JP4580492B2 - シリコーン組成物およびシリコーン感圧接着剤 - Google Patents

シリコーン組成物およびシリコーン感圧接着剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4580492B2
JP4580492B2 JP2000066808A JP2000066808A JP4580492B2 JP 4580492 B2 JP4580492 B2 JP 4580492B2 JP 2000066808 A JP2000066808 A JP 2000066808A JP 2000066808 A JP2000066808 A JP 2000066808A JP 4580492 B2 JP4580492 B2 JP 4580492B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
silicone
sio
silica
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000066808A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000265150A (ja
Inventor
ルーツ マイケルアンドリュー
アンソニー モジカ アンドリュー
ジョン ワトソン マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Silicones Corp
Original Assignee
Dow Corning Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Corp filed Critical Dow Corning Corp
Publication of JP2000265150A publication Critical patent/JP2000265150A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4580492B2 publication Critical patent/JP4580492B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J183/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J183/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J183/04Polysiloxanes
    • C09J183/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen, and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/44Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing only polysiloxane sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/04Non-macromolecular additives inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J183/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J183/10Block or graft copolymers containing polysiloxane sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/28Non-macromolecular organic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/54Inorganic substances

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の属する技術分野】
【0001】
本発明は、シリコーン感圧接着剤を製造するためのシリコーン組成物、特に表面積が小さいシリカ系充填材をある一定濃度で含む付加反応−硬化性(addition-curable)シリコーン組成物に関する。本発明は、また、このような組成物から製造されたシリコーン感圧接着剤に関する。
【0002】
【従来の技術】
以後シリコーンPSAとも称されるシリコーン感圧接着剤は、卓越した接着強さと凝集強さ、高粘着性、非常に低いアルファー粒子放射量、良好な耐湿性、良好な電気特性、高イオン純度および低エネルギー基材に対する良好な接着性を含めて、それらの独特な性質により多種多様な用途で有用である。例えば、シリコーンPSAは、接着テープ、包帯、低温裏打ち剤、転写フィルムおよびラベルで広く使用されている。さらに、シリコーンPSAは、自動車部品、玩具、電子回路およびキーボードの組立にも使用されている。
【0003】
シリコーン感圧接着剤の製造に有用な付加反応−硬化性シリコーン組成物は、この技術分野で公知である。例えば、アルケニル基含有ポリジ有機(オルガノ)ポリシロキサン、有機ポリシロキサン樹脂、有機水素ポリシロキサンおよびヒドロシリル化触媒を含むシリコーン組成物は、米国特許第5,290,885号、同第5,366,809号、同第3,983,298号、同第5,399,614号、同第5,100,976号、同第5,446,532号、同第4,774,297号、同第4,988,779号および同第5,292,586号明細書に開示されている。上記引用文献には、その付加反応−硬化性シリコーン組成物に、充填材を含めて追加の成分を極く少量加えることが開示される。これらの文献には、しかし、本発明のシリカ系充填材またはそのような充填材の濃度は教示されない。
【0004】
上記のものを含めて常用の付加反応−硬化性シリコーン組成物は、硬化してシリコーン感圧接着剤を形成する。この接着剤は熱膨張率が比較的高く、このことがそれら接着剤を、冷却用放熱子の半導体チップに対する取り付けや半導体チップの基板への取り付けのような、ある種特定の用途に不満足なものにする。熱サイクル中に、その基板材料とシリコーン感圧接着剤との間の熱膨張率の差に因り、その感圧接着剤中に応力が発生する。熱誘発応力は感圧接着結合を弱めまたは破壊する可能性があり、このことがデバイスの有効使用寿命を制限する。
【0005】
シリコーンゴム組成物に硬化製品の熱膨張率を下げるために、典型的には、シリカおよびアルミナのような無機充填材が加えられるが、シリコーン感圧接着剤を製造するためのシリコーン組成物は通常充填されないか、または充填材を極く低濃度、例えば5重量%未満の濃度で含んでいるに過ぎない。中程度の量または多量の充填材は所定の組成物の粘度を増大させ、またその組成物から製造されたシリコーンPSAの粘着性を著しく下げる可能性があるために、充填材は後者のシリコーン組成物には望ましくないと一般に考えられている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
従って、硬化して低熱膨張率と高粘着性を有するシリコーン感圧接着剤を形成する付加反応−硬化性シリコーン組成物の必要が存在する。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明者は、表面積が小さいシリカ系充填材をある一定濃度で含むシリコーン組成物は、硬化すると、低熱膨張率と予想外に高い粘着性を有するシリコーン感圧接着剤を形成することを発見した。
【0008】
具体的に述べると、本発明は、シリコーン感圧接着剤を製造するためのシリコーン組成物にして、(A)1分子当たり平均少なくとも2個のケイ素−結合アルケニル基を含むポリジ有機シロキサン20〜55重量部;(B)R3 3SiO1/2単位およびSiO4/2単位より本質的に成る有機ポリシロキサン樹脂にして、成分(A)と(B)との合計量が100重量部となるその有機ポリシロキサン樹脂45〜80重量部;(C)組成物を硬化させるのに十分な量の、1分子当たり平均少なくとも2個のケイ素−結合水素原子を有する有機水素ポリシロキサン;(D)平均表面積が25m2/g未満であるシリカ系充填材25〜200重量部;および(E)触媒量のヒドロシリル化触媒を含んで成る、上記のシリコーン組成物に関する。上記有機ポリシロキサン樹脂の式において、R3は各々独立に一価の炭化水素基および一価のハロゲン化炭化水素基から選ばれる。この有機ポリシロキサン樹脂中のR3 3SiO1/2単位対SiO4/2単位のモル比は0.6:1〜1.5:1であり、またその樹脂はアルケニル基を2モルパーセント未満の量で含む。成分(A)中の、1分子当たりのケイ素−結合アルケニル基の平均数と、成分(C)中の、1分子当たりのケイ素−結合水素原子の平均数との和は4.0より大きい。
【0009】
本発明は、また、上記組成物の反応生成物を含んで成るシリコーン感圧接着剤に関する。
【0010】
本発明は、さらに、シリコーン感圧接着剤を製造するための多部分型(multi-part)シリコーン組成物にして、成分(B)がアルケニル基を含んでいるとき、同一部分には成分(A)も、成分(B)も、成分(C)および成分(E)と一緒には存在しないという条件で、成分(A)〜(E)を2つまたは3つ以上の部分に含んで成る、上記の多部分型シリコーン組成物に関する。
【0011】
本発明のシリコーン組成物には、良好な流動性、低VOC(揮発性有機化合物)含有量および低温速硬化性を含めて多数の利点がある。さらに、本発明のシリコーン組成物は、硬化して良好な接着性、低熱膨張率および予想外に高い粘着性を有するシリコーン感圧接着剤を形成する。
【0012】
本発明のシリコーン組成物はシリコーン感圧接着剤の製造に有用である。本発明のシリコーンPSAには、接着テープ、包帯およびラベルを含めて多数の用途がある。このシリコーンPSA組成物は、また、多種多様な材料を接着させる、特に電子部品を可撓性または剛性の基板に接着させるのにも有用である。
【0013】
本発明によれば、シリコーン感圧接着剤を製造するためのシリコーン組成物は、次の:
【0014】
(A)1分子当たり平均少なくとも2個のケイ素−結合アルケニル基を含むポリジ有機シロキサン20〜55重量部;
【0015】
(B)R3 3SiO1/2単位およびSiO4/2単位より本質的に成る有機ポリシロキサン樹脂にして、式中のR3が各々独立に一価の炭化水素基または一価のハロゲン化炭化水素基から選ばれ、R3 3SiO1/2単位対SiO4/2単位のモル比が0.6:1〜1.5:1であり、その樹脂(B)が2モルパーセント未満のアルケニル基を含み、そして成分(A)と(B)との合計量が100重量部となる、そのような有機ポリシロキサン樹脂45〜0重量部;
【0016】
(C)上記組成物を硬化させるのに十分な量の、1分子当たり平均少なくとも2個のケイ素−結合水素原子を有する有機水素ポリシロキサン;
【0017】
(D)平均表面積が25m2/g未満であるシリカ系充填材25〜200重量部;および
【0018】
(E)触媒量のヒドロシリル化触媒
【0019】
含んで成り、ここで成分(A)中の、1分子当たりのケイ素−結合アルケニル基の平均数と、成分(C)中の、1分子当たりのケイ素−結合水素原子の平均数との和は4.0より大きい。
【0020】
本発明の成分(A)は、1分子当たり平均少なくとも2個のケイ素−結合アルケニル基を含むポリジ有機シロキサンである。成分(A)の構造は、典型的には線状であるが、三官能性のシロキサン単位の存在に起因して若干の分枝を含んでいることもある。適したアルケニル基は、典型的には、2〜10個の炭素原子を含み、そして、その例として、限定されるものではないが、ビニル、アリル、ブテニルおよびヘキセニルが挙げられる。成分(A)中のアルケニル基は末端またはペンダント基に位置していてもよいし、或いは末端およびペンダント基の両位置に存在していてもよい。成分(A)中の残りのケイ素−結合有機基は、脂肪族不飽和を含まない一価の炭化水素基および一価のハロゲン化炭化水素基から独立に選ばれる。これらの一価の炭化水素基は、典型的には、1〜20個の炭素原子、好ましくは1〜10個の炭素原子を含み、そして、その例として、メチル、エチル、プロピル、ペンチル、オクチル、ウンデシルおよびオクタデシルのようなアルキル基;シクロヘキシルのようなシクロアルキル基;フェニル、トリル、キシリル、ベンジルおよび2−フェニルエチルのようなアリール基;並びに3,3,3−トリフルオロプロピル、3−クロロプロピルおよびジクロロフェニルのようなハロゲン化炭化水素基が挙げられる。好ましくは、成分(A)中の、脂肪族不飽和を含まない有機基の少なくとも50パーセント、さらに好ましくは少なくとも80%がメチル基である。
【0021】
成分(A)の25℃における粘度は分子量および構造と共に変わるが、それは、典型的には0.05〜10,000Pa・s、好ましくは0.5〜100Pa・s、さらに好ましくは0.6〜50Pa・sである。無溶媒のシリコーン組成物は、典型的には、成分(A)が25℃において0.05〜100Pa・sの粘度を有しているときに作ることができる。ポリジ有機シロキサンの粘度が100Pa・sより大きいとき、加工および/または適用を容易にするために、適量の有機溶媒を加えることができる。成分(A)は、単一のポリジ有機シロキサンから成っていてもよいし、或いは異なる構造および/または粘度を有する2種または3種以上のポリジ有機シロキサンの混合物から成っていてもよい。
【0022】
成分(A)は、一般式:R2R1 2SiO(R1 2SiO)nSiR1 2R2を有するポリジ有機シロキサンであるのが好ましい。ただし、上記の式において、R1は、前記で定義されるとおり、各々独立に、脂肪族不飽和を含まない一価の炭化水素基または一価のハロゲン化炭化水素基から選ばれ;R2は、前記で定義されるとおり、アルケニル基であり;そしてnは、成分(A)の25℃における粘度が上記範囲の粘度に入るそのような値を有する。R1がメチル基であり、そしてR2がビニル基であるのが好ましい。
【0023】
本発明で有用なポリジ有機シロキサンの特定の例に、限定されるわけではないが、次の:
【0024】
ViMe2SiO(Me2SiO)nSiMe2Vi、
ViMe2SiO(Me2SiO)0.95n(MePhSiO)0.05nSiMe2Vi、
ViMe2SiO(Me2SiO)0.95n(Ph2SiO)0.05nSiMe2Vi、
ViMe2SiO(Me2SiO)0.98n(MeViSiO)0.02nSiMe2Vi、
Me3SiO(Me2SiO)0.95n(MeViSiO)0.05nSiMe3
PhMeViSiO(Me2SiO)nSiPhMeVi
【0025】
がある。ただし、上記式において、Me、ViおよびPhはそれぞれメチル基、ビニル基およびフェニル基を示し、そしてnは上記で定義されるとおりである。
好ましいポリジ有機シロキサンはジメチルビニルシロキシ末端基付きポリジメチルシロキサン類である。
【0026】
本発明のシリコーン組成物における成分(A)の濃度は、典型的には、成分(A)と成分(B)の合計部数100重量部につき20〜55重量部、好ましくは30〜45重量部である。
【0027】
本発明の組成物の成分(A)を製造する、対応するハロシランの縮合反応または環式ポリジ有機シロキサンの平衡化反応等の方法は、この技術分野で周知である。
【0028】
本発明の成分(B)は、R3 3SiO1/2シロキサン単位およびSiO4/2シロキサン単位より本質的に成る有機ポリシロキサン樹脂である。ここで、上記式におけるR3は各々独立に一価の炭化水素基または一価のハロゲン化炭化水素基から選ばれる。R3で表される一価の基は、典型的には、1〜20個の炭素原子、好ましくは1〜10個の炭素原子を含み、そして、その例として、メチル、エチル、プロピル、ペンチル、オクチル、ウンデシルおよびオクタデシルのようなアルキル基;シクロヘキシルのようなシクロアルキル基;ビニル、アリル、ブテニルおよびヘキセニルのようなアルケニル基;フェニル、トリル、キシリル、ベンジルおよび2−フェニルエチルのようなアリール基;並びに3,3,3−トリフルオロプロピル、3−クロロプロピルおよびジクロロフェニルのようなハロゲン化炭化水素基が挙げられる。好ましくは成分(B)中の基R3の少なくとも1/3、さらに好ましくは実質的に全ての基R3はメチル基である。
【0029】
成分(B)中のR3 3SiO1/2単位(M単位)対SiO4/2単位(Q単位)のモル比は、29Si核磁気共鳴(29Si NMR)分光分析法で測定して、典型的には0.6:1〜1.5:1であり、0.65:1〜0.95〜1が好ましい。このM/Q比は、成分(B)中のQ単位の総数に対するM単位の総数を表すもので、後記で説明される、存在する全てのネオペンタマー(neopentamer)の寄与を含む。
【0030】
本発明の有機ポリシロキサン樹脂を、後記で説明される、ドーウト(Daudt)等の方法のような周知の方法で製造するとき、この樹脂は一般にケイ素−結合ヒドロキシル基を含んでいる。成分(B)は、典型的には、この樹脂の総重量基準で3重量パーセント未満のケイ素−結合ヒドロキシル基を含み、好ましくは同基準で1重量パーセント未満のケイ素−結合ヒドロキシル基を含んでいる。
【0031】
成分(B)は2モルパーセント未満のアルケニル基を含むが、成分(B)はアルケニル基を含んでいない方が好ましい。この有機ポリシロキサン樹脂中のアルケニル基のモルパーセントは、ここでは、樹脂中のシロキサン単位の総モル数に対するその樹脂中のアルケニル基含有シロキサン単位のモル数の比にして、100倍された値と定義される。この樹脂のアルケニル基含有量が2モルパーセントを越えると、そのシリコーンPSAの接着性、粘着性および剥離性が低下する傾向がある。
【0032】
成分(B)は単一の有機ポリシロキサン樹脂であるか、または2種若しくは3種以上の有機ポリシロキサン樹脂の混合物である。成分(B)は、式(R3SiO)4Siを有するネオペンタマー有機ポリシロキサンから実質的に成る低分子量物質を少量含んでいることもできる。ここで、前者の物質・ネオペンタマー有機ポリシロキサンは、後記で説明されるドーウト等の方法による樹脂の製造における副生成物である。さらに、成分(B)は少量のジ有機シロキサン単位およびトリ有機シロキサン単位を含んでいてもよい。
【0033】
好ましい有機ポリシロキサン樹脂は、(CH3)3SiO1/2シロキサン単位対SiO4/2シロキサン単位のモル比が0.9:1である(CH3)3SiO1/2シロキサン単位とSiO4/2シロキサン単位から本質的に成るもので、その樹脂は1重量%未満のヒドロキシル基を含んでいる。
【0034】
本発明の組成物中における成分(B)の濃度は、典型的には、成分(A)と成分(B)との合計100重量部につき45〜80重量部、好ましくは55〜70重量部である。成分(B)の濃度が45重量部未満であるときは、シリコーンPSAの粘着性が低下する傾向がある。80重量部より高い濃度では、シリコーン組成物の粘度が増大して、そのシリコーンPSAが堅くそして脆くなる傾向がある。
【0035】
本発明の成分(B)はこの技術分野で周知となっている方法で製造することができる。成分(B)は、本発明で有用な有機ポリシロキサン樹脂を製造する方法を教示している米国特許第2、676,182号明細書に開示される、ドーウト等のシリカヒドロゾルキャップ法によって製造される。この方法は、シリカヒドロゾルを、酸性条件下で、トリメチルクロロシランのような加水分解性のトリ有機シラン、ヘキサメチルジシロキサンのようなシロキサンまたはそれらの混合物と反応させ、そしてM単位およびQ単位を有する共重合体を回収することを含む。得られる共重合体は、一般に、約2〜3重量パーセントのヒドロキシル基を含んでいる。
【0036】
この有機ポリシロキサン樹脂中におけるケイ素−結合ヒドロキシル基の含有量は、この樹脂を適切な末端封鎖剤と反応させることによって低下させる、好ましくは1重量パーセント未満まで低下させることができる。この技術分野では、広範囲の多様な末端封鎖剤、例えば有機シロキサン類、有機クロロシラン類および有機ジシラザン類が知られている。このような末端封鎖剤は、米国特許第4,584,355号、同第4,591,622号および同第4,585,836号明細書に例示されている。本発明の有機ポリシロキサン樹脂を製造するのに、単一の末端封鎖剤またはそのような末端封鎖剤の混合物を用いることができる。
【0037】
本発明の成分(C)は、1分子当たりでは平均少なくとも2個で、ケイ素原子1個当たりでは最大で平均1個のケイ素−結合水素原子を一般に有する有機水素ポリシロキサンである。そのケイ素−結合水素原子は当該有機水素ポリシロキサン中の末端またはペンダント基に位置していてもよいし、或いはその末端およびペンダント基の両位置に存在していてもよい。成分(C)は単独重合体であっても、或いは共重合体であってもよい。この有機水素ポリシロキサンの構造は線状構造であっても、分枝構造であっても、或いは環状構造であってもよい。成分(C)中に存在することができるシロキサン単位の例に、HR4 2SiO1/2、R4 3SiO1/2、HR4SiO2/2、R4 2SiO2/2、R4SiO3/2およびSiO4/2がある。上記の式において、R4は各々独立に、脂肪族不飽和を含まない一価の炭化水素基および一価のハロゲン化炭化水素基から選ばれる。これらの一価炭化水素基は、典型的には、1〜20個の炭素原子を含み、その例として、メチル、エチル、プロピル、ペンチル、オクチル、ウンデシルおよびオクタデシルのようなアルキル基;シクロヘキシルのようなシクロアルキル基;フェニル、トリル、キシリル、ベンジルおよび2−フェニルエチルのようなアリール基;並びに3,3,3−トリフルオロプロピル、3−クロロプロピルおよびジクロロフェニルのようなハロゲン化炭化水素基が挙げられる。成分(C)中の有機基の少なくとも50パーセントがメチル基であるのが好ましい。成分(C)は単一の有機水素ポリシロキサン、または2種若しくは3種以上の有機水素ポリシロキサンの混合物であることができる。好ましい有機水素ポリシロキサンは、1−オクタデシル−1,3,5,7,9−ペンタメチルシクロペンタシロキサンである。
【0038】
本発明のシリコーン組成物中における成分(C)の濃度は、その組成物を硬化させるに足る濃度である。硬化の程度は、成分(A)および(B)の両成分中に存在するアルケニル基に対する成分(C)中のケイ素−結合水素原子のモル比に依存する。成分(C)は、典型的には、成分(A)および(B)の両成分中のアルケニル基1個当たり1〜3個のケイ素−結合水素原子を与えるのに十分な量で存在する。成分(C)は、成分(A)および(B)の両成分中のアルケニル基1個当たり1.5〜2個のケイ素−結合水素原子を与えるのに十分な量で存在するのが好ましい。
【0039】
本発明のシリコーン組成物中で使用するのに適した有機水素ポリシロキサンおよびそれらの製造法は、この技術分野で周知である。
【0040】
以上説明した成分(A)、(B)および(C)の相溶性を確保するためには、各成分中で支配的な有機基が同じであるのが好ましい。この基はメチル基であるのが好ましい。
【0041】
本発明の成分(D)は、平均表面積(BET法)が25m2/g未満、好ましくは0.25〜10m2/g、さらに好ましくは0.25〜5m2/gであるシリカを含んで成るシリカ系充填材である。本発明の組成物で使用するのに適したシリカ系充填材の例に、限定される訳ではないが、結晶質石英、石英粉末およびケイ藻質シリカ(diatomaceous silica)のような天然シリカ;溶融シリカ(溶融石英)、シリカゲルおよび沈降シリカのような合成シリカ;並びに上記シリカの表面を有機クロロシラン類、有機シロキサン類、有機ジシラザン類および有機アルコキシシラン類のような有機ケイ素化合物で処理することにより調製される充填材がある。溶融シリカおよび石英粉末が、本発明のシリコーン組成物において好ましい充填材である。溶融シリカが、その極めて小さい熱膨張率と非常に低いアルファー粒子の放射に起因して、電子デバイス、特にランダムアクセスメモリー(RAM)装置の加工で使用されるシリコーン組成物の特に好ましい充填材である。成分(D)は、各々25m2/g未満の表面積を有する、単一タイプのシリカ系充填材、または2タイプまたは3タイプ以上のシリカ系充填材の混合物から成ることができる。
【0042】
シリカ系充填材の形状は特に重要という訳ではないが、球形の粒子の方が好ましい。それら粒子が、一般に、他の形状を持つ粒子よりもシリコーン組成物に与える粘度増加が小さいからである。特に好ましいシリカ系充填材は、平均粒径が13ミクロンで、平均表面積が0.46m2/gである電子DRAMグレードの球形溶融シリカである。
【0043】
本発明のシリコーン組成物中における成分(D)の濃度は、予備硬化粘度、および硬化の後に達成される性質、特に熱膨張性と粘着性に対して重要である。成分(D)の濃度は、成分(A)と(B)の両成分100重量部当たり25〜200重量部、好ましくは25〜150重量部、さらに好ましくは25〜100重量部である。成分(D)の濃度が25重量部より少なくなると、シリコーンPSAの25〜150℃の範囲における熱膨張率(CTE)が、成分(D)を含まない同じ組成物から得られる接着剤のCTEに対してあまり改善されなくなる。200重量部より高濃度では、シリコーンPSAの粘着性が、成分(D)を含まない同じ組成物から得られる接着剤の粘着性より小さくなる。
【0044】
本発明のシリコーン組成物およびそれらの製造法で使用するのに適したシリカ系充填材は、この技術分野で周知である;これらシリカ系充填材の多くは商業的に入手可能である。前記のように、本発明のシリカ系充填材は無処理シリカであるか、またはシリカを有機ケイ素化合物で処理することにより調整された充填材である。後者の場合、シリカはシリコーン組成物の他の成分と混合する前に処理することもできるし、或いはシリカをシリコーン組成物の製造中にその製造の場で処理することもできる。シリカを有機シラン類、有機ジシラザン類および有機シロキサン類で処理する方法は、この技術分野で周知であって、米国特許第3,122,516号、同第3,334,062号、同第3,635,743号および同第3,624,023号明細書にその例が挙げられている。これらの特許には、本発明のシリカ系充填材の製造に有用な処理剤と処理法が教示されている。
【0045】
本発明の成分(E)は、成分(B)がアルケニル基を含んでいるとき、成分(A)および(B)と成分(C)との付加反応を促進するヒドロシリル化触媒である。ヒドロシリル化触媒は、白金族金属、白金族金属を含む化合物、またはマイクロカプセル化された白金族金属若しくは同金属を含む化合物より成る周知のヒドロシリル化触媒の内のいずれかである。これらの金属に、白金、ロジウム、ルテニウム、パラジウム、オスミウムおよびイリジウムがある。白金および白金化合物が、ヒドロシリル化反応におけるそれらの高活性に基づいて好ましい触媒である。
【0046】
マイクロカプセル化触媒で用いられる樹脂の例に、有機ケイ素樹脂、並びにエチレン性不飽和炭化水素および/またはアクリル酸およびメタアクリル酸のようなエチレン性不飽和カルボン酸のエステルから誘導された有機樹脂がある。マイクロカプセル化されたヒドロシリル化触媒は、米国特許第4,766,176号および同第5,017,654号明細書に記載されている。
【0047】
好ましい一群の白金触媒はクロロ白金酸と米国特許第3,419,593号明細書に開示されるある種特定のビニル基含有有機シロキサン化合物との錯体である。このタイプの特に好ましい触媒は、クロロ白金酸と1,3−ジエテニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサンとの反応生成物である。
【0048】
ヒドロシリル化触媒は、成分(B)がアルケニル基を含んでいるとき、成分(A)および(B)と成分(C)との付加反応を触媒するのに十分な量で存在する。成分(E)の濃度は、典型的には、成分(A)、(B)および(C)の合計重量基準で、100万部当たり0.1〜1000部、好ましくは1〜500部、さらに好ましくは5〜50部の白金族金属を与えるに足る濃度である。白金族金属が0.1ppm未満では、硬化速度が非常に遅くなる。白金族金属を1000ppmより高い濃度で使用しても、硬化速度に評価し得るほどの増加はもたらされず、従って不経済である。
【0049】
上記の成分(A)、(B)、(C)、(D)および(E)の混合物は、周囲温度で硬化を始めることができる。より長い作業時間、即ち「ポットライフ」を達成するために、周囲条件下での前記触媒の活性を、適切な禁止剤を本発明のシリコーン組成物に添加することにより遅らせ、または抑えることができる。白金触媒禁止剤は本発明のシリコーン組成物の周囲温度における硬化を遅延させるが、その組成物が昇温下で硬化するのは妨げない。本発明で有効となるためには、その白金触媒禁止剤はそのシリコーン組成物に溶けなければならない。適した白金触媒禁止剤に、3−メチル−3−ペンテン−1−インおよび3,5−ジメチル−3−ヘキセン−1−インのような各種の「エン−イン(ene-yne)」系;3,5−ジメチル−1−ヘキシン−3−オール、1−エテニル−1−シクロヘキサノールおよび2−フェニル−3−ブチン−2−オールのようなアセチレン系アルコール;周知のジアルキル、ジアルケニルおよびジアルコキシアルキルフマレートおよび同マレエートのようなマレイン酸エステルおよびフマル酸エステル;並びにシクロビニルシロキサン類がある。
【0050】
アセチレン系アルコールが、本発明のシリコーン組成物で好ましい一群の禁止剤を構成する。3,5−ジメチル−1−ヘキシン−3−オールが、本発明において特に好ましい禁止剤である。これらの禁止剤を含む組成物は、これらを実際的な速度で硬化させるには、一般に70℃以上の温度で加熱することを要する。
【0051】
本発明のシリコーン組成物中における白金触媒禁止剤の濃度は、昇温下での硬化を妨げることなく、或いは過度に長期化することなく、周囲温度における組成物の硬化を遅延させるに足る濃度である。この濃度は、使用される個々の禁止剤、ヒドロシリル化触媒の性状と濃度および有機水素ポリシロキサンの性状に依存して広い範囲で変わる。
【0052】
ある場合には、白金族金属1モル当たり1モル程度の低禁止剤濃度で、満足できる貯蔵安定性と硬化速度が得られる。他の場合は、白金族金属1モル当たり禁止剤500モルまで、またはそれ以上の禁止剤濃度が必要とされることがある。
一般的には、禁止剤は白金族金属1モル当たり1〜100モルの量で存在する。
所定のシリコーン組成物における特定の禁止剤の最適濃度は、日常的な実験で容易に求めることができる。
【0053】
本発明のシリコーン組成物は、その粘度を下げて、その製造、取り扱いおよび適用を容易にするために、適量の溶媒をさらに含んでいることができる。適した溶媒に、トルエン、キシレン、ヘプタンおよびミネラルスピレットのような炭化水素;ハロ炭化水素;アルコール類;エステル類;ケトン類;線状、分枝鎖状および環状ポリジメチルシロキサン類のようなシリコーン油;並びにこのような溶媒の組み合わせがある。本発明のシリコーン組成物における特定の溶媒の最適濃度は、日常的な実験で容易に求めることができる。
【0054】
本発明のシリコーン組成物は、酸化防止剤、顔料、安定剤および充填材のような少量の追加成分をさらに含んでいることができるが、ただしそれら成分はこのシリコーンPSAの物理的性質、特に熱膨張率と粘着性に悪影響を及ぼさないことが条件である。
【0055】
本発明のシリコーン組成物は、単一の部分に成分(A)〜(E)を含んで成る一部分型組成物であってもよいし、或いはまた成分(B)がアルケニル基を含んでいるときは成分(A)も成分(B)も、成分(C)および(E)とは同じ部分に存在しないということを条件として、成分(A)〜(E)を2つまたは3つ以上の部分に含んで成る多部分型組成物であってもよい。例えば、シリコーン感圧接着剤を造るための多部分型のシリコーン組成物は、成分(A)の一部分、成分(B)の一部分、成分(D)の一部分および成分(E)の全部を含んでいる第一の部分と、成分(A)、(B)および(D)の残りの部分並びに成分(C)の全部を含んでいる第二の部分から成っていることができる。
【0056】
本発明のシリコーン組成物は、一般的には、成分(A)〜(E)と、場合によって加えられる任意の成分とを、前記の割合で、周囲温度において、前記の有機溶媒の助けを借りまたは借りずに組み合わせることによって調製される。それらの様々な成分の添加順序は特に重要という訳ではないが、シリコーン組成物が直ちに使用される予定の場合は、その組成物の早期硬化を防ぐために、ヒドロシリル化触媒を、最後に、30℃より低い温度で加えるのが好ましい。また、本発明の多部分型シリコーン組成物は、各部分が前記で定義されるとおりである2つまたは3つ以上の部分を組み合わせることにより調製することができる。混合は、混練法、ブレンド法および攪拌法のようなこの技術分野で公知の方法のいずれによっても、バッチ法か連続法のいずれかで遂行することができる。特定の混合装置は、混合成分の粘度と最終シリコーン組成物の粘度によって決まる。
【0057】
本発明のシリコーン組成物は、空気または水分に曝されないようにするために密封された容器の中に貯蔵されるべきである。本発明の一部分型シリコーン組成物は、硬化したシリコーンPSA生成物の性質に何らの変化も引き起こさずに、室温で数週間貯蔵しておくことができる。しかし、本発明のこの一部分型シリコーン組成物の貯蔵寿命は、その混合物を0℃より低い温度、好ましくは−30〜−20℃の温度で貯蔵することによって、数ヶ月まで延ばすことができる。上記多部分型シリコーン組成物の個々の密封されたパッケージは、それらを混合すると生成する組成物の性能に何らの劣化ももたすことなく、周囲条件で6ヶ月を上回る期間貯蔵しておくことができる。
【0058】
本発明のシリコーン組成物は、ロール塗布法、ナイフ塗布法、ブレード塗布法、ロール式ナイフ塗布法、グラビア塗布法、浸漬法、はけ塗り法または噴霧塗布法のような任意、適当な方法で表面に適用することができる。
【0059】
本発明のシリコーン組成物は知られているいかなる固体材料にも適用することができる。適した基材に、限定される訳ではないが、アルミニウム、銀、銅および鉄、並びにそれらの合金のような金属;シリコン;紙、木材、皮革および布帛のような多孔質材料;ポリエチレンおよびポリプロピレンのようなポリオレフィン;ポリテトラフルオロエチレンおよびポリフッ化ビニルのようなフルオロカーボン重合体;ポリスチレン;ナイロンのようなポリアミド;ポリイミド;ポリエステルおよびアクリル系重合体;印刷表面;セラミック;ガラスおよびガラスクロスがある。
【0060】
本発明によるシリコーンPSAは、前記の成分(A)〜(E)を含むシリコーン組成物の反応生成物を含んで成るものである。本発明のシリコーン組成物は、室温で、または200℃までの、好ましくは70〜200℃、さらに好ましくは125〜175℃の温度で適当な時間長さにわたって加熱することにより硬化させることができる。例えば、本発明のシリコーン組成物は、150℃では1時間未満の時間で硬化する。
【0061】
本発明のシリコーン組成物は、良好な流動性、低VOC(揮発性有機化合物)含有量および急速低温硬化性を含めて多数の利点を有する。さらに、本発明のシリコーン組成物は、硬化すると、良好な接着性、低熱膨張率および予想外に高い粘着性を有するシリコーン感圧接着剤を形成する。
【0062】
流動性に関し、本発明のシリコーン組成物は多数の用途に必要とされる粘弾性特性を有し、従って基材に標準的な装置を用いて容易に分配、適用される。
【0063】
さらに、多くの用途で有機溶媒を必要としない本発明のシリコーン組成物は、VOC含有量が非常に低い。従って、本発明のシリコーンゲル組成物によれば、溶媒媒介シリコーン組成物に関連した健康、安全および環境への危険が回避される。加えて、本発明の無溶媒組成物は、一般的には、硬化中に受ける収縮が溶媒媒介シリコーン組成物より少ない。
【0064】
本発明のシリコーン組成物は、室温または適度の昇温下で、発熱も副生成物の形成もいずれも起こすことなく速やかに硬化する。事実、このシリコーン組成物の硬化速度は、触媒および/または場合によって使用される禁止剤の濃度を制御することによって調整することができる。
【0065】
さらに、本発明のシリコーン組成物は、硬化すると、金属、ガラス、シリコン、二酸化ケイ素、セラミック、天然ゴム、シリコーンゴム、ポリエステル、ポリオレフィンおよびポリイミドを含めて広範囲の多様な材料に対して良好な接着性を有するシリコーン感圧接着剤を形成する。
【0066】
重要なことであるが、本発明のシリコーン組成物は、硬化すると、シリカ系充填材、即ち成分(D)が除外されている同様のシリコーン組成物に比較して、低い熱膨張率と予想外に高い粘着性を有するシリコーン感圧接着剤を形成する。事実、本発明のシリコーンPSAの粘着性は、典型的には、シリカ系充填材が存在しない同じシリコーン組成物の粘着性と少なくとも同等である。
【0067】
本発明のシリコーン組成物はシリコーン感圧接着剤の製造に有用である。本発明のこのシリコーンPSAには、接着テープ、包帯およびラベルを含めて無数の用途がある。本発明のシリコーンPSA組成物は、また、多種多様な材料、特に電子部品を可撓性または剛性の基板に接着させるのに有用である。
【0068】
【実施例】
次の実施例で報告される部および百分率は全て重量によるものである。それらの実施例では、次の方法と材料が用いられた。
【0069】
シリコーン組成物の粘度は、レオメトリックスARES-2KRTN1-FCO-STDダイナミックス・ビスコメーター(Rheometrics ARES-2KRTN1-FCO-STD Dynamic Viscometer)を用いて測定された。この装置は、23±2℃において2%の歪みを用いて、動的剪断モードで作動された。剪断周波数(shear frequency)は0.1ラド(rad)/秒から100ラド/秒まで増大された。粘度について報告された値は、シリコーン組成物の剪断周波数10ラド/秒における粘度に相当する。
【0070】
シリコーンPSAの粘着性は、シリーズ400ポリケン・プローブ粘着性試験機(Series 400 Polyken Probe Tack Tester)[ニューヨーク州(N.Y.)、アミチビル(Amityville)のテスティング・マシンズ社(Testing Machines, Inc.)]を用いて23±2℃で測定された。試験試料は、シリコーン組成物をまずフルオロシリコーン剥離ライナー上に厚さが約0.13mmになるまでキャストすることによって作成された。この材料を強制エアオーブン中で150℃において1時間硬化させた。直径25mmの試料を上記試験装置に固定し、そして剥離ライナーを取り除いた。直径0.5cmのステンレス鋼製プローブを、この接着剤の表面と0.5cm/秒の速度、接触圧177.5g−力および滞留時間1秒で接触させた。次に、そのプローブを速度0.5cm/秒で抜き出し、そしてそのプローブを接着剤から分離するのに要する最大の力を求めた。グラム−力の単位で表される、報告された粘着性の値は、同じ試料の異なる領域で行われた5回の測定の平均である。
【0071】
シリコーンPSAの剥離接着力は、TAPPI、第43巻、第8号、164A〜165A頁、1960年に記載されるケイル試験機(Keil Tester)を用いて23±2℃で測定された。その試験試料は、シリコーン組成物をまずフルオロシリコーン剥離ライナー上に厚さが約0.13mmになるまでキャストすることによって作成された。この材料を強制エアオーブン中で150℃において1時間硬化させた。その硬化した接着剤の未被覆表面に厚さ0.05mmのマイラー(Mylar)フィルムを適用し、そしてその積層体を4.5kgの鋼製ローラーで各縦方向に一回ずつならした。この積層体から2.54cm×12cmの試験試料を切り取った。この試験試料から剥離ライナーを取り除き、新たに露出された接着剤を研磨された5cm×15cmのステンレス鋼製プレートに適用した。その接着剤被覆マイラーフィルムをそのステンレス鋼製支持体から角度180゜および分離速度30cm/分で取り除くのに要する最大の力を、各2.4cm間隔で測定した。N/mの単位で表される報告された剥離値は、一回の引っ張り操作の最中に取った5回の読み取り値の平均である。
【0072】
シリコーンPSAの線熱膨張率(CTE)は、デュポン・インスツルメント・モデル(Dupont Instrument Model)944001.90 v2.3C熱機械的分析装置(Thermomechanical Analyzer:TMA)を用いて測定された。試験試料は、まずシリコーン組成物を剥離ライナー間において、ホットプレス中で、150℃において10トンの圧力下で1時間硬化させて、10.2cm×10.2cm×0.16cmのスラブを作ることによって作成された。次に、この硬化接着剤から直径6.92mmの試験試料を切り取った。直径2.76mmの石英製プローブを、その未被覆PSA試料の表面と25℃において接触させた。そのプローブに200mgの荷重を加え、そしてその試料の温度を5℃/分の速度で150℃まで昇温させた。線熱膨張率は、20℃から150℃までの膨張対温度曲線に対する割線の傾斜を試料の厚さで割ることによって計算された。CTEの報告された値はμm/m℃の単位で表される。
【0073】
樹脂/重合体ブレンド:(i)(CH3)3SiO1/2シロキサン単位とSiO4/2シロキサン単位より成る有機ポリシロキサン樹脂にして、数平均分子量が2,600であり、(CH3)3SiO1/2単位対SiO4/2単位のモル比が0.9:1であり、そして1重量パーセント未満のケイ素−結合ヒドロキシル基を含んでいるその有機ポリシロキサン樹脂70.85重量パーセント、および(ii)25℃での粘度が0.3〜0.6Pa・sであるジメチルビニルシロキシ末端基付きポリジメチルシロキサン29.15重量パーセントより成る混合物。
【0074】
シリカA:平均粒径が15ミクロンで、平均表面積が1.3m2/gである電子DRAMグレードの球形溶融シリカ。
【0075】
シリカB:平均粒径が13ミクロンで、平均表面積が約0.46m2/gである電子DRAMグレードの球形溶融シリカ。
【0076】
シリカC:平均粒径が4.4ミクロンで、平均表面積が1.3m2/gである電子DRAMグレードの球形溶融シリカ。
【0077】
禁止剤:3,5−ジメチル−1−ヘキシン−3−オール。
【0078】
架橋剤:1−オクタデシル−1,3,5,7,9−ペンタメチルシクロペンタシロキサン。
【0079】
触媒:1,3−ジエテニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサンの白金錯体。
【0080】
実施例1
本発明によるシリコーン組成物を次の方法を用いて調製した。まず、100部の樹脂/重合体ブレンドを、流動可能となるまで、130℃まで約30分かけて加熱した。次に、その樹脂/重合体ブレンドを、4オンスのポリプロピレン製カップ中で、27.2部のシリカA、1.0部の架橋剤および0.1部の禁止剤と組み合わせた。その組成物を初めはスパチュラを使って手でブレンドし、次いでハウスチャイルド(Hauschild)歯科用ミキサーで均質になるまで約10秒間混合した。この混合物を室温まで放冷させた後、0.01部の触媒を加え、そして上記の混合操作を繰り返した。真空チャンバー中、圧力3733Paにおいて、その試料から空気を3分間除去した。この組成物の粘度は剪断周波数10ラド/秒において2,212Pa・sである。この組成物から製造されたシリコーンPSAの物理的性質を表1に示す。
【0081】
実施例2
本発明によるシリコーン組成物を、シリカAの量を77.6部に増量したことを除いて、実施例1の方法を用いて調製した。この組成物の粘度は剪断周波数10ラド/秒において11,724Pa・sである。この組成物から製造されたシリコーンPSAの物理的性質を表1に示す。
【0082】
実施例3
本発明によるシリコーン組成物を、27.2部のシリカAに代えて27.2部のシリカBを用いたことを除いて、実施例1の方法を用いて調製した。この組成物の粘度は剪断周波数10ラド/秒において2,079Pa・sである。この組成物から製造されたシリコーンPSAの物理的性質を表1に示す。
【0083】
実施例4
本発明によるシリコーン組成物を、27.2部のシリカAに代えて77.6部のシリカCを用いたことを除いて、実施例1の方法を用いて調製した。この組成物の粘度は剪断周波数10ラド/秒において6,259Pa・sである。この組成物から製造されたシリコーンPSAの物理的性質を表1に示す。
【0084】
比較例1
本発明の範囲を外れるシリコーン組成物を、27.2部のシリカAを省いたことを除いて、実施例1の方法を用いて調製した。この組成物の粘度は剪断周波数10ラド/秒において1,205Pa・sである。この組成物から製造されたシリコーンPSAの物理的性質を表1に示す。
【0085】
【表1】
Figure 0004580492
【0086】
CTE=熱膨張率

Claims (9)

  1. シリコーン感圧接着剤組成物にして、次の:
    (A)1分子当たり平均少なくとも2個のケイ素−結合アルケニル基を含むポリジ有機シロキサン20〜55重量部;
    (B)R3 3SiO1/2単位およびSiO4/2単位を含んで成る有機ポリシロキサン樹脂にして、式中のR3が各々独立に一価の炭化水素基または一価のハロゲン化炭化水素基から選ばれ、R3 3SiO1/2単位対SiO4/2単位のモル比が0.6:1〜1.5:1であり、該樹脂(B)が2モルパーセント未満のアルケニル基を含み、そして成分(A)と(B)との合計量が100重量部となる、該有機ポリシロキサン樹脂45〜80重量部;
    (C)上記成分(A)および(B)の両成分中のアルケニル基1個当たり1〜3個のケイ素−結合水素原子を与えるのに十分な量の、1分子当たり平均少なくとも2個のケイ素−結合水素原子を有する有機水素ポリシロキサン;
    (D)平均表面積が25m2/g未満であるシリカ系充填材25〜200重量部;および
    (E)上記成分(A)、(B)および(C)の合計重量基準で、100万部当たり0.1〜1000部の白金族金属を与えるに足る濃度のヒドロシリル化触媒
    を含んで成る、成分(A)中の、1分子当たりのケイ素−結合アルケニル基の平均数と、成分(C)中の、1分子当たりのケイ素−結合水素原子の平均数との和が4.0より大きい、上記のシリコーン感圧接着剤組成物。
  2. ポリジ有機シロキサン(A)が25℃において0.05〜100Pa・sの粘度を有する、請求項1に記載の組成物。
  3. ポリジ有機シロキサン(A)が式R2R1 2SiO(R1 2SiO)nSiR1 2R2を有し、ここでR1は各々独立に脂肪族不飽和を含まない一価の炭化水素基または一価のハロゲン化炭化水素基から選ばれ、R2はアルケニル基であり、そしてnは該ポリジ有機シロキサンの粘度が25℃において0.05〜10,000Pa・sとなるそのような値を有する、請求項2に記載の組成物。
  4. 有機ポリシロキサン樹脂(B)がアルケニル基を含んでいない、請求項1に記載の組成物。
  5. シリカ系充填材(D)が溶融シリカまたは石英粉末である、請求項1に記載の組成物。
  6. シリカ系充填材(D)がシリカの表面を処理することにより製造されたものである、請求項1に記載の組成物。
  7. ヒドロシリル化触媒(E)が白金族金属触媒である、請求項1に記載の組成物。
  8. 白金触媒の禁止剤をさらに含む、請求項1に記載の組成物。
  9. 成分(B)がアルケニル基を含んでいるとき、同一部分には成分(A)も、成分(B)も、成分(C)および成分(E)と共には存在しない、請求項1〜8のいずれかに記載の多部分型シリコーン感圧接着剤組成物。
JP2000066808A 1999-03-11 2000-03-10 シリコーン組成物およびシリコーン感圧接着剤 Expired - Fee Related JP4580492B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/266,307 US6201055B1 (en) 1999-03-11 1999-03-11 Silicone composition and silicone pressure sensitive adhesive
US266307 1999-03-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000265150A JP2000265150A (ja) 2000-09-26
JP4580492B2 true JP4580492B2 (ja) 2010-11-10

Family

ID=23014046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000066808A Expired - Fee Related JP4580492B2 (ja) 1999-03-11 2000-03-10 シリコーン組成物およびシリコーン感圧接着剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6201055B1 (ja)
EP (1) EP1035161B1 (ja)
JP (1) JP4580492B2 (ja)
KR (1) KR100630597B1 (ja)
DE (1) DE60002249T2 (ja)
NO (1) NO315858B1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001019928A (ja) * 1999-07-08 2001-01-23 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd 接着剤、および半導体装置
US6406793B1 (en) * 1999-09-22 2002-06-18 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Addition-reaction silicone pressure sensitive adhesive composition
JP3468420B2 (ja) * 2000-06-07 2003-11-17 持田商工株式会社 放熱シート及びその製造方法
US7005460B2 (en) * 2001-01-25 2006-02-28 Kettenbach Gmbh & Co. Kg Two-step curable mixer-suitable materials
JP4459470B2 (ja) * 2001-04-06 2010-04-28 信越化学工業株式会社 電子部品の放熱構造体及びそれに用いる放熱シート
JP3821214B2 (ja) * 2001-07-16 2006-09-13 信越化学工業株式会社 スクラッチ可能な隠蔽性コーティング用シリコーン組成物
US6784555B2 (en) * 2001-09-17 2004-08-31 Dow Corning Corporation Die attach adhesives for semiconductor applications utilizing a polymeric base material with inorganic insulator particles of various sizes
JP4784720B2 (ja) * 2001-09-25 2011-10-05 信越化学工業株式会社 粘着テープ
KR100853550B1 (ko) * 2001-12-29 2008-08-22 주식회사 케이씨씨 용제형 실리콘 종이 이형제 조성물
JP2004099758A (ja) * 2002-09-10 2004-04-02 Nitto Denko Corp 両面粘着テープおよび接着方法
US20040161395A1 (en) * 2003-02-14 2004-08-19 Patil Anjali Abhimanyu Cosmetic compositions containing composite siloxane polymers
KR101067257B1 (ko) * 2003-03-17 2011-09-27 다우 코닝 코포레이션 고온 점착 강도가 개선된 무용매 실리콘 감압성 접착제
DE60331893D1 (de) * 2003-05-09 2010-05-12 3M Espe Ag Aushärtbare Silikon-Abformmassen mit hoher Reissfestigkeit und geringer Konsistenz
DK1737504T3 (da) * 2004-04-08 2010-07-19 Dow Corning Silikonehudpåføringsgel
EP1797153B1 (en) * 2004-06-16 2010-09-15 Lord Corporation Adhesive composition, method for bonding to a metal surface and rubber to metal adhesive
KR100866560B1 (ko) 2004-06-16 2008-11-03 로드코포레이션 접착제 조성물, 및 금속 표면에 결합하는 방법
JP2006213810A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Shin Etsu Chem Co Ltd 粘着剤用シリコーン組成物及び該組成物から得られる粘着テープ
US7767754B2 (en) * 2005-11-08 2010-08-03 Momentive Performance Materials Inc. Silicone composition and process of making same
US7479522B2 (en) * 2005-11-09 2009-01-20 Momentive Performance Materials Inc. Silicone elastomer composition
JP5138205B2 (ja) * 2005-11-22 2013-02-06 信越化学工業株式会社 無溶剤型剥離紙用シリコーン組成物
CA2671690C (en) 2006-12-06 2015-01-06 Dow Corning Corporation Airbag and process for its assembly
FR2910909A1 (fr) * 2006-12-27 2008-07-04 Rhodia Recherches & Tech Composition silicone adhesive et procede de collage utilisant une telle composition.
JP5251732B2 (ja) * 2008-06-04 2013-07-31 信越化学工業株式会社 シリコーン粘着剤組成物
IT1391699B1 (it) * 2008-11-10 2012-01-17 Antonini Legnami S R L Procedimento per la realizzazione di un prodotto a base di legno e prodotto cosi' ottenuto
US8222352B2 (en) 2008-12-24 2012-07-17 Nitto Denko Corporation Silicone resin composition
CN101705074B (zh) * 2008-12-30 2012-02-29 北方涂料工业研究设计院 高温螺纹紧固胶及其生产方法
AU2010270603B2 (en) * 2009-07-07 2015-05-07 Convatec Technologies Inc. Pressure sensitive silicone adhesives with amphiphilic copolymers
WO2012129264A1 (en) 2011-03-21 2012-09-27 Avery Dennison Corporation Non-flowing silicone adhesive
US20130005844A1 (en) * 2011-06-30 2013-01-03 Yeung K C Ricky Self-adhesive silicone rubber compositions and articles comprising same
WO2013173090A1 (en) * 2012-05-15 2013-11-21 Momentive Performance Materials Inc. Uv curable self-bonding silicone rubber
US8768227B2 (en) 2012-09-07 2014-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Developing member including elastic member containing cured product of addition-curing silicone rubber mixture, processing cartridge including the developing member, and electrophotographic apparatus including the developing member
JP5936495B2 (ja) 2012-09-07 2016-06-22 キヤノン株式会社 現像部材、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
EP3207104B1 (en) * 2014-10-13 2021-08-25 Avery Dennison Corporation Weldable and vibration damping silicone adhesives
CN105778515A (zh) * 2014-12-26 2016-07-20 广东生益科技股份有限公司 一种无卤无磷硅树脂组合物以及使用它的预浸料、层压板、覆铜板以及印制电路板
US9777203B2 (en) 2015-06-08 2017-10-03 Momentive Performance Materials Silicone pressure sensitive adhesive compositions and protective films containing the same
TWI728102B (zh) * 2016-04-26 2021-05-21 日商陶氏東麗股份有限公司 可撓性積層體及具備其之可撓性顯示器
CN108342086B (zh) * 2018-03-21 2021-06-29 东莞市正安有机硅科技有限公司 一种降低硅橡胶中voc的方法
CN108410416B (zh) * 2018-03-30 2021-02-26 深圳天鼎新材料有限公司 一种灌封硅胶及其制备方法和应用
JP2022039440A (ja) * 2020-08-28 2022-03-10 デュポン・東レ・スペシャルティ・マテリアル株式会社 硬化性シリコーン組成物、封止材、および光半導体装置
KR102512591B1 (ko) * 2020-12-03 2023-03-23 다우 실리콘즈 코포레이션 실리콘 감압 접착제 및 이의 제조 및 사용 방법
CN117098823A (zh) * 2021-04-27 2023-11-21 美国陶氏有机硅公司 有机硅压敏粘合剂组合物及其制备方法以及在柔性显示设备中的用途
TW202428313A (zh) * 2022-12-02 2024-07-16 美商蓋列斯特股份有限公司 柔性皮膚黏著劑組成物

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2676182A (en) 1950-09-13 1954-04-20 Dow Corning Copolymeric siloxanes and methods of preparing them
US3122516A (en) 1961-02-20 1964-02-25 Dow Corning Organosiloxane elastomers reinforced with modified silica fillers
US3334062A (en) 1965-03-01 1967-08-01 Dow Corning Process for rendering inorganic powders hydrophobic
NL131800C (ja) 1965-05-17
US3528940A (en) * 1966-12-15 1970-09-15 Gen Electric Silicone pressure-sensitive adhesive of improved strength
US3635743A (en) 1969-01-06 1972-01-18 Gen Electric Reinforcing silica filler
US3624023A (en) 1970-04-09 1971-11-30 Dow Corning Transparent silicone rubber vulcanizable under ambient conditions
US3983298A (en) * 1975-04-18 1976-09-28 Dow Corning Corporation Polyorganosiloxane pressure sensitive adhesives and articles therefrom
US4584355A (en) 1984-10-29 1986-04-22 Dow Corning Corporation Silicone pressure-sensitive adhesive process and product with improved lap-shear stability-I
US4585836A (en) 1984-10-29 1986-04-29 Dow Corning Corporation Silicone pressure-sensitive adhesive process and product with improved lap-shear stability-II
US4591622A (en) 1984-10-29 1986-05-27 Dow Corning Corporation Silicone pressure-sensitive adhesive process and product thereof
JPH0637614B2 (ja) 1986-07-15 1994-05-18 東レ・ダウコ−ニング・シリコ−ン株式会社 シリコ−ン感圧接着剤組成物
US4766176A (en) 1987-07-20 1988-08-23 Dow Corning Corporation Storage stable heat curable organosiloxane compositions containing microencapsulated platinum-containing catalysts
JPH0214244A (ja) 1988-06-30 1990-01-18 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物
US4988779A (en) 1989-04-17 1991-01-29 General Electric Company Addition cured silicone pressure sensitive adhesive
JPH03139585A (ja) * 1989-10-12 1991-06-13 W R Grace & Co 感圧接着剤組成物
JP2864584B2 (ja) * 1989-12-05 1999-03-03 日立化成工業株式会社 半導体用エポキシ樹脂組成物および半導体装置の製造法
US5100976A (en) 1990-01-16 1992-03-31 Dow Corning Corporation Silicon pressure sensitive adhesive compositions
US5292586A (en) * 1991-03-26 1994-03-08 General Electric Company Solventless or high solids-containing silicone pressure sensitive adhesive compositions
US5232702A (en) * 1991-07-22 1993-08-03 Dow Corning Corporation Silicone pressure sensitive adhesive compositons for transdermal drug delivery devices and related medical devices
JPH05340865A (ja) 1992-06-09 1993-12-24 Canon Inc 測定装置
US5290885A (en) 1992-12-30 1994-03-01 Dow Corning Corporation Unsaturated organic adduct of an organohydrogenpolysiloxane as an improved crosslinking agent for silicone pressure-sensitive adhesives
US5366809A (en) 1993-09-02 1994-11-22 Dow Corning Corporation Silicone pressure-sensitive adhesives
JP3235382B2 (ja) * 1994-11-11 2001-12-04 信越化学工業株式会社 粘着性接着剤組成物
JP3611066B2 (ja) * 1996-08-29 2005-01-19 株式会社ルネサステクノロジ 無機質充填剤及びエポキシ樹脂組成物の製造方法
JPH10101906A (ja) * 1996-10-03 1998-04-21 Shin Etsu Chem Co Ltd 液状エポキシ樹脂組成物の製造方法
JP3821173B2 (ja) * 1996-12-19 2006-09-13 信越化学工業株式会社 エポキシ樹脂組成物
JP3978623B2 (ja) * 1997-06-10 2007-09-19 日立化成工業株式会社 多層配線板

Also Published As

Publication number Publication date
NO20000880L (no) 2000-09-12
KR20000062784A (ko) 2000-10-25
EP1035161A3 (en) 2001-07-18
DE60002249D1 (de) 2003-05-28
NO20000880D0 (no) 2000-02-23
KR100630597B1 (ko) 2006-10-04
EP1035161A2 (en) 2000-09-13
JP2000265150A (ja) 2000-09-26
EP1035161B1 (en) 2003-04-23
DE60002249T2 (de) 2004-01-29
US6201055B1 (en) 2001-03-13
NO315858B1 (no) 2003-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4580492B2 (ja) シリコーン組成物およびシリコーン感圧接着剤
JP4778609B2 (ja) シリコーン組成物及びそれから形成したシリコーン感圧性接着剤
JP3604716B2 (ja) 無溶剤型シリコーン感圧接着剤組成物およびその製品の製法
JP6091518B2 (ja) 自己架橋型シリコーン感圧接着剤組成物、ならびにその製造方法およびその製造された物品
JP2004506778A (ja) デュアル硬化性低溶剤型シリコーン感圧接着剤
JPH0598238A (ja) 固形分含量が高い感圧性シリコ―ン接着剤組成物
CA2439603A1 (en) Silicone composition and thermally conductive cured silicone product
JPH0786193B2 (ja) 付加硬化型シリコーン感圧接着剤
JPH07197008A (ja) シリコーン感圧接着剤
JPH0791471B2 (ja) 剥離性皮膜形成用オルガノポリシロキサン組成物
JPH032270A (ja) 剥離性硬化皮膜形成用オルガノポリシロキサン組成物
JP2019502782A (ja) シリコーン感圧接着剤組成物
JPH06228526A (ja) シリコーン用感圧接着剤用オルガノ水素ポリシロキサン架橋剤
JPH0684494B2 (ja) シリコーン感圧接着剤組成物
JPH05171047A (ja) 剥離性硬化皮膜形成用オルガノポリシロキサン組成物
US5914192A (en) Silicone release coating compositions
EP3673026B1 (en) Silicone pressure-sensitive adhesive composition
JP3551839B2 (ja) 半導体素子接着用シリコーンエラストマーフィルム状成形物及びそれを用いた半導体装置
US20050113513A1 (en) Curable silicone pressure adhesive coating compositions
JPH0649413A (ja) 剥離性硬化皮膜形成用オルガノポリシロキサン組成物
JPH09118871A (ja) シリコーン系感圧接着剤用オルガノポリシロキサンおよびシリコーン系感圧接着剤
JP2004307691A (ja) 硬化性シリコ−ン剥離剤組成物
JP4454955B2 (ja) 剥離性硬化皮膜形成用シリコーン組成物
JP2000096005A (ja) シリコーン系接着性シート
JP2010043221A (ja) シリコーンゴム用接着剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100312

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100803

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100830

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees