JP4373224B2 - 車両の制御と診断のシステムおよび方法 - Google Patents

車両の制御と診断のシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4373224B2
JP4373224B2 JP2003579182A JP2003579182A JP4373224B2 JP 4373224 B2 JP4373224 B2 JP 4373224B2 JP 2003579182 A JP2003579182 A JP 2003579182A JP 2003579182 A JP2003579182 A JP 2003579182A JP 4373224 B2 JP4373224 B2 JP 4373224B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
processor
base station
mapping processor
control system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003579182A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005521170A (ja
Inventor
ダブリュ マクレオッド、ポール
ティー ヒューマート、ジョージ
キング、ラッセル
マックレイモンズ、ケン
アール パッドゲット、ノーマン
Original Assignee
クラブ カー インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クラブ カー インコーポレーテッド filed Critical クラブ カー インコーポレーテッド
Publication of JP2005521170A publication Critical patent/JP2005521170A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4373224B2 publication Critical patent/JP4373224B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/12Recording operating variables ; Monitoring of operating variables
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/40Business processes related to the transportation industry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0046Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/51Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells characterised by AC-motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/305Communication interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/62Monitoring or controlling charging stations in response to charging parameters, e.g. current, voltage or electrical charge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/64Optimising energy costs, e.g. responding to electricity rates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/65Monitoring or controlling charging stations involving identification of vehicles or their battery types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/68Off-site monitoring or control, e.g. remote control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/10Dynamic electric regenerative braking
    • B60L7/14Dynamic electric regenerative braking for vehicles propelled by ac motors
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/008Registering or indicating the working of vehicles communicating information to a remotely located station
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/22Microcars, e.g. golf cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/62Vehicle position
    • B60L2240/622Vehicle position by satellite navigation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/70Interactions with external data bases, e.g. traffic centres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/70Interactions with external data bases, e.g. traffic centres
    • B60L2240/72Charging station selection relying on external data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/10Driver interactions by alarm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/40Control modes
    • B60L2260/50Control modes by future state prediction
    • B60L2260/56Temperature prediction, e.g. for pre-cooling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/12Remote or cooperative charging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/14Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は動力付車両に関する。より詳しくは、本発明は動力付車両の制御と遠隔モニタリングのための装置および方法に関する。
今日の動力付車両は、高度な知能を備えている。大部分の車両は、機械の制動とエンジン管理の制御などの必須のオペレーティングシステムについての制御のほかに換気などの必須ではないシステムに行う一つ以上のプロセッサを備えている。この知能によってデータ収集が限られた形になる。故障がシステムまたはサブシステムの中に起こった場合、故障コードが車両内にある中央処理装置に送られて、そこで故障が記録され、ユーザに行動を起こすように知らせられる。その行動は、通常、車両をサービスセンターに戻して、サービス技術員に故障コードを取出して翻訳させることである。
プロセッサは、通常、特にその目的に携帯装置にアップロードできるメモリ・パラメータをモニタしてそれに保存するために使用される。サービス技能者は、型通りに予防的保守を行うかまたはこれらの装置を使用して報告された問題を診断する業務通話を行う。携帯装置は、また、適当な動作の試験を行うためのある種の構成要素に問い合わせるために用いることができる。しかし、大多数の車両にとって、これは手動動作である。大部分の車両データ取得システムは、傍にデータを遠隔で集めてモニタリングと分析のための受信機器に通信媒体を通じて送信するのに用いる自動化通信プロセスではない。
データレコーダもまた自動車へ用いる道を開いた。データレコーダは、取得したデータを保存するのに不可欠な役割を演ずる。残念なことに、今日用いられている最も普通の問題は、事故を分析するためにある。例えば速度、制動およびその他の制御パラメータなどの情報は、タイムスタンプで記録されて、後で分析のために検索される。
オンスター(OnStar)(商標)(www.onstar.com)のようなサービスは、汎地球測位システム(GPS)とともに、電話通信を行う。この契約サービスは、盗難車両の追跡、ドライバへの方向連絡、または、エンジンの故障または車のドアの解錠を診断するためのエンジン制御装置からのコードの遠隔検索までにわたる用途に使われている。しかし、これは、個人の安全が危険に曝されてとき、または、ユーザによって始められるときに行われるだけである。
予防的保守の場合または故障追跡の場合、車両の性能を測定して故障を観察するためには、訓練された技能者または整備士が物理的にいなければならない。上記の携帯装置が非常に技能者を助ける一方、その装置が車両で用いられなければならない。大きな車両集団の場合は、手動点検は非常に時間がかかる。
動力付車両の健全さを確認することと一緒には、自動制御は、ほとんど存在しない。今日は、限られた車両制御が主にレーダーによる衝突回避の形で利用できるだけである。車両の制御が制御システムによる付随入力がほとんどまたは全くなしで、ユーザに完全に任されている。GPS航法が多くの平均水準以上の車両で利用可能な一方、その役割は車両の所在場所と方向指示に限られている。
なし なし
車両の運転、制御、性能、保守および問題診断のためにリアルタイムで車両をモニタするためのシステム及び方法を実現することが本発明の課題である
本発明の一態様は、動力付車両のための遠隔診断システム用の装置および方法を提供する。本発明のこの態様によるシステムにはトランシーバを伴うプロセッサを有する基地局および車両内に取り付けられる遠隔装置がある。遠隔装置は、トランシーバに伴うコントローラを備え、そこでコントローラは、診断データを集める。遠隔装置制御装置は、診断データとともに、車両識別符号を基地局のトランシーバに送信して、基地局のプロセッサが車両に対する診断データをモニタするようにする。
本発明のもう一つの態様は、メモリを伴うマッピングプロセッサを更に備えている。このメモリは、許容可能で制限区域を有するローカル運転領域の仮想地図を記憶している。制御装置は、マッピングプロセッサに連結され、GPSレシーバはマッピングプロセッサに連結されている。GPSレシーバは、現在の車両位置を決定し、マッピングプロセッサは、現在の車両位置を仮想地図上の対応する位置に関連させる。マッピングプロセッサは、車両が制限区域内にあるかどうか決定する。車両トランシーバは、車両の識別符号および位置を基地局のトランシーバに送信するように構成されて、基地局のプロセッサが各動力付車両に対する位置および状況をモニタする。
本発明のシステムおよび方法のその他の目的および利点は、好適な実施例の詳細な説明を読んだ後に当業者に明らかになるであろう。
本発明は、多数の車両が個別の領域でかつ領域を変えながら運行される場合に生ずる問題(不正な運行、車両間の衝突など)を解決し、安全を確保し、車両の運行を円滑にする効果大である。
本発明の実施例を類似の番号が一貫して類似の要素を表す添付図面を参照して後述する。本発明の1つの用途は、本発明のシステム及び方法を例示するための電気自動車(すなわち、電池式ゴルフ・カート)である。しかし、本発明が他の車両(例えば代替エネルギー源を使用している車両だけでなくNEVs(近距離電気自動車)、ガソリン動力車、ハイブリッド車など)と共に用いられることができる。さらに、完全に本発明の用途を例示するために、以下の説明は、運転のローカルエリア並びに制御および遭遇するモニタリングの種類を例示するために、典型的な従来のゴルフコースのレイアウトを参照する。ゴルフの技術について知識のある人々のために、典型的コースには所定の領域にわたって地形の異なる複数の領域におけるプレーがある。様々な領域は、特に本発明を教示する際に有用である。領域の規模は、本発明の範囲または本発明を用いることのできるその他の用途を制限するはずでなく、単に局所運転領域を定めるだけである。更に、本願明細書において用いられる語法並びに技術用語は、説明のためであって、制限するものとして考えられてはならないと理解すべきである。
本発明は、基地局17および遠隔装置19を備えるシステム15を含む。遠隔装置19は、動力付車両21に取り付けられる。本発明の使用法を例示するために、遠隔装置19は電池式ゴルフ・カート21に取り付けられている。
基地局17の第1実施例は、図1に示されている。各基地局17は、プロセッサ23およびワイヤレストランシーバ25を備えている。プロセッサ23は、CPU27、メモリ29、計算機可読の媒体にあるコンピュータで実行可能な命令を読出すための読取り装置31、I/O33、共通コミュニケーションバス35、外部ポート41付き通信セット37およびGUI(グラフィック・ユーザ・インターフェース)39を備えている。コミュニケーションバス35は、プロセッサ23の構成要素の間の双方向通信を可能にしている。通信セット37および外部ポート41は、プロセッサ23、その他のプロセッサ23およびラップトップ・コンピュータのような外部互換装置などの間の双方向通信をプロトコル(例えばIEEE 1394(Fire Wireまたはi.LINK)、IEEE802.3(イーサネット)、RS(推奨規格)232、422、423、USB(ユニバーサルシリアルバス)およびその他)を用いて可能にする。GUI39は、本発明のための使いやすいユーザ・インタフェースを与えるために、CRT、グラフィックスディスプレイ(固定ピクセル表示装置43など)、キーパッド、キーボードまたはタッチスクリーン45およびポインティング装置47(マウス、トラックボール、光学ペンなど)を備えている。プロセッサ23は、携帯装置または従来のパソコン(例えば適当なOS(オペレーティングシステム)を実行するPCまたはマッキントッシュ(商標))であってもよい。CPU27は、メモリ29の中に記憶された互換性命令またはソフトウェア49を実行する。
ワイヤレストランシーバ25は、アンテナ51、ラジオ53およびモデム55を備え、カップリング57によってプロセッサ23のI/O33に接続されている。トランシーバ25は、複数のユーザが同じ通信媒体にアクセスして情報を送受信できるようにするマルチアクセス通信システムの一部分である。この通信媒体を通信チャネル59と称する。通信技術(例えばFDMA(周波数分割多元接続)、TDMA(時間分割多元接続)、CSMA(キャリア検知多元接続)、CDMA(コード分割多元接続)など)が複数のユーザの同じ通信媒体へのアクセスを可能にする。これらの技術は、混合して多元接続方式のハイブリッド変種を作ることができる。
ラジオ53は、情報と混合されたキャリア信号を送信の間は加え、受信の間は除去する。情報は、音声およびデータを表す記号を含むことができる。多数の接続方式に基づいて、ラジオ53に連結されたモデム55は、受信信号を復調して元の送信信号を導き出す。送信するために、モデム55は送信の前に同じ接続方式に従って信号を変調する。多元接続通信システムの実施範囲は、各ローカルエリア61ごとに大きさを決められている。双方向通信チャネルは、専用のラジオ・サービスまたはセル通信回路網の一部分であってもよい。
遠隔装置19の第1実施例が図2に示されている。遠隔装置19には、RFラジオ53’およびモデム55’を備えているワイヤレストランシーバ25’および制御装置63がある。制御装置63には、CPU27´、メモリ29´、I/O33´、共通コミュニケーションバス35´、外部ポート41´を有する通信セット37´およびモータ制御装置65がある。本発明の本実施例の場合、モータ制御装置65は、カート21に動力を与える電気モータ67に関して用いるように構成されている。モータ制御装置65はまた、制御装置63のI/Oと連携してデータ収集を行う。それらのエネルギー源として電池を使用する実施例の場合、遠隔装置19にはインテリジェント電池69のパックの充電のためにモータ制御装置65に連結されたポート70がある。インテリジェント充電を行うための本発明の使用法を以下に説明する。本発明のその他の実施例は、ガソリンまたはその他のエネルギー源を使用するモーター用に構成されたモータ制御装置65を使用することができる。遠隔装置19の制御装置63のCPU27´は、メモリ29´に記憶された命令49を実行する。
