1H); 10.95 (幅広い s: 1H); 12.70〜13.30 (幅広い分解不能なピーク: 1H); 12.98 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例5]
(2E)4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸
1N水酸化ナトリウム0.95cm3をエタノール25cm3中の実施例2に記載したエ
チル(2E)4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテノエート280mgに添加した。次に反応媒体を2時間50℃に加熱し、その後1N水酸化ナトリウム更に1等量を添加した。温度を更に30分間50℃に維持し、次に加熱を停止した。約20℃において、媒体を1N塩酸で中和し、次に減圧下(2Pa;40℃)に濃縮した。このようにして得られた固体をテトラヒドロフラン25cm3、酢酸エチル50cm3および蒸留水25cm3中に取り上げた。有機相を塩化ナトリウム飽和水溶液30cm3で洗浄し、次に硫酸マグネシウム上に乾燥した。溶液を濾過し、上記した条件下に蒸発させた。残存物を酢酸エチル10cm3に取り上げ、次に不溶性の物質を濾去し、酢酸エチル5cm3およびジエチルエーテル10cm3ですすぎ、減圧下(90Pa;50℃)に乾燥した。4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸(E体)155mgが融点260℃の淡黄色固体の形態で得られた。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 6.75 (d, J=15.5 Hz: 1H); 7.11 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.27 (d, J= 15.5 Hz: 1H); 7.55 (d, J=2 Hz: 1H); 7.96 (d, J=9 Hz: 1H); 11.13 (幅広い s: 1H); 12.40〜13.10 (幅広い分解不能なピーク: 1H); 12.94 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例6]
4−[(5−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブタン酸
無水コハク酸354mgをトルエン20cm3中の米国特許3 133 081号記載の
通り製造した5−ブロモ−1H−インダゾール−3−アミン500mgに添加した。反応媒体を13時間約110℃で還流した。沈殿を濾去し、次にジイソプロピルエーテル10cm3およびジクロロメタン10cm3ですすいだ。生成物を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液20cm3に取り上げ、5N塩酸でpH9/10となるまで酸性化した。形成した沈殿
を濾過し、蒸留水20cm3ですすぎ、固体をアセトン20cm3に取り上げた。次に溶液を減圧下(2Pa;40℃)に蒸発乾固させ、乾燥(90Pa;40℃)後、融点約173℃の白色固体の形態で4−[(5−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブタン酸270mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 2.50〜2.75 mt: 4H); 7.45 (
幅広い s: 2H); 8.02 (幅広い s: 1H); 10.55 (分解不能なピーク: 1H); 12.83 (分解不
能なピーク: 1H)
[実施例7]
(2E)N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド
蒸留した塩化クロトニル0.67cm3をピリジン5cm3に溶解した6−クロロ−1H
−インダゾール−3−アミン50mgに添加し、約6℃に冷却した。混合物を10分間攪拌し、次に温度を22時間にわたり約19℃に上昇させた。次に反応媒体を減圧下(2Pa;40℃)に濃縮乾固し、次に残存物をテトラヒドロフラン50cm3および酢酸エチ
ル25cm3に取り上げた。有機相を蒸留水2×50cm3、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液50cm3で洗浄した。得られた溶液を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通
して濾過し、次に上記した条件下に蒸発させた。得られた残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフ
ィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離して精製し
、20cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、前述した条
件下で蒸発させた。乾燥(90Pa;45℃)後、融点226℃の白色固体の形態でE体のN−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド100mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 1.90 (幅広い d, J=7 Hz: 3H); 6.27 (dd, J =15および1.5 Hz: 1H); 6.88 (dq, J=15および7 Hz: 1H); 7.08 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.52 (d, J=2 Hz: 1H); 7.92 (d, J=9 Hz: 1H); 10.53 (分解不能なピーク: 1H); 12.80 (分解不能なピーク :1H)
[実施例8]
6−クロロ−1−[(1,1−ジメチルエトキシ)カルボニル]−1H−インダゾール−
3−アミン
ジ−t−ブチルジカーボネート1.3gおよびジメチルアミノピリジン10mgをジク
ロロメタン30cm3中の6−クロロ−1H−インダゾール−3−アミン1gに添加した
。混合物を約19℃で17時間攪拌した。反応媒体を上記した条件下に蒸発乾固させ、次に残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(90/10体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2Pa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;45℃)後、白色固体の形態で6−クロロ−1−[(1,1−ジメチルエトキシ)カルボニル]−1H−インダゾール−3−アミン1.2gを得た。
1H NMR スペクトル (400 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 1.61 (s: 9H); 6.43 (幅広い s: 2H); 7.36 (dd, J=9および1.5 Hz : 1H); 7.89 (d, J=9 Hz: 1H); 7.97 (幅広い s: 1H)
N−(6−クロロ−1−[(1,1−ジメチルエトキシ)カルボニル]−1H−イダゾー
ル−3−イル)−3−ブテンアミド
予備蒸留した塩化クロトニル0.45cm3をジクロロメタン40cm3およびトリエチ
ルアミン1.05cm3中の前述の6−クロロ−1−[(1,1−ジメチルエトキシ)カル
ボニル]−1H−インダゾール−3−アミン1gに添加した。混合物を16時間約19℃で攪拌した。次に媒体を減圧下(20kPa;40℃)に濃縮した。残存物を酢酸エチル100cm3および蒸留水50cm3に取り上げた。次に有機相を塩化ナトリウム飽和水溶液50cm3で洗浄した。得られた溶液を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通し
て濾過し、次に上記した条件下に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(90/10 体積)で溶離して精製し、15cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2Pa;40℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;45℃)後、黄色固体の形態でN−(6−クロロ−1−[(1,1−ジメチルエトキシ)カルボニル]−1H−イダゾール−3−イル)−3−ブテンアミド120mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 1.66 (s: 9H); 3.28 (幅広い d, J=7.5 Hz: 2H); 5.20 (dd, J=10.5および1.5 Hz: 1H); 5.26 (dd, J=17および1.5 Hz :1H); 6.02 (mt: 1H); 7.43 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 8.05 (d, J=9 Hz: 1H); 8.12 (d, J=2 Hz: 1H); 11.09 (分解不能なピーク: 1H)
塩酸N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−3−ブテンアミド
4N塩酸性ジオキサン10cm3を上記したN−(6−クロロ−1−[(1,1−ジメチルエトキシ)カルボニル]−1H−イダゾール−3−イル)−3−ブテンアミド240mgに添加した。混合物を17時間約19℃で攪拌した。結晶性の生成物を焼結漏斗上で濾過し、酢酸エチル2×5cm3およびジエチルエーテル2×5cm3ですすぎ、次に減圧下(90Pa;40℃)に乾燥した。このようにして融点150℃の塩酸塩の形態のN−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−3−ブテンアミド125mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 3.22 (d, J=7 Hz :2H); 5.17 (幅広い d, J=10.5 Hz: 1H); 5.23 (幅広い d, J=18 Hz: 1H); 5.30〜6.80 (幅広い分解
不能なピーク: 2H); 6.02 (mt: 1H); 7.07 (dd, J= 9および2 Hz: 1H); 7.52 (d, J=2 Hz
:1H); 7.82 (d, J=9 Hz :1H) ; 10.50 (幅広い s : 1H)
[実施例9]
メチル4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブタノエート
5℃のピリジン40cm3中の6−クロロ−1H−インダゾール−3−アミン4gをジ
クロロメタン10cm3中のメチル4−クロロ−4−オキソブタノエート3.5gに添加した。混合物を19時間にわたり19℃まで戻した。反応媒体を上記した条件下に蒸発させた。残存物をテトラヒドロフラン75cm3および酢酸エチル75cm3に取り上げた。混合物を蒸留水3×50cm3で洗浄した。得られた溶液を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;40℃)に蒸発させた。生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径6cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離し
て精製し、50cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減
圧下(2kPa;40℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;45℃)後、融点170℃の白色固体の形態のメチル4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブタノエート3gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 2.60〜2.80 (mt: 4H) ; 3.63 (s: 3H); 7.08 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.52 (d, J=2 Hz: 1H); 7.82 (d, J=9 Hz: 1H); 10.52 (分解不能なピーク :1H); 12.77 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
[実施例10]
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド
予め蒸留したアセチルクロリド0.32cm3をピリジン10cm3中の6−クロロ−1
H−インダゾール−3−アミン750mgに、反応媒体が約3℃に冷却した後に、添加した。次に媒体を48時間かけて19℃に戻した。反応媒体を減圧下(2kPa;40℃)に蒸発乾固させた。残存物を酢酸エチル75cm3および蒸留水50cm3に取り上げた。有機相を再度蒸留水50cm3で洗浄し、次に硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を
通して濾過し、減圧下に蒸発させた。得られた残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(60/40 体積)で溶離して精製し、35cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;40℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;45℃)後、融点240℃のN−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド700mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 2.13 (s: 3H); 7.08 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.52 (d, J=2 Hz: 1H); 7.86 (d, J=9Hz :1H); 10.45 (分解不能なピ
ーク: 1H); 12.50〜13.10 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
[実施例11]
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド
ブチリルクロリド0.47cm3をピリジン10cm3中の6−クロロ−1H−インダゾ
ール−3−アミン750mgに、反応媒体が約3℃に冷却した後に、添加した。次に媒体を14時間かけて19℃に戻した。反応媒体を減圧下(2kPa;40℃)に蒸発乾固させた。残存物を酢酸エチル50cm3、テトラヒドロフラン50cm3、および蒸留水50cm3に取り上げた。有機相を再度蒸留水50cm3および塩化ナトリウム飽和水溶液50cm3で洗浄し、次に硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、減圧下に
蒸発させた。得られた残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm
)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル(70/30 体積)で溶離して精製し、25cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;40℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;45℃)後、融点230℃の白色固体の形態でN−(6−クロロ−1H−インダゾ
ール−3−イル)ブタンアミド200mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7 Hz: 3H); 1.67 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 7.08 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.52 (d, J=2 Hz: 1H); 7.84 (d, J=9 Hz: 1H); 10.39 (分解不能なピーク: 1H); 12.50〜13.00 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
[実施例12]
6−ブロモ−1H−インダゾール−3−アミン
ヒドラジン1水和物7.3cm3をエタノール100cm3中の4−ブロモ−2−フルオ
ロベンゾニトリル10gに添加した。媒体を12時間約78℃で還流した。次に形成した沈殿を焼結漏斗上で濾過した。乾燥(90Pa;45℃)後、白色固体の形態の6−ブロモ−1H−インダゾール−3−アミン9.7gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 5.45 (幅広い s: 2H); 7.03 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.43 (d, J=2 Hz: 1H); 7.65 (d, J=9 Hz: 1H); 11.50 (分解
不能なピーク: 1H)
(2E)N−(6−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド
塩化クロトニル1.07cm3を約3℃に冷却したピリジン30cm3中の前に製造した
6−ブロモ−1H−インダゾール−3−アミン2gに添加した。媒体を12時間かけて約19℃に戻した。反応媒体を減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、残存物を酢酸エチル20cm3および蒸留水20cm3に取り上げた。水相を酢酸エチル20cm3で再抽出した。水相をあわせ、次に上記した条件下に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフ
ィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(50/50 体積)で溶離して精製し
、15cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2
kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;45℃)後、融点232℃のベージュ色の固体の形態でN−(6−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド(E型)130mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 1.91 (dd, J= 7および1.5 Hz:
3H) ;6.27 (dd, J=15および1.5 Hz: 1H); 6.89 (dq, J=15および7 Hz: 1H); 7.20 (dd, J=9および2Hz: 1H); 7.68 (d, J=2Hz: 1H); 7.87 (d, J=9Hz: 1H); 10.54 (分解不能なピーク: 1H); 12.80 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
[実施例13]
(2E)N−(5−メチル−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド
塩化クロトニル0.33cm3をピリジン30cm3中のEP 909 720号に記載の
通り製造した5−メチル−1H−インダゾール−3−アミン560mgに添加した。媒体を12時間かけて約19℃に戻した。反応媒体を減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、残存物をテトラヒドロフラン25cm3、酢酸エチル25cm3および蒸留水25cm3に取り上げた。有機相を蒸留水2×25cm3で洗浄した。得られた溶液を硫酸マグネシ
ウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、次に減圧下(2kPa;50℃)蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(50/50 体積)で溶離して精製し、20cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;45℃)後、融点約218℃の白色固体の形態のN−(5−メチル−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド(E体)50mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 1.90 (幅広い d, J=7 Hz: 3H); 2.38 (s: 3H); 6.25 (dd, J=15および1.5 Hz: 1H); 6.86 (dq, J=15および7 Hz: 1H); 7.17 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.34 (d, J=9 Hz: 1H); 7.56 (幅広い s: 1H); 10.31 (分解不能なピーク: 1H); 12.52 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例14]
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−プロパンアミド
塩化プロピオニル0.39cm3を約3℃に冷却されたピリジン10cm3中の6−クロ
ロ−1H−インダゾール−3−アミン750mgに添加した。反応媒体を12時間かけて約19℃に戻し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をテトラヒドロフラン40cm3、酢酸エチル40cm3および蒸留水40cm3に取り上げた。有機相を蒸留
水40cm3および塩化ナトリウム飽和水溶液40cm3で洗浄した。得られた溶液を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製し、35cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。得られた生成物をジエチルエーテル50cm3に取り上げて、焼結漏斗上で濾過し、次にジエチルエーテル2×10cm3で洗浄した。生成物を吸引濾過し、乾燥(90Pa;45℃)後、融点210℃の白色固体の形態でN−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−プロパンアミド440mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 5.66 (s: 2H); 7.42 (d, J=9 Hz: 1H); 7.50 (幅広い d, J=9 Hz: 1H); 8.22 (幅広い s :1H); 10.86 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例15]
(2E)N−[6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]−2−ブテンアミド
塩化クロトニル0.23cm3を約10℃に冷却したピリジン10cm3中の米国特許3
133081号記載の通り製造した6−トリフルオロメチル−1H−インダゾール−3−アミン500mgに添加した。温度を17時間にわたり約19℃に戻した。反応媒体を減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、残存物をテトラヒドロフラン25cm3、酢酸エ
チル25cm3および蒸留水25cm3に取り上げた。有機相を蒸留水25cm3で洗浄した。合わせた有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、次に減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製し、30cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をジイソプロピルエーテル30cm3に取り上げ、次に焼結漏斗上で濾過した。乾燥(90Pa;45℃)後、融点208℃の白色固体の形態でN−[6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]−2−ブテンアミド(E体)41mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 1.91 (dd, J=7および1.5 Hz: 3H); 6.29 (dd, J=15および1.5 Hz: 1H); 6.91 (dq, J=15および7 Hz: 1H); 7.35 (幅広
い d, J=9 Hz: 1H); 7.83 (幅広い s :1H); 8.11 (d, J=9 Hz: 1H); 10.65 (分解不能な
ピーク: 1H); 12.60〜13.50 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
[実施例16]
エチル4−[[6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]アミノ]−4−オキソブタノエート
塩化クロトニル0.23cm3を約10℃に冷却したピリジン10cm3中の米国特許3
13 3081号記載の通り製造した6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール
−3−アミン249mgに添加した。温度を17時間にわたり約19℃に戻した。反応媒
体を減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をテトラヒドロフラン25cm3
、酢酸エチル25cm3および蒸留水25cm3に取り上げた。有機相を蒸留水2×25cm3で洗浄した。合わせた有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過
し、次に減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、ジクロロメタン/メタノール混合物(98/2 体積)で溶離して精製し、30cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;45℃)後、融点248℃の白色固体の形態でエチル4−[[6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]アミノ]−4−オキソブタノエート210mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 1.21 (t, J=7 Hz: 3H); 2.60
〜2.80 (mt: 4H); 4.10 (q, J=7 Hz: 2H); 7.35 (幅広い d, J=9 Hz: 1H); 7.84 (幅広い
s: 1H); 8.02 (d, J=9 Hz: 1H); 10.61 (分解不能なピーク: 1H); 12.60〜13.60 (幅広
い分解不能なピーク: 1H)
[実施例17]
(2E)N−[5−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]−2−ブテンアミド
塩化クロトニル0.24cm3をピリジン15cm3中の米国特許3 133 081号記
載の通り製造した5−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−アミン500mgに添加した。反応媒体を12時間約19℃で攪拌し、次に減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をテトラヒドロフラン25cm3、酢酸エチル25cm3および蒸留水25cm3に取り上げた。有機相を蒸留水25cm3で洗浄した。合わせた有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、次に減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(40/60 体積)で溶離して精製し、25cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;45℃)後、融点約242℃のオフホワイトの固体の形態でN−[5−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]−2−ブテンアミド(E体)63mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 1.91 (dd, J=7および1.5 Hz: 3H); 6.30 (dd, J=15および1.5 Hz: 1H); 6.93 (dq, J=15および7 Hz: 1H); 7.60 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.66 (d, J=9 Hz: 1H); 8.42 (幅広い s: 1H); 10.73 (分解不能な
ピーク: 1H); 12.90〜13.40 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
[実施例18]
N−[5−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2−ブタンアミド
ブチリルクロリド0.31cm3を約5℃に冷却されたピリジン25cm3中のEP 90
972号に記載の通り製造した5−クロロ−1H−インダゾール−3−アミン500m
gに添加した。温度を17時間かけて約19℃に戻し、反応媒体を減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をテトラヒドロフラン25cm3、酢酸エチル25cm3および蒸留水25cm3に取り上げた。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、次に減圧下(2kPa;50℃)蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(60/40 体積)で溶離して精製し、30cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;45℃)後、融点216℃の白色固体の形態のN−[5−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2−ブタンアミド100mgを得た。
1H NMR スペクトル(300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.97 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68
(mt: 2H); 2.40 (t, J=7.5 Hz: 2H); 7.35 (dd, J=9および2 Hz : 1H); 7.49 (dd, J= 9および0.5 Hz: 1H); 7.86 (dd, J=2および0.5 Hz: 1H); 10.41 (分解不能なピーク: 1H);
12.82 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例19]
N−[4−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ブチリルクロリド0.23cm3を約10℃に冷却されたピリジン10cm3中のEP 90 972号に記載の通り製造した4−クロロ−1H−インダゾール−3−アミン1gに添加した。温度を17時間かけて約19℃に戻した。反応媒体を減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物を酢酸エチル25cm3および蒸留水25cm3に取り上げた。有機相を蒸留水2×25cm3および塩化ナトリウム飽和水溶液25cm3で洗浄した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、次に減圧下(2kPa;50℃)蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、ジクロロメタン/メタノール混合物(99/1 体積)で溶離して精製し、30cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。融点198℃の白色固体の形態のN−[4−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド80mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (幅広い t, J=7 Hz: 3H)
; 1.66 (mt: 2H) ; 2.35 (非常に幅広い t, J=7 Hz: 2H); 7.15 (幅広い d, J=8 Hz: 1H); 7.34 (t, J=8 Hz: 1H); 7.49 (d, J=8 Hz: 1H); 9.80 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例20]
N−[6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ブチリルクロリド0.26cm3を約10℃に冷却されたピリジン5cm3中の米国特許
3 133 081号に記載の通り製造した6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−アミン500mgに添加した。温度を19時間かけて約19℃に戻した。反応媒体を減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物を酢酸エチル15cm3および蒸留水15cm3に取り上げた。有機相を蒸留水15cm3および塩化ナトリウム飽和水溶液15cm3で洗浄した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、次に減圧下(2kPa;50℃)蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製し、20cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;45℃)後、融点200℃の白色固体の形態のN−[6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド49mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.42 (t, J=7.5 Hz: 2H); 7.34 (幅広い d, J=9 Hz: 1H); 7.82 (幅広い s: 1H); 8.04 (d, J=9 Hz: 1H); 10.49 (分解不能なピーク: 1H); 13.10 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
[実施例21]
6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−アミン
ジメチルホルムアミド20cm3中の6−クロロ−1H−インダゾール−3−アミン2
gの溶液を無水ジメチルホルムアミド50cm3中の水素化ナトリウム478mgに添加
した。次に得られた溶液を約3℃に冷却し、そして、ジメチルホルムアミド10cm3
の[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチルクロリド2.12cm3を添加した。得ら
れた混合物を45分間かけて約19℃に戻し、次に酢酸エチル250cm3に取り上げた
。この混合物を蒸留水3×100cm3および塩化ナトリウム飽和水溶液100cm3で洗浄した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;40℃)に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(90/10 体積)で溶離して精製し、100cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。黄色油状物の形態で6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−アミン2gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.09 (s: 9H); 0.80 (t, J=8
Hz: 2H); 3.48 (t, J=8 Hz: 2H), 5.43 (s: 2H), 5.68 (幅広い s: 2H); 7.01 (dd, J=9および2 Hz: 1H; 7.61 (d, J=2 Hz: 1H), 7.74 (d, J=9Hz, 1H)
N−[6−クロロ−1−[(2−トリメチルシリルエトキシ)メチル]−1H−インダゾール−3−イル]プロペンアミド
アクリロイルクロリド0.33cm3をジクロロメタン25cm3およびトリエチルアミ
ン0.57cm3中の前述の6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−アミン1gに添加した。反応媒体を30分間攪拌し、次に減圧下(2kPa;40℃)に蒸発させた。残存物を酢酸エチル100cm3に取り
上げ、この混合物を蒸留水2×50cm3および塩化ナトリウム飽和水溶液50cm3で洗浄した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;40℃)に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(90/10 体積)で溶離して精製し、35cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;45℃)後、白色固体としてN−[6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]プロペンアミド160mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.08 (s: 9H); 0.83 (t, J=8
Hz: 2H); 3.54 (t, J=8 Hz: 2H); 5.68 (s: 2H); 5.84 (dd, J=10.5および2 Hz: 1H); 6.35 (dd, J=16.5および2 Hz: 1H); 6.60 (dd, J=16.5および10.5 Hz: 1H); 7.18 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.88 (d, J=2 Hz: 1H); 8.00 (d, J=9 Hz: 1H); 10.40 (分解不能なピーク: 1H)
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]プロペンアミド
5N塩酸5cm3をエタノール10cm3中の前述のN−[6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]プロペンアミド160mgに添加した。媒体を30分間約78℃に加熱した。次に混合物を約19℃に戻し、5N水酸化ナトリウム6cm3を添加した。反応媒体を減圧下(2kPa;40℃)に蒸発させ、残存物を酢酸エチル50cm3、テトラヒドロフラン25cm3および蒸留水20cm3に取り上げた。有機相を塩化ナトリウム飽和水溶液50cm3で洗浄した。次に得られた溶液を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;40℃)に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径1.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(50/50 体積)で溶離して精製し、7cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をジクロロメタン10cm3に取り上げ、不溶性物質を焼結漏斗上で濾去し、この混合物をジクロロメタン2×5cm3で洗浄した。乾燥(90Pa;45℃)後、融点205℃の白色固体の形態でN−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]プロペンアミド10mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 5.82 (dd, J=10.5および2 Hz:
1H); 6.34 (dd, J=17および2 Hz: 1H); 6.60 (dd, J=17および10.5 Hz: 1H); 7.10 (dd,
J=9および2 Hz: 1H); 7.54 (d, J=2 Hz: 1H); 7.95 (d, J=9 Hz: 1H); 10.78 (幅広い分解不能なピーク: 1H); 12.86 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
[実施例22]
N−[5−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ブチリルクロリド0.26cm3をピリジン15cm3中の米国特許3 133 081号
に記載の通り製造した5−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−アミン500mgに添加し、約5℃に冷却した。反応媒体を12時間かけて約19℃に戻した。反応媒体を減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物を酢酸エチル15cm3および蒸留水15cm3に取り上げた。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、次に減圧下(2kPa;50℃)で蒸発させた。残存物をジクロロメタン15cm3に取り上げ、濾過し、減圧下(90Pa;50℃)に乾燥し、融点230℃のオフホワイトの固体の形態でN−[5−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド390mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.97 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.43 (t, J=7 Hz: 2H); 7.60 (dd, J=9および1.5 Hz: 1H); 7.65 (d, J=9 Hz: 1H); 8.34 (幅広い s: 1H); 10.60 (幅広い s: 1H); 13.06 (幅広い s: 1H)
[実施例23]
N−[5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ブチリルクロリド0.58cm3をピリジン25cm3中の米国特許742 430号に記載の通り製造した5−ニトロ−1H−インダゾール−3−アミン1gに添加し、約5℃に冷却した。反応媒体を12時間かけて約19℃に戻した。不溶性の物質を濾去し、次に濾液を減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物を酢酸エチル15cm3および蒸
留水15cm3に取り上げた。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して
濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製し、20cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;50℃)後、白色固体の形態のN−[5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド480mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.70 (mt: 2H); 2.46 (t, J=7 Hz: 2H); 7.63 (d, J=9 Hz: 1H); 8.18 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 9.05 (d, J=2 Hz: 1H); 10.77 (分解不能なピーク: 1H); 13.00〜13.70 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
[実施例24]
N−[6−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ブチリルクロリド0.24cm3をピリジン15cm3中の実施例12において前述した
6−ブロモ−1H−インダゾール−3−アミン500mgに添加し、約5℃に冷却した。反応媒体を50時間かけて約19℃に戻した。反応媒体を減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物を酢酸エチル15cm3および蒸留水15cm3に取り上げた。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をジクロロメタン15cm3に取り上げ、濾過し、乾燥(90Pa;50℃)後、融点202℃のオフホワイトの固体の形態でN−[6−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド356mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (幅広い t, J=7.5 Hz: 3H); 1.67 (mt: 2H); 2.39 (幅広い t, J=7 Hz: 2H); 7.20 (幅広い d, J=9 Hz: 1H); 7.68 (幅広い s: 1H); 7.78 (幅広い d, J=9 Hz: 1H); 10.40 (分解不能なピーク: 1H) ; 12.75 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例25]
N−[6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ジメチルホルムアミド40cm3に溶解された実施例11において前述したN−(6−
クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド3gをジメチルホルムアミド20cm3中の60%水素化ナトリウム606mgに添加した。約5℃に冷却した後、ジメチ
ルホルムアミド10cm3中の[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]クロリ
ド2.68cm3を添加した。温度を約21℃に戻し、混合物を2時間攪拌した。次に反応媒体を減圧下(2kPa;45℃)に蒸発させた。残存物を酢酸エチル200cm3およ
び蒸留水100cm3に取り上げた。この混合物を再度蒸留水2×100cm3および塩化ナトリウム飽和水溶液100cm3で洗浄した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、
焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のク
ロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶
離して精製し、100cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わ
せ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;50℃)後、黄色油状物の形態でN−[6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド3gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.08 (s: 9H);. 0.83 (幅広
い t, J=8 Hz: 2H); 0.96 (t, J= 7.5 Hz: 3H); 1.67 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7.5 Hz: 2H); 3.53 (t, J=8 Hz: 2H); 5.66 (s: 2H); 7.16 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.86 (d, J=2 Hz: 1H); 7.88 (d, J=9 Hz: 1H); 10.53 (分解不能なピーク: 1H)
N−[6−(3−ピリジル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ジエチル−3−ピリジルボラン900mg、フッ化セシウム1.86g、酢酸パラジウ
ム18.4mgおよび最後に2−ジシクロヘキシルホスフィン−2−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニル48mgをジオキサン40cm3中の前記したN−[6−クロロ−1−
[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.5gに添加した。次に混合物を17時間約100℃に加熱し、次に焼結漏
斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物を酢酸エチル75cm3および蒸留水50cm3に取り上げた。有機相を再度蒸留水50cm3および塩化ナトリウム飽和水溶液50cm3で洗浄した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結
漏斗を通して濾過し、上記した条件下で減圧下で蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグ
ラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(50/50 体積)で溶離して精
製し、25cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下
(2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;50℃)後、黄色油状物の形態でN−[6−(3−ピリジル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド900mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.09 (s: 9H); 0.84 (幅広い
t, J=8 Hz: 2H); 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.70 (mt: 2H); 2.43 (t, J=7.5 Hz: 2H); 3.59 (t, J=8 Hz: 2H); 5.76 (s: 2H); 7.52 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.55 (幅広い dd, J=8.5および4.5 Hz: 1H); 7.97 (d, J=9 Hz: 1H); 8.09 (幅広い s: 1H); 8.20 (ddd, J=8.5〜2.5および2 Hz); 8.63 (dd. J=4.5および2 Hz: 1H); 9.02 (幅広い d, J=2.5 Hz: 1H); 10.51 (分解不能なピーク: 1H)
N−[6−(3−ピリジル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム13.3c
3をテトラヒドロフラン20cm3中の前記したN−[6−(3−ピリジル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド900mgに添加した。反応媒体を21時間約66℃に加熱した。次に加熱を停止し、酢酸エチル100cm3を添加した。この混合物を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液50cm3、次いで蒸留水2×50cm3および塩化ナトリウム飽和水溶液50cm3で洗浄した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、酢酸エチルで溶離して精製し、25cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;50℃)後、融点205℃の白色生成物の形態でN−[6−(3−ピリジル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド380mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.70 (mt: 2H); 2.41 (t, J=7 Hz: 2H); 7.42 (dd, J=9および1.5 Hz: 1H); 7.53 (ddd, J= 8〜5および0.5 Hz: 1H); 7.73 (幅広い s: 1H); 7.92 (幅広い d, J=9 Hz: 1H); 8.18 (ddd, J= 8〜2および1.5 Hz: 1H); 8.62 (dd, J=5および2 Hz: 1H); 8.98 (幅広い d, J=1.5 Hz: 1H); 10.37 (分解不能なピーク: 1H); 12.80 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例26]
4−ヨード−1H−インダゾール−3−アミン
ヒドラジン1水和物1.2cm3をエタノール25cm3中の2−フルオロ−6−ヨード
ベンゾニトリル2gに添加した。次に反応媒体を12時間約78℃で還流した。媒体を約20℃に戻し、次に蒸留水20cm3を添加することにより生成物を沈殿させた。不溶性
の物質を焼結漏斗上で濾過し、蒸留水20cm3ですすぎ、次にジクロロメタン20cm3中に取り上げた。次に有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、減圧下(2kPa;45℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;50℃)後、融点157℃の黄色固体の形態で4−ヨード−1H−インダゾール−3−アミン1.65gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 5.05 (幅広い s: 2H); 6.95 (dd, J=7.5および8.5 Hz: 1H); 7.30 (dd, J=8.5および1 Hz: 1H); 7.37 (幅広い d, J=7.5 Hz: 1H); 11.80 (分解不能なピーク :1H)
N−[4−ヨード−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ブチリルクロリド0.20cm3をピリジン15cm3中の前述の4−ヨード−1H−イ
ンダゾール−3−アミン500mgに添加し、約5℃に冷却した。反応媒体を50時間かけて約19℃に戻した。反応媒体を減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物を酢酸エチル15cm3、テトラヒドロフラン15cm3および蒸留水15cm3に取り上げ
た。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をジクロロメタン15cm3に取り上げ、濾過した。不溶性の物質をメタノール10cm3に取り上げ、濾去し、そして濾液を減圧下に蒸発させ、乾燥(90Pa;50℃)後、オフホワイトの固体の形態でN−[4−ヨード−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド70mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (幅広い t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.39 (幅広い t, J=7 Hz: 2H); 7.09 (t, J=8 Hz: 1H); 7.54 (d, J=8 Hz: 1H); 7.58 (幅広い d, J=8 Hz: 1H); 9.68 (幅広い s: 1H); 13.08 (分解不能な
ピーク: 1H)
[実施例27]
N−[6−フェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−
インダゾール−3−イル]ブタンアミド
フェニルボロン酸497mg、フッ化セシウム1.24g、酢酸パラジウム12.35gおよび最後に2−ジシクロヘキシルホスフィン−2−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェ
ニル48mgをジオキサン30cm3中の実施例25において前記したN−[6−クロロ
−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.5gに添加した。次に混合物を18時間約100℃に加熱し、次に
焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をテトラヒドロフラン50cm3および蒸留水50cm3ですすいだ。得られた残存物を酢酸エチル75cm3および蒸留水50cm3に取り上げた。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、上記した条件下に減圧下に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(75/25 体積)で溶離して精製し、25cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;50℃)後、黄色油状物の形態でN−[6−フェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.08 (s: 9H); 0.84 (t, J=8
Hz: 2H); 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.42 (t, J=7 Hz: 2H); 3.59 (t, J=8 Hz: 2H); 5.74 (s: 2H); 7.42 (幅広い t, J=7.5 Hz: 1H); 7.47 (dd, J=9および1.5
Hz :1H); 7.53 (幅広い t, J=7.5 Hz: 2H); 7.79 (幅広い d, J=7.5 Hz: 2H); 7.93 (d,
J=9 Hz: 1H); 7.96 (幅広い s: 1H); 10.48 (分解不能なピーク: 1H)
N−[6−フェニル−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム14.65
cm3をテトラヒドロフラン30cm3中の前述のN−[6−フェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド900mgに添加した。反応媒体を16時間約66℃で加熱した。次に加熱を停止し、酢酸エチル75cm3を添加した。この混合物を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液75cm3、次いで蒸留水2×75cm3および塩化ナトリウム飽和水溶液50cm3で洗浄した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、酢酸エチルで溶離して精製し、35cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物を酢酸エチル10cm3に取り上げ、次に焼結漏斗上で濾過し、この混合物を酢酸エチル2×5cm3およびジイソプロピルエーテル20cm3で洗浄した。乾燥(90Pa;50℃)後、融点220℃の白色生成物の形態でN−[6−フェニル−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド420mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.99 (幅広い t, J=7 Hz: 3H); 1.70 (mt: 2H); 2.41 (t, J=7 Hz: 2H); 7.37 (dd, J=9および1.5 Hz: 1H); 7.40 (幅広い t, J=7.5 Hz: 1H); 7.51 (幅広い t, J=7.5 Hz: 2H); 7.63 (幅広い s: 1H); 7.74 (幅広い d, J=7.5 Hz: 2H); 7.98 (d, J=9 Hz: 1H); 10.34 (分解不能なピーク: 1H); 12.70 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例28]
N−[6−ブロモ−5,7−ジニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ニトロニウムテトラフルオロボレート470mgを約3℃に冷却したアセトニトリル20cm3中の実施例24において前述したN−[6−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド500mgに1回で添加した。得られた混合物を14時間かけて約19℃に戻した。酢酸エチル15cm3および蒸留水15cm3を反応媒体に添加した。次に媒体を減圧下(2kPa;40℃)に蒸発させ、残存物をジクロロメタン20cm3に取り上げた。不溶性の物質を濾去し、ジイソプロピルエーテル20cm3で洗浄した。乾燥(90Pa;45℃)後、融点260℃のN−[6−ブロモ−5,7−ジニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド200mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.45 (t, J=7.5 Hz: 2H); 9.05 (s: 1H); 11.06 (分解不能なピーク: 1H); 14.04 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例29]
N−[6−ブロモ−7−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ニトロニウムテトラフルオロボレート235mgを約3℃に冷却したアセトニトリル25cm3中の実施例24において前述したN−[6−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド500mgに1回で添加した。混合物を1時間約3℃に維持し、得られた混合物を次に14時間かけて約19℃に戻した。酢酸エチル15cm3および蒸留水15cm3を反応媒体に添加した。次に媒体を減圧下(2kPa;40℃)に蒸発させ、残存物をジクロロメタン20cm3に取り上げた。不溶性の物質を濾去し、ジイソプロピルエーテル20cm3で洗浄した。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、酢酸エチル/シクロヘキサン(30/70 体積)で溶離して精製し、35cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;50℃)後、融点248℃の白色生成物の形態でN−[6−ブロモ−7−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド30mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.43 (t, J=7.5 Hz: 2H); 7.54 (幅広い d, J=9 Hz: 1H); 8.13 (d, J=9 Hz: 1H); 10.68 (分解不能なピーク: 1H); 13.44 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
[実施例30]
N−[6−ブロモ−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
シリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン
圧力下のクロマトグラフィーによる精製の間、酢酸エチル/シクロヘキサン(30/70
体積)で溶離しながら、35cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;50℃)後、融点259℃の白色生成物としてN−[6−ブロモ−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド10mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.96 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.43 (t, J=7.5 Hz: 2H); 7.95 (s: 1H); 8.81 (s: 1H); 10.80 (分解不能なピーク: 1H); 12.70〜13.70 (幅広い分解不能なピーク : 1H)
[実施例31]
N−[6−(フラン−3−イル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
フラン−3−ボロン酸457mg、フッ化セシウム1.24g、酢酸パラジウム13m
gおよび最後に2−ジシクロヘキシルホスフィン−2−(N,N−ジメチルアミノ)ビフ
ェニル31mgをジオキサン30cm3中の実施例25において前記したN−[6−クロ
ロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加した。次に混合物を23時間約100℃に加熱した。更にフラン−3−ボロン酸457mg、フッ化セシウム1.24g、酢酸パラジウム13gお
よび最後に2−ジシクロヘキシルホスフィン−2−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニ
ル31mgを添加し、還流を7時間継続した。次に混合物を16時間かけて約19℃に戻し、次に焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をテトラヒドロフラン50cm3および蒸留水50cm3ですすいだ。得られた残存物を酢酸
エチル75cm3および蒸留水50cm3に取り上げた。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、上記した条件下に減圧下に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下の
クロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で
溶離して精製し、35cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わ
せ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。オレンジ色の油状物の形態でN−[6−(フラン−3−イル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド130mgを得た。
質量スペクトルは電子衝撃(70eV)により実施した。
EI m/z=399M+
m/z=282 C16H13N3O2 +
m/z=271 C15H13N3O2 +
m/z=212 C12H10N3O+
m/z=73 C3H9Si+
N−[6−(フラン−3−イル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム1.95c
3をテトラヒドロフラン5cm3中の前述のN−[6−(フラン−3−イル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド120mgに添加した。反応媒体を17時間約66℃で加熱した。次に加熱を停止し、酢酸エチル50cm3を添加した。この混合物を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液50cm3、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液50cm3で洗浄した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、酢酸エチル/シクロヘキサン(30/70 体積)で溶離して精製し、15cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をジイソプロピルエーテル10cm3に取り上げた。この溶液を焼結漏斗を通して濾過し、乾燥(90Pa;50℃)した後、融点195℃の白色固体の形態でN−[6−(フラン−3−イル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド35mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (幅広い t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.39 (t, J=7 Hz: 2H); 7.06 (幅広い s: 1H); 7.34 (幅広い d, J=9 Hz: 1H); 7.60 (幅広い s: 1H); 7.70〜7.85 (mt: 2H); 8.27 (幅広い s: 1H); 10.29 (分解不能なピーク: 1H); 12.62 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例32]
N−[6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
4−ベンジルオキシフェニルボロン酸930mg、フッ化セシウム1.24g、酢酸パ
ラジウム13mgおよび最後に2−ジシクロヘキシルホスフィン−2−(N,N−ジメチ
ルアミノ)ビフェニル31mgをジオキサン30cm3中の実施例25において前記した
N−[6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1mgに添加した。次に混合物を5時間約100℃に加熱した。次に混合物を約19℃に戻し、次に焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をテトラヒドロフラン50cm3および蒸留水50c
3ですすいだ。得られた残存物を酢酸エチル150cm3、蒸留水50cm3および塩化
ナトリウム飽和水溶液50cm3に取り上げた。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、
焼結漏斗を通して濾過し、上記した条件下で減圧下に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマ
トグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離し
て精製し、35cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減
圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。オレンジ色の油状物の形態でN−[6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.2gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.08 (s: 9H); 0.83 (幅広い
t, J=8 Hz: 2H); 0.99 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.42 (幅広い t, J=7 Hz: 2H); 3.57 (幅広い t, J=8 Hz 2H); 5.21 (s: 2H); 5.73 (s: 2H); 7.16 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.30〜7.50 (mt: 4H); 7.51 (幅広い d, J=7.5 Hz: 2H); 7.73 (d, J=8.5 Hz: 2H);
7.85〜7.95 (mt: 2H); 10.46 (分解不能なピーク: 1H)
N−[6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム14cm3
をテトラヒドロフラン30cm3中の前述のN−[6−[4−(フェニルメトキシ)フェ
ニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.2gに添加した。反応媒体を17時間約66℃で加熱した。
次に加熱を停止し、酢酸エチル75cm3を添加した。この混合物を炭酸水素ナトリウム
飽和水溶液50cm3、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液50cm3で洗浄した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の5
0kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル(80/20 体積)で溶離して精製し、30cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をジイソプロピルエーテル2×2cm3に取り上げた。この混合物を焼結漏斗を通して濾過し、乾燥(90Pa;50℃)した後、融点220℃の白色固体の形態でN−[6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド220mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 1.00 (幅広い t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt, 2H); 2.41 (t, J=7 Hz: 2H); 5.20 (s, 2H); 7.15 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.30〜7.50 (mt: 3H); 7.33 (幅広い d, J=9 Hz: 1H); 7.51 (幅広い d, J=7.5 Hz: 2H); 7.57 (幅広い s: 1H); 7.68 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.83 (d, J=9 Hz: 1H); 10.31 (分解不能なピーク: 1H); 12.64 (分解不能なピーク :1H)
[実施例33]
N−[6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ヨードトリメチルシラン0.15cm3、次にテトラヒドロフラン5cm3をアセトニト
リル7.5cm3中の前述のN−[6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド200mgに添加し、媒体を2時間約82℃に加熱した。ヨードトリメチルシラン0.15cm3を添加し、加熱を17時間継続した。次に反応媒体を減圧下(2kPa;40℃)に蒸発乾固させた。残存物を酢酸エチル75cm3
に取り上げ、この混合物を次に硫酸ナトリウム飽和水溶液2×50cm3および塩化ナト
リウム飽和溶液50cm3で洗浄した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、減圧下(2kPa;45℃)に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径1.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、酢酸エチルで溶離して精製し、30cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をジイソプロピルエーテル3×5cm3で洗浄した。これを焼結漏斗上で濾過し、乾燥(90Pa;40℃)後、融点約235℃の白色固体の形態でN−[6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド100mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (幅広い t, J=7.5 Hz: 3
H); 1.68 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7.5 Hz: 2H); 6.88 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.29 (幅広い d, J=9 Hz: 1H); 7.51 (幅広い s : 1H); 7.55 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.80 (d, J=9 Hz: 1H); 9.56 (幅広い s: 1H); 12.29 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例34]
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ベンゼンアミド
塩化ベンゾイル0.69cm3を約3℃に冷却したピリジン15cm3中の6−クロロ−
1H−インダゾール−3−アミン1gに添加した。反応媒体を12時間かけて約19℃に戻し、次に減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物を酢酸エチル25cm3
よび蒸留水25cm3に取り上げた。有機相を蒸留水25cm3および塩化ナトリウム飽和水溶液25cm3で洗浄した。得られた溶液を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、ジクロロメタン/メタノール混合物(99/1 体積)で溶離して精製し、15cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;45℃)後、融点188℃の白色固体の形態でN−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ベンゼンアミド990mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 7.13 (dd, J=9および1.5 Hz: 1H); 7.50〜7.70 (mt: 3H); 7.59 (幅広い s: 1H); 7.82 (d, J=9 Hz: 1H); 8.10 (幅広
いd, J=7.5 Hz: 2H); 10.88 (分解不能なピーク: 1H); 12.95 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例35]
N−[6−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキ
シ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
3,4−ジフルオロフェニルボロン酸645mg、フッ化セシウム1.24g、酢酸パラジウム13mgおよび最後に2−ジシクロヘキシルホスフィン−2−(N,N−ジメチル
アミノ)ビフェニル31mgをジオキサン30cm3中の実施例25において前記したN
−[6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加した。次に混合物を17時間約100℃に加熱した。次に混合物を約19℃に戻し、次に焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物を酢酸エチル75cm3および蒸留水50cm3に取り上げた。不溶性の物質を焼結漏斗上で濾去した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、上記した条件下に減圧下に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離して精製し、35cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。オレンジ色の油状物の形態でN−[6−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.1gを得た。
1H NMR スペクトル (400 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.08 (s: 9H); 0.85 (t, J=8
Hz: 2H); 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.70 (mt: 2H); 2.43 (t, J=7.5 Hz: 2H); 3.59 (t, J=8 Hz: 2H); 5.77 (s: 2H); 7.28 (tt, J=9および2 Hz: 1H); 7.55 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.59 (mt: 2H); 7.95 (d, J=9 Hz: 1H); 8.12 (幅広い s: 1H); 10.53 (分解不能なピーク: 1H)
N−[6−(3,5−ジフルオロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンア
ミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム14cm3
をテトラヒドロフラン30cm3中の前述のN−[6−(3,5−ジフルオロフェニル)−
1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.1gに添加した。反応媒体を18時間約66℃で加熱した。次に加熱を停止し、酢酸エチル100cm3を添加した。この混合物を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液2×50cm3、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液50cm3で洗浄した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル(60/40 体積)で溶離して精製し、35cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をジイソプロピルエーテル2×5cm3に取り上げた。この混合物を焼結漏斗を通して濾過し、減圧下に乾燥(90Pa;50℃)し、融点260℃の白色固体の形態でN−[6−(3,5−ジフルオロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド340mgを得た。
1H NMR スペクトル(300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 1.00 (t, J=7 Hz: 3H); 1.70 (mt: 2H); 2.42 (t, J=7 Hz: 2H); 7.27 (tt, J=9および2 Hz: 1H); 7.43 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.52 (mt: 2H); 7.76 (幅広い s: 1H); 7.90 (d, J=9 Hz: 1H); 10.37 (分解不能なピーク: 1H); 12.83 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
[実施例36]
N−[6−(3−チオフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
3−チエニルボロン酸522mg、フッ化セシウム1.24g、酢酸パラジウム13m
gおよび最後に2−ジシクロヘキシルホスフィン−2−(N,N−ジメチルアミノ)ビフ
ェニル31mgをジオキサン30cm3中の実施例25において前記したN−[6−クロ
ロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加した。次に混合物を2時間約100℃に加熱した。2−ジシクロヘキシルホスフィン−2−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニル31mgおよび
酢酸パラジウム13mgを添加し、混合物を17時間還流した。次に混合物を約19℃に戻し、次に焼結漏斗を通して濾過し、酢酸エチル75cm3および蒸留水50cm3を添加した。不溶性の物質を焼結漏斗上で濾去した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、上記した条件下で減圧下に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(90/10 体積)で溶離して精製し、50cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。黄色油状物の形態でN−[6−(3−チオフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド570mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.08 (s: 9H); 0.85 (t, J=8
Hz: 2H); 0.99 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.42 (t, J=7.5 Hz: 2H); 3.58 (t, J=8 Hz: 2H); 5.72 (s: 2H); 7.55 (dd, J=8.5および1.5 Hz: 1H); 7.71 (d, J=2 Hz: 2H); 7.88 (d, J=8. 5 Hz: 1H); 8.00 (t, J=2 Hz: 1H); 8.02 (幅広い s: 1H); 10.45 (分解不能なピーク: 1H)
N−[6−(3−チオフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム8.2cm3をテトラヒドロフラン20cm3中の前述のN−[6−(3−チオフェニル)−1−[[
2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド570mgに添加した。反応媒体を18時間約66℃で加熱した。次に加熱を停止し、酢酸エチル75cm3を添加した。この混合物を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液2×50cm3、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液50cm3で洗浄した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた
。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル(60/40
体積)で溶離して精製し、20cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をジイソプロピルエーテル2×5cm3に取り上げた。この混合物を焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;40℃)に蒸発させ、乾燥(90Pa;50℃)した後、融点約198℃の白色固体の形態でN−[6−(3−チオフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド260mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 7.45 (幅広い d, J=9 Hz: 1H); 7.60〜7.75 (mt: 2H); 7.70 (幅広い s: 1H); 7.82 (d, J=9 Hz: 1H); 7.95 (dd, J=3および1.5 Hz: 1H); 10.32 (分解不能なピーク: 1H); 12.66 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
[実施例37]
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2−チオフェンアセトアミド
2−チオフェンアセチルクロリド0.73cm3を約3℃に冷却したピリジン15cm3中の6−クロロ−1H−インダゾール−3−アミン1gに添加した。反応媒体を21時間かけて約19℃に戻し、次に減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物を酢酸エチル25cm3、テトラヒドロフラン10cm3および蒸留水25cm3に取り上げた。有機相を蒸留水25cm3および塩化ナトリウム飽和水溶液25cm3で洗浄した。得られた溶液を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗上で濾過し、ジメチルホルムアミド5cm3ですすぎ、次に減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、ジクロロメタン/メタノール(99/1 体積)で溶離して精製し、15cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;45℃)後、融点210℃の白色固体の形態でN−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2−チオフェンアセトアミド210mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 3.99 (s: 2H); 6.95〜7.10 (mt: 2H); 7.09 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.43 (dd, J=5および1.5 Hz: 1H); 7.53 (d, J=2 Hz: 1H); 7.82 (d, J=9 Hz: 1H); 10.76 (分解不能なピーク: 1H); 12.50〜13.20 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
[実施例38]
N−[5−[[(3−フルオロフェニル)スルホニル]アミノ]−1H−インダゾール−3−イル]ベンズアミド
N−[5−[[(3−フルオロフェニル)スルホニル]アミノ]−1H−インダゾール−3−イル]ベンズアミドはN−(5−アミノ−1H−インダゾール−3−イル)ベンズアミド0.45g、ピリジン10cm3および(3−フルオロフェニル)スルホニルクロリド0.35gから得てよい。即ちN−[5−[((3−フルオロフェニル)スルホニル]アミノ]−1H−インダゾール−3−イル]ベンズアミド0.6gを融点225℃の白色固体の形態で得た(C20H15FN4O3Sの元素分析値:計算値(%):C:58.53,H:3.68,F:4.63,N:13.65,O:11.69,S:7.81,測定値(%):C:58.35,H:3.42,N:13.56,S:7.44。
1H NMR (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 7.10 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.39 (d,
J=9 Hz: 1H); 7.40〜7.70 (mt: 7H); 7.42 ((幅広い s: 1H); 8.07 (幅広い d, J=7.5 Hz: 2H); 10.20 (幅広い分解不能なピーク: 1H); 10.72 (幅広い s: 1H); 12.77 (幅広い s: 1H)
N−(5−アミノ−1H−インダゾール−3−イル)ベンズアミドはN−(5−ニトロ
−1H−インダゾール−3−イル)ベンズアミド0.6g、エタノール21cm3、硫酸第1鉄4.2g、水6.6cm3および32%アンモニア水5.1cm3から得てよい。即ちN
−(5−アミノ−1H−インダゾール−3−イル)ベンズアミド0.4gを融点116℃
の黄色粉末の形態で得た。
N−(5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル)ベンズアミドは以下の通りに得てよく:即ち、塩化ベンゾイル0.39cm3を0℃に冷却した5−ニトロ−1H−インダゾール−3−アミン0.6gおよびピリジン5cm3の溶液に滴加した。媒体を20℃程度の室温に戻し、18時間攪拌した。蒸留水20cm3を添加した後、媒体を酢酸エチル20cm3および10cm3で抽出した。有機相をあわせ、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下に蒸発させて濃縮した。このようにして得られた残存物を溶離剤としてジクロロメタン/メタノール混合物(99/1 体積)を用いたシリカカラム上のクロマトグラフィーにより精製した。このようにしてN−(5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル)ベンズアミド0.9gを融点231℃のオレンジ色の固体の形態で得た。
[実施例39]
N−[6−(2−フェニルエチル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
9−ボラビシクロ[3.3.1]ノナン27.2cm3をジオキサン35cm3中のスチレ
ン0.8cm3の溶液にシリンジで添加し、混合物を1時間75℃で加熱した。5N水酸化ナトリウム5.5cm3を冷却溶液に添加し、その後、順次、実施例25において製造したN−[6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1g、フッ化セシウム1.2g、2−ジシクロヘキシ
ルホスフィノ−2−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニル32.2mgおよび酢酸パラジウム12.3mgを添加し、そして混合物を3時間還流下に加熱した。冷却後、水50c
3および酢酸エチル75cm3を添加し;有機相の安定化の後にその相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;40℃)に濃縮し、得られた粗生成物4.5gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーに付し、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(75/25 体積)で溶離した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kP
a;40℃)に蒸発させ、黄色油状物の形態のN−[6−(2−フェニルエチル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.4gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.06 (s: 9H); 0.83 (t, J=8
Hz: 2H); 0.97 (t, J=7. 5 Hz: 3H); 1.67 (mt: 2H); 2.39 (t, J=7 Hz: 2H); 3.00 (mt: 4H); 3.53 (t, J=8 Hz: 2H); 5.62 (s: 2H); 7.04 (幅広い d, J=8.5 Hz: 1H); 7.15〜7.40 (mt: 5H); 7.50 (幅広い s: 1H); 7.74 (d, J=8. 5Hz: 1H); 10.38 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=437 M+
m/z=320 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=309 [M-C6H12OSi]+
N−[6−(2−フェニルエチル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム19.2c
3をテトラヒドロフラン40cm3中の前述のN−[6−(2−フェニルエチル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.4gの溶液に添加し、混合物を18時間還流した。酢酸エチル100cm3を反応媒体に添加し、有機相を順次、炭酸水素ナトリウム飽和溶液100cm3、水10
0cm3および塩化ナトリウム飽和溶液50cm3で洗浄した。有機相を相の安定化の後に分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮し、オレンジ色の油状物の形態で得られた粗生成物1.4gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(30/70 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を濃縮乾固して得られた黄色油状物0.43gから、ジイソプロピルエーテル20cm3を用いた磨砕と濾過の後に、70%の純度で白色固体0.34gを得た。HPLC−MSによる精製の後、得られた生成物0.11gをジイソプロピルエーテル10cm3で磨砕し、ジイソプロピルエーテル5cm3で洗浄し、次に減圧下(90Pa;40℃)に乾燥し、融点175℃の白色固体の形態でN−[6−(2−フェニルエチル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド0.10gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.97 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.67 (mt: 2H); 2.38 (t, J=7 Hz: 2H); 2.99 (mt: 4H); 6.97 (幅広い d, J=9Hz: 1H); 7.15〜7.35 (mt: 5H); 7.20 (幅広い s: 1H); 7.77 (d, J=9 Hz: 1H); 10.22 (幅広い s: 1H); 12.44 (幅広い s: 1H)
[実施例40]
6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−アミン
ヒドラジン1水和物0.32cm3を無水エタノール10cm3中の2,3,4−トリフルオロベンゾニトリル0.46cm3に添加した。媒体を17時間約75℃で加熱し、次に酢酸エチル10cm3、テトラヒドロフラン5cm3および蒸留水5cm3を添加した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、蒸留水10cm3、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液10cm3で洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。得られた残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径1.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(50/50 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を合わせ、次に減圧下(2kPa;40℃)に蒸発させ;乾燥(90Pa;40℃)後、融点183℃の白色固体の形態で6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−アミン100mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 5.57 (分解不能なピーク: 2H); 6.93 (mt: 1H); 7.52 (ddd, J=8.5〜4.5および1 Hz : 1H); 12.01 (分解不能なピーク: 1H)
N−(6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド
ブチリルクロリド0.61cm3を約3℃に冷却後のピリジン15cm3中の前述の6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−アミン1gに添加し、そして、混合物を76時間室温で放置した。反応媒体を減圧下(2kPa;40℃)に濃縮し、残存物を酢酸エチル25cm3および水25cm3に取り上げた。有機相を蒸留水25cm3、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液25cm3で洗浄した。硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;40℃)に濃縮した後、得られた残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、ジクロロメタン/メタノール混合物(98/2 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;40℃)に蒸発させ、乾燥(90Pa;40℃)後、融点191℃の白色固体の形態でN−(6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド569mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.97 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.67 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 7.10 (mt: 1H); 7.63 (幅広い dd, J=9および4.5 Hz: 1H); 10.47 (幅広い分解不能なピーク: 1H); 13.35 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
[実施例41]
N−[6−(4−メトキシフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
4−メトキシフェニルボロン酸900mg、フッ化セシウム1.24g、酢酸パラジウ
ム13.5mgおよび最後に2−ジシクロヘキシルホスフィン−2′−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニル31mgをジオキサン30cm3中の実施例25において前記したN
−[6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加した。次に混合物を20時間約100℃に加熱し、温度を72時間かけて約19℃に戻し、次に反応媒体を焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物を酢酸エチル50cm3および蒸留水50cm3に取り上げた。有機相を再度蒸留水50cm3および塩化ナトリウム飽和水溶液50cm3で洗浄した。水相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、上記した条件下に減圧下に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;乾燥(90Pa;50℃)後、黄色油状物の形態でN−[6−(4−メトキシフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.09 (s: 9H); 0.83 (t, J=8
Hz: 2H); 0.97 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.41 (t, J=7 Hz: 2H); 3.56 (t, J=8 Hz :2H); 3.83 (s: 3H); 5.72 (幅広い s: 2H); 7.08 (幅広い d, J=8.5 Hz: 2H); 7.42 (幅広い d, J=8.5 Hz: 1H); 7.72 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.85〜7.95 (mt: 2H); 10.45 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=437 M+
m/z=320 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=309 [M-C6H12OSi]+
N−[6−(4−メトキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム13.6c
3をテトラヒドロフラン30cm3中の前述のN−[6−(4−メトキシフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加し、反応媒体を19時間約66℃で加熱した。次に加熱を停止し、酢酸エチル75cm3を添加した。この混合物を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液2×50cm3、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液50cm3で洗浄した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させて濃縮乾固させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、酢酸エチル/シクロヘキサン混合物(60/40 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をジイソプロピルエーテル10cm3に取り上げ、濾過し、ジイソプロピルエーテル2×5cm3、次いで酢酸エチル2×5cm3で洗浄し;乾燥(90Pa;50℃)後、融点210℃の白色生成物の形態でN−[6−(4−メトキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド500mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.99 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.41 (t, J=7 Hz: 2H); 3.83 (s: 3H); 7.06 (d mt, J=8.5 Hz: 2H); 7.33 (dd, J=9および1.5 Hz: 1H); 7.56 (幅広い s: 1H); 7.78 (d mt, J=8.5 Hz: 2H); 7.83 (d, J=9 Hz: 1H); 10.31 (分解不能なピーク: 1H); 12.62 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例42]
N−[6−[4−(メチルチオ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
86%4−メチルチオフェニルボロン酸0.81g、フッ化セシウム1.24g、酢酸パラジウム13.5mgおよび最後に2−ジシクロヘキシルホスフィン−2−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニル31mgをジオキサン30cm3中の実施例25において前記し
たN−[6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加した。次に混合物を20時間約100℃に加熱し、温度を72時間かけて室温に戻し、次に反応媒体を焼結漏斗上で濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。上記実施例41と同様に後処理および精製を行い、N−[6−(4−メチルチオフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド0.60gを黄色油状物の形態で得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.09 (s: 9H); 0.83 (t, J=8
Hz: 2H); 0.97 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.41 (t, J=7 Hz: 2H); 2.55 (s: 3H); 3.57 (t, J=8 Hz: 2H); 5.73 (s: 2H); 7.40 (幅広い d, J=8.5 Hz: 2H); 7.45 (dd, J=8.5および1.5 Hz: 1H); 7.75 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.91 (d, J=8.5 Hz: 1H); 7.94 (s: 1H); 10.47 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=455 M+
m/z=338 [M-OCH2CH2Si(CH3)]3 +
m/z =327 [M-C6H12OSi]+
N−[6−(4−メチルチオフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム17.9c
3をテトラヒドロフラン30cm3中の前述のN−[6−(4−メチルチオフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド600mgに添加した。反応媒体を18時間約66℃で加熱し、次に加熱を停止し、酢酸エチル75cm3を添加した。この混合物を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液2×50cm3、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液50cm3で洗浄した。有機相の安定化の後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、酢酸エチル/シクロヘキサン(60/40 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をジイソプロピルエーテル10cm3に取り上げ、濾過し、ジイソプロピルエーテル2×5cm3、次いで酢酸エチル2×3cm3で洗浄し;乾燥(90Pa;50℃)後、融点225℃の白色生成物の形態でN−[6−[4−(メチルチオ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド320mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.99 (t, J=7.5Hz: 3H); 1.69
(mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 2.54(s: 3H); 7.36 (dd, J=9および1.5 Hz: 1H); 7.39 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.62 (幅広い s: 1H); 7.70 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.86 (d, J=9 Hz: 1H); 10.33 (分解不能なピーク: 1H); 12.69 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例43]
N−[6−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
4−トリフルオロメトキシフェニルボロン酸840mg、フッ化セシウム1.24g、
酢酸パラジウム13.5mgおよび最後に2−ジシクロヘキシルホスフィン−2−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニル31mgをジオキサン30cm3中の実施例25において
前記したN−[6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加した。次に反応媒体を20時間約102℃に加熱し、室温に戻し、酢酸エチル75cm3で希釈し、セライトを充填した焼
結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。上記実施例41と同様に後処理および精製を行った。N−[6−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gを黄色油状物の形態で得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.09 (s: 9H); 0.83 (t, J=8
Hz: 2H); 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.42 (t, J=7 Hz: 2H); 3.57 (t, J=8 Hz: 2H); 5.74 (幅広い s: 2H); 7.46 (dd, J=8.5および1.5 Hz: 1H); 7.50 (幅広い
d, J=8. 5 Hz: 2H); 7.90 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.94 (d, J=8.5 Hz: 1H); 7.99 (幅広い
s: 1H); 10.49 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=493 M+
m/z=376 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=365 [M-C6H12OSi]+
N−[6−(4−トリフルオロメトキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム12.1c
3をテトラヒドロフラン30cm3中の前述のN−[6−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加した。反応媒体を18時間約66℃で加熱し、次に加熱を停止し、酢酸エチル75cm3を添加した。この混合物を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液2×50cm3、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液50cm3で洗浄した。有機相の安定化の後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、酢酸エチル/シクロヘキサン(60/40 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物をジイソプロピルエーテル10cm3に取り上げ、焼結漏斗上で濾過し、順次、ジイソプロピルエーテル10cm3、次いで酢酸エチル2×2cm3で洗浄した。乾燥(90Pa;50℃)後、融点234℃の白色生成物の形態でN−[6−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド520mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.99 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.41 (t, J=7 Hz: 2H); 7.38 (幅広い d, J=9 Hz: 1H); 7.52 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.67 (幅広い s: 1H); 7.86 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.89 (d, J=9 Hz: 1H); 10.36 (分解不能なピーク: 1H); 12.75 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例44]
N−[(6−(2−プロペニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
フッ化セシウム1.24g、2−アリル−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン0.77cm3、2−ジシクロヘキシルホスフィン−2′−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニル31.5mgおよび酢酸パラジウム13.5mgを順次、ジオキサン30cm3中の実施例25において前記したN−[6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gの溶液に添加し、混合物を18時間還流した。反応媒体を濾過し、酢酸エチル2×50cm3
に取り上げ、有機相を順次、水50cm3、および、塩化ナトリウム飽和溶液50cm3で洗浄した。放置により有機相を分離し、硫酸ナトリウム上に乾燥し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固した後、得られた茶色の油状物1.3gをシリカゲルカラム(粒径4
0〜60μm;直径4.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィー
により、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(90/10 体積)で溶離して精製した。
濃縮および乾燥(90Pa;45℃)後、75%の純度で黄色油状物の形態でN−[(6−(2−プロペニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド0.72gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.08 (s: 9H); 0.82 (t, J=8
Hz: 2H); 0.96 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.66 (mt: 2H); 2.39 (t, J=7Hz: 2H); 3.45〜3.60
(mt: 4H); 5.05〜5.20 (mt: 2H); 5,62 (s: 2H); 6.02 (mt, 1H); 6.98 (幅広い d, J=8.5 Hz: 1H); 7.45 (幅広い s: 1H); 7.75 (d, J=8.5 Hz: 1H), 10.38 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=373 M+
m/z=256 [M-OCH2CH2Si(CH3)]3 +
m/z=245 [M-C6H12OSi]+
N−[(6−(1−プロペニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム11.2c
3をテトラヒドロフラン25cm3中のN−[6−(1−プロペニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド0.70gの溶液に添加し、混合物を18時間還流下に加熱した。酢酸エチル75cm3を反応媒体に添加し、有機相を順次、炭酸水素ナトリウム飽和溶液2×50cm3、次いで塩化ナトリウム飽和溶液2×50cm3で洗浄した。有機相の安定化の後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固し、茶色固体0.70gを得た。粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより精製し、シクロヘキサン/酢酸エチル(70/30 体積)で溶離した。画分を濃縮後、期待される生成物を50%含有する混合物0.3gを得た。画分を最終HPLC(Hypurity;C18、5μmカラム;長さ100mm、直径30mm、溶離剤:メタノール−アセトニトリル−水(38/38/24 体積)、0.05%トリフルオロ酢酸含有;流量20cm3/分)に付し、濃縮乾固し、酢酸エチル5cm3中に取り上げ、濾過して乾燥し(2kPa;45℃)、融点195℃の白色結晶の形態でN−[6−(1−プロペニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド12mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.97 (幅広い t, J=7.5 Hz: 3H); 1.66 (mt: 2H); 1.89 (幅広い d, J=6 Hz: 3H); 2.37 (t, J=7 Hz: 2H); 6.38 (mt: 1H); 6.55 (幅広い d, J=16 Hz: 1H); 7.17 (幅広い d, J=8.5 Hz: 1H); 7.29 (幅広い s: 1H); 7.69 (d, J=9 Hz: 1H); 10.24 (分解不能なピーク: 1H); 12.52 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例45]
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2−ピリジンカルボキサミド
ジイソプロピルアミン4.2cm3をピリジン15cm3中の6−クロロ−1H−インダ
ゾール−3−アミン1gに添加した。反応媒体を約8℃に冷却し、塩酸ピコリノイルクロリド1.08gに添加し、温度を18時間かけて室温に戻した。反応媒体を減圧下(2k
Pa;40℃)に濃縮乾固し、残存物を酢酸エチル25cm3および蒸留水25cm3に取り上げた。有機相を水25cm3、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液25cm3で洗浄した。硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;40℃)に濃縮し、残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、ジクロロメタン/メタノール混合物(99/1 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、残存物をジイソプロピルエーテル2×15cm3に取り上げた。焼結漏斗上で濾過し、減圧下に乾燥(90Pa;50℃)し、融点177℃の白色固体の形態でN−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2−ピリジンカルボキサミド572mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 7.14 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.60 (d, J=2 Hz: 1H); 7.73 (ddd, J=6.5〜5および1.5 Hz: 1H); 7.95 (d, J=9 Hz: 1H); 8.12 (スピリット t, J=7.5および2 Hz: 1H); 8.21 (幅広い d, J=7.5 Hz: 1H); 8.79 (幅広い d, J=5 Hz: 1H); 10.50〜11.40 (幅広い分解不能なピーク: 1H); 12.30〜13.40 (非常に幅広い分解不能なピーク: 1H)
[実施例46]
N−[6−(4−フルオロフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
4−フルオロフェニルボロン酸840mg、フッ化セシウム1.24g、酢酸パラジウ
ム13.5mgおよび最後に2−ジシクロヘキシルホスフィン−2−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニル31mgをジオキサン30cm3中の実施例25において前記したN−[6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加した。次にこの混合物を22時間約102℃に加熱し、次に室温に戻した。反応媒体を酢酸エチル75cm3に取り上げ、セライトを充填した焼結漏斗上で濾過し、次に減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。上記実施例41と同様に後処理および精製を行った。N−[6−(4−フルオロフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド580mgを黄色油状物の形態で得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.09 (s: 9H); 0.83 (t, J=8
Hz: 2H); 0.97 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.41 (t, J=7 Hz: 2H); 3.56 (t, J=8 Hz: 2H); 5.73 (s: 2H); 7.35 (t, J=9 Hz: 2H); 7.44 (幅広い dd, J=9および1.5 Hz: 1H); 7.82 (dd, J=9および5.5 Hz: 2H); 7.92 (d, J=9 Hz: 1H); 7.94 (幅広い s: 1H); 10.48 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=427 M+
m/z=310 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=299 [M-C6H12OSi]+
N−[6−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム8.1cm3をテトラヒドロフラン30cm3中の前記のN−[6−(4−フルオロフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド580mgに添加し、反応媒体を22時間約66℃に加熱した。次に加熱を停止し、酢酸エチル75cm3を添加し、得られた混合物を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液50cm3、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液50cm3で洗浄した。有機相の安定化の後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固した。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上
の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル(40/60 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ
、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をジイソプロピルエーテル10cm3に取り上げ、濾過し、順次、ジイソプロピルエーテル5cm3および酢酸エチル2×3cm3で洗浄し;乾燥(90Pa;50℃)後、融点232℃の白色生成物の形態でN−[
6−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド250mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.39 (t, J=7 Hz: 2H); 7.30 (d, J=9 Hz: 1H); 7.32 (t, J=9 Hz: 2H); 7.61 (幅広い s: 1H); 7.78 (dd, J=9および6 Hz: 2H); 7.87 (d, J=9 Hz: 1H); 10.33 (分解不能なピーク: 1H); 12.70 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例47]
N−[6−[(1,1−ジメチルエチル)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル
)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
4−t−ブチルフェニルボロン酸840mg、フッ化セシウム1.24g、酢酸パラジウム13.5mgおよび最後に2−ジシクロヘキシルホスフィン−2−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニル31mgをジオキサン30cm3中の実施例25において前記したN−[6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加した。混合物を21時間約102℃に加熱し、次に室温に戻し、反応媒体を酢酸エチル75cm3で希釈し、セライトを充填した焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。上記実施例41と同様に後処理および精製を行った。N−[6−[4−(1,1−ジメチルエチル)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.13gを黄色油状物の形態で得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.08 (s: 9H); 0.83 (t, J=8
Hz: 2H); 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.35 (s: 9H); 1. 68 (mt: 2H); 2.41 (t, J=7 Hz:
2H); 3.57 (t, J=8 Hz: 2H); 5.72 (幅広い s: 2H); 7.44 (幅広い d, J=9 Hz: 1H); 7.53 (幅広い d, J=8 Hz: 2H); 7.70 (幅広い d, J=8 Hz: 2H); 7.89 (d, J=9 Hz: 1H); 7.91 (幅広い s: 1H); 10.46 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=465 M+
m/z=348 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=337 [M-C6H12OSi]+
N−[6−[4−(1,1−ジメチルエチル)フェニル]−1H−インダゾール−3−イ
ル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム14.6cm3をテトラヒドロフラン30cm3中のN−[6−[4−(1,1−ジメチルエチル)フ
ェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.13gに添加した。反応媒体を22時間約66℃に加熱し、次に加熱を停止し、酢酸エチル75cm3を添加し、有機相を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液75cm3、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液50cm3で洗浄した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固した。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル(70/30 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物をジイソプロピルエーテル10cm3に取り上げ、焼結漏斗上で濾過し、順次、ジイソプロピルエーテル10cm3および酢酸エチル2×5cm3で洗浄した。乾燥(90Pa;50℃)後、融点246℃の白色生成物の形態でN−[6−[4−(1,1−ジメチルエチル)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド320mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.99 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.36 (s: 9H); 1.70 (mt: 2H); 2.41 (t, J=7 Hz: 2H); 7.36 (幅広い d, J=9 Hz: 1H); 7.52 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.61 (幅広い s: 1H); 7.66 (幅広い d, J=8.5 Hz: 2H); 7.85 (d, J=9 Hz: 1H); 10.32 (分解不能なピーク: 1H); 12.66 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例48]
N−[6−ブロモ−7−アミノ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
水25cm3に溶解した硫酸第一鉄7水和物4.25gを約5℃に冷却したエタノール20cm3中の実施例29において記載したN−[6−ブロモ−7−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド510mgに滴加した。温度が約28℃に上昇し、混合物を30分間攪拌放置し、次に28%アンモニア水5.2cm3を添加し、混合物を2時間還流し、更に28%アンモニア水2×1.5cm3を添加し、混合物を更に10分間攪拌放置し、セライトを充填した焼結漏斗を通して熱時濾過した。沈殿をメタノール20cm3ですすぎ、濾液を減圧下(2kPa;40℃)に濃縮乾固した。残存物を酢酸エチル50cm3に取り上げ、炭酸水素ナトリウム飽和溶液25cm3、次いで塩化ナトリウム飽和溶液25cm3で洗浄した。有機相の安定化の後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、減圧下(2kPa;40℃)に濃縮した。乾燥(90Pa;50℃)後、モーブ色の固体の形態でN−[6−ブロモ−7−アミノ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド55mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.95 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.65 (mt: 2H); 2.35 (t, J=7 Hz: 2H); 5.47 (幅広い s: 2H); 6.901 (d, J=8.5 Hz: 1H); 7.00 (d, J=8.5 Hz: 1H); 10.18 (幅広い s: 1H); 12. 38 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=296M+
m/z=226 [M-C4H6O]+
[実施例49]
N−[6−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
4−トリフルオロメチルフェニルボロン酸775mg、フッ化セシウム1.24g、酢
酸パラジウム13.5mgおよび最後に2−ジシクロヘキシルホスフィン−2−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニル31mgをジオキサン30cm3中の実施例25において前
記したN−[6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加した。次に混合物を18時間還流し、次に室温に戻し、反応媒体を酢酸エチル75cm3で希釈し、セライトを充填した焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。上記実施例41と同様に後処理および精製を行った。N−[6−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gを純度95%の黄色油状物の形態で得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.09 (s: 9H); 0.83 (t, J=8
Hz: 2H); 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.42 (t, J=7 Hz: 2H); 3.56 (t, J=8 Hz: 2H); 5.75 (s: 2H); 7.52 (幅広い d, J=8.5 Hz: 1H); 7.88 (幅広い d, J=8.5 Hz: 2H); 7.97 (d, J=8. 5 Hz: 1H); 8.01 (幅広い d, J=8.5 Hz: 2H); 8.07 (幅広い s:
1H); 10. 51 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=477 M+
m/z=360 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=349 [M-C6H12OSi]+
N−[6−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム12.6c
3をテトラヒドロフラン30cm3中のN−[6−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gの溶液に添加した。反応媒体を酢酸エチル75cm3で希釈し、有機相を炭酸水素ナトリウム飽和溶液2×50cm3および塩化ナトリウム飽和溶液2×50cm3で洗浄した。有機相の安定化の後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固し、茶色固体0.95gを得た。粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル(60/40 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、得られたクリーム色の結晶0.60gをジイソプロピルエーテル10cm3に取り上げ、濾過し、減圧下に乾燥(90Pa;50℃)し、融点260℃超の白色結晶の形態でN−[6−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド0.47gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.41 (t, J=7 Hz: 2H); 7.42 (dd, J=9および1.5 Hz: 1H); 7.73 (幅広い s: 1H); 7.85 (d, J=8.5Hz: 2H); 7.92 (d, J=9 Hz: 1H); 7.97 (d, J=8.5 Hz: 2H); 10.37 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例50]
N−[6−(4−メチルフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
4−メチルフェニルボロン酸555mg、フッ化セシウム1.24g、酢酸パラジウム
13.5mgおよび最後に2−ジシクロヘキシルホスフィン−2−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニル31mgをジオキサン30cm3中の実施例25において前記したN−[
6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加し、次に混合物を5時間30分約104℃に加熱し、次に温度を16時間かけて室温に戻した。反応媒体を酢酸エチル75cm3で希釈し、セライトを充填した焼結漏斗を通して濾過し、濾液を減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。上記実施例41と同様に後処理および精製を行った。N−[6−(4−メチルフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.1gを黄色油状物の形態で得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.09 (s: 9H); 0.83 (t, J= 8 Hz: 2H); 0.97 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.38 (s: 3H); 2.41 (t, J=7 Hz:
2H); 3.56 (t, J=8 Hz: 2H); 5.73 (s: 2H); 7.32 (幅広い d, J=8 Hz: 2H); 7.44 (幅
広い d, J=9 Hz: 1H); 7.68 (幅広い d, J=8 Hz: 2H); 7.90 (d, J=9 Hz: 1H); 7.92 (幅広い s: 1H); 10.46 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=423 M+
m/z=306 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=295 [M-C6H12OSi]+
N−[6−(4−メチルフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム14.6c
3をテトラヒドロフラン30cm3中の前述したN−[6−(4−メチルフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.1gに添加した。反応媒体を18時間約66℃に加熱し、次に加熱を停
止した。酢酸エチル75cm3を反応媒体に添加し、有機相を炭酸水素ナトリウム飽和水
溶液2×55cm3、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液50cm3で洗浄した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固した。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、酢酸エチル/シクロヘキサン(70/30 体積
)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をジイソプロピルエーテル10cm3に取り上げ、濾過し
、順次、ジイソプロピルエーテル10cm3および酢酸エチル3×3cm3で洗浄した。乾燥(90Pa;50℃)後、融点210℃の白色生成物の形態でN−[6−(4−メチルフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド500mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.37 (s: 3H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 7.31 (d, J=8 Hz: 2H); 7.35 (mt :1H); 7.59 (幅広い s: 1H); 7.63 (d, J=8 Hz: 2H); 7.85 (d, J=9 Hz: 1H); 10.32 (幅広い s: 1H); 12.65 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例51]
N−[6−ブロモ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ジメチルホルムアミド50cm3中の実施例24において製造したN−(6−ブロモ−
1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド6gの溶液をジメチルホルムアミド20cm3中の油中60%水素化ナトリウム1.1gの懸濁液に滴加し、0℃に冷却し、その後、
10℃のジメチルホルムアミド10cm3中の2−(トリメチルシリル)エトキシメチル
クロリドの溶液4.5cm3を添加し、反応媒体を室温に戻した。酢酸エチル100cm3
を反応媒体に添加し、その後水2×50cm3で洗浄し、有機相の安定化の後にこの相を
分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、減圧下(2kPa;45℃)に濃縮乾固し、固体6.9gを得た。粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル勾配(100/0から90/10 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含
有する画分を濃縮乾固し、オフホワイトの固体の形態でN−[6−ブロモ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド2.9gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.07 (s: 9H); 0.83 (t, J=8
Hz: 2H); 0.97 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.67 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 3.53 (t, J=8 Hz: 2H); 5.67 (s: 2H); 7.29 (dd, J=9および1.5 Hz: 1H); 7.82 (d, J=9 Hz: 1H);
8.01 (d, J=1.5 Hz: 1H); 10.54 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=411 M+
m/z=294 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=283 [M-C6H12OSi]+
N−[6−(3,5−ジクロロフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ
]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
3,5−ジクロロフェニルボロン酸0.44g、水18cm3に溶解した炭酸ナトリウム0.64g、および、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム0.186gをジオキサン30cm3中の前述のN−[6−ブロモ−1−[[2−(トリメチルシリル)エ
トキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加し、混合物を18時間還流した。反応媒体を酢酸エチル75cm3および水50cm3で希釈し、次に媒体をセライトを充填した焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固した。上記実施例41と同様に後処理および精製を行った。N−[6−(3,5−ジクロロフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド0.90gを黄色のワックス状物の形態で得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.09 (s: 9H); 0.85 (t, J=8
Hz: 2H); 0.99 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.42 (t, J=7 Hz: 2H); 3.58 (t, J=8 Hz: 2H); 5.77 (s: 2H); 7.53 (dd, J=8.5および1.5 Hz: 1H); 7.66 (t, J=2Hz: 1H); 7.87 (d, J=2 Hz: 2H); 7.95 (d, J=8.5 Hz: 1H); 8.14 (幅広い s: 1H); 10.51 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=477 M+
m/z=360 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=349 [M-C6H12OSi]+
N−[6−(3,5−ジクロロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミ

テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム11.2cm3をテトラヒドロフラン20cm3中の前述したN−[6−(3,5−ジクロロフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加し、次に反応媒体を18時間約65℃に加熱し、加熱を停止し、酢酸エチル75cm3を添加した。有機相を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液2×25cm3、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液50cm3で洗浄した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;50℃)後、白色生成物の形態でN−[6−(3,5−ジクロロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド290mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (幅広い t, J=7.5 Hz: 3
H); 1.69 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 7.40 (幅広い d, J=8.5 Hz: 1H); 7.63 (t,
J=2 Hz: 1H); 7.75 (幅広い s: 1H); 7.81 (d, J=2 Hz: 2H); 7.89 (d, J=8.5Hz: 1H); 10.37 (分解不能なピーク: 1H); 12.70〜12.95 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=347 M+
m/z=277 [M-C4CH6O]
[実施例52]
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−3,5−ジクロロベンズアミド
3,5−ジクロロベンゾイルクロリド0.83cm3を約3℃にまでアイスバス中で冷却
した後のピリジン15cm3中の6−クロロ−1H−インダゾール−3−アミン1gに添
加し、次に混合物をこの温度で10分間攪拌し、18時間かけて室温に戻した。次に反応媒体を減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固し、残存物を酢酸エチル25cm3および
水25cm3に取り上げた。形成した沈殿を濾過し、乾燥(90Pa;50℃)後、融点
約240℃の白色固体の形態でN−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−3,5−ジクロロベンズアミド700mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 7.15 (dd, J=8.5および2 Hz: 1H); 7.50〜7.65 (mt: 2H); 7.72 (d, J=8.5 Hz: 1H); 7.79 (幅広い s: 1H); 7.90 (d, J=8.5 Hz: 1H); 11.06 (幅広い s: 1H)
[実施例53]
N−[6−(4−クロロフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
4−クロロフェニルボロン酸512mg、炭酸カリウム578mgおよびテトラキス(トリフェニル)パラジウム167mgをジオキサン40cm3中の実施例51に記載したN−[6−ブロモ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド900mgに添加した。次に混合物を2時間104℃に加熱し、16時間かけて温度を約19℃に戻した。反応媒体を酢酸エチル75cm3で希釈し、セライトを充填した焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固した。残存物を酢酸エチル100cm3および水50cm3に取り上げた。有機相を再度塩化ナトリウム飽和水溶液25cm3で洗浄し、次に、相が安定化した後分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル(80/20 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;黄色のワックス状物の形態でN−[6−(4−クロロフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド600mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.09 (s: 9H); 0.83 (t, J=8
Hz: 2H); 0.97 t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.41 (t, J=7 Hz, 2H); 3.56 (t, J=8Hz: 2H); 5.73 (s: 2H); 7.46 (幅広いd, J=9 Hz: 1H); 7.58 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.81 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.93 (d, J=9 Hz: 1H); 7.98 (幅広い s: 1H); 10.49 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=443 M+
m/z=326 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=315 [M-C6H12OSi]+
N−[6−(4−クロロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム9.5cm3をテトラヒドロフラン20cm3中の前述したN−[6−(4−クロロフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド600mgの溶液に添加し、次に反応媒体を18時間約65℃に加熱し、加熱を停止し、酢酸エチル40cm3を添加した。有機相を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液2×30cm3、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液30cm3で洗浄した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;50℃)後、ベージュ色の粉末の形態でN−[6−(4−クロロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド238mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (幅広い t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 7.35 (幅広い d, J= 8.5 Hz: 1H); 7.55 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.64 (幅広い s: 1H); 7.77 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.88 (d, J=8.5 Hz: 1H); 10.34 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=313 M+
m/z=243 [M-C4CH6O]+
[実施例54]
トリフルオロ酢酸N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ベンゼンプロパンアミド
ヒドロシンナモイルクロリド0.88cm3を約5℃に冷却後のピリジン15cm3中の
6−クロロ−1H−インダゾール−3−アミン1gに添加し、次に混合物を18時間かけて室温に戻した。次に反応媒体を減圧下(2kPa;45℃)に濃縮乾固し、次に酢酸エチル25cm3、水25cm3およびテトラヒドロフラン10cm3に取り上げた。有機相が安定化した後に分離したこの相を水25cm3、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液25cm3で洗浄し;硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)濃縮乾固した後、残存物をシリカゲルカラム(粒径15〜40μm;直径4cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、ジクロロメタン/メタノール混合物(97/3 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。得られた低純度の生成物をHPLC(Hypurity;C18、5μmカラム;長さ50mm、直径21mm、溶離剤:アセトニトリル/水勾配(5/95〜95/5 体積)、0.05%トリフルオロ酢酸含有;流量10cm3/分)より再精製した。期待される生成物を含有する画分を濃縮後、乾燥(90Pa;50℃)して、融点224℃の白色固体の形態でトリフルオロ酢酸N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ベンゼンプロパンアミド200mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 2.73 (t, J=7.5 Hz: 2H); 2.97 (t, J=7.5 Hz: 2H); 7.06 (dd, J=9および1.5 Hz :1H); 7.15〜7.40 (mt: 5H); 7.51 (d, J=1.5 Hz: 1H); 7.77 (d, J=9 Hz: 1H); 10.44 (幅広い s: 1H)
[実施例55]
N−[6−(4−エチルフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
4−エチルフェニルボロン酸612mg、フッ化セシウム1.24g、酢酸パラジウム13.5mgおよび最後に2−ジシクロヘキシルホスフィン−2−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニル31mgをジオキサン30cm中の実施例25において前記したN−[6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加し、次に混合物を16時間還流した。反応媒体を酢酸エチル50cmおよび水50cmで希釈し、セライトを充填した焼結漏斗を通して濾過し、濾液を減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。上記実施例41と同様に後処理および精製を行った。なお低純度である生成物をHPLC(Hypurity;C18、5μmカラム;長さ50mm、直径21mm、溶離剤:0.05%トリフルオロ酢酸含有のアセトニトリル/水;流量10cm/分)により再精製した。期待される生成物を含有する画分を濃縮し、乾燥(90Pa;45℃)した後、黄色油状物の形態でN−[6−(4−エチルフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド240mgを得た。生成物は直接次の工程に使用した。
N−[[6−(4−エチルフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム3.3cm
をテトラヒドロフラン20cm中の前述したN−[6−(4−エチルフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド240mgの溶液に添加した。次に媒体を17時間67℃に維持し、次に得られた混合物を室温に戻し、酢酸エチル50cmを添加した。有機相を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液2×50cmおよび水2×50cmで洗浄し、相が安定化した後に分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;45℃)に濃縮乾固させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kP
aのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(60/40 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をジイソプロピルエーテル10cmに取り上げ、焼結漏斗上で濾過し、順次、酢酸エチル2cm、次いでジイソプロピルエーテル10cmで洗浄した。乾燥(90Pa;50℃)後、N−[6−(4−エチルフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド80mgを融点210℃の白色固体の形態で得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (幅広い t, J=7.5 Hz: 3H); 1.24 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.39 (t, J=7 Hz: 2H); 2.67 (q, J=7.5 Hz: 2H); 7.30〜7.40 (mt: 3H); 7.59 (幅広い s: 1H); 7.65 (幅広い d, J=8 Hz: 2H); 7.84 (d, J=9 Hz: 1H); 10.31 (分解不能なピーク: 1H); 12.65 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例56]
N−[6−(4,4,5,5−テトラメチル[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−
1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ビス(ピナコラト)ジボラン766mg、フッ化セシウム917mg、次に酢酸パラジウム9.9mgおよび最後に2−ジシクロヘキシルホスフィン−2−(N,N−ジメチルアミノ)ジフェニル23.6mgをジオキサン25cm中の実施例25において前記したN−[6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド740mgに添加した。媒体を20時間還流し、次に室温に戻し、酢酸エチル50cmおよび水50cmを添加した。セライトを充填した焼結漏斗を通して反応媒体を濾過した後、これを水2×50cmで洗浄した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;45℃)に濃縮乾固させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20
体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2k
Pa;50℃)に蒸発させ、黄色油状物の形態でN−[6−(4,4,5,5−テトラメチ
ル[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド630mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.09 (s: 9H); 0.82 (t, J=8
Hz: 2H); 0.96 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.34 (s: 12H); 1.67 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz:
2H); 3.50 (t, J=8 Hz: 2H); 5.71 (s: 2H); 7.39 (d, J=8.5 Hz: 1H); 7.83 (d, J=8.5
Hz: 1H); 7.97 (s: 1H); 10.45 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z =459 M+
m/z=342 [M-OCH2CH2Si(CH3)]+
m/z=331 [M-C6H12OSi]+
m/z=272 [342-C4H6O]+
N−[6−(4−ピリジル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
4−ヨードピリジン246mg、水10cm、炭酸ナトリウム201mgおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム69mgをジオキサン20cm中の前述のN−[6−(4,4,5,5−テトラメチル[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)
−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド320mgに添加した。媒体を20時間還流し、次に混合物を室温に戻し、酢酸エチル50cmおよび水50cmを添加した。合わせた有機相を蒸留水50cm、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液50cmで洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;45℃)に濃縮乾固させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。黄色油状物の形態でN−[6−(4−ピリジル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド280mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.10 (s: 9H); 0.83 (t, J=8
Hz: 2H); 0.98 (t, J=7.5 Hz, 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.42 (t, J=7Hz: 2H); 3.57 (t, J=8Hz: 2H); 5.76 (s: 2H); 7.57 (幅広い dd, J=8.5 および1 Hz); 7.82 (幅広い d, J=6Hz: 2H); 7.98 (d, J=8.5 Hz: 1H); 8.16 (幅広い s: 1H); 8.70 (幅広い d, J=6 Hz: 2H); 10.52 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z =410 M+
m/z=293 [M-OCH2CH2Si(CH3)]+
m/z=282 [M-C6H12OSi]+
N−[6−(4−ピリジル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム4.1cm
をテトラヒドロフラン20cm中の前述したN−[6−(4−ピリジル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド280mgに添加し媒体を17時間67℃に維持し、次に室温に戻し、酢酸エチル50cmおよび炭酸水素ナトリウム飽和水溶液50cmを添加した。有機相を塩化ナトリウム飽和水溶液50cmおよび水50cmで洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;45℃)に濃縮乾固させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、酢酸エチルで溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。残存物をジイソプロピルエーテル10cmに取り上げ、焼結漏斗上で濾過し、順次、酢酸エチル5cm、次いでジイソプロピルエーテル10cmで洗浄した。乾燥(90Pa;50℃)後、融点200℃の白色固体の形態でN−[6−(4−ピリジル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド60mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.99 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.41 (t, J=7 Hz: 2H); 7.47 (幅広い dd, J=9および1 Hz: 1H); 7.78 (幅広い d, J=6 Hz: 2H); 7.81 (幅広い s: 1H); 7.93 (d, J=9 Hz: 1H); 8.67 (幅広い d, J=6 Hz: 2H); 10.38 (分解不能なピーク: 1H); 12.84 (幅広い s: 1H)
[実施例57]
N−(5−アミノ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド
熱水50cm中に溶解した硫酸鉄7水和物20gをエタノール80cm中の実施例23に記載したN−[5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド2.0
5gの溶液に添加し;混合物を室温で30分間攪拌し、28%アンモニア水24cmを添加し、次に混合物を2時間還流下に加熱し、28%アンモニア水10cmを添加し、混合物を更に10分間攪拌した。沈殿をセライトを充填した焼結漏斗上で熱時濾過し、濾液が透明になるまでメタノールですすぎ、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。残存物を酢酸エチル100cmに取り上げ、塩化ナトリウム飽和水溶液50cmで洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下に濃縮した。乾燥(90Pa;50℃)後、紫色の粉末としてN−(5−アミノ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド870mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.66 (mt: 2H); 2.34 (幅広い t, J=7 Hz: 2H); 4.82 (分解不能なピーク: 2H); 6.70 (幅広い s: 1H); 6.77 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.15 (d, J=9 Hz: 1H); 9.92 (分解不能なピーク: 1H); 12.13 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=218 M+
m/z=148 [M-C4CH6O]+
m/z=43 [C3H7]+
[実施例58]
N−[5−ブロモ−6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ピリジン0.22cmをクロロホルム15cm中の実施例25に記載したN−[6
−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加し、その後、臭素0.14cmを添加した。混合物を20℃で24時間攪拌し、その後、ジクロロメタン50cmおよび硫酸ナトリウム飽和水溶液50cmを添加した。10分間攪拌した後、不溶性の物質を焼結漏斗上で濾過し、有機相を塩化ナトリウム飽和水溶液50cmで洗浄した。有機相が安定化した後この相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;45℃)に濃縮乾固させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上
の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を
合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;45℃)後、融点130℃の白色固体としてN−[5−ブロモ−6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド940mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.08 (s: 9H); 0.82 (t, J=8
Hz: 2H); 0.95 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.66 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7.5 Hz: 2H); 3.52 (t, J=8 Hz: 2H); 5.66 (s : 2H); 8.13 (s: 1H); 8.34 (s: 1H); 10.67 (幅広い s: 1H)
N−(5−ブロモ−6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム12.6c
をテトラヒドロフラン30cm中の前述したN−[5−ブロモ−6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド940mgに添加した。次に媒体を19時間67℃に維持し、次に室温に戻し、酢酸エチル50cmを添加した。有機相を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液2×50cmおよび塩化ナトリウム飽和水溶液50cmで洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;45℃)に濃縮乾固させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、残存物をジイソプロピルエーテル15cmに取り上げ、焼結漏斗上で濾過し、順次、酢酸エチル5cm、次いでジイソプロピルエーテル2×10cmで洗浄した。乾燥(90Pa;50℃)後、融点250℃の白色固体としてN−(5−ブロモ−6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド460mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.96 (t, J =7.5 Hz: 3H); 1.66 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 7.77 (s: 1H); 8.29 (s: 1H); 10.53 (分解不能なピーク: 1H); 12.50〜13.20 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
[実施例59]
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−チオフェンカルボキサミド
2−チオフェンカルボニルクロリド0.64cmをアイスバス中で約6℃に冷却した
後のピリジン15cm中の6−クロロ−1H−インダゾール−3−アミン1gに添加し、次に反応媒体を17時間かけて室温に戻し、減圧下(2kPa;45℃)に濃縮乾固し、残存物を酢酸エチル20cm、水20cmおよび塩化ナトリウム飽和水溶液20cmに取り上げた。有機相が安定化した後、この相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;45℃)に濃縮乾固し、次に残存物をシリカゲルカラム(粒径15〜40μm;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、ジクロロメタン/メタノール混合物(99/1 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;乾燥(90Pa;50℃)後、融点215℃の淡黄色固体の形態でN−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−チオフェンカルボキサミド660mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 7.11 (dd, J=9および2Hz: 1H); 7.25 (dd, J=5および3.5 Hz: 1H); 7.58 (dd, J=2および0.5 Hz: 1H); 7.81 (dd, J=9および0.5 Hz: 1H); 7.90 (dd, J=5および1.5 Hz: 1H); 8.14 (dd, J=3.5および1.5 Hz: 1H); 10.98 (分解不能なピーク: 1H); 12.96 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例60]
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−メチルプロピルアミド
イソブチリルクロリド0.63cmを6℃に媒体を冷却後にピリジン15cm中の6−クロロ−1H−インダゾール−3−アミン1gに添加し、次に混合物を19時間かけて室温に戻し、減圧下(2kPa;45℃)に蒸発乾固させた。残存物を酢酸エチル25cmおよび水25cmに取り上げ、形成した沈殿を焼結漏斗上で濾過し、次に酢酸エチルですすいだ。乾燥(90Pa;50℃)後、融点238℃の白色生成物の形態でN−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−メチルプロピルアミド384mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 1.17 (d, J=7 Hz: 6H); 2.75 (mt: 1H); 7.08 (dd, J=9および1.5 Hz: 1H); 7.52 (幅広い s: 1H); 7.82 (d, J=9 Hz: 1H); 10.35 (幅広い s: 1H); 12.76 (幅広い s: 1H)
[実施例61]
4−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド
4−クロロブチリルクロリド0.65cmをアイスバス中で約6℃に冷却した後のピリジン15cm中の6−クロロ−1H−インダゾール−3−アミン1gに添加し、次に混合物を19時間かけて室温に戻した。反応媒体を減圧下(2kPa;45℃)に濃縮乾固し、残存物を酢酸エチル25cmおよび水25cmに取り上げた。沈殿を濾過し、酢酸エチル15cmおよびジクロロメタン5cmですすいだ。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;45℃)に濃縮乾固し;乾燥(90Pa;50℃)後、融点220℃の淡黄色固体の形態で4−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド343mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 2.09 (mt: 2H); 2.58 (t, J=7
Hz: 2H); 3.74 (t, J=7 Hz: 2H); 7.08 (幅広い dd, J=9および1.5 Hz: 1H); 7.52 (幅
広い d, J=1.5 Hz: 1H); 7.84 (d, J=9 Hz: 1H); 10.51 (幅広い s: 1H); 12.60〜13.10
(幅広い分解不能なピーク: 1H)
[実施例62]
N−[5−フェニル−6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
フェニルボロン酸821mg、蒸留水30cm中の炭酸ナトリウム1.14g、およ
び、最後にテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム347mgをジオキサン180cm中の実施例58に記載したN−[5−ブロモ−6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド2gに添加した。混合物を90分間還流し、次に20℃に戻し、酢酸エチル100cmおよび蒸留水100cmを添加した。有機相を塩化ナトリウム飽和水溶液100cmで洗浄し、この相が安定化した後に分離させ、硫酸マグネシウム上に乾燥した。濾過後、濾液を減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固し、残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;45℃)後、黄色油状物の形態でN−[5−フェニル−6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド2gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.05 (s: 9H); 0.85 (t, J=8
Hz: 2H); 0.92 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.63 (mt: 2H); 2.38 (t, J=7.5 Hz: 2H); 3.56 (t, J=8 Hz: 2H); 5.70 (s: 2H); 7.30〜7.55 (mt: 5H); 7.91(s: 1H); 7.99 (s: 1H); 10.59 (幅広い s :1H)
EI m/z=443 M+
m/z=326 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=315 [M-C6H12OSi]+
N−(5−フェニル−6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム8.8cm
をテトラヒドロフラン25cm中の前述したN−[5−フェニル−6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド650mgに添加した。媒体を20時間67℃に維持し、次に室温に戻し、酢酸エチル75cmを添加し、有機相を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液75cmおよび塩化ナトリウム飽和水溶液2×75cmで洗浄した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;45℃)に蒸発乾固させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマト
グラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して
精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、残存物をジイソプロピルエーテル15cmに取り上げ、焼結漏斗上で濾過し、順次、ジイソプロピルエーテル10cm、次いで酢酸エチル5cmで洗浄した。減圧下に乾燥(90Pa;50℃)後、融点235℃の白色固体の形態でN−(5−フェニル−6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド240mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.92 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.63 (mt: 2H); 2.37 (t, J=7 Hz: 2H); 7.35〜7.55 (mt: 5H); 7.66 (s: 1H); 7.85 (s: 1H); 10.47 (幅広い s: 1H); 12.80 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例63]
N−[5−ブロモ−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ピリジン0.84cmをクロロホルム50cm中の実施例32において製造したN−[6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド2.64gに添加し、その後、臭素0.52cmを滴加し、その後更にピリジン0.42cmおよび臭素0.26cmを添加した。塩化メチレン50cmおよび10%チオ硫酸ナトリウム溶液100cmを反応媒体に添加し;有機相が安定化した後にこの相を分離し、順次10%チオ硫酸ナトリウム溶液50cm、および塩化ナトリウム飽和溶液50cmで洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ、得られた油状物3.4gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(90/10 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、融点140℃の白色粉末の形態でN−[5−ブロモ−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド2.1gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.09 (s: 9H); 0.81 (t, J=8
Hz: 2H); 0.96 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.67 (mt: 2H); 2.42 (幅広い t, J=7 Hz: 2H); 3.53 (t, J=8 Hz: 2H); 5.19 (s: 2H); 5.67 (s: 2H); 7.13 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.37 (d, J=8.5Hz: 2H); 7.37 (mt: 1H); 7.43(幅広い t, J=7.5 Hz: 2H); 7. 51 (幅広い d, J=7.5 Hz: 2H); 7.70 (s: 1H); 8.26 (s: 1H); 10.61 (分解不能なピーク: 1H)
N−[5−ブロモ−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム20cmをテトラヒドロフラン60cm中の前述したN−[5−ブロモ−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド2gに添加し、そしてこの混合物を18時間還流し;冷却後、酢酸エチル75cmを添加し、そして、有機相を順次、炭酸水素ナトリウム飽和溶液75cmおよび塩化ナトリウム飽和溶液75cmで洗浄した。有機相をこの相が安定化した後に分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2.7k
Pa;50℃)に蒸発乾固させ、得られた粗生成物2gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーによ
り、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製した。期待
される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、残存物をジイソプロピルエーテル15cmに取り上げ、焼結漏斗上で濾過し、順次、ジイソプロピルエーテル50cmに取り上げ、濾過し、ジイソプロピルエーテル2×10cmで洗浄し、乾燥(90Pa;45℃)後、融点200℃の固体の形態でN−[5−ブロモ−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド500mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6. ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.42 (t, J=7 Hz: 2H); 5.19 (s: 2H); 7.12 (d, J=8.5 Hz: 2H) ;7.30〜7.50 (mt: 6H); 7.53 (幅広い d, J=7.5 Hz: 2H); 8.22 (s: 1H); 10.50 (分解不能なピーク: 1H); 12.83 (分解不能なピーク: 1H)
N−[5−ブロモ−6−[4−(ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ヨウ化トリメチルシリル10cmを上記製造したN−[5−ブロモ−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド500mgに添加し、混合物を4時間還流した。メタノール25cmを添加し、反応媒体を15分間還流し、次に減圧下(2kPa;50℃)に蒸発乾固させた。残存物を酢酸エチル50cmに取り上げ、10%チオ硫酸ナトリウム2×50cm、次いで水50cmおよび塩化ナトリウム飽和溶液50cmで洗浄した。有機相をこの相が安定化した後に分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下に濃縮乾固させ、得られた粗生成物1gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(60/40 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、残存物を酢酸エチル10cmに取り上げ、濾過し、酢酸エチル2×50cmで洗浄し、乾燥(90Pa;45℃)後、融点260℃のN−[5−ブロモ−6−[4−(ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド130mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 6.85 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.25 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.34 (s: 1H); 8.20 (s: 1H); 9.61 (分解不能なピーク: 1H); 10.48 (幅広い s: 1H); 12.79 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例64]
N−[6−(4−ニトロフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
4−ブロモベンゼン790mg、水10cm、炭酸ナトリウム646mgおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム190mgをジオキサン50cm中の実施例56に記載の通り製造したN−[6−(4,4,5,5−テトラメチル[1,3,2]ジ
オキサボロラン−2−イル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加した。次に反応媒体を18時間還流し、室温に戻し、酢酸エチル75cmを添加し、有機相を蒸留水2×50cm、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液50cmで洗浄した。硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;45℃)に濃縮乾固させた後、残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。黄色油状物の形態でN−[6−(4−ニトロフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド650mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.10 (s: 9H); 0.83 (t, J=8
Hz: 2H); 0.97 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.42 (t, J=7Hz: 2H); 3.57 (t, J=8 Hz, 2H); 5.77 (s, 2H); 7.56 (幅広い dd, J=9および1.5 Hz: 1H); 7.99 (d, J=9 Hz, 1H); 8.09 (幅広い s: 1H); 8.15 (幅広い s: 1H); 8.37 (d, J=9 Hz: 2H); 10.56 (分解不能なピ−ク: 1H)
EI m/z=454 M+
m/z=337 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=326 [M-C6H12OSi]+
m/z=73 [Si(CH3)3]+
N−[[6−(4−ニトロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム8.6cmをテトラヒドロフラン30cm中の前述したN−[6−(4−ニトロフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド650mgに添加した。媒体を18時間67℃に維持し、次に室温に戻し、酢酸エチル75cmおよび炭酸水素ナトリウム飽和水溶液75cmを添加した。有機相を塩化ナトリウム飽和水溶液50cmおよび水50cmで洗浄し、その相が安定化した後に分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;45℃)に濃縮乾固させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(50/50 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ;残存物を酢酸エチル10cmに取り上げ、焼結漏斗上で濾過し、順次、酢酸エチル5cm、次いでジイソプロピルエーテル10cmで洗浄した。乾燥(90Pa;50℃)後、融点250℃の黄色結晶としてN−[[6−(4−ニトロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド280mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.41 (t, J=7 Hz: 2H); 7.46 (dd, J=8.5および1.5 Hz: 1H); 7.79 (幅広い s: 1H); 7.94 (d, J=8.5 Hz: 1H); 8.05 (幅広い d, J=9 Hz: 2H); 8.34 (幅広い d, J=9 Hz: 2H); 10.42 (分解不能なピーク: 1H ; 12.87 (幅広い s: 1H)
[実施例65]
N−[6−(2−クロロフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
2−クロロフェニルボロン酸853mg、水30cm、炭酸ナトリウム964mgおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム252mgをジオキサン60cm中の実施例51に記載の通り製造したN−[6−ブロモ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加した。次に反応媒体を18時間還流し、セライトを充填した焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固した。残存物を酢酸エチル75cmに取り上げ、有機相を蒸留水2×30cm、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液30cmで洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;45℃)に濃縮乾固させた。得られた残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(90/10 体積)で溶離して精製した。期
待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。黄色ワックス状物としてN−[6−(2−クロロフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6. ppmのδ): -0.08 (s: 9H); 0.84 (t, J=8
Hz: 2H); 0.99 (t, J=7. 5Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.43 (t, J=7 Hz: 2H); 3.57 (t, J=8 Hz: 2H); 5.71 (s: 2H); 7.19 (dd, J=8.5および2 Hz: 1H); 7.40〜7.70 (mt: 4H); 7.74 (幅広い s: 1H); 7.90 (d, J=8.5 Hz: 1H); 10.51 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=443 M+
m/z=326 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z = 315 [M-C6H12OSi]+
N−[6−(2−クロロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム2.9cm
をテトラヒドロフラン40cm中の前述したN−[6−(2−クロロフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド900mgに添加し、混合物を18時間還流した。反応媒体を酢酸エチル50cmで希釈し、有機相を順次、炭酸水素ナトリウム飽和溶液2×30cm、水30cmおよび塩化ナトリウム飽和溶液30cmで洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(90/10 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;ベージュ色の泡状物の形態でN−[6−(2−クロロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド120mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 7.09 (幅広い d, J=8.5 Hz: 1H); 7.40〜7.65 (mt: 5H); 7.83 (d, J=8.5 Hz: 1H); 10.36 (幅広い s: 1H); 12.74 (幅広い s: 1H)
EI m/z=313 M+
m/z=243 [M-C4CH6O]
[実施例66]
N−[6−[3−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
3−ベンジルオキシフェニルボロン酸930mg、フッ化セシウム1.24g、2−ジ
シクロヘキシルホスフィノ−2′−(N,N−ジメチルアミノ)ジフェニル31.5mgおよび酢酸パラジウム13.5mgを順次、実施例25において前記したN−[6−クロロ
−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加し、そして混合物を18時間還流した。反応媒体をセライトを充填した焼結漏斗を通して濾過し、酢酸エチル75cmを濾液に添加した。有機相を塩化ナトリウム飽和溶液25cmで洗浄し、相が安定化した後に分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアル
ゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル勾配(90/10〜75/25 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、
減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;80%の純度の油状物の形態でN−[6−[3−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.1gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.08 (s: 9H); 0.85 (t, J=8
Hz: 2H); 0.99 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.42 (t, J=7 Hz: 2H); 3.58 (t, J=8 Hz: 2H); 5.23 (s: 2H); 5.75 (s: 2H); 7.08 (幅広い dd, J=8.5および2 Hz: 1H); 7.30〜7.50 (mt: 7H); 7.53 (幅広い d, J=7.5 Hz: 2H); 7.92 (d, J=9 Hz: 1H); 7.96 (幅広い s: 1H); 10.48 (分解不能なピーク: 1H)
DCI m/z=516 [M+H]+
N−[6−[3−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム2.9cm
をテトラヒドロフラン20cm中の前述したN−[6−[3−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加し、混合物を18時間還流した。反応媒体を酢酸エチル100cmで希釈し、有機相を順次、炭酸水素ナトリウム飽和溶液50cm、水2×50cmおよび塩化ナトリウム飽和溶液50cmで洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル勾配(70/30〜40/60 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;白色粉末の形態でN−[6−[3−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド0.43gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 5.22 (s: 2H); 7.05 (幅広い dd, J=8.5および2 Hz: 1H); 7.25〜7.50 (mt: 7H); 7.52 (幅広い d, J=7.5 Hz: 2H); 7.63 (幅広い s: 1H); 7.35 (d, J=9 Hz: 1H); 10.33 (分解不能なピーク: 1H); 12.68 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=385 M+
m/z=315 [M-C4CH6O]+
N−[6−[3−(ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ヨウ化トリメチルシリル10cmを上記製造したN−[6−[3−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド0.4gに添加し、混合
物を3時間還流した。メタノール50cmを添加し、還流を15分間継続した。反応媒体を減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ、酢酸エチル50cmを添加し、有機相を10%チオ硫酸ナトリウム3×50cmで洗浄した。この有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.
5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(50/50 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有
する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;融点188℃の灰色の粉末の形態でN−[6−[3−(ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド0.18gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6. ppmのδ): 0.98 (幅広い t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 6.80 (幅広い dd, J=8および2 Hz: 1H); 7.08 (mt: 1H); 7.13 (幅広い d, J=8 Hz: 1H); 7.25〜7.35 (mt :2H); 7.55 (幅広い s: 1H); 7.84 (d, J=8.5 Hz: 1H); 9.55 (幅広い s: 1H); 10.34 (分解不能なピーク: 1H); 12.67 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例67]
N−[6−クロロ−5−(4−ピリジル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
4−ピリジルボロン酸415mgをジオキサン90cm中の実施例58において上記したN−[[5−ブロモ−6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加し、その後、水18cm中の炭酸ナトリウム570mgの溶液、および、最後にテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム173mgを添加し、混合物を18時間還流した。反応媒体を酢酸エチル75cmおよび水50cmで希釈した。この有機相が安定化した後にこの相を分離し、水50cmおよび塩化ナトリウム飽和溶液50cmで洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアル
ゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(60/40 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;白色結晶の形態でN−[6−クロロ−5−(4−ピリジル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド770mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.05 (s: 9H); 0. 85 (t, J=8Hz: 2H); 0.93 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.63 (mt: 2H); 2.39 (t, J=7 Hz: 2H); 3.55 (t, J=8 Hz: 2H); 5.71 (s: 2H); 7.48 (幅広い d, J=6 Hz: 2H); 7.98 (s: 1H); 8.08 (s: 1H); 8.69 (幅広い d, J=6 Hz: 2H); 10.67 (分解不能なピーク: 1H)
ES m/z=445 [M+H]+
N−[6−クロロ−5−(4−ピリジル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム10.4c
をテトラヒドロフラン30cm中の前述したN−[6−クロロ−5−(4−ピリジ
ル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド770mgに添加し、混合物を18時間還流した。反応媒体を酢酸エチル75cmおよび炭酸水素ナトリウム飽和溶液75cmで希釈した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、塩化ナトリウム飽和溶液50cmで洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのア
ルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、酢酸エチルで溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物を酢酸エチル20cmに取り上げ、濾過し、酢酸エチル5cm、次いでジエチルエーテル20cmで洗浄し、減圧下に乾燥(90Pa;45℃)し、融点260℃超の白色結晶の形態でN−[6−クロロ−5−(4−ピリジル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド320mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.93 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.63 (mt: 2H); 2.38 (t, J=7 Hz: 2H); 7.47 (dd, J=5および1.5 Hz: 2H); 7.71 (s: 1H); 7.94 (s: 1H); 8.67 (dd, J=5 および1.5 Hz: 2H); 10.53 (分解不能なピーク: 1H); 12.90 (幅広い s: 1H)
[実施例68]
N−[6−クロロ−5−(3−フリル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
3−フリルボロン酸377mgをジオキサン90cm中の実施例58において上記したN−[[5−ブロモ−6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加し、その後、水18cm中の炭酸ナトリウム570mg、および、最後にテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム173mgを添加し、混合物を18時間還流した。反応媒体を酢酸エチル75cmおよび水50cmで希釈した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、水50cmおよび塩化ナトリウム飽和溶液50cmで洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(85/15 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;無色の油状物の形態でN−[6−クロロ−5−(3−フリル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド800mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.06 (s: 9H); 0.84 (t, J=8
Hz: 2H); 0.96 (t, J=7. 5 Hz: 3H); 1.66 (mt: 2H); 2.41 (幅広い t, J=7 Hz: 2H); 3.55 (t, J=8 Hz: 2H); 5.69 (s: 2H); 6.79 (mt: 1H); 7.80 (t, J=2 Hz: 1H); 7.95〜8.05 (mt: 3H); 10.59 (分解不能なピーク: 1H)
ES m/z=456 [M+Na]+
m/z=434 [M+H]+
m/z=316 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
N−[6−クロロ−5−(3−フリル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム11cmをテトラヒドロフラン30cm中の前述したN−[6−クロロ−5−(3−フリル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド800mgに添加し、混合物を18時間還流した。反応媒体を酢酸エチル75cmおよび炭酸水素ナトリウム飽和溶液50cmで希釈した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、塩化ナトリウム飽和溶液50cmで洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(50/50
体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物をジエチルエーテル25cmに取り上げ、濾過し、ジエチルエーテル2×10cmで洗浄し、減圧下に乾燥(90Pa;45℃)し、融点250℃の白色結晶としてN−[6−クロロ−5−(3−フリル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド220mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.95 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.65 (mt: 2H); 2.39 (幅広い t, J=7 Hz: 2H); 6.76 (幅広い s: 1H); 7.64 (s: 1H); 7.78 (t, J=1.5 Hz: 1H); 7.95 (mt: 2H); 10.94 (分解不能なピーク: 1H); 12.50〜13.00 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
[実施例69]
1−ブロモ−2−クロロ−4−(フェニルメトキシ)ベンゼン
ジメチルホルムアミド20cmに溶解した4−ブロモ−3−クロロフェノール2gをジメチルホルムアミド10cm中の油中60%の水素化ナトリウム480mgに添加し、その後、ジメチルホルムアミド5cmに溶解したベンジルクロリド1.38cm
溶液を添加した。反応媒体を減圧下に濃縮し、酢酸エチル100cmに取り上げた。有機相を順次水2×50cmおよび塩化ナトリウム飽和溶液50cmで洗浄し、相が安定化した後に分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ、得られた粗生成物3gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(90/10 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。結晶化するオレンジ色の油状物の形態で1−ブロモ−2−クロロ−4−(フェニルメトキシ)ベンゼン2.63gを得た。
1H NMR スペクトル(300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 5.16 (s: 2H); 6.99 (dd, J=9
および3 Hz: 1H); 7.34 (d, J=3 Hz: 1H); 7.35〜7.55 (mt: 5H); 7.65 (d, J=9 Hz: 1H)
EI m/z=296 M+
N−[6−[2−クロロ−4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
前記した1−ブロモ−2−クロロ−4−(フェニルメトキシ)ベンゼン1.95g、水36cm中の炭酸ナトリウム1.11g、および、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム347mgをジオキサン180cm中の実施例56に記載の通り製造したN−[6−(4,4,5,5−テトラメチル[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド2gに添加した。次に媒体を2時間還流し、混合物を室温に戻し、酢酸エチル200cmおよび水100cmを添加し、得られた混合物をセライトを充填した焼結漏斗を通して濾過した。合わせた有機相を蒸留水100cm、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液100cmで洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;45℃)に濃縮乾固させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(85/15 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。黄色油状物の形態でN−[6−[2−クロロ−4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.34gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.08 (s: 9H); 0.83 (t, J=8
Hz: 2H); 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.42 (t, J=7 Hz: 2H); 3.55 (t,
J=8 Hz: 2H); 5.23 (s: 2H); 5.70 (s: 2H); 7.13 (dd, J=8.5および2.5 Hz: 1H); 7.15 (幅広い d, J=8.5 Hz: 1H); 7.30 (d, J=2.5 Hz: 1H); 7.35〜7.55 (mt: 6H); 7.69 (幅
広い s: 1H); 7.86 (d, J=8.5 Hz: 1H); 10.51 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=549 M+
m/z=432 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=421 [M-C6H12OSi]+
N−[6−[2−クロロ−4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム14.2cmをテトラヒドロフラン60cm中の前述したN−[6−[2−クロロ−4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.3gに添加し、混合物を18時間還流し;冷却後、酢酸エチル75cmを添加し、有機相を順次、炭酸水素ナトリウム飽和溶液50cmおよび塩化ナトリウム飽和溶液50cmで洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ、得られた粗生成物1.8gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(60/40 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、残存物をジイソプロピルエーテル10cmに取り上げ、濾過し、ジイソプロピルエーテル2×10cmで洗浄し、減圧下に乾燥(90Pa;45℃)し、白色結晶の形態でN−[6−[2−クロロ−4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド600mgを得た。
1H NMR スペクトル (400 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 5.22 (s: 2H); 7.06 (幅広い d, J=8.5 Hz: 1H); 7.11 (dd, J=8.5および2.5 Hz: 1H); 7.27 (d, J=2.5 Hz: 1H); 7.35〜7.55 (mt: 7H); 7.79 (d, J=8.5 Hz: 1H); 10.35 (分解不能なピーク: 1H); 12.69 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=419 M+
m/z=349 [M-C4CH6O]
N−[6−(2−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ヨウ化トリメチルシリル15cmを上記製造したN−[6−[2−クロロ−4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド0.6gに添加し、混合物を4時間還流し、メタノール50cmを添加し、還流を15分間継続した。反応媒体を減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ、酢酸エチル100cmを添加し、有機相を10%チオ硫酸ナトリウム溶液2×50cm、次に塩化ナトリウム飽和溶液50cmで洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、濃縮乾固させた。得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(60/40 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;白色泡状物の形態でN−[6−(2−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド0.24gを得た。
1H NMR スペクトル (400 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.90 (t, J=7.5 Hz : 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 6.86 (dd, J=8.5および2 Hz: 1H); 6.97 (d, J=2 Hz: 1H); 7.05 (幅広い d, J=9 Hz: 1H; 7.30 (d, J=8.5 Hz: 1H); 7.37 (s: 1H); 7.78 (d, J=9 Hz: 1H); 10.02 (分解不能なピーク: 1H); 10.33 (幅広い s: 1H); 12.65 (幅広い s :1H)
EI m/z=329 M+
m/z=259 [M-C4CH6O]+
[実施例70]
N−[5,6−ジブロモ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H
−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ピリジン3.3cmをクロロホルム80cm中の実施例51において上記したN−[6−ブロモ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド4gに添加し、その後、臭素2cmを滴加し、次に混合物を18時間攪拌放置した。反応媒体を塩化メチレン100cmで希釈し、そして、有機相を10%チオ硫酸ナトリウム溶液2×100cm、次いで塩化ナトリウム飽和溶液75cm3で洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、次に乾燥(90Pa;45℃)し、融点134℃の黄色固体の形態でN−[5,6−ジブロモ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド4.24gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.08 (s: 9H); 0.81 (t, J=8
Hz: 2H); 0.95 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.66 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 3.52 (t, J=8 Hz: 2H); 5.66 (s: 2H); 8.26 (s: 1H); 8.33 (s: 1H); 10.66 (分解不能なピーク: 1H)
N−[5,6−ジブロモ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム12.2c
をテトラヒドロフラン60cm中の前述したN−[5,6−ジブロモ−1−[[2
−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加し、混合物を18時間還流し;冷却後、酢酸エチル75cmを添加し、有機相を順次、炭酸水素ナトリウム飽和溶液100cmおよび塩化ナトリウム飽和溶液75cmで洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ、得られた粗生成物1.6gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(50/50 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、残存物をジイソプロピルエーテル20cmに取り上げ、濾過し、ジイソプロピルエーテル2×10cmで洗浄し、乾燥(90Pa;45℃)し、融点250℃の青みを帯びた結晶の形態でN−[5,6−ジブロモ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド460mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.95 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.66 (mt: 2H); 2.39 (t, J=7 Hz: 2H); 7.91 (s: 1H); 8.28 (s: 1H); 10.55 (分解不能なピーク: 1H); 12.70〜13.20 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
[実施例71]
N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2,2,3,3,4,4,4−ヘプタフルオロブタンアミド
ヘプタフルオロブチリルクロリド0.60cmを約6℃まで媒体を冷却後のピリジン10cm中の6−クロロ−1H−インダゾール−3−アミン1gに添加し、混合物を19時間かけて室温に戻し、減圧下(2kPa;45℃)に蒸発乾固させた。残存物を酢酸エチル40cmおよび水20cm3に取り上げ;形成した沈殿を焼結漏斗上で濾過し、次に塩化メチレン2×10cmですすぎ、シリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、綿のような形態のN−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2,2,3,3,4,4,4−ヘプタフルオロブタンアミド0.77gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz. (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 7.19 (幅広い dd, J=9および1.5 Hz: 1H); 7.62 (d, J=9 Hz: 1H); 7.64 (幅広い s: 1H); 12.09 (分解不能なピーク: 1H); 13.25 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=363 M+
m/z=194 [M-CF2CF2CF3]+
m/z=166 [M-COCF2CF2CF3]+
[実施例72]
N−[5−(4−フルオロフェニル)−6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
4−フルオロフェニルボロン酸470mg、水40cm中の炭酸ナトリウム593mg、および、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム155mgをジオキサン40cm中の実施例58に記載したN−[5−ブロモ−6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加した。混合物を18時間還流し、反応媒体をセライトを充填した焼結漏斗を通して濾過した。酢酸エチル60cmおよび蒸留水50cmを濾液に添加した。有機相を塩化ナトリウム飽和水溶液2×20cmで洗浄し、相が安定化した後に分離させ、硫酸マグネシウム上に乾燥した。濾過後、濾液を減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固し、残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(90/10 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(
2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;45℃)後、黄色ワックス状物の形態でN−[5−(4−フルオロフェニル)−6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド0.75gを得
た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.05 (s: 9H); 0.85 (t, J=8
Hz: 2H); 0.93 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.63 (mt: 2H); 2.38 (t, J=7 Hz: 2H); 3.55 (t, J=8 Hz: 2H); 5.70 (s: 2H); 7.31 (幅広い t, J=9Hz: 2H); 7.46 (dd, J=9および6 Hz: 2H); 7.91 (s: 1H); 8.00 (s: 1H); 10.60 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=461 M+
m/z=344 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=333 [M-C6H12OSi]+
N−[6−クロロ−5−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム9.5cm
をテトラヒドロフラン20cm中の前述したN−[6−クロロ−5−(4−フルオロフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド0.73gに添加し、混合物を18時間還流し;冷却後、酢
酸エチル30cmを添加し、有機相を順次、炭酸水素ナトリウム飽和溶液2×20cmおよび塩化ナトリウム飽和溶液20cmで洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ;得られた粗生成物1.6gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/
酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有す
る画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、乾燥(90Pa;45℃)し、クリーム色の粉末の形態でN−[6−クロロ−5−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド200mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.93 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.63 (mt: 2H); 2.38 (t, J=7 Hz: 2H); 7.30 (幅広い t, J=9 Hz: 2H); 7.45 (幅広い dd, J=9および6 Hz: 2H); 7.66 (s: 1H); 7.85 (s: 1H); 10.46 (分解不能なピーク: 1H); 12.80 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=331 M+
m/z=261 [M-C4CH6O]
[実施例73]
N−[[6−(4−アミノフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]]ブタンアミド
亜鉛粉856mgを酢酸50cm中の実施例64に記載したN−[[6−(4−ニトロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド0.85gに添加し、1時
間後、更に亜鉛856mgを添加し、混合物を室温で1時間攪拌した。反応媒体をセライトを充填した焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固した。残存物をテトラヒドロフラン100cmおよび酢酸エチル100cmに取り上げ、有機相を順次、炭酸水素ナトリウム飽和溶液100cmおよび塩化ナトリウム飽和溶液100cmで洗浄し、次に硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、濃縮乾固して得られた粗生成物500mgをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、酢酸エチルで溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、固体をジエチルエーテル20cmで磨砕し、濾過し、ジエチルエーテル2×50cmで洗浄し、乾燥(90Pa;45℃)し、融点230℃の黄色結晶の形態でN−[6−(4−アミノフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド200mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (幅広い t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.39 (t, J=7 Hz: 2H); 5.24 (幅広い s: 2H); 6.68 (幅広い d, J=8 Hz: 2H); 7.27 (幅広い d, J=8.5 Hz: 1H); 7.42 (幅広い d, J=8 Hz: 2H); 7.45 (幅広い s: 1H); 7.76 (d, J=8. 5 Hz: 1H); 10.26 (分解不能なピーク: 1H); 12.49 (幅広い s: 1H)
[実施例74]
N−[6−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
4−ブロモ−N,N−ジメチルアニリン785mg、炭酸ナトリウム646mg、水1
0cmおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム196mgをジオキサン50cm中の実施例56に記載のN−[6−(4,4,5,5−テトラメチル[1,3,
2]ジオキサボロラン−2−イル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加した。次に媒体を18時間還流し、次に得られた混合物を室温に戻し、酢酸エチル75cmおよび水75cmを添加した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;45℃)に濃縮乾固させ、得られた粗生成物1.6gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。黄色油状物の形態でN−[6−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド170mgを得た。
1H NMR スペクトル (400 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.08 (s: 9H); 0.84 (t, J=8
Hz: 2H); 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 2.98 (s: 6H); 3.57 (t, J=8 Hz: 2H); 5.71 (s: 2H); 6.85 (d, J=9 Hz: 2H); 7.41 (幅広い d, J=8. 5 Hz: 1H); 7.64 (d, J=9 Hz: 2H); 7.82 (幅広い s: 1H); 7.85 (d, J=8. 5 Hz: 1H); 10.43 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=452 M+
m/z=335 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=324 [M-C6H12OSi]+
N−[6−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム2.3cm
をテトラヒドロフラン10cm中の前述したN−[6−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド170mgに添加し、混合物を18時間還流し;冷却後、酢酸エチル50cmを添加し、有機相を順次、炭酸水素ナトリウム飽和溶液50cmおよび塩化ナトリウム飽和溶液50cmで洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ、得られた粗生成物160mgをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物をジエチルエーテル10cm3に取り上げ、濾過し、減圧下(90Pa;45℃)に乾燥し、融点260℃の黄色結晶の形態でN−[6−クロロ−5−(4−ジメチルアミノ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド40mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (幅広い t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.39 (t, J=7 Hz: 2H); 2.97 (s: 6H); 6.84 (幅広い d, J=8.5 Hz: 2H); 7.31 (幅広い d, J=9 Hz: 1H); 7.51 (幅広い s: 1H); 7.58 (幅広い d, J=8.5Hz:
2H); 7.78 (d, J=9 Hz: 1H); 10.27 (幅広い s: 1H); 12.52 (幅広いs : 1H)
[実施例75]
2−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド
無水クロロ酢酸5.1gをトルエン300cm中の6−クロロ−1H−インダゾール−3−アミン5gに添加し、混合物を18時間還流した。形成した沈殿を濾過し、トルエン20cm、次いで塩化メチレン20cmで洗浄し、減圧下(90Pa;45℃)に乾燥し、融点223℃の灰色粉末の形態で2−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド5.1gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 4.38 (s: 2H); 7.11 (dd, J=9および1.5 Hz: 1H); 7.56 (幅広い s: 1H); 7.84 (d, J=9 Hz: 1H); 10.87 (分解不能な
ピーク: 1H); 12.96 (分解不能なピーク: 1H)
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−4−メチル−1−ピペラジンアセトアミド
N−メチルピペラジン0.7cmをジメチルホルムアミド15cm中の前記の2−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド500mgに添加し、反応媒体を2時間140℃に加熱し、次に減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固した。次に酢酸エチル50cmおよび水50cmを添加し、有機相を塩化ナトリウム飽和溶液50cmで洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、濃縮乾固して得られた粗生成物0.53gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、塩化メチレン/メタノール/アンモニア水混合物(93/7/1 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物をジエチルエーテル5cmに取り上げ、濾過し、乾燥(90Pa;45℃)し、融点165℃のベージュ色の粉末の形態でN−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−4−メチル−1−ピペラジンアセトアミド192mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 2.18 (s: 3H); 2.40 (分解不
能なピーク: 4H); 2.58 (分解不能なピーク: 4H); 3.22 (s: 2H); 7.09 (幅広い d, J=9 Hz: 1H); 7.53 (幅広い s: 1H); 7.86 (d, J=9 Hz: 1H); 10.11 (幅広い s: 1H); 12.83 (幅広い s: 1H)
[実施例76]
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1−ピペリジンアセトアミド
2−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド500mg、アセトニトリル15cmおよびピペリジン0.61cmを原料として実施例75と同様に方法を実施した。反応媒体を2時間還流し、次に形成した沈殿を焼結漏斗上で濾過し、メタノール中に取り上げた後、結晶をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、塩化メチレン/メタノール混合物(93/7 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物をジエチルエーテル5cmに取り上げ、濾過し、乾燥(90Pa;45℃)し、融点153℃の白色粉末の形態でN−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1−ピペリジンアセトアミド447mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 1.42 (mt, 2H); 1.57 (mt: 4H); 2.45〜2.60 (mt: 4H); 3.17 (s: 2H); 7.08 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.52 (d, J=2 Hz: 1H); 7.86 (d, J=9 Hz: 1H); 10.05 (幅広い s: 1H); 12.82 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例77]
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−4−モルホリンアセトアミド
実施例75と同様に作業を行い、2−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド500mg、アセトニトリル15cmおよびモルホリン0.54cmを原料とした。反応媒体を2時間還流し、次に減圧下(2.7kPa;50℃)に濃縮乾固し、得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、酢酸エチルで溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、乾燥(90Pa;45℃)し、融点約82〜90℃の白色粉末の形態でN−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−4−モルホリンアセトアミド470mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 2.58 (幅広い t, J=4 Hz: 4H); 3.24 (s: 2H); 3.66 (幅広い t, J=4 Hz: 4H); 7.09 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.53 (d, J=2 Hz: 1H); 7.84 (d, J=9 Hz: 1H); 10.18 (分解不能なピーク: 1H); 12.83 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
[実施例78]
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−1−アセトアミド
2−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド500mg、アセトニトリル15cm、1,2,4−トリアゾールおよび炭酸カリウム283mgを原料として実施例75と同様に方法を実施した。反応媒体を4時間還流し、次に減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固し;得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、酢酸エチルで溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、乾燥(90Pa;45℃)し、融点260℃超の白色粉末の形態でN−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−1−アセトアミド120mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 5.27 (s: 2H); 7.10 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.55 (d, J=2 Hz: 1H); 7.84 (d, J=9 Hz: 1H); 8.03 (s: 1H); 8.60 (s: 1H); 11.00 (分解不能なピーク: 1H); 12.90 (分解不能なピーク: 1H)
DCI m/z=294 [M+NH4]+
m/z=277 [M+H]+
[実施例79]
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−(シクロヘキシルアミノ)アセトアミド
2−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド500mg、アセトニトリル15cmおよびシクロヘキシルアミン0.7cmを原料として実施例75と同様に方法を実施した。反応媒体を2時間還流し、次に減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固し;得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、塩化メチレン/メタノール/アンモニア水混合物(97/2.5/0.25 体積)で溶離して精製
した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、残存物をジイソプロピルエーテル20cmに取り上げ、濾過し、減圧下(90Pa;45℃)に乾燥し、融点170℃の白色粉末の形態でN−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−(シクロヘキシルアミノ)アセトアミド492mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 1.00〜1.35 (mt: 5H); 1.56 (mt: 1H); 1.70 (mt: 2H); 1.84 (非常に幅広い d, J=12 Hz: 2H); 2.43 (mt: 1H); 3.39 (s: 2H); 7.09 (dd, J=9および1.5 Hz: 1H); 7.52 (d, J=1.5 Hz: 1H); 7.93 (d, J=9 Hz: 1H); 12.82 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例80]
2−[(フェニルメチル)アミノ]−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド
2−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド500mg、アセトニトリル15cmおよびベンジルアミン0.67cmを原料として実施例75と同様に方法を実施した。反応媒体を1時間還流し、形成した沈殿を濾過し、アセトニトリル5cm3および塩化メチレン5cm3で洗浄し、次にシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、塩化メチレン/メタノール/アンモニア水混合物(97/2.5/0.25 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、残存物をジイソプロピルエーテル20cmに取り上げ、濾過し、減圧下(90Pa;45℃)に乾燥し、融点156℃の白色粉末の形態で2−[(フェニルメチル)アミノ]−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド305mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 3.39 (s: 2H) ; 3.79 (s: 2H); 7.09 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.26 (幅広い t, J=7 Hz: 1H); 7.30〜7.45 (mt: 4H); 7.53 (d, J=2 Hz: 1H); 7.89 (d, J=9 Hz: 1H); 10.00〜10.60 (非常に幅広い分解不能なピーク: 1H); 12.82 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例81]
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−アゼピン−1−アセトアミド
2−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド500mg、アセトニトリル15cmおよびヘキサメチレンイミン0.69cmを原料として実施例75と同様に方法を実施した。反応媒体を2時間還流し、次に減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固し;得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、酢酸エチルで溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、残存物をジイソプロピルエーテル10cmに取り上げ、濾過し、減圧下(90Pa;45℃)に乾燥し、黄色泡状物の形態でN−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−アゼピン−1−アセトアミド670mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 1.50〜1.75 (mt: 8H); 2.77 (t, J=5 Hz: 4H); 3.36 (s: 2H); 7.09 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.54 (d, J=2 Hz: 1H); 7.90 (d, J=9 Hz: 1H); 10.06 (分解不能なピーク: 1H); 12.50〜13.20 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=306 M+
[実施例82]
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1−ピペラジンアセトアミド
2−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド500mg、アセトニトリル15cmおよびピペラジン528mgを原料として実施例75と同様に方法を実施した。反応媒体を1時間還流し、次に減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固し;得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、塩化メチレン/メタノール/アンモニア水混合物(90/10/1 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下に濃縮し、次に乾燥(90Pa;45℃)し、白色泡状物の形態でN−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1−ピペラジンアセトアミド380mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 2.49 (mt: 4H); 2.77 (mt: 4H); 3.19 (s: 2H); 7.10 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.55 (d, J=2 Hz: 1H); 7.86 (d, J=9 Hz: 1H); 10.10 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=293M+
m/z=99 [C5H11N2]+
[実施例83]
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−[[3−(ジメチルアミノ)プロピル]アミノ]アセトアミド
2−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド500mg、アセトニトリル15cmおよび3−(ジメチルアミノ)プロピルアミン0.77cmを原料として実施例75と同様に方法を実施した。反応媒体を3時間還流し、次に減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固し;得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィ
ーにより、塩化メチレン/メタノール/アンモニア水混合物(90/10/1 体積)で
溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下に濃縮し、次に乾燥(90Pa;45℃)し、明茶色泡状物の形態でN−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−[[3−(ジメチルアミノ)プロピル]アミノ]アセトアミド300mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 1.69 (mt: 2H); 2.11 (s: 6H); 2.28 (t, J=7 Hz: 2H); 2.60 (幅広い t, J=7 Hz: 2H); 3.35 (s: 2H); 7.08 (dd, J= 9および2 Hz: 1H);7.53 (d, J=2 Hz: 1H); 7.89 (d, J=9 Hz: 1H); 12.00〜13.00 (非常に幅広い分解不能なピーク: 1H)
EI: m/z=309 M+
[実施例84]
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)チオモルホリン−4−アセトアミド
2−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド500mg、アセトニトリル15cmおよびチオモルホリン0.62cmを原料として実施例75と同様に方法を実施した。反応媒体を2時間還流し、形成した沈殿を濾過し、濾液を減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固し;得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(50/50 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、乾燥(90Pa;45℃)し、淡黄色泡状物の形態でN−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)チオモルホリン−4−アセトアミド560mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 2.70 (mt: 4H); 2.83 (mt: 4H); 3.27 (s: 2H); 7.10 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.54 (d, J=2 Hz: 1H); 7.82 (d, J=9 Hz: 1H); 10.16 (分解不能なピーク: 1H); 12.60〜13.10 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=310 M+
m/z=116 [C5CH10NS]+
[実施例85]
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1−ピロリジンアセトアミド
2−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド500mg、アセトニトリル15cmおよびピロリジン0.51cmを原料として実施例7
5と同様に方法を実施した。反応媒体を2時間還流し、次に減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固し;得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、塩化メチレン/メタノール/アンモニア水混合物(95/5/1 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、乾燥(90Pa;45℃)し、融点168℃のオフホワイトの粉末の形態でN−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1−ピロリジンアセトアミド440mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 1.76 (mt: 4H); 2.64 (mt: 4H); 3.35 (s: 2H); 7.09 (dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.53 (d, J=2 Hz: 1H); 7.84 (d, J=9 Hz: 1H); 10.13 (分解不能なピーク: 1H); 12.50〜13.10 (非常に幅広い分解不能なピーク: 1H)
[実施例86]
N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−[[2−(ジメチルアミノ)エチル]アミノ]アセトアミド
2−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド500mg、アセトニトリル15cmおよびN,N−ジメチルエチレエンジアミン0.68cmを原料として実施例75と同様に方法を実施した。反応媒体を2時間還流し、次に減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固し;得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、塩化メチレン/メタノール/アンモニア水混合物(95/5/1 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下に濃縮し、次に乾燥(90Pa;45℃)し、融点104℃の白色固体の形態でN−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−[[2−(ジメチルアミノ)エチル]アミノ]アセトアミド113mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 2.15 (s: 6H); 2.34 (t, J=6 Hz: 2H); 2.66 (t, J=6 Hz: 2H); 3.40 (s: 2H); 7.08 (幅広い dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.52 (幅広い s: 1H); 7.90 (d, J=9 Hz: 1H); 9.50〜10.30 (非常に幅広い分解不能なピーク: 1H); 12.81 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例87]
トリフルオロ酢酸N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1−シクロプロピルアミノアセトアミド
2−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド500mg、アセトニトリル15cmおよびシクロプロピルアミン0.45cmを原料として実施例75と同様に方法を実施した。反応媒体を2時間還流し、次に減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固し;得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、酢酸エチルで溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下に濃縮し、なお低純度であった得られた生成物300gをHPLCで精製した。期待される生成物を含有する画分を濃縮し、減圧下に乾燥(90Pa;45℃)し、融点218℃の白色粉末の形態でトリフルオロ酢酸N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1−シクロプロピルアミノアセトアミド140mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.70〜0.95 (mt: 4H); 2.82 (mt: 1H); 4.15 (s: 2H); 7.14 (幅広い dd, J=9および2 Hz: 1H); 7.58 (幅広い s: 1H); 7.86 (d, J=9Hz: 1H); 9.14 (分解不能なピーク: 2H); 11.08 (分解不能なピーク: 1H); 12.98 (幅広い s: 1H)
[実施例88]
トリス(トリフルオロ酢酸)N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−(2−ジエチルアミノエチルアミノ)アセトアミド
2−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド500mg、アセトニトリル15cmおよびN,N−ジエチルエチレンジアミン0.86cmを原料として実施例75と同様に方法を実施した。反応媒体を2時間還流し、次に減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固し;得られた粗生成物をHPLC(Kromasilカラム;C8、7μm;長さ350mm、直径60mm、溶離剤:アセトニトリル/水(20/80体積)、0.1%トリフルオロ酢酸含有;流量125cm/分)で精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮し、乾燥(90Pa;45℃)し、融点160℃の白色固体の形態でトリス(トリフルオロ酢酸)N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−(2−ジエチルアミノエチルアミノ)アセトアミド870mgを得た。
1H NMR スペクトル (400 MHz, (CD3)2SO-d6, CD3COOD-d4を数滴添加, 温度363 K, ppm
のδ); 1.24 (t, J=7.5 Hz: 6H); 3.23 (q, J=7.5 Hz: 4H); 3.47 (mt: 4H); 4.16 (s: 2H); 7.12 (幅広い d, J=8.5 Hz: 1H); 7.58 (幅広い s: 1H); 7.87 (d, J=8.5 Hz: 1H)
[実施例89]
N−[5,6−ジフェニル−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1
H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
フェニルボロン酸1.12g、水40cm中の炭酸ナトリウム1.55gおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム463mgをジオキサン150cm中の実施例70に記載のN−[5,6−ジブロモ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加し、混合物を18時間還流した。反応媒体を酢酸エチル100cmおよび水100cmで希釈し、次にセライトを充填した焼結漏斗を通して濾過した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、塩化ナトリウム飽和溶液75cmで洗浄し、相が安定化した後に分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮し、得られた粗生成物2.6gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、乾燥(90Pa;45℃)し、黄色油状物の形態でN−[5,6−ジフェニル−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.4gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.06 (s: 9H); 0.86 (t, J=8
Hz: 2H); 0.96 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.66 (mt: 2H); 2.42 (幅広い t, J=7 Hz: 2H); 3.59 (t, J=8 Hz: 2H); 5.74 (s: 2H); 7.05〜7.35 (mt: 10H); 7.71 (s: 1H); 7.89 (s: 1H); 10.57 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=485 M+
m/z=368 [M-OCH2CH2Si (CH3)3]+
m/z=357 [M-C6H12OSi]+
N−[5,6−ジフェニル−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム17.2c
をテトラヒドロフラン40cm中の前述したN−[5,6−ジフェニル−1−[[
2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.5gに添加し、混合物を18時間還流し;冷却後、酢酸エチル75cmを添加し、有機相を塩化ナトリウム飽和溶液75cmで洗浄した。有機相が安定化した後に相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ、得られた粗生成物1.5gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(60/40 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;なお低純度である生成物をHPLC(Hypersilカラム;C18、5μm;長さ250mm、直径21mm、溶離剤:メタノール/水(70/30 体積)、0.1%トリフルオロ酢酸含有;流量10cm/分)で精製し;期待される生成物を含有する画分を濃縮乾固後、残存物をジイソプロピルエーテル10cmに取り上げ、濾過し、ジイソプロピルエーテル2×5cmで洗浄し、乾燥(90Pa;45℃)し、融点210℃の白色結晶の形態でN−[5,6−ジフェニル−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド100mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.95 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.65 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 7.00〜7.30 (mt: 10H); 7.40 (s: 1H); 7.82 (s: 1H); 10.43 (幅広い s: 1H); 12.75 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例90]
N−[6−クロロ−5−(4−メチルフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ジオキサン50cm中の実施例58に記載したN−[5−ブロモ−6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1g、4−メチルフェニルボロン酸456mg、炭酸ナトリウム560mg、蒸留水20cmおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム155mgを原料として実施例62と同様に方法を実施した。混合物を90分間還流し、次に20℃にまで戻し、反応媒体をセライトを充填した焼結漏斗を通して濾過し、次に酢酸エチル60cmを濾液に添加した。有機相が安定化した後に相を分離し、塩化ナトリウム飽和水溶液30cmで洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥した。濾過後、濾液を減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ、残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;45℃)後、オフホワイトの粉末の形態でN−[6−クロロ−5−(4−メチルフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド880mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.05 (s: 9H); 0.85 (t, J=8
Hz: 2H); 0.93 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.64 (mt: 2H); 2.39 (s: 3H); 2.39 (t, J=7 Hz: 2H); 3.56 (t, J=8 Hz: 2H); 5.70 (s: 2H); 7.30 (mt: 4H); 7.87 (s: 1H); 7.99 (s: 1H); 10.59 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=457 M+
m/z=340 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=329 [M-C6H12OSi]+
N−[6−クロロ−5−(4−メチルフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム11.4cmをテトラヒドロフラン20cm中の前述したN−[6−クロロ−5−(4−メチルフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド870mgに添加した。次に媒体を20時間還流し、次に混合物を室温に戻し、そして、酢酸エチル20cmを添加し;有機相を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液2×20cmおよび塩化ナトリウム飽和水溶液2×20cmで洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;45℃)に蒸発乾固させた。残存物をジエチルエーテル10cmに取り上げ、焼結漏斗上で濾過し、減圧下(90Pa;50℃)に乾燥し、ベージュ色の粉末の形態でN−[6−クロロ−5−(4−メチルフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド195mgを得た。
1H NMR スペクトル (400 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.93 (t, J=7.5Hz: 3H); 1.63
(mt: 2H); 2.30〜2.50 (mt: 2H); 2.38 (s: 3H); 7.28 (mt: 4H); 7.64 (s: 1H); 7.81 (s: 1H); 10.45 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=327M+
m/z=257 [M-C4CH6O]+
[実施例91]
N−[6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−5−フェニル−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
フェニルボロン酸306mg、水30cm中の炭酸ナトリウム427mgおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム248mgをジオキサン100cm中の実施例63で製造されるN−[5−ブロモ−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加し、混合物を18時間還流した。酢酸エチル100cmおよび水100cmを添加し、反応媒体をセライトを充填した焼結漏斗を通して濾過した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、水100cmおよび塩化ナトリウム飽和溶液100cmで洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮し、得られた油状物2.5gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、黄色油状物の形態でN−[6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−5−フェニル−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.06 (s: 9H); 0.84 (t, J=8
Hz: 2H); 0.94 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.65 (mt: 2H); 2.40 (幅広い t, J=7 Hz: 2H); 3.57 (t, J=8 Hz: 2H); 5.09 (s: 2H); 5.71 (s: 2H); 6.92 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.00〜7.55 (mt: 10H); 7.08 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.66 (s: 1H); 7.85 (s: 1H); 10.54 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=591 M+
m/z=474 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
N−[5−フェニル−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム10.1cmをテトラヒドロフラン40cm中の前述したN−[6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−5−フェニル−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加し、混合物を18時間還流し;冷却後、酢酸エチル75cmを添加し、有機相を順次、炭酸水素ナトリウム飽和溶液100cmおよび塩化ナトリウム飽和水溶液75cmで洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ、得られた粗生成物2gを、シリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物を乾燥(90Pa;45℃)し、黄色油状物の形態でN−[5−フェニル−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド650mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.96 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.66 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 5.08 (s: 2H); 6.91 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.05〜7.55 (mt: 10H) 7.09 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.36 (s: 1H); 7.80 (s: 1H); 10.42 (幅広い s: 1H); 12.70 (幅広い s: 1H)
EI m/z=461 M+
m/z = 391 [M-C4CH6O]+
m/z = 300 [391-C6H5CH2]+
N−[5−フェニル−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ヨウ化トリメチルシリル10cmを上記製造したN−[5−フェニル−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド650mgに添加し、混合物を3時間還流した。メタノール3cmを添加し、反応媒体を15分間還流し、次に減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固した。残存物を酢酸エチル75cmに取り上げ、10%チオ硫酸ナトリウム2×50cm、次いで水50cmおよび塩化ナトリウム飽和溶液50cmで洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下に濃縮乾固し、得られた粗生成物0.6gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物をジイソプロピルエーテル10cmに取り上げ、濾過し、酢酸エチル5cmおよびジエチルエーテル5cmで洗浄し、乾燥(90Pa;45℃)し、融点220℃のN−[5−フェニル−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド200mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.95 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.65 (mt: 2H); 2.38 (t, J=7 Hz: 2H); 6.63 (d, J=8 Hz: 2H); 6.94 (d, J=8 Hz: 2H); 7.09 (幅広い d, J=7.5 Hz: 2H); 7.15〜7.30 (mt: 3H); 7.33 (s: 1H); 7.77 (s: 1H); 9.40 (分解不能なピーク: 1H); 10.40 (幅広い s: 1H); 12.67 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例92]
N−[6−クロロ−5−(4,4,5,5−テトラメチル[1,3,2]−ジオキサボロラン
−2−イル)−1−[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ビス(ピナコラト)ジボラン5.11g、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム
277mg、次いで酢酸カリウム2.48gおよび最後にトリシクロヘキシルホスフィン
330mgをジオキサン225cm中の実施例58に記載したN−[5−ブロモ−6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド7.5gに添加した。媒体を18時間還流し、得られた混合物を
室温に戻し、酢酸エチル100cmおよび蒸留水100cmを添加した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、水100cm、塩化ナトリウム飽和溶液100cmで洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、次に減圧下(2kPa;45℃)に濃縮乾固し、得られた粗生成物11.2gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3
cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有す
る画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;オレンジ色の油状物の形態でN−[6−クロロ−5−(4,4,5,5−テトラメチル[1,3,2]−ジオキサボロラン
−2−イル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド6.16gを得た。生成物は直接使用した。
N−[6−クロロ−5−(4−ニトロフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
4−ブロモニトロベンゼン246mg、水20cm中の炭酸ナトリウム1.2g、お
よび、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム365mgをジオキサン100cm中の前述のN−[6−クロロ−5−(4,4,5,5−テトラメチル[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド2gに添加した。次に媒体を20時間還流し、得られた混合物を室温に戻し、酢酸エチル100cmおよび水100cmを添加した。反応媒体をセライトを充填した焼結漏斗を通して濾過し、有機相が安定化した後にこの相を分離し、水100cm、塩化ナトリウム飽和水溶液100cmで洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;45℃)に濃縮乾固させた。粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(85/15
体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2k
Pa;50℃)に蒸発させた。黄色結晶の形態でN−[6−クロロ−5−(4−ニトロフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド690mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.05 (s: 9H); 0.85 (t, J=8Hz: 2H); 0.92 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.62 (mt: 2H); 2.39 (t, J=7 Hz, 2H); 3.56 (t, J=8 Hz; 2H); 5.72 (s: 2H); 7.74 (d, J=8.5 Hz: 2H); 8.01 (s: 1H); 8.09 (s: 1H); 8.35 (d, J=8.5 Hz: 2H); 10.70 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=488 M+
m/z=371 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=360 [M-C6H12OSi]+
m/z=73 [Si(CH3)3]+
N−[6−クロロ−5−(4−ピリジル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム36.8c
をテトラヒドロフラン135cm中の前述したN−[6−クロロ−5−(4−ニトロフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド3gに添加した。次に媒体を18時間還流し、室温に戻し、酢酸エチル100cmおよび炭酸水素ナトリウム飽和水溶液75cmを添加した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、炭酸水素ナトリウム飽和水溶液100cmおよび塩化ナトリウム飽和溶液100cmで洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;45℃)に濃縮乾固させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固し;残存物をジイソプロピルエーテル35cmに取り上げ、焼結漏斗上で濾過し、次にジイソプロピルエーテル2×20cmで洗浄した。乾燥(90Pa;50℃)後、融点260℃の黄色結晶の形態でN−[6−クロロ−5−(4−ニトロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド88mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.92 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.62 (mt: 2H); 2.37 (t, J=7 Hz: 2H); 7.72 (d, J=8 Hz: 2H); 7.73 (s, 1H); 7.96 (s, 1H); 8.34 (d, J=8 Hz: 2H); 10.58 (幅広い s: 1H); 12.50〜13.20 (非常に幅広い分解不能なピーク: 1H)
[実施例93]
N−[5−(4−アミノフェニル)−6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
亜鉛粉845mgを酢酸50cm中の前記N−[6−クロロ−5−(4−ニトロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド0.93gに添加し、1時間後、更に亜鉛845mgを添加し;反応媒体をセライトを充填した焼結漏斗を通して濾過し、濾液を減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固した。残存物を酢酸エチル100cmおよび水75cmに取り上げ、有機相が安定化した後にこの相を分離し、順次、水75cmおよび炭酸水素ナトリウム飽和溶液50cmで洗浄し、次に硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、濃縮乾固して得られた粗生成物480mgをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(60/40 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、固体をジエチルエーテル10cmで磨砕し、濾過し、ジエチルエーテル2×5cmで洗浄し、次に乾燥(90Pa;45℃)し、オークル色の固体の形態でN−[5−(4−アミノフェニル)−6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド110mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.92 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.63 (mt: 2H); 2.36 (t, J=7 Hz: 2H); 5.21 (分解不能なピーク: 2H); 6.63 (d, J=8 Hz: 2H); 7.06 (d, J=8 Hz: 2H); 7.58 (s: 1H); 7.72 (s: 1H); 10. 42 (幅広い s: 1H); 12.71 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=328 M+
m/z=284 [M-C3H6]+
m/z=258 [M-C4CH6O]+
[実施例94]
N−[6−クロロ−5−(4−エチルフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
4−エチルフェニルボロン酸504mg、蒸留水20cm中の炭酸ナトリウム664mg、および、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム202mgをジオキサン75cm中の実施例58に記載したN−[5−ブロモ−6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加した。混合物を18時間還流し、次に室温に戻し、酢酸エチル75cmおよび水50cmを添加し、反応媒体をセライトを充填した焼結漏斗を通して濾過した。安定化した後に濾液を分離し、有機相を順次水50cm、塩化ナトリウム飽和水溶液50cmで洗浄し、相が安定化した後に分離させ、硫酸マグネシウム上に乾燥した。濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固した。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、次に乾燥(90Pa;50℃)し、黄色油状物の形態でN−[6−クロロ−5−(4−エチルフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.1gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.05 (s: 9H); 0.85 (t, J=8
Hz: 2H); 0.93 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.26 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.64 (mt: 2H); 2.39 (t, J=7 Hz: 2H); 2.69 (q, J=7.5 Hz: 2H); 3.55(t, J=8 Hz: 2H); 5.70 (s: 2H); 7.33 (mt: 4H); 7.89 (s: 1H); 8.00 (s: 1H); 10.64 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=471 M+
m/z=354 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=343 [M-C6H12OSi]+
N−[6−クロロ−5−(4−エチルフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム14cmをテトラヒドロフラン50cm中の前述したN−[6−クロロ−5−(4−エチルフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.1gに添加した。次に媒体を18時間還流し、混合物を室温に戻し、酢酸エチル75cmを添加し;有機相を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液2×100cm、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液75cmで洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;45℃)に蒸発乾固させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物をジイソプロピルエーテル20cmに取り上げ、焼結漏斗上で濾過し、ジイソプロピルエーテル2×10cmで洗浄した。減圧下に乾燥(90Pa;50℃)後、融点240℃の白色結晶の形態でN−(6−クロロ−5−フェニル−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド440mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.92 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.24 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.62 (mt: 2H); 2.37 (t, J=7 Hz: 2H); 2.67 (q, J=7.5 Hz: 2H); 7.31 (mt: 4H); 7.64 (s: 1H); 7.82 (s: 1H); 10.48 (分解不能なピーク: 1H); 12.80 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例95]
N−[6−クロロ−5−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
4−ベンジルオキシフェニルボロン酸1.54g、水20cm中の炭酸ナトリウム1.32g、および、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム404mgをジオキサン100cm中の実施例58に記載したN−[5−ブロモ−6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド2gに添加した。混合物を18時間還流し、次に温度を室温に戻し、酢酸エチル75cmおよび水50cmを添加し、反応媒体をセライトを充填した焼結漏斗を通して濾過した。安定化した後に濾液を分離し、有機相を順次、水100cm、塩化ナトリウム飽和水溶液75cmで洗浄し、相が安定化した後に分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。残存物をリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物をシクロヘキサン50cm3に取り上げ、濾過し、シクロヘキサン2×25cmで洗浄し、減圧下に乾燥(90Pa;50℃)し、融点130℃の白色結晶の形態で、N−[6−クロロ−5−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド2.35gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.06 (s: 9H); 0.84 (t, J=8
Hz :2H); 0.92 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.63 (mt: 2H); 2.38 (t, J=7 Hz: 2H); 3.54 (t, J=8 Hz: 2H); 5.18 (s: 2H); 5.69 (s: 2H); 7.11 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.30〜7.55 (mt:
5H); 7.35 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.86 (s: 1H); 7.98 (s: 1H); 10.61 (分解不能なピー
ク: 1H)
N−[6−クロロ−5−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム25.1c
をテトラヒドロフラン50cm中の前述したN−[6−クロロ−5−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.1gに添加した。次に媒体を18時間還
流し、得られた混合物を室温に戻し、酢酸エチル100cmを添加し;有機相を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液2×100cm、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液100cmで洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;45℃)に蒸発乾固させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製した。
期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物をジイソプロピルエーテル30cmに取り上げ、焼結漏斗上で濾過し、ジイソプロピルエーテル2×20cmで洗浄した。減圧下に乾燥(90Pa;50℃)後、融点230℃の白色結晶の形態でN−[6−クロロ−5−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.3gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.93 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.63 (mt: 2H); 2.37 (t, J=7 Hz: 2H); 5.18 (s: 2H); 7.11 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.35 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.37 (mt: 1H); 7.44 幅広い t, J=7.5 Hz: 2H); 7.51 (幅広い d, J=7.5 Hz :2H); 7.64 (s: 1H); 7.81 (s: 1H); 10.48 (幅広い s: 1H); 12.80 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例96]
N−[6−クロロ−5−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ヨウ化トリメチルシリル20cmを実施例95において製造した、N−[6−クロロ−5−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.1gに添加し、混合物を18時間還流した。メタノール30cmを添加し、反応媒体を30分間還流し、次に減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。残存物を酢酸エチル100cmおよび水100cmに取り上げ、有機相を10%チオ硫酸ナトリウム溶液2×75cm、次いで水70cmおよび塩化ナトリウム飽和溶液75cmで洗浄した。有機相を相が安定化した後に分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下に濃縮乾固させ、得られた粗生成物1.44gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物をジイソプロピルエーテル20cmに取り上げ、濾過し、ジイソプロピルエーテル3×10cmで洗浄し、次に乾燥(90Pa;45℃)し、白色粉末の形態で、N−[6−クロロ−5−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド210mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.92 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.62 (mt: 2H); 2.37 (t, J=7 Hz: 2H); 6.84 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.21 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.61 (s: 1H); 7.77 (s: 1H); 9.57 (分解不能なピーク: 1H); 10.45 (幅広い s: 1H); 12.76 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=329 M+
m/z=259 [M-C4CH6O]+
[実施例97]
N−[5,6−ビス[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチル
シリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
4−ベンジルオキシフェニルボロン酸1.9g、水20cm中の炭酸ナトリウム1.63g、および、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム500mgをジオキサン100cm中の実施例70に記載のN−[5,6−ジブロモ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.35gに添加した。混合物を18時間還流し、次に温度を室温に戻し、酢酸エチル100cmおよび水100cmを添加し、反応媒体をセライトを充填した焼結漏斗を通して濾過した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、塩化ナトリウム飽和水溶液100cmで洗浄し、相が安定化した後に分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、乾燥(90Pa;50℃)し、純度70%のオレンジ色の油状物の形態で得られたN−[5,6−ビス[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.96gを更に修飾することなく次の工程に使用した。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.06 (s: 9H); 0.85 (t, J=8
Hz: 2H); 0.96 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.66 (mt, 2H); 2.41 (幅広い t, J=7 Hz: 2H); 3.57 (t, J=8Hz: 2H); 5.10 (mt: 4H); 5.71 (幅広い s: 2H); 6.90〜7.00 (mt: 4H); 7.04 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.11 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.30〜7.55 (mt, 10H); 7.64 (s: 1H), 7.81 (s, 1H); 10.55 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=697 M+
m/z=580 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=91 [C6H5CH2]+
N−[5,6−ビス[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−
イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム16.3c
をテトラヒドロフラン100cm中の前述したN−[5,6−ビス[4−(フェニ
ルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.9gに添加した。次に媒体を18時間還流
し、次に室温に戻し、酢酸エチル100cmを添加し;有機相を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液2×100cm、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液100cmで洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発乾固させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μ
m;直径4.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シ
クロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製した。期待される
生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物をジイソプロピルエーテル25cmに取り上げ、焼結漏斗上で濾過し、ジイソプロピルエーテル2×20cmで洗浄した。減圧下に乾燥(90Pa;50℃)後、融点140℃の白色結晶の形態でN−[5,6−ビス[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−イン
ダゾール−3−イル]ブタンアミド700mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.95 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.65 (mt: 2H); 2.39 (t, J=7 Hz: 2H); 5.08 (幅広い s: 4H); 6.85〜7.00 (mt: 4H); 7.01 (d, J=9 Hz: 2H); 7.09 (d, J=9 Hz: 2H); 7.30〜7.55 (mt: 10H); 7.33 (s: 1H); 7.74 (s: 1H); 10.39 (幅広い s: 1H); 12.67 (幅広い s: 1H)
[実施例98]
N−[5,6−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタ
ンアミド
ヨウ化トリメチルシリル10cmを実施例97において製造した、N−[5,6−ビ
ス[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド700mgに添加し、混合物を18時間還流した。メタノール30cmを添加し、反応媒体を15分間還流し、次に減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。残存物を酢酸エチル75cmに取り上げ、有機相を10%チオ硫酸ナトリウム溶液2×75cm、次いで塩化ナトリウム飽和溶液75cmで洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ、得られた粗生成物900mgをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(60/40 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有
する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、残存物をジイソプロピルエーテル20cmに取り上げ、濾過し、酢酸エチル3cmおよびジイソプロピルエーテル2×10cmで洗浄し、乾燥(90Pa;45℃)し、融点180℃の白色粉末の形態で、N−[5,6−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド220mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.95 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.65 (mt: 2H); 2.38 (t, J=7 Hz: 2H); 6.55〜6.70 (mt: 4H); 6.86 (d, J=9 Hz: 2H); 6.94 (d, J=9 Hz: 2H); 7.28 (s: 1H); 7.68 (s: 1H); 9.34 (分解不能なピーク: 2H); 10.36 (幅広い s: 1H); 12.60 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例99]
N−[5−(3−フリル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
3−フリルボロン酸353mg、水25cm中の炭酸ナトリウム624mg、および、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム311mgをジオキサン125cm中の実施例63に記載のN−[5−ブロモ−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.25gに添加し、混合物を18時間還流した。酢酸エチル100cmおよび水75cmを添加し、反応媒体をセライトを充填した焼結漏斗を通して濾過した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、順次、水75cmおよび塩化ナトリウム飽和溶液75cmで洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮し、得られた油状物2.6gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、クリーム色の結晶の形態でN−[5−(3−フリル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.07 (s: 9H); 0.83 (t, J=8
Hz: 2H); 0.97 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.42 (t, J=7 Hz: 2H); 3.55 (t, J=8 Hz: 2H); 5.15 (s: 2H); 5.68 (s: 2H); 6.07 (mt: 1H); 7.04 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.19 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.30〜7.55 (mt: 6H); 7.55 (t, J=2 Hz: 1H); 7.61 (s: 1H);
7.91 (s: 1H); 10.53 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=581 M+
m/z=464 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
N−[5−(3−フリル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム10.3cmをテトラヒドロフラン75cm中の前述したN−[5−(3−フリル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加し、混合物を18時間還流し;冷却後、酢酸エチル75cmを添加し、そして、有機相を順次、炭酸水素ナトリウム飽和溶液100cm、次いで塩化ナトリウム飽和溶液75cmで洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ、得られた粗生成物1.4gをシリカゲルカラム(粒径
40〜60μm;直径4cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製した。期
待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物を乾燥(90Pa;45℃)し、黄色油状物の形態でN−[5−(3−フリル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド530mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.41 (t, J=7 Hz: 2H); 5.15 (s: 2H); 6.07 (幅広い s: 1H); 7.02 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.20 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.30〜7.60 (mt: 6H); 7.31 (s: 2H); 7.86 (s: 1H); 10.36 (分解不能なピーク: 1H); 12.66 (分解不能なピーク: 1H)
EIm/z = 451 M+
m/z=381 [M-C4H6O]+
N−[5−(3−フリル)−6−([4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ヨウ化トリメチルシリル10cmを前記のN−[5−(3−フリル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド500mgに添加し、混合物を18時間還流した。メタノール25cmを添加し、反応媒体を10分間還流し、次に減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。残存物を酢酸エチル75cmおよびテトラヒドロフラン50cmに取り上げ、有機相を10%チオ硫酸ナトリウム溶液2×100cm、次いで塩化ナトリウム飽和溶液75cmで洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下に濃縮乾固させ、得られた粗生成物950mgをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(60/40 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物を酢酸エチル5cmに取り上げ、濾過し、酢酸エチル1cm、次いでジエチルエーテル20cmで洗浄し、乾燥(90Pa;45℃)し、融点185℃の白色粉末の形態で、N−[5−(3−フリル)−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド10mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.97 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.67 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 6.07 (幅広い s: 1H); 6.75 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.06 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.27 (幅広い s: 2H); 7.52 (mt: 1H); 7. 83 (s: 1H); 9.40〜9.65 (分解不能なピーク: 1H); 10.33 (分解不能なピーク: 1H); 12.50〜12.75 (分解不能なピーク: 1H)
DCI m/z=362 [M+H]+
[実施例100]
N−[5−(4−エチルフェニル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
4−エチルフェニルボロン酸379mg、水30cm3中の炭酸ナトリウム428mg
、および、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム259mgをジオキサン100cm3中の実施例63で製造されたN−[5−ブロモ−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加し、混合物を18時間還流した。酢酸エチル100cm3および水100cm3を添加し、反応媒体をセライトを充填した焼結漏斗を通して濾過した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、順次、水75cm3および塩化ナトリウム飽和溶液75cm3で洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮し、得られた油状物1.7gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、灰色の結晶の形態でN−[5−(4−エチルフェニル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド850mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.07 (s: 9H); 0.84 (t, J=8
Hz: 2H); 0.94 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.18 (t, J=7.5 Hz :3H); 1.65 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 2.58 (q, J=7.5 Hz: 2H); 3.57 (t, J=8 Hz: 2H); 5.10 (s : 2H); 5.70 (s: 2H); 6.93 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.02 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.09 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.11 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.30〜7.50 (mt: 5H); 7.63 (s: 1H); 7.82 (s: 1H); 10.50 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=619 M+
m/z=502 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=91 [C6H5CH2]+
N−[5−(4−エチルフェニル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム8.3cm3をテトラヒドロフラン50cm3中の前述したN−[5−(4−エチルフェニル)−6−
[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド850mgに添加し、混合物を18時間還流し;冷却後、酢酸エチル75cm3を添加し、そして、有機相を順次、炭酸
水素ナトリウム飽和溶液2×100cm3、および塩化ナトリウム飽和溶液75cm3で洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ、得られた粗生成物1.5gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物を乾燥(90Pa;45℃)し、灰色結晶の形態でN−[5−(4−エチルフェニル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド660mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.95 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.17 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.65 (mt: 2H); 2.39 (t, J=7 Hz: 2H); 2.58 (q, J=7.5 Hz: 2H); 5.08 (s: 2H); 6.90 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.00 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.08 (d, J=8.5 Hz: 4H); 7.30〜7.50 (mt: 5H); 7.34 (s: 1H); 7.76 (s: 1H); 10.36 (分解不能なピーク: 1H); 12.66 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=489 M+
m/z=419 [M-C4CH6O]+
N−[5−(4−エチルフェニル)−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ヨウ化トリメチルシリル10cm3を前記のN−[5−(4−エチルフェニル)−6−
[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド600mgに添加し、混合物を18時間還流した。メタノール30cm3を添加し、反応
媒体を5分間還流し、次に減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。残存物を酢酸エチル100cm3に取り上げ、有機相を10%チオ硫酸ナトリウム溶液2×100cm3、次いで塩化ナトリウム飽和溶液75cm3で洗浄した。有機相が安定化した後にこの相
を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下に濃縮乾固させ、得られた粗生成物650mgをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(50/50 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物をジイソプロピルエーテル15cm3に取り上げ、濾過し、酢酸エチル5cm3、次いでジイソプロピルエーテル10cm3で洗浄し、乾燥(90Pa;45℃)し、融点225℃のクリーム色の結晶の形態で、N−[5−(4−エチルフェニル)−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド180mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.95 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.17 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.65 (mt: 2H); 2.39 (t, J=7 Hz: 2H); 2.58 (q, J=7.5Hz: 2H); 6.63 (d, J=8.5 Hz: 2H); 6.95 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.00 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.08 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.31 (s: 1H); 7.74 (s: 1H); 9.36 (分解不能なピーク: 1H); 10.35 (幅広い s: 1H); 12.61 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例101]
N−[5−(3−ピリジル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
3−ピリジルジエチルボラン371mg、水30cm3中の炭酸ナトリウム428mg
、および、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム258mgをジオキサン100cm3中の実施例63で製造されたN−[5−ブロモ−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加し、混合物を18時間還流した。酢酸エチル100cm3および水100cm3を添加し、反応媒体をセライトを充填した焼結漏斗を通して濾過した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、順次、水75cm3および塩化ナトリウム飽和溶液75cm3で洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮し、得られた油状物1.6gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、黄色油状物の形態でN−[5−(3−ピリジル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド700mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.05 (s: 9H); 0.85 (t, J=8
Hz: 2H); 0.96 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.66 (mt: 2H); 2.42 (t, J=7 Hz: 2H); 3.58 (t, J=8 Hz: 2H); 5.11 (s: 2H); 5.73 (s: 2H); 6.96 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.10 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.30〜7.55 (mt: 5H); 7.31 (幅広い dd, J=7.5および5 Hz: 1H); 7.50 (ddd, J=7.5〜2.5および2 Hz: 1H); 7.72 (s: 1H); 7.92 (s: 1H); 8.31 (幅広い d, J=2.5 Hz:
1H); 8.43 (dd, J=5および2 Hz: 1H); 10.57 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=592 M+
m/z=475 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=91 [C6H5CH2]+
N−[5−(3−ピリジル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム7.1cm3をテトラヒドロフラン50cm3中の前述したN−[5−(3−ピリジル)−6−[4−
(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド700mgに添加し、混合物を18時間還流し;冷却後、酢酸エチル75cm3を添加し、そして、有機相を順次、炭酸水素ナトリウム飽和溶液2×75cm3、および塩化ナトリウム飽和溶液50cm3で洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ、得られた粗生成物850mgをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物を乾燥(90Pa;45℃)し、クリーム色の結晶の形態でN−[5−(3−ピリジル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド460mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.95 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.66 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 5.08 (s: 2H) ; 6.93 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.09 (d, J=8.5Hz: 2H); 7.29(幅広い dd, J=7.5および4.5 Hz: 1H); 7.30〜7.55 (mt: 6H); 7.40 (s: 1H); 7.86 (s: 1H); 8.28 (幅広い d, J=2 Hz: 1H); 8.41 (dd, J=4.5および2 Hz: 1H); 10.42 (分解不能なピーク :1H); 12.76 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z = 462M+
m/z=392 [M-C4CH6O]+
N−[5−(3−ピリジル)−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ヨウ化トリメチルシリル10cm3を前記のN−[5−(3−ピリジル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド460mgに添加し、混合物を18時間還流した。不溶性の物質を濾過し、ジエチルエーテル2×20cm3で洗浄し、テトラヒドロフラン50cm3および酢酸エチル25cm3に取り上げ、有機相を10%チオ硫酸ナトリウム溶液2×100cm3で洗浄し。硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下に濃縮乾固させ、得られた粗生成物330mgをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(50/50 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、そして、残存物をジイソプロピルエーテル10cm3に取り上げ、濾過し、ジイソプロピルエーテル3×5cm3、酢酸エチル5cm3、次いでジイソプロピルエーテル10cm3で洗浄し、乾燥(90Pa;45℃)し、融点165℃のクリーム色の結晶の形態で、N−[5−(3−ピリジル)−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド90mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.96 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.66 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 6.66 (d, J=8.5 Hz: 2H); 6.96 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.30 (dd, J=7.5および4.5 Hz: 1H); 7.38 (s: 1H); 7.49 (dt, J=7.5および2 Hz: 1H); 7.85 (s: 1H); 8.28 (d, J=2 Hz: 1H); 8.41 (dd, J=4.5および2 Hz: 1H); 9.46 (分解不能なピーク: 1H); 10.45 (分解不能なピーク: 1H); 12.74 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例102]
N−[5−(2−フリル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
2−フリルボロン酸353mg、水25cm3中の炭酸ナトリウム624mg、および
、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム311mgをジオキサン125cm3中の実施例63で製造されたN−[5−ブロモ−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.25gに添加し、混合物を18時間還流し、次に2−フラン−2−イル−4,4,5,5−テトラメチル[1,3,2]ジオキサボロラン611mgを添加し、4時間還流下加熱を継続した。酢酸エチル75cm3および水75cm3を添加し、反応媒体をセライトを充填した焼結漏斗を通して濾過した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、水75cm3で洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮し、得られた油状物2gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(75/25 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、ベージュ色の固体の形態でN−[5−(2−フリル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.20gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.09 (s: 9H); 0.82 (t, J=8
Hz: 2H); 0.97 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.43 (t, J=7 Hz: 2H); 3.55 (t, J=8 Hz: 2H); 5.17 (s: 2H); 5.61 (d, J=3.5 Hz: 1H); 5.68 (幅広い s: 2H); 6.38 (dd, J=3.5および1.5 Hz: 1H); 7.07 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.19 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.36 (幅広い t, J=7.5 Hz: 1H); 7.43 (幅広い t, J=7.5 Hz: 2H); 7.50 (幅広い d, J=7.5 Hz: 2H); 7.59 (s: 1H); 7.61 (d, J=1.5 Hz: 1H); 8.20 (s: 1H); 10.58 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=581 M+
m/z=464 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=91 [C6H5CH2]+
N−[5−(2−フリル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム12.4cm3をテトラヒドロフラン50cm3中の前述したN−[5−(2−フリル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.20gに添加し、混合物を18時間還流し;冷却後、酢酸エチル75cm3を添加し、そして、有機相を順次、炭酸水素ナトリウム飽和溶液2×50cm3、および塩化ナトリウム飽和溶液50cm3で洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ、得られた粗生成物1.5gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(60/40 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物を乾燥(90Pa;45℃)し、黄色油状物の形態でN−[5−(2−フリル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド750mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.42 (t, J=7 Hz: 2H); 5.16 (s: 2H); 5.60 (d, J=3.5Hz: 1H); 6.37 (dd, J=3.5および1.5 Hz: 1H); 7.06 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.20 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.28 (s: 1H); 7.36 (幅広い t, J=7.5 Hz: 1H); 7.43 (幅広い t, J=7.5 Hz: 2H); 7.51 (幅広い d, J=7.5 Hz: 2H); 7.59 (幅広い s: 1H); 8.15 (s: 1H); 10.44 (分解不能なピーク: 1H); 12.73 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=451 M+
m/z=381 [M-C4CH6O]+
N−[5−(2−フリル)−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ヨウ化トリメチルシリル10cm3を前記のN−[(5−(2−フリル)−6−[4−
(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル)]ブタンアミド750mgに添加し、混合物を18時間還流した。メタノール40cm3を添加し、反応媒体および混合物を10分間還流し、次に減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固した。残存物を酢酸エチル75cm3およびテトラヒドロフラン50cm3に取り上げ、有機相を10%チオ硫酸ナトリウム溶液2×75cm3、次いで塩化ナトリウム飽和溶液75cm3で洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下に濃縮乾固させ、得られた粗生成物700mgをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径2.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(50/50 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物を酢酸エチル3cm3に取り上げ、濾過し、酢酸エチル2cm3、次いでジイソプロピルエーテル15cm3で洗浄し、乾燥(90Pa;45℃)し、融点190℃の白色結晶の形態で、N−[5−(2−フリル)−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド10mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.43 (t, J=7 Hz: 2H); 5.58 (d, J=3. 5 Hz: 1H); 6.38 (dd, J=3.5および1.5 Hz: 1H); 6.80 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.08 (d, J=8.5 Hz: 2H); 7.26 (s: 1H); 7.59 (幅広い s: 1H); 8.14 (s: 1H); 9.54 (分解不能なピーク: 1H); 10.44 (分解不能なピーク: 1H); 12.70 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例103]
N−(5−ブロモ−6−クロロ−7−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド
テトラフルオロホウ酸ニトロニウム418mgを0℃のアセトニトリル50cm3中の
実施例58に記載のN−(5−ブロモ−6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド4gに添加し、混合物を4時間攪拌した。酢酸エチル200cm3および炭酸水素ナトリウム飽和溶液100cm3を反応媒体に添加した。有機相を炭酸水素ナトリウム飽和溶液2×40cm3、次いで塩化ナトリウム飽和溶液40cm3で洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ、得られた粗生成物840mgをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、次に乾燥(90Pa;45℃)し、融点260℃超の黄色固体の形態でN−(5−ブロモ−6−クロロ−7−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド20mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.97 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.44 (t, J=7 Hz: 2H); 8. 70 (s: 1H); 10.80 (分解不能なピーク: 1H); 13.63 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=360 M+
m/z=290 [M-C4CH6O]+
[実施例104]
N−(6,7−ジフルオロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1
H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ジメチルホルムアミド180cm3中の実施例40において製造したN−(6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド1.1gの溶液を、ジメチルホルムアミド50cm3中の油中60%水素化ナトリウム1.65gに3時間かけて滴加した。反応媒体を減圧下に濃縮乾固し、酢酸エチル250cm3および水200cm3に取り上げ;有機相が安定化した後にこの相を分離し、水150cm3で洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径6cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、黄色油状物としてN−(6,7−ジフルオロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド7.3gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.09 (s: 9H); 0.82 (t, J=8
Hz: 2H); 0.96 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.67 (mt: 2H); 2.41 (t, J=7 Hz: 2H); 3.56 (t, J=8 Hz: 2H); 5.66 (s: 2H); 7.22 (ddd, J=11〜9および7 Hz: 1H); 7.69 (幅広い dd, J=9および4.5 Hz: 1H); 10.60 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=369 M+
m/z=252 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=241 [M-C6H12OSi]+
N−(5−ブロモ−6,7−ジフルオロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]
メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ピリジン0.87cm3をクロロホルム30cm3中の前記したN−(6,7−ジフルオロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加し、その後臭素0.56cm3を添加し、混合物を一夜還流した。ジクロロメタン50cm3および10%チオ硫酸ナトリウム溶液50cm3を反応媒体に添加した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;45℃)に濃縮乾固させた。粗生成物1.1gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(90/10 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;45℃)後、無色の油状物としてN−(5−ブロモ−6,7−ジフルオロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド230mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.05 (s: 9H); 0.84 (t, J=8
Hz: 2H); 0.95 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.66 (mt: 2H); 2.43 (t, J=7 Hz: 2H); 3.59 (t,
J=8 Hz: 2H); 5.69 (s: 2H); 7.40〜7.65 (mt: 5H); 7.82 (幅広い d, J=7 Hz: 1H); 10.64 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=447 M+
m/z=330 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=319 [M-C6H12OSi]+
N−(5−ブロモ−6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム9.4cm3をテトラヒドロフラン30cm3中の前述したN−(5−ブロモ−6,7−ジフルオロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド700mgに添加し、混合物を18時間還流し;冷却後、酢酸エチル100cm3、および炭酸水素ナトリウム飽和溶液75cm3を添加し、そして、有機相を順次、炭酸水素ナトリウム飽和溶液75cm3、および塩化ナトリウム飽和溶液75cm3で洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ、得られた粗生成物850mgをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物をジイソプロピルエーテル8cm3に取り上げ、濾過し、ジイソプロピルエーテル3cm3で洗浄し、減圧下に乾燥(90Pa;45℃)し、融点220℃の白色結晶の形態でN−(5−ブロモ−6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド200mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.95 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.66 (mt: 2H); 2.41 (t, J=7 Hz: 2H); 8.03 (dd, J=6および2 Hz: 1H); 10.58 (幅広い s: 1H); 13.56 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例105]
N−[6−(4−シアノフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
4−シアノフェニルボロン酸853mg、水15cm3、炭酸ナトリウム1.0gおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム314mgをジオキサン100cm3
中の実施例51に記載の通り製造したN−[6−ブロモ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド500mgに添加した。次に反応媒体を4時間還流し、酢酸エチル70cm3および水75cm3で希釈した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、蒸留水50cm3、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液2×50cm3で洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;45℃)に濃縮乾固した。得られた残存物2.0gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;融点136℃の黄色固体の形態でN−[6−(4−シアノフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.0gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.09 (s: 9H); 0.83 (t, J=8
Hz: 2H); 0.98 (t, J=7.5 Hz :3H); 1.69 (mt: 2H); 2.43 (t, J=7 Hz: 2H); 3.58 (t, J=8 Hz: 2H); 5.76 (s: 2H); 7.53 (幅広い d, J=8. 5 Hz: 1H); 7.95〜8.05 (mt: 4H); 7.97 (d, J=8.5 Hz: 1H); 8.11 (s: 1H); 10.55 (分解不能なピーク: 1H)
N−[6−(4−シアノフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム3.0cm3をテトラヒドロフラン10cm3中の前述したN−[6−(4−シアノフェニル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド400mgに添加し、混合物を18時間還流した。反応媒体を酢酸エチル20cm3で希釈し、有機相を順次、炭酸水素ナトリウム飽和溶液20cm3、水2×20cm3、および塩化ナトリウム飽和溶液20cm3で洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、塩化メチレン/メタノール勾配(100/0〜98/2 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;融点242℃の固体の形態でN−[6−(4−シアノフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド120mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 7.42 (幅広い d, J=9 Hz: 1H); 7.74 (幅広い s: 1H); 7.92 (d, J=9 Hz: 1H); 7.96 (s: 4H); 10.37 (分解不能なピーク: 1H); 12.81 (分解不能なピーク: 1H)
[実施例106]
N−(6,7−ジフルオロ−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド テトラフルオロホウ酸ニトロニウム555mgをアセトニトリル30cm3中の実施例40で製造したN−(6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド500mgの懸濁液に添加し、0℃に冷却した。30分間反応させた後、酢酸エチル50cm3および炭酸水素ナトリウム飽和溶液50cm3を反応媒体に添加した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、水50cm3、および塩化ナトリウム飽和溶液50cm3で洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ、茶色油状物630mgを得た。粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、乾燥(90Pa;45℃)し、融点255℃の黄色結晶の形態でN−(6,7−ジフルオロ−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド300mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.96 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.45 (t, J=7 Hz: 2H); 8.89 (dd, J=6.5 および2 Hz: 1H); 10.94 (分解不能なピーク: 1H); 14.05 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=284 M+
m/z=214 [MC4CH6O]+
[実施例107]
N−[6,7−ジフルオロ−5−フェニル−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ
]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
フェニルボロン酸469mg、水30cm3中の炭酸ナトリウム760mg、および、
テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム379mgをジオキサン150cm3
中の実施例104で製造したN−(5−ブロモ−6,7−ジフルオロ−1−[[2−(ト
リメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.15gに添加し、混合物を4時間還流した。反応媒体を酢酸エチル100cm3および水75cm3で希釈し、セライトを充填した焼結漏斗を通して濾過した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、水75cm3および塩化ナトリウム飽和溶液75cm3で洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮し、黒色油状物の形態で粗生成物2gを得た。粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(85/15 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、乾燥(90Pa;45℃)し;黄色油状物の形態でN−[6,7−ジフルオロ−5−フェニル−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.1gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.05 (s: 9H); 0.84 (t, J=8
Hz: 2H); 0.95 (t, J=7.5Hz: 3H); 1.66 (mt: 2H); 2.43 (t, J=7 Hz: 2H); 3.59 (t, J=8 Hz: 2H); 5.69 (s: 2H); 7.40〜7.65 (mt: 5H); 7.82 (幅広い d, J=7Hz : 1H); 10.64 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=445 M+
m/z=328 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=317 [M-C6H12OSi]+
N−(6,7−ジフルオロ−5−フェニル−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミ

テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム14.8cm3をテトラヒドロフラン50cm3中の前述したN−[6,7−ジフルオロ−5−フェニル−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.1gに添加し、混合物を18時間還流し;反応が不完全であったため、更にフッ化テトラブチルアンモニウム9.9cm3を添加し、還流を18時間継続した。冷却後、酢酸エチル100cm3および炭酸水素ナトリウム飽和溶液75cm3を添加し;有機相が安定化した後にこの相を分離し、塩化ナトリウム飽和溶液50cm3で洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2.7kPa;50℃)に濃縮乾固させ、得られた粗生成物1.3gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する
画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;得られた固体をジイソプロピルエーテル20cm3に取り上げ、焼結漏斗上で濾過し、酢酸エチル5cm3、次いでジイソプロピルエーテル20cm3で洗浄し、乾燥(90Pa;45℃)し、融点224℃の白
色の綿状固体の形態でN−(6,7−ジフルオロ−5−フェニル−1H−インダゾール−
3−イル)ブタンアミド340mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.95 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.66 (mt: 2H); 2.41 (t, J=7 Hz: 2H); 7.40〜7.60 (mt: 5H); 7.76 (幅広い d, J=6 Hz: 1H); 10.53 (分解不能なピーク: 1H); 13.00〜13.90 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=284M+
m/z=245 [M-C4CH6O]+
[実施例108]
5−ブロモ−2−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メトキシ]ピリジン
ジメチルホルムアミド80cm3中の5−ブロモ−2−ヒドロキシピリジン2.6gの溶液をジメチルホルムアミド50cm3中の油中60%水素化ナトリウム717mgに30分かけて添加し、混合物を室温で1時間攪拌した。ジメチルホルムアミドを減圧下に除去し、残存物を酢酸エチル75cm3および水50cm3に取り上げ;有機相が安定化した後にこの相を分離し、水2×50cm3および塩化ナトリウム飽和溶液50cm3で洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ、黄色油状物を得た。粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(60/40 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、黄色油状物として得られた5−ブロモ−2−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メトキシ]ピリジン2.64gは更に精製することなく次の試験に用いた。
1H NMR スペクトル (300 MHz,.(CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.02 (s: 9H); 0.89 (t, J=8
Hz: 2H); 3.73 (t, J=8 Hz: 2H); 5.49 (s: 2H); 6.89 (幅広い d, J=8.5 Hz: 1H); 7.96 (dd, J=8.5および2.5 Hz: 1H); 8.31 (幅広い d, J=2.5 Hz: 1H)
DCI m/z=304 [M+H]+
N−[6−[6−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メトキシ]ピリジル−3−イル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
前述の通り製造した5−ブロモ−2−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メトキシ]ピリジン1.19gをジオキサン70cm3中の実施例56に記載の通り製造したN−[6−(4,4,5,5−テトラメチル[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加し、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム201mgおよび水10cm3中の炭酸ナトリウム646mgを淡黄色溶液に添加し、混合物を3時
間還流した。反応媒体を酢酸エチル75cm3および水50cm3で希釈し、セライトを充填した焼結漏斗を通して濾過した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、水50cm3および塩化ナトリウム飽和溶液50cm3で洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、オレンジ色のラッカー状物の形態でN−[6−[6−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メトキシ]ピリジル−3−イル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メトキシ]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド0.45gを得た。 1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.09 (s: 9H); 0.00 (s: 9H); 0.83 (t, J=8 Hz: 2H); 0.93 (t, J=8 Hz: 2H); 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69(mt: 2H); 2.41 (t, J=7 Hz 2H) 3.56 (t, J=8 Hz: 2H); 3.79 (t, J=8 Hz: 2H); 5.59 (s: 2H) ; 5.74 (幅広い s: 2H); 7.02 (d, J=8.5 Hz: 1H); 7.47 (幅広い d, J=8.5 Hz: 1H); 7.92 (d, J=8.5 Hz: 1H); 8.00 (幅広い s: 1H); 8.18 (dd, J=8.5および2.5Hz: 1H); 8.61 (d, J=2.5 Hz: 1H); 10.53 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=556M+
m/z=439 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=73 [Si(CH3)3]+
N−[6−(6−ヒドロキシピリド−3−イル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム15.7c
3をテトラヒドロフラン15cm3中の前述したN−[6−[6−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メトキシ]ピリジル−3−イル]−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド0.73gに添加し、混合物を18時間還流し;反応が不完全であったため、更に18時間還流を継続した。冷却後、酢酸エチル60cm3を添加し、有機相を炭酸水素ナトリウム飽和溶液30cm3、次いで水2×30cm3および塩化ナトリウム飽和溶液30cm3で洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ、得られた粗生成物1.3gをシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、塩化メチレン/メタノール勾配(95/5〜90/10 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、得られた生成物270mgはなお低純度であり、これをHPLC(X Terraカラム;C18、5μmカラム;長さ100mm、直径31mm、溶離剤:メタノール/水(70/30 体積)、0.05%トリフルオロ酢酸含有;流量20cm3/分)より再精製した。期待される生成物を含有する画分を濃縮し、乾燥(90kPa;45℃)した後、融点260℃超の固体の形態でN−[6−(6−ヒドロキシピリド−3−イル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド40mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.39 (t, J=7 Hz: 2H); 6.47 (d, J=9.5 Hz: 1H); 7.25 (幅広い d, J=9 Hz: 1H); 7.52 (幅広い s: 1H); 7.77 (d, J=2.5 Hz: 1H); 7.81 (d, J=9 Hz: 1H); 7.90 (dd, J=9.5および2.5 Hz: 1H); 10.30 (幅広い s: 1H); 11.83 (分解不能なピーク: 1H); 12.62 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=296M+
m/z=226 [M-C4CH6O]+
[実施例109]
N−[6−(2,2−ジフェニル−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メトキシ]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
欧州特許EP 303 172 A2に従って製造した5−ブロモ−2,2−ジフェニル−1,3−ベンゾジオキソール1.38gをジオキサン80cm3中の実施例56に記載の通り製造したN−[6−(4,4,5,5−テトラメチル[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.2gに添加し、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム242mgおよび水10cm3中の炭酸ナトリウム688mgを淡黄色溶液に添加し、混合物を4時間還流した。反応媒体を酢酸エチル50cm3および水50cm3で希釈し、セライトを充填した焼結漏斗を通して濾過した。安定化により濾液を分離し、有機相を水50cm3および塩化ナトリウム飽和溶液50cm3で洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4.5cm)上の50kPaのアルゴン圧
力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体
積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;オレンジ色の固体の形態でN−[6−(2,2−ジフェニル−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メトキシ]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド840mgを得た。
EI m/z=605M+
m/z=488[M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
トリフルオロ酢酸N−[6−(3,4−ジヒドロキシ−フェニル)−1H−インダゾール
−3−イル]ブタンアミド
ヨウ化トリメチルシリル10cm3を前記のN−[6−(2,2−ジフェニル−1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メトキシ]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド0.8gに添加し、混合物を3時間還流した。次にメタノール50cm3を慎重に添加し、15分間還流を継続した。反応媒体を減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固し、酢酸エチル50cm3および10%チオ硫酸ナトリウム溶液100cm3に取り上げ;形成した不溶性の物質を濾去し、濾液を安定化により分離した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下に濃縮乾固させた。粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、塩化メチレン/メタノール/7Nアンモニア水勾配(97/3 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、得られた生成物150mgはなお低純度であったため、これをHPLC(X Terraカラム;C18、5μm;長さ100mm、直径30mm、溶離剤:アセトニトリル/水勾配(15/85〜45/55 体積)、0.05%トリフルオロ酢酸含有;流量20cm3/分)より再精製した。期待される生成物を含有する画分を濃縮し、乾燥(90Pa;45℃)した後、融点236℃の茶色粉末の形態でトリフルオロ酢酸N−[6−(3,4−ジヒドロキシ−フェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド30mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 6.85 (d, J=8 Hz: 1H); 7.01 (dd, J=8および2 Hz: 1H); 7.10 (d, J=2 Hz: 1H); 7.26 (幅広い d, J=9 Hz: 1H); 7.46 (幅広い s: 1H); 7.79 (d, J=9 Hz: 1H); 8.80〜9.30 (幅広い分解不能なピーク: 2H); 10.29 (幅広い s: 1H); 12.57 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=311 M+
m/z=241 [M-C4CH6O]+
[実施例110]
N−[6−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−1−[[2−(トリメチルシリ
ル)エトキシ]メトキシ]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
1,3−ベンゾジオキソール−5−イル−ボロン酸677g、フッ化セシウム1.24g、次に酢酸パラジウム13.5mgおよび最後に2−ジシクロヘキシルホスフィン−2−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニル31mgをジオキサン30cm3中の前記したN−[6−クロロ−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1gに添加した。次に反応混合物を15時間約94℃に加熱し、次に温度を19℃に戻し、セライトを充填した焼結漏斗を通して濾過した。生成物を酢酸エチルですすぎ、次に有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、濾液を減圧下(2kPa;45℃)に蒸発させた。残存物をシリカゲルカラム(粒径15〜40μm;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離して精製し;期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。粘着性の淡黄色固体の形態でN−[6−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メトキシ]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド620mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.09 (s: 9H); 0.83 (t, J=8
Hz: 2H); 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt: 2H); 2.41 (t, J=7 Hz: 2H); 3.56 (t, J=8 Hz: 2H); 5.74 (幅広い s: 2H); 6.10 (s, 1H); 7.05 (t, J=8 Hz: 1H); 7.27 (dd, J=8および2 Hz: 1H); 7.37 (d, J=2 Hz: 1H); 7.42 (幅広い dd, J=9および1.5 Hz: 1H);
7.86 (d, J=9 Hz: 1H); 7.89 (幅広い s: 1H); 10.45 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=493 M+
m/z=336 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=325 [M-C6H12OSi]+
N−[6−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル
]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム2cm3をテトラヒドロフラン12cm3中の前述したN−[6−(ベンゾジオキソール−5−イル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メトキシ]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド600mgに添加した。次に媒体を16時間67℃に維持した。次に混合物を19℃に戻し、酢酸エチル60cm3を添加し、その後、炭酸水素ナトリウム飽和水溶液30cm3、次いで蒸留水2×30cm3、最後に塩化ナトリウム飽和水溶液30cm3で洗浄した。有機相を硫酸マグネシウム上に乾燥し、焼結漏斗を通して濾過し、減圧下(2kPa;45℃)に蒸発させた。得られた残存物をシリカゲルカラム(粒径15〜40μm;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(60/40 体積)で溶離して精製し、15cm3の画分を収集した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させた。乾燥(90Pa;50℃)後、融点240℃の白色固体の形態でN−[6−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド260mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.68 (mt, 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 6.09 (s: 2H); 7.03 (d, J=8 Hz: 1H); 7.21 (dd, J=8および2 Hz: 1H); 7.30 (幅広い dd, J=9および1.5 Hz: 1H); 7.31 (d, J=2 Hz: 1H); 7.55 (幅広い s: 1H) ; 7.82 (d, J=9 Hz: 1H); 10.31 (幅広い s: 1H); 12.63 (幅広い s: 1H)
EI m/z=323 M+
m/z=253 [M-C4CH6O]+
[実施例111]
N−[7−フルオロ−5−ニトロ−6−[2−(フェニルエチル)アミノ]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
フェネチルアミン1.11cm3をジメチルスルホキシド10cm3中の実施例106に
おいて製造したN−(6,7−ジフルオロ−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル
)ブタンアミド500mgの溶液に添加し、混合物を1時間還流した。反応媒体を酢酸エチル50cm3に取り上げ、有機相を塩化ナトリウム飽和溶液4×35cm3で洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下に濃縮乾固し、油状物1.5gを得た。粗生成物をシリカゲルカラム(粒径15〜40μ
m;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(70/30 体積)で溶離して精製した。期待される生成
物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、残存物をジエチルエーテル30cm3に取り上げ、焼結漏斗上で濾過し、ジエチルエーテル2×20cm3で洗浄し、次に乾燥(90Pa;50℃)し、融点212℃の茶色結晶の形態でN−[7−フルオロ−5−ニトロ−6−[(フェニルエチル)アミノ]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド360mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.96 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.67 (mt: 2H); 2.42 (t, J=7 Hz: 2H); 2.93 (t, J=7 Hz: 2H); 3.76 (mt: 2H); 7.03 (mt: 1H); 7.15〜7.40 (mt: 5H); 8.85 (s: 1H); 10.73 (幅広い s: 1H); 13.10 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z= 385 M+
m/z=294 [M-CH2C6H5]+
m/z=224 [294-C4CH6O]+
[実施例112]
N−(7−フルオロ−5−ニトロ−6−モルホリノ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド
実施例106において製造したN−(6,7−ジフルオロ−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド500mg、ジメチルスルホキシド10cm3およびモルホリン0.77cm3を原料として実施例110と同様に方法を実施し、混合物を1時間還流した。反応媒体を酢酸エチル75cm3に取り上げ、有機相を水2×75cm3および塩化ナトリウム飽和溶液50cm3で洗浄した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下に濃縮乾固し、茶色固体1gを得た。粗生成物をシリカゲルカラム(粒径15〜40μm;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(60/40 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、残存物をジエチルエーテル30cm3に取り上げ、焼結漏斗上で濾過し、ジエチルエーテル2×20cm3で洗浄し、次に乾燥(90Pa;50℃)し、融点250℃の茶色結晶の形態でN−(7−フルオロ−5−ニトロ−6−モルホリノ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド280mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.96 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.67 (mt: 2H); 2.42 (t, J=7 Hz: 2H); 3.16 (mt: 4H); 3.69 (t, J=4 Hz: 4H); 8.30 (幅広い s: 1H); 10.75 (分解不能なピーク: 1H); 13.68 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z= 351 M+
m/z= 334 [M-OH]+
[実施例113]
N−(7−フルオロ−5−アミノ−6−モルホリノ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド
3%Pd/C 200mgおよびギ酸アンモニウム1gをメタノール50cm3中の実施例112で製造したN−(7−フルオロ−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド1.1gの溶液に添加し、混合物を18時間室温で攪拌した。反応媒体をセ
ライトを充填した焼結漏斗を通して濾過し、、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固し、次にシリカゲルカラム(粒径15〜40μm;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、塩化メチレン/メタノール混合物(97.5/2.5 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、残存物を酢酸エチル20cm3に取り上げ、焼結漏斗上で濾過し、酢酸エチル2×5cm3およびジエチルエーテル10cm3で洗浄し、次に乾燥(90Pa;50℃)し、融点180℃の白色結晶の形態でN−(7−フルオロ−5−アミノ−6−モルホリノ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド306mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.97 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.67 (mt: 2H); 2.34 (幅広い t, J=7 Hz: 2H); 3.04 (幅広い分解不能なピーク: 4H); 3.77 (分解不能なピーク: 4H); 4.95 (幅広い s: 2H); 6.55 (s: 1H); 10.03 (分解不能なピーク: 1H); 13.57 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=321 M+
m/z=306 [M-CH]+
[実施例114]
N−(5−ブロモ−7−フルオロ−6−モルホリノ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド
水9cm3中の窒化ナトリウム213mgの溶液を、水9cm3および48%臭化水素酸0.94cm3中の前述の通り製造したN−(5−アミノ−7−フルオロ−6−モルホリノ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド900mgの5℃に冷却した懸濁液に滴加し、混合物を0℃で攪拌した。この懸濁液を臭化第1銅482mg、水4.5cm3および48%臭化水素酸4.5cm3の還流溶液に少しずつ添加した。45分間還流を継続し、次に反応媒体を焼結漏斗を通して濾過し、テトラヒドロフラン75cm3に溶解し、シリ
カゲルカラム(粒径15〜40μm;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶
離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、残存物を酢酸エチル10cm3に取り上げ、濾過し、酢酸エチル2×5cm3およびジイソプロピルエーテル20cm3で洗浄した。濾過して乾燥(90Pa;45℃)した後、融点240℃の白色結晶の形態でN−(5−ブロモ−7−フルオロ−6−モルホリノ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド60mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.96 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.66 (mt: 2H); 2.38 (t, J=7 Hz: 2H); 3.16 (分解不能なピーク: 4H); 3.76 (分解不能な
ピーク: 4H); 7.96 (s: 1H); 10.48 (分解不能なピーク: 1H); 13.20 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=384 M+
m/z=314 [M-C4CH6O]+
[実施例115]
N−[7−フルオロ−6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
ブチリルクロリド1.0cm3を約3℃に冷却後のピリジン20cm3中のWO 02/22608に記載の通り製造した7−フルオロ−6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−アミン2.1gに添加し、そして次に混合物を76時間室温で放置した。反応媒体を減圧下(2kPa;40℃)に濃縮し、残存物を酢酸エチル50cm3および水20cm3に取り上げた。有機相を蒸留水2×20cm3、次いで塩化ナトリウム飽和溶液20cm3で洗浄した。硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;40℃)に濃縮した後、得られた残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(60/40 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;40℃)に蒸発させ;乾燥(90Pa;40℃)後、融点220〜222℃の桃色固体の形態でN−[7−フルオロ−6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド875mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.98 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.42 (t, J=7 Hz: 2H); 7.31 (dd, J=8.5および6Hz: 1H); 7.82 (幅広い d, J=8.5 Hz: 1H); 10.59 (分解不能なピーク: 1H); 13.50〜14.20 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=289M+
m/z=270 [M-F]+
m/z=219 [M-C4CH6O]+
[実施例116]
6−クロロ−4,5,7−トリフルオロ−1H−インダゾール−3−アミン
ヒドラジン1水和物1.14cm3を無水エタノール40cm3中の4−ブロモ−2,3,5,6−テトラフルオロベンゾニトリル2.0gに添加した。混合物を18時間還流し、次に蒸留水30cm3を添加し、反応媒体を減圧下(2kPa;50℃)に濃縮した。残存物を酢酸エチル100cm3および水10cm3に取り上げ、有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固し;乾燥(90Pa;40℃)後、ベージュ色の固体の形態で6−クロロ−4,5,7−トリフルオロ−1H−インダゾール−3−アミン2.1gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 5.52 (s: 2H); 12.10〜12.90 (幅広い分解不能なピーク :1H)
EI m/z=265M+
m/z=236 [M-HN2]+
m/z=186 [M-Br]+
N−(6−ブロモ−4,5,7−トリフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド
ブチリルクロリド0.82cm3を約3℃に冷却後のピリジン20cm3中の前記の6−クロロ−4,5,7−トリフルオロ−1H−インダゾール−3−アミン2.1gに添加し、そして次に混合物を76時間室温で放置した。反応媒体を減圧下(2kPa;40℃)に濃縮し、残存物を酢酸エチル100cm3、テトラヒドロフラン100cm3および水40cm3に取り上げた。有機相を蒸留水2×40cm3、次いで塩化ナトリウム飽和水溶液40cm3で洗浄した。硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;40℃)に濃縮した後、得られた残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル混合物(80/20 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;40℃)に蒸発させ;乾燥(90Pa;40℃)後、融点255〜257℃の桃色固体の形態でN−(6−ブロモ−4,5,7−トリフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド0.53gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.97 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.66 (mt: 2H); 2.36 (t, J=7 Hz: 2H); 10.26 (分解不能なピーク: 1H); 13.50〜14.40 (幅広い分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=335 M+
m/z=265 [M-C4CH6O]+
[実施例117]
N−[6−(6−アミノピリド−3−イル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
2−アミノ−5−ブロモピリジン0.45gをジオキサン50cm3中の実施例56において製造したN−[6−(4,4,5,5−テトラメチル[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド1.0gに添加し、ジクロロ[1,1′−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム142mg、ジクロロメタン[lacuna]および水10cm3中の炭酸ナトリウム646mgを淡黄色溶液に添加し、混合物を2時間還流した。反応媒体を酢酸エチル50cm3および水50cm3で希釈し、セライトを充填した焼結漏斗を通して濾過した。安定化により濾液を分離し、水相を塩化ナトリウム飽和溶液2×50cm3で洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。得られた粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、シクロヘキサン/酢酸エチル勾配混合物(70/30〜50/ 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、融点138℃の固体の形態でN−[6−(6−アミノピリド−3−イル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド0.53mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): -0.09 (s: 9H); 0.83 (t, J=8
Hz: 2H); 0.97 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.67 (mt: 2H); 2.39 (t, J=7 Hz: 2H); 3.55 (t, J=8 Hz: 2H); 5.70 (s: 2H); 6.12 (s: 2H); 6.57 (d, J=9 Hz: 1H); 7.37 (dd, J=8.5および1.5 Hz: 1H); 7.80〜7.90 (mt: 3H); 8.37 (d, J=2 Hz: 1H); 10.43 (分解不能なピ
ーク: 1H)
EI m/z=425 M+
m/z=308 [M-OCH2CH2Si(CH3)3]+
m/z=297 [M-C6H12OSi]+
ジフルオロ酢酸N−[6−(6−アミノピリド−3−イル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド
テトラヒドロフラン中の1M溶液としてのフッ化テトラブチルアンモニウム3.8cm3をテトラヒドロフラン13cm3中の前述したN−[6−(6−アミノピリド−3−イル)−1−[[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド0.8gに添加し、混合物を6時間還流し、酢酸エチル50cm3および炭酸水素ナトリウム飽和溶液25cm3を添加した。有機相が安定化した後にこの相を分離し、水25cm3で洗浄し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下に濃縮乾固させた。粗生成物をHPLC(X Terraカラム;C18、5μm;長さ50mm、直径21mm、溶離剤:アセトニトリル/水勾配(5/95〜95/5 体積)、0.05%トリフルオロ酢酸含有;流量20cm3/分)より精製した。期待される生成物を含有する画分を濃縮した後、得られた固体をジイソプロピルエーテル10cm3およびアセトニトリル2cm3に取り上げ、濾過し、ジイソプロピルエーテル5cm3で洗浄し、乾燥(90Pa;45℃)し、融点230〜235℃の白色結晶の形態でジフルオロ酢酸N−[6−(6−アミノピリド−3−イル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド18mgを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 0.99 (t, J=7.5 Hz: 3H); 1.69 (mt: 2H); 2.40 (t, J=7 Hz: 2H); 7.05 (d, J=9.5 Hz: 1H); 7.33 (dd, J=8.5および1.5 Hz: 1H); 7.65 (幅広い s: 1H); 7.79 (分解不能なピーク: 2H); 7.90 (d, J=8.5 Hz: 1H); 8.31 (dd, J=9.5および1.5 Hz: 1H); 8.36 (d, J=1.5 Hz: 1H); 10.37 (幅広い s: 1H); 12.79 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=295M+
m/z=225 [M-C4CH6O]+
m/z=43 [C3H7]+
[実施例118]
2−クロロ−N−(6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド 無水クロロ酢酸5.0gをトルエン300cm3中の実施例40において製造した6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−アミン5gに添加し、混合物を18時間還流した。形成した沈殿を減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させ、次に残存物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径4.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、ジクロロメタン/メタノール混合物(98/2 体積)で溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ、次に乾燥(90Pa;45℃)し、クリーム色の結晶性塊の形態で2−クロロ−N−(6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド8.5gを得た。
1H NMR スペクトル (400 MHz, (CD3)2SO-d6, 温度353 K, ppmのδ): 4.37 (s: 2H); 7.11 (ddd, J=8.5〜7.5および5 Hz: 1H); 7.67 (幅広い dd, J=7.5および3 Hz: 1H); 10.65 (幅広い s: 1H); 13.30 (分解不能なピーク: 1H)
EI m/z=245 M+
m/z=169 [M-C2HOCl]+
m/z=140 [169-HN2]+
N−(6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)−1−ピペリジンアセトア
ミド
2−クロロ−N−(6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミ
ド8.5g、アセトニトリル200cm3およびピペリジン8.8cm3を原料として実施例75の方法を実施した。反応媒体を1時間還流し、次に形成した沈殿を焼結漏斗上で濾過し、結晶を酢酸エチル200cm3および[lacuna]100cm3に取り上げた。有機相が安定化した後にこの相を分離し、硫酸マグネシウム上に乾燥し、濾過し、減圧下(2kPa;50℃)に濃縮乾固させた。粗生成物をシリカゲルカラム(粒径40〜60μm;直径3.5cm)上の50kPaのアルゴン圧力下のクロマトグラフィーにより、酢酸エチ
ルで溶離して精製した。期待される生成物を含有する画分を合わせ、減圧下(2kPa;50℃)に蒸発させ;残存物をシクロヘキサン50cm3および酢酸エチル16cm3の混合物から再結晶させ、濾過し、乾燥(90Pa;45℃)し、融点158℃の白色結晶の形態でN−(6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)−1−ピペリジンア
セトアミド3.2gを得た。
1H NMR スペクトル (300 MHz, (CD3)2SO-d6, ppmのδ): 1.42 (mt: 2H); 1.59 (mt: 4H); 2.52 (mt: 4H); 3.19 (s: 2H); 7.13 (ddd, J=10.5〜9および7 Hz: 1H); 7.66 (幅広い dd, J=9および4.5 Hz: 1H); 10.14 (分解不能なピーク: 1H); 13.42 (分解不能なピーク: 1H)
DCI m/z = 295[M+H]+
本発明の医薬組成物は、純粋な形態の、または、それが不活性または生理学的に活性であって、いずれかの他の薬学的に適合性のある生成物と組み合わせられた組成物の形態の、式(I)の化合物またはその化合物の塩よりなる。本発明の医薬品は経口、非経腸、肛門または局所で使用してよい。
使用され得る経口投与用の固体組成物には錠剤、丸薬、粉末(ゼラチンカプセルまたはカシェ剤)または顆粒を包含する。これらの組成物中、本発明の活性本体は、澱粉、セルロース、スクロース、乳糖またはシリカのような不活性希釈剤1種またはそれ以上と、アルゴン気流下に混合される。これらの組成物はまた希釈剤以外の物質、例えば、ステアリン酸マグネシウムまたはタルクのような潤滑剤、着色剤、コーティング剤(糖衣錠用)またはワニスを1種またはそれ以上含有してよい。
使用してよい経口投与用の液体組成物には、水、エタノール、グリセロール、植物性油または流動パラフィンのような不活性希釈剤を含む製薬上許容しうる溶液、懸濁液、乳液、シロップおよびエリキシルが包含される。
これらの組成物は希釈剤以外の物質、例えば湿潤剤、甘味料、濃厚化剤、フレーバー剤または安定化剤を含有してよい。
非経腸投与のための滅菌組成物は好ましくは水性、または非水性の溶液、懸濁液または乳液である。使用してよい溶媒またはベヒクルは、水、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、植物油、特にオリーブ油、注射用有機エステル、例えばオレイン酸エチルまたは他の適当な有機溶媒を包含する。これらの組成物はまた、補助剤、特に湿潤剤、等張性付与剤、乳化剤、分散剤および安定化剤も含有してよい。滅菌は数通りの方法で行ってよく、例えば、無菌濾過、組成物への滅菌剤の配合、放射線照射または加熱により行ってよい。また滅菌水またはいずれかの他の注射用滅菌媒体中に使用時に溶解してよい滅菌固体組成物の形態で製造してもよい。
直腸投与のための組成物は活性生成物以外にカカオ脂、半合成グリセリドまたはポリエチレングリコールを含有する座剤または直腸用カプセルである。
局所投与用の組成物は、例えば、クリーム、ローション、点眼剤、含嗽剤、点鼻剤またはエアロゾルであってよい。
本発明の1つの主題は、キナーゼの異常な活性から生じる可能性のある疾患、例えば、神経変性疾患、アルツハイマー病、パーキンソン病、前頭頭頂性痴呆、皮質基底変性、ピック病、卒中、頭部および脊髄の外傷および末梢神経症、肥満、代謝性疾患、II型糖尿病、本態性高血圧、アテローム性動脈硬化性心臓血管疾患、多嚢胞性卵巣症候群、X症候群、免疫不全症および癌に関わるものの予防および治療を意図した医薬組成物の製造のための、式(I)のアミノインダゾール化合物、およびその使用、および製薬上許容しうるその塩に関する。
例示できる異常なキナーゼ活性の例はPI3K、AkT、GSK3ベータ、CDK等の活性である。
ヒトの治療において、本発明の化合物は、神経変性疾患、アルツハイマー病、パーキンソン病、前頭頭頂性痴呆、皮質基底変性、ピック病、卒中、頭部および脊髄の外傷および末梢神経症、肥満、代謝性疾患、II型糖尿病、本態性高血圧、アテローム性動脈硬化性心臓血管疾患、多嚢胞性卵巣症候群、X症候群、免疫不全症および癌の治療および/または予防のために特に適している。
用量は所望の作用、治療期間および使用する投与経路により異なり;通常は成人においては経口で一日当たり5mg〜1000mgであり、単位用量は活性物質1mg〜250mgである。
一般的に、治療すべき個人の年齢および体重および全ての他の個人的要因に応じて適切な用量を医師が決定する。
以下の実施例は本発明の組成物を説明するものである。
[実施例A]
活性生成物50mg用量を含有し、以下に示す組成を有するゲルカプセルを通常の手法に従って製造した。
− 式(I)の化合物 50mg
− セルロース 18mg
− 乳糖 55mg
− コロイド状シリカ 1mg
− カルボキシメチル澱粉ナトリウム 10mg
− タルク 10mg
− ステアリン酸マグネシウム 1mg
[実施例B]
活性生成物50mg用量を含有し、以下に示す組成を有する錠剤を通常の手法に従って製造した。
− 式(I)の化合物 50mg
− 乳糖 104mg
− セルロース 40mg
− ポリビドン 10mg
− カルボキシメチル澱粉ナトリウム 22mg
− タルク 10mg
− ステアリン酸マグネシウム 2mg
− コロイド状シリカ 2mg
− 重量245mgの最終フィルムコーティング錠剤1錠とするためのヒドロキシメチルセルロース、グリセロールおよび酸化チタンの混合物(72/3.5/24.5)
[実施例C]
活性生成物10mgを含有し、以下に示す組成を有する注射用溶液を通常の手法に従って製造した。
− 式(I)の化合物 10mg
− 安息香酸 80mg
− ベンジルアルコール 0.06ml
− 安息香酸ナトリウム 80mg
− 95%エタノール 0.4ml
− 水酸化ナトリウム 24mg
− プロピレングリコール 1.6ml
− 水 適量4ml
本発明はまた式(I)の化合物および製薬上許容しうるその塩を投与することによりTau蛋白のリン酸化が関与する疾患の予防および治療のための方法に関する。

Claims (7)

  1. 下記式(I):
    Figure 0004648630
    [式中、
    RはOであり、
    R3は(1−6C)アルキル、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、(1−10C)シクロアルキルに縮合したアリールまたはヘテロアリール、複素環、(1−10C)シクロアルキル、アダマンチル、ポリシクロアルキル、(1−6C)アルケニル、(1−6C)アルキニル基であり;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR8、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、C(S)NR8R9、NHC(S)R8、−O−SO2R8、−SO2−O−R8、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチル、トリフルオロメチルスルファニルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており;
    R4、R5、R6およびR7は相互に独立して下記の基:水素、ハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、NHC(S)R8、C(S)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、−O−SO2R8、−SO2−O−R8、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、複素環、(1−10C)シクロアルキル、(1−6C)アルケニル、(1−6C)アルキニル、アダマンチル、ポリシクロアルキルから選択され;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR10、COOH、C(O)OR10、−O−C(O)R10、NR10R11、NHC(O)R10、C(O)NR10R11、NHC(S)R10、C(S)NR10R11、SR10、S(O)R10、SO2R10、NHSO2R10、SO2NR10R11、−O−SO2R10、−SO2−O−R10、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており、
    R8、R9、R10、R11は相互に独立して水素、(1−6C)アルキル、アリール、(1−6C)アルケニル、(1−6C)アルキニルまたはヘテロアリールであり、これら自体は場合により、ハロゲン、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、CN、NO2、NH2、OH、COOH、COOアルキル、CONH2、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており、
    前記アリールは、フェニル、ナフチルおよびインデニルからなる群より選択される基であり、前記ヘテロアリールは、チアゾリル、チエニル、ピロリル、ピリジル、フリル、イミダゾリル、オキサゾリル、ピラジニルおよびテトラゾリルからなる群より選択される基であり、前記複素環は、ピペリジル、モルホリニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、イソチアゾリジニル、チアゾリジニル、イソキサゾリジニル、オキサゾリジニルおよびピペラジニルからなる群より選択される基であり、そして前記ポリシクロアルキルは、キヌクリジニル、ボルナニル、ノルボルナニル、ボルネニルおよびノルボルネニルからなる群より選択される基である
    の化合物であって、ただし、3−(2−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノベンズアミド)インダゾール、3−(4−クロロ−2−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−(5−クロロ−2−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノ−4−クロロベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノ−5−クロロベンズアミド)インダゾール、3−(ベンズアミド)−インダゾール、3−(4−メチルベンズアミド)インダゾール、3−(4−クロロベンズアミド)インダゾール、3−(4−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−アセトアミドインダゾール、N−(1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、N−(1H−インダゾール−3−イル)フェニルアセトアミド、N−(1H−インダゾール−3−イル)ベンズヒドリルアセトアミド、3−アセトアミドインダゾール、5−アミノ−3−アセトアミドインダゾール、3−(2−ヒドロキシベンズアミド)インダゾール、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2,2,2−トリフルオロアセトアミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−フランカルボキサミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−チオフェンカルボキサミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−4−(ヘキシルオキシ)ベンズアミド、3−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ベンズアミド、4−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ベンズアミドおよびN−(5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミドを除外した上記化合物、そのラセミ混合物、エナンチオマー、ジアステレオマ若しくはその混合物、その互変異体または製薬上許容しうるその塩。
  2. 下記式(I):
    Figure 0004648630
    [式中、
    RはOであり、
    R3は(1−6C)アルキル、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、(1−10C)シクロアルキル、(1−6C)アルケニルまたは(1−6C)アルキニル基であり;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR8、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、C(S)NR8R9、NHC(S)R8、−O−SO2R8、−SO2−O−R8、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチル、トリフルオロメチルスルファニルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており;
    R4およびR7は水素であり;
    R5およびR6は相互に独立して下記の基:水素、ハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、NHC(S)R8、C(S)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、−O−SO2R8、−SO2−O−R8、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、(1−10C)シクロアルキル、複素環、(1−6C)アルケニル、(1−6C)アルキニル、アダマンチル、ポリシクロアルキルから選択され;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR10、COOH、C(O)OR10、−O−C(O)R10、NR10R11、NHC(O)R10、C(O)NR10R11、NHC(S)R10、C(S)NR10R11、SR10、S(O)R10、SO2R10、NHSO2R10、SO2NR10R11、−O−SO2R10、−SO2−O−R10、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており、
    R8、R9、R10、R11は相互に独立して水素、(1−6C)アルキル、アリール、(1−6C)アルケニル、(1−6C)アルキニルまたはヘテロアリールであり、これら自体は場合により、ハロゲン、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、CN、NO2、NH2、OH、COOH、COOアルキル、CONH2、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており、
    前記アリールは、フェニル、ナフチルおよびインデニルからなる群より選択される基であり、前記ヘテロアリールは、チアゾリル、チエニル、ピロリル、ピリジル、フリル、イミダゾリル、オキサゾリル、ピラジニルおよびテトラゾリルからなる群より選択される基であり、前記複素環は、ピペリジル、モルホリニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、イソチアゾリジニル、チアゾリジニル、イソキサゾリジニル、オキサゾリジニルおよびピペラジニルからなる群より選択される基であり、そして前記ポリシクロアルキルは、キヌクリジニル、ボルナニル、ノルボルナニル、ボルネニルおよびノルボルネニルからなる群より選択される基である
    の化合物であって、ただし、3−(2−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−(2−
    アミノベンズアミド)インダゾール、3−(4−クロロ−2−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−(5−クロロ−2−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノ−4−クロロベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノ−5−クロロベンズアミド)インダゾール、3−(ベンズアミド)−インダゾール、3−(4−メチルベンズアミド)インダゾール、3−(4−クロロベンズアミド)インダゾール、3−(4−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−アセトアミドインダゾール、N−(1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、N−(1H−インダゾール−3−イル)フェニルアセトアミド、N−(1H−インダゾール−3−イル)ベンズヒドリルアセトアミド、3−アセトアミドインダゾール、5−アミノ−3−アセトアミドインダゾール、3−(2−ヒドロキシベンズアミド)インダゾール、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2,2,2−トリフルオロアセトアミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−フランカルボキサミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−チオフェンカルボキサミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−4−(ヘキシルオキシ)ベンズアミド、3−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ベンズアミド、4−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ベンズアミドおよびN−(5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミドを除外した上記化合物、そのラセミ混合物、エナンチオマー、ジアステレオマ若しくはその混合物、その互変異体または製薬上許容しうるその塩。
  3. 下記式(I):
    Figure 0004648630
    [式中、
    RはOであり、
    R4およびR7はHであり、
    R3は(1−6C)アルキル、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、複素環、(1−10C)シクロアルキルまたは(1−6C)アルケニル基であり;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR8、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、C(S)NR8R9、NHC(S)R8、−O−SO2R8、−SO2−O−R8、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチル、トリフルオロメチルスルファニルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており;
    R5およびR6は相互に独立して下記の基:水素、ハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、COOH、C(O)OR8、−O−C(O)R8、NR8R9、NHC(O)R8、C(O)NR8R9、NHC(S)R8、C(S)NR8R9、SR8、S(O)R8、SO2R8、NHSO2R8、SO2NR8R9、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、アリール、アリール(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール(1−6C)アルキル、複素環、(1−10C)シクロアルキル、(1−6C)アルケニルから選択され;これらの基は場合によりハロゲン、CN、NO2、NH2、OH、OR10、COOH、C(O)OR10、−O−C(O)R10、NR10R11、NHC(O)R10、C(O)NR10R11、NHC(S)R10、C(S)NR10R11、SR10、S(O)R10、SO2R10、NHSO2R10、SO2NR10R11、−O−SO2R10、−SO2−O−R10、アリール、ヘテロアリール、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており、
    R8、R9、R10、R11は相互に独立して水素、(1−6C)アルキル、アリール、(1−6C)アルケニル、(1−6C)アルキニルまたはヘテロアリールであり、これら自体は場合により、ハロゲン、(1−6C)アルキル、(1−6C)アルコキシ、CN、NO2、NH2、OH、COOH、COOアルキル、CONH2、ホルミル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されており、
    前記アリールは、フェニル、ナフチルおよびインデニルからなる群より選択される基であり、前記ヘテロアリールは、チアゾリル、チエニル、ピロリル、ピリジル、フリル、イミダゾリル、オキサゾリル、ピラジニルおよびテトラゾリルからなる群より選択される基であり、前記複素環は、ピペリジル、モルホリニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、イソチアゾリジニル、チアゾリジニル、イソキサゾリジニル、オキサゾリジニルおよびピペラジニルからなる群より選択される基であり、そして前記ポリシクロアルキルは、キヌクリジニル、ボルナニル、ノルボルナニル、ボルネニルおよびノルボルネニルからなる群より選択される基である
    の化合物であって、ただし、3−(2−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノベンズアミド)インダゾール、3−(4−クロロ−2−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−(5−クロロ−2−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノ−4−クロロベンズアミド)インダゾール、3−(2−アミノ−5−クロロベンズアミド)インダゾール、3−(ベンズアミド)インダゾール、3−(4−メチルベンズアミド)インダゾール、3−(4−クロロベンズアミド)インダゾール、3−(4−ニトロベンズアミド)インダゾール、3−アセトアミド−インダゾール、N−(1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、N−(1H−インダゾール−3−イル)フェニルアセトアミド、N−(1H−インダゾール−3−イル)ベンズヒドリルアセトアミド、3−アセトアミド−インダゾール、5−アミノ−3−アセトアミド−インダゾール、3−(2−ヒドロキシベンズアミド)インダゾール、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2,2,2−トリフルオロアセトアミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−フランカルボキサミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−チオフェンカルボキサミド、N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−4−(ヘキシルオキシ)ベンズアミド、3−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ベンズアミド、4−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ベンズアミドおよびN−(5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミドを除外した上記化合物、そのラセミ混合物、エナンチオマー、ジアステレオマ若しくはその混合物、その互変異体または製薬上許容しうるその塩。
  4. 下記物質:
    (2Z)4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸、
    (2E)4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸、
    エチル(2E)4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテノエート、
    エチル(2Z)4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテノエート、
    4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブタン酸、
    (2Z)4−[(5−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸、
    (2E)4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸、
    (2E)4−[(5−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸、
    (2Z)4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸、
    4−[(5−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブタン酸、
    (2E)N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド、
    (2Z)N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド、
    塩酸N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−3−ブテンアミド、
    メチル4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブタノエート、
    N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド、
    N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
    (2E)N−(6−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド、
    (2E)N−(5−メチル−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド、
    (2Z)N−(6−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド、
    (2Z)N−(5−メチル−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド、
    N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−プロパンアミド、
    (2E)N−[6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]−2−ブテンアミド、
    (2Z)N−[6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]−2−ブテンアミド、
    エチル4−[[6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]アミノ]−4−オキソブタノエート、
    (2E)N−[5−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]−2−ブテンアミド、
    (2Z)N−[5−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]−2−ブテンアミド、
    N−[5−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2−ブタンアミド、
    N−[4−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]プロペンアミド、
    N−[5−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(3−ピリジル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[4−ヨード−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−フェニル−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−ブロモ−5,7−ジニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−ブロモ−7−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−ブロモ−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(3−フリル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−[4−(ベンジルオキシ)フェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ベンゼンアミド、
    N−[6−(3,5−ジフルオロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(3−チエニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2−チオフェンアセトアミド、
    N−[5−(3−フルオロベンゼンスルホニルアミノ)−1H−インダゾール−3−イル]ベンズアミド、
    N−[6−(2−クロロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(2−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(4−エチルフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(4−エテニルフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(4−ピリジル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(フェニルメチル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(4−アミノフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(1−モルホリノ)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−[(4−フェニルエチニル)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(2−プロペニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[5−アミノ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−ブロモ−5−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−クロロ−5−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−クロロ−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(4−ヒドロキシフェニル)−5−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(4−ヒドロキシフェニル)−5−(フェニルアミノ)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(4−ヒドロキシフェニル)−5−(2−フェニルエテニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(4−ヒドロキシフェニル)−5−フェニルカルボニル−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(4−ヒドロキシフェニル)−5−[3−(ジメチルアミノ)プロピニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−3−チオフェンカルボキサミド、
    N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2−ピリジンアセトアミド、
    N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−3−ピリジンカルボキサミド、
    N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ベンゼンアセトアミド、
    N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ベンゼンプロパンアミド、
    N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−3−ピリジンアセトアミド、
    N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2−クロロアセトアミド、
    N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−4−モルホリンアセトアミド、
    N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−1−ピペラジンアセトアミド、
    N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−4−[(2−メトキシエチル)アミノ]シクロヘキサンカルボキサミド、
    4−アミノ−N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−1−ピペリジンカルボキサミド、
    N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−4−モルホリニルカルボキサミドから選択されることを特徴とする、請求項記載の化合物、そのラセミ混合物、エナンチオマー、ジアステレオマ若しくはその混合物、その互変異体または製薬上許容しうるその塩。
  5. 下記物質:
    (2Z)4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸、
    エチル(2E)4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテノエート、
    4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブタン酸、
    (2Z)4−[(5−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸、
    (2E)4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブテン酸、
    4−[(5−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブタン酸、
    (2E)N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド、
    塩酸N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−3−ブテンアミド、
    メチル4−[(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アミノ]−4−オキソ−2−ブタノエート、
    N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド、
    N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
    (2E)N−(6−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド、
    (2E)N−(5−メチル−1H−インダゾール−3−イル)−2−ブテンアミド、
    N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−プロパンアミド、
    (2E)N−[6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]−2−ブテンアミド、
    エチル4−[[6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]アミノ]−4−オキソブタノエート、
    (2E)N−[5−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]−2−ブテンアミド、
    N−[5−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2−ブタンアミド、
    N−[4−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]プロペンアミド、
    N−[5−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(3−ピリジル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[4−ヨード−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−フェニル−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−ブロモ−5,7−ジニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−ブロモ−7−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−ブロモ−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(3−フリル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−[4−(ベンジルオキシ)フェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ベンゼンアミド、
    N−[[6−(3,5−ジフルオロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]]ブタンアミド、
    N−[6−(3−チエニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2−チオフェンアセトアミド、
    N−[5−(3−フルオロベンゼンスルホニルアミノ)−1H−インダゾール−3−イル]ベンズアミド、
    N−[6−(2−フェニルエチル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−(6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
    N−[6−(4−メトキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(4−メチルチオフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(4−トリフルオロメトキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[(6−(1−プロペニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2−ピリジンカルボキサミド、
    N−[6−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−[4−(1,1−ジメチルエチル)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−ブロモ−7−アミノ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(4−メチルフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(3,5−ジクロロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−3,5−ジクロロベンズアミド、
    N−[6−(4−クロロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    トリフルオロ酢酸N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ベンゼンプロパンアミド、
    N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ベンゼンプロパンアミド、
    N−[[6−(4−エチルフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]]ブタンアミド、
    N−[6−(4−ピリジル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−(5−アミノ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
    N−(5−ブロモ−6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
    N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−チオフェンカルボキサミド、
    N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−メチルプロピルアミド、
    4−クロロ−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
    N−(5−フェニル−6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
    N−[5−ブロモ−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[5−ブロモ−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[[6−(4−ニトロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]]ブタンアミド、
    N−[6−(2−クロロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−[3−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(3−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−クロロ−5−(4−ピリジル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−クロロ−5−(3−フリル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−[2−クロロ−4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(2−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[5,6−ジブロモ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]−2,2,3,3,4,4,4−ヘプタフルオロブタンアミド、
    N−[6−クロロ−5−(4−フルオロフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[[6−(4−アミノフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]]ブタンアミド、
    N−[6−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−4−メチル−1−ピペラジンアセトアミド、
    N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1−ピペリジンアセトアミド、
    N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−4−モルホリンアセトアミド、
    N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−1−アセトアミド、
    N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−(シクロヘキシルアミノ)アセトアミド、
    2−[(フェニルメチル)アミノ]−N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド、
    N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−アゼピン−1−アセトアミド、
    N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1−ピペラジンアセトアミド、
    N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−[[3−(ジメチルアミノ)プロピル]アミノ]アセトアミド、
    N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)チオモルホリン−4−アセトアミド、
    N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1−ピロリジンアセトアミド、
    N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−[[2−(ジメチルアミノ)エチル]アミノ]アセトアミド、
    トリフルオロ酢酸N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1−シクロプロピルアミノアセトアミド、
    N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−1−シクロプロピルアミノアセトアミド、
    トリス(トリフルオロ酢酸)N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−(2−ジエチルアミノエチルアミノ)アセトアミド、
    N−(6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル)−2−(2−ジエチルアミノエチルアミノ)アセトアミド、
    N−[5,6−ジフェニル−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−クロロ−5−(4−メチルフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[5−フェニル−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[5−フェニル−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−クロロ−5−(4−ピリジル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[5−(4−アミノフェニル)−6−クロロ−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−クロロ−5−(4−エチルフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−クロロ−5−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−クロロ−5−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[5,6−ビス[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[5,6−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[5−(3−フリル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[5−(3−フリル)−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[5−(4−エチルフェニル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[5−(4−エチルフェニル)−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[5−(3−ピリジル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[5−(3−ピリジル)−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[5−(2−フリル)−6−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[5−(2−フリル)−6−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−(5−ブロモ−6−クロロ−7−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
    N−(5−ブロモ−6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
    N−[6−(4−シアノフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−(6,7−ジフルオロ−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
    N−(6,7−ジフルオロ−5−フェニル−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
    N−[6−(6−ヒドロキシピリド−3−イル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    トリフルオロ酢酸N−[6−(3,4−ジヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(3,4−ジヒドロキシフェニル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[7−フルオロ−5−ニトロ−6−[2−(フェニルエチル)アミノ]−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−(7−フルオロ−5−ニトロ−6−モルホリノ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
    N−(7−フルオロ−5−アミノ−6−モルホリノ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
    N−(5−ブロモ−7−フルオロ−6−モルホリノ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
    N−[7−フルオロ−6−(トリフルオロメチル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−(6−ブロモ−4,5,7−トリフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)ブタンアミド、
    ジフルオロ酢酸N−[6−(6−アミノピリド−3−イル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    N−[6−(6−アミノピリド−3−イル)−1H−インダゾール−3−イル]ブタンアミド、
    2−クロロ−N−(6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド、
    N−(6,7−ジフルオロ−1H−インダゾール−3−イル)−1−ピペリジンアセトアミド
    から選択されることを特徴とする、請求項またはに記載の化合物、そのラセミ混合物、エナンチオマー、ジアステレオマ若しくはその混合物、その互変異体または製薬上許容しうるその塩。
  6. 記式(II):
    Figure 0004648630
    [式中、R4、R5、R6およびR7は請求項1と同様の意味を有する]のアミン誘導体に対して、塩基の存在下、酸クロリドR3COCl(ここで、R3は請求項1と同様の意味を有する)、不活性溶媒中、酸無水物(R3COO) 2 O、または活性化剤の存在下、酸R3COOHを用いてアシル化を行い、そして、これを場合により製薬上許容しうるその塩に変換することを特徴とする、請求項1に記載の、そして、Rが酸素である請求項1の式(I)の化合物の製造方法。
  7. 式(II)の誘導体が、式(III):
    Figure 0004648630
    の誘導体から、アルコール溶媒中ヒドラジンとの反応により得られることを特徴とする、請求項に記載の製造方法。
JP2003576409A 2002-03-11 2003-03-07 アミノインダゾール誘導体、その製造方法、医薬としての該方法の中間体の使用および該誘導体を含む医薬組成物 Expired - Fee Related JP4648630B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0202997A FR2836915B1 (fr) 2002-03-11 2002-03-11 Derives d'aminoindazoles, procede de preparation et intermediaires de ce procede a titre de medicaments et compositions pharmaceutiques les renfermant
PCT/FR2003/000752 WO2003078403A2 (fr) 2002-03-11 2003-03-07 Derives d’aminoindazoles comme inhibiteurs de proteine-kinase

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010087830A Division JP5315287B2 (ja) 2002-03-11 2010-04-06 アミノインダゾール誘導体を合成するための中間体化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005530711A JP2005530711A (ja) 2005-10-13
JP4648630B2 true JP4648630B2 (ja) 2011-03-09

Family

ID=27763685

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003576409A Expired - Fee Related JP4648630B2 (ja) 2002-03-11 2003-03-07 アミノインダゾール誘導体、その製造方法、医薬としての該方法の中間体の使用および該誘導体を含む医薬組成物
JP2010087830A Expired - Fee Related JP5315287B2 (ja) 2002-03-11 2010-04-06 アミノインダゾール誘導体を合成するための中間体化合物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010087830A Expired - Fee Related JP5315287B2 (ja) 2002-03-11 2010-04-06 アミノインダゾール誘導体を合成するための中間体化合物

Country Status (30)

Country Link
US (1) US6949579B2 (ja)
EP (1) EP1487804B1 (ja)
JP (2) JP4648630B2 (ja)
KR (1) KR101068770B1 (ja)
CN (2) CN1656078A (ja)
AR (1) AR038915A1 (ja)
AU (1) AU2003242809B8 (ja)
BR (1) BR0308373A (ja)
CA (1) CA2478542C (ja)
FR (1) FR2836915B1 (ja)
GT (1) GT200300057A (ja)
HR (1) HRP20040824B1 (ja)
IL (2) IL163831A0 (ja)
JO (1) JO2326B1 (ja)
MA (1) MA27230A1 (ja)
ME (2) MEP16108A (ja)
MX (1) MXPA04007478A (ja)
MY (1) MY138269A (ja)
NO (1) NO329384B1 (ja)
NZ (1) NZ535147A (ja)
PA (1) PA8568301A1 (ja)
PE (1) PE20040155A1 (ja)
PL (1) PL370478A1 (ja)
RS (1) RS52396B (ja)
RU (1) RU2345070C2 (ja)
SV (1) SV2003001494A (ja)
TW (1) TWI329103B (ja)
UY (1) UY27713A1 (ja)
WO (1) WO2003078403A2 (ja)
ZA (1) ZA200406687B (ja)

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2836914B1 (fr) * 2002-03-11 2008-03-14 Aventis Pharma Sa Indazoles substitues, compositions les contenant, procede de fabrication et utilisation
MXPA04011417A (es) * 2002-05-17 2005-02-14 Pharmacia Italia Spa Derivados de aminoindazol activos como inhibidores de cinasa, procedimiento para su preparacion y composiciones farmaceuticas que los comprenden.
BR0314098A (pt) 2002-09-05 2005-07-19 Aventis Pharma Sa Derivados da aminoindazóis a tìtulo de medicamentos e composições farmacêuticas que os contêm
CA2507074A1 (en) * 2002-12-02 2004-06-17 F. Hoffmann-La Roche Ag Indazole derivatives as crf antagonists
FR2848554A1 (fr) * 2002-12-12 2004-06-18 Aventis Pharma Sa Nouveaux derives d'aminoindazoles a titre de medicaments et compositions pharmaceutiques les renfermant
WO2004062662A1 (fr) 2002-12-12 2004-07-29 Aventis Pharma S.A. Derives d'aminoindazoles et leur utilisation comme inhibiteurs de kinases
US7135575B2 (en) 2003-03-03 2006-11-14 Array Biopharma, Inc. P38 inhibitors and methods of use thereof
WO2005077912A1 (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Mitsubishi Pharma Corporation インダゾール化合物及びその医薬用途
FR2871158A1 (fr) * 2004-06-04 2005-12-09 Aventis Pharma Sa Indazoles substitues, compositions les contenant, procede de fabrication et utilisation
RU2007101488A (ru) 2004-08-03 2008-09-10 Вайет (Us) Индазолы для лечения сердечно-сосудистых заболеваний
WO2007032936A2 (en) * 2005-09-09 2007-03-22 Schering Corporation Azafused cyclin dependent kinase inhibitors
ATE542800T1 (de) 2006-01-31 2012-02-15 Array Biopharma Inc Kinasehemmer und ihre anwendungsverfahren
CA2666193A1 (en) 2006-08-08 2008-02-14 Sanofi-Aventis Arylaminoaryl-alkyl-substituted imidazolidine-2,4-diones, process for preparing them, medicaments comprising these compounds, and their use
CN101594862B (zh) * 2006-12-20 2015-11-25 内尔维阿诺医学科学有限公司 作为激酶抑制剂的取代吲唑衍生物
DE102007022565A1 (de) * 2007-05-14 2008-11-20 Merck Patent Gmbh Heterocyclische Indazolderivate
SG183049A1 (en) * 2007-07-20 2012-08-30 Nerviano Medical Sciences Srl Substituted indazole derivatives active as kinase inhibitors
EP2025674A1 (de) 2007-08-15 2009-02-18 sanofi-aventis Substituierte Tetrahydronaphthaline, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
CN101977905B (zh) 2008-01-23 2014-07-02 百时美施贵宝公司 4-吡啶酮化合物及其对于癌症的用途
UY31968A (es) 2008-07-09 2010-01-29 Sanofi Aventis Nuevos derivados heterocíclicos, sus procesos para su preparación, y sus usos terapéuticos
WO2010068601A1 (en) 2008-12-08 2010-06-17 Sanofi-Aventis A crystalline heteroaromatic fluoroglycoside hydrate, processes for making, methods of use and pharmaceutical compositions thereof
WO2010069966A1 (en) * 2008-12-18 2010-06-24 Nerviano Medical Sciences S.R.L. Substituted indazole derivatives active as kinase inhibitors
KR101679642B1 (ko) 2009-04-30 2016-11-25 글락소 그룹 리미티드 Pi3­키나아제 억제제로서 옥사졸 치환된 인다졸
CN102482312A (zh) 2009-08-26 2012-05-30 赛诺菲 新颖的杂芳族氟代糖苷结晶水合物、含有这些化合物的药物和它们的用途
EP2937345B1 (en) 2009-12-29 2018-03-21 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Type ii raf kinase inhibitors
WO2011107494A1 (de) 2010-03-03 2011-09-09 Sanofi Neue aromatische glykosidderivate, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und deren verwendung
BR112012023021A2 (pt) * 2010-03-16 2016-05-31 Dana Farber Cancer Inst Inc compostos de indazol e seus usos
US8933024B2 (en) 2010-06-18 2015-01-13 Sanofi Azolopyridin-3-one derivatives as inhibitors of lipases and phospholipases
US8530413B2 (en) 2010-06-21 2013-09-10 Sanofi Heterocyclically substituted methoxyphenyl derivatives with an oxo group, processes for preparation thereof and use thereof as medicaments
TW201215387A (en) 2010-07-05 2012-04-16 Sanofi Aventis Spirocyclically substituted 1,3-propane dioxide derivatives, processes for preparation thereof and use thereof as a medicament
TW201221505A (en) 2010-07-05 2012-06-01 Sanofi Sa Aryloxyalkylene-substituted hydroxyphenylhexynoic acids, process for preparation thereof and use thereof as a medicament
TW201215388A (en) 2010-07-05 2012-04-16 Sanofi Sa (2-aryloxyacetylamino)phenylpropionic acid derivatives, processes for preparation thereof and use thereof as medicaments
EP2835131B1 (en) * 2010-12-14 2017-09-06 Electrophoretics Limited Casein kinase 1delta (CK1delta) inhibitors
WO2012120055A1 (de) 2011-03-08 2012-09-13 Sanofi Di- und trisubstituierte oxathiazinderivate, verfahren zu deren herstellung, ihre verwendung als medikament sowie sie enthaltendes arzneimittel und deren verwendung
WO2012120053A1 (de) 2011-03-08 2012-09-13 Sanofi Verzweigte oxathiazinderivate, verfahren zu deren herstellung, ihre verwendung als medikament sowie sie enthaltendes arzneimittel und deren verwendung
EP2683698B1 (de) 2011-03-08 2017-10-04 Sanofi Mit adamantan- oder noradamantan substituierte benzyl-oxathiazinderivate, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und deren verwendung
US8871758B2 (en) 2011-03-08 2014-10-28 Sanofi Tetrasubstituted oxathiazine derivatives, method for producing them, their use as medicine and drug containing said derivatives and the use thereof
EP2683702B1 (de) 2011-03-08 2014-12-24 Sanofi Neue substituierte phenyl-oxathiazinderivate, verfahren zu deren herstellung, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und deren verwendung
WO2012120052A1 (de) 2011-03-08 2012-09-13 Sanofi Mit carbozyklen oder heterozyklen substituierte oxathiazinderivate, verfahren zu deren herstellung, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und deren verwendung
US8828994B2 (en) 2011-03-08 2014-09-09 Sanofi Di- and tri-substituted oxathiazine derivatives, method for the production thereof, use thereof as medicine and drug containing said derivatives and use thereof
US8846666B2 (en) 2011-03-08 2014-09-30 Sanofi Oxathiazine derivatives which are substituted with benzyl or heteromethylene groups, method for producing them, their use as medicine and drug containing said derivatives and the use thereof
EP2683703B1 (de) 2011-03-08 2015-05-27 Sanofi Neue substituierte phenyl-oxathiazinderivate, verfahren zu deren herstellung, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und deren verwendung
EP2567959B1 (en) 2011-09-12 2014-04-16 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-styryl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors
WO2013037390A1 (en) 2011-09-12 2013-03-21 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-styryl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors
JP6165733B2 (ja) 2011-09-16 2017-07-19 ノバルティス アーゲー N−置換ヘテロシクリルカルボキサミド類
EP2760862B1 (en) 2011-09-27 2015-10-21 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-alkyl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors
AU2012340200B2 (en) 2011-11-17 2017-10-12 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of c-Jun-N-Terminal Kinase (JNK)
EP2797879B1 (en) * 2011-12-27 2018-12-26 Bio-Pharm Solutions Co., Ltd. Phenyl carbamate compounds for use in alleviating or treating pain and neuropathic pain
WO2014063068A1 (en) 2012-10-18 2014-04-24 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (cdk7)
US10000483B2 (en) 2012-10-19 2018-06-19 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Bone marrow on X chromosome kinase (BMX) inhibitors and uses thereof
USRE48175E1 (en) 2012-10-19 2020-08-25 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Hydrophobically tagged small molecules as inducers of protein degradation
EP3057956B1 (en) 2013-10-18 2021-05-05 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Polycyclic inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (cdk7)
AU2014337122B2 (en) 2013-10-18 2019-01-03 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Heteroaromatic compounds useful for the treatment of proliferative diseases
CN103739550B (zh) * 2014-01-02 2016-06-01 中国药科大学 2,3-二甲基-6-脲-2h-吲唑类化合物及其制备方法与应用
CA2937111A1 (en) * 2014-01-24 2015-07-30 Abbvie Inc. 6-phenyl- or 6-(pyridin-3-yl)indazole derivatives and methods of use
TWI672141B (zh) 2014-02-20 2019-09-21 美商醫科泰生技 投予ros1突變癌細胞之分子
US9862688B2 (en) 2014-04-23 2018-01-09 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Hydrophobically tagged janus kinase inhibitors and uses thereof
WO2015164614A1 (en) 2014-04-23 2015-10-29 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Janus kinase inhibitors and uses thereof
KR101731624B1 (ko) * 2014-07-01 2017-05-04 광주과학기술원 세포 리프로그래밍 유도용 조성물
PE20170774A1 (es) * 2014-08-19 2017-07-04 Shanghai Haihe Pharmaceutical Co Ltd Compuestos de indazol como inhibidores de cinasa fgfr, preparacion y uso de los mismos
CN107207471B (zh) 2014-12-02 2020-06-26 伊尼塔公司 用于治疗神经母细胞瘤的组合
EP3233840B1 (en) 2014-12-16 2018-11-21 Eudendron S.r.l. Heterocyclic derivatives modulating activity of certain protein kinases
US10870651B2 (en) 2014-12-23 2020-12-22 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (CDK7)
WO2016160617A2 (en) 2015-03-27 2016-10-06 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinases
CN106279119B (zh) * 2015-05-27 2020-06-16 上海海和药物研究开发有限公司 一种新型激酶抑制剂的制备及其应用
CA2986441A1 (en) 2015-06-12 2016-12-15 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Combination therapy of transcription inhibitors and kinase inhibitors
GB201511382D0 (en) 2015-06-29 2015-08-12 Imp Innovations Ltd Novel compounds and their use in therapy
US11142507B2 (en) 2015-09-09 2021-10-12 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinases
WO2017068064A1 (en) * 2015-10-22 2017-04-27 Selvita S.A. Pyridone derivatives and their use as kinase inhibitors
CN105467027B (zh) * 2015-11-18 2021-09-21 北京万全德众医药生物技术有限公司 一种用气相色谱法分离测定米诺膦酸中间体有关物质的方法
WO2017106492A1 (en) 2015-12-18 2017-06-22 Ignyta, Inc. Combinations for the treatment of cancer
CA3069339A1 (en) 2017-07-19 2019-01-24 Ignyta, Inc. Pharmaceutical compositions comprising entrectinib
PE20201028A1 (es) 2017-08-01 2020-10-05 Theravance Biopharma Randd Ip Llc Compuestos biciclicos de pirazol y triazolo como inhibidores de las cinasas jak
JP7311498B2 (ja) 2017-10-17 2023-07-19 イグナイタ インコーポレイテッド 薬学的組成物および剤形
CN110117278B (zh) * 2018-02-07 2022-07-19 石家庄以岭药业股份有限公司 烷氧基苯并五元(六元)杂环胺类化合物及其药物用途
WO2020086503A1 (en) * 2018-10-24 2020-04-30 Bristol-Myers Squibb Company Substituted indole and indazole compounds
EP3870589B1 (en) 2018-10-24 2023-09-06 Bristol-Myers Squibb Company Substituted indole dimer compounds
EP3914348A1 (en) 2019-01-23 2021-12-01 Theravance Biopharma R&D IP, LLC Imidazo[1,5-a]pyridine, 1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine and imidazo[1,5-a]pyrazine as jak inhibitors
CN115003666A (zh) * 2019-12-04 2022-09-02 先正达农作物保护股份公司 杀有害生物活性的稠合二环杂芳香族氨基化合物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3316207A (en) * 1962-04-28 1967-04-25 Hoechst Ag Stabilized copolymers of trioxane
WO2001085726A1 (en) * 2000-05-10 2001-11-15 Lg Life Sciences Ltd. Indazoles substituted with 1,1-dioxoisothiazolidine useful as inhibitors of cell proliferation

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3133081A (en) * 1964-05-12 J-aminoindazole derivatives
US2971842A (en) * 1956-03-21 1961-02-14 Gen Aniline & Film Corp Light sensitive layers for photomechanical reproduction
GB965511A (en) * 1961-11-30 1964-07-29 Smith Kline French Lab Improvements in or relating to 3-aminoindazole derivatives
DE1280878B (de) * 1961-11-30 1968-10-24 Smith Kline French Lab 3-Aminoindazole
US3720671A (en) * 1970-10-05 1973-03-13 Ciba Geigy Ag Polycyclic dyestuffs
FR2111641A2 (en) * 1970-10-09 1972-06-09 Geigy Ag J R Polycyclic cpds as dispersion dyestuffs for - hydrophobic organic fibres
DE2458965C3 (de) * 1974-12-13 1979-10-11 Bayer Ag, 5090 Leverkusen 3-Amino-indazol-N-carbonsäure-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie sie enthaltende Arzneimittel
JPS51143010A (en) * 1975-06-04 1976-12-09 Kao Corp Stable bleaching detergent composition
SU742430A1 (ru) * 1978-11-09 1980-06-25 Предприятие П/Я А-7850 Способ получени 3-амино-5-нитроиндазола
JPS58159473A (ja) * 1982-03-17 1983-09-21 Asahi Chem Ind Co Ltd ベンゼン環置換基を有する新規な1位置換インダゾ−ル誘導体およびその製造法
EP0090972B1 (en) * 1982-03-17 1990-05-30 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Indazole derivatives
KR940021073A (ko) * 1993-03-02 1994-10-17 미야베 요시가즈 알쯔하이머병의 예방 또는 치료제, 그 스크리닝 방법 및 인간 유래의 타우 단백질 키나아제 i

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3316207A (en) * 1962-04-28 1967-04-25 Hoechst Ag Stabilized copolymers of trioxane
WO2001085726A1 (en) * 2000-05-10 2001-11-15 Lg Life Sciences Ltd. Indazoles substituted with 1,1-dioxoisothiazolidine useful as inhibitors of cell proliferation

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003242809A1 (en) 2003-09-29
UY27713A1 (es) 2003-09-30
PL370478A1 (en) 2005-05-30
MEP16108A (en) 2010-06-10
US6949579B2 (en) 2005-09-27
JP2005530711A (ja) 2005-10-13
JO2326B1 (en) 2006-06-28
PE20040155A1 (es) 2004-04-18
CN1656078A (zh) 2005-08-17
RU2004129780A (ru) 2005-04-10
AR038915A1 (es) 2005-02-02
AU2003242809B2 (en) 2010-03-18
ME00058B (me) 2010-10-10
CA2478542C (fr) 2012-02-21
MA27230A1 (fr) 2005-02-01
FR2836915B1 (fr) 2008-01-11
MXPA04007478A (es) 2004-11-10
RS79504A (en) 2006-12-15
NO20044137L (no) 2004-11-25
JP2010222357A (ja) 2010-10-07
EP1487804B1 (fr) 2014-02-26
SV2003001494A (es) 2003-07-10
AU2003242809B8 (en) 2010-04-15
MY138269A (en) 2009-05-29
IL163831A (en) 2010-12-30
IL163831A0 (en) 2005-12-18
KR20040091121A (ko) 2004-10-27
TWI329103B (en) 2010-08-21
NO329384B1 (no) 2010-10-11
EP1487804A2 (fr) 2004-12-22
FR2836915A1 (fr) 2003-09-12
NZ535147A (en) 2007-08-31
CN101962365A (zh) 2011-02-02
BR0308373A (pt) 2005-01-11
RS52396B (en) 2013-02-28
JP5315287B2 (ja) 2013-10-16
KR101068770B1 (ko) 2011-09-30
HRP20040824A2 (en) 2005-06-30
CA2478542A1 (fr) 2003-09-25
US20040014802A1 (en) 2004-01-22
GT200300057A (es) 2006-10-19
WO2003078403A3 (fr) 2004-04-22
ZA200406687B (en) 2005-10-26
RU2345070C2 (ru) 2009-01-27
TW200403226A (en) 2004-03-01
PA8568301A1 (es) 2005-02-04
HRP20040824B1 (hr) 2013-05-31
WO2003078403A2 (fr) 2003-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4648630B2 (ja) アミノインダゾール誘導体、その製造方法、医薬としての該方法の中間体の使用および該誘導体を含む医薬組成物
AU2002366388B2 (en) Heteroaryl substituted triazole modulators of metabotropic glutamate receptor-5
JP5171918B2 (ja) キナーゼ阻害剤として有用なアミノインダゾール誘導体を合成するための中間体化合物
EP1679308B1 (en) Novel indazole derivative
CA2469813C (en) Heteroaryl substituted pyrazole modulators of metabotropic glutamate receptor-5
DE60036879T2 (de) Indazol-verbindungen und pharmazeutische zusammensetzungen zur hemmung von proteinkinasen und verfahren zu ihrer verwendung
JP2860603B2 (ja) 5−アリールインドール誘導体
JP2000503303A (ja) 新規置換イミダゾール化合物
JP2001506230A (ja) 新規ピペラジン含有化合物
JPH10512555A (ja) サイトカインとして有用なある種の1,4,5−三置換イミダゾール化合物
JP2009526037A (ja) トリアゾロピリジン化合物
WO2005035501A1 (ja) 新規オレフィン誘導体
CN114746408A (zh) 炔基-(杂芳基)-甲酰胺hcn1抑制剂

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101116

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees