JPH1056989A - 食感の優れた米飯又は粥の製造法 - Google Patents

食感の優れた米飯又は粥の製造法

Info

Publication number
JPH1056989A
JPH1056989A JP8245386A JP24538696A JPH1056989A JP H1056989 A JPH1056989 A JP H1056989A JP 8245386 A JP8245386 A JP 8245386A JP 24538696 A JP24538696 A JP 24538696A JP H1056989 A JPH1056989 A JP H1056989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
acid
weight
parts
protein
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8245386A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoko Kuwabara
倫子 桑原
Yasuo Kawashima
康男 川島
Yasuo Sakuraba
康生 桜庭
Masatake Kako
正猛 加来
Haruyuki Amano
晴之 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AMACOS KK
KAWASHIMAYA KK
Original Assignee
AMACOS KK
KAWASHIMAYA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMACOS KK, KAWASHIMAYA KK filed Critical AMACOS KK
Priority to JP8245386A priority Critical patent/JPH1056989A/ja
Publication of JPH1056989A publication Critical patent/JPH1056989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cereal-Derived Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】常法により炊飯を行う際、食用たん白質単独ま
たは食用たん白質と有機酸を添加することにより、米飯
又は粥中の飯粒の硬さと粘りを食感上好ましい範囲に保
つ。 【構成】常法により炊飯を行う際、生米100重量部当
たり0.1〜10重量部の食用たん白質単独又は0.1
〜10重量部の食用たん白質と0.01〜5重量部の有
機酸を添加する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、米飯又は粥に関するも
のである。更に詳しくは、食感に優れた米飯又は粥の製
造法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】米飯や粥は、原料米の種類、原料米の収
穫から消費までの期間、精米程度、炊飯方法、炊飯後の
喫食までの時間などにより、その食味が大きく異なるこ
とが知られている。近年、外食、弁当、包装米飯などの
急速な増加に伴い、これら米飯の提供業者は、常に一定
の米飯を提供するため、原料米の選定、炊飯方法などに
多くの工夫と努力がなされている。例えば、炊飯の際に
食用油脂が5〜70重量%から成る水中油型エマルショ
ンを加えて炊く方法(特開平1−262762)やレシ
チンやショ糖脂肪酸エステルのような可食性界面活性剤
を添加する方法(特開平1−240157)などが上げ
られる。しかしながら、これらの方法では、洗米の浸漬
時間、米飯の釜への付着防止、米飯のツヤの向上、炊飯
後の米飯の老化防止には効果が見られるが、炊飯後の米
飯や粥の食感、すなわち飯粒の適切な硬さや粘りのバラ
ンスを良くし、食感を向上させる効果は期待出来ない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】炊飯米の飯粒の適切な
硬さと粘りのバランスは、米飯や粥のおいしさを決める
重要な因子であり、常にこのバランスの取れた米飯粒が
得られることは、炊飯加工業界に取って極めて朗報であ
り、待ち望んでいる技術である。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者らは、
好ましい食感となる硬さと粘りを与える米飯粒を得る方
法を鋭意研究した結果、炊飯時に食用たん白質単独又は
食用たん白質と有機酸を添加することにより、本発明を
完成するに至った。即ち、常法により炊飯を行う際、生
米100重量部に対して、0.1〜10重量部の食用た
ん白質又は0.1〜10重量部の食用たん白質及び0.
01〜5重量部の有機酸を添加することである。食用た
ん白質としては、カゼイン、カゼインナトリウム、ホエ
イたん白質、グルテン、活性グルテン、グリアジン、グ
ルテニン、卵白、大豆たん白質の中から選ばれた1種以
上が好ましく、有機酸としては乳酸、リンゴ酸、フマー
ル酸、アジピン酸、グルコン酸、酒石酸、コハク酸、ア
スコルビン酸、エリソルビン酸から選ばれた1種以上が
好ましい。
【0005】
【作用】本発明において、食用たん白質が炊飯中に米粒
を被覆し、加熱により凝固し、飯粒に一定の硬さを与え
る。この添加量が生米100重量部に対して、0.1重
量部より少ないと、米粒を充分に被覆出来ず、飯粒に一
定の硬さを与えることが出来ない。又、生米100重量
部に対して、10重量部より多いと、たん白質の被覆が
強すぎたり、たん白質の固まりが出来て、米飯や粥とし
ては不適当である。
【0006】有機酸は炊飯時に飯粒の膨潤と過剰吸水が
抑制され、飯粒の形態維持に効果があると考えられる。
有機酸の添加量は、生米100重量部に対して、0.0
1〜5重量部が適当で、0.01重量部より少ないと、
たん白質と併用した効果が見られず、5重量部より多い
と食味に影響を与えて好ましくない。以下、本発明によ
る実施例及び比較例を示すが、本発明はこの実施例に限
定されるものではない。
【0007】
【実施例】
実施例1〜3 表1の配合で炊飯を行った。炊飯条件は、生米100g
を三回洗らい、水切りを行い、電気釜に150mlの水
を加え洗米と食用たん白質を添加して、60分浸漬す
る。ついで、炊飯を行い、30分間蒸らして、米飯粒の
硬さと粘りを測定し、さらに喫食テスト(官能テスト)
により、好ましい米飯粒の硬さを評価して、表2の結果
を得た。比較例1として、食用たん白質を添加しない
で、実施例と同様に炊飯した。
【0008】
【表1】
【0009】
【表2】
【0010】表2の結果、実施例配合1〜3は、米飯粒
の硬さと粘りのバランスが良く、官能テストにより米飯
粒の食感が好ましい結果を示した。しかし、比較例1で
は、米飯粒の硬さがやや少なく、官能テストにおいて
も、やや劣る結果を示した。
【0011】実施例4〜6 表3の配合で粥を作った。炊飯条件は、生米100gを
三回洗らい、水切りを行い電気釜に500mlの水を加
え洗米と食用たん白質と有機酸を添加して、60分浸漬
する。ついで粥を作り30分間蒸らして、米飯粒の硬さ
と粘りを測定し、さらに喫食テスト(官能テスト)によ
り、好ましい米飯粒の硬さと粘りを評価して、表4の結
果を得た。比較例2として有機酸のみを添加して実施例
と同様に粥を作り、評価した。
【0012】
【表3】
【0013】
【表4】
【0014】表3の結果、実施例配合4〜6は粥中の飯
粒の硬さと粘りのバランスが良く、官能テストにより粥
中の飯粒の硬さが食感上好ましい結果を示した。しか
し、比較例2では、粥中の飯粒の硬さと粘りがやや少な
く、官能テストにおいても、やや劣る結果を示した。
【0015】
【発明の効果】本発明による米飯又は粥の製造法には次
のような効果が見られる。 1.米飯又は粥中の飯粒の硬さと粘りのバランスが良
く、食感上好ましい米飯又は粥が得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 桜庭 康生 千葉県千葉市美浜区幸町2丁目24番1号 株式会社川島屋内 (72)発明者 加来 正猛 千葉県千葉市美浜区幸町2丁目24番1号 株式会社川島屋内 (72)発明者 天野 晴之 東京都中央区東日本橋3丁目8番1号 株 式会社アマコス内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】常法により炊飯を行う際、生米100重量
    部に対して、0.1〜10重量部の食用たん白質単独又
    は0.1〜10重量部の食用たん白質及び0.01〜5
    重量部の有機酸を添加することを特徴とする食感の優れ
    た米飯又は粥の製造法
  2. 【請求項2】食用たん白質が、カゼイン、カゼインナト
    リウム、ホエイたん白質、グルテン、活性グルテン、グ
    リアジン、グルテニン、、卵白、大豆たん白質の中から
    選ばれた1種以上であり有機酸が乳酸、リンゴ酸、フマ
    ール酸、アジピン酸、グルコン酸、酒石酸、コハク酸、
    アスコルビン酸、エリソルビン酸の中から選ばれた1種
    以上である請求項1の範囲記載の食感の優れた米飯又は
    粥の製造法
JP8245386A 1996-08-14 1996-08-14 食感の優れた米飯又は粥の製造法 Pending JPH1056989A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8245386A JPH1056989A (ja) 1996-08-14 1996-08-14 食感の優れた米飯又は粥の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8245386A JPH1056989A (ja) 1996-08-14 1996-08-14 食感の優れた米飯又は粥の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1056989A true JPH1056989A (ja) 1998-03-03

Family

ID=17132894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8245386A Pending JPH1056989A (ja) 1996-08-14 1996-08-14 食感の優れた米飯又は粥の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1056989A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010004846A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 House Foods Corp 容器入り米飯固形状食品およびその製造方法
US7778746B2 (en) 2002-03-18 2010-08-17 Club Car, Inc. Control and diagnostics system and method for vehicles
CN104222828A (zh) * 2013-06-14 2014-12-24 廖少波 一种金色美容健体糯米粥及其制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7778746B2 (en) 2002-03-18 2010-08-17 Club Car, Inc. Control and diagnostics system and method for vehicles
JP2010004846A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 House Foods Corp 容器入り米飯固形状食品およびその製造方法
CN104222828A (zh) * 2013-06-14 2014-12-24 廖少波 一种金色美容健体糯米粥及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI639386B (zh) 具有風味改善作用之米飯改良劑及其製造方法、以及使用該米飯改良劑之米飯及其製造方法
JPWO2018074582A1 (ja) 米飯の改質剤
EP2698068A1 (en) New method for making fast cooking rice
JPH1056989A (ja) 食感の優れた米飯又は粥の製造法
JPH09163943A (ja) チルド流通向け米飯食品
US20220007694A1 (en) Method for producing cooked rice food
JPWO2008111676A1 (ja) ルー及びルーを用いてなる食品
JP4443371B2 (ja) うなぎ加工品の製造方法
JP2000236825A (ja) 米飯類の製造法
JPS58847A (ja) 熟成漬物用床
US5026570A (en) Method for preparing freeze-dried rice
JP2001238617A (ja) 米飯改良剤及びこれを用いた米飯の製造方法
JP3183292B1 (ja) 米飯類の製造方法
KR102647604B1 (ko) 김을 이용한 닭고기 튀김의 제조방법 및 이에 따라 제조된 닭고기 튀김
JPH0466065A (ja) 米飯等改質用組成物
JP4560648B2 (ja) 米飯食品の製造法
JP2001275589A (ja) 米飯用品質改良剤製剤、及びそれを用いた米飯類の製造方法
JPS6036263B2 (ja) すし飯の製造法
JPH1056990A (ja) 飯粒の食感の良い粥の製造法
JP6885742B2 (ja) 麺類用結着防止剤及びその製造方法
JP4227668B2 (ja) 麦ごはんの製造もしくは調理方法
JP3205112B2 (ja) 食味が改良された炊飯うるち米の製造方法
JPH08173065A (ja) 米飯用改質剤とその改質剤を使用した米飯食品
JP2007209335A (ja) 麦飯用大麦の製造方法
JP3048669B2 (ja) 酒類、食品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term