電気モータ制御装置65は、好ましくはパワー半導体を含んでいる固体デバイスおよび複数のパラメータ(例えばモーター67の適当な制御信号を導くために必要である電流、電圧および温度)をモニタするためのトランスデューサである。PWM(パルス幅変調)が制御の普通の方法であって、その場合にパワーFET(電界効果トランジスタ)などの半導体スイッチが電源をモータ67に交互に接続・分離するのに用いられる。モータ制御装置65は、交流または直流を制御するように構成されてもよい。
通常動作の間、制御装置63は、効率を最大にするために車両21の各システムパラメータおよび構成要素を絶えずモニタする。モニタリングは、メモリ29に記憶された読み出し可能な命令または環境設定済みソフトウェアによって制御される。例えば、瞬時モータ電流、電池69の電圧、電池の充電状態、制御器回路の温度およびその他のパラメータをモニタして、制御装置63のCPU27´がPWM・FET65に適当な制御信号を送る。制御装置63が処理能力を備えているので、その他の信号(例えばアクセル71およびブレーキ73のペダルの位置(ワイヤによる))をモニタして、制御信号を導出するために使用できる。制御装置63は、以下に説明するように種々の車両診断情報をモニタする。このデータは、動作状態情報およびモータ制御装置65の構成設定としてメモリ29´の中に記憶できる。車両に取り付けられた各遠隔装置19は、送信されたメッセージの中に含まれる固有の識別番号を割り当てられている。遠隔装置19のトランシーバ25´は、通信チャネル59を通じて基地局17のトランシーバ25と通信する。
システム15の第1実施例が図3に示されている。遠隔装置19を取り付けられた少なくとも1台の電気自動車21がローカルエリア61を横切っている。本発明のシステム15は、複数のローカルエリア61の中にいる遠隔装置19を備えている複数の車両21に関して実施できると理解されるべきである。各車両21は、ハンドオフ操作をして他のローカルエリア61に出入りできる。各車両21の遠隔装置19は、ローカルエリア61内で基地局17と通信する。各基地局17は、通信チャネル59を通じてそのローカルエリア61内の特定の車両21に属している診断データを受けて識別し、そのデータを関連のプロセッサ23へ伝達するように構成されている。
各基地局17のプロセッサ23は、収集したデータをメモリ29に記憶する。この実施例では、各基地局17プロセッサ23はまた、データを中央保守サービスセンター75へ転送する。中央保守サービスセンター75にはトランシーバ25およびプロセッサ23がある。各局所61の基地局17のプロセッサ23から、データがデータリンク77を経て中央サービスセンター75へ転送される。データリンク77は、通信チャネル59であってもよいし、または、古典的な電話もしくはインターネットのインフラストラクチャにおいて使用される銅線または光導波管のような配線接続であってもよい。
中央保守サービスセンター75は、車両21のうちの1台が即時のサービスまたは予定の予防的保守を必要とすると決定したとき、ローカルエリア61の基地局17からの入って来るデータをモニタして、そのデータを記憶し、サービスインジケータを与える。サービスインジケータは、記録されてディスプレー43に表示される。中央サービスセンター75によって定められた特定の車両のための必要なサービスは、次にそれぞれの車両の領域61に最も近いサービスセンター79に連絡され、それによって技能者が必要な矯正的または予防的行動を行うために派遣される。
例えば、局所システム61における車両21のうちの1台が電池パックの中の1つの電池69の故障の兆しを示す場合、搭載制御装置63は、好ましくは問題コードを用いて、サービスインジケータとしての問題を検出しておよびフラグを立て、コードを局所基地局17に送信する。基地局17プロセッサ23は、問題コード、日付、時間スタンプを受けておよびコードを記憶して、問題の状態を表示し、コードを中央保守サービスセンター75のプロセッサ23に送信する。ローカルエリア61の基地局17および中央保守サービスセンター75のプロセッサ23は、状態を認識できる。受信するとすぐ、中央サービスセンター75のプロセッサ23は、コードを翻訳して、最も近い局所サービスセンター79が必要なサービスを行う予定を立てる。
中央保守サービスセンター75から局所サービスセンター77への通信は、例えば中央保守サービスセンター75のサービス要員によって手動で行うこと、または自動的に伝達することができる。すなわち、サービスインジケータの識別のときに、中央保守サービスセンター75のプロセッサ23は、サービスインジケータをそれぞれのローカルエリア61を修理する責任がある局所サービスセンター79に自動的に向けて通信するように構成される。中央保守サービスセンター75および局所サービスセンター79を特定の様式または種類の車両21に割り当てできる。例えば、ローカルエリア61の中のいくつかの車両21が電動で、他の車両21がガソリン動力である場合、中央保守サービスセンター75および局所サービスセンター79は異なる技術に対してまたは車両21の異なるメーカーに対して異なっていてもよい。
本発明のシステムの第2の実施例が図4に示されている。システム15´は、中央保守サービスセンター75(図3)が除去されている以外は、第1実施例のシステム15とほぼ同じである。ここで、各局所61の基地局17は、データリンク77を経て局所サービスセンター79に直接に連結されている。各局所サービスセンター79は、地域のサービスセンターとして務める。局所サービスセンター79は、それぞれのローカルエリア61で複数のローカルエリア61の基地局17にデータリンク77を経て接続されているプロセッサ23を備えている。局所サービスセンター79の数および各サービスセンター79と関連するローカルエリア61の基地局17の数は、異なってもよい。
本発明のシステムの第3の実施例が図5に示されている。システム15´´は、局所61の基地局17のプロセッサ23がないこと以外は、第1実施例のシステム15とほぼ同じである。各車両21には、中央保守サービスセンター75か局所サービスセンター79のプロセッサ23のいずれかにデータを直接に伝えたり転送送したりするように構成されたトランシーバ25´がある。このシステムは、車両が予め設定された時刻(例えば毎朝および毎晩)に、予め設定された間隔(例えば12時間ごと)に、または、何らかの事象(例えば、車両21が集合場81に戻されるとき)に基づいて通信するように構成されている。遠隔装置19、基地局15、中央保守サービスセンター75および局所サービスセンター79の間のその他の通信具体化が可能である。
図6を参照すると、例示的なローカルエリア61を監視する基地局17の場所が示されている。ゴルフカート21の例に関しては、その場所は一般に電気自動車21の集団が休み時間の間格納され、充電され、整備される保管施設83、および車両21が派遣のために集められる集結領域(図示せず)を含む。基地局17は、クラブハウスまたは保管施設83のどこにでも設置できる。基地局17は、通信ポート41を経てデータリンク77に連結される。
制御装置63によって集められる車両性能または必要な保守に関連する情報は、車両のトランシーバ25からのローカルエリア61の基地局17へ送信される。双方向通信によって、情報を基地局17のプロセッサ23から車両制御装置63に移すことができる。したがって、基地局17は、電池パラメータ、モーター故障などの特定の診断のために各車両の制御装置63をポーリングすること、または、一般の自然(例えば下記の車両ディスプレイシステムに表示されるコース情報)の情報を伝達することができる。
基地局17および遠隔装置19の第2の実施態様において、図7の中に図示した実施例は、基地局17および遠隔装置19の間で情報を転送するために、ワイヤレストランシーバ25、25´の代わりにIR(赤外線)トランシーバ87、87´を使用する。IR通信が一般に照準線を必要とし、範囲が限られているので、各車両21は所望の情報を適切に転送するために特定の位置85に配置されるかまたはそこを通って駆動される。視覚信号または可聴信号89は、IR通信リンクが確定されてしまっているとき、情報伝達が進行中のとき、およびそれが完了されるときに、ユーザに知らせるために設けることができる。
例示の実施例がRFもしくはIRトランシーバまたは両方を使用するが、本発明はこの種の技術に限られないで、その他の無線技術を使用できる。
各車両21から基地局17への上記の通信経路(図3、4、5、6および7)に加えて、車両21がそうすることができるサービスに使用する機器が知的であること。車両21を修理するために用いられる機器は、インテリジェントでもよい。例えば、本発明はゴルフコースで使用するための電気ゴルフ・カート21の集団を用いて教示されている。プレー終了後または1ラウンドのゴルフの間、カートの中にある電池69のパックが充電することを必要とすることがある。保管施設83で、カート21は電池69の充電ステーション93に、回線91を経て連結されるだろう。充電器93は、インテリジェントでもよいし、特定の充電器によって出力されたデータを充電器93のトランシーバ25´´を介し通信チャネル59を通じるかまたは回線接続95を通じてローカルエリア61の基地局17によってモニタしてもよい。データは、電池の充電状態、充電器が実行した充電サイクルの数およびその他の情報である。
しかし、保管施設83にある電池69の充電器は、整流器付変圧器だけを収納し、直流を出力する基本的なものであってもよい。遠隔装置19の制御装置63およびモータ制御装置65が特定の電池69のパック(充電器93でない)に関連するより詳細なデータを得るので、電池69のパックのデータを遠隔装置19のトランシーバ25´によって局所61の基地局17のプロセッサ23に伝えることができる。
データは、種々の方法で処理して記憶できる。例えば、車両制御装置63は、診断データを集めて処理し、その後で、ローカルエリア61の中でいつでも構成されたデータ・メッセージを送るように構成できる。例えば、制御装置63は診断データにフィルタをかけて、ローカルエリア61の基地局17にいる車両21のユーザおよび作業者に一般的な車両の健全さ状態を伝えることができる。健全さ状態は、「全てのシステムOK」または「必要とされるサービス」として、または代わりに緑、琥珀および赤のアイコンとして示されることができる。充分に充電されていると決定された車両21は緑を示し、ぎりぎりの充電をされていると決定された車両は、琥珀を示し、充分に充電されていない車両は、赤を示すであろう。あるいは、生のデータを車両制御装置63からローカルエリア61の基地局17へ転送できる。ローカルエリア61の基地局17か中央サービスセンター75のプロセッサ23のいずれかは、その後で、生のデータを処理できる。いずれにせよ、車両21のシステムの状況は、ローカルエリア61または中央サービスセンター75のいずれかのプロセッサから遠隔装置19の車両制御装置63に送信されるのが好ましい。そのようにして、搭載車両インジケータ97(例えばダッシュボード表示またはその他のインジケータ)がユーザに車両21がサービスを必要とするときを予告し、知らせるために用いることができる。次に作業者は必要なサービスが行なわれるまで、集団ローテーションから車両21を取り除くことができる。
種々のデータを集めて分析きる。電気自動車の場合は、重要な保守パラメータが車両の電池69の状態である。車両制御装置63またはローカルエリア61もしくは中央75プロセッサ23は、データを分析し,診断信号を出すために使用できる。
例えば、通常の運転の間、モーター67の電流が40または50アンペアに落ちる前の加速の間に、150アンペア以上の電流のサージが一般に発生する。高い電流サージの持続期間が2秒未満であるが、制御装置63がモニタ電池69の電圧を監視し、電池69のパックの実効内部抵抗を算出するのに十分な時間である。最初の電圧があたえられると、(SOC(充電の状態))が積分電流および放電中の瞬時電流と瞬時電圧から算定し、電池パックの内部抵抗(6個の8ボルト、100アンペア‐時の電池の直列組合せに対して50ミリオーム)は、制御装置65によって算定できる。抵抗か等価な無負荷電圧のいずれかが通常の包絡線の期待値の外に下がる場合、遠隔装置19の制御装置63は、電池69を疑わしいと指摘し、搭載メモリ29´の中に情報を記憶し、それを基地局17に伝える。サービスまたは交換を必要とするかもしれない電池69のいかなる指示も数百台までの車両の大きい集団に対して責任を負う整備士に対する援助なので、電池69の状態を確認する手段は完全である必要はない。
好ましい実施例において、車両21から基地局17に送信されるメッセージは、車両識別番号および車両情報を含むであろう。例えば、車両情報は、電池電圧、電池アンペア時状態、接続された充電器(y/n)および制御装置63によって作られた診断コードを含むことができる。基地局17のプロセッサ23は、この情報をオペレータに便利な方法で記録し、表示するようにプログラムされることができる。プログラミングを追加することでデータ分析を可能にし、例えば適当な集団ローテーションに動向報告を与えることができる。
送信された情報を種々の診断試験のために使用できる。例示的な試験には、電池内部抵抗をモニタしてモニタ値を表になっているか算出した目標値と比較し、次に測定抵抗値が目標値より大きいとき、サービス指示信号を作ることと、電池パックの電圧を電流、アンペア時および温度の関数としてモニタし、測定パック値が目標値より低いとき、サービス指示を作ることと、再充電する前に電圧を測定して、測定電圧が目標値より低いとき、サービス指示信号を作ることと、モーターに特定の試験流を送って、電池の測定電流および電圧が所望の範囲外にあるとき、サービス指示信号をつくることと、電池間の電圧をモニタして、所定の電池の測定電圧が他の電池電圧の値とかなり一致していないとき、サービス指示信号を作ることと、または、電池回復の間のdv/dtをモニタして、電池容量が低いとき、サービス指示信号を作ることがある。これらの診断法は、説明のため与えられているだけである。本発明はこれらの特定の診断評価に限られないで、その他の診断試験を行うこともできる。
通信チャネル59を使用して、各車両21の制御装置63は、電池の状態のデータを基地局17のプロセッサ23に送る。各車両21が一意の名前を備えているので、プロファイルは各車両21に対しておよび各車両の特定の電池69のパックに対して維持される。したがって、基地局17のプロセッサ23は、最後の充電サイクル以後取り出された(放電した)アンペア−時を測定できる。特定の電池69のパックをその放電レベルから最高まで充電するのに必要とする時間は、前の充電サイクルから経験的に分かる。各充電サイクルの始めと終わりで、制御装置63はアンペア時測定値を記録して基地局15のプロセッサ23に送る。その後で、基地局15のプロセッサ23は、基地局のプロセッサ23のメモリ29の中にあるLUT(ルックアップ・テーブル)の中および車両21の制御装置63のメモリ29´の中に記憶できる特定の電池のための充電履歴を集める。遠隔装置19は、いつでもメッセージを基地局17に送信するように構成されることができる。しかし、通信チャネル59が壊れているか利用できない場合、基地局17との通信が回復するまで、データ収集はデフォルト・モードで続く。
各車両21に関する詳細な特定のデータがこのレベルになると、基地局17のプロセッサ23は、ローカルエリア61の保管施設83に戻っている全ての車両21の充電予定をつくる。充電予定は、放電が最も強度の状態を示している車両(最も長い)を完全な充電に近い車両(最も短い)にするために必要な時間を考慮に入れる。特定の車両21の充電予定は、オンピークとオフピークの利用割合に対するエネルギー料金($kWh)情報および再充電するための時間に基づく。基地局17のプロセッサ23は、オフピークの時間の開始および終了時点から充電開始ウインドウを決定し、放電が最も強度の状態を示している車両21に最も早い開始時間を割り当て、放電スタート時間の程度がより少ないことを示している車両21にはウインドウの端に近い時間を割り当て、それによって電気システムにかかる負荷をずらせる。周囲温度などのその他の要因が考えられるので、予想充電時間の増減がある。基地局17のプロセッサ23によって決定した各車両の充電スタート時間と期間が各車両の遠隔装置19の制御装置63に伝えられる。保管施設83へ戻ると、保守要員が充電器93に各車両21を連結する(91)。車両21の制御装置63は基地局17のプロセッサ23と連絡して、電池69の充電の状態に関する情報を適時に更新する。
図8、9と10は、本発明の上記のインテリジェント充電方法を例示している。エネルギー源として電池を使用している車両21の場合は、制御装置63はインテリジェント充電器機能がある。上記の通り、基地局17のプロセッサ23は、各車両21の特定の充電予定を決定し、それぞれの車両21の制御装置63に各予定を伝える。保管施設83に到着すると、即座に、基本的な充電器93が制御装置63の充電器ポート70に91で示されるように連結される(ステップ201)。車両21の制御装置63は、充電器93との結合を検出し、充電を続行する許可を要請している基地局17のプロセッサ23にメッセージを送る(ステップ203)。基地局17のプロセッサ23はその特定の車両21のための状況検査を実行し(ステップ205)、既知の保守問題がない場合、基地局17は続行するようにとの確認を出す(ステップ207)。車両21の制御装置63は、メモリ29´からの充電予定を読み出し、指定された時刻に電池69のパックの充電を開始する(ステップ209)。車両21は、充電が進行しているかどうかまたは問題があるかどうかを基地局17へ連絡する(ステップ211)。応答の如何に従い、基地局17は、その特定の電池69のパックのためのスタート時間を記録する(ステップ215)か、または保守を予定する(ステップ213)。充電が進行するにつれて、車両21の制御装置63は、定期的に基地局17に経過メッセージを送るように構成されてもよい(ステップ217)。制御装置63は、充電時間を積分し、過充電状態(例えば、特定の車両21の電池69のパックがひどく放電している場合)をモニタする(ステップ219)。
時間が限度を超えている(≧x)場合、(ここで、xは経験的に決定される(時間で))、制御装置63は、更なる充電を禁止して、その時間を基地局17に報告する(ステップ221)。基地局は、次に修正行動を予定に入れる(ステップ223)。充電が進行するにつれて、各車両の制御装置63は電池69のパックの状態をモニタし(ステップ225)、定期的に、基地局17を更新する(ステップ227、219と225)。基地局17は、データをメモリ29の中の特定の電池69のパック・プロファイルに加える。充電が予定通りに終了している場合(ステップ229)、制御装置63は、メッセージを基地局17のプロセッサ23に送って、充電を終了するための命令を待つ(ステップ231)。
車両21が充電直後または数日間使用されないことがある(ステップ233)ので、車両21が現在の使用ローテーションに入っていな場合、車両21は充電器に連結されたままであってもよいし、または車両21は、浮動充電のために連続的に基本充電器93に連結されていてもよい。フロート充電は、特定の温度で電池69のパックの自己放電を抑えるのに必要な電圧である。基地局17のプロセッサ23は、電池69のパックをモニタする(ステップ235)。制御装置63が基地局17プロセッサ23を電池69のパックについて定期的に更新するので、基地局17は、基地局17のプロセッサ23のメモリ29にある電池69のパック・プロファイルによって決定された新しい充電期間を開始できる(ステップ237)。
本発明の遠隔装置19のもう一つの実施態様が図11に示されている。遠隔装置19は、GPSレシーバ101およびマッピングプロセッサ103を更に備えている。マッピングプロセッサ103は、CPU27´´メモリ29´´、共通通信バス35´´、外部ポート41´´を有する通信セット37´´、GUI(105)および計算機可読の媒体109上のコンピュータ実行可能命令を読みとるための読取り装置31´´を備えている。GUI(105)の表示装置は、VGA、XGAまたはWXGA解像度を備えている種々の固定ピクセル・ディスプレイのいずれかである。読取り装置31は、磁気的または光学的媒体のためのドライブ、メモリカードのポートまたはその他であってもよい。マッピングプロセッサ103は、GPSレシーバ101に連結され、遠隔装置19の制御装置63に通信セット37´´およびポート41´´を用いて線aを通して連結されている。
予備知識として、GPS(位置情報計測システム)は、地球軌道内にある信号を送信するサテライトの集まりである。常時作動している24のNAVSTAR(Navigation Signal Timing and Ranging)GPSサテライトがある。各GPS衛星は、その位置および現在の時刻を示すデータを送信する。全てのGPS衛星は、これらの反復信号が同時に送信されるように操作を同期させる。いくつかの衛星が他のものより遠くに離れているので、信号(光速で進む)は、僅かに異なる時間でGPSレシーバに達する。GPS衛星群までの距離は、それらの信号がレシーバに達するのにかかる時間の量を算定することによって決定できる。レシーバが少なくとも3つのGPS衛星までの距離を算定すると、それは二次元でその位置を算出できる。レシーバが少なくとも4つのGPS衛星群までの距離を算定するときに、それは三次元でその位置を算出することができる。
GPSレシーバは受動的に衛星信号を受け、それらは送信しない。GPSレシーバは遮るものがない空の眺望を必要とするので、それらが屋外でだけ使われ、それらは樹木でおおわれた領域内または高い建物の近くでは機能しないことが多い。GPSの動作は非常に正確な時間基準に依存し、それは米国海軍気象台にある原子時計によって与えられる。各GPS人工衛星は、機内に原子時計を備えている。
GPSによって決定される位置の精度は、レシーバの種類に依存する。DGPS(差動GPS)と呼ばれている方法を使用するレシーバがより高い精度を得る。DGPSは、近くに既知の位置に固定された追加のレシーバを必要とする。固定レシーバによって行われた観測は移動装置によって作られた位置を修正するために用いられ、1メートルより大きい精度を生じる。本発明は、DGPSを使用する。
GPSは、測量士および地図作成者によって正確な位置決めのために使われ、ローカルエリア61の位置をマップするために用いられる。データ収集の間、GPS点は、それらを道路、川またはその他の物体を識別するためまたは領域内の領域を定めるためのコードを割り当てられることができる。次に、このデータをGIS(地理情報システム)のコンピュータ・プログラムにおいて比較して分析できる。以前は従来の方法を使用して数時間または数日さえ必要であった測量をGPSによって数分で行うことができる。
ローカルエリア61の仮想地図は、GPSを使用して作成されて、計算機可読の媒体109に記憶され、基地局17のプロセッサ23および遠隔装置19のマッピングプロセッサ103へロードされる。地図は、同様に通信チャネル59を経て基地局17のプロセッサ23から遠隔装置19のマッピングプロセッサ103へダウンロードできる。
仮想地図の例が図11に示されている。ゴルフカート/ゴルフコースの例を続けると、地図121は、マッピングプロセッサ103のGUI(105)に表示された長いパー4のゴルフホールのレイアウト123の例である。表示装置105は、ローカルエリア61の中の領域123(18ホールのコースの中の1ホール)の簡略図を描いており、ユーザが表示装置105にあるキーパッドを用いて拡大縮小することができる。表示装置105は、遠隔装置19またはカート21の位置および移動方向125を固有の色または記号として示す。表示装置は、記号の周囲を取り巻いている領域をそのままにして車両位置125を示すかまたは表示された地図123上で車両位置125を移動させるように構成することができる。可視領域123の大きさは、カーソルキーを用いて調整できる。オペレ−タは基地局17のGUI39から全てのカート21の位置をモニタしたり、または、ユーザ名もしくは特定の時間内に出発したユーザ名によって若しくはその他の基準によってカート21用のフィルタを使用したりできる。基地局17のプロセッサ23は、1ラウンドのゴルフの間に採られるルートを決定するために特定の車両21のための「パン粉(目印用)」を残すように構成できる。したがって、過密なまたは使用度の高い領域を識別できる。
このようにして、時間超過の集団によって採られたルートを分析することによって交通分析を行うことができる。部分ラウンドか完全な1ラウンドなど特定の時間の間の特定の車両21のルートを顧客の紛争をなくすために表示できる。
本発明の教示に従って、ゴルフコースには通行の許される領域と制限区域がある。異なる領域は、異なる色のついた輪郭かまたは塗りつぶしを用いて表示装置に表示される。一つの許された領域は、関連する領域(例えばカート保管施設、クラブハウスおよび自動車駐車場)と共にコース上のあらゆるホールを普通に通過するカート路127である。制限区域は、パッティング・グリーン129、ティーグランド131、バンカー133、水域および林のようなラテラルハザード135および池137、工事中または修理中のコースの領域ならびに所有地の境界線の外の領域を含む。基地局17は、領域が通行可能であるかまたは制限されているかどうかを割り当てる。仮想地図123が作成された後に、所望の制御の程度に従って、所定の領域がアドレス指定可能にされ、従って、コースオペレータが自由に変えることができる。例えば、フェアウエー139、ラフ141および自動車駐車場(図示せず)を区分する。フェアウエー状態が非常に濡れている日には、コースオペレータが「カート路だけ」通れると見做して、フェアウエーをいくつかのホールまたは全てのホールで許容区域から制限区域に変更してもよい。同様に、コースによっては、カートが自動車駐車場を横切るのを許さないものがある。変更は、全ての車両またはローカルエリア61の中の特にアドレスされた車両に通信チャネル59を通じて伝えることができる。基地局17のプロセッサ23は、ローカルエリア61の中の全ての領域を割り当てる。
ユーザは、従来の手段(例えばアクセル71およびブレーキ73のペダル)、前進または後退のスイッチおよびハンドル(図示せず)を使用してカート21を運転する。しかし、ユーザには明らかであるが、ユーザがコース61を取り決めるとき、境界および車両の速度の制御が基地局にいるオペレータによってまたはうっかりドライバによって遂行される可能性がある。
車両21の位置および/または時間に基づく車両21の動作の4モードがある。第1に、遠隔装置19の制御装置63のデフォルト設定基づく通常の車両21の動作。第2に、車両21の運動能力67は、完全に使用不能である(前進後退操作不能)の場合。第3に、車両21の性能は、ローカルエリア61内の特定の領域で下げられる(ハザード、カート路の近くで減速)場合。および第4には、制限区域の累進的抑止(よろよろモード)。抑止モードは更に減速、反復発信停止動作、前進動作不能および完全な車両21の使用不能(前進または後退動作不能)を含む。
基地局17は、機械式キーを用いないで各車両21の活動状態を効果的に制御する。ゴルファがコースでプレーする権利に対する代金を払い、カート21使用のサインをして出発したあと、カート21が用いられることができるだけである。オペレータは、次にユーザ名を入力し、通信チャネル59を介して次の利用できるカート21を起動させる基地局17のプロセッサ23を経てカート21を割り当てる。オペレータは、同様にして、基地局17のプロセッサ23から個々のカートまたは全てのカートを停止させることができる。例えば、1日の終わりに、保管施設の戸締りをする(第2の動作モード)。
ローカルエリア61の許容領域には環境条件、地形、天気その他によって、変えられることができるそれらの許容領域に割り当てられた速度分野がある。ゴルフコースの例を続けると、カート路上の異なる場所が位置および地形に従ってある「速度制限」を付けられることがある(第3の動作モード)。ティーグランド143およびグリーン145のまわりのカート路領域では中間的なカート路147より低い速度になっていることがある。さらに、カーブのある下りの勾配がある場合149、減速ゾーンを強いることができる。地形または天侯に関係なく、カート21の最大速度は、ユーザの年齢によって下げることができる。速度を制御できるその他の領域が一時的と永続的な制限区域、一時的と永続的なハザードの両方、自動車駐車場、貯蔵施設83、公共領域(例えばプール、洗面所、クラブ・ハウスなど)の中にある。ローカルエリア61の中にあるその他の品目は、散水栓151、153、155、157などの特別な性質を備えている目印として使用するために仮想地図の中で識別することができる。
ユーザがカート路127またはフェアウエー139に制限するコース61取り決めている限り、自動制御は遂行されないであろう。ユーザが制限区域(たとえば、パッティング・グリーン129)として定められた領域に入ろうと決心すれば、自動制御が明らかになる。
第4のオペレーティング・モード(制限区域の累進抑制)は、一つ以上の制限区域への逐次進入および/または単一の制限区域の継続した永続性違反に基づいていてもよい。抑止のレベルを上げることは、基地局17のプロセッサ23から完全に設定可能で、選択可能である。
図13および14は、第4の作動モードを例示している。マッピングプロセッサ103は、ユーザのコースおよび速度によって、制限区域の境界線の前で異なる距離の緩衝領域を算出する。ユーザが車両21(ステップ301)を制限区域129と交わる(ステップ303)コース上で操縦する場合、緩衝地帯に入ると、即座に、警告(手動と自動の間で可変)が表示装置および/または信号音(ステップ305)の形で与えられるであろう。ユーザは、マッピングプロセッサ103によって促される通りにコースの継続または変更の選択をできる。方向を変えると、即座に、警告は終わる。ユーザが更に続ける(ステップ307)場合、マッピングプロセッサ103は、車両制動装置73および車両の速度に比例したモーター67の制動をかけるように制御装置に信号を送り、モーター67の動作を中断する(ステップ309)。
この時点で、違反についてコースオペレータに注意する選択信号を車両21から基地局17へ送信できる。オペレータは、音声によるかマッピングプロセッサ103のGUI(105)に表示される命令によるかのどちらかで通信チャネル59を通じてユーザへ応答する選択ができる(ステップ309)。制限区域の違反に応答するメッセージの表示は、また、自動化されてもよい。ユーザが不法侵入を認めた場合(ステップ311)、システムは、基地局17にいるオペレータが車両21の動作を手動でリセットして車両21が制限区域を出るように構成できるし、またはこのリセットは自動的であってもよい(ステップ313)。速度は、制限区域を出ながら下げることができる。
制限区域を出ると(ステップ315)、車両は、ユーザが制限区域を出ることを認めて通常のデフォルト速度へ戻るように止まる(ステップ317)。車両21の速度が制限区域を出ながら下げられたので、認知を通知することは、許容領域へ渡るとき、速度の突然で予想外の増加を予防するためである。ユーザが退出メッセージを認めた後(ステップ319)、車両21の速度が遠隔装置19の制御装置63のデフォルト設定値まで上がる(ステップ321)。
ユーザが制限区域の中に残ること、すなわち交渉することに固執する場合(ステップ315)、車両21はモーターおよび/または機械的制動の自動適用によって、再び停止する(ステップ323)。この時点で、継続違反についてコースオペレータに注意する選択信号を車両21から基地局17へ送信できる。オペレータは、音声によるかまたはマッピングプロセッサ103のGUI(105)に表示される命令によるどちらかで通信チャネル59を通じてユーザへ応答する(ステップ325)。抑止モードは、また、この継続違反に自動応答するように構成できる。ユーザが不法侵入を承認する場合、オペレータは手動で、または、システムは自動的にユーザが制限区域を出るように車両21の動作をリセットすることができる(ステップ317)。
累進的な抑止の考え方を続けると、ユーザが制限区域に侵入し続ける場合、車両が表示された警告メッセージで停止した後でさえ、この継続違反に対してシステムは、自動的にまたは、基地局のオペレータは、手動で反復および規則的停止/発進動作を車両に設定させることによって応じることができる。この反復および規則的停止/発進動作は、車両モーターの制動または機械的ブレーキを車両が停止に至るまで自動的に適用することによって達成される(ステップ323)。この時点で、メッセージがユーザに違反について再び警告し、制動装置を解除する前に承諾を要求する。このシーケンスは、次に、高いレベルの抑止として働く連続する一連の発進および停止を与えるために設定可能な時間間隔または距離間隔で繰り返すことができる(ステップ325)。
さらに、継続的な違反行為に応じてメッセージおよび必要な肯定応答とともに車両の前進運動を不能にする(手動または自動で)ことによって一層高いレベルの抑止を設定できる(ステップ327)。この手法の抑止性質は、車両を制限区域から逆方向に後退して出ることをユーザに強制する形である(ステップ329)。
抑止の最終的なレベルが制限区域を個人的に強化するためにコース進行係を送ることとともに車両の全面的動作禁止(前進後退の両方の動作)という形をとる(ステップ331)。この点までの全ての抑止レベルは、たとえ減速車両運転または、「よろよろ」運転であっても制限区域を去る能力をユーザに与える。この最終的な抑止レベルは、制限区域にあからさまに侵入するユーザに対して行う。これらの場合、システムは車両を完全に使用不能にする。
各車両21は、制限区域(おそらく危険領域を除いて)の中にいるかどうかに関係なく、車両21を通常の運転モードで運転できるようにする緊急時補助手動装置を備えているだろう。補助手動装置は、ユーザが非常事態(例えば、医学的処置を必要とするとき、または切迫した気象状況のとき)のときの間、所望の位置に急いで移動できるようにする。補助手動装置を起動すると、メッセージを基地局17のプロセッサ23に送る。
プロショップのような区域にある基地局17は、行方不明の車両、連絡のない車両、車両位置、車両の健全さ(緑、琥珀または赤、おそらく、特定の故障については濃くされる)制限区域内の車両21の警告、車両監禁(y/n)、車両故障状態(一般的健全さ状態に対する特定の故障)などの車両状況を表示する。
基地局17のプロセッサ23の通信セット37およびポート41は、他のプロセッサに上述の情報の全てを出力するために用いることができ、更に、その他のインテリジェント装置への連結性を考慮に入れている。ゴルフコースの話題における一つの用途は、スプリンクラー装置(図示せず)へ入力を行うことである。従来のスプリンクラー装置がタイマーで制御されたコース全体から局所化されたゾーンのRF制御に亘っているが、本発明は、コース上の各スプリンクラーのヘッドを識別して、情報を中央スプリンクラー制御装置に伝えることができる。カート21がスプリンクラーのヘッド151、153、155、157に接近するにつれて、基地局17のプロセッサ23がカート21、および、スプリンクラーの位置を知っているので、プロセッサは、互換プロトコルでスプリンクラー制御装置に信号を出力し、それによって、カート21がいる期間または所定の期間の間スプリンクラー制御装置がそのスプリンクラーまたはそのホールにサービスを提供している全てのスプリンクラーに対する動作を中止することができる。
基地局17の情報の使用法に関するもう一つの変形は、ユーザのプロファイルを作成することである。基地局17は、ユーザの名前、住所、その他の記録等を保有するが、個人情報のリストをもまた保有する。この情報は、音楽の選択から車両速度の初期設定およびホール位置に関するその他のサービスまでに亘る可能性がある。おそらく、ユーザは折り返し前の食事の選択の質問または各ホールのための特定の音楽の選択を望む。基地局17の下流に必要なインテリジェント装置を設けることによってこれらのサービスに適応できる。
もう一つの変形は、車両21の衝突を守ることであろう。基地局17が全てのカート21の位置をモニタするので、車両制御の上述のモードとともに、基地局は衝突を予防できる。各カート21についての進行コースおよび速度を描くことによって、衝突が差し迫っている場合、基地局はモーターおよび/または機械の制動を行うことができる。
カート21の位置をモニタすることのさらにもう一つの変形は、一つの動力源を別のものに変えることを見込むことであろう。例えば、電動またはガソリンのいずれかで動くハイブリッド車21がローカルエリア61の位置に従って自動的に交換することができる。許容領域が非常に静かであるとみなされる場合、電気作動がその領域だけで使われるだろう。
本発明を特定の実施例に関して本明細書において説明したが、これらの実施態様は、単に本発明の原理および用途を例示しているだけであることを理解すべきである。したがって、例示の実施例に多数の変更がなされることおよび、その他の設備を請求の範囲に記載の本発明の精神と範囲から逸脱することなく考案することができることを理解すべきである。
本発明は、ゴルフコースにおけるカーとの動作の制御について例示されているが、多数の車両の運行を制御する必要のある場合に利用できる。
本発明に従う基地局の例示的な実施態様のブロック図である。 本発明に従う遠隔装置の例示的な実施態様のブロック図である。 本発明の第1実施例の用途である。 は本発明の第2の実施態様の用途である。 本発明の第3の実施態様の用途である。 本発明の第1実施例に従って局所監視基地局の第1の実施態様を例示する。 本発明の第1実施例に従って局所監視基地局の第2の実施態様を例示する。 本発明のインテリジェントの充電方法を例示するチャート第1の部分である。 本発明のインテリジェントの充電方法を例示する図8に続く第2のチャートである。 本発明のインテリジェントの充電方法を例示する図9に続く第3のチャートである。 本発明に従う遠隔装置の例示的なもう一つの実施態様のブロック図である。 本発明によって表示されるゴルフ場の仮想ホールのレイアウトである。 本発明の車両制御方法の前部を例示するチャートである。 図13のチャートに続くチャートである。
符号の説明
17 基地局
19 遠隔装置
21 車両
23 プロセッサ
25 トランシーバ
61 ローカルエリア
63 制御装置

Claims (12)

  1. 車両(21)内に取り付けられ、制限区域を備えているローカルエリア(61)の仮想地図(121)を記憶しているメモリ(29´´)を伴うマッピングプロセッサ(103)を備えている遠隔装置(19)、
    前記マッピングプロセッサ(103)に使用可能な状態で連結された制御装置(63)、および、
    現在の車両(21)の位置を決定して、前記車両(21)が制限区域内にいるかどうかを前記マッピングプロセッサ(103)が決定する前記仮想地図(121)上の対応する位置に前記現在の車両(21)の位置を関連させるために前記マッピングプロセッサ(103)に使用可能な状態で結合された地球規模測位システム(GPS)レシーバ(101)を更に備えており、
    前記車両(21)が制限区域内にいる、と前記マッピングプロセッサ(103)が判断したときに、前記制御装置(63)が、前記車両(21)に、低減された速度で動作することを許可するようになっている、車両のための制御システム。
  2. 前記マッピングプロセッサ(103)は、制限区域の運転を指示する信号を前記車両(21)に与える請求項1記載の車両のための制御システム。
  3. 車両(21)内に取り付けられ、許可区域および制限区域を備えているローカルエリア(61)の仮想地図(121)を記憶しているメモリ(29´´)を伴うマッピングプロセッサ(103)を備えている遠隔装置(19)、
    前記マッピングプロセッサ(103)に使用可能な状態で連結された制御装置(63)、および
    現在の車両(21)位置を決定して、前記仮想地図(121)上の対応する位置に対応する前記現在の車両(21)の位置に関連させるために前記マッピングプロセッサ(103)に使用可能な状態で結合され、前記車両(21)が制限区域に入ろうとしているかどうかを前記マッピングプロセッサ(103)が決定し、それによって前記マッピングプロセッサ(103)に車両(21)に対して警告を与えさせる地球規模測位システム(GPS)レシーバ(101)を更に備える車両のための制御システム。
  4. 前記制御装置(63)は、車両(21)の運動能力(21)をモニタして制御するように構成されて、前記車両(21)が制限区域に入ったと前記マッピングプロセッサ(103)が決定した場合、前記マッピングプロセッサ(103)は前記制御装置が前記車両(21)を止める信号を前記制御装置(63)に出力するようになっている請求項3記載の車両のための制御システム
  5. 前記制御装置(63)が車両(21)から制限区域運転の肯定応答を受けたあと、前記制御装置(63)は、前記車両(21)が減速して動くことができるように構成されている請求項4記載の車両のための制御システム。
  6. 前記車両(21)が所定の時間の間前記制限区域の中に残る場合、前記マッピングプロセッサ(103)が前記車両(21)の前進運動能力を禁止するように構成されている請求項5記載の車両のための制御システム。
  7. 前記車両(21)が所定の時間を越えて前記制限区域内に残る場合、前記マッピングプロセッサ(103)がすべての前記車両(21)の運動能力を恒久的に禁止するように構成されている請求項6記載の車両のための制御システム。
  8. 前記遠隔装置(19)の制御装置(63)に伴うトランシーバ(25´)を更に備える請求項7記載の車両のための制御システム。
  9. トランシーバ(25)を伴うプロセッサ(23)を有する基地局(17)を更に備え、前記基地局(17)のプロセッサ(23)は、前記局所通信局(61)の前記仮想地図(121)を記憶していて、前記基地局(17)のプロセッサ(23)が前記許可区域および制限区域の状況を変更し、そのような変更を前記車両(21)のマッピングプロセッサ(103)に前記基地局(17)および遠隔装置(19)のトランシーバ(25、25´)で知らせることができるようになっている請求項8記載の車両のための制御システム。
  10. 各前記遠隔装置(19)のトランシーバ(25´)は、前記基地局(17)と通信するとき、固有の車両識別番号を送信する請求項9記載の車両のための制御システム。
  11. 警告が車両(21)に与えられるとき、対応するメッセージが前記基地局(17)のプロセッサ(23)に送られる請求項10記載の車両のための制御システム。
  12. 前記基地局(17)のプロセッサ(23)は、車両のための各前記受信警告メッセージを記録する請求項11記載の車両のための制御システム。
JP2003579182A 2002-03-18 2003-03-18 車両の制御と診断のシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP4373224B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US36533902P 2002-03-18 2002-03-18
US10/349,060 US20030236601A1 (en) 2002-03-18 2003-01-22 Control and diagnostic system for vehicles
PCT/US2003/008090 WO2003081538A2 (en) 2002-03-18 2003-03-18 Control and diagnostic system and method for vehicles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005521170A JP2005521170A (ja) 2005-07-14
JP4373224B2 true JP4373224B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=28457018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003579182A Expired - Fee Related JP4373224B2 (ja) 2002-03-18 2003-03-18 車両の制御と診断のシステムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20030236601A1 (ja)
JP (1) JP4373224B2 (ja)
KR (1) KR20040091766A (ja)
AU (1) AU2003218203A1 (ja)
WO (1) WO2003081538A2 (ja)

Families Citing this family (212)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7118498B2 (en) 2000-06-16 2006-10-10 Skyhawke Technologies, Llc Personal golfing assistant and method and system for graphically displaying golf related information and for collection, processing and distribution of golf related data
US8172702B2 (en) 2000-06-16 2012-05-08 Skyhawke Technologies, Llc. Personal golfing assistant and method and system for graphically displaying golf related information and for collection, processing and distribution of golf related data
US7121962B2 (en) 2000-12-19 2006-10-17 Reeves G George Golf round data system with cellular telephone and player help features
US7131614B2 (en) * 2003-05-22 2006-11-07 General Electric Company Locomotive control system and method
US9151232B2 (en) 2001-03-27 2015-10-06 General Electric Company Control system and method
US7618011B2 (en) * 2001-06-21 2009-11-17 General Electric Company Consist manager for managing two or more locomotives of a consist
US7127386B2 (en) * 2002-03-22 2006-10-24 Sun Microsystems, Inc. Java telematics emulator
US20040044452A1 (en) * 2002-08-29 2004-03-04 Lester Electrical Of Nebraska, Inc. Vehicle monitoring system
US7239965B2 (en) * 2003-01-17 2007-07-03 Uplink Corporation Method and system for golf cart control
US7962119B2 (en) * 2003-06-30 2011-06-14 Harman Becker Automotive Systems Gmbh System for transmitting an emergency call
US20060030983A1 (en) * 2004-01-06 2006-02-09 Textron Inc. Apparatus and methods for facilitating vehicle maintenance
DE102004006848A1 (de) * 2004-02-12 2005-09-01 Deere & Company, Moline Verfahren und Überwachungssystem zur Überwachung des Zustands von Arbeitsmaschinen
DE102004015163A1 (de) * 2004-02-13 2005-08-25 Volkswagen Ag Verfahren und Einrichtung zur Diagnose von Fahrzeugen
US20050182536A1 (en) * 2004-02-18 2005-08-18 Doyle Marquis D. Methods and apparatus for determining battery characteristics in a vehicle
WO2005091244A1 (fr) * 2004-03-23 2005-09-29 Zhurkovich Vitaly Vladimirovic Procede de commande de l'exploitation de moyens de transport et systeme de sa mise en oeuvre
US20050234642A1 (en) * 2004-04-15 2005-10-20 International Business Machines Corporation Location responsive application development and system
DE102004035513A1 (de) * 2004-07-22 2006-02-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Detektion der Verbindung zwischen Energiespeicher und dem Bordnetz eines Fahrzeugs
US7330117B2 (en) * 2004-08-25 2008-02-12 Caterpillar Inc. Systems and methods for radio frequency trigger
US7457311B2 (en) * 2004-08-31 2008-11-25 Honeywell International Inc. Portable communication interface device
US7332881B2 (en) * 2004-10-28 2008-02-19 Textron Inc. AC drive system for electrically operated vehicle
NZ538796A (en) * 2005-03-10 2007-05-31 Brunswick New Technologies Asi Vehicle location and navigation system
KR100716893B1 (ko) * 2005-07-26 2007-05-09 주식회사 현대오토넷 차량용 네비게이션 시스템에서 미등록 도로 등록 장치 및방법
US7945358B2 (en) * 2005-08-18 2011-05-17 Environmental Systems Products Holdings Inc. System and method for testing the integrity of a vehicle testing/diagnostic system
DE102005041068B4 (de) * 2005-08-30 2007-06-06 Siemens Ag Prüfverfahren zur Erkennung von Abweichungen von Geoobjekten
US7642748B2 (en) * 2005-10-19 2010-01-05 General Electric Company Battery charging system and method of operating same
DE102006009098A1 (de) * 2006-02-28 2007-08-30 Daimlerchrysler Ag Kraftfahrzeugdiagnose und Fahrzeugannahme
US7739007B2 (en) * 2006-03-29 2010-06-15 Snap-On Incorporated Vehicle diagnostic method and system with intelligent data collection
DE102006017644B4 (de) * 2006-04-12 2008-04-17 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Erfassung und Diagnose von Fahrzeugdaten
US9081883B2 (en) 2006-06-14 2015-07-14 Bosch Automotive Service Solutions Inc. Dynamic decision sequencing method and apparatus for optimizing a diagnostic test plan
US8762165B2 (en) 2006-06-14 2014-06-24 Bosch Automotive Service Solutions Llc Optimizing test procedures for a subject under test
US8428813B2 (en) 2006-06-14 2013-04-23 Service Solutions Us Llc Dynamic decision sequencing method and apparatus for optimizing a diagnostic test plan
US7765040B2 (en) * 2006-06-14 2010-07-27 Spx Corporation Reverse failure analysis method and apparatus for diagnostic testing
US8423226B2 (en) 2006-06-14 2013-04-16 Service Solutions U.S. Llc Dynamic decision sequencing method and apparatus for optimizing a diagnostic test plan
US7643916B2 (en) 2006-06-14 2010-01-05 Spx Corporation Vehicle state tracking method and apparatus for diagnostic testing
US8775066B2 (en) 2006-07-05 2014-07-08 Topcon Positioning Systems, Inc. Three dimensional terrain mapping
US20090066287A1 (en) * 2006-08-10 2009-03-12 V2Green, Inc. Business Methods in a Power Aggregation System for Distributed Electric Resources
JP4202380B2 (ja) * 2006-10-17 2008-12-24 シャープ株式会社 画像形成装置
GB0624191D0 (en) * 2006-12-04 2007-01-10 Nxp Bv Road toll system
US10013815B2 (en) 2006-12-13 2018-07-03 Crown Equipment Corporation Information system for industrial vehicles
US11225404B2 (en) 2006-12-13 2022-01-18 Crown Equipment Corporation Information system for industrial vehicles
CA2909832C (en) 2006-12-13 2018-05-01 Crown Equipment Corporation Fleet management system
US10600256B2 (en) 2006-12-13 2020-03-24 Crown Equipment Corporation Impact sensing usable with fleet management system
US7849944B2 (en) * 2007-06-12 2010-12-14 Ut-Battelle, Llc Self-learning control system for plug-in hybrid vehicles
US7693609B2 (en) * 2007-09-05 2010-04-06 Consolidated Edison Company Of New York, Inc. Hybrid vehicle recharging system and method of operation
US7917251B2 (en) * 2007-09-05 2011-03-29 Consolidated Edison Company Of New York, Inc. Metering system and method of operation
JP4727636B2 (ja) * 2007-09-13 2011-07-20 トヨタ自動車株式会社 車両の充電制御装置および車両
US8368348B2 (en) * 2007-09-20 2013-02-05 Semaconnect, Inc. Automated recharging system
US8054048B2 (en) * 2007-10-04 2011-11-08 GM Global Technology Operations LLC Power grid load management for plug-in vehicles
CN101425171A (zh) * 2007-10-29 2009-05-06 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 车辆管理系统及方法
US8239094B2 (en) 2008-04-23 2012-08-07 Spx Corporation Test requirement list for diagnostic tests
US9853488B2 (en) 2008-07-11 2017-12-26 Charge Fusion Technologies, Llc Systems and methods for electric vehicle charging and power management
US20100094496A1 (en) * 2008-09-19 2010-04-15 Barak Hershkovitz System and Method for Operating an Electric Vehicle
JP5044524B2 (ja) * 2008-10-27 2012-10-10 トヨタ自動車株式会社 地点登録装置
US7890228B2 (en) * 2008-12-01 2011-02-15 Savant Automation, Inc. Power source monitoring system for AGVs and method
WO2010114871A2 (en) * 2009-04-03 2010-10-07 Crown Equipment Corporation Information system for industrial vehicles
US8970180B2 (en) * 2009-04-07 2015-03-03 Qualcomm Incorporated Wireless power transmission scheduling
DE102009025303A1 (de) * 2009-06-15 2010-12-16 Rwe Ag Verfahren und Vorrichtung zur Kommunikation zwischen einem Elektrofahrzeug und einer Ladestation
US8648700B2 (en) 2009-06-23 2014-02-11 Bosch Automotive Service Solutions Llc Alerts issued upon component detection failure
EP2473966B1 (en) * 2009-09-01 2019-11-06 Crown Equipment Corporation Information system for industrial vehicles including cyclical recurring vehicle information message
DE102009045526A1 (de) * 2009-10-09 2011-04-14 SB LiMotive Company Ltd., Suwon Verfahren zur Initialisierung und des Betriebs eines Batteriemanagementsystems
US8892264B2 (en) * 2009-10-23 2014-11-18 Viridity Energy, Inc. Methods, apparatus and systems for managing energy assets
US8457802B1 (en) 2009-10-23 2013-06-04 Viridity Energy, Inc. System and method for energy management
US9159042B2 (en) 2009-10-23 2015-10-13 Viridity Energy, Inc. Facilitating revenue generation from data shifting by data centers
US9367825B2 (en) 2009-10-23 2016-06-14 Viridity Energy, Inc. Facilitating revenue generation from wholesale electricity markets based on a self-tuning energy asset model
US9159108B2 (en) 2009-10-23 2015-10-13 Viridity Energy, Inc. Facilitating revenue generation from wholesale electricity markets
US20110130905A1 (en) * 2009-12-01 2011-06-02 Ise Corporation Remote Vehicle Monitoring and Diagnostic System and Method
JP5493962B2 (ja) * 2010-02-12 2014-05-14 トヨタ自動車株式会社 車両制御システム、その制御方法、及び制御プログラム
CN104182492B (zh) * 2010-02-22 2017-09-22 丰田自动车株式会社 信息提供装置
KR101377035B1 (ko) 2010-02-25 2014-03-26 주식회사 만도 차량 충돌 경감 장치의 표적 선정 방법 및 그 차량 충돌 경감 장치
US8346420B2 (en) * 2010-03-23 2013-01-01 GM Global Technology Operations LLC System and method for predicting vehicle energy consumption
US8836490B2 (en) * 2010-04-09 2014-09-16 Dsg Tag Systems Inc. Vehicle management
US9280902B2 (en) * 2010-04-09 2016-03-08 DSG TAG Systems, Inc. Facilities management
US8954225B2 (en) * 2010-04-22 2015-02-10 Mission Motor Company Remote monitoring of a plurality of vehicles
US8725330B2 (en) 2010-06-02 2014-05-13 Bryan Marc Failing Increasing vehicle security
EP2580718A1 (en) * 2010-06-14 2013-04-17 Verify DA System and method for assuring a correct performance of a manual operation
US20120025759A1 (en) * 2010-08-02 2012-02-02 Consolidated Edison Company Of New York, Inc. Electric Charger for Vehicle
FR2963698B1 (fr) * 2010-08-05 2015-06-12 E4V Systeme gestionnaire de batteries d'accumulateurs
US20130093393A1 (en) * 2010-10-05 2013-04-18 Mitsubishi Electric Corporation Charging control apparatus
US8401722B2 (en) * 2010-12-22 2013-03-19 Ford Global Technologies, Llc System and method for charging a vehicle battery
US9527398B2 (en) * 2011-01-20 2016-12-27 General Motors Llc Virtual charge for electric vehicles
US20120233077A1 (en) * 2011-03-07 2012-09-13 GM Global Technology Operations LLC Electric charging station reservation system and method
EP2854110A3 (en) * 2011-03-11 2015-05-06 Telit Automotive Solutions NV Vehicle mountable unit and road toll system
US20120245756A1 (en) * 2011-03-23 2012-09-27 Tk Holdings Inc. Driver assistance system
US8727056B2 (en) * 2011-04-01 2014-05-20 Navman Wireless North America Ltd. Systems and methods for generating and using moving violation alerts
US9536197B1 (en) 2011-04-22 2017-01-03 Angel A. Penilla Methods and systems for processing data streams from data producing objects of vehicle and home entities and generating recommendations and settings
US9229905B1 (en) 2011-04-22 2016-01-05 Angel A. Penilla Methods and systems for defining vehicle user profiles and managing user profiles via cloud systems and applying learned settings to user profiles
US9697503B1 (en) 2011-04-22 2017-07-04 Angel A. Penilla Methods and systems for providing recommendations to vehicle users to handle alerts associated with the vehicle and a bidding market place for handling alerts/service of the vehicle
US10572123B2 (en) 2011-04-22 2020-02-25 Emerging Automotive, Llc Vehicle passenger controls via mobile devices
US9189900B1 (en) 2011-04-22 2015-11-17 Angel A. Penilla Methods and systems for assigning e-keys to users to access and drive vehicles
US11294551B2 (en) 2011-04-22 2022-04-05 Emerging Automotive, Llc Vehicle passenger controls via mobile devices
US9809196B1 (en) 2011-04-22 2017-11-07 Emerging Automotive, Llc Methods and systems for vehicle security and remote access and safety control interfaces and notifications
US9288270B1 (en) 2011-04-22 2016-03-15 Angel A. Penilla Systems for learning user preferences and generating recommendations to make settings at connected vehicles and interfacing with cloud systems
US9215274B2 (en) 2011-04-22 2015-12-15 Angel A. Penilla Methods and systems for generating recommendations to make settings at vehicles via cloud systems
US9365188B1 (en) 2011-04-22 2016-06-14 Angel A. Penilla Methods and systems for using cloud services to assign e-keys to access vehicles
US10289288B2 (en) 2011-04-22 2019-05-14 Emerging Automotive, Llc Vehicle systems for providing access to vehicle controls, functions, environment and applications to guests/passengers via mobile devices
US9581997B1 (en) 2011-04-22 2017-02-28 Angel A. Penilla Method and system for cloud-based communication for automatic driverless movement
US10217160B2 (en) 2012-04-22 2019-02-26 Emerging Automotive, Llc Methods and systems for processing charge availability and route paths for obtaining charge for electric vehicles
US9123035B2 (en) 2011-04-22 2015-09-01 Angel A. Penilla Electric vehicle (EV) range extending charge systems, distributed networks of charge kiosks, and charge locating mobile apps
US9171268B1 (en) 2011-04-22 2015-10-27 Angel A. Penilla Methods and systems for setting and transferring user profiles to vehicles and temporary sharing of user profiles to shared-use vehicles
US9346365B1 (en) 2011-04-22 2016-05-24 Angel A. Penilla Methods and systems for electric vehicle (EV) charging, charging unit (CU) interfaces, auxiliary batteries, and remote access and user notifications
US9371007B1 (en) 2011-04-22 2016-06-21 Angel A. Penilla Methods and systems for automatic electric vehicle identification and charging via wireless charging pads
US11270699B2 (en) 2011-04-22 2022-03-08 Emerging Automotive, Llc Methods and vehicles for capturing emotion of a human driver and customizing vehicle response
US9230440B1 (en) 2011-04-22 2016-01-05 Angel A. Penilla Methods and systems for locating public parking and receiving security ratings for parking locations and generating notifications to vehicle user accounts regarding alerts and cloud access to security information
US11132650B2 (en) 2011-04-22 2021-09-28 Emerging Automotive, Llc Communication APIs for remote monitoring and control of vehicle systems
US9348492B1 (en) 2011-04-22 2016-05-24 Angel A. Penilla Methods and systems for providing access to specific vehicle controls, functions, environment and applications to guests/passengers via personal mobile devices
US9648107B1 (en) 2011-04-22 2017-05-09 Angel A. Penilla Methods and cloud systems for using connected object state data for informing and alerting connected vehicle drivers of state changes
US9818088B2 (en) 2011-04-22 2017-11-14 Emerging Automotive, Llc Vehicles and cloud systems for providing recommendations to vehicle users to handle alerts associated with the vehicle
US9493130B2 (en) 2011-04-22 2016-11-15 Angel A. Penilla Methods and systems for communicating content to connected vehicle users based detected tone/mood in voice input
US9285944B1 (en) 2011-04-22 2016-03-15 Angel A. Penilla Methods and systems for defining custom vehicle user interface configurations and cloud services for managing applications for the user interface and learned setting functions
US10824330B2 (en) 2011-04-22 2020-11-03 Emerging Automotive, Llc Methods and systems for vehicle display data integration with mobile device data
US9139091B1 (en) 2011-04-22 2015-09-22 Angel A. Penilla Methods and systems for setting and/or assigning advisor accounts to entities for specific vehicle aspects and cloud management of advisor accounts
US9104537B1 (en) 2011-04-22 2015-08-11 Angel A. Penilla Methods and systems for generating setting recommendation to user accounts for registered vehicles via cloud systems and remotely applying settings
US11370313B2 (en) 2011-04-25 2022-06-28 Emerging Automotive, Llc Methods and systems for electric vehicle (EV) charge units and systems for processing connections to charge units
US10286919B2 (en) 2011-04-22 2019-05-14 Emerging Automotive, Llc Valet mode for restricted operation of a vehicle and cloud access of a history of use made during valet mode use
US11203355B2 (en) 2011-04-22 2021-12-21 Emerging Automotive, Llc Vehicle mode for restricted operation and cloud data monitoring
US9180783B1 (en) 2011-04-22 2015-11-10 Penilla Angel A Methods and systems for electric vehicle (EV) charge location color-coded charge state indicators, cloud applications and user notifications
US9505318B2 (en) 2011-05-26 2016-11-29 Sierra Smart Systems, Llc Electric vehicle fleet charging system
US9000722B2 (en) * 2011-07-01 2015-04-07 Honda Motor Co., Ltd. Electric vehicle charging strategy
ES2791691T3 (es) 2011-07-26 2020-11-05 Gogoro Inc Aparato, método y artículo para la recogida, carga y distribución de dispositivos de almacenamiento de energía, como por ejemplo baterías
ES2668676T3 (es) * 2011-07-26 2018-05-21 Gogoro Inc. Aparato, método y artículo para proporcionar ubicaciones de máquinas de recogida, carga y distribución de dispositivos de almacenamiento de energía
WO2013016559A2 (en) 2011-07-26 2013-01-31 Gogoro, Inc. Apparatus, method and article for a power storage device compartment
EP2737593B1 (en) 2011-07-26 2023-11-22 Gogoro Inc. Apparatus, method and article for authentication, security and control of power storage devices, such as batteries
US10186094B2 (en) 2011-07-26 2019-01-22 Gogoro Inc. Apparatus, method and article for providing locations of power storage device collection, charging and distribution machines
WO2013016570A1 (en) 2011-07-26 2013-01-31 Gogoro, Inc. Apparatus, method and article for authentication, security and control of power storage devices, such as batteries, based on user profiles
CN103875154B (zh) 2011-07-26 2016-11-09 睿能创意公司 用于在收集、充电及分配机之间重新分配诸如电池的电能存储设备的装置、方法及物品
EP3340131B1 (en) 2011-07-26 2023-01-25 Gogoro Inc. Dynamically limiting vehicle operation for best effort economy
TWI537860B (zh) * 2011-07-26 2016-06-11 英屬開曼群島商睿能創意公司 用於在一預訂電力儲存器件收集、充電及分配機器處預訂電力儲存器件之裝置、方法及物品
ES2754303T3 (es) 2011-07-26 2020-04-16 Gogoro Inc Aparato, método y artículo para la seguridad física de los dispositivos de almacenamiento de energía en vehículos
WO2013016562A2 (en) 2011-07-26 2013-01-31 Gogoro, Inc. Apparatus, method and article for providing information regarding availability of power storage devices at a power storage device collection, charging and distribution machine
JP5793245B2 (ja) 2011-07-26 2015-10-14 ゴゴロ インク 乗り物診断データを提供するための装置、方法、および物品
FR2979764B1 (fr) * 2011-09-07 2013-09-27 Electricite De France Procede et dispositif de recharge optimisee de batterie electrique
US8768549B2 (en) * 2011-11-04 2014-07-01 Tennant Company Battery maintenance system
US9659500B2 (en) 2011-12-05 2017-05-23 Navman Wireless North America Ltd. Safety monitoring in systems of mobile assets
US8886392B1 (en) * 2011-12-21 2014-11-11 Intellectual Ventures Fund 79 Llc Methods, devices, and mediums associated with managing vehicle maintenance activities
US9637019B2 (en) * 2012-01-09 2017-05-02 GM Global Technology Operations LLC System and method for charging a plug-in electric vehicle
EP2809542A2 (en) * 2012-02-02 2014-12-10 Robert Bosch GmbH System and method for discharging a battery in a vehicle after a crash
JP5935388B2 (ja) 2012-02-29 2016-06-15 日産自動車株式会社 車両の充電ケーブル接続時における移動制限装置
US9045042B2 (en) 2012-04-13 2015-06-02 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. System and method for a one-time departure schedule setup for charging battery-electric vehicles
US9855947B1 (en) 2012-04-22 2018-01-02 Emerging Automotive, Llc Connected vehicle communication with processing alerts related to connected objects and cloud systems
US20140025444A1 (en) * 2012-07-23 2014-01-23 Payurtoll LLC Universal Toll Tag Device and Systems and Methods to Automate Toll Payments
NL2009410C2 (nl) * 2012-09-04 2014-03-05 Lely Patent Nv Systeem en werkwijze voor het uitvoeren van een diergerelateerde handeling.
WO2014054089A1 (ja) * 2012-10-01 2014-04-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動車両の制御装置
BR112015011290A2 (pt) 2012-11-16 2017-07-11 Gogoro Inc aparelho, método e artigo para sinais de realização de curva de veículo
DE102012221133A1 (de) * 2012-11-20 2014-05-22 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Testen und Warten einer Hochvoltbatterie und Verwendungen dieser Vorrichtung
WO2014135184A1 (en) * 2013-03-04 2014-09-12 Genesis Ingenieria Asociados S. Coop. System and method for the access to information contained in motor vehicles
US9854438B2 (en) 2013-03-06 2017-12-26 Gogoro Inc. Apparatus, method and article for authentication, security and control of portable charging devices and power storage devices, such as batteries
US11222485B2 (en) 2013-03-12 2022-01-11 Gogoro Inc. Apparatus, method and article for providing information regarding a vehicle via a mobile device
EP2973941A4 (en) 2013-03-12 2016-09-14 Gogoro Inc APPARATUS, METHOD AND ARTICLE DESIGNED TO MODIFY EXCHANGE PLANS OF PORTABLE ELECTRIC POWER STORAGE DEVICE
US8798852B1 (en) 2013-03-14 2014-08-05 Gogoro, Inc. Apparatus, system, and method for authentication of vehicular components
JP6462655B2 (ja) 2013-03-15 2019-01-30 ゴゴロ インク 蓄電デバイスの収集および分配のためのモジュラーシステム
US9171276B2 (en) * 2013-05-06 2015-10-27 Viridity Energy, Inc. Facilitating revenue generation from wholesale electricity markets using an engineering-based model
US9098876B2 (en) 2013-05-06 2015-08-04 Viridity Energy, Inc. Facilitating revenue generation from wholesale electricity markets based on a self-tuning energy asset model
US20140358342A1 (en) * 2013-05-31 2014-12-04 E-Car Solar Llc Systems and methods for photovoltaic vehicle operation
US9090171B2 (en) * 2013-06-18 2015-07-28 David W. Smith Vehicle immobilizer
US20150018984A1 (en) * 2013-07-11 2015-01-15 General Electric Company Monitoring interface
EP3030454B1 (en) 2013-08-06 2019-06-05 Gogoro Inc. Adjusting electric vehicle systems based on an electrical energy storage device thermal profile
TWI618656B (zh) 2013-08-06 2018-03-21 睿能創意公司 利用一個或多個電力電池提供電動車動力的系統及方法
US9944271B2 (en) * 2013-08-29 2018-04-17 Kpit Technologies Ltd. Retrofit system for converting a vehicle into one of a hybrid electric vehicle and electric vehicle
US9047722B2 (en) * 2013-10-03 2015-06-02 GM Global Technology Operations LLC Vehicle location and fault diagnostic systems and methods
US9124085B2 (en) 2013-11-04 2015-09-01 Gogoro Inc. Apparatus, method and article for power storage device failure safety
CN105873797B (zh) 2013-11-08 2018-06-29 睿能创意公司 用于提供车辆事件数据的装置、方法与物品
US9135760B2 (en) 2013-11-13 2015-09-15 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Information sharing system, on-vehicle diagnosis terminal, and display terminal
US20150153184A1 (en) * 2013-12-04 2015-06-04 GM Global Technology Operations LLC System and method for dynamically focusing vehicle sensors
JP5888315B2 (ja) * 2013-12-18 2016-03-22 トヨタ自動車株式会社 蓄電システム
US9837842B2 (en) 2014-01-23 2017-12-05 Gogoro Inc. Systems and methods for utilizing an array of power storage devices, such as batteries
DE102014206540A1 (de) * 2014-04-04 2015-10-08 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zur Darstellung einer Betriebsstrategie eines Elektro- oder Hybridfahrzeuges
US9701214B2 (en) 2014-04-21 2017-07-11 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Information sharing system, on-vehicle diagnosis terminal, and display terminal
US9633547B2 (en) 2014-05-20 2017-04-25 Ooma, Inc. Security monitoring and control
US10769931B2 (en) 2014-05-20 2020-09-08 Ooma, Inc. Network jamming detection and remediation
US10553098B2 (en) * 2014-05-20 2020-02-04 Ooma, Inc. Appliance device integration with alarm systems
US9145067B1 (en) * 2014-06-05 2015-09-29 Shane J Dahlen System and method of monitoring and controlling motorized passenger carts
US10017068B2 (en) * 2014-06-19 2018-07-10 Proterra Inc. Charging of a fleet of electric vehicles
US11330100B2 (en) * 2014-07-09 2022-05-10 Ooma, Inc. Server based intelligent personal assistant services
KR101583962B1 (ko) * 2014-08-01 2016-01-19 현대자동차주식회사 충전상태 진단 방법
US9449439B2 (en) 2014-08-05 2016-09-20 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Battery state display system
ES2721769T3 (es) 2014-08-11 2019-08-05 Gogoro Inc Conector y enchufe eléctricos multidireccionales
USD789883S1 (en) 2014-09-04 2017-06-20 Gogoro Inc. Collection, charging and distribution device for portable electrical energy storage devices
WO2016040143A1 (en) * 2014-09-09 2016-03-17 Panasonic Automotive Systems Company Of America, Divison Of Panasonic Corporation Of North America Smart plug and play automatic obd-ii system tester
US9238450B1 (en) * 2014-09-09 2016-01-19 Ford Global Technologies, Llc Vehicle master reset
US9342934B2 (en) * 2014-09-30 2016-05-17 Innova Electronics, Inc. Vehicle specific reset device and method
CN104442735B (zh) * 2014-10-31 2016-05-25 芜湖国氢能源股份有限公司 一种氢能源汽车的燃料智能定位监控系统
US10009286B2 (en) 2015-05-08 2018-06-26 Ooma, Inc. Communications hub
EP3303048B1 (en) 2015-06-05 2022-11-16 Gogoro Inc. Systems and methods for vehicle load detection and response
EP3437949B1 (en) * 2016-03-28 2023-12-27 Nippon Seiki Co., Ltd. Display device
US10411488B2 (en) 2016-05-02 2019-09-10 Club Car, Llc Onboard battery charging system
DE102016218160A1 (de) * 2016-09-21 2018-03-22 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zum Zuführen von Energie zu einer Mehrzahl von Energiespeicherbauteilen und/oder zum Bereitstellen von in den Energiespeicherbauteilen gespeicherter Energie
US9910433B1 (en) * 2016-10-17 2018-03-06 General Electric Company System for remotely operating a vehicle system
US10017169B1 (en) 2016-12-30 2018-07-10 Textron Innovations Inc. Controlling an electric brake of a utility vehicle which has a lithium battery management system
US10322688B2 (en) 2016-12-30 2019-06-18 Textron Innovations Inc. Controlling electrical access to a lithium battery on a utility vehicle
US10195948B2 (en) 2017-03-07 2019-02-05 Textron Innovations Inc. Controlling charge on a lithium battery of a utility vehicle
US10445953B1 (en) * 2017-04-12 2019-10-15 Drew Technologies, Inc. Vehicle programming and diagnostic device with integrated battery charger
US10890923B2 (en) 2017-08-23 2021-01-12 Textron Innovations Inc. Methods and systems for charge control
US11108249B2 (en) 2017-08-31 2021-08-31 Textron Innovations Inc. Communication to control charging of a rechargeable battery
JP7040614B2 (ja) * 2018-06-18 2022-03-23 日産自動車株式会社 車両管理システム、車両管理コンピュータ、及び車両管理方法
US11316385B2 (en) * 2018-11-27 2022-04-26 International Business Machines Corporation Wireless energy transfer
EP3888223A4 (en) * 2018-11-29 2022-08-10 Club Car, LLC COMMERCIAL VEHICLE CONTROL SYSTEM WITH REAL TIME CLOCK
US11133537B2 (en) 2018-12-31 2021-09-28 Textron Inc. Performing temperature control on a lithium battery of a vehicle
US11781939B2 (en) * 2019-01-29 2023-10-10 Ford Global Technologies, Llc Coolant system visual leak detection systems and methods
ES2784715B2 (es) * 2019-03-25 2022-10-07 Seat Sa Sistema y procedimiento de recogida de datos en vehículos
JP6896793B2 (ja) * 2019-05-27 2021-06-30 本田技研工業株式会社 情報処理装置
US11694272B2 (en) * 2019-09-17 2023-07-04 Transharpe Soltions, LLC Method and apparatus for insurance management system
CN111174830A (zh) * 2020-01-18 2020-05-19 武汉东讯科技有限公司 机电设备检测系统及方法
CA3167764A1 (en) 2020-02-12 2021-08-19 Yamaha Motor Power Products Kabushiki Kaisha Vehicle and mobile terminal utilized therefor
US11418965B2 (en) 2020-05-04 2022-08-16 T-Mobile Usa, Inc. Hybrid mesh of licensed and unlicensed wireless frequency bands
US11995943B2 (en) 2020-08-11 2024-05-28 ScooterBug, Inc. Methods of and systems for controlling access to networked devices provided with machine-readable codes scanned by mobile phones and computing devices
US11631295B2 (en) 2020-08-11 2023-04-18 ScooterBug, Inc. Wireless network, mobile systems and methods for controlling access to lockers, strollers, wheel chairs and electronic convenience vehicles provided with machine-readable codes scanned by mobile phones and computing devices
US11790722B2 (en) 2020-08-11 2023-10-17 Best Lockers, Llc Single-sided storage locker systems accessed and controlled using machine-readable codes scanned by mobile phones and computing devices
DE102020121988A1 (de) * 2020-08-21 2022-02-24 comemso eMobility Services GmbH & Co. KG Elektromobilität-Ladetestsystem und Elektromobilitäts-Ladetestverfahren
US20220058891A1 (en) * 2020-08-24 2022-02-24 Hyundai Motor Company Method, Device and System for Maintaining Moving Object, and Moving Object
JP6983359B1 (ja) * 2020-08-27 2021-12-17 三菱電機株式会社 誘導装置、誘導プログラム、誘導方法及び管理システム
US11762024B2 (en) * 2020-11-09 2023-09-19 Powertrakker Llc Apparatus and method for monitoring and controlling utility carts
US20220176839A1 (en) * 2020-12-09 2022-06-09 Ford Global Technologies, Llc Electrified vehicle charging station configured to provide parking guidance to electrified vehicles

Family Cites Families (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5112882B1 (ja) * 1970-11-26 1976-04-23
US3868692A (en) * 1973-09-13 1975-02-25 Roland L Woodard Golf yardage finder
GB1479616A (en) * 1974-10-15 1977-07-13 Standard Telephones Cables Ltd Train position indication
US4156873A (en) * 1977-07-25 1979-05-29 Motorola, Inc. Transponder for a moving vehicle tracking system
US4297701A (en) * 1979-08-08 1981-10-27 John D. Angleman Rangefinder using expanded time delay
US4480310A (en) * 1980-05-30 1984-10-30 Alvarez Luis W Dead reckoning range finding device for cart
US4303243A (en) * 1980-06-17 1981-12-01 Wolfe Noah T System and method of timing golfers on a golf course
US4419655A (en) * 1980-07-30 1983-12-06 Precision Golf Design, Inc. Golf course play indicator devices
US4698781A (en) * 1983-08-01 1987-10-06 Spymark, Incorporated Systems for determining distances to and locations of features on a golf course
JPS61150853A (ja) 1984-12-25 1986-07-09 Nissan Motor Co Ltd 車両盗難検出装置
US4656476A (en) * 1985-08-26 1987-04-07 Richard Tavtigian Warning device for golf carts
US4702342A (en) * 1986-01-03 1987-10-27 Judy Hale Golf cart entertainment system
FR2592621A1 (fr) * 1986-01-07 1987-07-10 Sncf Procede et systeme de localisation d'un mobile circulant sur un reseau ferroviaire
JPH0799559B2 (ja) * 1986-06-09 1995-10-25 三菱電機株式会社 車両自動誘導装置
US5326095A (en) * 1988-03-21 1994-07-05 Yardmark, Inc. Golf information system
US4926161A (en) * 1989-10-23 1990-05-15 Cupp Ted W Method of monitoring golf carts on a golf course
US5097416A (en) * 1990-01-16 1992-03-17 Matthews Gordon H System for monitoring play of a golfer
US5751244A (en) * 1991-12-10 1998-05-12 Huston; Charles D. Method and apparatus for calibration of a GPS receiver
US5364093A (en) * 1991-12-10 1994-11-15 Huston Charles D Golf distance measuring system and method
US5319368A (en) * 1992-04-30 1994-06-07 Poholek Ernest M Golf car limiting system
US5772534A (en) * 1992-09-09 1998-06-30 Dudley; Douglas P. Satellite enhanced golf information system
US5349535A (en) * 1992-10-20 1994-09-20 Digicomp Research Corporation Battery condition monitoring and recording system for electric vehicles
US5469175A (en) * 1993-03-29 1995-11-21 Golf Scoring Systems Unlimited, Inc. System and method for measuring distance between two objects on a golf course
US5319548A (en) * 1993-04-27 1994-06-07 Germain Craig D Interactive golf game information system
US5434789A (en) * 1993-10-06 1995-07-18 Fraker; William F. GPS golf diagnostic system
DE4344368C1 (de) * 1993-12-24 1995-05-11 Daimler Benz Ag Ladeinformationssystem für ein Elektro- oder Hybridfahrzeug
US5528888A (en) * 1993-12-27 1996-06-25 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Autonomous mowing vehicle and apparatus for detecting boundary of mowed field
WO1995018432A1 (en) * 1993-12-30 1995-07-06 Concord, Inc. Field navigation system
US5438518A (en) * 1994-01-19 1995-08-01 Bianco; Joseph A. Player positioning and distance finding system
US5904726A (en) * 1994-01-19 1999-05-18 Golf Age Technologies Partnership Accelerometer-based golf distancing apparatus
US5507485A (en) * 1994-04-28 1996-04-16 Roblor Marketing Group, Inc. Golf computer and golf replay device
US5524081A (en) * 1994-05-02 1996-06-04 Paul; Benjamin J. Golf information and course mangement system
US5685786A (en) * 1994-05-11 1997-11-11 Yardmark, Inc. Passive golf information system and method
US5631536A (en) * 1994-05-16 1997-05-20 Tseng; Ling-Yuan Rechargeable battery vending apparatus
US5606242A (en) * 1994-10-04 1997-02-25 Duracell, Inc. Smart battery algorithm for reporting battery parameters to an external device
US5619417A (en) * 1994-11-23 1997-04-08 Chrysler Corporation Battery monitoring system for an electric vehicle
JP3498401B2 (ja) 1995-01-10 2004-02-16 株式会社タツノ・メカトロニクス 車両輸送における盗難防止システム
JP3554057B2 (ja) * 1995-02-06 2004-08-11 本田技研工業株式会社 電気自動車用蓄電池充電制御装置
JPH08237810A (ja) * 1995-02-27 1996-09-13 Aqueous Res:Kk ハイブリッド車両
US6114833A (en) * 1995-04-14 2000-09-05 Lester Electrical Of Nebraska, Inc. Monitoring and controlling system for battery and battery charger
US6236940B1 (en) * 1995-09-08 2001-05-22 Prolink, Inc. Display monitor for golf cart yardage and information system
US6236360B1 (en) * 1995-04-18 2001-05-22 Richard W. Rudow Golf course yardage and information system
US5689431A (en) * 1995-04-18 1997-11-18 Leading Edge Technologies, Inc. Golf course yardage and information system
US6184656B1 (en) * 1995-06-28 2001-02-06 Aevt, Inc. Radio frequency energy management system
US5703464A (en) * 1995-06-28 1997-12-30 Amerigon, Inc. Radio frequency energy management system
US5711388A (en) * 1995-07-20 1998-01-27 Golfpro International, Inc. Robotic golf caddy apparatus and method
US5944132A (en) * 1995-07-20 1999-08-31 Golfpro International, Inc. Method and apparatus for controlling robotic golf caddy apparatus
US5732074A (en) * 1996-01-16 1998-03-24 Cellport Labs, Inc. Mobile portable wireless communication system
JPH1024784A (ja) 1996-07-09 1998-01-27 Hitachi Ltd 車両及び車両カルテシステム並びに車両メインテナンス方法
US5810680A (en) * 1996-07-17 1998-09-22 Lawrence P. Lobb Computer aided game apparatus
JPH1056989A (ja) 1996-08-14 1998-03-03 Kawashimaya:Kk 食感の優れた米飯又は粥の製造法
US5930742A (en) * 1996-12-19 1999-07-27 Golf Car Systems, Inc. Wheeled fleet information processing and reporting system including hubmeter
US5803215A (en) * 1997-01-22 1998-09-08 Schott Power Systems Incorporated Method and apparatus for charging a plurality of electric vehicles
JP3424834B2 (ja) * 1997-02-20 2003-07-07 株式会社小松製作所 車両の監視装置
US6024655A (en) * 1997-03-31 2000-02-15 Leading Edge Technologies, Inc. Map-matching golf navigation system
US5873797A (en) * 1997-04-03 1999-02-23 Leading Edge Technologies, Inc. Remote golf ball locator
US6052647A (en) * 1997-06-20 2000-04-18 Stanford University Method and system for automatic control of vehicles based on carrier phase differential GPS
US6029121A (en) * 1997-08-22 2000-02-22 Stashko; Stephen O. Golf pin distance measuring system
US7126341B2 (en) * 1997-11-03 2006-10-24 Midtronics, Inc. Automotive vehicle electrical system diagnostic device
DE19853456A1 (de) * 1998-01-09 1999-07-15 Robert Eberhart Holzgethan System und Verfahren zur Übertragung von Fernmelde-Nachrichtensignalen
JPH11256542A (ja) * 1998-03-09 1999-09-21 Tohoku Regional Constr Bureau Ministry Of Constr 凍結防止剤散布車の自動散布システム
JPH11272995A (ja) 1998-03-23 1999-10-08 Mitsubishi Motors Corp 移動体の運行管理装置
JPH11312292A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Honda Motor Co Ltd 車両共用システム
US6171199B1 (en) * 1998-08-20 2001-01-09 Callahan & Associates, Inc. Method and system of providing information on golf courses for players and for course design and modification
US6101433A (en) * 1998-12-07 2000-08-08 Challenger Enterprises, Llc Automated vehicle preventative maintenance system
US7356494B2 (en) * 1999-05-19 2008-04-08 I.D. Systems, Inc. Robust wireless communications system architecture and asset management applications performed thereon
US6941197B1 (en) * 1999-07-07 2005-09-06 The Regents Of The University Of California Vehicle sharing system and method with vehicle parameter tracking
JP2001076012A (ja) 1999-08-31 2001-03-23 Hitachi Ltd 車両情報収集方法および装置
US6952680B1 (en) * 1999-11-16 2005-10-04 Dana Corporation Apparatus and method for tracking and managing physical assets
US6339736B1 (en) * 2000-03-31 2002-01-15 International Business Machines Corporation System and method for the distribution of automotive services
US7256516B2 (en) * 2000-06-14 2007-08-14 Aerovironment Inc. Battery charging system and method
DE10032020A1 (de) * 2000-07-01 2002-01-10 Gap Ag Gsm Applikationen Und P Anordnung zur Positionsüberwachung eines Gegenstands
CN1468409A (zh) 2000-08-18 2004-01-14 Nnt��˾ 远程车辆诊断、监视、配置和重编程的系统、方法及计算机程序产品
US20020184078A1 (en) * 2001-06-05 2002-12-05 Robert Uyeki Priority-based vehicle allocation methods
US20040044452A1 (en) * 2002-08-29 2004-03-04 Lester Electrical Of Nebraska, Inc. Vehicle monitoring system
US6625539B1 (en) * 2002-10-22 2003-09-23 Electricab Taxi Company Range prediction in fleet management of electric and fuel-cell vehicles
US7239965B2 (en) 2003-01-17 2007-07-03 Uplink Corporation Method and system for golf cart control

Also Published As

Publication number Publication date
US7778746B2 (en) 2010-08-17
KR20040091766A (ko) 2004-10-28
US20060052918A1 (en) 2006-03-09
AU2003218203A1 (en) 2003-10-08
WO2003081538A2 (en) 2003-10-02
WO2003081538A3 (en) 2004-04-08
US20030236601A1 (en) 2003-12-25
AU2003218203A8 (en) 2003-10-08
JP2005521170A (ja) 2005-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4373224B2 (ja) 車両の制御と診断のシステムおよび方法
CN106985682B (zh) 合格的车辆充电站的识别
CN105922883B (zh) 用于电动车辆充电站的智能电话控制和通知的装置
CN107054143B (zh) 电动车充电方法及系统
CN106218427B (zh) 无人车的充电方法及装置
US9744873B2 (en) Method and control device for charging a battery of a vehicle
CN103959590B (zh) 多个电动车辆的有序充电
CN101644584B (zh) 安全驾驶评价系统
US20120109519A1 (en) System and method for routing bev to charging station
KR20180084285A (ko) 차량에 충전소 정보를 제공하는 방법 및 장치
US20130021174A1 (en) Facilities management
JP5683722B2 (ja) センター側システム及び車両側システム
JP2012503468A (ja) 電気自動車の操作システム及び方法
CN109285052B (zh) 一种基于虚拟现实技术的共享充电桩系统
CN108827332A (zh) 驾车与地铁的路径组合规划方法、系统、设备及存储介质
EP3885182A1 (en) Power calculation apparatus and power calculation method
JP2021018608A (ja) アグリゲーションシステム、アグリゲーション装置、およびアグリゲーション方法
CN103106619A (zh) 一种基于电能计量装置的管理方法、装置、服务器和系统
CN116453324A (zh) 一种共享车辆运维方法、系统和存储介质
CN115009073A (zh) 一种基于车路协同的自动驾驶车辆智能充电方法和系统
JP2014052289A (ja) 航続距離演算装置
CN109094384A (zh) 一种电动汽车自动提示救助系统及方法
CN108263224B (zh) 一种无人机充电系统及其控制方法
CN110736479A (zh) 一种基于v2x的智能汽车自主充电路径规划方法
CN211054964U (zh) 一种用于电动汽车充电桩的监控系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080306

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080321

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090811

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090903

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4373224

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130911

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees