JP4563247B2 - 学習支援システムおよび学習支援プログラム - Google Patents
学習支援システムおよび学習支援プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4563247B2 JP4563247B2 JP2005132468A JP2005132468A JP4563247B2 JP 4563247 B2 JP4563247 B2 JP 4563247B2 JP 2005132468 A JP2005132468 A JP 2005132468A JP 2005132468 A JP2005132468 A JP 2005132468A JP 4563247 B2 JP4563247 B2 JP 4563247B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- answer
- determination result
- question
- answer determination
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B7/00—Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
- Character Discrimination (AREA)
Description
以下、本発明の一実施形態にかかる学習支援システムについて、図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の一実施形態にかかる学習支援システムの構成図である。
[第2の実施形態]
本発明の他の実施形態について、図面を参照しながら以下に説明する。なお、第1の実施形態において説明した構成と同様の機能を有する構成については、同じ参照符号を付記し、その説明を省略する。
[第3の実施形態]
本発明のさらに他の実施形態について、図面を参照しながら以下に説明する。なお、前述の各実施形態において説明した構成と同様の機能を有する構成については、同じ参照符号を付記し、その説明を省略する。
[第4の実施形態]
本発明の他の実施形態について、図面を参照しながら以下に説明する。なお、前述の各実施形態において説明した構成と同様の機能を有する構成については、同じ参照符号を付記し、その説明を省略する。
[第5の実施形態]
本発明のさらに他の実施形態について、図面を参照しながら以下に説明する。なお、前述の各実施形態において説明した構成と同様の機能を有する構成については、同じ参照符号を付記し、その説明を省略する。
(付記1)
問題識別子と問題と正解とを対応付けて記憶した問題記憶部と、前記問題記憶部から読み出した問題を画面に表示する問題表示部と、前記問題に対する解答の入力を受け付ける解答入力部とを備えた学習支援システムにおいて、
前記解答入力部より入力された解答と前記問題記憶部の正解とを照合して解答判定を行う解答判定部と、
前記解答判定部による解答判定結果を、判定対象となった解答に対応させて表示する解答判定結果表示部と、
前記解答判定部による解答判定結果を前記問題識別子に対応付けて保存する解答判定結果記憶部とを備え、
前記問題表示部が、以前の解答時の解答判定結果が前記解答判定結果記憶部に存在する問題については、以前の解答時の解答判定結果に応じた態様で表示することを特徴とする学習支援システム。
(付記2)
前記問題表示部が、以前の解答時の解答判定結果が前記解答判定結果記憶部に存在する問題については、直近の解答判定結果に応じた態様で表示する、付記1記載の学習支援システム。
(付記3)
前記解答判定結果記憶部が、過去の複数回分の解答判定結果を保存し、
前記問題表示部が、以前の解答時の解答判定結果が前記解答判定結果記憶部に存在する問題については、前記過去の複数回分の解答判定結果から求められる過去の正解状況に応じた態様で問題を表示する、付記1記載の学習支援システム。
(付記4)
前記解答判定結果表示部が、前記解答判定結果記憶部を参照し、以前の学習時に不正解であったものが正解になったことがわかる態様で解答判定結果を表示する、付記1に記載の学習支援システム。
(付記5)
前記解答判定結果表示部が、前記解答判定結果記憶部を参照し、以前の学習時に不正解であったものが再度不正解になったことがわかる態様で解答判定結果を表示する、付記1に記載の学習支援システム。
(付記6)
前記問題記憶部において、少なくとも一部の問題について各問題の解答制限時間が記憶され、
問題の解答開始から解答入力終了までに要した時間を計測するタイマをさらに備え、
前記解答判定結果記憶部に、前記解答判定結果と共に、前記タイマによる計測時間が前記解答制限時間を超えたか否かに関する情報も記憶され、
前記問題表示部が、前記解答判定結果記憶部を参照し、以前の学習時に解答制限時間を超えた問題がわかる態様で問題を表示する、付記1に記載の学習支援システム。
(付記7)
学習者からいずれかの問題が指定された場合、前記解答判定結果記憶部に、前記解答判定結果と共に、前記学習者による指定に関する情報も記憶され、
前記問題表示部が、前記解答判定結果記憶部を参照し、以前の学習時に学習者により指定された問題がわかる態様で問題を表示する、付記1に記載の学習支援システム。
(付記8)
前記解答入力部が、手書き筆跡で解答の入力を行わせる入力デバイスを備え、
前記手書き筆跡から、文字認識辞書を参照して文字/文字列認識を行う文字/文字列認識部をさらに備え、
前記解答判定部が、文字/文字列認識部による認識結果と前記問題記憶部の正解とを参照して解答判定を行う、付記1〜7のいずれか一項に記載の学習支援システム。
(付記9)
前記解答入力部が、手書き筆跡で解答の入力を行わせる入力デバイスを備え、
前記解答判定部が、前記手書き筆跡のストローク情報に基づいて、文字の形、筆順、画数、トメ、およびハネからなる群から選ばれる少なくとも2つの要素について解答が正しいか否かを判定する、付記1〜7のいずれか一項に記載の学習支援システム。
(付記10)
問題識別子と問題と正解とを対応付けて記憶した問題記憶部から読み出した問題を画面に表示する問題表示ステップと、
前記問題に対する解答の入力を受け付ける入力ステップと、
入力された解答と前記問題記憶部の正解とを照合して解答判定を行う解答判定ステップと、
前記解答判定の結果を、判定対象となった解答に対応させて表示する解答判定結果表示ステップと、
前記解答判定の結果を前記問題識別子に対応付けて解答判定結果記憶部に保存する解答判定結果記憶ステップとをコンピュータに実行させる学習支援プログラムであって、
前記問題表示ステップにおいて、以前の解答時の解答判定結果が前記解答判定結果記憶部に存在する問題については、以前の解答時の解答判定結果に応じた態様で問題を表示することを特徴とする学習支援プログラム。
(付記11)
問題識別子と問題と正解とを対応付けて記憶した問題記憶部から読み出した問題を画面に表示する問題表示ステップと、
前記問題に対する解答の入力を受け付ける入力ステップと、
入力された解答と前記問題記憶部の正解とを照合して解答判定を行う解答判定ステップと、
前記解答判定の結果を、判定対象となった解答に対応させて表示する解答判定結果表示ステップと、
前記解答判定の結果を前記問題識別子に対応付けて解答判定結果記憶部に保存する解答判定結果記憶ステップとをコンピュータに実行させる学習支援プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
前記学習支援プログラムが、前記問題表示ステップにおいて、以前の解答時の解答判定結果が前記解答判定結果記憶部に存在する問題については、以前の解答時の解答判定結果に応じた態様で問題を表示することを特徴とする記録媒体。
2 問題読み出し部
3 解答判定結果読み出し部
4 問題表示部
5 解答入力部
6 解答表示部
7 採点指示部
8 解答判定部
9 解答判定結果表示部
10 解答判定結果保存部
11 解答判定結果メモリ
12 文字/文字列認識部
13 文字認識辞書
14 文字評価部
15 文字評価辞書
16 スペルチェック部
17 スペル辞書
Claims (10)
- 問題識別子と問題と正解とを対応付けて記憶した問題記憶部と、前記問題記憶部から読み出した問題を画面に表示する問題表示部と、前記問題に対する解答の入力を受け付ける解答入力部とを備えた学習支援システムにおいて、
前記解答入力部より入力された解答と前記問題記憶部の正解とを照合して解答判定を行う解答判定部と、
前記解答判定部による解答判定結果を、判定対象となった解答に対応させて表示する解答判定結果表示部と、
前記解答判定部による解答判定結果を前記問題識別子に対応付けた状態で記憶する解答判定結果記憶部とを備え、
前記問題表示部が、以前の解答時の解答判定結果が前記解答判定結果記憶部に存在する問題については、問題に対応する解答枠を、以前の解答時の解答判定結果に応じた態様で表示することを特徴とする学習支援システム。 - 前記問題表示部が、以前の解答時の解答判定結果が前記解答判定結果記憶部に存在する問題については、直近の解答判定結果に応じた態様で表示する、請求項1記載の学習支援システム。
- 前記解答判定結果記憶部が、過去の複数回分の解答判定結果を保存し、
前記問題表示部が、以前の解答時の解答判定結果が前記解答判定結果記憶部に存在する問題については、前記過去の複数回分の解答判定結果から求められる過去の正解状況に応じた態様で表示する、請求項1記載の学習支援システム。 - 前記解答判定結果表示部が、前記解答判定結果記憶部を参照し、以前の学習時に不正解であったものが正解になったことがわかる態様で解答判定結果を表示する、請求項1に記載の学習支援システム。
- 前記解答判定結果表示部が、前記解答判定結果記憶部を参照し、以前の学習時に不正解であったものが再度不正解になったことがわかる態様で解答判定結果を表示する、請求項1に記載の学習支援システム。
- 前記問題記憶部において、少なくとも一部の問題について各問題の解答制限時間が記憶され、
問題の解答開始から解答入力終了までに要した時間を計測するタイマをさらに備え、
前記解答判定結果記憶部に、前記解答判定結果と共に、前記タイマによる計測時間が前記解答制限時間を超えたか否かに関する情報も記憶され、
前記問題表示部が、前記解答判定結果記憶部を参照し、以前の学習時に解答制限時間を超えた問題がわかる態様で問題を表示する、請求項1に記載の学習支援システム。 - 学習者からいずれかの問題が指定された場合、前記解答判定結果記憶部に、前記解答判定結果と共に、前記学習者による指定に関する情報も記憶され、
前記問題表示部が、前記解答判定結果記憶部を参照し、以前の学習時に学習者により指定された問題がわかる態様で問題を表示する、請求項1に記載の学習支援システム。 - 前記解答入力部が、手書き筆跡で解答の入力を行わせる入力デバイスを備え、
前記手書き筆跡から、文字認識辞書を参照して文字/文字列認識を行う文字/文字列認識部をさらに備え、
前記解答判定部が、文字/文字列認識部による認識結果と前記問題記憶部の正解とを参照して解答判定を行う、請求項1〜7のいずれか一項に記載の学習支援システム。 - 前記解答入力部が、手書き筆跡で解答の入力を行わせる入力デバイスを備え、
前記解答判定部が、前記手書き筆跡のストローク情報に基づいて、文字の形、筆順、画数、トメ、およびハネからなる群から選ばれる少なくとも2つの要素について解答が正しいか否かを判定する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の学習支援システム。 - 問題識別子と問題と正解とを対応付けて記憶した問題記憶部から読み出した問題を画面に表示する問題表示ステップと、
前記問題に対する解答の入力を受け付ける入力ステップと、
入力された解答と前記問題記憶部の正解とを照合して解答判定を行う解答判定ステップと、
前記解答判定の結果を、判定対象となった解答に対応させて表示する解答判定結果表示ステップと、
前記解答判定の結果を前記問題識別子に対応付けて解答判定結果記憶部に保存する解答判定結果記憶ステップとをコンピュータに実行させる学習支援プログラムであって、
前記問題表示ステップにおいて、以前の解答時の解答判定結果が前記解答判定結果記憶部に存在する問題については、問題に対応する解答枠を、以前の解答時の解答判定結果に応じた態様で表示することを特徴とする学習支援プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005132468A JP4563247B2 (ja) | 2005-04-28 | 2005-04-28 | 学習支援システムおよび学習支援プログラム |
US11/187,806 US20060246410A1 (en) | 2005-04-28 | 2005-07-25 | Learning support system and learning support program |
CNA2005100879166A CN1855088A (zh) | 2005-04-28 | 2005-07-29 | 学习辅助系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005132468A JP4563247B2 (ja) | 2005-04-28 | 2005-04-28 | 学習支援システムおよび学習支援プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006308925A JP2006308925A (ja) | 2006-11-09 |
JP4563247B2 true JP4563247B2 (ja) | 2010-10-13 |
Family
ID=37195267
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005132468A Expired - Fee Related JP4563247B2 (ja) | 2005-04-28 | 2005-04-28 | 学習支援システムおよび学習支援プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060246410A1 (ja) |
JP (1) | JP4563247B2 (ja) |
CN (1) | CN1855088A (ja) |
Families Citing this family (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005121993A1 (fr) * | 2004-06-10 | 2005-12-22 | Wanbo Qu | Systeme d'application d'apprentissage du chinois multidimensionnel |
JPWO2008146382A1 (ja) * | 2007-05-31 | 2010-08-12 | 富士通株式会社 | 教材作成システム、教材作成方法及びコンピュータプログラム |
JP5105967B2 (ja) * | 2007-06-22 | 2012-12-26 | 株式会社ワオ・コーポレーション | 情報処理システム、情報処理装置、サーバ装置、情報処理方法、およびプログラム |
GB0713692D0 (en) * | 2007-07-13 | 2007-08-22 | Intellprop Ltd | Communications systems |
JP5439721B2 (ja) * | 2008-01-07 | 2014-03-12 | 富士通株式会社 | 学習支援システム、プログラムおよび学習支援方法 |
JP5239506B2 (ja) * | 2008-05-19 | 2013-07-17 | 富士通株式会社 | 学習支援システム、プログラムおよび学習支援方法 |
JP5246496B2 (ja) * | 2008-12-08 | 2013-07-24 | 株式会社日立製作所 | 計算機 |
US8506305B2 (en) * | 2008-12-23 | 2013-08-13 | Deck Chair Learning Systems Inc. | Electronic learning system |
JP5051305B2 (ja) * | 2009-01-30 | 2012-10-17 | 富士通株式会社 | 画像表示装置、画像表示方法及びコンピュータプログラム |
CN102314781A (zh) * | 2010-07-08 | 2012-01-11 | 无敌科技股份有限公司 | 答题系统、答题方法及其计算机程序产品和储存介质 |
US9418569B2 (en) * | 2010-12-22 | 2016-08-16 | Creative Technology Ltd | Methods and system for visually representing a rate of writing a plurality of identical chinese characters for at least one user on a display |
JP5599741B2 (ja) | 2011-02-21 | 2014-10-01 | シャープ株式会社 | 電子機器、コンテンツ表示方法、およびコンテンツ表示プログラム |
JP5732989B2 (ja) * | 2011-04-11 | 2015-06-10 | コニカミノルタ株式会社 | 学習支援システム、および学習支援方法 |
JP5849487B2 (ja) * | 2011-07-20 | 2016-01-27 | カシオ計算機株式会社 | 表示制御装置及びプログラム |
JP5845729B2 (ja) * | 2011-08-30 | 2016-01-20 | カシオ計算機株式会社 | 学習支援装置及びプログラム |
JP5686079B2 (ja) * | 2011-09-28 | 2015-03-18 | 富士通株式会社 | 教材作成装置、コンピュータ、教材作成方法、教材表示方法及びコンピュータプログラム |
JP2014102301A (ja) * | 2012-11-16 | 2014-06-05 | Just Syst Corp | 学習支援装置、学習支援方法および学習支援プログラム |
JP6213089B2 (ja) * | 2013-09-19 | 2017-10-18 | カシオ計算機株式会社 | 音声学習支援装置、音声学習支援方法及びコンピュータの制御プログラム |
JP6129055B2 (ja) * | 2013-10-28 | 2017-05-17 | 富士通株式会社 | 教材作成装置、教材作成方法及びコンピュータプログラム |
JP6197706B2 (ja) * | 2014-03-14 | 2017-09-20 | カシオ計算機株式会社 | 電子機器、問題出力方法およびプログラム |
US9361515B2 (en) * | 2014-04-18 | 2016-06-07 | Xerox Corporation | Distance based binary classifier of handwritten words |
US9619513B2 (en) * | 2014-07-29 | 2017-04-11 | International Business Machines Corporation | Changed answer notification in a question and answer system |
US9912736B2 (en) | 2015-05-22 | 2018-03-06 | International Business Machines Corporation | Cognitive reminder notification based on personal user profile and activity information |
US10169326B2 (en) | 2015-05-22 | 2019-01-01 | International Business Machines Corporation | Cognitive reminder notification mechanisms for answers to questions |
US10152534B2 (en) | 2015-07-02 | 2018-12-11 | International Business Machines Corporation | Monitoring a corpus for changes to previously provided answers to questions |
US10769185B2 (en) | 2015-10-16 | 2020-09-08 | International Business Machines Corporation | Answer change notifications based on changes to user profile information |
KR101840358B1 (ko) * | 2015-11-04 | 2018-03-20 | 주식회사 터치앤에듀 | 필기된 수식 인식을 이용한 수학 학습 장치 및 방법 |
CN107368896B (zh) * | 2016-05-13 | 2023-02-21 | 松下知识产权经营株式会社 | 学习系统、学习方法以及记录介质 |
JP6812804B2 (ja) * | 2017-01-12 | 2021-01-13 | 富士通株式会社 | 文字認識装置、文字認識プログラム及び文字認識方法 |
JP6963302B2 (ja) * | 2017-12-26 | 2021-11-05 | 株式会社光文書院 | 漢字学習装置 |
JP6823628B2 (ja) * | 2018-09-14 | 2021-02-03 | 株式会社Tbsテレビ | 描画システム、サーバ、および描画命令情報の送信方法 |
US10831989B2 (en) | 2018-12-04 | 2020-11-10 | International Business Machines Corporation | Distributing updated communications to viewers of prior versions of the communications |
JP2022050245A (ja) * | 2020-09-17 | 2022-03-30 | 株式会社やる気スイッチグループホールディングス | 学習支援システム、学習支援方法、及びコンピュータプログラム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001350396A (ja) * | 2000-06-06 | 2001-12-21 | Hitachi Ltd | 筆順・画数の教示装置,方法、及びその方法を含む記録媒体 |
JP2002132134A (ja) * | 2000-10-19 | 2002-05-09 | Osaka Gas Co Ltd | 学習方法、学習システム、学習管理装置、及び記録媒体 |
JP2002182551A (ja) * | 2000-12-14 | 2002-06-26 | Nobuyuki Miyazaki | 問題解答システム、記録媒体及び問題解答方法 |
JP2004029649A (ja) * | 2002-06-28 | 2004-01-29 | Nri & Ncc Co Ltd | 学習装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01189681A (ja) * | 1988-01-26 | 1989-07-28 | Brother Ind Ltd | 電子学習機 |
JP2688032B2 (ja) * | 1992-04-16 | 1997-12-08 | 株式会社学習研究社 | 手書き入力パターン正誤判定システム |
JPH08314894A (ja) * | 1995-05-15 | 1996-11-29 | Nooman Consulting:Kk | 対話的学習システム |
JPH11282826A (ja) * | 1998-03-31 | 1999-10-15 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | インターネットを利用した電子教育システム |
US6077085A (en) * | 1998-05-19 | 2000-06-20 | Intellectual Reserve, Inc. | Technology assisted learning |
US6685476B1 (en) * | 2000-05-23 | 2004-02-03 | Robert L. Safran, Sr. | Computer-based educational learning |
EP1362337A1 (en) * | 2001-01-09 | 2003-11-19 | Prep4 Ltd | Training system and method for improving user knowledge and skills |
JP4462770B2 (ja) * | 2001-01-31 | 2010-05-12 | 富士通株式会社 | 適応型テスト実施方法 |
US7006130B2 (en) * | 2001-05-11 | 2006-02-28 | John H. Harshbarger, Jr. | Visual cue for display testing having one bit resolution |
US6905340B2 (en) * | 2001-07-18 | 2005-06-14 | Mentormate Llc | Educational device and method |
WO2003032274A1 (en) * | 2001-10-05 | 2003-04-17 | Vision Works Llc | A method and apparatus for periodically questioning a user using a computer system or other device to facilitate memorization and learning of information |
-
2005
- 2005-04-28 JP JP2005132468A patent/JP4563247B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-07-25 US US11/187,806 patent/US20060246410A1/en not_active Abandoned
- 2005-07-29 CN CNA2005100879166A patent/CN1855088A/zh active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001350396A (ja) * | 2000-06-06 | 2001-12-21 | Hitachi Ltd | 筆順・画数の教示装置,方法、及びその方法を含む記録媒体 |
JP2002132134A (ja) * | 2000-10-19 | 2002-05-09 | Osaka Gas Co Ltd | 学習方法、学習システム、学習管理装置、及び記録媒体 |
JP2002182551A (ja) * | 2000-12-14 | 2002-06-26 | Nobuyuki Miyazaki | 問題解答システム、記録媒体及び問題解答方法 |
JP2004029649A (ja) * | 2002-06-28 | 2004-01-29 | Nri & Ncc Co Ltd | 学習装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1855088A (zh) | 2006-11-01 |
JP2006308925A (ja) | 2006-11-09 |
US20060246410A1 (en) | 2006-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4563247B2 (ja) | 学習支援システムおよび学習支援プログラム | |
JP4993773B2 (ja) | 多項選択式問題に基づいた教材の開発 | |
JP6963302B2 (ja) | 漢字学習装置 | |
US20080131852A1 (en) | Systems and methods for teaching proper letter and character formation | |
US20090298026A1 (en) | Systems and methods for neuropsychological testing | |
US20110151423A1 (en) | System and method for representing digital assessments | |
KR101265720B1 (ko) | 관계형 문항을 이용한 학습 능력 향상 시스템 및 그 동작방법 | |
JP3913712B2 (ja) | 文字、記号及び図形認識方法とそのプログラムとそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体と文字、記号及び図形認識システム | |
JP2004029107A (ja) | 答案採点処理システム | |
JP2008003739A (ja) | 入力修正方法、追記情報処理方法、追記情報処理装置、およびプログラム | |
JP7321306B2 (ja) | 書取り学習支援システム、書取り学習支援サーバ、書取り学習支援装置、書取り学習支援方法、及び書取り学習支援プログラム | |
US20220246056A1 (en) | System and method for improving verbal skills | |
JP2005215540A (ja) | 筆算学習支援装置および筆算学習支援方法のプログラム | |
JP7074170B2 (ja) | 採点支援装置、採点支援システム、採点支援方法および採点支援プログラム | |
JP7247481B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP7163648B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP6548181B1 (ja) | 手書き文字の採点装置,方法およびプログラム | |
JP7107049B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP2880326B2 (ja) | 学習問題の作成及び学習成績の処理システム | |
JP7081115B2 (ja) | 解答入力装置、及び、プログラム | |
JP5845729B2 (ja) | 学習支援装置及びプログラム | |
JP6809274B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム | |
JPH10254340A (ja) | 学習検定装置および学習検定方法 | |
JPH05113747A (ja) | 書き方学習装置 | |
US20020182577A1 (en) | Question reproducible exercise book and question reproducible system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100325 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100512 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100727 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100728 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4563247 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |