JP4312718B2 - C型肝炎ウイルス阻害剤 - Google Patents

C型肝炎ウイルス阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4312718B2
JP4312718B2 JP2004543197A JP2004543197A JP4312718B2 JP 4312718 B2 JP4312718 B2 JP 4312718B2 JP 2004543197 A JP2004543197 A JP 2004543197A JP 2004543197 A JP2004543197 A JP 2004543197A JP 4312718 B2 JP4312718 B2 JP 4312718B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
aryl
cycloalkyl
substituted
alkoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004543197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006507264A5 (ja
JP2006507264A (ja
Inventor
エイミー・リプカ
ジェフリー・アレン・キャンベル
アンドリュー・チャールズ・グッド
ポール・マイケル・スコーラ
ニ・シン
ブライアン・ベネイブルズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Squibb Co filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JP2006507264A publication Critical patent/JP2006507264A/ja
Publication of JP2006507264A5 publication Critical patent/JP2006507264A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4312718B2 publication Critical patent/JP4312718B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/06Tripeptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/16Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06139Dipeptides with the first amino acid being heterocyclic
    • C07K5/06165Dipeptides with the first amino acid being heterocyclic and Pro-amino acid; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/08Tripeptides
    • C07K5/0821Tripeptides with the first amino acid being heterocyclic, e.g. His, Pro, Trp
    • C07K5/0823Tripeptides with the first amino acid being heterocyclic, e.g. His, Pro, Trp and Pro-amino acid; Derivatives thereof

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Description

本発明は、包括して、抗ウイルス性化合物、より詳しくは、C型肝炎ウイルス(HCV)によりコードされたNS3プロテアーゼの機能を阻止する化合物、このような化合物を含有する組成物およびNS3プロテアーゼの機能を阻止する方法に関する。
HCVは主要なヒト病原体であり、世界中で1億7千万人が羅患していると推定され、これはヒト免疫不全ウイルスタイプ1による羅患数の約5倍に相当する。これらのHCV羅患者の相当部分は肝硬変および肝細胞癌を含む重篤な進行性肝疾患にまですすんでいく。(Lauer, G. M.; Walker, B. D. N. Engl. J. Med. (2001), 345, 41-52).
現在、最も効果的なHCVの治療はアルファーインターフェロンとリバビリンの併用であり、患者の40%において持続性効果の結果をもたらしている。(Poynard, T. et al. Lancet (1998), 352, 1426-1432).最近の臨床結果は、単一治療剤としてのペグアルファーインターフェロン(pegylated alpha-interferon)が非変性型アルファーインターフェロンよりも優れていることを示している。(Zeuzem, S. et al. N. Engl. J. Med. (2000), 343, 1666-1672).しかしながら、ペグアルファーインターフェロンとリバビリンの併用を含む実験的治療法でもってしても、大部分の患者はウイルス負荷の持続的軽減を獲得していない。かくして、HCV感染の効果的な医薬品の開発が明らかに長年望まれてきているのである。
HCVは正鎖(ポジティブストランド)RNAウイルスである。5’UTR(非翻訳領域)における演繹アミノ酸配列と広範囲に亘る類似性の比較に基づいて、HCVはフラビウイルス科(Flaviviridae family)の中の個別の属として分類されている。フラビウイルス科の全てのメンバーは、単一の非中断開鎖読み枠(uninterrupted, open reading frame)の翻訳を介して、正鎖RNAゲノムをコードする全ての既知ウイルス特異的蛋白を含有する、エンベロープに包まれたビリオンを有する。
HCVゲノム全体に亘ってヌクレオチドとコードされたアミノ酸配列の範囲内に多大の不均質性が認められる。少なくとも6つの主要遺伝子型が特徴付けられており、50以上のサブタイプが記述されている。HCVの主要遺伝子型は世界的にその分布が異なっており、HCVの遺伝子的不均質性の臨床的意義は、遺伝型の病因や治療への影響の可能性に関する数えられないくらいの研究にも拘わらず、不明確なままである。
単鎖HCVRNAゲノムは、約9500のヌクレオチドの長さであり、約3000のアミノ酸の単一大型ポリ蛋白をコードする単一の開鎖読み枠(ORF)を有している。感染細胞において、このポリ蛋白が細胞性およびウイルス性プロテアーゼによって多くの箇所で分裂し、構造性および非構造性(NS)蛋白を生成する。HCVの場合、成熟非構造性蛋白(NS2, NS3, NS4A, NS4B, NS5A,および NS5B)の生成が、二つのウイルス性プロテアーゼによって影響を受ける。最初の一つは、未だ十分には特徴付けられていないが、NS2−NS3結合部で分裂し;二つめは、NS3(NS3プロテアーゼと呼ぶ)のN−末端領域内に含まれるセリンプロテアーゼであり、NS3の下流部分、NS3−NS5A分裂箇所におけるシス配置および残りのNS4A- NS4B, NS4B-NS5A, NS5A-NS5B箇所におけるトランス配置 の両方における以後の分裂のすべてを仲介する。このNS4A蛋白は複数の機能を呈するように見え、即ちNS3プロテアーゼのための補因子としての働きとおそらくはNS3および他のウイルス性レプリカーゼ成分の膜局在性を助ける作用である。NS3蛋白とNS4Aとの複合体の形成が事象の進行とすべての箇所における蛋白分解効率の向上に必要であるように見える。NS3蛋白はまたヌクレオシドトリフォスファターゼ活性およびRNAヘリカーゼ(helicase)活性も示す。NS5Bは、HCVの複製に必要とされるRNA−依存性RNAポリメラーゼである。
選択的HCVセリンプロテアーゼ阻害剤としてHCVの複製を阻害する効力を証明する化合物の中で、ペプチド化合物がUSPatNo.6,323,180に開示されている。
(発明の概要)
本発明は下式Iの構造を有する化合物およびその医薬的に許容される塩、溶媒和物またはプロドラッグを提供する。
Figure 0004312718
〔式中、(a)R1 は、H、C1-6アルキル、C2-10 アルケニルまたはC6-10アリール(これらの全てはハロ,シアノ,ニトロ,C1-6アルコキシ,アミド,アミノまたはフェニルで置換されてよい);
R2は、
(i)C1-6アルキル;カルボキシ(C1-6アルキル)で置換されたC1-6アルキル; C3-7 シクロアルキル; C3-6 シクロアルキル (C6-10 アリール); C2-10 アルケニル; C1-3アルキル(C6-10アリール)(これらの全ては1ないし3個のハロ,C1-3アルキルまたはC1-3アルコキシで置換されてもよい);もしくはR2は1ないし3個のハロ,C1-4アルキル,(C1-6 アルキル)カルボキシまたはフェニルで置換されてもよいC5-9複素環;または
(ii)以下に示す基の1ないし3個で置換されてもよいC6-10アリール:該置換基としてハロ;1〜3個のハロで置換されてもよいC1-6アルキル;C1-6アルコキシ;ニトロ;チオ(C1-6アルキル);フェニル;C1-6アルカノイル;ベンゾイル;ベンゾイルオキシム;カルボキシ;カルボキシ(C1-6アルキル);(C1-6アルキル)カルボキシ;フェノキシ;(C1-6アルキル)カルボキシ(C1-6アルキル);またはC5-9複素環で置換されてもよいC6-10アリール(該複素環は1ないし3個の窒素、酸素または硫黄原子を含有し、かつC1-3アルキル,C1-3アルコキシ,-CF3または(C1-3アルキル)カルボキシで置換されてもよい);または
(b)R1とR2 は互いに結合して5−6員の複素環を形成してもよく、あるいは1または2のC6 アリール基が縮合した5−6員の複素環を形成してもよく;
(c)Aは -OH、C1-6 アルコキシ、N(H)SOmR5
Figure 0004312718
(ここで、pは1,2または3、およびR8 はトリアルキルシラン; ハロ; C3-7 シクロアルキル;C4-7 シクロアルケニル; C6-10 アリール; C7-14 アルキルアリール; C6-10 アリールオキシ; C7-14 アルキルアリールオキシ; C8-15 アルキルアリールエステル; Het; あるいは必要に応じてC1-6 アルコキシ,ヒドロキシ,ハロ,C2-10 アルケニル,C2-10 アルキニル,C3-7 シクロアルキル,C4-7 シクロアルケニル,C6-10 アリール,C7-14 アルキルアリール,C6-10 アリールオキシ, C7-14 アルキルアリールオキシ,C8-15 アルキルアリールエステルあるいはHetで置換されるC1-8 アルキルである)、
Figure 0004312718
(ここで、R9 はC3-7 シクロアルキル;C4-7 シクロアルケニル;C6-10 アリール;C7-14 アルキルアリール;C6-10 アリールオキシ;C7-14 アルキルアリールオキシ;C8-15 アルキルアリールエステル;Het; あるいは必要に応じてC1-6 アルコキシ,ヒドロキシ,ハロ,C2-10 アルケニル,C2-10 アルキニル,C3-7 シクロアルキル,C4-7 シクロアルケニル,C6-10 アリール,C7-14 アルキルアリール,C6-10 アリールオキシ,C7-14 アルキルアリールオキシ,C8-15 アルキルアリールエステルあるいはHetで置換されるC1-8アルキルである)、
Figure 0004312718
(ここで、R10 はC3-7シクロアルキル;C4-7 シクロアルケニル;C6-10 アリール;C7-14 アルキルアリール;C6-10 アリールオキシ;C7-14 アルキルアリールオキシ;C8-15 アルキルアリールエステル;Het; あるいは必要に応じてC1-6 アルコキシ,ヒドロキシ,ハロ,C2-10 アルケニル,C2-10 アルキニル,C3-7 シクロアルキル,C4-7 シクロアルケニル,C6-10 アリール,C7-14 アルキルアリール, C6-10 アリールオキシ,C7-14 アルキルアリールオキシ,C8-15 アルキルアリールエステルあるいはHetで置換されるC1-8 アルキルである)、
Figure 0004312718
(ここで、R11 および R12 はそれぞれ独立してC3-7 シクロアルキル;C4-7 シクロアルケニル;C6-10 アリール;C7-14 アルキルアリール;C6-10 アリールオキシ;C7-14 アルキルアリールオキシ;C8-15 アルキルアリールエステル;Het;あるいは必要に応じてC1-6 アルコキシ,ヒドロキシ,ハロ,C2-10 アルケニル,C2-10 アルキニル,C3-7 シクロアルキル,C4-7 シクロアルケニル,C6-10 アリール,C7-14 アルキルアリール,C6-10 アリールオキシ,C7-14 アルキルアリールオキシ,C8-15 アルキルアリールエステルあるいはHetで置換されるC1-8 アルキルである)、
-SO2R13(ここで、R13 はC3-7 シクロアルキル;C4-7 シクロアルケニル;C6-10 アリール;C7-14 アルキルアリール;C6-10 アリールオキシ;C7-14 アルキルアリールオキシ;C8-15 アルキルアリールエステル;Het;あるいは必要に応じてC1-6 アルコキシ,ヒドロキシ,ハロ,C2-10 アルケニル,C2-10 アルキニル,C3-7 シクロアルキル,C4-7 シクロアルケニル,C6-10 アリール,C7-14 アルキルアリール,C6-10 アリールオキシ,C7-14 アルキルアリールオキシ,C8-15 アルキルアリールエステルあるいはHetで置換されるC1-8 アルキルである)、または
Figure 0004312718
(ここで、R14はC3-7 シクロアルキル;C4-7 シクロアルケニル;C6-10 アリール;C7-14 アルキルアリール;C6-10 アリールオキシ;C7-14 アルキルアリールオキシ;C8-15 アルキルアリールエステル;Het;あるいは必要に応じてC1-6 アルコキシ,ヒドロキシ,ハロ,C2-10 アルケニル,C2-10 アルキニル,C3-7 シクロアルキル,C4-7 シクロアルケニル,C6-10 アリール,C7-14 アルキルアリール,C6-10 アリールオキシ,C7-14 アルキルアリールオキシ,C8-15 アルキルアリールエステルあるいはHetで置換されるC1-8 アルキルである);
(d)R4 はC1-6 アルキル、C2-6 アルケニルあるいはC3-7 シクロアルキル(それぞれは1ないし3個のハロゲンで置換されてもよい);あるいはR2 はH; もしくはR2 はそれが結合する炭素と合して3, 4 または 5員の環を形成;
(e)R5 はC6-10 アリール;C7-14 アルキルアリール;C6-10 アリールオキシ;C7-14 アルキルアリールオキシ;C8-15 アルキルアリールエステル;C1-8 アルキル;非置換C3-7 シクロアルキルあるいはC4-10 (アルキルシクロアルキル); あるいは非置換または置換Het(このHetの置換基は同一または異なって、1ないし3個のハロ,シアノ,トリフルオロメチル,ニトロ,C1-6 アルキル,C1-6 アルコキシ,アミド,C1-6 アルカノイルアミノ,アミノ,フェニルまたはフェニルチオから選ばれ、このフェニルあるいはフェニルチオのフェニル部分は非置換または1ないし3個の同一または異なる、ハロ,シアノ,ニトロ,C1-6 アルキル,C1-6 アルコキシ,アミドあるいはフェニルから選ばれる置換基で置換されている);
(f)m は 1 または 2;
(g)n は 1 または 2;
(h)R3 は必要に応じてハロ,シアノ,アミノ,C1-6ジアルキルアミノ,C6-10 アリール,C7-14 アルキルアリール,C1-6 アルコキシ,カルボキシ,ヒドロキシ,アリールオキシ,C7-14 アルキルアリールオキシ,C2-6 アルキルエステル,C8-15アルキルアリールエステル,C3-12 アルケニル,C3-7 シクロアルキル,あるいは C4-10 アルキルシクロアルキルで置換されるC1-8 アルキル、ここで、シクロアルキルまたはアルキルシクロアルキルは必要に応じてヒドロキシ,C1−6 アルキル,C2−6 アルケニルあるいはC1−6 アルコキシで置換されてもよく; あるいはR3はそれが結合する炭素原子と合して必要に応じてC2−6 アルケニルで置換されるC3−7 シクロアルキル基を形成;
(i)Y は H、ニトロで置換されたフェニル、ニトロで置換されたピリジル、あるいは必要に応じてシアノ,ヒドロキシあるいはC3−7シクロアルキルで置換されるC1−6 アルキル、但し、R4 あるいは R5 がHのとき、YはH;
(j)B は H、C1−6 アルキル、R6-(C=O)-、R6O(C=O)-、R6-N(R7)-C(=O)-、R6-N(R7)-C(=S)-、R6SO2-、あるいはR6-N(R7)-SO2-;
(k)R6 は(i)必要に応じてフェニル,カルボキシル,C1−6 アルカノイル, 1−3のハロゲン,ヒドロキシ,OC(O)C1−6 アルキル,C1−6 アルコキシ,C1−6アルキルで置換されてもよいアミノ,アミド,あるいは (低級アルキル)アミドで置換されるC1-10アルキル;(ii)C3−7 シクロアルキル、C3−7 シクロアルコキシ, あるいはC4−10 アルキルシクロアルキル(それぞれは必要に応じてヒドロキシ,カルボキシ,(C1−6 アルコキシ)カルボニル,C1−6 アルキルで置換されてもよいアミノ,アミド,あるいは(低級アルキル)アミドで置換されてよい);(iii)C6-10 アリールまたはC7-16 アリールアルキル(それぞれは必要に応じてC1−6 アルキル,ハロゲン,ニトロ,ヒドロキシ,アミド,(低級アルキル)アミド,あるいはC1−6 アルキルで置換されてもよいアミノで置換されてもよい);(iv) Het; (v) ビシクロ(1.1.1)ペンタン;あるいは(vi) -C(O)OC1−6 アルキル、C2-6アルケニルあるいはC2−6 アルキニル;および
(l)R7 はH;必要に応じて1−3のハロゲンで置換されるC1−6アルキル;あるいはC1−6 アルコキシ(但し、R6はC1−10 アルキル)である〕
本発明は更に、当該化合物またはこれらの医薬的に許容される塩、溶媒和物あるいはプロドラッグと医薬的に許容される担体を含有する組成物を提供する。特に、本発明は治療上有効な量の本発明化合物またはこれらの医薬的に許容される塩、溶媒和物あるいはプロドラッグと医薬的に許容される担体とを含んで成る、HCVNS3を阻害するのに有用な医薬組成物を提供する。
本発明は更に、治療上有効な量の本発明化合物またはこれらの医薬的に許容される塩、溶媒和物あるいはプロドラッグを患者に投与することから成る、HCV感染患者の治療法を提供する。加えて、本発明は有効量の本発明化合物を患者に投与することにより、HCVNS3プロテアーゼを阻害する方法を提供する。
本発明によれば、HCVに感染した患者の治療に有効な、本発明化合物を含有する改良された医薬品を提供することが可能になった。特に、本発明は、例えばNS4Aプロテアーゼとの組合せにおいて、NS3プロテアーゼの機能を阻害することができるペプチド化合物を提供する。
(発明の詳細)
ここで使用される立体化学の定義および取り決めは、一般にMcGraw-Hill Dictionary of Chemical Terms, S. P. Parker, Ed., McGraw-Hill Book Company, New York (1984) ならびにStereochemistry of Organic Compounds, Eliel, E. and Wilen, S., John Wiley & Sons, Inc., New York (1994)に従う。多くの有機化合物は光学活性型として存在する。即ち、これらは平面偏光光の平面を回転させる能力を有している。光学活性化合物を記述するとき、符号DおよびLあるいはRおよびSはそのキラル中心についての分子の絶対的配置を示すために使用される。符号dおよびlあるいは(+)および(−)はその化合物による平面偏光光の回転態様を示すために用いられ、(−)あるいはlはその化合物が左旋であることを、そして(+)あるいはdは右旋性であることを意味する。与えられた化学構造において、これらの立体異性体と呼ばれる化合物は、これらが互いに鏡面像を呈することを別にして同一である。鏡面像対の特定立体異性体をエナンチオマーといい、これら異性体混合物はしばしばエナンチオマー混合体と呼ばれている。
例えば炭化水素や置換炭化水素のような有機基を示すのに用いられる命名法は、別段の定義をしない限り、一般には当業界で既知の標準的な命名法に従う。例えばアルキルアルコキシアミノのような組合せ基は、別段の記述がない限り、すべての可能な安定配置を含む。以下に例示的に幾つかの基と組合せを定義する。
ラセミ混合物およびラセミ体という用語は、光学活性を失った、二つのエナンチオマー体の等モル混合物を意味する。
キラルという用語は、鏡像相手と重ね合わない性質を有する分子をいい、一方アキラルという用語は鏡像相手と重ね合う分子をいう。
立体異性体という用語は、同一の化学組成を有するが、空間における原子あるいは基の配列の点で異なる化合物をいう。
ジアステレオマーという用語は、エナンチオマーでない立体異性体をいい、例えば二つまたはそれ以上のキラル中心を有しその分子が互いに鏡像関係にない立体異性体をいう。ジアステレオマーは、例えば融点、沸点、スペクトル特性、反応性等の物理的性質を互いに異にしている。ジアステレオマー混合物は、例えば電気泳動やクロマトグラフィーのような高度分割分析手法によって分離することが出来る。
エナンチオマーという用語は、互いに鏡像を重ね合わせられない二つの立体異性体をいう。
医薬的に許容される塩という用語は、塩基性あるいは酸性部分を有する化合物から慣用の化学的方法によって合成される非毒性の塩を含むことを意図するものである。一般的には、このような塩は、これらの化合物の遊離の酸または塩基性形状と化学当量の対応する塩基または酸とを、水または有機溶媒あるいはこれらの混合物中で反応させることによって製造することが出来;通常は、エーテル、酢酸エチル、エタノール、イソプロパノール、アセトニトリル等の非水系媒体が好ましい。適切な塩の例示はRemington's Pharmaceutical Sciences, 18th ed., Mack Publishing Company, Easton, PA, 1990, p. 1445.に記述されている。本発明の化合物は、遊離の塩基または酸の形態あるいはその医薬的に許容される塩の形態で使用出来る。すべての形態が本発明の技術的範囲に包含される。
治療上有効な量という用語は、患者に意味のある有益性、例えばウイルス負荷の持続的軽減等を示すに十分な、各活性化合物の合計量をいう。個々の活性成分を適用したとき、それが単一投与の場合は当該単一成分を指し、組合せで投与した場合は、その投与が組合せであれ、連続的であれ、同時であれ、当該治療効果をもたらす活性成分の合計量を意味する。
本発明の化合物という用語およびそれと均等の表現は、式Iの化合物およびその医薬的に許容される塩および溶媒和物、例えば水和物を包含することを意味する。同様に、中間体というのは、文脈上容認し得る限り、これら中間体の塩および溶媒和物を包含することを意味する。本発明の化合物というのは、更に式II及びIIIの好適な化合物も包含する。
誘導体という用語は、化学的に変性された化合物を意味し、ここで、変性とは当業者にとって慣用とされるものであって、たとえば酸のエステルまたはアミド、アルコールもしくはチオール用のベンジル基やアミン用のt−ブトキシカルボニル基などの保護基が挙げられる。
溶媒和物という用語は、本発明化合物の一またはそれ以上の溶媒分子との物理的会合をいい、この分子は無機、有機の別を問わない。このような物理的会合には水素結合を含む。ある種の例では、この溶媒和物は分離可能であり、例えば1またはそれ以上の溶媒分子が結晶性固体の結晶格子に取り込まれているような場合がそうである。「溶媒和物」には溶液相と分離性溶媒和物の両方が含まれる。溶媒和物の例としては、水和物、エタノレート、メタノレート等が挙げられる。
ここで使用するプロドラッグという用語は、化学的あるいは代謝的に開裂可能な基であって、加溶媒分解によりあるいは生理学的条件下においてin vivoで医薬的に活性である本発明化合物になるような、本発明化合物の誘導体を意味する。化合物のプロドラッグは、慣用の手法で例えばアミノ、ヒドロキシあるいはカルボキシのような官能基で形成させることが出来る。このプロドラッグ誘導体はしばしば溶解性、組織親和性あるいは哺乳類組織への徐放性の点で有用性を呈する(参照:Bundgard, H., Design of Prodrugs, pp. 7-9, 21-24, Elsevier, Amsterdam 1985).プロドラッグは当業者にとって周知の酸誘導体が含まれる。例えば、親酸化合物と適当なアルコールとの反応により製造されるエステル、あるいは親酸化合物と適当なアミンとの反応で製造されるアミド等がそれである。
患者という用語は、ヒトおよびその他の哺乳動物の両方を含む。
医薬組成物という用語は、本発明化合物と少なくとも1種の医薬担体添加物、即ち助剤、賦形剤あるいはビヒクル、希釈剤、保存剤、充填剤、流動性調整剤、崩壊剤、湿潤剤、乳化剤、懸濁剤、甘味剤、香味剤、香料、抗菌剤、抗カビ剤、潤滑剤、小出し剤(dispensing agents)等、投与形態の特徴に応じた適宜のものとの組合せを含む組成物をいう。例えばRemington's Pharmaceutical Sciences, 18th ed., Mack Publishing Company, Easton, PA (1999)に列挙されている成分を使用することが出来る。
医薬的に許容されるという用語は、厳格な医薬的判定の範囲内において、過度の毒性、刺激性、アレルギー性反応あるいはその他の妥当な危険度/利益度比率に釣り合った問題あるいは状況を伴うことなしに、患者の組織に接触する形で使用するのに適した、化合物、物質、組成物および/または投与形態を意味するものとして用いられる。
処置という用語は、(i)疾病、障害および/または病態にかかりやすい患者に起りうるが、未だその診断を受けていない上記疾病、障害または病態を予防すること;(ii)疾病、障害あるいは病態を阻止すること、即ちその進行を止めること;および(iii)疾病、障害あるいは病態を軽減すること、即ち疾病、障害および/または病態後退させることをいう。
ここで使用する置換という用語は、特に別段の記述がない限り、骨格部の1から最大数の可能な結合部位における置換を包含し、例えば有機基に置換基が結合、例えばモノ−、ジ−、トリ−あるいはテトラ−置換している。
ここで使用するハロという用語は、臭素、塩素、フッ素あるいは沃素から選ばれるハロゲン置換基を意味する。ハロアルキルという用語は、1またはそれ以上のハロ置換基で置換されたアルキル基を意味する。
ここで使用するアルキルという用語は、環状、直鎖あるいは分枝のアルキル置換基を意味し、例えばメチル、エチル、プロピル、ブチル、t−ブチル、ヘキシル、1−メチルエチル、1−メチルプロピル、2−メチルプロピル、1,1−ジメチルエチル等を含む。かくしてC1-6は1から6の炭素原子を持つアルキル基をいう。低級アルキルという用語は1から6,好ましくは1から4の炭素原子を持つアルキル基をいう。アルキルエステルという用語は更にエステル基を含有するアルキル基を意味する。一般的に、C2-6アルキルエステルのような炭素数範囲の記述は、その基に含まれる炭素原子のすべてを含む。
ここで使用するアルケニルという用語は、少なくとも1個の二重結合を含有するアルキル基を意味し、たとえばエテニル(ビニル)が挙げられる。
ここで使用するアルコキシという用語は、酸素原子に付いた指定数の炭素原子を有するアルキル基を意味する。アルコキシには、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、1−メチルエトキシ、ブトキシおよび1,1−ジメチルエトキシがある。後者の基は当分野ではt−ブトキシといわれている。アルコキシカルボニルという用語は更にカルボニル基を有するアルコキシ基を意味する。
ここで使用するハロアルコキシという用語は基−O(ハロアルキル)を意味し、ここでハロアルキルは上に定義した通りである。
ここで使用するアルカノイルという用語は、指定された数の炭素原子を有する直鎖あるいは分枝の1−オキソアルキル基を意味し、例えばフォルミル、アセチル、1−オキソプロピル(プロピオニル)、2−メチル−1−オキソプロピル、1−オキソヘキシル等が含まれる。
ここで使用するシクロアルキルという用語は、指定の数の炭素原子を有するシクロアルキル置換基を意味し、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、および例えばスピロシクロプロピルやスピロシクロブチルのようなスピロ環状基が含まれる。ここで使用するシクロアルコキシという用語は、酸素原子に付いたシクロアルキル基を意味し、例えばシクロブトキシあるいはシクロプロピルオキシ等が含まれる。アルキルシクロアルキルという用語は、アルキル基に付いたシクロアルキル基を意味する。指定炭素数範囲は、別段の定義がない限り、その基における全炭素数を含む。C4−10アルキルシクロアルキルは、そのアルキル基に1−7個の炭素原子とその環に3−9個の炭素原子を有していてもよい。例としてはシクロプロピルメチルあるいはシクロヘキシルエチルがある。
ここで使用するアリールという用語は、指定炭素数を有する芳香族部分を意味し、例えばフェニル、インダニルあるいはナフチルが挙げられるが、これに限定されない。例えばC6-10アリールは6から10の炭素原子を有する芳香族部分をいい、これは単環構造でも二環構造でもよい。ここで使用するハロアリールという用語は、1またはそれ以上のハロゲン原子で1個、2個あるいは3個置換されたアリールをいう。アルキルアリール、アリールアルキルおよびアラルアルキルという用語は、1またはそれ以上のアルキル基で置換されたアリール基を意味する。かくして、C7-14アルキルアリール基は単環芳香環にあってはアルキル基に1−8の炭素原子を有していてよく、縮合芳香環にあってはアルキル基に1−4の炭素原子を有していてよい。このアリール基には、例えばハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、カルボニル、ニトロ、スルフォ、アミノ、シアノ、ジアルキルアミノ、ハロアルキル、CF,ハロアルコキシ、チオアルキル、アルカノイル、SH,アルキルアミノ、アルキルアシド、ジアルキルアミド、カルボキシエステル、アルキルスルフォン、アルキルスフォンアミドおよびアルキル(アルコキシ)アミンのような当業者に公知の典型的な置換基で置換されたものを含む。アルキルアリール基の例としてはベンジル、ブチルフェニルおよび1−ナフチルメチルが含まれる。アルキルアリールオキシおよびアルキルアリールエステルという用語は、それぞれ酸素原子またはエステル基を有するアルキルアリール基を意味する。
ここで使用するカルボキシアルキルという用語は、上で定義したアルキル基に結合したカルボキシル基(COOH)を意味し、例えば酪酸等が挙げられる。
ここで使用するアルカノイルという用語は、指定数の炭素原子を含む直鎖あるいは分枝状の1−オキソアルキル基を意味し、例えばフォルミル、アセチル、1−オキソプロピル(プロピオニル)、2−メチル−1−オキソプロピル、1−オキソヘキシル等が挙げられる。
ここで使用するアミノアラルキルという用語は、アラルキル基で置換されたアミノ基を意味し、例えば以下のアミノアラルキル基が挙げられる。
Figure 0004312718
ここで使用するアルキルアミドという用語は、アルキルでモノ置換されたアミドを意味し、以下はその例である。
Figure 0004312718
ここで使用するカルボキシアルキルという用語は、上で定義したアルキル基に結合したカルボキシル基(COOH)を意味し、例えば酪酸が挙げられる。
ここで使用するアルキルアミドという用語は、アルキル基でモノ置換されたアミドを意味し、例えば以下が挙げられる
Figure 0004312718
ここで使用するカルボキシアルキルという用語は、上で定義したアルキル基に結合したカルボキシル基(COOH)を意味し、例えば酪酸が含まれる。
ここで使用するアルキルカルボキシアルキルという用語は以下のような基をいう。
Figure 0004312718
ここで使用する複素環あるいはHetという用語は、窒素、酸素および硫黄から選ばれる1から4個のヘテロ原子を含む5−、6−または7−員の飽和または不飽和の(芳香環を含む)複素環から水素原子を除いて導き出される1価の基を意味する。本発明の複素環には、環上炭素の何れかが例えば1から3個の当業者に既知の典型的な置換基で置換されたものが含まれる。このような置換基の例としては、C1−6 アルキル,C3-7 シクロアルキル,C1−6 アルコキシ,C3-7 シクロアルコキシ,ハロ-C1−6 アルキル,CF3, モノ-あるいはジハロ-C1-6 アルコキシ,シアノ,ハロ,チオアルキル,ヒドロキシ,アルカノイル,NO2,SH,アミノ,C1−6 アルキルアミノ,ジ(C1−6)アルキルアミノ,ジ(C1−6)アルキルアミド,カルボキシル,(C1−6)カルボキシエステル,C1−6 アルキルスルフォン,C1−6 アルキルスルフォンアミド,C1-6 アルキルスルフォキサイド,ジ(C1−6)アルキル(アルコキシ)アミン,C6-10 アリール,C7-14 アルキルアリール,および5-7 員単環性複素環が挙げられる。更に、この複素環という用語には、1またはそれ以上の他の構造を有する環に縮合した上で定義した複素環を含む。好適な複素環としては、ピロリジン、テトラヒドロフラン、チアゾリジン、ピロール、チオフェン、ジアゼピン、1H-イミダゾール、オキサゾール、ピラジン、イソキサゾール、チアゾール、テトラゾール、ピペリジン、1,4−ジオキサン、4−モルフォリン、ピリジン、ピリミジン、チアゾロ[4,5−b]−ピリジン、キノリンあるいはインドールあるいは下記の複素環が含まれる。
Figure 0004312718
ここで使用するアルキル−複素環という用語は、鎖状あるいは分枝状アルキル基に結合した上で定義した複素環式基を意味し、ここでのアルキルは上で定義したように指定数の炭素原子を有している。C1-6アルキル−Hetの例には下記が含まれる。
Figure 0004312718
本発明の化合物の命名にここで使用される、P1',P1,P2,P3およびP4という記号は、天然ペプチド開裂基質の結合部位に対するプロテアーゼ阻害剤のアミノ酸残基の相対的位置を表示している。天然基質において開裂はP1とP1'の間で起こり、この際ノンプライム位置(nonprime position)は、天然ペプチド開裂部位のC-末端から始まってN-末端へ向けて展開されるアミノ酸を示し、一方プライム位置は、指定開裂部位のN-末端から始まりC-末端へと展開する。例えば、P1'は開裂部位のC-末端の右手末端から離れる第一の位置(即ちN-末端第一位置)を示し、一方P1はC-末端開裂部位の左手方向からの番号付け箇所から始まり、P2はC-末端からの第二の位置である。(参照:Berger A. & Schechter I., Transactions of the Royal Society London Series (1970), B257, 249-264).
かくして、式Iの化合物において、分子中のP1'からP4の部分は以下のように示される。
Figure 0004312718
ここで使用される1−アミノシクロプロピル−カルボン酸(Acca)は下記式の化合物をいう。
Figure 0004312718
ここで使用するtert-ブチルグリシンという用語は、下記式の化合物をいう。
Figure 0004312718
アミノ酸あるいはアミノ酸誘導体についての残基という用語は、相当するα−アミノ酸からカルボキシル基のヒドロキシおよびα−アミノ酸基の一つの水素を除いて導き出される基を意味する。例えば、Gln, Ala, Gly, Ile, Arg, Asp, Phe, Ser, Leu, Cys, Asn, Sarおよび Tyrという用語は、L-グルタミン、L-アラニン、グリシン、L-イソロイシン、L-アルギニン、L-アスパラギン酸、L-フェニルアラニン、L-セリン、L-ロイシン、L-システイン、L-アスパラギン、ザルコシンおよびL-チロシンをそれぞれ表わす。
アミノ酸またはアミノ酸残基についての側鎖という用語は、α−アミノ酸のα−炭素原子に結合した基を意味する。例えば、グリシンについての側鎖R-基は水素であり、アラニンについてのそれはメチルであり、バリンについてのそれはイソプロピルである。α−アミノ酸のR-基または側鎖については、A.L. Lehninger's text on Biochemistry (see chapter 4)を参照されたい。
本発明によれば、R1 は水素、C1-6 アルキル,C2-10 アルケニルあるいはC6-10 アリールであってよく、これらすべては、ハロ,シアノ,ニトロ,C1-6 アルコキシ,アミド,アミノまたはフェニルで置換されていてもよい。R1 は水素、C1-6 アルキル、C2-4アルケニルあるいはフェニルが好ましい。
本発明によれば、R2 は(i) C1-6 アルキル;カルボキシ(C1-6 アルキル)で置換されたC1-6アルキル;C3-7シクロアルキル;C3-6 シクロアルキル(C6-10 アリール);C2-10 アルケニル;C1-3 アルキル(C6-10 アリール);これらすべては、1ないし3個のハロ,C1-3 アルキルまたはC1-3 アルコキシで置換されてもよい; あるいは R2 はC5-9複素環であり、1ないし3個のハロ,C1-4アルキル,(C1-6 アルキル)カルボキシあるいはフェニルで置換されてもよく; あるいは
(ii)以下に示す基の1ないし3個で置換されてもよいC6-10 アリール;該置換基としてハロ;1ないし3個のハロで置換されてもよいC1-6 アルキル;C1-6 アルコキシ;ニトロ;チオ(C1-6 アルキル);フェニル;C1-6 アルカノイル;ベンゾイル;ベンゾイルオキシム;カルボキシ;カルボキシ(C1-6 アルキル);(C1-6 アルキル)カルボキシ;フェノキシ;(C1-6 アルキル )カルボキシ(C1-6 アルキル); あるいはC5-9 複素環で置換されてもよいC6-10 アリール, 該複素環は1ないし3個の窒素原子、酸素原子または硫黄原子を含有し、かつC1-3 アルキル,C1-3 アルコキシ,-CF3 または(C1-3 アルキル)カルボキシで置換されてもよい。
好ましくは、R2 は必要に応じて、C1-3 アルキル,1ないし3個のクロロ、あるいは1ないし3個のフルオロで置換されるフェニル;あるいはR2は必要に応じてフェニル,メトキシ,フェノキシ,C2-4 アルキルエステル,C2-6 アルカノイル,ニトロ,チオ(C1-4 アルキル)あるいはカルボキシで置換されるフェニルである。より好ましくは、R2 はC1-6 アルキルあるいはC3-6 シクロアルキルで、これらすべては必要に応じてフェニル基で置換されてもよい。更により好ましくは、R2 は必要に応じて1ないし3個のクロロあるいは1ないし3個のフルオロで置換される、あるいは(C1-6 アルキル)カルボキシで置換される6員複素環式基である。最も好ましくは、R2はC2-4 アルケニルである。
R1および R2 は互いに結合して5−6員の複素環を形成してもよく、あるいは1または2個のC6 アリール基が縮合した5−6員の複素環を形成してもよい。好ましくは,R1 およびR2 は必要に応じて酸素原子を含有する5−6員の複素環を形成する。
本発明の一つの態様において、A は -OH、C1-6 アルコキシ、N(H)SOmR5、または
Figure 0004312718
ここで、pは1,2または3、およびR8 はトリアルキルシラン; ハロ; C3-7 シクロアルキル;C4-7 シクロアルケニル; C6-10 アリール; C7-14 アルキルアリール; C6-10 アリールオキシ; C7-14 アルキルアリールオキシ; C8-15 アルキルアリールエステル; Het; あるいは必要に応じてC1-6 アルコキシ,ヒドロキシ,ハロ,C2-10 アルケニル,C2-10 アルキニル,C3-7 シクロアルキル,C4-7 シクロアルケニル,C6-10 アリール,C7-14 アルキルアリール,C6-10 アリールオキシ, C7-14 アルキルアリールオキシ,C8-15 アルキルアリールエステルあるいはHetで置換されるC1-8 アルキルである。
本発明の他の態様において、Aは
Figure 0004312718
ここで、R9 はC3-7 シクロアルキル;C4-7 シクロアルケニル;C6-10 アリール;C7-14 アルキルアリール;C6-10 アリールオキシ;C7-14 アルキルアリールオキシ;C8-15 アルキルアリールエステル;Het; あるいは必要に応じてC1-6 アルコキシ,ヒドロキシ,ハロ,C2-10 アルケニル,C2-10 アルキニル,C3-7 シクロアルキル,C4-7 シクロアルケニル,C6-10 アリール,C7-14 アルキルアリール,C6-10 アリールオキシ,C7-14 アルキルアリールオキシ,C8-15 アルキルアリールエステルあるいはHetで置換されるC1-8 アルキルである。
本発明の他の態様において、Aは
Figure 0004312718
ここで、R10 はC3-7 シクロアルキル,C4-7 シクロアルケニル;C6-10 アリール;C7-14 アルキルアリール;C6-10 アリールオキシ;C7-14 アルキルアリールオキシ;C8-15 アルキルアリールエステル;Het; あるいは必要に応じてC1-6 アルコキシ,ヒドロキシ,ハロ,C2-10 アルケニル,C2-10 アルキニル,C3-7 シクロアルキル,C4-7 シクロアルケニル,C6-10 アリール,C7-14 アルキルアリール, C6-10 アリールオキシ,C7-14 アルキルアリールオキシ,C8-15 アルキルアリールエステルあるいはHetで置換されるC1-8 アルキルである。
本発明の他の態様において、Aは
Figure 0004312718
ここで、R11 および R12 はそれぞれ独立してC3-7 シクロアルキル;C4-7 シクロアルケニル;C6-10 アリール;C7-14 アルキルアリール;C6-10 アリールオキシ;C7-14 アルキルアリールオキシ;C8-15 アルキルアリールエステル;Het;あるいは必要に応じてC1-6 アルコキシ,ヒドロキシ,ハロ,C2-10 アルケニル,C2-10 アルキニル,C3-7 シクロアルキル,C4-7 シクロアルケニル,C6-10 アリール,C7-14 アルキルアリール,C6-10アリールオキシ,C7-14 アルキルアリールオキシ,C8-15 アルキルアリールエステルあるいはHetで置換されるC1-8 アルキルである。
本発明の他の態様において、Aは-SO2R13、ここでR13 はC3-7 シクロアルキル,C4-7 シクロアルケニル;C6-10 アリール;C7-14 アルキルアリール;C6-10 アリールオキシ;C7-14 アルキルアリールオキシ;C8-15 アルキルアリールエステル;Het;あるいは必要に応じてC1-6 アルコキシ,ヒドロキシ,ハロ,C2-10 アルケニル,C2-10 アルキニル,C3-7 シクロアルキル,C4-7 シクロアルケニル,C6-10 アリール,C7-14 アルキルアリール,C6-10 アリールオキシ,C7-14 アルキルアリールオキシ,C8-15 アルキルアリールエステルあるいはHetで置換されるC1-8 アルキルである。
本発明の他の態様において、Aは
Figure 0004312718
ここで、R14はC3-7 シクロアルキル,C4-7 シクロアルケニル;C6-10 アリール;C7-14 アルキルアリール;C6-10 アリールオキシ;C7-14 アルキルアリールオキシ;C8-15 アルキルアリールエステル;Het;あるいは必要に応じてC1-6 アルコキシ,ヒドロキシ,ハロ,C2-10 アルケニル,C2-10 アルキニル,C3-7 シクロアルキル,C4-7 シクロアルケニル,C6-10 アリール,C7-14 アルキルアリール,C6-10 アリールオキシ,C7-14 アルキルアリールオキシ,C8-15 アルキルアリールエステルあるいはHetで置換されるC1-8 アルキルである。
本発明によれば、R3 は必要に応じてハロ,シアノ,アミノ,C1-6ジアルキルアミノ,C6-10 アリール,C7-14 アルキルアリール,C1-6 アルコキシ,カルボキシ,ヒドロキシ,アリールオキシ,C7-14 アルキルアリールオキシ,C2-6 アルキルエステル,C8-15アルキルアリールエステル; C3−12 アルケニル,C3−7 シクロアルキル,あるいは C4−10 アルキルシクロアルキルで置換されるC1−8 アルキル、ここで、シクロアルキルまたはアルキルシクロアルキルは必要に応じてヒドロキシ,C1−6 アルキル,C2−6 アルケニルあるいはC1−6 アルコキシで置換されてもよく; あるいはR3はそれが結合する炭素原子と合して必要に応じてC2−6 アルケニルで置換されるC3−7 シクロアルキル基を形成する。好ましくは,R3 は必要に応じてC6アリール,C1−6 アルコキシ,カルボキシ,ヒドロキシ,アリールオキシ,C7-14 アルキルアリールオキシ,C2-6 アルキルエステル,C8-15 アルキルアリールエステル,C3−12 アルケニル,C3−7 シクロアルキル,あるいはC4−10 アルキルシクロアルキルで置換されるC1-8アルキルである。更に好ましくは、R3 は必要に応じてC1−6 アルコキシ;あるいはC3−7シクロアルキルで置換されるC1-8アルキルである。最も好ましくは、R3はt-ブチルである。
本発明によれば、R4 はC1-6 アルキル、C2-6 アルケニルあるいはC3-7 シクロアルキル(それぞれは1ないし3個のハロゲンで置換されてもよい);あるいはR2 はH; あるいはR2 はそれが結合する炭素と合して3, 4 または 5員の環を形成する。好ましくは、R4 はC1-6 アルキル、C2-6 アルケニルあるいはC3-7 シクロアルキルである。
本発明によれば、R5 はC6-10 アリール;C7-14 アルキルアリール;C6-10 アリールオキシ;C7-14 アルキルアリールオキシ;C8-15 アルキルアリールエステル;C1-8 アルキル;非置換C3-7 シクロアルキルあるいはC4-10 (アルキルシクロアルキル); あるいは非置換または置換Hetであり、このHetの置換基は同一または異なって、1ないし3個のハロ、シアノ,トリフルオロメチル,ニトロ,C1-6 アルキル,C1-6 アルコキシ,アミド,C1-6 アルカノイルアミノ,アミノ,フェニル又はフェニルチオから選ばれ、このフェニルあるいはフェニルチオのフェニル部分は非置換または1ないし3個の同一または異なる、ハロ,シアノ,ニトロ,C1-6 アルキル,C1-6 アルコキシ,アミドあるいはフェニルから選ばれる置換基で置換されている。
本発明によれば、Y は H、ニトロで置換されたフェニル、ニトロで置換されたピリジル、あるいは必要に応じてシアノ,ヒドロキシあるいはC3−7 シクロアルキルで置換されるC1−8アルキル、但し、R4 あるいは R5 がHのとき、YはHである。
本発明によれば、BはH、 C1−6 アルキル、R6-(C=O)、R6O(C=O)、R6-N(R7)-C(=O)-、R6-N(R7)-C(=S)-、R6SO2-、あるいはR6-N(R7)-SO2-である。
本発明によれば、R6 は(i)必要に応じてフェニル,カルボキシル,C1−6 アルカノイル, 1−3のハロゲン,ヒドロキシ,OC(O)C1−6 アルキル,C1−6 アルコキシ,必要に応じてC1−6 アルキルで置換されてもよいアミノ,アミド,あるいは(低級アルキル)アミドで置換されるC1−10アルキル;(ii)C3−7 シクロアルキル、C3−7 シクロアルコキシ、あるいはC4−10 アルキルシクロアルキル(各々は必要に応じてヒドロキシ,カルボキシ,(C1−6 アルコキシ)カルボニル,C1−6 アルキルで置換されてもよいアミノ,アミド,あるいは(低級アルキル)アミドで置換されてよい);(iii)C6-10 アリールまたはC7−16 アリールアルキル(各々は必要に応じてC1−6 アルキル,ハロゲン,ニトロ,ヒドロキシ,アミド,(低級アルキル)アミド,あるいは必要に応じてC1−6 アルキルで置換されてもよいアミノで置換されてもよい);(iv) Het; (v) ビシクロ(1.1.1)ペンタン;あるいは(vi)-C(O)OC1−6 アルキル、C2−6アルケニルあるいはC2−6 アルキニルである。好ましくは、R6 は(i)必要に応じてフェニル,カルボキシル,C1−6 アルカノイル,1−3ハロゲン,ヒドロキシ,C1−6 アルコキシで置換されるC1−10 アルキル;(ii)C3−7 シクロアルキル、C3−7 シクロアルコキシあるいはC4−10 アルキルシクロアルキル;あるいは(iii)C6−10 アリールあるいはC7−16 アリールアルキルであり,各々は必要に応じてC1−6 アルキルあるいはハロゲンで置換されていてもよい。更に好ましくは,R6 は(i)必要に応じて1−3ハロゲンあるいはC1−6 アルコキシで置換されるC1−10アルキル;あるいは(ii)C3−7 シクロアルキルあるいはC4−10アルキルシクロアルキルである。最も好ましくは、R6はt−ブチルである。
本発明によれば、R7 はH;必要に応じて1−3のハロゲンで置換されるC1−6アルキル;あるいはC1−6 アルコキシ(但しR6 はC1−10 アルキル)である。
各群からの置換基は、個々に選ぶことができ、また本発明に係る安定な化合物が提供されるように組み合わせることもできる。また、各群からの1以上の置換基は、コア基(core group)で置換されてよく、但し、十分な有効な結合部位が存在することを条件とする。
好ましくは、A はN(H)SOmR5 であり、ここでR5はシクロプロピルである。本発明の化合物としては、mは2が好ましく、さらにnは1が好ましい。
好ましい態様において、本発明の化合物は下式IIの構造を有し、そのエナンチオマー、ジアステレオマー並びにそれらの医薬的に許容される塩をも含む。
Figure 0004312718
ここで、
(a)R1 は、H、C1-6 アルキル、C2-10 アルケニル または C6-10 アリールであり、これらは, ハロ、シアノ,ニトロ,C1-6 アルコキシ, アミド,アミノまたはフェニルで置換されてもよく;
R2は:
(i)C1-6 アルキル;カルボキシ(C1-6 アルキル)で置換されたC1-6アルキル; C3-7 シクロアルキル; C3-6 シクロアルキル (C6-10 アリール); C2-10 アルケニル; C1-3 アルキル (C6-10 アリール)であり、これらはすべて1ないし3個のハロ, C1-3 アルキルまたはC1-3 アルコキシで置換されてもよく;あるいは R2 は C5-9 複素環であり,1ないし3個のハロ, C1-4 アルキル, (C1-6 アルキル)カルボキシまたはフェニルで置換されてもよく;あるいは
(ii)以下に示す基の1ないし3個で置換されてもよいC6-10 アリール;該置換基としてハロ;1ないし3個のハロゲンで置換されてもよいC1-6 アルキル; C1-6 アルコキシ; ニトロ; チオ (C1-6 アルキル); フェニル; C1-6 アルカノイル; ベンゾイル; ベンゾイルオキシム; カルボキシ; カルボキシ(C1-6 アルキル); (C1-6 アルキル)カルボキシ; フェノキシ; (C1-6 アルキル ) カルボキシ(C1-6 アルキル); 或いはC5-9 複素環で置換されてもよいC6-10アリール(該複素環は1ないし3個の窒素原子、酸素原子あるいは硫黄原子を含んでおり、かつC1-3 アルキル, C1-3 アルコキシ, -CF3 あるいは(C1-3 アルキル)カルボキシで置換されてもよい);あるいは、
(b)R1とR2 は互いに結合して5−6員の複素環を形成してもよく、あるいは1または2のC6 アリール基が縮合した5−6員の複素環を形成していてもよい。
好ましい態様において、R1は、H、C1-6アルキル、C2-4 アルケニル またはフェニル;およびR2 は必要に応じてC1-3アルキル,1ないし3個のクロロもしくはフルオロ,フェニル、メトキシ、フェノキシ、C2-4アルキルエステル、C2−6アルカノイル,ニトロ,チオ(C1-4アルキル )またはカルボキシで置換されるフェニルである。
他の好ましい態様において、R2 はC1-6 アルキル,C3-6 シクロアルキルであり,これらのすべては、必要に応じて例えばフェニル基で置換されていてもよい。
他の好ましい態様において、R2 は必要に応じて1から3個の塩素、フッ素あるいは(C1-6 アルキル)カルボキシで置換される6員複素環式基である。
他の好ましい態様において、R2 はC2-4 アルケニル基である。
更に他の好ましい態様において、R1 とR2 は、必要に応じて酸素を含有する5または6員の複素環式環を形成する。
更に他の態様において、R1 と R2 は、5員および6員環からなる縮合環構造を形成する。
他の好ましい態様において、化合物は下式IIIを有する。
Figure 0004312718
他の好ましい態様において、化合物は下式IVを有する。
Figure 0004312718
他の好ましい態様において、化合物は下式Vを有する。
Figure 0004312718
他の好ましい態様において、化合物は下式VIを有する。
Figure 0004312718
他の好ましい態様において、化合物は下式VIIを有する。
Figure 0004312718
他の好ましい態様において、化合物は下式VIIIを有する。
Figure 0004312718
他の好ましい態様において、化合物は下式IXを有する。
Figure 0004312718
他の好ましい態様において、化合物は下式Xを有する。
Figure 0004312718
他の好ましい態様において、化合物は下式XIを有する。
Figure 0004312718
他の好ましい態様において、化合物は下式XIIを有する。
Figure 0004312718
他の好ましい態様において、化合物は下式XIIIを有する。
Figure 0004312718
本発明の化合物は、それが塩基性形態のときは、医薬的に許容できる酸の付加によって塩を形成し得る。この酸付加塩は、式Iの化合物および例えば塩酸、臭素酸、沃素酸、硫酸、リン酸等(但しこれに限定されるものではないが)の無機酸、あるいはp−トルエンスルフォン酸、メタンスルフォン酸、酢酸、安息香酸、クエン酸、マロン酸、フマル酸、マレイン酸、蓚酸、コハク酸、スルファミン酸あるいは酒石酸等の有機酸から形成される。かくして、このような医薬的に許容される塩の例には、塩酸塩、臭素酸塩、沃素酸塩、硫酸塩、リン酸塩、メタンスルフォン酸塩、クエン酸塩、酢酸塩、マロン酸塩、フマル酸塩、スルファミン酸塩および酒石酸塩が含まれる。
アミン基の塩はまた、四級アンモニウム塩からなり、ここで、アミノ窒素原子はアルキル、アルケニル、アルキニルあるいはアラルキルのような適宜の有機基を持っている。
本発明の化合物は、それが酸性基によって置換されているとき、塩基の付加により塩として存在していてもよい。このような塩基付加塩は、無機塩基から誘導されるものを包含し、例えばアルカリ金属塩(ナトリウム塩、カリウム塩など)、アルカリ土類金属塩(カルシウム塩、マグネシウム塩など)、アルミニウム塩およびアンモニウム塩等が挙げられる。更に、適宜の塩基付加塩は、例えばトリメチルアミン、トリエチルアミン、モルフォリン、ピリジン、ピペリジン、ピコリン、ジシクロヘキシルアミン、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン、2−ヒドロキシエチルアミン、ビス−(2−ヒドロキシエチル)アミン、トリ−(2−ヒドロキシエチル)アミン、プロカイン、ジベンジルピペリジン、N−ベンジル−β−フェネチルアミン、デヒドロアビエチルアミン、N,N’−ビスヒドロアビエチルアミン、グルカミン、N−メチルグルカミン、コリジン、キニン、キノリン、エチレンジアミン、オルニチン、コリン、N,N’−ベンジルフェネチルアミン、クロロプロカイン、ジエタノールアミン、ジエチルアミン、ピペラジン、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタンおよび水酸化テトラメチルアンモニウム等の生理学的に許容し得る有機塩基の塩並びにリシン、アルギニンおよびN−メチルグルタミン等の塩基性アミノ酸の塩を含む。これらの塩は当業者に周知の方法で製造することが出来る。
本発明のある種の化合物およびそれらの塩は、水との溶媒和物、例えば水和物あるいはメタノール、エタノールあるいはアセトニトリル等の有機溶媒とでそれぞれメタノレート、エタノレートあるいはアセトニトリレートを形成して溶媒和物として存在してもよい。本発明は、これらの各溶媒和物およびそれらの混合物を包含する。
更に、本発明の化合物あるいはその塩、溶媒和物あるいはプロドラッグは多形型で存在してもよい。本発明はまたすべての多形型をも包含する。
本発明の化合物はまた、二つまたはそれ以上のキラル中心を有している。例えば、これらの化合物は式:
Figure 0004312718
のP1シクロプロピル要素を含んでいてもよい。該式中、C1とC2 は各々シクロプロピル環の1位と2位における不斉炭素原子を示す。当該化合物の他のセグメントにおいてその他の不斉中心の存在の可能性があるとはいえ、これら二つの不斉中心が存在するということは、例えば、下記に示すように、R2がアミドに対してシン(syn)またはカルボニルに対してシンの配置をとるような、ジアステレオマーのラセミ混合物として存在し得ることを意味している。
Figure 0004312718
本発明はエナンチオマーおよびラセミ混合物のようなエナンチオマー混合物の両方を包含する。
エナンチオマーは、当業者に公知の方法によって、例えば結晶化、ガス−液体あるいは液体クロマトグラフィー、一つのエナンチオマーとエナンチオマー特異試薬との選択的反応等によって分離できるジアステレオマー塩の形成によって、分割することが出来る。所望のエナンチオマーが分離手法によって他の化学物質に変換されたときは、所望のエナンチオマー型を形成させるのにもう一つの工程が必要となることは理解できよう。別法として、特定のエナンチオマーは、光学活性試薬、基質、触媒または溶媒を用いる不斉合成により、あるいは一つのエナンチオマーの不斉転位による他のエナンチオマーへの変換によって、合成することが出来る。
本発明の化合物はプロドラッグの型でもよい。本発明の化合物に酸性基が懸垂して存在するとき、これから導かれた単純脂肪族あるいは芳香族エステルが、好ましいプロドラッグである。(アシルオキシ)アルキルエステルあるいは(アルコキシカルボニル)オキシアルキルエステルのような二重エステル型のプロドラッグを製造するのが望ましい場合もある。
本発明のある種の化合物は、分離可能な異なった安定配座形態でも存在しうる。例えば立体障害や環歪み等のため、不斉単結合の回りでの旋回が制限されていることによる捩り不斉が、異なる配座形態の分離を可能にする。本発明は、これらの化合物の各配座異性体およびこれらの混合物を包含する。
本発明のある種の化合物は、両性イオン型をとることができ、本発明はこれらの化合物の両性イオン型のそれぞれおよびそれらの混合物を包含する。
本発明の化合物を合成するのに有用な出発物質は、当業者に公知のものであり、かつ容易に製造することができあるいは市販品として入手可能である。
本発明の化合物は当業者に公知の方法により製造することが出来る。例えばUS Patent No. 6,323,180およびUS Patent Appl. 20020111313 A1を参照されたい。以下に示す方法を例示として掲げるが、これらは例示が目的で、本発明の技術的範囲を限定することを意図するものではない。官能基が慣用の保護基を用いて保護された化合物を製造し、次いでこの保護基を除去して本発明の化合物を得るのが好ましくあるいは必要であることが認められよう。本発明による保護基の使用に関する詳細は当業者にとって公知である。
本発明の化合物は、例えば下記反応式I(ここでCPGはカルボキシル基の保護基であり、APGはアミノ基の保護基である)で示される一般方法に従って、合成することが出来る。
反応式1:
Figure 0004312718
概括すれば、P1,P2およびP3はよく知られたペプチドカップリング手法によって結合させることが出来る。このP1,P2およびP3基は、最終化合物が本発明のペプチドに相当する限りにおいて任意の順序で互いに結合させることが出来る。例えばP3はP2−P1に;あるいはP1はP3−P2に結合させることが出来る。
一般的に、ペプチドは、N−末端残基のα−アミノ基を脱保護し、次の適当なN−保護アミノ酸の未保護カルボキシル基を、公知の方法を用いるペプチド結合を介してカップリングすることによって延長される。所望の配列が得られるまで、この脱保護とカップリング手順を繰り返す。このカップリングは、反応式Iに記載されているように、段階的に構成アミノ酸を用いて実施することが出来る。
二つのアミノ酸間、アミノ酸とペプチド、あるいは二つのペプチドフラグメント間のカップリングは、アジド法、混合炭酸−カルボン酸無水物(イソブチルクロロフォルメート)法、カルボジイミド(ジシクロヘキシルカルボジイミド、ジイソプロピルカルボジイミドあるいは水溶性カルボジイミド)法、活性エステル(ρ−ニトロフェニルエステル、N−ヒドロキシコハク酸イミドエステル)法、Woodward試薬K法、カルボニルジイミダゾール法、リン試薬あるいは酸化−還元法等の標準カップリング手順を使用して行うことが出来る。これらの方法の幾つか(特にカルボジイミド法)は、1−ヒドロキシベンゾトリアゾールあるいは4−DMAPを加えることによって、向上させることが出来る。これらのカップリング反応は溶液(液相)あるいは固相のいずれによっても行うことが出来る。
より詳しくは、カップリング工程は、カップリング剤の存在下での一方の反応体の遊離カルボキシル基と他の反応体の遊離アミノ基との、連結アミド結合を形成する脱水カップリングを含む。このようなカップリング剤は、ペプチド化学の一般的な教科書、例えばM. Bodanszky, “Peptide Chemistry”, 2nd rev ed., Springer Verlag, Berlin, Germany, (1993) に見出される。適切なカップリング剤の例は、N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド、N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミドの存在下での1−ヒドロキシベンゾトリアゾールあるいはN−エチル−N’-[(3−ジメチルアミノ)プロピル]カルボジイミド等である。実用的で有用なカップリング剤は、市販品である(ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)トリス−(ジメチルアミノノ)フォスフォニウムヘキサフルオロフォスフェートそれ自体あるいは1−ヒドロキシベンゾトリアゾールあるいは4−DMAPの存在下でのそれである。他の実用的で有用なカップリング剤は、市販品である2−(1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムテトラフルオロボレートである。更に他の実用的で有用なカップリング剤は市販品であるO−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロフォスフェートである。カップリング反応は、例えばジクロロメタン、アセトニトリルあるいはジメチルフォルムアミド等の不活性溶媒中で行われる。過剰の例えばジイソプロピルエチルアミン、N−メチルモルフォリン、N−メチルピロリジンあるいは4−DMAP等の三級アミンが、反応混合物をpH約8に維持するために添加される。反応温度は通常0℃から50℃であり、反応時間は通常15分から24時間の範囲である。
構成アミノ酸の官能基は一般的に、好ましくない結合を避けるためにカップリング反応中保護されなければならない。使用できる保護基は、例えばGreene, 撤rotective Groups in Organic Chemistry John Wiley & Sons, New York (1981) および典he Peptides: Analysis, Synthesis, Biology Vol. 3, Academic Press, New York (1981)に例示されており、これらの開示内容をここに参考として援用する。
カップリングして成長したペプチド鎖にするための各アミノ酸のα−アミノ基は、保護されていなければならない(APG)。当分野で既知のすべての保護基が使用出来る。このような基の例としては:1)フォルミル、トリフルオロアセチル、フタリルおよびρ−トルエンスルフォニルのようなアシル基;2)ベンジルオキシカルボニル(CbzあるいはZ)および置換ベンジルオキシカルボニルおよび9−フルオレニルメチルオキシカルボニル(Fmoc)のような芳香族カルバメート基;3)t−ブトキシカルボニル(Boc)、エトキシカルボニル、ジイソプロピルメトキシカルボニルおよびアリルオキシカルボニル等の脂肪族カルバメート基;4)シクロペンチルオキシカルボニルおよびアダマンチルオキシカルボニル等の環状アルキルカルバメート基;5)トリフェニルメチルおよびベンジルのようなアルキル基;6)トリメチルシリルのようなトリアルキルシリル;および7)フェニルチオカルボニルおよびジチアサクシノイル等のチオール含有基等がある。
好ましいα−アミノ保護基はBocまたはFmocの何れかである。ペプチド合成のために適切に保護された多くのアミノ酸誘導体が市場で入手できる。新たに添加されたアミノ酸残基のα−アミノ保護基は、次のアミノ酸のカップリングに先立って開裂される。Bocを用いた場合、選択される方法は、それ自体もしくはジクロロメタン中のトリフルオロ酢酸、またはジオキサンあるいは酢酸エチル中のHClである。生成アンモニウム塩は次いでカップリング反応の前あるいはこれと同時にバッファー水溶液あるいはジクロロメタンあるいはアセトニトリル中の三級アミンあるいはジメチルフォルムアミドのような塩基性溶液で中和される。Foc基を用いた場合、選択される試薬はジメチルフォルムアミド中のピペリジンあるいは置換ピペリジンであるが、二級アミンはすべて使用できる。脱保護反応は、0℃から通常20−22℃である室温(rtあるいはRT)の範囲で行われる。
側鎖に官能基を有するアミノ酸はすべて、上記の何れかの基を用いてペプチドを製造する間中保護されていなければならない。これら側鎖官能基の保護基として適切なものを如何にして選択するかは、アミノ酸の種類およびペプチド中の他の保護基の存在によって左右されることは当業者にとってよく知られているところである。このような保護基の選択は、その基がα−アミノ基の脱保護およびカップリング工程中で除去されなければならないという点で重要である。
例えば、Bocをα−アミノ保護基として使用したときは、以下のような側鎖保護基が適当である:p−トルエンスルフォニル(トシル)成分がLysおよびArgのようなアミノ酸のアミノ側鎖を保護するのに使用することができる;アセタミドメチル、ベンジル(Bn)あるいはt−ブチルスルフォニル成分がシステインのサルファイド含有側鎖を保護するのに使用することが出来る;ベンジル(Bn)エーテルがセリン、トレオニンあるいはヒドロキシプロリンのヒドロキシ含有側鎖を保護するのに使用することができる;そしてベンジルエステルがアルパラギン酸およびグルタミン酸のカルボキシ含有側鎖を保護するのに使用することができる。
Fmocをα−アミン保護のために選択したときは、通常t−ブチル系の保護基が使用可能である。例えば、Bocがリシンおよびアルギニン用に、t−ブチルエーテルがセリン、トレオニンおよびヒドロキシプロリン用に、そしてt−ブチルエステルがアスパラギン酸およびグルタミン酸用に、それぞれ用いられる。トリフェニルメチル(トリチル)がシステインのサルファイド含有側鎖を保護するために使用できる。
ペプチドの延長が一旦完成すると、すべての保護基が除去される。液相合成を用いたときは、保護基はどのような保護基を選択したかに応じて適宜の方法で除去される。これらの方法は当業者のよく知るところである。
更に、本発明の化合物の製造に際しては以下のような指示事項に従うことができる。例えば、R4-C(O)-, R4-S(O)2-の化合物を形成するためには、保護されたP3あるいは全ペプチドあるいはペプチドセグメントは適当なアシルクロライドあるいはスルフォニルクロライドのそれぞれとカップリングされ、これらは市販品として入手可能であるか、あるいはその合成法が当分野でよく知られたものである。
R4O-C(O)-の化合物の製造に際しては、保護されたP3あるいは全ペプチドあるいはペプチドセグメントは適当なクロロフォーメートとカップリングされ、これらは市販品として入手可能であるか、あるいはその合成法が当分野でよく知られたものである。
Boc誘導体については(Boc)2Oが使用される。
例えば、
Figure 0004312718
シクロペンタノールがフォスゲンで処理されて、対応するクロロフォルメートを与える。
クロロフォルメートはトリエチルアミンのような塩基の存在下に所望のNH2−トリペプチドで処理されて、シクロペンチルカルバメートを与える。
R4-N(R5)-C(O)-あるいはR4-NH-C(S)-の化合物の製造に際しては、SynLett. Feb 1995; (2); 142 144に記載のように、保護されたP3あるいは全ペプチドあるいはペプチドセグメントはフォスゲン次いでアミンで処理されるか、あるいは市販の適切なイソシアネートおよびトリエチルアミンのような適切な塩基と反応させる。
R4-N(R5)-S(O2)の化合物の製造に際しては、ドイツ特許Ger. Offen.(1998), 84 pp. DE 19802350あるいはWO 98/32748に記載されているように、保護されたP3あるいは全ペプチドあるいはペプチドセグメントは新規に製造したあるいは市販のスルファミルクロライド次いでアミンで処理される。
C−末端残基のα−カルボキシル基は通常エステル(CPG)として保護され、これは開裂されてカルボン酸を与えることができる。使用できる保護基には以下のものが含まれる:1)メチル、トリメチルシリルエチルおよびt−ブチルのようなアルキルエステル、2)ベンジルおよび置換ベンジルのようなアラルキルエステル、あるいは3)トリクロロエチルおよびフェナシルエステルのような緩和な塩基処理あるいは緩和な還元手段により開裂することができるエステル。
生成するα−カルボン酸(緩酸、緩塩基処理あるいは穏和な還元手段による開裂により生成)は、CDIあるいはEDACのようなペプチドカップリング剤の存在下、4−ジメチルアミノピリジン(4−DMAP)および/または1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エン(DBU)などの塩基中でR1SO2NH2[アンモニア飽和テトラヒロドフラン溶液中でのR1SO2Cl処理により製造される]とカップリングされ、P1’成分を取り込み、効率的にトリペプチドP1’−P1−P2−P3−APGを構成する。典型的には、この工程においては1ないし5当量のP1’カップリング剤が使用される。
更に、もしP3保護基APGを除去し、上記した方法によってB成分と置き換え、そして開裂によって得られる生成α−カルボン酸(緩酸、緩塩基処理あるいは緩和な還元手段による開裂から生成される)を、CDIあるいはEDACのようなペプチドカップリング剤の存在下、4−ジメチルアミノピリジン(4−DMAP)および/または1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エン(DBU)などの塩基中でR1SO2NH2[アンモニア飽和テトラヒロドフラン溶液中でのR1SO2Cl処理や本明細書記載の別法により製造される]とカップリングさせ、P1’成分を取り込むと、トリペプチドP1’−P1−P2−P3−Bが生成する。典型的には、この工程においては1ないし5当量のP1’カップリング剤が使用される。
本発明の化合物は、例えば後記の実施例やU.S. Patent No. 6,323,180 およびU.S. Patent Application No. 10/001,850(出願日 November 20, 2001)に記載されているものを含め多くの方法で製造することができる。U.S. Patent No. 6,323,180 および U.S. Patent Application No. 10/001,850の教示のすべてをここに参考として援用する。
本発明はまた、本発明化合物あるいはその医薬的に許容される塩、溶媒和物あるいはプロドラッグおよび医薬的に許容される担体を含む組成物を提供する。本発明の医薬組成物は、治療上有効量の本発明化合物あるいはその医薬的に許容される塩、溶媒和物あるいはプロドラッグおよび例えば賦形剤あるいはビヒクル希釈剤などの医薬的に許容される担体を含んでいる。
この組成物において、典型的には組成物の0.1から99.9重量%、大抵の場合は、約5から95重量%の活性成分すなわち当該化合物が含まれている。
本発明の医薬組成物は、経口、非経口あるいは埋没レザバーで投与することが出来る。経口投与あるいは注射による投与が好ましい。時として、配合される化合物あるいはそのデリバリー形態の安定性を高めるために、配合物のpHを医薬的に許容される酸、塩基あるいは緩衝剤によって調整することが出来る。ここで用いる非経口という用語は皮下注射、皮内注射、静脈注射、筋注射、関節腔内注射、滑液包内注射,胸骨内注射、髄腔内注射および病変内局所注射あるいは輸液法を含む。
当該医薬組成物は、滅菌注射水溶液あるいは油性懸濁液としてなどの滅菌注射用製剤の型をとることが出来る。この懸濁液は適宜の分散剤あるいは湿潤剤および沈殿防止剤を使用する当分野における既知の手法によって調製することが出来る。このような化合物の製剤の詳細は当業者にとって既知である。
経口投与するとき、本発明の医薬組成物はすべての経口投与可能な形態で投与することができ、例えばカプセル、錠剤および水性懸濁剤および溶液が含まれるが、これらに限定されるものではない。経口投与用の錠剤の場合、一般に使用される担体としてはラクトースおよびコーンスターチが含まれる。ステアリン酸マグネシウムのような潤滑剤も概して添加される。経口投与用のカプセルについて有用な希釈剤としては、ラクトースおよび乾燥コーンスターチが含まれる。水性沈殿防止剤を経口投与する場合、活性成分は乳化剤および沈殿防止剤と組み合わされる。所望の場合、ある種の甘味剤および/またはフレーバーおよび/または着色剤を添加してもよい。
上記した組成物用のその他の担体は、標準的な医薬文献、例えば"Remington's Pharmaceutical Sciences", 19 th ed., Mack Publishing Company, Easton, Penn.1995.の中に見つけることが出来る。本発明の医薬組成物の適切なデリバリー形態のデザインおよび調製に関する詳細は、当業者のよく知るところである。
投与量の水準は、HCV仲介疾病の単一製剤での予防および治療において、一日当たりおよび体重キログラム当たり約0.01から約1000ミリグラム(mg/kg)、好ましくは約0.5から250ミリグラム(mg/kg)の本発明化合物が一般的である。一般的には、本発明の医薬組成物は一日あたり約1から約5回あるいは連続輸液として投与される。このような投与は慢性あるいは急性治療法として実施することが出来る。単一投与形態を形成するための担体物質とともに使用できる活性成分の量は、被処置宿主および個々の投与形態により変わる。
当業者によく知られているように、上記より低いあるいは高い投与量が要求されることもある。特定患者に対する特定投与量および処置規格は、使用する特定化合物の活性、年齢、体重、一般的健康状態、性別、食事状況、投与回数、排泄速度、医薬品の併用、感染の重篤度と経路、患者の感染に対する気質および治療医師の判断等の多くの異なる要因に左右される。一般的に、処置は当該ペプチドの最適用量より実質的に低い少量から始められる。次いで、その状況下で最適の効果が得られるまで少しづつ投与量を増やしていく。一般的に、この化合物を、全体として有害な副作用を伴うことなく効果的な抗ウイルス作用を示すような濃度水準で投与するのが最も好ましい。
本発明組成物が本発明化合物と一つまたはそれ以上の他の治療剤あるいは予防剤を含むときは、単一薬剤形式での通常投与にあって、この化合物とこの追加薬剤は両方とも、通常、約10から100%の範囲、より好ましくは約10から80%の範囲の投与量水準にある。
これらの化合物あるいはその医薬的に許容される塩、溶媒和物あるいはプロドラッグが医薬的に許容される担体と共に処方されるときは、生成した組成物は人のような哺乳動物へin vivo投与してHCVNS3プロテアーゼを阻害するかあるいはHCVウイルス感染を治療あるいは予防することが出来る。このような処置は本発明化合物と次のような作用物質との併用によっても達成することが出来る:すなわち、該作用物質はインターフェロンのような免疫調整剤;リバビリン、アマンタジンのような他の抗ウイルス剤;他のHCVNS3プロテアーゼ阻害剤;ヘリカーゼ、ポリメラーゼ、メタロプロテアーゼあるいは内部リボソーム・エントリーサイト(entry site)のようなHCVライフサイクルにおける他の標的阻害剤;あるいはこれらの組合せであり、これらに限定されるものでない。別法として、これらの追加の作用物質は複数投与型の一部として別個に哺乳動物に投与してもよい。
かくして、本発明の他の態様は、本発明化合物あるいはその医薬的に許容される塩または溶媒和物を投与することによって患者におけるHCVNS3プロテアーゼ活性を阻害する方法を提供するものである。
好適な態様にあっては、これらの方法は患者におけるHCVNS3プロテアーゼ活性を減少させるのに有用である。この医薬組成物が活性成分として本発明の化合物のみを含んでいるときは、この方法は、これに加えて免疫調整剤、抗ウイルス剤、HCVプロテアーゼ阻害剤あるいはヘリカーゼ、ポリメラーゼあるいはメタロプロテアーゼ等のHCVライフサイクルにおける他の標的の阻害剤等から選ばれる作用物質を患者に投与する工程を含んでいてもよい。このような追加作用物質は本発明化合物の投与の前、同時あるいは後に患者に投与することが出来る。
他の好ましい形態にあっては、これらの方法は患者におけるウイルス複製を阻害するのに有用である。このような方法はHCV疾病の治療または予防に有効に使用することが出来る。
本発明の化合物はまた、研究用試薬としても使用することが出来る。かかる化合物は、ウイルス複製アッセイの設計、動物アッセイシステムの確証および構造生物学研究のためのリサーチ手法を付与する助けとなり、HCV疾患のメカニズムの知識をさらに高めることができる。
本発明の化合物は、更に、物質のウイルス汚染を処理または予防して、これらの物質、例えば血液、組織、外科用器具および衣服、実験器具および衣服、および血液採取器、輸血あるいは輸血器具または物体等に接触する実験者、医療員あるいは患者のウイルス感染の危険度を減少させるのに使用することが出来る。
下記の特定実施例は、本発明化合物の合成を説明するものであり、本発明の技術的領域ないし範囲を限定することを意図するものと解釈されるべきでない。これらの方法は、本発明に包含される化合物を製造することを目的として多くの代替形態に適用することができるものであり、限定的に開示されているものではない。更に、同一化合物をやや異なった手法で製造するための代替形態も当業者にとっては自明である。
他に特段の定めがない限り、溶液のパーセントは重量/容量を、そして溶液比率は容量/秤量を示す。核磁気共鳴(NMR)スペクトラムは、Bruker300または500MHzのスペクトロメータの何れかで記録される;ケミカルシフト(δ)は百万分の1単位で式録される。フラッシュクロマトグラフィーは、Stillのフラッシュクロマトグラフィー手法(W.C. Still et al., J. Org. Chem.(1978) 43, 2923))に従って、シリカゲル(SiO2)上で行われた。
すべての液体クロマトグラフィー(LC)データは、Shimadzu LC-10AS 液体クロマトグラフィーにて、SPD-10AV UV-Vis 検出器使用により記録され、マススペクトロメトリー(MS)データは、Micromass Platform for LCin electrospray mode(ES+)で測定された。
特段の定めがない限り、各化合物は、下記方法および条件の何れかを使用するLCMSにより分析された(各化合物ごとに、LC−MSAがMethod(方法)Aに相当する、等々のように表示)。
カラム:Method A: YMC ODS-A C18 S7 (3.0 x 50 mm)
Method B: YMC ODS-A (5.0 x 30 mm)
Method C: Xterra C18 S7 (3.0 x 50mm)
Method D: YMC C18 S5 (4.6 x 50 mm)
Method E: YMC C18 S5 (4.6 x 33mm)
Method F: Xterra C18 S7 (3.0 x 50mm)
Method G: Xterra MS C18 (4.6 x 30mm)
Method H: Xterra ODS S7 (3.0 x 50mm)
Figure 0004312718
下記化合物の製造において、その製造中に部分的エピマー化が起こったことが判った。従って、P2プロリンキラル中心におそらくエピマーのようなジアステレオマーが少量存在しているかもしれない。
以下に記述される実施例において、本発明の化合物および化学中間体が下記方法によって製造された。
実施例1−3は実施例4に記載されるトリペプチド、特に化合物1−68の製造に使用される中間体を記述する。
実施例1: P1中間体、ラセミ型N-Boc-(1R/2S)/(1S/2R)-1-アミノ-2-ビニルシクロプロパンカルボン酸エチルエステルの製造
Figure 0004312718
工程1a:下式のグリシンエチルエステルのN−ベンジルイミンの製造
Figure 0004312718
グリシンエチルエステル塩酸塩(303.8 g, 2.16モル)をt-ブチルメチルエーテル(1.6 L)中に懸濁した。ベンズアルデヒド(231 g, 2.16モル)と無水硫酸ナトリウム(154.6 g, 1.09モル)を加え、混合物を氷水バスを用いて0℃に冷却した。トリエチルアミン(455 mL, 3.26モル)を30分かけて滴下し、混合物を室温で48時間撹拌した。氷冷水(1L)を加えて反応を停止させ、有機相を分離した。水相をt−ブチルメチルエーテル(0.5L)で抽出し、集めた有機相を飽和NaHCO3 水溶液(1 L)と塩水(1 L)で洗浄した。この溶液をMgSO4で乾燥し、真空で濃縮して392.4gのN−ベンジルイミン生成物をどろっとした黄色状物で得、これを直接次の工程に使用した。1H NMR (CDCl3, 300 MHz) δ1.32 (t, J=7.1 Hz, 3H), 4.24 (q, J=7.1 Hz, 2H), 4.41 (d, J=1.1 Hz, 2H), 7.39-7.47 (m, 3H), 7.78-7.81 (m, 2H), 8.31 (s, 1H).
工程1b:ラセミ型N-Boc-(1R/2S)/(1S/2R)-1-アミノ-2-ビニルシクロプロパンカル
ボン酸エチルエステルの製造
Figure 0004312718
リチウムt−ブトキサイド(100 g, 1.25モル)の乾燥トルエン(1.0 L)懸濁液に、グリシンエチルエーテルのN−ベンジルイミン(119.3 g, 0.625モル)とトランス−1,4−ジブロモ−2−ブテン(126.3 g, 0.594モル)の乾燥トルエン(0.8 L)混合物を60分かけて滴下した。添加完了後、濃赤色混合物に水(1L)とt−ブチルメチルエーテル(TBME, 1 L)を加えて反応を抑えた。水相を分離してTBME (1 L)で再度抽出した。有機相を集め、1NHCl(1.3L)を加え混合物を室温で2時間撹拌した。有機相を分離し水(1.0L)で抽出した。水相を集め、塩(1000g)で飽和させ、TBME(1L)を加え、混合物を0℃に冷却した。次いで攪拌混合物を10N NaOHの滴下によりpH14に塩基性化し、有機相を分離し、そして水相をTBME (2 x 500 mL)で抽出した。集められた有機抽出物を乾燥し(MgSO4)、真空下1Lにまで濃縮した。この遊離アミンの溶液にジ−t−ブチルジカーボネート(124.7 g, 0.714モル)を加え、混合物を室温で4日間撹拌した。追加ジ−t−ブチルジカーボネート(65.5 g, 0.375モル)を反応液に加え、混合物を3時間環流し、一昼夜かけて室温まで冷却した。反応混合物をMgSO4上で乾燥し真空で濃縮して粗物質200gを得た。この残査はフラッシュクロマトグラフィー(2.5 Kgの SiO2, 1% から2% MeOH/CH2Cl2で溶出)で精製して、72.5g(48%)のラセミ型 N-Boc-(1R,2S)/(1S,2R)-1-アミノ-2-ビニルシクロプロパンカルボン酸エチルエステルを黄色油状物として得、これは冷蔵庫中の放置で固化させた。1H NMR (CDCl3, 300 MHz) δ1.26 (t, J=7.1 Hz, 3H), 1.46 (s, 9H), 1.43-1.49 (m, 1H), 1.76-1.82 (br m, 1H), 2.14 (q, J=8.6 Hz, 1H), 4.18 (q, J=7.2 Hz, 2H), 5.12 (dd, J=10.3, 1.7 Hz, 1H), 5.25 (br s, 1H), 5.29 (dd, J=17.6, 1.7 Hz, 1H), 5.77 (ddd, J=17.6, 10.3, 8.9 Hz, 1H).
実施例2:BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp)-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパンの製造:
Figure 0004312718
工程2aおよび工程2b:下式のBocNH-P2(Hyp)-P1(1R,2S)/(1S/2R) ビニルAcca)OEtの製造:
Figure 0004312718
ラセミ型N-Boc-(1R/2S)/(1S/2R)-1-アミノ-2-ビニルシクロプロパンカルボン酸エチルエステル(18.75g)を4N HCl-ジオキサン(87 mL, 345 mmol)に溶解した。この溶液を1.5時間撹拌し真空下で濃縮して(1R/2S)/(1S/2R)-1-アミノ-2-ビニルシクロプロパンカルボン酸エチルエステル塩酸塩(14g)を橙色泡状/油状物として得た。これを精製することなく次の工程に移した。この(1R/2S)/(1S/2R)-1-アミノ-2-ビニルシクロプロパンカルボン酸エチルエステル塩酸塩(14.07g)を窒素雰囲気下、機械撹拌器付き5リッターフラスコ中で1.30Lの乾燥アセトニトリルに溶解した。
この溶液を氷水バスで5oCに冷却した。Boc-Hyp-OH (34.0g, 147 mmol)を加え、混合物を15分撹拌した。ジイソプロピルエチルアミン(61.4 mL, 353 mmol),アセトニトリル(100 mL)および最後にHATU (41.9g, 110 mmol)を反応液に加えた。27時間後、混合物を真空下濃縮してどろっとしたオレンジ色油状物を得、これを直ちに1.2Lの酢酸エチルで希釈し、それぞれ400mLづつの3部分に分けた。各400 mL部分を 500 mLの水、500 mLの1N 重炭酸ソーダ溶液、500 mLの1N 塩酸溶液,500 mLの1N 重炭酸ソーダ溶液および500 mLの塩水で洗浄した。有機相を集め硫酸ソーダで乾燥し真空で濃縮した。粗製体を最小量の塩化メチレンに溶解し、シリカ(1kg)プラグで重力濾過し、2:1酢酸エチル:ヘキサンで溶出して標記物質17.9g (66%)をオフホワイト泡状物として得た。1H NMR (d4-MeOH, 500Mz, 550C) δ5.74 (m, 1H), 5.28 (dd, 1H, J=17, 1.6 Hz), 5.10 (d, 1H, J=10.4 Hz), 4.39 (m, 1H), 4.26 (t, 1H, J=7.7 Hz), 4.13 (m, 2H), 3.57 (ddd, 1H, 4.55, 4.45, 3.5 Hz), 3.44 (m, 1H), 2.21 (m, 1H), 2.18 (dt, 1H, 9.1, 8.5 Hz), 2.10 (m, 1H), 1.77 (bm, 2H), 1.42 and 1.44 (9H, s,ジアステレオマー由来), 1.22 (t, 3H, J=7.1 Hz). LC-MS H (保持時間: 1.09 ; MS m/z 369 (M+H)).
工程2c:下記のような、BocNH-P2(Hyp(O-スベリル))-P1(1R,2S ビニルAcca)-OEtの製造および生成ジアステレオマーの分離:
Figure 0004312718
BocNH-P2(Hyp)-P1(1R,2S)/(1S/2R)ビニルAcca)-OEt (54.715g)を500 mL塩化メチレンに溶解した。この溶液に順次塩化スベリル(37.39g, 163 mmol)およびトリエチルアミン(41.4 mL, 297 mmol)を加え、反応液を窒素気流中39時間撹拌した。混合物を2 x 600 mLの水および2 x 600 mL の塩水で洗浄した。有機相を、塩化メチレンでスラリー化したシリカのプラグで濾過した。生成物分画を濃縮して黄色泡状物を得、これをBiotage Flash150シリカカラムにより400 mLジエチルエーテルに装填し、3:1 ヘキサン: 酢酸エチルで溶出して精製した。生成物含有分画を真空下濃縮して標記生成物21.67g (26%)を高Rfジアステレオマーとして得た。1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ7.33 (m, 2H), 7.15 (m, 6H), 5.73 (m, 1H), 5.45 (m, 1H), 5.28 (m, 1H), 5.08 (m, 1H), 4.21 (m, 2H), 4.07 (m, 3H), 3.48 (m, 4H), 2.94 (bm, 2H), 2.35 (bm, 1H), 2.14 (m, 1H), 1.99 (m, 1H), 1.71 (m, 1H), 1.38 and 1.40 (s, 9H, 配座異性体), 1.31 (m,1 H), 1.19 and 1.22 (t, 3H,配座異性体). LC-MS D (保持時間: 1.94 ; MS m/z 561 (M+H).
工程2d:下式のBocNH-P2(Hyp(O-スベリル))-P1(1R,2S ビニルAcca)-OHの製造:
Figure 0004312718
BocNH-P2(Hyp(O-スベリル))-P1(1R,2S ビニルAcca)-OEt (24.02g)を50 mLメタノールおよび100 mLテトラヒドロフランに窒素雰囲気下に溶解した。1N NaOH (51 mL, 51.0 mmol)を次いでゆっくりとこの混合物に加えた。この溶液を21時間撹拌し、次いで51 mLの1N 塩酸溶液を少量づつ加えた。混合物を真空下濃縮し一昼夜真空ポンプ下に置いた。16時間後、この粗製体を100 mL酢酸エチルに溶解し、42mmシリカゲル含有2リッターガラス濾斗で濾過した。生成物を酢酸エチルで溶出して、標記生成物22.4g (98%)を白色固体として得た。1H NMR (DMSO-d6, 500Mz) δ12.55 (bs, 1H), 7.36 (m, 2H), 7.18 (m, 6H), 5.74 (m, 1H), 5.59 (bm, 1H), 5.22 (d, 1H, 16.8 Hz), 5.05 (d, 1H, J=11 Hz), 4.07 (m, 2H), 3.36-3.43 (m, 4H), 3.00 (bm, 2H), 2.30 (m, 1H), 1.89 (m, 1H), 1.55 (m, 1H), 1.31 and 1.34 (s, 9H ロートマー(rotomers)), 1.20 (m, 1H). LC-MS E (保持時間: 3.09 ; MS m/z 533 (M+H).
工程2e:BocNH-P2(Hyp(O-スベリル))-P1(1R,2S ビニルAcca)−CONHSO2シクロプロパンの製造:
Figure 0004312718
工程2eで使用するシクロプロピルスルホンアミド成分の製造:
Figure 0004312718
0oCに冷却した20 mL THF溶液に、ガス状アンモニアを飽和に達するまで吹き込んだ。この溶液に2g (5.69 mmol)の塩化シクロプロピルスルフォニル (Array Biopharmaから購入)を加えた。この溶液を2時間かけて室温にまで加温し、粗溶液を、シリカゲルプラグで濾過し、酢酸エチルで溶出した。分画を真空下濃縮して1.70 g (99%) のシクロプロピルスルホンアミドを白色固体として得た。1H NMR (d4-MeOH, 500MHz) δ0.94-1.07 (m, 4H), 2.52-2.60 (m, 1H).
下式のBocNH-P2(Hyp(O-スベリル))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパンの製造:
Figure 0004312718
BocNH-P2(Hyp(O-スベリル))-P1(1R,2S ビニルAcca)-OH (9.7 g)を窒素雰囲気下、250 mL 丸底フラスコ中、50 mLのテトラヒドロフランに溶解した。次にカルボニルジイミダゾール(3.54g, 21.9 mmol)をこの溶液に添加した。混合物を80oCに1時間加熱し、次いで加熱を止め更に1.75時間撹拌を続けた。
シクロプロピルスルフォンアミド(4.33g, 45.5 mmol)次いでDBU (5.45 mL, 36.4 mmol)をこの溶液に添加し16時間撹拌した。反応液を真空下濃縮し600 mLの酢酸エチルで希釈した。有機相を2 x 300 mLの1N HClで洗浄した。このHCl層を100 mLの酢酸エチルで逆抽出し、これをもう一方の有機相と混合した。この混合有機相を次いで 2 x 300 mLの水および2 x 300 mLの塩水で洗浄した。この溶液を硫酸ソーダ上で乾燥し真空下濃縮した。油状物を次いで塩化メチレンに溶解し、シリカプラグ(67mm x 33mm)で重力濾過し、1:1 酢酸エチル:ヘキサンで溶出して8.66g (75%)のオフホワイト結晶性固体を得た。1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ7.34 (m, 2H), 7.18 (m, 6H), 5.75 (m, 1H), 5.47 (bm, 1H), 5.30 (d, 1H, J=17 Hz), 5.12 (d, 1H, J=10.4 Hz), 4.21 (m, 2H), 3.49 (m, 3H), 3.39 (dd, 11.6, 3.7Hz), 2.93 (m, 2H), 2.18-2.23 (m, 2H), 1.82-1.91 (m, 2H), 1.42 (s, 9H), 1.36-1.42 (m, 4H), 1.02-1.15 (m, 2H). LC-MS A (保持時間: 2.83 ; MS m/z 658 (M+Na).
工程2fおよび2g:BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp)-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパンの製造:
Figure 0004312718
BocNH-P2(Hyp(O-スベリル))-P1(1R,2SビニルAcca)-CONHSO2- シクロプロパン(8.66g, 13.6 mmol)をジオキサン(34 mL)中4N HClで処理し、1.5時間撹拌した。
反応液をジエチルエーテル(100 mL)で希釈し、沈殿物をBuchner濾斗で回収して4.94gの淡黄色泡状物を得、これを更に精製することなく次の工程に移した。この P2(Hyp)-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2- シクロプロパン塩酸塩(4.94g, 13.0 mmol)を次いでジメチルフォルムアミド(40 mL)中に窒素雰囲気下に溶解した。この溶液を氷水バスで2oCに冷却した。N-Boc-L-t-ロイシン(3.16g, 13.7 mmol),新たに蒸留したジエチルイロプロピルアミン(9.0 mL, 52.0 mmolおよびHATU (5.44g, 14.3 mmol)を添加した。反応液を18.5時間撹拌し、真空下15 mLまで濃縮し酢酸エチル(350 mL)で希釈した。有機相を水(200 mL),1N塩酸 (2 x 350 mL)でおよび塩水(2 x 350 mL)で洗浄し、硫酸ソーダ上で乾燥した。この溶液を20 mLまで濃縮しシリカプラグで重力濾過し、1:1酢酸エチル:ヘキサンで溶出して標記生成物4.78g (66%)を白色固体として得た。1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ6.65 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.31 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.13 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.49 (s, 1 H), 4.37 (m, 1 H), 4.30 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 3.81 (m, 2 H), 2.93 (m, 1 H), 2.23 (q, J=8.9 Hz, 1 H), 2.12 (dd, J=13.1 Hz, 7.0 Hz, 1 H), 1.97 (m, 1 H), 1.87 (dd, J=8.2 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.44 (s, 9 H), 1.40 (m, 1 H), 1.23 (t, J=7.0 Hz, 2 H), 1.07 (m, 2 H), 1.01 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.20 ; MS m/z 557 (M+H).
実施例3:実施例4で使用するイソシアネートおよびカルバモイルクロライドの製造:
実施例4で使用するイソシアネートおよびカルバモイルクロライドは、表1に示されるものを除き市販品として入手することが出来た。表1記載のものは以下の方法で合成した。
イソシアネートおよびカルバモイルクロライドの製造方法(表1参照)
方法A:THF (25 mL)に溶解したインドリン溶液(2 mL, 17.8 mmol)を、予め冷却したフォスゲンのトルエン(38 mL)溶液(20%)およびEt3N (2.5 mL)のトルエン(30mL)溶液に78oCで添加した。78oCで3時間撹拌後、溶液を窒素気流下に加温し次いで真空下で濃縮した。生成物を酢酸エチル/ヘキサンで再結晶した。
方法B:アミン (1.0eq)をトルエン(0.5M)に懸濁または溶解した。次いでフォスゲンのトルエン(4.0 eq.)溶液(20%)を加え、混合物を2時間加熱した。反応液を冷却し、生成物をヘキサンまたは酢酸エチルで濾過または沈殿させ、次いで濾過し、真空下で乾燥した。
方法C:メチル-3-アミノ-5,6-ジクロロ−2-ピラジンカルボキシレート(3g, 13.5 mmol)を、トルエン(7 mL)に懸濁し、110oCに加熱した。次いで蓚酸クロライド(4.7 mL)のトルエン(14 mL)溶液をシリンジで滴下した。2-4時間後、反応液を室温まで冷却し、真空下濃縮して黒褐色の油状物を得た。この生成物を蒸留し(1220C, 0.1mm)黄色固体を得た。
表1
Figure 0004312718
実施例 4: 以下に示すトリペプチドP2−カルバメート(化合物1−68)の製造の一般的手順:
Figure 0004312718
イソシアネートまたはカルバミルクロリドを使用して化合物 1-68のトリペプチド P2−カルバメート(BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO-NR1R2)-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2-シクロプロパン)を作る代表手順:
500ミクロリットルのテトラヒドロフランに、Boc−NH−P3(t−BuGly)−P2(Hyp)−P1(1R,2SビニルAcca)−CONHSO−シクロプロパン(80mg、0.144ミリモル)を溶解し、溶液を氷/水浴にて2℃に冷却する。この冷却混合物に、60%水素化ナトリウム/鉱油(18mg、0.431ミリモル)、次いでイソシアネートまたはカルバミルクロリド(1.1当量)を加える。2時間攪拌後、冷浴を取除き、次いで混合物を別途2時間攪拌してから、飽和塩化アンモニウム溶液で反応を抑える。次いで反応液を30mLの酢酸エチルで希釈し、次いで30mLの1N−HClおよび30mLの塩水で洗う。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥し、減圧濃縮する。油状物/固体を3mLの塩化メチレンで希釈し、シリカゲルおよびヘキサン/酢酸エチル(1:1)の50mm×1 1/2”スラリーで濾過する。さらに酢酸エチルで溶離して、トリペプチドP2−カルバメートを得る。
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(N-メチル,N-フェニル)))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.34 (m, 2 H), 7.21 (t, J=7.3 Hz, 3 H), 6.63 (d, J=7.6 Hz, 1 H), 5.78 (m, 1 H), 5.31 (s, 1 H), 5.23 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.06 (d, J=9.8 Hz, 1 H), 4.25 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 4.21 (m, 2 H), 3.90 (m, 1 H), 3.26 (s, 3 H), 2.85 (m, 1 H), 2.12 (m, 3 H), 1.82 (m, 1 H), 1.43 (m, 1 H), 1.40 (s, 9 H), 1.15 (m, 2 H), 1.02 (s, 9 H), 0.96 (m, 2 H). LC-MS A (保持時間: 2.40 ; MS m/z 691 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-メチルベンジル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(94%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.21 (s, 1 H), 7.13 (s, 3 H), 6.63 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.32 (s, 1 H), 5.30 (d, J=18.3 Hz, 1 H), 5.11 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.35 (m, 1 H), 4.25 (m, 3 H), 4.07 (m, 1 H), 3.93 (m, 1 H), 2.91 (m, 1 H), 2.34 (m, 1 H), 2.30 (s, 3 H), 2.23 (m, 1 H), 2.13 (m, 1 H), 1.85 (m, 1 H), 1.43 (s, 9 H), 1.35 (s, 1 H), 1.23 (m, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.01 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.65 ; MS m/z 704 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-2(トランス)-フェニルシクロプロピル)))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(93%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.23 (, 2 H), 7.12 (m, 3 H), 5.77 (m, 1 H), 5.30 (d, J=15.9 Hz, 2 H), 5.12 (d, J=10.1 Hz, 1 H), 4.35 (m, 1 H), 4.26 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.10 (m, 2 H), 3.93 (m, 1 H), 2.92 (s, 1 H), 2.68 (m, 1 H), 2.33 (m, 1 H), 2.21 (m, 1 H), 2.13 (m, 1 H), 2.03 (, 1 H), 1.86 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.45, 1.42 (s, 10 H, 2異性体から), 1.23 (m, 2 H), 1.05 (m, 2 H), 1.01 (s, 9 H), 0.88 (m, 2 H). LC-MS A (保持時間: 2.69 ; MS m/z 716 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO-(4-モルホリノ)))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (58%): LC-MS A (保持時間: 2.31 ; MS m/z 670 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(N,N-ジアリル)))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(98%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 6.63 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 5.76 (m, 3 H), 5.30 (m, 2 H), 5.11 (m, 5 H), 4.33 (dd, J=10.7 Hz, 7.0 Hz, 1 H), 4.24 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.12 (d, J=11.9 Hz, 1 H), 3.87 (m, 3 H), 3.79 (m, 2 H), 2.92 (m, 1 H), 2.33 (dd, J=14.0 Hz, 7.0 Hz, 1 H), 2.22 (q, J=8.8 Hz, 1 H), 2.13 (m, 1 H), 1.86 (dd, J=8.2 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.42 (s, 10 H), 1.23 (m, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.01 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.62 ; MS m/z 680 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-シクロヘキシル)))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(31%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.00 (d, J=7.6 Hz, 1 H), 6.64 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 5.76 (m, 1 H), 5.31 (d, J=18.6 Hz, 1 H), 5.27 (s, 1 H), 5.12 (d, J=11.9 Hz, 1 H), 4.33 (m, 1 H), 4.25 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.03 (m, 1 H), 3.92 (m, 1 H), 3.34 (s, 1 H), 2.93 (m, 1 H), 2.30 (m, 1 H), 2.23 (q, J=8.6 Hz, 1 H), 2.11 (m, 1 H), 1.86 (m, 3 H), 1.72 (m, 2 H), 1.44 (s, 10 H), 1.31 (m, 2 H), 1.24 (m, 2 H), 1.17 (m, 4 H), 1.06 (m, 2 H), 1.01 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.67 ; MS m/z 682 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-フェネチル)))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(19%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.27 (t, J=7.6 Hz, 2 H), 7.19 (d, J=7.6 Hz, 3 H), 5.77 (m, 1 H), 5.30 (d, J=17.4 Hz, 1 H), 5.26 (s, 1 H), 5.13 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.32 (m, 1 H), 4.26 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.04 (m, 1 H), 3.92 (m, 1 H), 3.30 (m, 2 H), 2.93 (m, 1 H), 2.76 (m, 2 H), 2.26 (m, 2 H), 2.10 (m, 1 H), 1.87 (dd, J=8.2 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.43 (s, 9 H), 1.33 (s, 1 H), 1.24 (m, 2 H), 1.07 (m, 2 H), 1.01 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.65 ; MS m/z 704 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-ビフェン-2-イル)))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(83%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.67 (m, 1 H), 7.44 (m, 2 H), 7.35 (m, 4 H), 7.25 (m, 2 H), 6.62 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.31 (d, J=17.4 Hz, 1 H), 5.26 (s, 1 H), 5.12 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.25 (m, 2 H), 4.05 (t, J=6.7 Hz, 1 H), 3.91 (m, 1 H), 2.92 (m, 1 H), 2.21 (m, 2 H), 2.09 (m, 1 H), 1.86 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.42 (m, 1 H), 1.39 (s, 9 H), 1.23 (t, J=7.0 Hz, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.00 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 3.00 ; MS m/z 752 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(5-クロロ-2-メトキシ-フェニル)))) -P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(60%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.98 (s, 1 H), 6.99 (d, J=8.5 Hz, 1 H), 6.92 (d, J=8.9 Hz, 1 H), 6.63 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.40 (s, 1 H), 5.30 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=11.6 Hz, 1 H), 4.40 (dd, J=9.8 Hz, 7.3 Hz, 1 H), 4.24 (t, J=9.2 Hz, 2 H), 3.96 (d, J=11.9 Hz, 1 H), 3.84 (s, 3 H), 2.93 (m, 1 H), 2.42 (dd, J=13.7 Hz, 6.7 Hz, 1 H), 2.23 (m, 2 H), 1.87 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.43 (m, 1 H), 1.36 (s, 9 H), 1.23 (t, J=7.0 Hz, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.01 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.76 ; MS m/z 740 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-ベンゾ[1,3]ジオキソール-5-イル)))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(70%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.08 (s, 1 H), 6.76 (m, 1 H), 6.70 (d, J=8.6 Hz, 1 H), 6.63 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 5.89 (s, 2 H), 5.77 (m, 1 H), 5.37 (s, 1 H), 5.29 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.11 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.39 (t, J=8.0 Hz, 1 H), 4.27 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.16 (d, J=12.2 Hz, 1 H), 3.95 (dd, J=11.3 Hz, 3.4 Hz, 1 H), 2.93 (m, 1 H), 2.40 (dd, J=14.0 Hz, 7.0 Hz, 1 H), 2.21 (m, 2 H), 1.86 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.43 (m, 1 H), 1.39 (s, 9 H), 1.23 (t, J=7.0 Hz, 2 H), 1.05 (m, 2 H), 1.02 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.56 ; MS m/z 720 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(4-メトキシ-ベンジル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(89%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.18 (d, J=8.2 Hz, 2 H), 6.85 (d, J=8.6 Hz, 2 H), 5.76 (m, 1 H), 5.31 (s, 1 H), 5.29 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.34 (m, 1 H), 4.25 (t, J=9.5 Hz, 1 H), 4.19 (m, 2 H), 4.05 (m, 1 H), 3.92 (m, 1 H), 3.75 (s, 3 H), 2.92 (m, 1 H), 2.32 (dd, J=13.7 Hz, 6.7 Hz, 1 H), 2.22 (q, J=8.5 Hz, 1 H), 2.13 (m, 1 H), 1.86 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.43 (s, 9 H), 1.36 (m, 1 H), 1.22 (m, 2 H), 1.05 (m, 2 H), 1.01 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.55 ; MS m/z 720 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-2-[(2S,3S)-3-メチル吉草酸メチルエステル])))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(68%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 6.63 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.30 (m, 2 H), 5.12 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.35 (m, 1 H), 4.27 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 4.12 (d, J=5.8 Hz, 1 H), 4.02 (m, 1 H), 3.96 (m, 1 H), 3.70 (s, 3 H), 2.92 (m, 1 H), 2.33 (dd, J=13.7 Hz, 7.0 Hz, 1 H), 2.24 (m, 1 H), 2.13 (m, 1 H), 1.86 (dd, J=8.2 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.80 (m, 1 H), 1.45 (s, 11 H), 1.24 (m, 3 H), 1.06 (m, 2 H), 1.01 (s, 9 H), 0.90 (m, 6 H). LC-MS A (保持時間: 2.63 ; MS m/z 728 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(N,N-(ピロリジノ))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(57%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 6.60 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 5.76 (m, 1 H), 5.30 (m, 2 H), 5.12 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.37 (dd, J=10.1 Hz, 7.3 Hz, 1 H), 4.22 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.16 (d, J=11.6 Hz, 1 H), 3.90 (dd, J=11.9 Hz, 3.4 Hz, 1 H), 3.34 (s, 4 H), 2.93 (m, 1 H), 2.34 (dd, J=14.0 Hz, 7.0 Hz, 1 H), 2.22 (q, J=8.9 Hz, 1 H), 2.13 (m, 1 H), 1.86 (m, 5 H), 1.43 (s, 10 H), 1.23 (t, J=7.0 Hz, 2 H), 1.05 (m, 2 H), 1.02 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.40 ; MS m/z 654 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(N,N-(ピペリジノ))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(77%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 6.61 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 5.76 (m, 1 H), 5.30 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.28 (s, 1 H), 5.12 (d, J=10.1 Hz, 1 H), 4.35 (dd, J=10.3 Hz, 7.3 Hz, 1 H), 4.22 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.14 (d, J=11.6 Hz, 1 H), 3.91 (dd, J=11.6 Hz, 3.4 Hz, 1 H), 3.40 (s, 4 H), 2.93 (m, 1 H), 2.34 (dd, J=14.0 Hz, 7.0 Hz, 1 H), 2.21 (q, J=8.8 Hz, 1 H), 2.13 (m, 1 H), 1.86 (dd, J=8.2 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.60 (m, 2 H), 1.51 (m, 4 H), 1.43 (s, 10 H), 1.23 (t, J=7.0 Hz, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.01 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.55 ; MS m/z 668 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-メチル-5-ニトロ-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(75%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 8.53 (s, 1 H), 7.89 (d, J=10.1 Hz, 1 H), 7.40 (d, J=8.6 Hz, 1 H), 6.63 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.44 (s, 1 H), 5.29 (d, J=17.4 Hz, 1 H), 5.11 (d, J=10.7 Hz, 1 H), 4.44 (m, 1 H), 4.29 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.25 (d, J=11.3 Hz, 1 H), 4.00 (dd, J=11.6 Hz, 3.4 Hz, 1 H), 2.92 (m, 1 H), 2.47 (m, 1 H), 2.34 (s, 3 H), 2.22 (m, 2 H), 1.87 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.43 (m, 1 H), 1.38 (s, 9 H), 1.23 (t, J=7.0 Hz, 2 H), 1.07 (m, 2 H), 1.03 (s,
9 H). LC-MS A (保持時間: 2.61 ; MS m/z 735 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2,3,4-トリフルオロ-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(49%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.63 (s, 1 H), 7.07 (q, J=9.8 Hz, 1 H), 6.65 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 5.76 (m, 1 H), 5.42 (s, 1 H), 5.30 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=11.6 Hz, 1 H), 4.40 (s, 1 H), 4.26 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.21 (d, J=11.9 Hz, 1 H), 3.96 (dd, J=11.9 Hz, 3.9 Hz, 1 H), 2.93 (m, 1 H), 2.42 (dd, J=14.0 Hz, 6.7 Hz, 1 H), 2.22 (m, 2 H), 1.87 (dd, J=8.2 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.43 (m, 1 H), 1.39 (s, 9 H), 1.23 (m, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.02 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.69 ; MS m/z 730 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-tert-ブチル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(52%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.42 (d, J=7.6 Hz, 1 H), 7.20 (m, 3 H), 6.65 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.37 (s, 1 H), 5.30 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.44 (s, 1 H), 4.30 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 4.16 (m, 1 H), 3.97 (m, 1 H), 2.92 (m, 1 H), 2.39 (m, 1 H), 2.22 (m, 2 H), 1.86 (m, 1 H), 1.50 (m, 1 H), 1.45 (s, 9 H), 1.37 (s, 9 H), 1.23 (m, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.02 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.75 ; MS m/z 732 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2,6-ジクロロ-ピリジン-4-イル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(20%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.47 (s, 2 H), 5.83 (m, 1 H), 5.40 (s, 1 H), 5.25 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.08 (d, J=9.8 Hz, 1 H), 4.43 (m, 1 H), 4.30 (d, J=11.6 Hz, 1 H), 4.21 (m, 1 H), 3.96 (dd, J=12.2 Hz, 3.1 Hz, 1 H), 2.81 (m, 1 H), 2.44 (m, 1 H), 2.39 (m, 1 H), 2.17 (m, 2 H), 1.85 (m, 1 H), 1.37 (m, 1 H), 1.33 (s, 9 H), 1.16 (m, 2 H), 1.01 (s, 9 H), 0.98 (m, 2 H). LC-MS A (保持時間: 2.73 ; MS m/z 768 (M+Na).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-安息香酸エチルエステル ))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(50%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 8.36 (d, J=8.2 Hz, 1 H), 8.01 (d, J=7.0 Hz, 1 H), 7.54 (t, J=7.3 Hz, 1 H), 7.07 (t, J=7.3 Hz, 1 H), 5.85 (m, 1 H), 5.39 (s, 1 H), 5.24 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.06 (d, J=10.1 Hz, 1 H), 4.47 (t, J=8.5 Hz, 1 H), 4.34 (m, 4 H), 4.23 (s, 1 H), 3.98 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 2.83 (m, 1 H), 2.47 (m, 1 H), 2.29 (m, 1 H), 2.16 (m, 1 H), 1.85 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.38 (t, J=7.0 Hz, 3 H), 1.32 (m, 1 H), 1.28 (s, 9 H), 1.15 (s, 2 H), 1.03 (s, 9 H), 0.99 (m, 2 H). LC-MS F (保持時間: 3.48 ; MS m/z 747 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(5-クロロ-2-メチル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(40%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.60 (s, 1 H), 7.14 (d, J=7.9 Hz, 1 H), 7.03 (d, J=8.2 Hz, 1 H), 5.87 (m, 1 H), 5.37 (s, 1 H), 5.24 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.05 (d, J=9.8 Hz, 1 H), 4.45 (m, 1 H), 4.26 (s, 1 H), 4.22 (d, J=11.9 Hz, 1 H), 3.98 (m, 1 H), 2.81 (m, 1 H), 2.44 (m, 1 H), 2.30 (m, 1 H), 2.20 (s, 3 H), 2.16 (m, 1 H), 1.84 (dd, J=7.6 Hz, 5.2 Hz, 1 H), 1.39 (s, 10 H), 1.13 (s, 2 H), 1.03 (s, 9 H), 0.96 (s, 2 H). LC-MS A (保持時間: 2.76 ; MS m/z 724 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-フルオロ-5-メチル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(53%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.69 (s, 1 H), 6.96 (t, J=8.2 Hz, 1 H), 6.86 (s, 1 H), 5.85 (m, 1 H), 5.38 (s, 1 H), 5.23 (d, J=17.4 Hz, 1 H), 5.06 (d, J=10.1 Hz, 1 H), 4.45 (m, 1 H), 4.25 (s, 1 H), 4.22 (d, J=11.9 Hz, 1 H), 3.98 (m, 1 H), 2.81 (m, 1 H), 2.44 (m, 1 H), 2.28 (s, 4 H), 2.14 (m, 1 H), 1.85 (m, 1 H), 1.37 (s, 10 H), 1.14 (s, 2 H), 1.03 (s, 9 H), 0.96 (s, 2 H). LC-MS A (保持時間: 2.69 ; MS m/z 708 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-エチル-6-イソプロピル-フェニル ))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

BMS-557166 (78%): 1H NMR (d6-DMSO, 500Mz) δ 10.40 (s,1 H), 7.22 (t, J=7.6 Hz, 1 H), 7.15 (d, J=7.6 Hz, 1 H), 7.08 (d, J=7.3 Hz, 1 H), 6.38 (d, J=8.5 Hz, 1 H), 5.63 (m, 1 H), 5.34 (s, 1 H), 5.27 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=10.7 Hz, 1 H), 4.34 (m, 1 H), 4.14 (d, J=8.9 Hz, 1 H), 3.96 (m, 1 H), 3.85 (d, J=11.9 Hz, 1 H), 3.09 (m, 1 H), 2.93 (m, 1 H), 2.50 (m, 2 H), 2.22 (m, 2 H), 2.13 (m, 1 H), 1.72 (m, 1 H), 1.41 (s, 10 H), 1.21 (m, 9 H), 1.03 (m, 2 H), 0.96 (s, 9 H), 0.90 (s, 2 H). LC-MS A (保持時間: 2.81 ; MS m/z 746 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(3,5-ジクロロ-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(64%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.44 (s, 2 H), 7.04 (s, 1 H), 6.62 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 5.76 (m, 1 H), 5.40 (s, 1 H), 5.29 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.40 (dd, J=10.1 Hz, 7.3 Hz, 1 H), 4.25 (m, 2 H), 3.96 (dd, J=11.9 Hz, 3.6 Hz, 1 H), 2.92 (m, 1 H), 2.42 (dd, J=14.0 Hz, 7.0 Hz, 1 H), 2.23 (m, 2 H), 1.87 (dd, J=8.2 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.42 (m, 1 H), 1.35 (s, 9 H), 1.23 (t, J=7.0 Hz, 2 H), 1.05 (m, 2 H), 1.01 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.96 ; MS m/z 745 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(3-フルオロ-ベンジル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(57%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.32 (m, 1 H), 7.08 (d, J=7.6 Hz, 1 H), 7.01 (d, J=10.1 Hz, 1 H), 6.96 (t, J=8.2 Hz, 1 H), 6.63 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.33 (s, 1 H), 5.30 (d, J=18.6 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.35 (m, 1 H), 4.25 (m, 3 H), 4.05 (m, 1 H), 3.95 (m, 1 H), 2.92 (m, 1 H), 2.33 (dd, J=13.4 Hz, 7.0 Hz, 1 H), 2.22 (m, 1 H), 2.13 (m, 1 H), 1.86 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.43 (s, 9 H), 1.38 (m, 1 H), 1.23 (m, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.01 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.80 ; MS m/z 708 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(3-エチル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(77%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.27 (s, 1 H), 7.21 (s, 1 H), 7.15 (t, J=7.6 Hz, 1 H), 6.86 (d, J=7.0 Hz, 1 H), 6.64 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.39 (s, 1 H), 5.29 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.40 (dd, J=9.7 Hz, 7.3 Hz, 1 H), 4.28 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 4.18 (d, J=11.6 Hz, 1 H), 3.97 (M, 1 H), 2.93 (M, 1 H), 2.59 (q, J=7.6 Hz, 2 H), 2.41 (dd, J=14.0 Hz, 7.0 Hz, 1 H), 2.22 (m, 2 H), 1.87 (dd, J=8.2 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.42 (m, 1 H), 1.38 (s, 9 H), 1.23 (m, 2 H), 1.20 (t, J=7.3 Hz, 3 H), 1.06 (m, 2 H), 1.02 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.78 ; MS m/z 704 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-クロロ-ベンジル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(62%): 1H NMR (d6-アセトン, 500Mz) δ 8.39 (s, 1 H), 7.41 (m, 2 H), 7.32 (m, 2 H), 6.96 (s, 1 H), 5.80 (m, 2 H), 5.36 (s, 1 H), 5.23 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.06 (d, J=10.7 Hz, 1 H), 4.42 (m, 2 H), 4.29 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 3.99 (s, 1 H), 2.92 (m, 1 H), 2.33 (m, 1 H), 2.23 (m, 2 H), 1.79 (dd, J=7.6 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.46 (m, 1 H), 1.42 (s, 9 H), 1.16 (m, 2 H), 1.04 (s, 11 H). LC-MS A (保持時間: 2.58 ; MS m/z 724 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(3-メトキシ-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(47%): 1H NMR (d6-アセトン, 500Mz) δ 10.11 (s, 1 H), 8.72 (s, 1 H), 8.40 (s, 1 H), 7.26 (s, 1 H), 7.19 (t, J=8.2 Hz, 1 H), 7.10 (d, J=7.6 Hz, 1 H), 6.61 (d, J=8.2 Hz, 1 H), 5.77 (m, 2 H), 5.47 (s, 1 H), 5.24 (d, J=17.4 Hz, 1 H), 5.08 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.37 (m, 1 H), 4.30 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.06 (m, 2 H), 3.77 (s, 3 H), 2.94 (m, 1 H), 2.40 (m, 1 H), 2.26 (m, 2 H), 1.80 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.50 (m, 1 H), 1.37 (s, 9 H), 1.20 (t, J=7.0 Hz, 2 H), 1.07 (m, 2 H), 1.05 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.51 ; MS m/z 706 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(3-安息香酸エチルエステル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(43%): 1H NMR (d6-アセトン, 500Mz) δ 10.10 (s, 1 H), 9.01 (s, 1 H), 8.40 (s, 1 H), 8.26 (s, 1 H), 7.79 (d, J=7.0 Hz, 1 H), 7.69 (d, J=7.6 Hz, 1 H), 7.44 (t, J=7.9 Hz, 1 H), 5.77 (m, 2 H), 5.49 (s, 1 H), 5.23 (d, J=17.4 Hz, 1 H), 5.08 (d, J=10.1 Hz, 1 H), 4.41 (t, J=7.6 Hz, 1 H), 4.35 (q, J=7.0 Hz, 2 H), 4.29 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.16 (d. J=11.6 Hz, 1 H), 4.03 (m, 1 H), 2.94 (m, 1 H), 2.42 (dd, J=13.7 Hz, 6.7 Hz, 1 H), 2.26 (m, 2 H), 1.80 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.50 (dd, J=9.5 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.35 (m, 12 H), 1.20 (t, J=7.0 Hz, 2 H), 1.07 (m, 2 H), 1.04 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.63 ; MS m/z 748 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-メチルスルファニル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(63%): 1H NMR (d6-アセトン, 500Mz) δ 10.13 (s, 1 H), 8.40 (s, 1 H), 7.99 (s, 1 H), 7.90 (s, 1 H), 7.46 (d, J=7.6 Hz, 1 H), 7.27 (t, J=7.6 Hz, 1 H), 7.12 (t, J=7.6 Hz, 1 H), 5.79 (m, 2 H), 5.46 (s, 1 H), 5.25 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.08 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.43 (m, 1 H), 4.28 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.20 (d, J=11.3 Hz, 1 H), 4.03 (m, 1 H), 2.95 (m, 1 H), 2.44 (m, 1 H), 2.40 (s, 3 H), 2.27 (m, 2 H), 1.80 (dd. J=7.9 Hz, 5.2 Hz, 1 H), 1.50 (dd, J=9.5 Hz, 5.2 Hz, 1 H), 1.36 (s, 9 H), 1.20 (t, J=7.3 Hz, 2 H), 1.05 (s, 11 H). LC-MS A (保持時間: 2.57 ; MS m/z 722 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-安息香酸メチルエステル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(18%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 8.37 (d, J=8.2 Hz, 1 H), 8.01 (d, J=6.7 Hz, 1 H), 7.55 (t, J=8.6 Hz, 1 H), 7.08 (t, J=7.3 Hz, 1 H), 5.81 (m, 1 H), 5.39 (s, 1 H), 5.25 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.07 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.46 (m, 1 H), 4.32 (d, J=12.2 Hz, 1 H), 4.23 (s, 1 H), 3.98(d, J=12.2 Hz, 1 H), 3.89 (s, 3 H), 2.87 (m, 1 H), 2.46 (m, 1 H), 2.29 (m, 1 H), 2.15 (s, 1 H), 1.85 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.38 (m, 1 H), 1.28 (s, 9 H), 1.15 (s, 2 H), 1.03 (s, 11 H). LC-MS A (保持時間: 2.75 ; MS m/z 734 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2,3-ジクロロ-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(30%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.81 (s, 1 H), 7.27 (m, 2 H), 6.62 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 5.78 (m, 1 H), 5.41 (s, 1 H), 5.27 (d, J=17.4 Hz, 1 H), 5.09 (d, J=10.6 Hz, 1 H), 4.42 (m, 1 H), 4.25 (m, 2 H), 3.97 (m, 1 H), 2.91 (m, 1 H), 2.43 (dd, J=13.4 Hz, 6.7 Hz, 1 H), 2.20 (m, 2 H), 1.85 (dd, J=7.9 Hz, 5.2 Hz, 1 H), 1.40 (m, 1 H), 1.37 (s, 9 H), 1.19 (m, 2 H), 1.01 (s, 11 H). LC-MS A (保持時間: 2.78 ; MS m/z 744 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(N-(9-カルバゾリル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(27%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 8.18 (s, 2 H), 8.03 (d, J=7.6 Hz, 2 H), 7.48 (t, J=8.5 Hz, 2 H), 7.37 (t, J=7.3 Hz, 2 H), 5.80 (s, 1 H), 5.75 (m, 1 H), 5.29 (d, J=17.4, 1 H), 5.12 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.63 (m, 2 H), 4.30 (m, 1 H), 4.07 (m, 1 H), 2.94 (m, 1 H), 2.68 (m, 1 H), 2.35 (m, 1 H), 2.24 (m, 1 H), 1.89 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.44 (m, 1 H), 1.23 (m, 2 H), 1.08 (m, 2 H), 1.05 (s, 9 H), 1.02 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.96 ; MS m/z 750 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-ブロモ-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(35%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.75 (m, 1 H), 7.57 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 7.32 (t, J=8.5 Hz, 1 H), 7.05 (t, J=7.9 Hz, 1 H), 6.65 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.41 (s, 1 H), 5.30 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.40 (m, 1 H), 4.27 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.23 (d, J=11.9 Hz, 1 H), 3.97 (dd, J=11.9 Hz, 3.4 Hz, 1 H), 2.93 (m, 1 H), 2.41 (m, 1 H), 2.22 (m, 2 H), 1.87 (dd, J=8.2 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.43 (m, 1 H), 1.39 (s, 9 H), 1.23 (t, J=7.3 Hz, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.02 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.65 ; MS m/z 754 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(3-トリフルオロメチル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(29%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.84 (s, 1 H), 7.60 (d, J=7.0 Hz, 1 H), 7.44 (m, 1 H), 7.29 (d, J=7.3 Hz, 1 H), 6.63 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 5.78 (m, 1 H), 5.41 (s, 1 H), 5.28 (d, J=17.4 Hz, 1 H), 5.11 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.42 (m, 1 H), 4.25 (m, 2 H), 3.96 (dd, J=11.9 Hz, 3.4 Hz, 1 H), 2.91 (m, 1 H), 2.43 (dd, J=13.7 Hz, 7.0 Hz, 1 H), 2.21 (m, 2 H), 1.86 (dd, J=8.2 Hz, 5.2 Hz, 1 H), 1.42 (m, 1 H), 1.34 (s, 9 H), 1.22 (m, 2 H), 1.02 (s, 9 H), 1.02 (m, 2 H). LC-MS A (保持時間: 2.79 ; MS m/z 743 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-3-(5,6-ジクロロ-ピラジン-2-カルボン酸メチルエステル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(48%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 6.64 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 5.76 (m, 1 H), 5.45 (s, 1 H), 5.30 (d, J=17.4 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.42 (dd, J=10.3 Hz, 7.0 Hz, 1 H), 4.23 (m, 2 H), 3.99 (dd, J=11.6 Hz, 3.6 Hz, 1 H), 3.95 (s, 3 H), 2.93 (m, 1 H), 2.44 (dd, J=14.0 Hz, 7.0 Hz, 1 H), 2.24 (m, 2 H), 1.87 (dd, J=8.2 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.41 (m, 1 H), 1.37 (s, 9 H), 1.23 (m, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.02 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.67 ; MS m/z 804 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(N-(1-インドリニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(78%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.76 (s, 1 H), 7.51 (m, 2 H), 6.94 (m, 1 H), 6.59 (m, 1 H), 5.75 (m, 1 H), 5.41 (s, 1 H), 5.29 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=11.3 Hz, 1 H), 4.44 (s, 1 H), 4.28 (s, 1 H), 4.21 (s, 1 H), 3.96 (m, 3 H), 3.07 (s, 2 H), 2.93 (m, 1 H), 2.46 (s, 1 H), 2.21 (m, 2 H), 1.87 (dd, J=8.2 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.42 (m, 1 H), 1.31 (s, 9 H), 1.22 (m, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.03 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.68 ; MS m/z 702 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(3-メチルスルファニル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(17%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.41 (s, 1 H), 7.15 (m, 2 H), 6.91 (d, J=7.0 Hz, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.38 (s, 1 H), 5.28 (d, J=16.8 Hz, 1 H), 5.10 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.41 (m, 1 H), 4.26 (m, 1 H), 4.20 (d, J=11.9 Hz, 1 H), 3.96 (dd, J=11.6 Hz, 3.6 Hz, 1 H), 2.69 (m, 1 H), 2.44 (s, 3 H), 2.40 (m, 1 H), 2.20 (s, 2 H), 1.86 (m, 1 H), 1.41 (m, 1 H), 1.37 (s, 9 H), 1.20 (s, 2 H), 1.02 (s, 11 H). LC-MS A (保持時間: 2.69 ; MS m/z 622 (M+H-Boc).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-クロロ-5-メチル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(27%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.64 (s, 1 H), 7.25 (d, J=8.2 Hz, 1 H), 6.92 (d, J=7.9 Hz, 1 H), 6.59 (d, J=8.5 Hz, 1 H), 5.80 (m, 1 H), 5.39 (s, 1 H), 5.26 (d, J=17.4 Hz, 1 H), 5.07 (d, J=10.1 Hz, 1 H), 4.42 (m, 1 H), 4.26 (m, 2 H), 3.98 (d, J=11.6 Hz, 1 H), 2.89 (m, 1 H), 2.43 (m, 1 H), 2.31 (s, 3 H), 2.24 (m, 1 H), 2.15 (m, 1 H), 1.85 (dd, J=7.9 Hz, 5.2 Hz, 1 H), 1.39 (m, 1 H), 1.37 (s, 9 H), 1.17 (m, 2 H), 1.03 (s, 11 H). LC-MS A (保持時間: 2.72 ; MS m/z 725 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(N,N-ジフェニル)))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(51%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.33 (m, 4 H), 7.22 (m, 6 H), 6.74 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 5.72 (m, 1 H), 5.39 (s, 1 H), 5.27 (d, J=17.4 Hz, 1 H), 5.10 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.29 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 4.25 (d, J=11.9 Hz, 1 H), 4.05 (dd, J=10.3 Hz, 7.3 Hz, 1 H), 3.89 (dd, J=12.2 Hz, 3.0 Hz, 1 H), 2.92 (m, 1 H), 2.19 (m, 2 H), 2.08 (m, 1 H), 1.83 (dd, J=8.2 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.43 (s, 9 H), 1.36 (dd, J=9.5 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.23 (t, J=7.0 Hz, 2 H), 1.05 (m, 2 H), 1.03 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.75 ; MS m/z 752 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(3-安息香酸メチルエステル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(9%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 8.11 (s, 1 H), 7.66 (m, 2 H), 7.37 (t, J=7.9 Hz, 1 H), 6.60 (s, 1 H), 5.77 (s, 1 H), 5.41 (s, 1 H), 5.29 (d, J=16.8 Hz, 1 H), 5.11 (d, J=9.8 Hz, 1 H), 4.42 (m, 1 H), 4.26 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.22 (d, J=12.5 Hz, 1 H), 3.96 (dd, J=11.6 Hz, 3.4 Hz, 1 H), 3.89 (s, 3 H), 2.90 (s, 1 H), 2.42 (m, 1 H), 2.21 (s, 2 H), 1.86 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.41 (m, 1 H), 1.35 (s, 9 H), 1.22 (m, 2 H), 1.02 (s, 11 H). LC-MS A (保持時間: 2.59 ; MS m/z 734 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(4-メトキシ-2-ニトロ-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(23%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 8.05 (s, 1 H), 7.60 (d, J=3.1 Hz, 1 H), 7.28 (dd, J=9.2 Hz, 3.1 Hz, 1 H), 6.60 (d, J=8.6 Hz, 1 H), 5.76 (m, 1 H), 5.40 (s, 1 H), 5.28 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.10 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.42 (dd, J=10.1 Hz, 7.3 Hz, 1 H), 4.25 (m, 2 H), 3.97 (dd, J=11.9 Hz, 3.0 Hz, 1 H), 3.85 (s, 3 H), 2.92 (m, 1 H), 2.42 (dd, J=13.3 Hz, 7.0 Hz, 1 H), 2.21 (m, 2 H), 1.85 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.40 (m, 1 H), 1.34 (s, 9 H), 1.22 (m, 2 H), 1.02 (s, 11 H). LC-MS A (保持時間: 2.63 ; MS m/z 773 (M+Na).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2,3-ジメチル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(18%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.17 (m, 1 H), 7.00 (m, 2 H), 5.77 (m, 1 H), 5.38 (s, 1 H), 5.29 (d, J=16.8 Hz, 1 H), 5.11 (d, J=9.8 Hz, 1 H), 4.41 (s, 1 H), 4.29 (m, 1 H), 4.16 (d, J=11.6 Hz, 1 H), 3.97 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 2.91 (s, 1 H), 2.41 (m, 1 H), 2.27 (s, 3 H), 2.21 (m, 2 H), 2.13 (s, 3 H), 1.86 (m, 1 H), 1.43 (s, 10 H), 1.22 (s, 2 H), 1.03 (s, 11 H). LC-MS A (保持時間: 2.64 ; MS m/z 704 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(N,N-ジメチル)))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(16%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 6.60 (d, J=8.9 Hz, 1 H), 5.76 (m 1 H), 5.29 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.26 (s, 1 H), 5.12 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.38 (dd, J=10.0 Hz, 7.3 Hz, 1 H), 4.22 (m, 1 H), 4.16 (d, J=11.6 Hz, 1 H), 3.90 (dd, J=11.6 Hz, 3.1 Hz, 1 H), 2.92 (m, 1 H), 2,89 (s, 6 H), 2.35 (dd, J=14.0 Hz, 7.3 Hz, 1 H), 2.21 (m, 1 H), 2.16 (m, 1 H), 1.85 (dd, J=8.2 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.42 (s, 10 H), 1.22 (m, 2 H), 1.05 (m, 2 H), 1.02 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.28 ; MS m/z 628 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(N,N-ジエチル)))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(27%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 6.59 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.29 (s, 1 H), 5.27 (d, J=16.5 Hz, 1 H), 5.10 (d, J=10.7 Hz, 1 H), 4.37 (dd, J=10.3 Hz, 7.3 Hz, 1 H), 4.23 (m, 1 H), 4.13 (d, J=12.5 Hz, 1 H), 3.90 (dd, J=11.3 Hz, 3.4 Hz, 1 H), 3.26 (m, 4 H), 2.91 (m, 1 H), 2.36 (dd, J=13.7 Hz, 7.0 Hz, 1 H), 2.18 (m, 2 H), 1.85 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.44 (m, 1 H), 1.42 (s, 9 H), 1.20 (m, 2 H), 1.10 (t, J=8.2 Hz, 6 H), 1.02 (s, 11 H). LC-MS A (保持時間: 2.38 ; MS m/z 678 (M+Na).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(N,N-ジイソプロピル)))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン.

(43%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 6.59 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 5.76 (m, 1 H), 5.33 (s, 1 H), 5.30 (d, J=18.3 Hz, 1 H), 5.13 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.41 (dd, J=10.7 Hz, 7.0 Hz, 1 H), 4.27 (m, 1 H), 4.14 (s, 1 H), 3.67 (s, 1 H), 4.10 (d, J=11.9 Hz, 1 H), 3.90 (dd, J=11.4 Hz, 3.4 Hz, 1 H), 2.93 (m, 1 H), 2.37 (dd, J=14.0 Hz, 7.0 Hz, 1 H), 2.24 (q, J=8.6 Hz, 1 H), 2.16 (m, 1 H), 1.87 (dd, J=8.2 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.44 (m, 1 H), 1.42 (s, 9 H), 1.23 (m, 2 H), 1.19 (m, 12 H), 1.08 (m, 2 H), 1.01 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.65 ; MS m/z 684 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(N,N-ジブチル)))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(39%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 5.83 (m, 1 H), 5.26 (s, 1 H), 5.24 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.06 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.41 (dd, J=9.8 Hz, 7.6 Hz, 1 H), 4.25 (m, 1 H), 4.09 (d, J=12.2 Hz, 1 H), 3.91 (dd, J=11.9 Hz, 3.3 Hz, 1 H), 3.20 (m, 4 H), 2.80 (m, 1 H), 2.38 (dd, J=13.7 Hz, 7.3 Hz, 1 H), 2.24 (m, 1 H), 2.15 (q, J=8.9 Hz, 1 H), 1.84 (dd, J=7.9 Hz, 5.2 Hz, 1 H), 1.53 (m, 2 H), 1.46 (m, 1 H), 1.43 (s, 9 H), 1.35 (m, 2 H), 1.30 (m, 4 H), 1.14 (s, 2 H), 1.02 (s, 9 H), 0.97 (m, 2 H), 0.92 (m, 6 H). LC-MS A (保持時間: 2.78 ; MS m/z 713 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(3-アセチル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(54%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 8.05 (m, 1 H), 7.66 (m, 2 H), 7.40 (t, J=7.9 Hz, 1 H), 5.84 (s, 1 H), 5.39 (s, 1 H), 5.25 (d, J=15.3 Hz, 1 H), 5.07 (d, J=7.0 Hz, 1 H), 4.45 (t, J=7.9 Hz, 1 H), 4.26 (m, 1 H), 4.22 (d, J=12.5 Hz, 1 H), 3.97 (dd, J=11.9 Hz, 3.3 Hz, 1 H), 2.81 (brs, 1 H), 2.57 (s, 3 H), 2.44 (dd, J=13.7 Hz, 7.0 Hz, 1 H), 2.25 (s, 1 H), 2.16 (s, 1 H), 1.85 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.38 (m, 1 H), 1.34 (s, 9 H), 1.16 (m, 2 H), 1.01 (s, 11 H). LC-MS A (保持時間: 2.48 ; MS m/z 718 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-安息香酸イソプロピルエステル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(34%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 8.38 (d, J=8.2 Hz, 1 H), 8.00 (d, J=7.9 Hz, 1 H), 7.55 (t, J=8.2 Hz, 1 H), 7.06 (t, J=7.6 Hz, 1 H), 6.62 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 5.76 (m, 1 H), 5.40 (s, 1 H), 5.30 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.20 (m, 1 H), 5.12 (d, J=10.1 Hz, 1 H), 4.44 (m, 1 H), 4.32 (d, J=11.9 Hz, 1 H), 4.23 (m, 1 H), 3.96 (m, 1 H), 2.94 (m, 1 H), 2.45 (dd, J=13.7 Hz, 6.7 Hz, 1 H), 2.23 (m, 2 H), 1.88 (dd, J=8.2 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.43 (dd, J=9.7 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.37 (m, 6 H), 1.29 (s, 9 H), 1.23 (t. J=7.0 Hz, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.02 (s, 9 H). LC-MS B (保持時間: 2.56 ; MS m/z 763 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-2-(4,5,6,7-テトラヒドロ-ベンゾ[b]チオフェン-3-カルボン酸 エチルエステル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(10%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 5.75 (m, 1 H), 5.42 (s, 1 H), 5.31 (dd, J=17.1 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 5.13 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.42 (m, 1 H), 4.32 (m, 1 H), 4.28 (m, 2 H), 4.20 (m, 1 H), 3.93 (m, 1 H), 2.93 (m, 1 H), 2.74 (s, 2 H), 2.62 (s, 2 H), 2.47 (m, 1 H), 2.25 (m, 2 H), 1.79 (m, 5 H), 1.38 (m, 1 H), 1.34 (m, 3 H), 1.31 (s, 9 H), 1.23 (m, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.02, 1.01 (s, トータル9 H). LC-MS A (保持時間: 3.08 ; MS m/z 809 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(3,5-ジメチル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(43%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.03 (m, 2 H), 6.67 (s, 1 H), 6.64 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.38 (s, 1 H), 5.30 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.11 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.41 (m, 1 H), 4.27 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.18 (d, J=11.9 Hz, 1 H), 3.97 (dd, J=11.9 Hz, 3.7 Hz, 1 H), 2.91 (m, 1 H), 2.41 (dd, J=13.7 Hz, 7.0 Hz, 1 H), 2.24 (s, 6 H), 2.21 (m, 2 H), 1.87 (dd, J=8.2 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.42 (m, 1 H), 1.38 (s, 9 H), 1.22 (m, 2 H), 1.05 (m, 2 H), 1.01 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.73 ; MS m/z 704 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-フルオロ-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(37%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.86 (s, 1 H), 7.10 (m, 3 H), 6.63 (d, J=8.9 Hz, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.42 (s, 1 H), 5.30 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.40 (m, 1 H), 4.27 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 4.21 (d, J=11.9 Hz, 1 H), 3.96 (dd, J=11.9 Hz, 3.6 Hz, 1 H), 2.92 (m, 1 H), 2.42 (dd, J=13.7 Hz, 6.7 Hz, 1 H), 2.22 (m, 2 H), 1.87 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.42 (dd, J=9.5 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.38 (s, 9 H), 1.23 (t, J=7.3 Hz, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.02 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.52 ; MS m/z 694 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2,6-ジフルオロフェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(34%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.28 (m, 1 H), 7.01 (t, J=7.9 Hz, 2 H), 6.65 (d, J=8.9 Hz, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.41 (s, 1 H), 5.30 (d, J=17.4 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.36 (s, 1 H), 4.29 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.10 (m, 1 H), 3.96 (d, J=8.9 Hz, 1 H), 2.92 (m, 1 H), 2.37 (s, 1 H), 2.21 (m, 2 H), 1.86 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.44 (s, 10 H), 1.23 (t, J=7.0 Hz, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.02 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.38 ; MS m/z 712 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-クロロ-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(37%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.81 (s, 1 H), 7.39 (d, J=7.9 Hz, 1 H), 7.28 (t, J=7.9 Hz, 1 H), 7.10 (t, J=7.6 Hz, 1 H), 6.64 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.42 (s, 1 H), 5.30 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=10.4Hz, 1 H), 4.41 (m, 1 H), 4.27 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.23 (d, J=12.5 Hz, 1 H), 3.98 (dd, J=11.6 Hz, 3.1 Hz, 1 H), 2.92 (m, 1 H), 2.42 (dd, J=13.4 Hz, 6.7 Hz, 1 H), 2.22 (m, 2 H), 1.87 (dd, J=8.2 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.42 (dd, J=9.8 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.38 (s, 9 H), 1.23 (t, J=7.0 Hz, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.02 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.59 ; MS m/z 711 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2,6-ジクロロ-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(37%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.43 (d, J=7.9 Hz, 2 H), 7.27 (t, J=7.9 Hz, 1 H), 6.62 (s, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.39 (s, 1 H), 5.30 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=10.1 Hz, 1 H), 4.44 (s, 1 H), 4.29 (s, 1 H), 4.10 (m, 1 H), 4.10 (m, 1 H), 3.99 (m, 1 H), 2.92 (s, 1 H), 2.42 (s, 1 H), 2.22 (brs, 2 H), 1.86 (s, 1 H), 1.48 (s, 1 H), 1.45 (s, 9 H), 1.23 (t, J=7.3 Hz, 2 H), 1.06 (s, 2 H), 1.01 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.49 ; MS m/z 744 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-メトキシ-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(32%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.85 (s, 1 H), 7.03 (t, J=7.9 Hz, 1 H), 6.96 (d, J=7.9 Hz, 1 H), 6.90 (t, J=7.2 Hz, 1 H), 6.63 (d, J=8.9 Hz, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.39 (s, 1 H), 5.30 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=11.3 Hz, 1 H), 4.40 (t, J=9.6 Hz, 1 H), 4.26 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.21 (d, J=12.2, 1 H), 3.97 (dd, J=11.6 Hz, 3.3 Hz, 1 H), 3,84 (s, 3 H), 2.92 (m, 1 H), 2.41 (m, 1 H), 2.23 (m, 2 H), 1.87 (dd, J=8.2 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.42 (dd, J=9,5 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.37 (s, 9 H), 1.23 (t, J=7.0 Hz, 2 H), 1.05 (m, 2 H), 1.01 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.56 ; MS m/z 706 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-エトキシ-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(32%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.87 (s, 1 H), 7.00 (t, J=7.6 Hz, 1 H), 6.94 (d, J=7.9 Hz, 1 H), 6.88 (t, J=7.6 Hz, 1 H), 6.62 (d, J=8.9 Hz, 1 H), 5.79 (m, 1 H), 5.39 (s, 1 H), 5.27 (d, J=17.4 Hz, 1 H), 5.09 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.42 (t, J=8.8 Hz, 1 H), 4.25 (t, J=9.8 Hz, 2 H), 4.08 (m, 2 H), 3.98 (d, J=8.8 Hz, 1 H), 2.91 (m, 1 H), 2.43 (dd, J=13.4Hz, 6.7 Hz, 1 H), 2.19 (m, 2 H), 1.85 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.41 (t, J=6.7 Hz, 4 H), 1.35 (s, 9 H), 1.19 (m, 2 H), 1.02 (s, 11 H). LC-MS A (保持時間: 2.67 ; MS m/z 720 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(o-トリル)))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(40%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.37 (m, 1 H), 7.17 (t, J=7.6 Hz, 1 H), 7.14 (t, J=7.9 Hz, 1 H), 7.06 (t, J=7.6 Hz, 1 H), 5.78 (m, 1 H), 5.39 (s, 1 H), 5.30 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.12 (d, 10.4 Hz, 1 H), 4.41 (s, 1 H), 4.29 (m, 1 H), 4.17 (d, J=11.6 Hz, 1 H), 3.98 (dd, J=11.0, 2.8 Hz, 1 H), 2.92 (m, 1 H), 2.40 (m, 1 H), 2.23 (s, 5 H), 1.86 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.43 (s, 10 H), 1.23 (t, J=7.0 Hz, 2 H), 1.05 (m, 2 H), 1.02 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.54 ; MS m/z 690 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2,6-ジメチル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(42%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.05 (s, 3 H), 5.78 (m, 1 H), 5.39 (m, 1 H), 5.31 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.13 (d, J=10.1 Hz, 1 H), 4.44 (dd, J=9.8 Hz, 7.3 Hz, 1 H), 4.30 (m, 1 H), 4.10 (m, 1 H), 4.01 (m, 1 H), 2.93 (m, 1 H), 2.40 (dd, J=13.7 Hz, 6.7 Hz, 1 H), 2.23 (s, 6 H), 2.18 (m,2 H), 1.87 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.48 (m, 1 H), 1.45 (s, 9 H), 1.23 (t, J=7.3 Hz, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.03 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.55 ; MS m/z 704 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-エチル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(43%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.39 (brs, 1 H), 7.21 (s, J=7.0 Hz, 1 H), 7.14 (m, 2 H), 5.76 (m, 1 H), 5.39 (s, 1 H), 5.29 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.11 (d, J=10.1 Hz, 1 H), 4.41 (m, 1 H), 4.29 (m, 1 H), 4.16 (d, J=11.6 Hz, 1 H), 3.98 (d, J=11.6, 1 H), 2.92 (m, 1 H), 2.62 (q, J=7.3 Hz, 2 H), 2.40 (brs, 1 H), 2.20 (m, 2 H), 1.86 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.42 (s, 10 H), 1.23 (m, 2 H), 1.17 (t, J=7.6 Hz, 3 H), 1.03 (s, 11 H). LC-MS A (保持時間: 2.61 ; MS m/z 704 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-ニトロ-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(48%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 8.31 (d, J=7.9 Hz, 1 H), 8.14 (d, J=8.2 Hz, 1 H), 7.68 (t, J=8.2 Hz, 1 H), 7.24 (t, J=7.3 Hz, 1 H), 6.61 (d, J=8.9 Hz, 1 H), 5.76 (m, 1 H), 5.43 (s, 1 H), 5.29 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.11 (d, J=10.4, 1 H), 4.44 (dd, J=10.4 Hz, 7.0 Hz, 1 H), 4.31 (d, J=11.9 Hz, 1 H), 4.23 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 3.96 (d, J=8.5 Hz, 1 H), 2.93 (m, 1 H), 2.46 (dd, J=13.7 Hz, 6.7 Hz, 1 H), 2.22 (m, 2 H), 1.87 (dd, J=8.2 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.40 (m, 1 H), 1.31 (s, 9 H), 1.22 (m, 2 H), 1.02 (s, 11 H). LC-MS A (保持時間: 2.56 ; MS m/z 721 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-エチル-6-メチル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(43%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.08 (m, 3 H), 6.64 9d, J=9.2 Hz, 1 H), 5.78 (m, 1 H), 5.40 (s, 1 H), 5.31 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.44 (m, 1 H), 4.31 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.09 (m, 1 H), 4.00 (m, 1 H), 2.93 (m, 1 H), 2.60 (q, J=7.6 Hz, 2 H), 2.39 (m, 1 H), 2.23 (s, 5 H), 1.87 (dd, J=7.9 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.50 (s, 1 H), 1.46 (s, 9 H), 1.23 (t, J=7.3 Hz, 2 H), 1.17 (t, J=7.3 Hz, 3 H), 1.03 (s, 11 H). LC-MS A (保持時間: 2.63 ; MS m/z 718 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2,6-ジエチル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(51%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.18 (m, 1 H), 7.10 (d, J=7.3 Hz, 2 H), 6.64 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 5.78 (m, 1 H), 5.41 (s, 1 H), 5.32 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.13 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.44 (dd, J=10.1 Hz, 7.0 Hz, 1 H), 4.32 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.08 (m, 1 H), 4.01 (m, 1 H), 2.93 (m, 1 H), 2.60 (q, J=7.6, 4 H), 2.40 (m, 1 H), 2.24 (m, 2 H), 1.87 (dd, J=8.2 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.51 (s, 1 H), 1.46 (s, 9 H), 1.23 (m, 2 H), 1.18 (t, J=7.6 Hz, 6 H), 1.06 (m, 2 H), 1.03 (s, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.69 ; MS m/z 732 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-クロロ-6-メチル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(38%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.28 (m, 1 H), 7.18 (m, 2 H), 6.66 (d, J=8.2 Hz, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.40 (s, 1 H), 5.32 (d, J=16.8 Hz, 1 H), 5.12, (d, J=10.1 Hz, 1 H), 4.44 (m, 1 H), 4.30 (m, 1 H), 4.04 (m, 1 H), 4.01 (m, 1 H), 2.93 (m, 1 H), 2.41 (m, 1 H), 2.29 (s, 3 H), 2.25 (m, 2 H), 1.87 (m, 1 H), 1.49 (m, 1 H), 1.45 (s, 9 H), 1.23 (t, J=7.2, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.02 (S, 9 H). LC-MS A (保持時間: 2.51 ; MS m/z 724 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-安息香酸ブチルエステル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(35%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 8.39 (d, J=8.5 Hz, 1 H), 8.01 (d, J=7.6 Hz, 1 H), 7.56 (t, J=7.6 Hz, 1 H), 7.09 (t, J=7.6 Hz, 1 H), 6.66 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 5.76 (m, 1 H), 5.40 (s, 1 H), 5.31 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.43 (dd, J=10.1 Hz, 7.0 Hz, 1 H), 4.31 (m, 3 H), 4.24 (d, J=9.8 Hz, 1 H), 3.96 (d, J=11.6 Hz, 1 H), 2.94 (m, 1 H), 2.44 (dd, J=13.4 Hz, 6.7 Hz, 1 H), 2.24 (m, 2 H), 1.87 (dd, J=8.2 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.76 (m, 2 H), 1.48 (q, J=7.6 Hz, 2 H), 1.43 (m, 1 H), 1.29 (s, 9 H), 1.24 (m, 2 H), 1.07 (m, 2 H), 1.02 (s, 9 H), 1.00 (m, 3 H). LC-MS A (保持時間: 2.99 ; MS m/z 776 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-ヨード-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(36%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.84 (d, J=7.9 Hz, 1 H), 7.57 (brs, 1 H), 7.36 (t, J=7.6 Hz, 1 H), 6.93 (t, J=7.6 Hz, 1 H), 6.63 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 5.79 (m, 1 H), 5.38 (s, 1 H), 5.27 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.08 (d, J=10.1, 1 H), 4.41 (s, 1 H), 4.28 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.22 (d, J=11.6 Hz, 1 H), 3.99 (dd, J=11.9 Hz, 3.1 Hz, 1 H), 2.90 (m, 1 H), 2.41 (m, 1 H), 2.20 (m, 2 H), 1.85 (J=7.6 Hz, 5.5 Hz, 1 H), 1.40 (s, 10 H), 1.18 (brs, 2 H), 1.01 (s, 11 H). LC-MS A (保持時間: 2.60 ; MS m/z 802 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-プロピル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(40%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.38 (m, 1 H), 7.19-7.10 (m, 3 H), 6.67 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.39 (s, 1 H), 5.31 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.40 (brs, 1 H), 4.29 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.17 (d, J= 11.9 Hz, 1 H), 3.98 (m, 1 H), 2.91 (m, 1 H), 2.58 (m, 2 H), 2.38 (brs, 1 H), 2.22 (m, 2 H), 1.86 (m, 1 H), 1.58 (q, J=7.3 Hz, 2 H), 1.42 (s, 10 H), 1.23 (m, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.03 (s, 9 H), 0.93 (t, J=7.3 Hz, 3 H). LC-MS A (保持時間: 2.71 ; MS m/z 718 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-フェノキシ-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(39%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.95 (brs, 1 H), 7.34 (t, J=8.2 Hz, 2 H), 7.10 (m, 2 H), 7.02 (t, J=7.9 Hz, 1 H), 6.96 (d, J=8.2 Hz, 2 H), 6.83 (d, J=7.9 Hz, 1 H), 6.62 (d, J=8.9 Hz, 1 H), 5.78 (m, 1 H), 5.35 (s, 1 H), 5.25 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.07 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.38 (t, J=9.5 Hz, 1 H), 4.24 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 4.17 (d, J=11.9 Hz, 1 H), 3.95 (m, 1 H), 2.89 (m, 1 H), 2.37 (m, 1 H), 2.15 (m, 2 H), 1.84 (m, 1 H), 1.35 (s, 10 H), 1.16 (s, 2 H), 1.01 (s, 11 H). LC-MS A (保持時間: 2.80 ; MS m/z 769 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(1,3,5-トリメチル-ピラゾール-4-イル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン :

1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 5.83 (m, 1 H), 5.36 (s, 1 H), 5.27 (d, J=17.4 Hz, 1 H), 5.08 (d, J=9.8 Hz, 1 H), 4.44 (m, 1 H), 4.27 (m, 1 H), 4.10 (m, 1 H), 3.97 (m, 1 H), 3.67 (s, 3 H), 2.84 (m, 1 H), 2.39 (m, 1 H), 2.25 (m, 1 H), 2.18 (m, 1 H), 2.13 (s, 3 H), 2.07 (s, 3 H), 1.85 (m, 1 H), 1.44 (s, 10 H), 1.17 (m, 2 H), 1.03 (m, 11 H). LC-MS C (保持時間: 2.21 ; MS m/z 708 (M+H).
化合物19であるBocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-安息香酸エチルエステル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパンの加水分解による、化合物69であるBocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-安息香酸))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパンの製造:
Figure 0004312718
600μLのTHFおよび200μLの水に、化合物19であるBoc NH−P3(t−BuGly)−P2(Hyp(O−CO(NH−(2−安息香酸エチルエステル))))−P1(1R,2SビニルAcca)−CONHSOシクロプロパン(82mg、0.11ミリモル)を溶解する。LiOH(5.4mg)を加え、混合物をN下で24時間攪拌する。次いでさらにLiOH(3.0mg)を加える。混合物を5日間攪拌し、さらにLiOH(5.4mg)を加える。別途24時間後、反応液を酢酸エチル(25mL)で希釈し、1N−HCl(25mL)および塩水(25mL)で連続して洗う。有機層をNaSOで乾燥し、減圧濃縮して、Boc NH−P3(t−BuGly)−P2(Hyp(O−CO(NH−(2−安息香酸))))−P1(1R,2SビニルAcca)−CONHSOシクロプロパン51mg(63%)をオフホワイト固体で得る。
実施例5: p-ニトロフェニルカルバメート試薬の製造
下記反応式は、一連のp−ニトロフェニルカルバメート(これらのそれぞれを下記表2に示す)の形成に用いる方法を概説する。これらのカルバメートは、実施例に記載のトリペプチドP2カルバメート、特に化合物70〜74の合成の試薬として使用される。
Figure 0004312718
下記の一般手順を用いて、表2のp-ニトロフェニルカルバメート試薬を製造した。
出発複素環式アミン(1.34ミリモル)を、10mLのCHClに溶解する。この溶液に、10mLのCHClに溶解したp−NOフェニルクロロフォルメート(270mg、1.34ミリモル)の溶液を加えた後、ピリジン(108mL)を加える。2時間攪拌後、反応液を濾過し、次いで減圧濃縮する。かかる所望の複素環式p−ニトロフェニルカルバメートを、それ以上精製せずに、次工程に付す。
表2:
Figure 0004312718
実施例6:化合物70〜74であるトリペプチド P2 カルバメートの製造
上記表2に列挙したp−ニトロフェニルカルバメート(試薬70〜74)を用い、下記の一般手順に従って、実施例6のカルバメートトリペプチド(化合物70〜74)を製造した。
Figure 0004312718
表2の試薬70−74を用いる化合物70から74のトリペプチドカルバメートの形成の一般手順:
2.0mLのテトラヒドロフランに溶解したBocNH−P3(t−BuGly)−P2(Hyp)−P1(1R,2SビニルAcca)−CONHSO−シクロプロパン(80mg、0.144ミリモル)の予め冷却した溶液(2℃)に、水素化ナトリウム(60%、17mg、0.432ミリモル)を加える。分液フラスコにて、500μLのTHFおよび200μLのDMF(手順A)または500μLのDMF(手順B)に溶解した複素環式p−NOフェニルカルバメート(0.158ミリモル、表2の試薬70−74)の溶液に、60%NaH(6.5mg、0.165ミリモル)を加える。この溶液を5分間攪拌し、次いでこれを直ちに、予め冷却したトリペプチド混合物に注射する。反応液を4時間攪拌し、次いで飽和塩化アンモニウム溶液(1.0mL)で反応を抑える。次に反応液を50mLの酢酸エチルで希釈し、50mLの1N−HCl、50mLの1N−NaHCO、50mLの水および50mLの塩水で洗う。生成物を酢酸エチル/ヘキサン(2:1)で溶離する分取TLCで精製して、以下に示すトリペプチドカルバメートを得る。
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(3,4-ジメチル-イソキサゾール-5-イル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(69%, 手順A, 試薬70を使用): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 6.59 (m, 1H, NH), 5.83 (m, 1H), 5.40 (m, 1H), 5.26 (d, 1H, J=16.8 Hz), 5.09 (m, 1H), 4.40 (m, 1H), 4.26 (m, 1H), 4.18 (d, 1H, J=11.9 Hz), 3.97 (dd, 1H, J=12.2, 3.7 Hz), 2.85 (bs, 1H), 2.42 (m, 1H), 2.20-2.30 (m, 2H), 2.18 (s, 3H), 1.87 (s, 3H), 1.86 (m, 2H), 1.42 (s, 9H), 1.39 (m, 2H), 1.15-1.21 (m, 2H), 1.03 (s, 9H). LC-MS C (保持時間: 2.27; MS m/z 695 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-4-(チオフェン-3-カルボン酸メチルエステル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(21%, 手順B, 試薬71を使用): 1H NMR (d4-MeOH, 300Mz) δ 8.21 (d, 1H, J=3.7 Hz), 7.62 (bs, 1H), 6.65 (d, 1H, NH, J=8.8 Hz), 5.81 (m, 1H), 5.40 (bs, 1H), 5.27 (d, 1H, J=17.2 Hz), 5.09 (d, 1H, J=10.9 Hz), 4.45 (m, 1H), 4.30 (m, 1H), 4.22 (m, 1H), 3.95 (m, 1H), 3.86 (s, 3H), 2.87 (m, 1H), 2.46 (m, 1H), 2.21 (m, 2H), 1.87 (m, 1H), 1.30 (s, 9H), 1.26-1.36 (m, 2H), 1.15-1.22 (m, 2H), 1.02 (s, 9H). LC-MS C (保持時間: 2.62 ; MS m/z 740 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-2-(ニコチン酸エチルエステル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(13%, 手順A, 試薬72を使用): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 8.48 (m, 1H), 8.38 (m, 1H), 7.18 (m, 1H), 5.83 (m, 1H), 5.44 (m, 1H), 5.27 (d, 1H, J=17.1 Hz), 5.08 (m, 1H), 4.45 (m, 1H), 4.38 (q, 2H, J=7.0 Hz), 4.30 (m, 1H), 4.23 (m, 1H), 3.98 (m, 1H), 2.85 (m, 1H), 2.47 (m, 1H), 2.15-2.28 (m, 2H), 2.01 (m, 1H), 1.85 (m, 1H), 1.44 (m, 2H), 1.39 (t, 3H, J=7.0 Hz), 1.32 (s, 9H), 1.18 (m, 2H), 1.03 (s, 9H). LC-MS C (保持時間: 2.38 ; MS m/z 749 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(5-メチル-2-フェニル-4H-ピラゾール-3-イル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2 シクロプロパン

(4.2%, 手順A, 試薬73を使用): 1H NMR (d4-MeOH, 300Mz) δ 7.48 (m, 5H), 6.67 (d, 1H, J=10.3 Hz), 6.21 (bs, 1H), 5.76 (m, 1H), 5.31 (d, 1H, J=17.2 Hz), 5.30 (m, 1H), 5.13 (dd, 1H, J=10.3, 1.5 Hz), 4.19-4.31 (m, 2H), 4.05 (m, 1H), 3.89-3.94 (m, 1H), 2.93 (m, 1H), 2.26 (s, 3H), 2.18-2.28 (m, 2H), 1.86 (m, 1H), 1.42 (s, 9H), 1.37-1.44 (m, 2H), 1.23-1.29 (m, 2H), 1.04-1.10 (m, 2H), 1.00 (s, 9H). LC-MS C (保持時間: 2.40 ; MS m/z 756 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-ベンゾフェノン))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン

(37%, 試薬74を使用): 1H NMR (d4-MeOH, 300Mz) δ 8.13 (d, 1H, J=8.05 Hz, 7.48-7.69 (m, 7H), 7.15 (t, 1H, J=7.3 Hz), 6.66 (d, 1H, J=9.2 Hz), 5.80 (m, 1H), 5.34 (m, 1H), 5.26 (d, 1H, J=17.2 Hz), 5.08 (d, 1H, J=10.6 Hz), 4.40 (m, 1H), 4.21 (m, 2H), 3.94 (dd, 1H, J=11.7, 3.3 Hz), 2.86 (bs, 1H), 2.37 (m, 1H), 2.19 (m, 2H), 1.86 (m, 1H), 1.37-1.44 (m, 2H), 1.30 (s, 9H), 1.18 (m, 2H), 1.01 (s, 9H), 0.94 1.02 (m, 1H). LC-MS C (保持時間: 2.76 ; MS m/z 780 (M+H).
実施例 7: 実施例8のトリペプチドP2カルバメートの合成の中間体として用いるBocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO-Oスクシニミジル))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパンの製造
Figure 0004312718
BocNH−P3(t−BuGly)−P2(Hyp)−P1(1R,2SビニルAcca)−CONHSO−シクロプロパン(400mg、0.710ミリモル、1.0当量)を、テトラヒドロフラン(10mL)に溶解する。90%N,N’−ジスクシニミジルカーボネート(404mg、1.42ミリモル、2.0当量)を加えて、懸濁液を形成する。十分に攪拌した懸濁液に、60%NaH(88mg、2.20ミリモル、3.1当量)を加え、反応液を4時間還流する。次いで反応液を酢酸エチル(125mL)で希釈し、1N−HCl(125mL)および塩水(125mL)で洗う。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥し、濾過し、溶媒を減圧除去して、標記生成物をオフホワイト泡状物で得、これを精製せずに用いる。粗収率100%。
LC-MS C (保圧時間: 2.01 ; MS m/z 698 (M+H)+.
実施例 8:実施例7に記載のP2スクシニミジルカーボネートを用いる、化合物75−86、トリペプチドP2−カルバネート(BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO-NHR)-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2-シクロプロパンの製造
実施例7の生成物である、BocNH−P3(t−BuGly)−P2(Hyp(O−CO−スクシニミジル))−P1(1R,2SビニルAcca)−CONHSOシクロプロパン(推定純度90%、145mg、0.188ミリモル、1.0当量)をジクロロメタン(2.0mL)に溶解し、アミンとしてたとえば2−アミノピリジン(35.4mg、0.376ミリモル、2.0当量)を加える。圧力チューブを密封し、50℃に3日間加熱する。注目すべき点は、上記2−アミノピリジンを用いて、実施例8の化合物75を製造することである。実施例8の化合物76−86の製造において、上記2−アミノピリジンの代わりに必要なアミンを用いる。粗物質を、下記に概説する二方法の1つで精製する。
方法A:粗物質を直接分取TLCプレート(Analtech SiO、1000μns)に装填し、ヘキサン/EtOAc(1:2)に溶離する。プレートから吸着物質/SiOをこすり落し、20%メタノール/酢酸エチルと共に1時間攪拌する。シリカを濾去し、液体を減圧濃縮して、生成物を得る。
方法B:粗反応混合物を減圧濃縮し、残渣をメタノール(2.0mL)に溶解し、0.2μmPTFEシリンジフィルターに通す。次いでこの溶液を直ちに、下記のパラメーターにて分取HPLCに注入する。
カラム:XTerra Prep MS C18(19.0×100.0mm)
勾配:50%溶剤A/50%溶剤B〜0%溶剤A/100%溶剤B
勾配時間:15分
保持時間:5分
流速:25mL/分
検出器波長:220
溶剤:
溶剤A:10%メタノール/90%水/10nM酢酸アンモニウム
溶剤B:90%メタノール/10%水/10nM酢酸アンモニウム
かかる操作後、画分を濃縮してメタノールを除去し、次いで等容量の水および酢酸エチルに注ぐ。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮して精製生成物を得る。
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(ピリジン-2-イル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法Aで精製, 8%):

1H NMR (d4-MeOH, 300Mz) δ 8.20 (d, 1H, J=4.0 Hz), 7.88 (app. d, 1H), 7.74 (t, 1H, J=6.9 Hz), 7.04 (t, 1H, J=6.0 Hz), 6.64 (d, 1H, NH, J=8.8 Hz), 5.78 (m, 1H), 5.43 (m, 1H), 5.27 (d, 1H, J=17.2 Hz), 5.09 (d, 1H, J=10.2 Hz), 4.42 (t, 1H), 4.25 (m, 2H), 3.99 (dd, 1H), 2.90 (m, 1H), 2.44 (m, 1H), 2.20 (m, 2H), 1.86 (m, 1H), 1.30-1.43 (m, 3H), 1.30 (s, 9H), 1.19 (m, 2H), 1.02 (s, 9H), 1.61-1.82 (m, 1H). LC-MS F (保持時間: 2.66 ; MS m/z 677 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-2-(1-(4-アセチル-フェニル))-ピペリジン-4-カルボン酸エチルエステル)))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン(方法Bで精製, 32%):

1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 8.47 (s, 1H), 7.73 (d, 1H, J=8.2 Hz), 7.20 (d, 1H, J=8.6 Hz), 6.62 (d, 1H, NH, J=9.2 Hz), 5.77 (m, 1H), 5.44 (m,1 H), 5.31 (d, 1H, J=17.1 Hz), 5.13 (dd, 1H, J=10.4, 1.5 Hz), 4.45 (m, 1H), 4.26 (m, 2H), 4.18 (q, 2H, J=7.0 Hz), 4.01-4.14 (m, 2H), 3.12 (m, 2H), 2.94 (m, 1H), 2.80 (t, 1H, J=11.4 Hz), 2.72 (t, 1H, J=11.9 Hz), 2.56 (s, 3H), 2.43-2.53 (m, 2H), 2.18-2.28 (m, 2H), 2.01-2.04 (m, 3H), 1.79-1.91 (m, 3H), 1.44 (m, 2H), 1.32 (s, 9H), 1.21-1.29 (m, 2H), 1.07 (m, 1H), 1.03 (s, 9H). LC-MS C (保持時間: 2.71 ; MS m/z 873 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-2-(ベンゾフェノンオキシム))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (異性体A, 方法Bで精製, 23%):

1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.43 (m, 3H), 7.33 (m, 3H), 7.21 (t, J=8.9 Hz), 5.78 (m, 1H), 5.25-5.30 (m, 2H), 5.09 (dd, 1H, J=10.5, 1.7 Hz), 4.56 (m, 1H), 4.32 (m, 1H), 4.24 (m, 1H), 4.12 (m, 1H), 3.94 (m, 1H), 2.89 (m, 1H), 2.29 (m, 1H), 2.16 (m, 2H), 1.95 (d, 1H, J=12.8 Hz), 1.84 (m, 1H), 1.37 (s, 9H), 1.19 (m, 2H), 1.00 (s, 9H), 0.96-1.04 (m, 2H). LC-MS C (保持時間: 2.70 ; MS m/z 795 (M+H).
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-2-(ベンゾフェノンオキシム))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (異性体B, 方法Bで精製, 19%):

1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 8.13 (s, 1H, OH), 7.43 (m, 3H), 7.29 (m, 3H), 6.94 (m, 2H), 6.67 (d, 1H, NH, J= 9.2 Hz), 5.78 (m, 1H), 5.41 (m, 1H), 5.28 (d, 1H, J=17.1 Hz), 5.10 (d, 1H, J=11.6 Hz), 4.57 (m, 1H), 4.38 (m, 1H), 4.26 (m, 1H), 4.17 (app. d, 1H), 3.99-4.05 (m, 1H), 2.92 (m, 1H), 2.37 (dd, 1H, J=14.0, 7.0 Hz), 2.20 (m, 2H), 1.95 (d, 1H, J=16.8 Hz), 1.87 (m, 1H), 1.40-1.44 (m, 2H), 1.36 (s, 9H), 1.20-1.25 (m, 2H), 1.03 (s, 9H). LC-MS C (保持時間: 2.83 ; MS m/z 795 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-1-(4-クロロ-2-(5-メチル-2H-ピラゾール-3-イル)フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法Bで精製, 11%):

1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 8.23 (m, 1H), 7.62 (s, 1H), 7.23 (dd, 1H, J=8.5, 2.4 Hz), 6.62 (d, 1H, NH, J-7.6 Hz), 6.46 (s, 1H), 5.78 (m, 1H), 5.42 (m, 1H), 5.27 (d, 1H), 5.10 (d, 1H), 4.56 (m, 1H), 4.42 (m, 1H), 4.24 (m, 2H), 4.04 (dd, 1H, J=12.0, 3.2 Hz), 2.92 (m, 1H), 2.40 (m, 1H), 2.35 (s, 3H), 2.15-2.27 (m, 2H), 1.86 (dd, 1H, J=7.9, 5.5Hz), 1.42 (m, 2H), 1.26 (s, 9H), 1.21 (m, 2H), 1.02 (s, 9H). LC-MS G (保持時間: 3.06; MS m/z 790 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-アセトフェノン))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法Bで精製, 14%):

1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 8.40 (d, 1H, J=8.6 Hz), 8.02 (d, 1H, J=7.9), 7.56 (t, 1H, J=8.6), 7.17 (t, 1H, J=7.5 Hz), 6.62 (d, 1H, NH, J=9.5 Hz), 5.78 (m, 1H), 5.39 (s, 1H), 5.28 (d, 1H, J=17.1 Hz), 5.10 (d, 1H, J=10.4, 1.8 Hz), 4.45 (m, 1H), 4.31 (d, 1H, J=4.9 Hz), 4.24 (d, 1H, J=4.3 Hz), 4.05 (m, 1H), 3.97 (m, 1H), 2.91 (m, 1H), 2.63 (s, 3H), 2.45 (dd, 1H, J=13.7, 7.0 Hz), 2.17-2.28 (m, 2H), 1.87 (m, 1H), 1.38-1.45 (m, 2H), 1.28 (s, 9H), 1.17-1.25 (m, 2H), 1.02 (s, 9H). LC-MS C (保持時間: 2.62 ; MS m/z 718 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-1-(2-ピペリジノ-5-アセチルフェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法Bで精製, 18%):

1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 8.51 (bs, 1H), 7.70 (d, 1H, J=8.2 Hz), 7.18 (d, 1H, J=8.6 Hz), 5.85 (m, 1H), 5.42 (s, 1H), 5.23 (d, 1H, J=17.1 Hz), 5.05 (d, 1H, J=10.4 Hz), 4.48 (m, 1H), 4.45 (m, 2H), 4.01-4.12 (m, 2H), 2.80-2.92 (m, 4H), 2.55 (s, 3H), 2.50 (m, 1H), 2.35 (m, 1H), 2.14 (m, 1H), 1.85 (m, 1H), 1.74 (m, 5H), 1.62 (m, 2H), 1.32 (s, 9H), 1.13 (m, 2H), 1.02 (s, 9H), 0.95 (m, 2H) . LC-MS C (保持時間: 2.75 ; MS m/z 801 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-2-[(5-メチル-フラン-2-イル)-フェニル]))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法Bで精製, 5%):

1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.63 (d, 2H, J=7.9 Hz), 7.24 (t, 1H, J=7.6), 7.19 (t, 1H, J=7.2 Hz), 8.58 (d, 1H, J=3.0 Hz), 6.14 (d, 1H, J=3.0 Hz), 5.83 (m, 1H), 5.37 (m, 1H), 5.25 (m, 1H), 5.07 (m, 1H), 4.41 (m, 1H), 4.26 (m, 1H), 4.19 (m, 1H), 3.98 (m, 1H), 2.87 (m, 1H), 2.36 (s, 3H), 2.15 (m, 1H), 1.84 (m, 1H), 1.37 (s, 9H), 1.29 (m, 2H), 1.16 (m, 2H), 1.03 (s, 9H), 0.90-0.97 (m, 3H). LC-MS C (保持時間: 2.81 ; MS m/z 756 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-2-(モルホリン-4-イル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法Bで精製, 22%):

1H NMR (d4-MeOH, 300Mz) δ 7.89 (bs, 1H), 7.20 (d, 1H, J=7.7 Hz), 7.03-7.13 (m, 1H), 6.71 (d, 1H, J=9.9 Hz), 5.76 (m, 1H), 5.41 (m, 1H), 5.31 (d, 1H, J=17.2 Hz), 5.13 (d, 1H, J=10.3 Hz), 4.41 (m, 1H), 4.25 (m, 2H), 3.99 (m, 1H), 3.83 (m, 4H), 2.95 (m, 1H), 2.83 (m, 4H), 2.41 (m, 1H), 2.15-2.29 (m, 2H), 1.89 (m, 1H), 1.44 (m, 1H), 1.36 (s, 9H), 1.24 (m, 2H), 1.07 (m, 2H), 1.03 (m, 9H). LC-MS C (保持時間: 2.71 ; MS m/z 761 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(5-メチル-2-ピロール-1-イル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法Bで精製, 18%):

1H NMR (d4-MeOH, 300Mz) δ 7.59 (bs, 1H), 7.16 (d, 1H, J=8.05 Hz), 7.06 (dd, 1H, J=, 8.05, 1.1 Hz), 6.80 (m, 2H), 6.67 (d, 1H, J=9.5 Hz), 6.26 (m, 2H), 5.77 (m, 1H), 5.28-5.34 (m, 2H), 5.12 (m, 1H), 4.23-4.32 (m, 2H), 4.10 (m, 1H), 3.92 (m, 1H), 2.93 (m, 1H), 2.37 (s, 3H), 2.23 (m, 2H), 2.10 (m, 1H), 1.87 (m, 1H), 1.40 (s, 9H), 1.21-1.31 (m, 3H), 1.04-1.10 (m, 2H), 1.01 (s, 9H). LC-MS C (保持時間: 2.84 ; MS m/z 755 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-ピロリジン-1-イル-5-トリフルオロメチル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法Aで精製, 23%):

1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.59 (bs, 1H), 7.30 (m, 1H), 6.93 (m, 1H), 5.86 (m, 1H), 5.39 (m, 1H), 5.23 (m, 1H), 5.04 (m, 1H), 4.45 (m, 1H), 4.11-4.29 (m, 2H), 4.01 (m, 1H), 2.66-2.87 (m, 1H), 2.29-2.58 (m, 2H), 2.12 (m, 1H), 1.95 (m, 5H), 1.83 (m, 1H), 1.38-1.44 (m, 2H), 1.39 (s, 9H), 1.12 (m, 2H), 1.02 (s, 9H), 0.86-1.07 (m, 4H). LC-MS C (保持時間: 2.86 ; MS m/z 813 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-ピロリジン-1-イル-5-トリフルオロメチル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法Aで精製, 25%):

1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.52 (d, 1H, J=8.2 Hz), 7.46 (d, 1H, J=8.2 Hz), 6.92 (s, 2H), 6.34 (s, 2H), 5.84 (m, 1H), 5.30 (m, 1H), 5.19 (m, 1H), 5.00 (m, 1H), 4.37 (m, 1H), 4.20 (m, 2H), 4.04-4.11 (m, 1H), 3.98 (m, 1H), 3.89 (m, 1H), 2.82 (m, 1H), 2.30-2.36 (m, 2H), 1.80 (m, 1H), 1.44 (m, 2H), 1.35 (s, 9H), 1.28 (m, 2H), 1.01 (s, 9H), 0.81-0.93 (m, 1H). LC-MS C (保持時間: 2.87 ; MS m/z 809 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-ピロール-1-イル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法Aで精製, 41%):

1H NMR (d4-MeOH, 300Mz) δ 7.76 (bs, 1H), 7.21-7.37 (m, 4H), 6.84 (s, 2H), 6.56 (d, 1H, J=8.4 Hz), 6.28 (m, 2H), 5.86 (m, 1H), 5.25 (m, 1H), 5.18 (bs, 1H), 5.03 (d, 1H, J=10.6 Hz), 4.35 (m, 1H), 4.22 (, 1H), 4.08 (m, 1H), 3.86-3.96 (m, 1H), 2.79 (m, 1H), 2.25-2.36 (m, 2H), 2.08 (m, 1H), 1.82 (m, 1H), 1.39 (s, 9H), 1.28-1.35 (m, 1H), 1.10 (m, 1H), 1.01 (s, 9H), 0.91 (m, 1H). LC-MS F (保持時間: 3.36; MS m/z 741 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-(5,6-ジメトキシ-ベンゾトリアゾール-2-イル)-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法A, 29%): 1H NMR (MeOH) δ 8.30 (d, J=7.0 Hz, 1 H), 8.07 (d, J=8.4 Hz, 1 H), 7.42 (m, 1 H), 7.22 (m, 3 H), 6.58 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 5.76 (m, 1 H), 5.40 (s, 1 H), 5.28 (dd, J=1.5 Hz, 17.2 Hz, 1 H), 5.10 (dd, J=1.8 Hz, 10.3 Hz, 1 H), 4.44 (dd, J=7.0 Hz, 9.9 Hz, 1 H), 4.25 (m, 2 H), 3.97 (m, 7 H), 2.92 (m, 1 H), 2.43 (m, 1 H), 2.20 (m, 2 H), 1.87 (dd, J=5.5 Hz, 8.1 Hz, 1 H), 1.43 (m, 1 H), 1.19 (m, 11 H), 1.01 (m, 11 H). LC-MS C (保持時間: 2.71 ; MS m/z 853 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-(4H-[1,2,4]トリアゾール-3-イル)-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法B, 31%): 1H NMR (MeOH) δ 8.56 (brs, 1 H), 8.34 (brs, 1 H), 8.15 (brs, 1 H), 7.39 (brs, 1 H), 7.13 (s, 1 H), 6.65 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 5.76 (m, 1 H), 5.43 (s, 1 H), 5.31 (dd, J=1.2 Hz, 17.1 Hz, 1 H), 5.13 (dd, J=1.5 Hz, 10.4 Hz, 1 H), 4.44 (dd, J=7.3 Hz, 10.1 Hz, 1 H), 4.30 (d, J=11.3 Hz, 1 H), 4.25 (m, 1 H), 3.99 (m, 1 H), 2.94 (m, 1 H), 2.43 (q, J=6.4 Hz, 1 H), 2.22 (m, 2 H), 1.88 (dd, J=5.5 Hz, 8.2 Hz, 1 H), 1.43 (m, 1 H), 1.24 (m, 11 H), 1.08 (m, 2 H), 1.02 (s, 9 H). LC-MS C (保持時間: 2.45 ; MS m/z 743 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-ピラゾール-1-イル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法B, 53%): 1H NMR (MeOH) δ 8.08 (brs, 1 H), 8.03 (d, J=1.8 Hz, 1 H), 7.76 (d, J=1.5 Hz, 1 H), 7.45 (d, J=7.9 Hz, 1 H), 7.37 (t, J=8.6 Hz, 1 H), 7.21 (t, J=7.9 Hz, 1 H), 6.60 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 6.54 (t, J=2.1 Hz, 1 H), 5.76 (m, 1 H), 5.35 (s, 1 H), 5.30 (dd, J=1.5 Hz, 17.1 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=10.1 Hz, 1 H), 4.36 (m, 1 H), 4.24 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.19 (d, J=11.9 Hz, 1 H), 3.95 (dd, J=2.8 Hz, 11.6 Hz, 1 H), 2.93 (m, 1 H), 2.36 (m, 1 H), 2.22 (q, J=8.9 Hz, 1 H), 2.16 (m, 1 H), 1.87 (m, 1 H), 1.44 (m, 1 H), 1.34 (s, 9 H), 1.23 (m, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.01 (s, 9 H). LC-MS C (保持時間: 2.44 ; MS m/z 742 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-ピペリジン-1-イル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法B, 49%): 1H NMR (MeOH) δ 7.91 (brs, 1 H), 7.16 (d, J=7.6 Hz, 1 H), 7.07 (t, J=7.6 Hz, 1 H), 7.01 (t, J=7.6 Hz, 1 H), 6.61 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 5.76 (m, 1 H), 5.41 (s, 1 H), 5.30 (dd, J=1.5 Hz, 17.1 Hz, 1 H), 5.12 (dd, J=1.5 Hz, 10.4 Hz, 1 H), 4.42 (m, 1 H), 4.25 (m, 2 H), 3.99 (dd, J=3.4 Hz, 11.9 Hz, 1 H), 2.93 (m, 1 H), 2.76 (m, 4 H), 2.44 (m, 1 H), 2.23 (m, 2 H), 1.87 (dd, J=5.5 Hz, 8.2 Hz, 1 H), 1.72 (m, 4 H), 1.59 (m, 2 H), 1.43 (m, 1 H), 1.34 (s, 9 H), 1.24 (m, 2 H), 1.07 (m, 2 H), 1.03 (s, 9 H). LC-MS C (保持時間: 2.37 ; MS m/z 759 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(5-カルボキシエチル-2-ピペリジン-1-イル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法B, 43%): 1H NMR (MeOH) δ 8.53 (s, 1 H), 7.71 (d, J=8.2 Hz, 1 H), 7.18 (d, J=8.2 Hz, 1 H), 6.58 (d, J=8.9 Hz, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.43 (s, 1 H), 5.30 (d, J=17.4 Hz, 1 H), 5.12 (dd, J=1.8 Hz, 10.4 Hz, 1 H), 4.43 (m, 1 H), 4.34 (dd, J=7.0 Hz, 14.3 Hz, 2 H), 4.25 (m, 2 H), 4.00 (m, 1 H), 2.93 (m, 1 H), 2.84 (m, 4 H), 2.45 (dd, JJ=7.0 Hz, 13.7 Hz, 1 H), 2.23 (m, 2 H), 1.87 (dd, J=5.5 Hz, 8.2 Hz, 1 H), 1.73 (m, 4 H), 1.62 (m, 2 H), 1.44 (m, 1 H), 1.37 (m, 3 H), 1.33 (s, 9 H), 1.24 (m, 2 H), 1.07 (m, 2 H), 1.03 (s, 9 H), LC-MS C (保持時間: 2.81 ; MS m/z 831 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(5-トリフルオロメチル-2-(4-トリフルオロメチル-ピペリジン-1-イル)-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法B, 8%): 1H NMR (MeOH) δ 8.28 (s, 1 H), 7.32 (s, 2 H), 6.57 (d, J=8.9 Hz, 1 H), 5.79 (m, 1 H), 5.42 (s, 1 H), 5.27 (dd, J=1.2 Hz, 17.4 Hz, 1 H), 5.07 (d, J=10.1 Hz, 1 H), 4.45 (dd, J=7.6 Hz, 9.8 Hz, 1 H), 4.30 (d, J=12.2 Hz, 1 H), 4.25 (d, J= 9.5 Hz, 1 H), 4.03 (m, 1 H), 3.13 (t, J=15.0 Hz, 2 H), 2.90 (m, 1 H), 2.80 (m, 1 H), 2.70 (t, J=11.3 Hz, 1 H), 2.47 (dd, J=7.3 Hz, 14.0 Hz, 1 H), 2.31 (m, 2 H), 2.16 (dd, J=8.9 Hz, 17.7 Hz, 1 H), 2.00 (s, 1 H), 1.98 (s, 1 H), 1.85 (dd, J=5.2 Hz, 7.2 Hz, 1 H), 1.79 (m, 2 H), 1.39 (m, 1 H), 1.31 (s, 9 H), 1.18 (m, 2 H), 1.03 (s, 9 H), 1.00 (m, 2 H). LC-MS C (保持時間: 2.89 ; MS m/z 895 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-[1,2,3]トリアゾール-2-イル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法B, 42%): 1H NMR (MeOH) δ 8.24 (brs, 1 H), 7.99 (s, 2 H), 7.94 (d, J=7.9 Hz, 1 H), 7.40 (t, J=7.6 Hz, 1 H), 7.23 (t, J=7.6 xHz, 1 H), 6.61 (d, J=8.9, 1 H), 5.76 (m, 1 H), 5.39 (s, 1 H), 5.31 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.13 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.41 (m, 1 H), 4.25 (m, 2 H), 3.96 (dd, J=2.8 Hz, 11.6 Hz, 1 H), 2.94 (m, 1 H), 2.39 (m, 1 H), 2.24 (q, J=8.9 Hz, 1 H), 2.15 (m, 1 H), 1.87 (m, 1 H), 1.44 (m, 1 H), 1.29 (s, 9 H), 1.24 (m, 2 H), 1.07 (m, 2 H), 1.02 (s, 9 H). LC-MS C (保持時間: 2.52 ; MS m/z 765 (M+Na).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(5-メチル-2-チアゾール-2-イル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法B, 76%): 1H NMR (MeOH) δ 8.22 (s, 1 H), 7.83 (s, 1 H), 7.70 (d, J=7.6 Hz, 1 H), 7.55 (s, 1 H), 6.94 (d, J=7.6 Hz 1 H), 6.58 (d, J=8.2 Hz, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.40 (s, 1 H), 5.29 (d, J=17.4 Hz, 1 H), 5.11 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.46 (m, 1 H), 4.32 (d, J=11.3 Hz, 1 H), 4.25 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 4.00 (d, J=10.7 Hz, 1 H), 2.93 (m, 1 H), 2.44 (m, 1 H), 2.37 (s, 3 H), 2.23 (m, 2 H), 1.87 (dd, J=5.5 Hz, 7.6 Hz, 1 H), 1.44 (m, 1 H), 1.23 (s, 11 H), 1.02 (s, 11 H). LC-MS C (保持時間: 2.75 ; MS m/z 773 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(5-メトキシ-2-ピラゾール-1-イル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法B, 22%): 1H NMR (MeOH) δ 7.92 (s, 1 H), 7.72 (s, 2 H), 7.33 (d, J=8.9 Hz, 1 H), 6.76 (d, J=7.9 Hz, 1 H), 6.62 (d, J=8.6 Hz, 1 H), 6.51 (s, 1 H), 5.76 (m, 1 H), 5.35 (s, 1 H), 5.31 (d, J=17.4 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.35 (m, 1 H), 4.23 (m, 2 H), 3.96 (m, 1 H), 3.84 (s, 3 H), 2.93 (m, 1 H), 2.36 (m, 1 H), 2.24 (m, 1 H), 2.15 (m, 1 H), 1.86 (m, 1 H), 1.44 (m, 1 H), 1.35 (s, 9 H), 1.24 (m, 2 H), 1.07 (d, J=7.3 Hz, 2 H), 1.01 (s, 9 H). LC-MS C (保持時間: 2.43 ; MS m/z 772 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(5-メチル-2-ピラゾール-1-イル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法B, 13%): 1H NMR (MeOH) δ 7.97 (d, J=1.8 Hz, 1 H), 7.91 (brs, 1 H), 7.74 (d, J=1.5 Hz, 1 H), 7.31 (d, J=8.2 Hz, 1 H), 7.03 (d, J=8.2 Hz, 1 H), 6.60 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 6.51 (t, J=2.1 Hz, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.33 (s, 1 H), 5.29 (dd, J=1.5 Hz, 17.1 Hz, 1 H), 5.11 (dd, J=1.5 Hz, 10.4 Hz, 1 H), 4.36 (dd, J=7.6 Hz, 9.8 Hz, 1 H), 4.24 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 4.20 (d, J=12.2 Hz, 1 H), 3.95 (dd, J=3.1 Hz, 11.6 Hz, 1 H), 2.92 (m, 1 H), 2.38 (s, 3 H), 2.35 (m, 1 H), 2.20 (m, 2 H), 1.86 (dd, J=5.5 Hz, 7.9 Hz, 1 H), 1.44 (m, 1 H), 1.34 (s, 9 H), 1.22 (m, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.02 (s, 9 H). LC-MS C (保持時間: 2.49 ; MS m/z 756 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(5-メチル-2-[1,2,3]トリアゾール-2-イル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法B, 50%): 1H NMR (MeOH) δ 8.05 (brs, 1 H), 7.96 (s, 2 H), 7.80 (d, J=8.2 Hz, 1 H), 7.05 (d, J=8.2 Hz, 1 H), 6.60 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 5.76 (m, 1 H), 5.37 (s, 1 H), 5.30 (dd, J=1.5 Hz, 17.1 Hz, 1 H), 5.12 (dd, J=1.5 Hz, 10.1 Hz, 1 H), 4.40 (m, 1 H), 4.25 (m, 2 H), 3.96 (dd, J=3.1 Hz, 11.9 Hz, 1 H), 2.93 (m, 1 H), 2.40 (m, 4 H), 2.20 (m, 2 H), 1.87 (dd, J=5.5 Hz, 8.2 Hz, 1 H), 1.43 (m, 1 H), 1.29 (s, 9 H), 1.24 (m, 2 H), 1.07 (m, 2 H), 1.02 (s, 9 H). LC-MS C (保持時間: 2.59 ; MS m/z 657 (M-Boc+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(5-シアノ-2-ピラゾール-1-イル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法B, 34%): 1H NMR (MeOH) δ 8.63 (s, 1 H), 8.24 (s, 1 H), 7.84 (s, 1 H), 7.70 (d, J=8.2 Hz, 1 H), 7.54 (d, J=7.6 Hz, 1 H), 6.62 (m, 2 H), 5.76 (m, 1 H), 5.39 (s, 1 H), 5.31 (d, 17.1 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.40 (m, 1 H), 4.31 (d, J=11.6 Hz, 1 H), 4.23 (d, J=9.2 Hz, 1 H), 3.96 (d, J=9.5 Hz, 1 H), 2.93 (m, 1 H), 2.41 (m, 1 H), 2.22 (m, 2 H), 1.87 (dd, J=5.5 Hz, 7.9 Hz, 1 H), 1.43 (m, 1 H), 1.29 (s, 9 H), 1.23 (m, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.02 (s, 9 H). LC-MS C (保持時間: 2.39 ; MS m/z 789 (M+Na).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(5-フルオロ-2-ピラゾール-1-イル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン (方法B, 12%): 1H NMR (MeOH) δ 8.02 (s, 2 H), 7.76 (s, 1 H), 7.46 (m, 1 H), 6.94 (m, 1 H), 6.61 (d, J=7.6 Hz, 1 H), 6.54 (s, 1 H), 5.76 (m, 1 H), 5.38 (s, 1 H), 5.30 (d, J=17.4 Hz, 1 H), 5.12 (d, J=10.4 Hz, 1 H), 4.37 (m, 1 H), 4.24 (m, 2 H), 3.97 (m, 1 H), 2.92 (m, 1 H), 2.38 (m, 1 H), 2.20 (m, 2 H), 1.86 (m, 1 H), 1.44 (m, 1 H), 1.32 (s, 9 H), 1.23 (m, 2 H), 1.06 (m, 2 H), 1.01 (s, 9 H). LC-MS C (保持時間: 2.50 ; MS m/z 760 (M+H).
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(5-トリフルオロメチル-2-ピラゾール-1-イル-フェニル))))-P1(1R,2S ビニルAcca)-CONHSO2シクロプロパン
Figure 0004312718
BMS-593177 (29%): 1H NMR (MeOH) δ 8.62 (s, 1 H), 8.21 (s, 1 H), 7.83 (s, 1 H), 7.69 (d, J=8.2 Hz, 1 H), 7.48 (d, J=7.6 Hz, 1 H), 6.60 (s, 1 H), 5.77 (m, 1 H), 5.38 (s, 1 H), 5.29 (d, J=17.1 Hz, 1 H), 5.11 (d, J=10.4, 1 H), 4.40 (m, 1 H), 4.31 (d, J=12.2, 1 H), 4.23 (d, J=9.2, 1 H), 3.97 (d, J=10.4, 1 H), 2.93 (m, 1 H), 2.41 (m, 1 H), 2.21 (m, 2 H), 1.87 (m, 1 H), 1.44 (s, 1 H), 1.39 (s, 9 H), 1.16 (t, J=7.0 Hz, 2 H), 1.02 (m, 11 H); MS m/z 810 (M+H).
化合物101の製造
Figure 0004312718
実施例8の反応式1:化合物101の製造
Figure 0004312718
工程1:
反応式1の中間体1(1.51g、2.71ミリモル)を、TFA(50mL)およびDCM(50mL)の混合物に溶解し、得られる溶液をrt(室温)で30分間攪拌する。混合物を減圧濃縮し、高減圧下で一夜置く。所望の生成物を定量で得られ、これをそのまま精製せずに次工程に用いる。MS m/z457(M+H)。
工程2:
工程1の生成物(1.54g、2.71ミリモル)を、DIEA(1.75g、13.6ミリモル)、シクロプロピル酢酸(0.363g、3.52ミリモル)およびDCM(25mL)とコンバインする。混合物をHATU(1.34g、3.52ミリモル)およびHOAT(0.479g、3.52ミリモル)で処理し、得られる溶液をrtで8h(時間)攪拌する。混合物をDCM(50mL)で希釈し、水(25mL×2)で洗う。水性洗液をDCM(50mL×2)で逆抽出し、コンバインした有機相を塩水で洗い、硫酸マグネシウム上で乾燥し、濾過し、減圧濃縮して粘稠油状物を得る。シリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(DCM/MeOH=30:1)で精製して、所望生成物を白色固体で得る。MS m/z539(M+H)。
工程3:
工程2の生成物(50mg、0.093ミリモル)を、THF(1mL)に溶解し、溶液をNaH(60%油状分散液、12mg、0.28ミリモル)で処理する。混合物をrtで5分間攪拌し、次いでDSC(80mg、0.28ミリモル)を加え、得られる混合物を70℃に18h加熱する。混合物を酢酸エチルで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液で洗う。水性洗液をさらに、酢酸エチルで4回抽出する。有機抽出物をコンバインし、無水硫酸マグネシウム上で乾燥し、濾過し、減圧濃縮して白色ワックス状固体とする。この粗物質をTHF(1mL)に再溶解し、混合物を1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン(37mg、0.28ミリモル)およびPS−DIEA(73mg、0.28ミリモル)で処理する。得られる混合物を72h攪拌し、次いで4M−HCl/1,4−ジオキサン(1mL)およびMeOH(2mL)で処理し、濾過して固体を除去する。濾液を減圧濃縮し、逆相分取HPLCで精製して、化合物101を黄色固体で得る(24mg、収率37%)。
1H NMR (CD3OD) δ 0.15 (s, 2 H), 0.47 (s, 2 H), 0.92-0.98 (m, 1 H), 1.05 (s, 9 H), 1.08-1.09 (m, 1 H), 1.22-1.26 (m, 2 H), 1.43 (dd, J=9.46, 5.49 Hz, 1 H), 1.87 (dd, J=8.24, 5.49 Hz, 1 H), 2.05-2.26 (m, 5 H), 2.39 (dd, J=13.28, 7.17 Hz, 1 H), 2.83 (s, 2 H), 2.91-2.95 (m, 1 H), 3.62-3.66 (m, 2 H), 3.95 (dd, J=11.90, 3.66 Hz, 1 H), 4.21 (d, J=11.60 Hz, 1 H), 4.38-4.42 (m, 1 H), 4.55-4.61 (m, 3 H), 5.13 (dd, J=10.38, 1.22 Hz, 1 H), 5.30 (dd, J=16.79, 0.92 Hz, 1 H), 5.36 (s, 1 H), 5.76 (ddd, J=17.32, 9.99, 9.31 Hz, 1 H), 7.15 (s, 4 H); MS m/z 698 (M+H).
実施例 9:実施例10のP1カルボン酸、トリペプチドP2カルバメートを製造する中間体であるBocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp)-P1((1R,2S)/(1S,2R) ビニルAcca)-CO2Hの製造:
Figure 0004312718
工程9aおよび9b:下式のBocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp)-P1((1R,2S)/(1S,2R) ビニルAcca)-CO2Etの製造
Figure 0004312718
BocNH−P2(Hyp)−P1((1R,2S)/(1S/2R)ビニルAcca)−OEt(5.218g)を、4N−HClジオキサンに溶解する。得られる溶液を90分間撹拌し、次いで減圧濃縮して、黄色油状物を得、これをさらに精製せずに次工程に付す。次にP2(Hyp)−P1((1R/2S)/(1S,2R)ビニルAcca)−COEtのHCl塩およびBoc−L−t−ロイシン(3.60g、15.6ミリモル)および1.5mLのジイソプロピルエチルアミンを、窒素雰囲気下無水アセトニトリル(500mL)に溶解する。得られる溶液を、氷/水浴で0℃に冷却する。
該溶液にさらにジイソプロピルエチルアミン(7.13mL、41ミリモル)を加えた後、HATU(7.0g、18.4ミリモル)を加える。反応液を31時間撹拌し、次いで減圧濃縮する。残渣を酢酸エチル(500mL)で希釈し、1N塩酸(500mL)、1N重炭酸ナトリウム(500mL)および塩水(500mL)で連続して洗う。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥し、シリカで濾過する。溶液を濃縮し、次いで酢酸エチル/ヘキサン(2:1)で溶離するシリカフラッシュクロマトグラフィーで精製して、3.22g(32%)の標記生成物を白色固体で得る。
1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 5.73 (m, 1 H), 5.28 (m, 1H), 5.08 (app. t, J=10 Hz, 1H), 4.47 (m, 2H), 4.26 (m, 1H), 4.07-4.17 (m, 2H), 3.80 (m, 2H), 2.33 (m, 1H), 2.16-2.23 (m, 2H), 2.09 (m, 1H), 1.67-1.79 (m, 1H), 1.43 (s, 9H), 1.22 (t, J= 6.85 Hz, 3H), 1.02 および 1.00 (ジアステレオトピック, 2s, 9H). LC-MS D (保持時間: 1.65 ; MS m/z 482 (M+H).
工程9c:下式のBocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp)-P1((1R,2S)/(1S,2R) ビニルAcca)-CO2H の製造
Figure 0004312718
BocNH−P3(t−BuGly)−P2(Hyp)−P1((1R,2S)/(1S,2R)ビニルAcca)−COEt(2.705g、5.62ミリモル)を、メタノール(18mL)およびテトラヒドロフラン(50mL)に溶解する。溶液を氷/水浴で2℃に冷却する。該冷却溶液に、1N−NaOH(16.9mL)を加える。3時間撹拌後、溶液を〜20mLに濃縮し、0.5N重炭酸ナトリウム(60mL)および酢酸エチル(60mL)を加える。各層を分離し、次いで塩基性水性相を1N塩酸でpH1に酸性化する。次いで酸性化した水性相を酢酸エチル(100mL×3)で抽出し、これらの有機物質を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮して2.11g(83%)の標記化合物を白色粉末で得、これをさらに精製せずに次工程に付す。
実施例10:実施例9で製造の中間体から、トリペプチドP2-カルバメートP1酸(化合物102-109)の製造手順を、一般的方法として下記に示す:
Figure 0004312718
イソシアネートを用いるトリペプチド P2-カルバメートP1酸(BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO-NR1R2)-P1((1R,2S)/(1S,2R) ビニルAcca)-CO2H)を製造する代表的手順:
BocNH−P3(t−BuGly)−P2(Hyp)−P1((1R,2S)/(1S,2R)ビニルAcca)−COH(150mg、0.33ミリモル)を、テトラヒドロフラン(1.6mL)に溶解する。得られる溶液をCHCN/CO浴中、−39℃に冷却する。該反応液に60%NaH(40mg、0.99ミリモル)を加えた後、所望のイソシアネート(0.38ミリモル)を30分にわたってゆっくり加える。次いでフラスコの内面をテトラヒドロフラン(500mL)で洗い、反応液を冷浴で一夜温め放置する。22時間の撹拌後、0.5N重炭酸ナトリウム(10mL)で反応を抑える。酢酸エチル(20mL)および0.5N重炭酸ナトリウム(20mL)を加え、各層を分離する。塩基性水性層を1N塩酸でpH1まで酸性化し、次いで酢酸エチル(30mL×2)で抽出する。これらの酢酸エチル層を硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、減圧濃縮して、以下に示すトリペプチドP2−カルバメート酸を得る。
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2,6-ジフルオロ-フェニル))))-P1((1R,2S)/(1S,2R) ビニルAcca)-CO2H:
(57%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.27 (m, 1H), 7.00 (m, 2H), 6.00 (m, 1H), 5.37 (d, J=13.4 Hz), 1H), 5.21 (dd, J=17.4 および 17.1 Hz, 1H), 4.99 (dd, J=10.7 および 10.1 Hz, 1H), 4.50-4.57 (m, 1H), 4.32 (m, 1H), 4.09 (m, 1H), 3.94 (m, 1H), 2.43 (m, 1H), 2.18-2.29 (m, 1H), 1.96-2.11 (m, 1H), 1.56-1.69 (m, 1H), 1.44 および 1.43 (ジアステレオトピック, 2s, 9H), 1.28 (m, 1H), 0.99 および 0.98 (ジアステレオトピック, 2s, 9H). LC-MS D (保持時間: 1.63 ; MS m/z 609 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-メチル-ベンジル))))-P1((1R,2S)/(1S,2R) ビニルAcca)-CO2H:
(48%): 1H NMR (d4-MeOH, 500Mz) δ 7.20 (m, 1H), 7.12 (m, 3H), 5.97 (m, 1H), 5.28 (m, 1H), 5.21 (dd, J=17.7 および 17.1 Hz, 1H), 4.97 (dd, J=11.3 および 11.0 Hz, 1H), 4.47 (m, 1H), 4.21-4.31 (m, 3H), 4.01 (m, 1H), 3.89 (m, 1H), 2.25-2.40 (m, 1H), 2.29 (s, 3H), 2.07-2.16 (m, 1H), 1.97 (m, 1H), 1.51-1.69 (m, 1H), 1.43 および 1.42 (ジアステレオトピック, 2s, 9H), 1.28 (m, 1H), 0.99 および 0.98 (ジアステレオトピック, 2s, 9H). LC-MS D (保持時間: 1.77 ; MS m/z 601 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-2-[(2S,3S)-3-メチルバレリアン酸メチルエステル])))-P1((1R,2S)/(1S,2R) ビニルAcca)-CO2H:
(59%): LC-MS D (保持時間: 1.76 ; MS m/z 625 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-1-(R)-1-ナフチルエチル)))-P1((1R,2S)/(1S,2R) ビニルAcca)-CO2H:
(9%): LC-MS D (保持時間: 1.87 ; MS m/z 651 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-フェニル)))-P1((1R,2S)/(1S,2R) ビニルAcca)-CO2H:
(42%): LC-MS D (保持時間: 1.72 ; MS m/z 573 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(5-メチル-2-フルオロ-フェニル)))-P1((1R,2S)/(1S,2R) ビニルAcca)-CO2H:
(25%): LC-MS D (保持時間: 1.78 ; MS m/z 605 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(2-チオフェン-2-イル-エチル))))-P1((1R,2S)/(1S,2R) ビニルAcca)-CO2H:
(50%): LC-MS D (保持時間: 1.73 ; MS m/z 607 (M+H).
Figure 0004312718
BocNH-P3(t-BuGly)-P2(Hyp(O-CO(NH-(3-トリフルオロメチル-フェニル))))-P1((1R,2S)/(1S,2R) ビニルAcca)-CO2H:
(18%): LC-MS D (保持時間: 1.87 ; MS m/z 641 (M+H).
実施例11
現実施例で記載の化学反応を用いて、化合物19から化合物110および111を製造する。
Figure 0004312718
化合物19(88mg、0.12ミリモル)を、4N−HCl/ジオキサン(0.29mL、1.20ミリモル)に溶解する。25℃で1時間撹拌後、ジエチルエーテル(10mL)を加え、溶媒を減圧除去して、脱ブロックしたHCl塩を得、これをさらに精製せずに次工程に付す。
化合物19(0.12ミリモル)の脱boc類縁体のHCl塩を、塩化メチレン(6mL)に溶解する。該溶液に4,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ノン−5−エン(356mg、0.24ミリモル)を加えた後、直ちにメチルクロロホルメート(11mg、0.12ミリモル)を加える。黄色混合物を25℃で18時間撹拌する。反応液を酢酸エチル(50mL)および1N−HCl(50mL)で希釈する。有機部分を分離し、1N−HCl(50mL×1)および塩水(50mL×1)で洗う。有機部分を硫酸ナトリウム上で乾燥し、減圧濃縮する。生成物を、酢酸エチル/ヘキサン(1:1)で溶離するPrep TLCで精製して、化合物110(67%)を得る。
Figure 0004312718
化合物111は、メチルクロロホルオメートの代わりにエチルクロロホルメートを用いる以外は、上記化合物110の製造で示した手順を用いて、化合物19から製造される。
実施例12
実施例12のセクション1
P1成分の製造: 以下に示す追加のP1およびP1'成分を、下記の手順で製造する。
1.N-Boc-(1R,2S)/(1S,2R)-1-アミノ-2-ビニルシクロプロパンカルボン酸エチルエステルの分割
Figure 0004312718
分割A
39℃で維持しかつ300rpmで撹拌した12リットル(“L”)ジャケット付反応器に入れた、リン酸ナトリウム緩衝剤の水溶液(0.1M、4.25L、pH8)に、511gのAcalase 2.4L(約425mL)(Novozymes North America Inc.)を加える。混合物の温度が39℃に到達したとき、50%NaOH/水を加えてpH8.0に調整する。次いで850mLのDMSO中のラセミ型N−Boc−(1R,2S)/(1S,2R)−1−アミノ−2−ビニルシクロプロパンカルボン酸エチルエステル(85g)の溶液を、40分にわたって加える。反応混合物を40℃で24.5h維持し、その間、50%NaOH/水を用いて、1.5hと19.5hの時点でpHを8.0に調整する。24.5h後、エステルの対掌−過剰(enantio−excess)を測定したところ、97.2%であり、反応液を室温(26℃)まで冷却し、一夜(16h)撹拌した後、エステルの対掌−過剰の測定結果は100%であった。
次に反応混合物のpHを、50%NaOHで8.5に調整し、得られる混合物をMTBE(2L×2)で抽出する。コンバインしたMTBE抽出物を、5%NaHCO(100mL×3)、水(100mL×3)で洗い、減圧蒸発して、エナンチオマー的に純粋なN−Boc−(1R,2S)/−1−アミノ−2−ビニルシクロプロパンカルボン酸エチルエステルを、明黄色固体で得る(42.55g、純度:210nmで97%、酸含有せず、100%エナンチオマー過剰(“ee”))。
次に抽出工程からの水性層を、50%HSOでpH2に酸性化し、MTBE(2L×2)で抽出する。MTBE抽出物を水(100mL×3)で洗い、蒸発して酸を明黄色固体で得る(42.74g、純度:210nmで99%、エステル含有せず)。
Figure 0004312718
Figure 0004312718
分割B
24ウェルプレート(平板)(容量:10mL/ウェル)中の0.5mLの100mM−Heps・Na緩衝剤(pH8.5)に、0.1mLのSavinase16.0L(Bacillus clausiiからのプロテアーゼ)(Novozymes Narth America Inc.)と、0.1mLのDMSO中のラセミ型N−Boc−(1R,2S)/(1S,2R)−1−アミノ−2−ビニルシクロプロパンカルボン酸エチルエステル(10mg)の溶液を加える。プレートを密封し、40℃で250rpmにて培養する。18h後、エステルの対掌−過剰を以下の手順で測定したところ、44.3%であった:すなわち、0.1mLの反応混合物を取出し、これを1mLのエタノールと十分に混合し、遠心分離の後、10ミクロリットル(“μL”)の上層液を、キラルHPLCで分析する。次に残りの反応混合物に、0.1mLのDMSOを加え、プレートを40℃で250rpmにてさらに3日間培養し、その後4mLのエタノールをウェルに加える。遠心分離後、10μLの上層液をキラルHPLCで分析し、エステルの対掌−過剰の測定結果は100%であった。
分割C
24ウェルプレート(容量:10mL/ウェル)中の0.5mLの100mM−Heps・Na緩衝剤(pH8.5)に、0.1mLのEsperase 8.0L(Bacillus haloduransからのプロテアーゼ)(Novozymes North America Inc.)と、0.1mLのDMSO中のラセミ型N−Boc−(1R,2S)/(1S,2R)−1−アミノ−2−ビニルシクロプロパンカルボン酸エチルエステル(10mg)の溶液を加える。プレートを密封し、40℃で250rpmにて培養する。18h後、エステルの対掌−過剰を以下の手順で測定したところ、39.6%であった:すなわち、0.1mLの反応混合物を取出し、これを1mLのエタノールと十分に混合し、遠心分離の後、10μLの上層液を、キラルHPLCで分析する。次に残りの反応混合物に、0.1mLのDMSOを加え、プレートを40℃で250rpmにてさらに3日間培養し、その後4mLのエタノールをウェルに加える。遠心分離後、10μLの上層液をキラルHPLCで分析し、エステルの対掌−過剰の測定結果は100%であった。
サンプル分析は、以下の方法で実施した。
1)サンプル調製:約0.5mLの反応混合物を、10容量のEtOHと十分に混合する。遠心分離後、10μLの上層液をHPLCカラムに注入する。
2)換算測定:
カラム:YMC ODS A、4.6×50mm、S−5μm
溶剤:A,1mM−HCl/水、B,MeCN
勾配:1分間の30%B;0.5分にわたる30%〜45%B;1.5分間の45%B;0.5分にわたる45%〜30%B
流速:2mL/分
UV検出:210nm
保持時間:酸,1.2分;エステル,2.8分
3)エステルの対掌−過剰測定:
カラム:CHIRCEL OD−RH、4.6×150mm、S−5μm
移動相:MeCN/水中50mM−HClO(67/33)
流速:0.75mL/分
UV検出:210nm
保持時間:
酸として(1S,2R)異性体,5.2分
ラセミ化合物,18.5分および20.0分
エステルとして(1R,2S)異性体,18.5分
2.N−Boc−(1R,2S)−1−アミノ−2−シクロプロピルシクロプロパンカルボン酸エチルエステルの製造
Figure 0004312718
エーテル(10mL)中のN−Boc−(1R,2S)−1−アミノ−2−ビニルシクロプロパンカルボン酸(255mg、1.0ミリモル)の溶液を、酢酸パラジウム(5mg、0.022ミリモル)で処理する。オレンジ/赤色溶液をN雰囲気下に置く。過剰のジアゾメタン/エーテルを1hにわたって滴下する。得られる溶液をrtで18h撹拌する。窒素流を用いて、過剰のジアゾメタンを除去する。得られる溶液を回転蒸発で濃縮して、粗生成物を得る。フラッシュクロマトグラフィー(10%EtOAc/ヘキサン)を行って、210mg(78%)のN−Boc−(1R,2S)−1−アミノ−2−シクロプロピルシクロプロパンカルボン酸エチルエステルを無色油状物で得る。LC−MS(保持時間:2.13、勾配時間3分を除いて方法Aと同じ、Xterra MS C18 S7、3.0×50mmカラム),MSm/e270(M+1)。
3.1-tert-ブトキシカルボニルアミノ-シクロプロパン-カルボン酸は商業上入手できる
Figure 0004312718
4.1-アミノシクロブタンカルボン酸メチルエステル塩酸塩の製造
Figure 0004312718
1−アミノシクロブタンカルボン酸(100mg、0.869ミリモル)(Tocris)を、10mLのMeOHに溶解し、HClガスを2h吹き込む。反応混合物を18h撹拌し、次いで減圧濃縮して144mgの黄色油状物を得る。10mLのエーテルとのトリチュレート(trituration)を行って、100mgの標記生成物を白色固体で得る。
1H NMR (CDCl3) δ 2.10-2.25 (m, 1H), 2.28-2.42 (m, 1H), 2.64-2.82 (m, 4H), 3.87 (s, 3H), 9.21 (br s, 3H).
5.以下に示すラセミ型(1R,2R)/(1S,2S) 1-アミノ-2-エチルシクロプロパンカルボン酸tert-ブチルエステルの製造
Figure 0004312718
工程1.以下に示す2-エチルシクロプロパン-1,1-ジカルボン酸ジ-tert-ブチルエステルの製造
Figure 0004312718
50%NaOH水溶液(185mLのHO中92.4g)中のベンジルトリエチルアンモニウムクロリド(21.0g、92.2ミリモル)の懸濁液に、1,2−ジブロモブタン(30.0g、138.9ミリモル)およびジ−t−ブチルマロネート(20.0g、92.5ミリモル)を加える。反応混合物をrtで18h激しく撹拌し、次いで氷と水の混合物を加える。粗生成物をCHCl(3回)で抽出し、水(3回)、塩水で連続して洗い、有機抽出物をコンバインする。有機層を乾燥し(MgSO)、濾過し、減圧濃縮する。得られる残渣をフラッシュクロマトグラフィー(SiO100g、3%EtO/ヘキサン)に付して、標記生成物(18.3g、67.8ミリモル、収率73%)を得、これをそのまま次反応に用いる。
工程2.以下に示すラセミ型2-エチルシクロプロパン-1,1-ジカルボン酸 tert-ブチルエステルの製造
Figure 0004312718
乾燥エーテル(500mL)中のカリウムt−ブトキシド(33.55g、299.0ミリモル)の懸濁液に0℃にて、工程1の生成物(18.3g、67.8ミリモル)を加えた後、HO(1.35mL、75.0ミリモル)を加え、これをrtで一夜激しく撹拌する。反応混合物を氷と水の混合物に注ぎ、エーテル(3回)で洗う。水性層を0℃にて10%クエン酸水溶液で酸性化し、EtOAc(3回)で抽出する。コンバインした有機層を水(2回)、塩水で洗い、乾燥し(MgSO)、減圧濃縮して、標記生成物を淡黄色油状物で得る(10g、46.8ミリモル、収率69%)。
工程3:以下に示す(1R,2R)/(1S,2S) 2-エチル-1-(2-トリメチルシラニルエトキシカルボニルアミノ)シクロプロパン-カルボン酸 tert-ブチルエステルの製造
Figure 0004312718
乾燥ベンゼン(160mL)中の工程2の生成物(10g、46.8ミリモル)および3gの新たに活性化した4Åモレキュラーシーブスの懸濁液に、EtN(7.50mL、53.8ミリモル)およびDPPA(11mL、10.21ミリモル)を加える。反応混合物を3.5h還流し、次いで2−トリメチルシリル−エタノール(13.5mL、94.2ミリモル)を加え、反応混合物を一夜還流する。反応混合物を濾過し、EtOで希釈し、10%クエン酸水溶液、水、飽和NaHCO水溶液、水(2回)、塩水(2回)で洗い、乾燥し(MgSO)、減圧濃縮する。残渣を10gのAldrichポリイソシアネート掃去樹脂と共に、120mLのCHClに懸濁し、rtで一夜撹拌し、濾過して標記生成物(8g、24.3ミリモル、52%)を、淡黄色油状物で得る。
1H NMR (CDCl3) δ 0.03 (s, 9H), 0.97 (m, 5H), 1.20 (bm, 1H), 1.45 (s, 9H), 1.40-1.70 (m, 4H), 4.16 (m, 2H), 5.30 (bs, 1H).
工程4:以下に示すラセミ型(1R,2R)/(1S,2S)1-アミノ-2-エチルシクロプロパンカルボン酸tert-ブチルエステルの製造
Figure 0004312718
工程3の生成物(3g、9ミリモル)に、1.0M−TBAF/THF溶液(9.3mL、9.3ミリモル)を加え、混合物を1.5h加熱還流し、rtに冷却し、次いで500mLのEtOAcで希釈する。溶液を水(100mL×2)、塩水(100mL×2)で連続して洗い、乾燥し(MgSO)、減圧濃縮して標記中間体を得る。
6.1-アミノ-スピロ[2.3]ヘキサン-1-カルボン酸メチルエステル塩酸塩の製造
Figure 0004312718
工程1:以下に示す[2,3]ヘキサン-1,1-ジカルボン酸 ジメチルエステルの製造
Figure 0004312718
無水CHCl(15mL)中のメチレン−シクロブタン(1.5g、22ミリモル)およびRh(OAc)(125mg、0.27ミリモル)の混合物に、0℃にて3.2g(20ミリモル)のジメチルジアゾマロネート(J.Leeらの「Synth.Comm.」(25、1511−1515、1995年)に従って製造)を6hにわたって加える。次いで反応混合物をrtまで加温し、さらに2h撹拌する。混合物を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtO=10:1からヘキサン/EtO=5:1で溶離)で精製して、3.2g(72%)の[2,3]ヘキサン−1,1−ジカルボン酸ジメチルエステルを黄色油状物で得る。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 3.78 (s, 6 H), 2.36 (m, 2 H), 2.09 (m, 3 H), 1.90 (m, 1 H), 1.67 (s, 2 H). LC-MS: MS m/z 199 (M++1).
工程2:以下に示すスピロ[2,3]ヘキサン-1,1-ジカルボン酸メチルエステルの製造
Figure 0004312718
2mLのMeOHおよび0.5mLの水中のスピロ[2,3]ヘキサン−1,1−ジカルボン酸ジメチルエステル(200mg、1.0ミリモル)の混合物に、KOH(78mg、1.4ミリモル)を加える。この溶液をrtで2日間撹拌する。次いでこれを希HClで酸性化し、エーテルで2回抽出する。コンバインした有機相を乾燥し(MgSO)、濃縮して135mg(73%)の工程2生成物を白色固体で得る。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 3.78 (s, 3 H), 2.36-1.90 (m, 8 H). LC-MS: MS m/z 185 (M++1)
工程3:標記生成物,1-アミノ-スピロ[2.3]ヘキサン-1-カルボン酸メチルエステル塩酸塩の製造
3mLの無水t−BuOH中のスピロ[2,3]ヘキサン−1,1−ジカルボン酸メチルエステル(660mg、3.58ミリモル)の混合物に、1.08g(3.92ミリモル)のDPPAおよび440mg(4.35ミリモル)のEtNを加える。混合物を21h加熱還流し、次いでHOとエーテル間に分配する。エーテル相を硫酸マグネシウム上で乾燥し、濾過し、減圧濃縮して油状物を得る。この油状物に、3mLの4M−HCl/ジオキサン溶液を加える。この酸性溶液をrtで2h撹拌し、次いで減圧濃縮する。残渣をエーテルと共にトリチュレートして、400mg(58%)の所望生成物を白色固体で得る。
1H NMR (300 MHz, d6-DMSO) δ 8.96 (br s, 3 H), 3.71 (s, 3 H), 2.41 (m, 1 H), 2.12 (m, 4 H), 1.93 (m, 1 H), 1.56 (q, 2 H, J=8 Hz).遊離アミンのLC-MS: MS m/z 156 (M++1).
7.下記に示す1-アミノ-スピロ[2.4]ヘプタン-1-カルボン酸メチルエステル塩酸塩の製造
Figure 0004312718
工程1:下記に示すスピロ[2.4]ヘプタン-1,1-ジカルボン酸ジメチルエステルを以下のように製造する。
Figure 0004312718
1−アミノ−スピロ[2.3]ヘキサン−1−カルボン酸メチルエステル塩酸塩の製造で記載した同じ手順を用い、1.14g(13.9ミリモル)のメチレンシクロペンタンと2.0g(12.6ミリモル)のジメチルジアゾマロネートを反応させて、1.8g(67%)のジメチルエステルを得る。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 3.73 (s, 6 H), 1.80 (m, 2 H), 1.70 (m, 4 H), 1.60 (m, 4 H). LC-MS: MS m/z 213 (M++1).
工程2:下記に示すスピロ[2.4]ヘプタン-1,1-ジカルボン酸メチルエステルを以下のように製造する。
Figure 0004312718
1−アミノ−スピロ[2.3]ヘキサン−1−カルボン酸メチルエステル塩酸塩の製造で記載した同じ手順を用い、1.7g(8.0ミリモル)の工程1生成物と493mg(8.8ミリモル)のKOHによって、1.5g(94%)のスピロ[2.4]ヘプタン−1,1−ジカルボン酸メチルエステルを得る。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 3.80 (s, 3 H), 2.06 (d, 1 H, J=5 Hz), 1.99 (d, 1 H, J=5 Hz), 1.801.66 (m, 8 H). LC-MS: MS m/z 199 (M++1).
工程3:下記に示す1-アミノ-スピロ[2.4]ヘプタン-1-カルボン酸メチルエステル塩酸塩を以下のように製造する。
Figure 0004312718
1−アミノ−スピロ[2.3]ヘキサン−1−カルボン酸メチルエステル塩酸塩の製造で記載した同じ手順を用い、500mg(2.5ミリモル)の工程2生成物、705mg(2.5ミリモル)のDPPAおよび255mg(2.5ミリモル)のEtNによって、180mg(35%)の本塩酸塩を得る。
1H NMR (300 MHz, d6-DMSO) δ 8.90 (br s, 3 H), 3.74 (s, 3 H), 1.84 (m, 1 H), 1.69 (m, 4 H), 1.58 (m, 4 H), 1.46 (d, 1 H, J=6 Hz). 遊離アミンのLC-MS: MS m/z 170 (M++1).
8.下記に示す1-アミノ-スピロ[2.2]ペンタン-1-カルボン酸メチルエステル 塩酸塩を以下のように製造する。
Figure 0004312718
工程1:スピロ[2.2]ペンタン-1,1-ジカルボン酸ジメチルエステルを以下のように製造する。
Figure 0004312718
無水CHCl(10mL)中のメチレンシクロプロパン(1.0g、18.5ミリモル)(P.BingerのU.S.特許出願No.5723714に従って製造)およびRh(OAc)(82mg、0.185ミリモル)の混合物に、0℃にてジメチルジアゾマロネート(2.9g、18.3ミリモル)を加える。フラスコの頂部にコールド・フィンガー(cold finger)を取り付け、フラスコの温度を−10℃に保持する。反応混合物をrtまで加温し、さらに2h撹拌する。混合物を減圧濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtO=10:1からヘキサン/EtO=5:1で溶離)で精製して、0.85g(25%)のジメチルエステルを黄色油状物で得る。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 3.73 (s, 6 H), 1.92 (s, 2 H), 1.04 (d, 4 H, J=3 Hz).
工程2:下記に示すスピロ[2.2]ペンタン-1,1-ジカルボン酸メチルエステルを以下のように製造する。
Figure 0004312718
1−アミノ−スピロ[2.3]ヘキサン−1−カルボン酸メチルエステル塩酸塩の製造で記載した同じ手順を用い、800mg(4.3ミリモル)の工程1生成物と、240mg(4.3ミリモル)のKOHによって、600mg(82%)のスピロ[2.2]ペンタン−1,1−ジカルボン酸メチルエステルを得る。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 3.82 (s, 6 H), 2.35 (d, 1 H, J=3 Hz), 2.26 (d, 1 H, J=3 Hz), 1.20 (m, 1 H), 1.15 (m, 1 H), 1.11 (m, 1 H), 1.05 (m, 1 H). LRMS: MS m/z 169 (M+-1) (方法D).
工程3:下記に示す1-アミノ-スピロ[2.2]ペンタン-1-カルボン酸メチルエステル塩酸塩を以下のように製造する。
Figure 0004312718
1−アミノ−スピロ[2.3]ヘキサン−1−カルボン酸メチルエステル塩酸塩の製造で記載した同じ手順を用い、400mg(2.3ミリモル)の工程2生成物、700mg(2.5ミリモル)のDPPAおよび278mg(2.7ミリモル)のEtNによって、82mg(20%)の塩酸塩を得る。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 9.19 (br s, 3 H), 3.81 (s, 3 H), 2.16, (d, J=5.5 Hz, 1 H), 2.01 (d, J=5.5 Hz, 1 H), 1.49 (m, 1 H), 1.24, (m, 1 H), 1.12 (m, 2 H). 遊離アミンのLRMS: MS m/z 142 (M++1).
9.以下に示す5-アミノ-スピロ[2.3]ヘキサン-5-カルボン酸エチルエステルを以下のように製造する。
Figure 0004312718
A.Meijere らの「J.Org.Chem.」(53、152−161、1988年)に従って、ビシクロプロピリデン(A.Meijereらの「Org.Syn.」(78、142−151、2000年))から製造した、スピロ[2.3]ヘキサン−4−オン(500mg、5ミリモル)を、50mLのEtOHおよび50mLの水中、アンモニウムカルバメート(1.17g、15ミリモル)およびシアン化カリウム(812mg、12.5ミリモル)とコンバインする。混合物を55℃で2日間加熱する。次にNaOH(7g、175ミリモル)を加え、溶液を還流下で一夜加熱する。次いで混合物を0℃に冷やし、濃HClでpH1に酸性化し、減圧濃縮する。この粗アミノ酸混合物にEtOHを加え、次いで残留水が除去できるように濃縮乾固する(5回)。
残渣を100mLのEtOHに溶解し、これを0℃に冷却する。次いで1mLのSOClで処理し、3日間還流する。固体を濾去し、濾液を減圧濃縮して、粗生成物を得る。粗生成物を3N−NaOH、NaClおよびEtOAc間に分配する。有機相を炭酸カリウム上で乾燥し、濃縮する。残渣をC18シリカゲルにて、カラムクロマトグラフィー(MeOH/HOで溶離)で精製して、180mg(21%)の生成物を油状物で得る。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.20 (br s, 2 H), 4.27 (s, 2 H), 2.80 (s, 1 H), 2.54 (s, 1 H), 2.34 (m, 2 H), 1.31 (s, 3 H), 1.02 (s, 1 H), 0.66 (m, 3 H). 13C NMR (300 MHz, CDCl3) δ 170.2(s), 63.0(s), 62.8 (s), 26.1 (s), 26.0 (s), 24.9 (s), 13.9 (s), 11.4 (s), 10.9 (s). LC-MS: MS m/z 170 (M++1).
10.下記に示す1-アミノ-スピロ[2.2]ペンタン-1-カルボン酸メチルエステル塩酸塩を以下のように製造する。
Figure 0004312718
工程1:以下に示すスピロ[2.2]ペンタン-1,1-ジカルボン酸ジメチルエステルの製造
Figure 0004312718
無水CHCl(40mL)中のメチレンシクロプロパン(3.89g、72ミリモル)(P.BingerのUS特許出願No.5723714に従って製造)およびRh(OAc)(3.18g、7.2ミリモル)の冷却(0℃)混合物に、ジメチルジアゾマロネート(11.38g、72ミリモル)を加える。フラスコの頂部に、コールド・フィンガーを取り付け、−78℃に保持する。緑色反応混合物をrtまで加温し、その時、N発生に基づく泡立ちが認められる。発熱で15分間緩和な還流を起こす。反応液をさらに4h攪拌する。混合物を減圧濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtO=10:1からヘキサン/EtO=5:1で溶離)で精製して、10.5g(79%)のジメチルエステルを黄色油状物で得る。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 3.73 (s, 6 H), 1.92 (s, 2 H), 1.04 (d, 4 H, J=3 Hz).
工程2:下記に示すスピロ[2.2]ペンタン-1,1-ジカルボン酸メチルエステルを以下のように製造する。
Figure 0004312718
8mlのMeOHおよび2mLの水中のスピロ[2.2]ペンタン−1,1−ジカルボン酸メチルエステル800mg(4.3ミリモル)の混合物に、KOH(240mg、4.3ミリモル)を加える。この溶液をrtで2日間撹拌する。次いでこれを希HClでpH3に酸性化し、エーテルで2回抽出する。コンバインした有機相を乾燥し(MgSO)、濃縮して600mg(82%)のスピロ[2.2]ペンタン−1,1−ジカルボン酸メチルエステルを白色固体で得る。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 3.82 (s, 6 H), 2.35 (d, 1 H, J=3 Hz), 2.26 (d, 1 H, J=3 Hz), 1.20 (m, 1 H), 1.15 (m, 1 H), 1.11 (m, 1 H), 1.05 (m, 1 H). LRMS: MS m/z 169 (M+-1).
工程3:下記に示す1-アミノ-スピロ[2.2]ペンタン-1-カルボン酸メチルエステル 塩酸塩を以下のように製造する。
Figure 0004312718
3mLの無水t−BuOH中のスピロ[2.2]ペンタン−1,1−ジカルボン酸メチルエステル(400mg、2.30ミリモル)の混合物に、700mg(2.50ミリモル)のDPPAおよび278mg(2.70ミリモル)のEtNを加える。混合物を21h加熱還流し、次いでHOとエーテル間に分配する。エーテル相を硫酸マグネシウム上で乾燥し、濾過し、減圧濃縮して油状物を得る。この油状物に、3mLの4M−HCl/ジオキサン溶液を加える。この酸性溶液をrtで2h撹拌し、減圧濃縮する。残渣をエーテルと共にトリチュレートして、82mg(20%)の1−アミノ−スピロ[2.2]ペンタン−1−カルボン酸メチルエステル塩酸塩を白色固体で得る。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 9.19 (br s, 3 H), 3.81 (s, 3 H), 2.16, (d, J=5.5 Hz, 1 H), 2.01 (d, J=5.5 Hz, 1 H), 1.49 (m, 1 H), 1.24, (m, 1 H), 1.12 (m, 2 H).遊離アミンのLRMS: MS m/z 142 (M++1).
実施例12のセクション2
以下に示すP1'中間体を、下記の手順で製造する。
1.シクロプロピルスルホンアミドの製造(別ルート):
Figure 0004312718
工程1:N-tert-ブチル-(3-クロロ)プロピルスルホンアミドの製造
Figure 0004312718
t−ブチルアミン(3.0モル、315.3mL)を、THF(2.5L)に溶解する。溶液を−20℃に冷却する。3−クロロプロパンスルホニルクロリド(1.5モル、182.4mL)をゆっくり加える。反応混合物をrtまで加温せしめ、24h撹拌する。混合物を濾過し、濾液を減圧濃縮する。残渣をCHCl(2.0L)に溶解する。得られる溶液を1N−HCl(1.0L)、水(1.0L)、塩水(1.0L)で洗い、NaSO上で乾燥する。これを濾過し、減圧濃縮してやや黄色固体を得、これをヘキサンより結晶化して、生成物を白色固体で得る(316.0g、99%)。
1H NMR (CDCl3) 1.38 (s, 9H), 2.30-2.27 (m, 2H), 3.22 (t, J = 7.35 Hz, 2H), 3.68 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 4.35 (b, 1H).
工程2:シクロプロパンスルホン酸tert-ブチルアミドの製造
Figure 0004312718
THF(100mL)中のN−t−ブチル−(3−クロロ)プロピルスルホンアミド(2.14g、10.0ミリモル)の溶液に、n−BuLi(ヘキサン中2.5M、8.0mL、20.0ミリモル)を−78℃で加える。反応混合物を1hにわたって室温まで加温せしめる。揮発分を減圧除去する。残渣をEtOAcと水(各200mL)間に分配する。分離した有機相を塩水で洗い、NaSO上で乾燥し、濾過し、減圧濃縮する。残渣をヘキサンより再結晶して、所望生成物を白色固体で得る(1.0g、56%)。
1H NMR (CDCl3) δ 0.98-1.00 (m, 2H), 1.18-1.19 (m, 2H), 1.39 (s, 9H), 2.48-2.51 (m, 1H), 4.19 (b, 1H).
工程3:シクロプロピルスルホンアミドの製造
Figure 0004312718
TFA(500mL)中のシクロプロパンスルホン酸t−ブチルアミド(110.0g、0.62モル)の溶液を、室温で16h撹拌する。揮発分を減圧除去する。残渣をEtOAc/ヘキサン(60mL/240mL)より再結晶して、所望生成物を白色固体で得る(68.5g、91%)。
1H NMR (DMSO-d6)0.84-0.88 (m, 2H), 0.95-0.98 (m, 2H), 2.41-2.58 (m, 1H), 6.56 (b, 2H).
2.シクロブチルスルホンアミドの製造
Figure 0004312718
−78℃に冷却した30mLの無水ジエチルエーテル(EtO)中の5.0g(37.0ミリモル)のシクロブチルブロミドの溶液に、44mL(74.8ミリモル)の1.7Mt−ブチルリチウム/ペンタンを加え、溶液を1.5hにわたり−35℃までゆっくり加温する。この混合物をカニューレで、−40℃に冷却した100mLのヘキサン中の5.0g(37.0ミリモル)の新たに蒸留したスルフリルクロリドの溶液にゆっくり加え、1hにわたって0℃まで加温し、注意深く減圧濃縮する。この混合物をEtOに再溶解し、多少の氷冷水で1回洗い、乾燥し(MgSO)、注意深く濃縮する。この混合物を20mLのTHFに再溶解し、これを500mLの飽和NH/THFに滴下し、一夜撹拌せしめる。混合物を減圧濃縮して粗黄色固体とし、これを最小量のCHCl/ヘキサン(1〜2滴のMeOHと共に)より再結晶して、1.90g(38%)のシクロブチルスルホンアミドを白色固体で得る。
1H NMR (CDCl3) δ 1.95-2.06 (m, 2H), 2.30-2.54 (m, 4H), 3.86 (p, J=8 Hz, 1H), 4.75 (brs, 2H); 13C NMR (CDCl3) δ 16.43, 23.93, 56.29. HRMS m/z (M-H)-, C4H8NSO2の計算値: 134.0276, 実測値 134.0282.
3.シクロペンチルスルホンアミドの製造
Figure 0004312718
18.5mL(37.0ミリモル)の2Mシクロペンチル−マグネシウムクロリド/エーテルの溶液を、−78℃に冷却した100mLのヘキサン中の3.0mL(37.0ミリモル)の新たに蒸留したスルフリルクロリド(Aldrichより入手)の溶液に滴下する。混合物を1hにわたり0℃に加温し、次いで注意深く減圧濃縮する。この混合物をEtO(200mL)に再溶解し、多少の氷冷水(200mL)で1回洗い、乾燥し(MgSO)、注意深く濃縮する。この混合物を35mLのTHFに再溶解し、これを500mLの飽和NH/THFに滴下し、一夜撹拌せしめる。混合物を減圧濃縮して粗黄色固体とし、該残渣を50gのシリカゲル(溶離剤として70%EtOAc/ヘキサンを使用)で濾過し、次いで溶液を濃縮する。残渣を最小量のCHCl/ヘキサン(1〜2滴のMeOHと共に)より再結晶して、2.49g(41%)のシクロペンチルスルホンアミドを白色固体で得る。
1H NMR (CDCl3) δ 1.58-1.72 (m, 2H), 1.74-1.88 (m, 2H), 1.94-2.14 (m, 4H), 3.48-3.59 (m, 1H), 4.80 (bs, 2H); 13C NMR (CDCl3) δ 25.90, 28.33, 63.54; MS m/e 148 (M-H)-.
4.シクロヘキシル スルホンアミドの製造
Figure 0004312718
18.5mL(37.0ミリモル)の2Mシクロヘキシルマグネシウムクロリド(TCI Americas)/エーテルの溶液を、−78℃に冷却した100mLのヘキサン中の3.0mL(37.0ミリモル)の新たに蒸留したスルフリルクロリドの溶液に滴下する。混合物を1hにわたり0℃まで加温し、次いで注意深く減圧濃縮する。この混合物をEtO(200mL)に再溶解し、多少の氷冷水(200mL)で1回洗い、乾燥し(MgSO)、注意深く濃縮する。この混合物を35mLのTHFに再溶解し、これを500mLの飽和NH/THFに滴下し、一夜撹拌せしめる。混合物を減圧濃縮して粗黄色固体とし、該残渣を50gのシリカゲル(溶離剤として70%EtOAc/ヘキサンを使用)で濾過し、濃縮する。残渣を最小量のCHCl/ヘキサン(1〜2滴のMeOHと共に)より再結晶して、1.66g(30%)のシクロヘキシル−スルホンアミドを白色固体で得る。
1H NMR (CDCl3) δ 1.11-1.37 (m, 3H), 1.43-1.56 (m, 2H), 1.67-1.76 (m, 1H), 1.86-1.96 (m, 2H), 2.18-2.28 (m, 2H), 2.91 (tt, J=12, 3.5 Hz, 1H), 4.70 (bs, 2H); 13CH NMR (CDCl3) δ 25.04, 25.04, 26.56, 62.74; MS m/e 162 (M-1)-.
5.ネオペンチルスルホンアミドの製造
Figure 0004312718
シクロヘキシルスルホンアミドの製造手順を行って、エーテル中の49mL(37ミリモル)の0.75Mネオペンチルマグネシウムクロリド(Alfa)を、白色固体の1.52g(27%)のネオペンチルスルホンアミドに変換する。
1H NMR (CDCl3) δ 1.17 (s, 9H), 3.12 (s, 2H), 4.74 (brs, 2H); 13C NMR (CDCl3) δ 29.46, 31.51, 67.38; MS m/e 150 (M-1)-.
6.シクロブチルカルビニル-スルホンアミドの製造
Figure 0004312718
150mLのアセトン中の12.3g(83ミリモル)のシクロブチルカルビニルブロミド(Aldrich)および13.7g(91ミリモル)の沃化ナトリウムの溶液を一夜還流し、次いでrtまで冷却する。無機固体を濾去し、次いでアセトンとシクロプロピルカルビニルヨージド(8.41g、46%)をそれぞれ、周囲圧と150トルにて80℃で留去する。
−78℃に冷却した30mLの無水ジエチルエーテル(EtO)中の4.0g(21.98ミリモル)のシクロブチルカルビニルヨージドの溶液をカニューレで、17mL(21.98ミリモル)の1.3M sec−ブチルリチウム/シクロヘキサンの溶液に加え、溶液を5分間攪拌する。
この混合物にカニューレで、−78℃に冷却した110mLのヘキサン中の3.0g(21.98ミリモル)の新たに蒸留したスルフリルクロリドの溶液を加え、混合物を1hにわたりrtまで加温し、次いで注意深く減圧濃縮する。この混合物をEtOに再溶解し、多少の氷冷水で1回洗い、乾燥し(MgSO)、注意深く濃縮する。この混合物を30mLのTHFに再溶解し、これを500mLの飽和NH/THFに滴下し、一夜攪拌せしめる。混合物を減圧濃縮して粗黄色固体とし、これを最小量のCHCl/ヘキサン(1〜2滴のMeOHと共に)より再結晶して、1.39g(42%)のシクロブチルカルビニルスルホンアミドを白色固体で得る。
1H NMR (CDCl3) δ 1.81-2.03 (m, 4H), 2.14-2.28 (m, 2H), 2.81-2.92 (m, 1H), 3.22 (d, J=7 Hz, 2H), 4.74 (brs, 2H); 13C NMR (CDCl3) δ 19.10, 28.21, 30.64, 60.93; MS m/e 148 (M-1)-.
時間: 1.73, 方法B), 818 (M++H)
7.シクロプロピルカルビニル-スルホンアミドの製造
Figure 0004312718
シクロブチルカルビニル−スルホンアミドの製造で採用した手順を用い、シクロプロピルカルビニルブロミド(Aldrich)(またJACS198,p.442−455も参照)から、シクロプロピルカルビニルスルホンアミドを製造する。
1H NMR (CDCl3) δ 0.39-0.44 (m, 2H), 0.67-0.76 (m, 2H), 1.13-1.27 (m, 1H), 3.03 (d, J=7.3 Hz, 2H), 4.74 (brs, 2H); 13C NMR (CDCl3) δ 4.33, 5.61, 59.93; MS m/e 134 (M-1).
8.2-チオフェン スルホンアミドの製造
Figure 0004312718
Aldrichから購入した2−チオフェン・スルホニルクロリドより、SteinkopfおよびHoepnerの「Justus Liebigs Ann.Chem.」(501、174−182頁、1933年)の方法を用いて製造する。
9.4-ブロモベンゼンスルホンアミドの製造
Figure 0004312718
商業上入手可能な4−ブロモスルホニルクロリドを飽和アンモニア/THFで処理して、4−ブロモフェニルスルホンアミドを製造する。
10.1-置換シクロプロパンスルホンアミドの製造
Figure 0004312718
工程1:N-tert-ブチル-(3-クロロ)プロピルスルホンアミドの製造(前記)
Figure 0004312718
工程2:N-tert-ブチル-(1-メチル)シクロプロピル-スルホンアミドの製造
Figure 0004312718
N−t−ブチル−(3−クロロ)プロピルスルホンアミド(4.3g、20ミリモル)を乾燥THF(100mL)に溶解し、−78℃に冷却する。この溶液に、n−BuLi(ヘキサン中2.5M、17.6mL、44ミリモル)をゆっくり加える。ドライアイス浴を取除き、反応混合物を1.5hにわたりrtまで加温せしめる。次いでこの混合物を−78℃に冷却し、n−BuLi溶液(ヘキサン中2.5M、8mL、20ミリモル)を加える。反応混合物をrtまで加温し、2hにわたり−78℃に再冷却し、沃化メチル(5.68g、40ミリモル)溶液を加える。反応混合物をrtまで一夜加温せしめ、rtにて飽和NHCl(100mL)を加えて反応を抑える。これをEtOAc(100mL)で抽出する。有機相を塩水(100mL)で洗い、乾燥し(MgSO)、減圧濃縮して黄色油状物を得、これをヘキサンより結晶化して、生成物をやや黄色固体で得る(3.1g、81%)。
1H NMR (CDCl3) δ 0.79 (m, 2H), 1.36 (s, 9H), 1.52 (m, 2H), 1.62 (s, 3H), 4.10 (bs, 1H)
工程3:実施例3の1-メチルシクロプロピルスルホンアミドの製造
Figure 0004312718
N−t−ブチル−(1−メチル)シクロプロピルスルホンアミド(1.91g、10ミリモル)をTFA(30mL)に溶解し、反応混合物をrtで16h攪拌する。溶媒を減圧除去して、黄色油状物を得、これをEtOAc/ヘキサン(1:4、40mL)より結晶化して、実施例3の1−メチルシクロプロピルスルホンアミドを白色固体で得る(1.25g、96%)。
1H NMR (CDCl3) δ 0.84 (m, 2H), 1.41 (m, 2H), 1.58 (s, 3H), 4.65 (bs, 2H). 元素分析(C4H9NO2Sとして:計算値 C, 35.54; H, 6.71; N, 10.36. 実測値: C, 35.67; H, 6.80; N, 10.40.
N-tert-ブチル-(1-アリル)シクロプロピルスルホンアミドの製造
Figure 0004312718
工程1:この化合物,N−t−ブチル−(1−アリル)シクロプロピルスルホンアミドは、求電子物質として1.25当量の臭化アリルを用いる以外は、N−t−ブチル−(1−メチル)シクロプロピルスルホンアミドの合成で記載した手順に従って、収率97%で得た。該化合物をそのまま、精製せずに次反応に付す。
1H NMR (CDCl3) δ 0.83 (m, 2H), 1.34 (s, 9H), 1.37 (m, 2H), 2.64 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 4.25 (bs, 1H), 5.07-5.10 (m, 2H), 6.70-6.85 (m, 1H).
工程2:実施例4の1-アリルシクロプロピルスルホンアミドの製造
Figure 0004312718
この化合物,1−アリルシクロプロピルスルホンアミドは、1−メチルシクロプロピルスルホンアミドの合成で記載した手順に従って、N−t−ブチル−(1−アリル)シクロプロピルスルホンアミドから収率40%で得た。該化合物をSiOにて、溶離剤として2%MeOH/CHClを用いるカラムクロマトグラフィーで精製する。
1H NMR (CDCl3) δ 0.88 (m, 2 H), 1.37 (m, 2 H), 2.66 (d, J=7.0 Hz, 2 H), 4.80 (s, 2 H), 5.16 (m, 2 H), 5.82 (m, 1 H); 13C NMR (CDCl3) δ 11.2, 35.6, 40.7, 119.0, 133.6.
N-tert-ブチル-[1-(1-ヒドロキシ)シクロヘキシル]-シクロプロピルスルホンアミドの製造
Figure 0004312718
工程1:この化合物は、1.30当量のシクロヘキサノンを用い、次いで最小量の20%EtOAc/ヘキサンから再結晶する以外は、N−t−ブチル−(1−メチル)シクロプロピルスルホンアミドの合成で記載した手順を用いて、収率84%で得た。
1H NMR (CDCl3) δ 1.05 (m, 4H), 1.26 (m, 2H), 1.37 (s, 9H), 1.57-1.59 (m, 6H), 1.97 (m, 2H), 2.87 (bs, 1H), 4.55 (bs, 1H).
工程2:1-(1-シクロフェニル)シクロプロピル-スルホンアミドの製造
Figure 0004312718
この化合物,1−(1−シクロヘキセニル)−シクロプロピルスルホンアミドは、1−メチルシクロプロピルスルホンアミドの合成で記載した手順を用い、次いで最小量のEtOAc/ヘキサンより再結晶し、N−t−ブチル−[1−(1−ヒドロキシ)シクロヘキシル]−シクロプロピルスルホンアミドから収率85%で得た。
1H NMR (DMSO-d6) δ 0.82 (m, 2 H), 1.28 (m, 2 H), 1.51 (m, 2 H), 1.55 (m, 2 H), 2.01 (s, 2 H), 2.16 (s, 2 H), 5.89 (s, 1 H), 6.46 (s, 2 H); 13C NMR (DMSO-d6) δ 11.6, 21.5, 22.3, 25.0, 27.2, 46.9, 131.6, 132.2; LR-MS (ESI): 200 (M+-1).
N-tert-ブチル-(1-ベンゾイル)シクロプロピル-スルホンアミドの製造
Figure 0004312718
工程1:この化合物は、求電子物質として1.2当量の安息香酸メチルを用いる以外は、N−t−ブチル−(1−メチル)シクロプロピルスルホンアミドの合成で記載した手順を用い、収率66%で得た。該化合物をSiOにて、30〜100%CHCl/ヘキサンを用いるカラムクロマトグラフィーで精製する。
1H NMR (CDCl3) δ 1.31 (s, 9H), 1.52 (m, 2H), 1.81 (m, 2H), 4.16 (bs, 1H), 7.46 (m, 2H), 7.57 (m, 1H), 8.05 (d, J = 8.5 Hz, 2H).
工程2:1-ベンゾイルシクロプロピルスルホンアミドの製造
Figure 0004312718
この化合物,1−ベンゾイルシクロプロピルスルホンアミドは、1−メチルシクロプロピルスルホンアミドの合成で記載した手順を用い、次いで最小量のEtOAc/ヘキサンより再結晶して、N−t−ブチル(1−ベンゾイル)シクロプロピルスルホンアミドから収率87%で得た。
1H NMR (DMSO-d6) δ 1.39 (m, 2 H), 1.61 (m, 2 H), 7.22 (s, 2 H), 7.53 (t, J=7.6 Hz, 2 H), 7.65 (t, J=7.6 Hz, 1 H), 8.06 (d, J=8.2 Hz, 2 H); 13C NMR (DMSO-d6) δ 12.3, 48.4, 128.1, 130.0, 133.4, 135.3, 192.0.
N-tert-ブチル-(1-ベンジル)シクロプロピル-スルホンアミドの製造
Figure 0004312718
工程1:この化合物は、1.05当量の臭化ベンジルを用い、次いで10%EtOAc/ヘキサンでトリチュレートする以外は、N−t−ブチル−(1−メチル)シクロプロピルスルホンアミドの合成で記載した手順を用い、収率60%で得た。
1H NMR (CDCl3) δ 0.92 (m, 2H), 1.36 (m, 2H), 1.43 (s, 9H), 3.25 (s, 2H), 4.62 (bs, 1H), 7.29-7.36 (m, 5H).
工程2:1-ベンジルシクロプロピルスルホンアミドの製造
Figure 0004312718
この化合物,実施例7の1−ベンジルシクロプロピルスルホンアミドは、1−メチルシクロプロピルスルホンアミドの合成で記載した手順を用い、次いで最小量の10%EtOAc/ヘキサンから再結晶して、N−t−ブチル(1−ベンジル)シクロプロピルスルホンアミドから収率66%で得た。
1H NMR (CDCl3) δ 0.90 (m, 2H), 1.42 (m, 2 H), 3.25 (s, 2 H), 4.05 (s, 2 H), 7.29 (m, 3 H), 7.34 (m, 2 H); 13C NMR (CDCl3) δ 11.1, 36.8, 41.9, 127.4, 128.8, 129.9, 136.5.
N-tert-ブチル-(1-フェニルアミノカルボキシ)-シクロプロピルスルホンアミドの製造
Figure 0004312718
工程1:この化合物は、1当量のフェニルイソシアネートを用い、次いで最小量のEtOAc/ヘキサンより再結晶し、N−t−ブチル−(1−メチル)シクロプロピルスルホンアミドの合成で記載した手順を用い、収率42%で得た。
1H NMR (CDCl3) δ 1.38 (s, 9H), 1.67-1.71 (m, 4H), 4.30 (bs, 1H), 7.10 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.34 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 7.53 (t, J = 7.5 Hz, 2H).
工程2:実施例8の1-(フェニルアミノ-カルボキシ)シクロプロピル-スルホンアミドの製造
Figure 0004312718
1−(フェニルアミノカルボキシ)シクロプロピルスルホンアミドは、1−メチルシクロプロピルスルホンアミドの合成で記載した手順を用い、次いで最小量のEtOAc/ヘキサンより再結晶して、N−t−ブチル(1−フェニルアミノカルボキシ)シクロプロピルスルホンアミドから収率75%で得た。
1H NMR (CDCl3) δ 1.70 (m, 2 H), 1.75 (m, 2 H), 4.85 (s, 2 H), 7.16 (t, J=7.6 Hz, 1 H), 7.35 (t, J=7.6 Hz, 2 H), 7.53 (d, J=8.2 Hz, 2 H), 9.25 (s, 1 H).
実施例12のセクション3
本明細書記載の中間体を使用し、かつ本明細書記載の方法および実験に類似して、以下の式で示される化合物を製造することができる。
Figure 0004312718
Figure 0004312718
Figure 0004312718
Figure 0004312718
Figure 0004312718
実施例13
生化学的研究
組換えHCV NS3/4Aプロテアーゼ複合体FRETペプチドアッセイ
このインビトロアッセイの目的は、以下に説明するBMS、H77CまたはJ416S株由来のHCV NS3プロテアーゼ複合体が本発明の化合物から受ける阻害を測定することだった。このアッセイにより、HCVタンパク質分解活性の阻害に関して本発明の化合物がどの程度有効であるかの指標が得られる。
サンフランシスコ病院のT.Wright博士からHCV感染患者の血清を入手した。他の遺伝子型1a株間での相同性に基づいて選択したプライマーを使って血清RNAの逆転写PCR(RT-PCR)によって得たDNA断片から、HCVゲノム(BMS株)の完全長cDNAテンプレートを工学的に構築した。全ゲノム配列の決定に基づき、Simmondsらの分類に従って、遺伝子型1aをこのHCV分離株に割り当てた(P Simmonds,KA Rose,S Graham,SW Chan,F McOmish,BC Dow,EA Follett,PL YapおよびH Marsden,J. Clin. Microbiol.,31(6),1493-1503(1993)参照)。非構造領域NS2-5Bのアミノ酸配列は、HCV遺伝子型1a(H77C)に対して>97%一致し、遺伝子型1b(J4L6S)に対して87%一致することがわかった。感染性クローンH77C(1a遺伝子型)およびJ4L6S(1b遺伝子型)はR.Purcell(NIH)から入手した。それらの配列はGenBankに公表されている(AAB67036,Yanagi,M.,Purcell,R.H.,Emerson,S.U.およびBukh,J. Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 94(16),8738-8743(1997)参照;AF054247,Yanagi,M.,St Claire,M.,Shapiro,M.,Emerson,S.U.,Purcell,R.H.およびBukh,J,Virology 244(1),161-172(1998)参照)。
BMS、H77CおよびJ4L6S株を組換えNS3/4Aプロテアーゼ複合体の製造に使用した。これらの株の組換えHCV NS3/4Aプロテアーゼ複合体(アミノ酸1027〜1711)をコードするDNAは、P.Gallinariらが記述しているように操作した(Gallinari P,Paolini C,Brennan D,Nardi C,Steinkuhler C,De Francesco R. Biochemistry. 38(17):5620-32(1999)参照)。簡単に述べると、NS4Aコード領域の3'末端に、三リジン可溶化テール(three-lysine solubilizing tail)を付加した。このリジンタグのタンパク質分解切断を避けるために、NS4A-NS4B切断部位のP1位にあるシステイン(アミノ酸1711)をグリシンに変えた。さらに、NS3ヘリカーゼドメインでの自己分解的切断を防止するために、アミノ酸位置1454にシステイン→セリン突然変異をPCRによって導入した。この変異型DNA断片をpET21b細菌発現ベクター(Novagen)にクローニングし、P.Gallinariらが記載したプロトコール(Gallinari P,Brennan D,Nardi C,Brunetti M,Tomei L,Steinkuhler C,De Francesco R.,J Virol. 72(8):6758-69(1998)参照)に変更を加えて、NS3/4A複合体を大腸菌BL21(DE3)株(Invitrogen)で発現させた。簡単に述べると、0.5mMイソプロピルβ-D-1-チオガラクトピラノシド(IPTG)を使用し、20℃で22時間にわたって、NS3/4A発現を誘導した。典型的な発酵(10L)では約80gの湿細胞ペーストが得られた。25mM N-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン-N'-(2-エタンスルホン酸)(HEPES)(pH7.5)、20%グリセロール、500mM塩化ナトリウム(NaCl)、0.5%トリトン-X100、1μg/mlリゾチーム、5mM塩化マグネシウム(MgCl2)、1μg/ml DNアーゼI、5mMβ-メルカプトエタノール(βME)、プロテアーゼインヒビター-エチレンジアミン四酢酸(EDTA)フリー(Roche)からなる溶解緩衝液(10mL/g)に細胞を再懸濁し、ホモジナイズし、4℃で20分間インキュベートした。そのホモジネートを超音波処理し、235000gでの超遠心を4℃で1時間行うことによって清澄化した。上清にイミダゾールを最終濃度が15mMになるように添加し、pHを8.0に調節した。その粗製タンパク質抽出物を、緩衝液B(25mM HEPES(pH8.0)、20%グリセロール、500mM NaCl、0.5%トリトン-X100、15mMイミダゾール、5mMβME)で前もって平衡化しておいたニッケル-ニトリロ三酢酸(Ni-NTA)カラムにのせた。試料は1ml/分の流速で充填した。そのカラムを15カラム体積の緩衝液C(トリトンX-100が0.2%である点以外は緩衝液Bと同じ)で洗浄した。タンパク質を5カラム体積の緩衝液D(イミダゾールが200mMである点以外は緩衝液Cと同じ)で溶出させた。
NS3/4Aプロテーゼ複合体含有画分をプールし、緩衝液D(25mM HEPES(pH7.5)、20%グリセロール、300mM NaCl、0.2%トリトン-X100、10mMβME)で前もって平衡化しておいた脱塩カラムSuperdex-S200にのせた。1mL/分の流速で試料を充填した。NS3/4Aプロテアーゼ複合体含有画分をプールし、約0.5mg/mlまで濃縮した。BMS、H77CおよびJ4L6S株に由来するNS3/4Aプロテアーゼ複合体の純度は、SDS-PAGEと質量スペクトル分析により、90%より高いと判断した。
この酵素を−80℃で保存し、氷上で融解し、使用前にアッセイ緩衝液で希釈した。NS3/4Aプロテアーゼアッセイに使用した基質は、TalianiらがAnal. Biochem. 240(2):60-67(1996)に記載したRET S1(共鳴エネルギー移動デプシペプチド基質;AnaSpec,Inc.カタログ番号22991)(FRETペプチド)である。このペプチドの配列は、切断部位にアミド結合ではなくエステル結合が存在する点以外は、おおまかに、NS4A/NS4B天然切断部位に基づいている。このペプチド基質を3つの組換えNS3/4A複合体のうちの1つと共に、本発明化合物の不在下または存在下でインキュベートし、CytoFluor Series 4000を使って、蛍光性反応生成物の形成をリアルタイムで追跡した。
試薬類は次のとおりとした:HEPESおよびグリセロール(Ultrapure)はGIBCO-BRLから入手した。ジメチルスルホキシド(DMSO)はSigmaから入手した。β-メルカプトエタノールはBio-Radから入手した。アッセイ緩衝液:50mM HEPES(pH7.5)、0.15M NaCl、0.1%トリトン、15%グリセロール、10mMβME。基質:最終濃度2μM(-20℃で保存したDMSO中の2mM原液から調製)。HCV NS3/4A 1a(1b)型、最終濃度2〜3nM(25mM HEPES(pH7.5)、20%グリセロール、300mM NaCl、0.2%トリトン-X100、10mMβME中の5μM原液から調製)。アッセイ限界に近い効力を持つ化合物の場合は、アッセイ緩衝液に50μg/ml BSAを加えると共に、プロテアーゼの最終濃度を300pMに下げることによって、アッセイ感度を高くした。
アッセイはFalcon 96ウエルポリスチレンブラックプレートで行った。各ウェルには、アッセイ緩衝液中のNS3/4Aプロターゼ複合体25μl、10%DMSO/アッセイ緩衝液中の本発明の化合物50μl、およびアッセイ緩衝液中の基質25μlを入れた。対照(化合物なし)も同じアッセイプレート上に調製した。酵素複合体を化合物溶液または対照溶液と1分間混合してから、基質を添加することによって酵素反応を開始させた。CytoFluoro Series 4000(Perspective Biosystems)を使って、アッセイプレートを直ちに読み取った。この装置は25℃で340nmの蛍光波長および490nmの励起波長を読み取るように設定した。一般的には約15分間、反応を追跡した。
以下の式を使って阻害百分率を計算した:
100-[(δFinh/δFcon)×100]
[式中、δFは曲線の線形領域での蛍光の変化である]。Excel XLfitソフトウェアを使用し、式:y=A+((B-A)/(1+((C/x)^D)))を使って、阻害-濃度データに非線形カーブフィッティングを行い、50%有効濃度(IC50)を計算した。
試験した化合物はいずれも、0.48μM以下のIC50を持つことがわかった。また、2タイプ以上のNS3/4A複合体に対して試験した本発明の化合物は、同じような阻害特性を持つことがわかった。ただし、それらの化合物は、一様に、1a株よりも1b株に対して、より強い効力を示した。
特異性アッセイ
HCV NS3/4Aプロテアーゼの阻害に関して、他のセリンプロテアーゼまたはシステインプロテアーゼとの比較で、本発明化合物の選択性を実証するために、特異性アッセイを行った。
さまざまなセリンプロテアーゼ、すなわちヒト痰エラスターゼ(HS)、ブタ膵エラスターゼ(PPE)およびヒト膵キモトリプシンと、1つのシステインプロテアーゼ、すなわちヒト肝カテプシンBに対して、本発明化合物の特異性を決定した。いずれの場合も、各酵素に特異的な比色測定用p-ニトロアニリン(pNA)基質を用いる96穴プレート形式のプロトコールを、先に記述したように使用した(CT2633出願)。ただし、セリンプロテアーゼアッセイには、いくつかの変更を加えた。
各アッセイでは、室温で2時間の酵素阻害剤プレインキュベーションを行った後、基質を添加し、SpectraMax Proマイクロプレートリーダーでの測定で、変換率が約30%になるまで加水分解させた。化合物濃度は化合物の効力に応じて100μMから0.4μMまで変化させた。
セリンプロテアーゼアッセイの最終的な条件およびプロトコールは次のとおりとした:
133μM succ-AAA-pNAおよび20nM HSまたは8nM PPE、100μM succ-AAPF-pNAおよび250pMキモトリプシンと、50mMトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン塩酸塩(Tris-HCl)pH8、0.5M硫酸ナトリウム(Na2SO4)、50mM NaCl、0.1mM EDTA、3%DMSO、0.01%Tween-20。
100mM-NaHPO4(リン酸水素ナトリウム)pH6、0.1mM-EDTA、3%DMSO、1mM-TCE(トリス(2-カルボキシエチル)ホスフィン塩酸塩)、0.01%Tween-20、30μM-Z-FR-pNAおよび5nM-Cathepsin B(使用前に20mM-TCEP含有緩衝液で活性化した酵素ストック)。
阻害百分率は式:
[1-((UVinh-UVblank)/(UVctl-UVblank))]×100
を使って計算した。
Excel XLfitソフトウェアを使って、阻害-濃度データに非線形カーブフィッティングを行い、50%有効濃度(IC50)を計算した。
HCVレプリコン細胞に基づくアッセイ
Lohmann V,Korner F,Koch J,Herian U,Theilmann L,Bartenschlager R.,Science 285(5424):110-3(1999)に記載されているように、HCVレプリコン全細胞系を樹立した。この系により、本発明者らのHCVプロテアーゼ化合物がHCV RNA複製に及ぼす影響を評価することができるようになった。簡単に述べると、Lohmannの報文に記載されているHCV 1B株配列(アクセッション番号:AJ238799)を使って、5'内部リボソーム結合部位(IRES)、ネオマイシン耐性遺伝子、EMCV(脳心筋炎ウイルス)-IRESおよびHCV非構造タンパク質NS3〜NS5Bならびに3'非翻訳領域(NTR)をコードするHCV cDNAを作製した。このcDNAのインビトロ転写物をヒト肝細胞癌細胞系Huh7にトランスフェクトした。選択マーカー、ネオマイシン(G418)の存在下で、上記HCVレプリコンを構成的に発現させる細胞を選択した。得られた細胞株を、プラス鎖およびマイナス鎖RNA鎖産生ならびにタンパク質産生に関して、経時的に特徴づけた。
10%ウシ胎仔血清(FCS)および1mg/ml G418(Gibco-BRL)を含むダルベッコ変法イーグル培地(DMEM)中で、上記HCVレプリコンを構成的に発現させるHuh7細胞を生育した。前日の夜に細胞を96穴組織培養滅菌プレートに播種した(1.5×104細胞/ウェル)。4%FCS、1:100ペニシリン/ストレプトマイシン、1:100 L-グルタミンおよび5%DMSOを含有する希釈プレート中のDMEMに、化合物および化合物非含有対照を調製した(アッセイ時の最終DMSO濃度は0.5%である)。化合物/DMSO混合物を細胞に加え、37℃で4日間インキュベートした。4日後に、プレートをリン酸緩衝食塩水(PBS)で十分にすすいだ(150μlで3回)。FRETペプチド(インビトロ酵素アッセイに関して説明したRET S1)を含有する25μlの溶解アッセイ試薬で細胞を溶解した。この溶解アッセイ試薬は、5×細胞ルシフェラーゼ細胞培養溶解試薬(Promega、カタログ番号E153A)から、これを蒸留水で1×に希釈し、最終濃度が150mMになるようにNaClを加え、FRETペプチドを100%DMSO中の2mM原液から最終濃度10μMになるように希釈して調製した。次に、励起波長340nm/蛍光波長490nm、自動モードで21サイクルに設定しておいたCytoFluor 4000装置にプレートを入れ、キネティックモードでプレートを読み取った。EC50の決定はIC50の決定について説明したように行った。
二次アッセイとして、レプリコンFRETアッセイによるEC50の決定を、定量的RNAアッセイで確認した。RNeasyキット(Qiagen)を使って細胞を溶解した。精製した全RNAをRiboGreenで規格化し(Jones LJ,Yue ST,Cheung CY,Singer VL,Anal. Chem., 265(2):368-74(1998))、TaqMan法(Kolykhalov AA,Mihalik K,Feinstone SM,Rice CM,Journal of Virology 74,2046-2051(2000))およびPlatinum Quantitative RT-PCR ThermoScript One-Stepキット(Invitrogenカタログ番号11731-015)を使って、HCV RNA発現の相対的定量を評価した。簡単に述べると、体積を5μlにしたRNA(≦1ng)を、以下の成分を含む20μlの調合済み混合物に加えた:1.25×ThermoScript反応混合物(硫酸マグネシウムおよび2-デオキシヌクレオシド5'-三リン酸(dNTP)を含む)、3mM dNTP、200nMフォワードプライマー(配列:5'-gggagagccatagtggtctgc-3')、600nMリバースプライマー(5'-cccaaatctccaggcattga-3')、100nMプローブ(5'-6-FAM-cggaattgccaggacgaccgg-BHQ-1-3')(FAM:フルオレセイン-アミノヘキシルアミダイト、BHQ:ブラックホールクエンチャー(Black Hole Quencher))、1μM Roxリファレンス色素(Invitrogenカタログ番号12223-012)およびThermoScript Plus Platinum Taqポリメラーゼ混合物。プライマーはいずれも、ABI Prism 7700ソフトウェアで設計し、Biosearch Technologies(カリフォルニア州ノバート)から入手した。既知濃度のHCV RNA転写物を含有する試料を標準物質として使用した。以下のサイクリングプロトコール(50℃で30分;95℃で5分;95℃で15秒、60℃で1分を40サイクル)を使用し、ABI Prism 7700配列検出装置を使って、Perkin Elmerマニュアルに記載されているとおりに、HCV RNA発現を定量した。
上記レプリコンでの化合物の効力を確認するために、ルシフェラーゼレポーターアッセイも使用した。レプリコンルシフェラーゼレポーターアッセイの利用は、Kriegerらによって初めて記述された(Krieger N,Lohmann VおよびBartenschlager R,J. Virol. 75(10):4614-4624(2001))。本発明者らのFRETアッセイに関して説明したレプリコンコンストラクトを、ヒト化型ウミシイタケルシフェラーゼのN末端に融合したブラストサイジン耐性遺伝子でネオマイシン耐性遺伝子を置き換えることによって改変した(サブクローニングには制限部位Asc1/Pme1を使用した)。1179位の適応的突然変異(セリン→イソロイシン)も導入した(Blight KJ,Kolykhalov AA,Rice CM, Science 290(5498):1972-1974)。ルシフェラーゼレポーターアッセイは、前日の夜にT75フラスコ1個につき2×106細胞の密度でhuh7細胞を播種することによって準備した。翌日、7.5mlのOpti-MEMで細胞を洗浄した。Invitrogenのプロトコールに従って、40μlのDMRIE-Cを5mlのOpti-MEMと共にボルテックスした後、5μgのHCVレポーターレプリコンRNAを加えた。その混合物を、洗浄したhuh7細胞に加え、37℃で4時間放置した。その間に、10%FCSおよび5%DMSOを含有する希釈プレート中のDMEMに、化合物の段階希釈液および化合物非含有対照を調製した(アッセイ時の最終DMSO濃度は0.5%である)。化合物/DMSO混合物を24穴プレートの各ウェルに加えた。4時間後に、トランスフェクション混合物を吸引し、細胞を5mlのOpti-MEMで洗浄してから、トリプシン処理を行った。トリプシン処理した細胞を10%DMEMに再懸濁し、化合物または化合物非含有対照を含む24穴プレートに、2×104細胞/ウェルの密度で播種した。プレートを4日間インキュベートした。4日後に、培地を除去し、細胞をPBSで洗浄した。直ちに各ウェルに100μlの1×ウミシイタケルシフェラーゼ溶解緩衝液(Promega)を加え、後で分析するためにプレートを-80℃で保存するか、または15分間の溶解後にアッセイを行った。溶解液(40μl)を各ウェルから96穴ブラックプレート(透明底)に移した後、200μlの1×ウミシイタケルシフェラーゼアッセイ基質を加えた。Packard TopCount NXTで、ルミネセンスプログラムを使って、直ちにプレートを読み取った。
以下の式を使って阻害百分率を計算した:
対照に対する%=[実験ウェルでの平均ルシフェラーゼシグナル(+化合物)]/[DMSO対照ウェルでの平均ルシフェラーゼシグナル(−化合物)]。
XLfitを使って値のグラフ化と解析を行うことにより、EC50値を求めた。
生物学的試料
HCVレプリコン細胞アッセイおよび/または概説した特異性アッセイのいくつかで、代表的な本発明化合物を評価した。例えば化合物8は、酵素アッセイでは、NS3/4A BMS株に対して51nMのIC50を持つことがわかった。公表されているH77C株(11nMのIC50)およびJ4L6S株(9.5nMのIC50)でも、同様の効力値が得られた。レプリコンアッセイでのEC50値は284nMだった。
この化合物は、特異性アッセイでは、以下の活性を持つことがわかった:HS>100μM、PPE>100μM、キモトリプシン>100μM、カテプシンB>100μM。これらの結果は、この化合物群がNS3プロテアーゼに対して高い特異性を持つことと、これらのメンバーの多くがHCVレプリコン複製を阻害することを示している。
本発明の化合物を上記のアッセイを用いて試験したところ、以下の範囲の活性を持つことがわかった:
IC50活性範囲:A>10マイクロモル(μM)、Bは1〜10μM、Cは0.1〜1μM、D<0.1μM。
EC50活性範囲:A>10マイクロモル(μM)、Bは1〜10μM、Cは0.1〜1μM、D<0.1μM。
試験で用いた化合物の構造は、下記の活性表に示す化合物番号を使って、本明細書中に見いだすことができる。
本発明によれば、好ましい化合物は10μM以下、より好ましくは1μM以下、最も好ましくは0.1μM以下の生物学的活性(EC50)を持つ。
Figure 0004312718
Figure 0004312718
Figure 0004312718
以上の通り本発明の特別な側面について説明してきたが、当業者であれば、本明細書で明確には記載されていない他の側面も、特許請求の範囲に基づく技術的範囲の中に含まれうることが意図されていることを認識するであろう。

Claims (40)

  1. 下式Iで示される化合物あるいはそのエナンチオマーもしくはジアステレオマー、またはこれらの医薬的に許容される塩もしくは溶媒和物。
    Figure 0004312718
    〔式中、(a)R1 は、H、C1-6アルキル、C2-10 アルケニルまたはC6-10アリール(これらの全てはハロ,シアノ,ニトロ,C1-6アルコキシ,アミド,アミノまたはフェニルで置換されてよい);
    R2は、
    (i)C1-6アルキル;カルボキシ(C1-6アルキル)で置換されたC1-6アルキル; C3-7 シクロアルキル; C3-6 シクロアルキル (C6-10 アリール); C2-10 アルケニル; C1-3アルキル(C6-10アリール)(これらの全ては1ないし3個のハロ,C1-3アルキルまたはC1-3アルコキシで置換されてもよい);もしくはR2は1ないし3個のハロ,C1-4アルキル,(C1-6 アルキル)カルボキシまたはフェニルで置換されてもよいC5-9複素環;または
    (ii)以下に示す基の1ないし3個で置換されてもよいC6-10アリール:該置換基としてハロ;1〜3個のハロで置換されてもよいC1-6アルキル;C1-6アルコキシ;ニトロ;チオ(C1-6アルキル);フェニル;C1-6アルカノイル;ベンゾイル;ベンゾイルオキシム;カルボキシ;カルボキシ(C1-6アルキル);(C1-6アルキル)カルボキシ;フェノキシ;(C1-6アルキル)カルボキシ(C1-6アルキル);またはC5-9複素環で置換されてもよいC6-10アリール(該複素環は1ないし3個の窒素、酸素または硫黄原子を含有し、かつC1-3アルキル,C1-3アルコキシ,-CF3または(C1-3アルキル)カルボキシで置換されてもよい);または
    (b)R1とR2 は互いに結合して5−6員の複素環を形成してもよく、あるいは1または2のC6 アリール基が縮合した5−6員の複素環を形成してもよく;
    (c)Aは -OH、C1-6 アルコキシ、-N(H)SOmR5
    Figure 0004312718
    (ここで、pは1,2または3、およびR8 はトリアルキルシラン; ハロ; C3-7 シクロアルキル;C4-7 シクロアルケニル; C6-10 アリール; C7-14 アルキルアリール; C6-10 アリールオキシ; C7-14 アルキルアリールオキシ; C8-15 アルキルアリールエステル; Het; あるいは必要に応じてC1-6 アルコキシ,ヒドロキシ,ハロ,C2-10 アルケニル,C2-10 アルキニル,C3-7 シクロアルキル,C4-7 シクロアルケニル,C6-10 アリール,C7-14 アルキルアリール,C6-10 アリールオキシ, C7-14 アルキルアリールオキシ,C8-15 アルキルアリールエステルあるいはHetで置換されるC1-8 アルキルである)、
    Figure 0004312718
    (ここで、R9 はC3-7 シクロアルキル;C4-7 シクロアルケニル;C6-10 アリール;C7-14 アルキルアリール;C6-10 アリールオキシ;C7-14 アルキルアリールオキシ;C8-15 アルキルアリールエステル;Het; あるいは必要に応じてC1-6 アルコキシ,ヒドロキシ,ハロ,C2-10 アルケニル,C2-10 アルキニル,C3-7 シクロアルキル,C4-7 シクロアルケニル,C6-10 アリール,C7-14 アルキルアリール,C6-10 アリールオキシ,C7-14 アルキルアリールオキシ,C8-15 アルキルアリールエステルあるいはHetで置換されるC1-8アルキルである)、
    Figure 0004312718
    (ここで、R10 はC3-7シクロアルキル;C4-7 シクロアルケニル;C6-10 アリール;C7-14 アルキルアリール;C6-10 アリールオキシ;C7-14 アルキルアリールオキシ;C8-15 アルキルアリールエステル;Het; あるいは必要に応じてC1-6 アルコキシ,ヒドロキシ,ハロ,C2-10 アルケニル,C2-10 アルキニル,C3-7 シクロアルキル,C4-7 シクロアルケニル,C6-10 アリール,C7-14 アルキルアリール, C6-10 アリールオキシ,C7-14 アルキルアリールオキシ,C8-15 アルキルアリールエステルあるいはHetで置換されるC1-8 アルキルである)、
    Figure 0004312718
    (ここで、R11 および R12 はそれぞれ独立してC3-7 シクロアルキル;C4-7 シクロアルケニル;C6-10 アリール;C7-14 アルキルアリール;C6-10 アリールオキシ;C7-14 アルキルアリールオキシ;C8-15 アルキルアリールエステル;Het;あるいは必要に応じてC1-6 アルコキシ,ヒドロキシ,ハロ,C2-10 アルケニル,C2-10 アルキニル,C3-7 シクロアルキル,C4-7 シクロアルケニル,C6-10 アリール,C7-14 アルキルアリール,C6-10 アリールオキシ,C7-14 アルキルアリールオキシ,C8-15 アルキルアリールエステルあるいはHetで置換されるC1-8 アルキルである)、
    -SO2R13(ここで、R13 はC3-7 シクロアルキル;C4-7 シクロアルケニル;C6-10 アリール;C7-14 アルキルアリール;C6-10 アリールオキシ;C7-14 アルキルアリールオキシ;C8-15 アルキルアリールエステル;Het;あるいは必要に応じてC1-6 アルコキシ,ヒドロキシ,ハロ,C2-10 アルケニル,C2-10 アルキニル,C3-7 シクロアルキル,C4-7 シクロアルケニル,C6-10 アリール,C7-14 アルキルアリール,C6-10 アリールオキシ,C7-14 アルキルアリールオキシ,C8-15 アルキルアリールエステルあるいはHetで置換されるC1-8 アルキルである)、または
    Figure 0004312718
    (ここで、R14はC3-7 シクロアルキル;C4-7 シクロアルケニル;C6-10 アリール;C7-14 アルキルアリール;C6-10 アリールオキシ;C7-14 アルキルアリールオキシ;C8-15 アルキルアリールエステル;Het;あるいは必要に応じてC1-6 アルコキシ,ヒドロキシ,ハロ,C2-10 アルケニル,C2-10 アルキニル,C3-7 シクロアルキル,C4-7 シクロアルケニル,C6-10 アリール,C7-14 アルキルアリール,C6-10 アリールオキシ,C7-14 アルキルアリールオキシ,C8-15 アルキルアリールエステルあるいはHetで置換されるC1-8 アルキルである);
    (d)R4 はC1-6 アルキル、C2-6 アルケニルあるいはC3-7 シクロアルキル(それぞれは1ないし3個のハロゲンで置換されてもよい);あるいはR2 はH; もしくはR2 はそれが結合する炭素と合して3, 4 または 5員の環を形成;
    (e)R5 はC6-10 アリール;C7-14 アルキルアリール;C6-10 アリールオキシ;C7-14 アルキルアリールオキシ;C8-15 アルキルアリールエステル;C1-8 アルキル;非置換C3-7 シクロアルキルあるいはC4-10 (アルキルシクロアルキル); あるいは非置換または置換Het(このHetの置換基は同一または異なって、1ないし3個のハロ,シアノ,トリフルオロメチル,ニトロ,C1-6 アルキル,C1-6 アルコキシ,アミド,C1-6 アルカノイルアミノ,アミノ,フェニルまたはフェニルチオから選ばれ、このフェニルあるいはフェニルチオのフェニル部分は非置換または1ないし3個の同一または異なる、ハロ,シアノ,ニトロ,C1-6 アルキル,C1-6 アルコキシ,アミドあるいはフェニルから選ばれる置換基で置換されている);
    (f)m は 1 または 2;
    (g)n は 1 または 2;
    (h)R3 は必要に応じてハロ,シアノ,アミノ,C1-6ジアルキルアミノ,C6-10 アリール,C7-14 アルキルアリール,C1-6 アルコキシ,カルボキシ,ヒドロキシ,アリールオキシ,C7-14 アルキルアリールオキシ,C2-6 アルキルエステル,C8-15アルキルアリールエステル,C3-12 アルケニル,C3-7 シクロアルキル,あるいは C4-10 アルキルシクロアルキルで置換されるC1-8 アルキル、ここで、シクロアルキルまたはアルキルシクロアルキルは必要に応じてヒドロキシ,C1-6 アルキル,C2-6 アルケニルあるいはC1-6 アルコキシで置換されてもよく; あるいはR3はそれが結合する炭素原子と合して必要に応じてC2-6 アルケニルで置換されるC3-7 シクロアルキル基を形成;
    (i)Y は H、ニトロで置換されたフェニル、ニトロで置換されたピリジル、あるいは必要に応じてシアノ,ヒドロキシあるいはC3-7シクロアルキルで置換されるC1-6 アルキル、但し、R4 あるいは R5 がHのとき、YはH;
    (j)B は H、C1-6 アルキル、R6-(C=O)-、R6O(C=O)-、R6-N(R7)-C(=O)-、R6-N(R7)-C(=S)-、R6SO2-、あるいはR6-N(R7)-SO2-;
    (k)R6 は(i)必要に応じてフェニル,カルボキシル,C1-6 アルカノイル, 1−3のハロゲン,ヒドロキシ,OC(O)C1-6 アルキル,C1-6 アルコキシ,C1-6アルキルで置換されてもよいアミノ,アミド,あるいは (低級アルキル)アミドで置換されるC1-10アルキル;(ii)C3-7 シクロアルキル、C3-7 シクロアルコキシ, あるいはC4-10 アルキルシクロアルキル(それぞれは必要に応じてヒドロキシ,カルボキシ,(C1-6 アルコキシ)カルボニル,C1-6 アルキルで置換されてもよいアミノ,アミド,あるいは(低級アルキル)アミドで置換されてよい);(iii)C6-10 アリールまたはC7-16 アリールアルキル(それぞれは必要に応じてC1-6 アルキル,ハロゲン,ニトロ,ヒドロキシ,アミド,(低級アルキル)アミド,あるいはC1-6 アルキルで置換されてもよいアミノで置換されてもよい);(iv) Het; (v) ビシクロ(1.1.1)ペンタン;あるいは(vi) -C(O)OC1-6 アルキル、C2-6アルケニルあるいはC2-6 アルキニル;および
    (l)R7 はH;必要に応じて1−3のハロゲンで置換されるC1-6アルキル;あるいはC1-6 アルコキシ(但し、R6はC1-10 アルキル)である〕
  2. 1がH、C1-6アルキル、C2-4アルケニルまたはフェニルである請求項1に記載の化合物。
  3. 2が必要に応じてC1-3アルキル,1〜3のクロロまたは1〜3のフルオロで置換されるフェニル;またはR2が必要に応じてフェニル,メトキシ,フェノキシ,C2-4アルキルエステル,C2-6アルカノイル,ニトロ,チオ(C1-4アルキル)またはカルボキシで置換されるフェニルである請求項1に記載の化合物。
  4. 2がC1-6アルキルまたはC3-6シクロアルキルであって、これらの全ては必要に応じてフェニル基で置換されてもよい請求項1に記載の化合物。
  5. 2が必要に応じて1〜3のクロロもしくは1〜3のフルオロ,または(C1-6アルキル)カルボキシで置換される6員複素環式基である請求項1に記載の化合物。
  6. 2がC2-4アルケニルである請求項1に記載の化合物。
  7. 1とR2が、必要に応じて酸素を含有する5または6員の複素環式環を形成する請求項1に記載の化合物。
  8. 1とR2が、5および6員環からなる縮合環構造を形成する請求項1に記載の化合物。
  9. 4がC1-6アルキル、C2-6アルケニルまたはC3-7シクロアルキルである請求項1に記載の化合物。
  10. 3が必要に応じてC6アリール,C1-6アルコキシ,カルボキシ,ヒドロキシ,アリールオキシ,C7-14アルキルアリールオキシ,C2-6アルキルエステル,C8-15アルキルアリールエステル,C3-12アルケニル,C3-7シクロアルキル、またはC4-10アルキルシクロアルキルで置換されるC1-8アルキルである請求項1に記載の化合物。
  11. 3が必要に応じてC1-6アルコキシまたはC3-7シクロアルキルで置換されるC1-8アルキルである請求項10に記載の化合物。
  12. 3がt−ブチルである請求項11に記載の化合物。
  13. YがHである請求項1に記載の化合物。
  14. 6が(i)必要に応じてフェニル,カルボキシル,C1-6アルカノイル,1−3ハロゲン,ヒドロキシ,C1-6アルコキシで置換されるC1-10アルキル;(ii)C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルコキシもしくはC4-10アルキルシクロアルキル;または(iii)C6-10アリールもしくはC7-16アリールアルキル(それぞれは必要に応じてC1-6アルキルまたはハロゲンで置換されてもよい)である請求項1に記載の化合物。
  15. 6が(i)必要に応じて1−3ハロゲンもしくはC1-6アルコキシで置換されるC1-10アルキル;または(ii)C3-7シクロアルキルもしくはC4-10アルキルシクロアルキルである請求項14に記載の化合物。
  16. 6がt−ブチルである請求項15に記載の化合物。
  17. 7がHまたは必要に応じて1−3ハロゲンで置換されるC1-6アルキルである請求項1に記載の化合物。
  18. 7がHである請求項17に記載の化合物。
  19. 式:
    Figure 0004312718
    で示される化合物。
  20. 式:
    Figure 0004312718
    で示される化合物。
  21. 式:
    Figure 0004312718
    で示される化合物。
  22. 式:
    Figure 0004312718
    で示される化合物。
  23. 式:
    Figure 0004312718
    で示される化合物。
  24. 式:
    Figure 0004312718
    で示される化合物。
  25. 式:
    Figure 0004312718
    で示される化合物。
  26. 式:
    Figure 0004312718
    で示される化合物。
  27. 式:
    Figure 0004312718
    で示される化合物。
  28. 式:
    Figure 0004312718
    で示される化合物。
  29. 式:
    Figure 0004312718
    で示される化合物。
  30. 求項1に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩もしくは溶媒和物を含むHCV感染治療剤
  31. 求項1に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩もしくは溶媒和物を含むHCV NS3プロテアーゼ阻害剤
  32. 請求項1に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩もしくは溶媒和物、および医薬的に許容される担体から成る組成物。
  33. さらに追加の免疫調整剤を含有する請求項32に記載の組成物。
  34. 追加の免疫調整剤が、α−、β−およびδ−インターフェロンからなる群から選ばれる請求項33に記載の組成物。
  35. さらに抗ウイルス剤を含有する請求項32に記載の組成物。
  36. 抗ウイルス剤が、リバビリンおよびアマンタジンからなる群から選ばれる請求項35に記載の組成物。
  37. さらに請求項1に記載の化合物以外のHCVプロテアーゼ阻害剤を含有する請求項32に記載の組成物。
  38. さらにHCV NS3プロテアーゼ以外のHCVライフサイクルにおける標的阻害剤を含有する請求項37に記載の組成物。
  39. 他の標的が、ヘリカーゼ、ポリメラーゼ、メタロプロテアーゼおよびこれらの混合物からなる群から選ばれる請求項38に記載の組成物。
  40. 患者のC型肝炎ウイルス感染を処置する薬剤の製造のための、請求項に記載の化合物またはその医薬的に許容される塩もしくは溶媒和物の使用。
JP2004543197A 2002-05-20 2003-05-20 C型肝炎ウイルス阻害剤 Expired - Fee Related JP4312718B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38215602P 2002-05-20 2002-05-20
PCT/US2003/015856 WO2004032827A2 (en) 2002-05-20 2003-05-20 Hepatitis c virus inhibitors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006507264A JP2006507264A (ja) 2006-03-02
JP2006507264A5 JP2006507264A5 (ja) 2006-07-06
JP4312718B2 true JP4312718B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=32093711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004543197A Expired - Fee Related JP4312718B2 (ja) 2002-05-20 2003-05-20 C型肝炎ウイルス阻害剤

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7041698B2 (ja)
EP (1) EP1506172B1 (ja)
JP (1) JP4312718B2 (ja)
AT (1) ATE503764T1 (ja)
AU (1) AU2003299519A1 (ja)
DE (1) DE60336550D1 (ja)
ES (1) ES2361011T3 (ja)
IS (1) IS7533A (ja)
NO (1) NO20044897L (ja)
PL (1) PL215228B1 (ja)
WO (1) WO2004032827A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007535491A (ja) * 2003-11-20 2007-12-06 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー C型肝炎ウイルスインヒビター

Families Citing this family (152)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY140680A (en) 2002-05-20 2010-01-15 Bristol Myers Squibb Co Hepatitis c virus inhibitors
US7176208B2 (en) * 2003-04-18 2007-02-13 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Quinoxalinyl macrocyclic hepatitis C serine protease inhibitors
MXPA05012545A (es) * 2003-05-21 2006-02-08 Boehringer Ingelheim Int Compuestos inhibidores de la hepatitis c.
US7491794B2 (en) * 2003-10-14 2009-02-17 Intermune, Inc. Macrocyclic compounds as inhibitors of viral replication
US7132504B2 (en) * 2003-11-12 2006-11-07 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US7309708B2 (en) 2003-11-20 2007-12-18 Birstol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
ES2358333T3 (es) 2004-01-21 2011-05-09 Boehringer Ingelheim International Gmbh Péptidos macrocíclicos con acción contra el virus de la hepatitis c.
ES2336009T3 (es) 2004-01-30 2010-04-07 Medivir Ab Inhibidores de la ns-3 serina proteasa del vhc.
KR20120091276A (ko) 2004-02-20 2012-08-17 베링거 인겔하임 인터내셔날 게엠베하 바이러스 폴리머라제 억제제
WO2006093518A2 (en) * 2004-06-25 2006-09-08 Apath, Llc Thienyl compounds for treating virus-related conditions
WO2006000085A1 (en) 2004-06-28 2006-01-05 Boehringer Ingelheim International Gmbh Hepatitis c inhibitor peptide analogs
AP2461A (en) 2004-07-16 2012-09-14 Gilead Sciences Inc Antiviral compounds
UY29016A1 (es) 2004-07-20 2006-02-24 Boehringer Ingelheim Int Analogos de dipeptidos inhibidores de la hepatitis c
JP4914355B2 (ja) * 2004-07-20 2012-04-11 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング C型肝炎インヒビターペプチド類似体
CA2579089A1 (en) * 2004-08-30 2006-03-09 Government Of The United States Of America As Represented By The Secreta Ry Department Of Health And Human Services Inhibition of viruses using rnase h inhibitors
US7323447B2 (en) 2005-02-08 2008-01-29 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US7592336B2 (en) 2005-05-10 2009-09-22 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US20070072873A1 (en) * 2005-09-27 2007-03-29 Henrietta Dehmlow Novel thiophene derivatives which are HM74A agonists
US7601686B2 (en) 2005-07-11 2009-10-13 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
EP2305696A3 (en) 2005-07-25 2011-10-12 Intermune, Inc. Macrocyclic inhibitors of Hepatitis C virus replication
PE20070211A1 (es) 2005-07-29 2007-05-12 Medivir Ab Compuestos macrociclicos como inhibidores del virus de hepatitis c
CA2618682C (en) 2005-08-12 2011-06-21 Boehringer Ingelheim International Gmbh Viral polymerase inhibitors
AR055395A1 (es) 2005-08-26 2007-08-22 Vertex Pharma Compuestos inhibidores de la actividad de la serina proteasa ns3-ns4a del virus de la hepatitis c
KR20080056295A (ko) 2005-10-11 2008-06-20 인터뮨, 인크. C형 간염 바이러스 복제를 억제하기 위한 화합물 및 방법
US7772183B2 (en) 2005-10-12 2010-08-10 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US7741281B2 (en) 2005-11-03 2010-06-22 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US7816348B2 (en) 2006-02-03 2010-10-19 Boehringer Ingelheim International Gmbh Viral polymerase inhibitors
RU2008152171A (ru) * 2006-07-05 2010-08-10 Интермьюн, Инк. (Us) Новые ингибиторы вирусной репликации гепатита с
EP2049474B1 (en) 2006-07-11 2015-11-04 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis c virus inhibitors
ES2448494T3 (es) 2006-07-13 2014-03-14 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Péptidos de 4-amino-4-oxobutanoilo en calidad de inhibidores de la replicación viral
EP1886685A1 (en) 2006-08-11 2008-02-13 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods, uses and compositions for modulating replication of hcv through the farnesoid x receptor (fxr) activation or inhibition
US7605126B2 (en) * 2006-08-11 2009-10-20 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Acylaminoheteroaryl hepatitis C virus protease inhibitors
MX2009000882A (es) 2006-08-17 2009-02-04 Boehringer Ingelheim Int Inhibidores de la polimerasa virica.
MX2009002688A (es) * 2006-09-13 2009-03-26 Novartis Ag Inhibidores macrociclicos del virus de hepatitis c y sus usos.
US8343477B2 (en) 2006-11-01 2013-01-01 Bristol-Myers Squibb Company Inhibitors of hepatitis C virus
US7772180B2 (en) 2006-11-09 2010-08-10 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US7888464B2 (en) 2006-11-16 2011-02-15 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US8003604B2 (en) 2006-11-16 2011-08-23 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US7763584B2 (en) 2006-11-16 2010-07-27 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
JP5554570B2 (ja) * 2007-02-08 2014-07-23 ヤンセン・アールアンドデイ・アイルランド Hcv阻害大環状フェニルカルバメート
EP2495249A1 (en) * 2007-02-26 2012-09-05 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Tertiary amine substituted peptides useful as inhibitors of HCV replication
US20090155209A1 (en) * 2007-05-03 2009-06-18 Blatt Lawrence M Novel macrocyclic inhibitors of hepatitis c virus replication
AP2009005057A0 (en) * 2007-05-10 2009-12-31 Array Biopharma Inc Novel peptide inhibitors of hepatitis c virus replication
US8513186B2 (en) * 2007-06-29 2013-08-20 Gilead Sciences, Inc. Antiviral compounds
AR067442A1 (es) * 2007-06-29 2009-10-14 Gilead Sciences Inc Compuestos antivirales
EP2188274A4 (en) 2007-08-03 2011-05-25 Boehringer Ingelheim Int VIRAL POLYMERASE HEMMER
JP2010540549A (ja) * 2007-09-24 2010-12-24 アキリオン ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド ウイルス複製阻害剤としての尿素含有ペプチド
US8419332B2 (en) * 2007-10-19 2013-04-16 Atlas Bolt & Screw Company Llc Non-dimpling fastener
EP2224942A4 (en) 2007-12-05 2012-01-25 Enanta Pharm Inc FLUORATED TRIPEPTIDE HCV SERINE PROTEASE INHIBITORS
US8476257B2 (en) 2007-12-19 2013-07-02 Boehringer Ingelheim International Gmbh Viral polymerase inhibitors
US8309685B2 (en) * 2007-12-21 2012-11-13 Celgene Avilomics Research, Inc. HCV protease inhibitors and uses thereof
CN101951770B (zh) 2007-12-21 2014-12-31 阿维拉制药公司 Hcv蛋白酶抑制剂和其用途
US8293705B2 (en) 2007-12-21 2012-10-23 Avila Therapeutics, Inc. HCV protease inhibitors and uses thereof
US8202996B2 (en) 2007-12-21 2012-06-19 Bristol-Myers Squibb Company Crystalline forms of N-(tert-butoxycarbonyl)-3-methyl-L-valyl-(4R)-4-((7-chloro-4-methoxy-1-isoquinolinyl)oxy)-N- ((1R,2S)-1-((cyclopropylsulfonyl)carbamoyl)-2-vinylcyclopropyl)-L-prolinamide
CN101951769B (zh) 2007-12-21 2014-12-31 阿维拉制药公司 Hcv蛋白酶抑制剂和其用途
WO2009099596A2 (en) 2008-02-04 2009-08-13 Idenix Pharamaceuticals, Inc. Macrocyclic serine protease inhibitors
AU2009249443A1 (en) * 2008-04-15 2009-11-26 Intermune, Inc. Novel macrocyclic inhibitors of hepatitis C virus replication
US8163921B2 (en) 2008-04-16 2012-04-24 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US7964560B2 (en) 2008-05-29 2011-06-21 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
WO2009148923A1 (en) 2008-05-29 2009-12-10 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis c virus inhibitors
KR20110065440A (ko) 2008-07-02 2011-06-15 아이데닉스 파마슈티칼스, 인코포레이티드 바이러스 감염의 치료를 위한 화합물 및 제약 조성물
US8207341B2 (en) 2008-09-04 2012-06-26 Bristol-Myers Squibb Company Process or synthesizing substituted isoquinolines
UY32099A (es) * 2008-09-11 2010-04-30 Enanta Pharm Inc Inhibidores macrocíclicos de serina proteasas de hepatitis c
US8563505B2 (en) 2008-09-29 2013-10-22 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US8044087B2 (en) 2008-09-29 2011-10-25 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
EP2361242B1 (en) 2008-10-17 2018-08-01 Oryzon Genomics, S.A. Oxidase inhibitors and their use
EP2364309B1 (en) * 2008-12-10 2014-10-01 Achillion Pharmaceuticals, Inc. New 4-amino-4-oxobutanoyl peptides as inhibitors of viral replication
EP2364310B1 (en) * 2008-12-10 2015-07-29 Achillion Pharmaceuticals, Inc. 4-amino-4-oxobutanoyl peptide cyclic analogues, inhibitors of viral replication
US8283310B2 (en) 2008-12-15 2012-10-09 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
KR20110114582A (ko) * 2008-12-19 2011-10-19 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 Hcv ns3 프로테아제 억제제
AR074758A1 (es) * 2008-12-22 2011-02-09 Gilead Sciences Inc Compuestos macrociclicos antivirales
SG172848A1 (en) 2009-01-07 2011-08-29 Scynexis Inc Cyclosporine derivative for use in the treatment of hcv and hiv infection
US8993808B2 (en) 2009-01-21 2015-03-31 Oryzon Genomics, S.A. Phenylcyclopropylamine derivatives and their medical use
US8102720B2 (en) * 2009-02-02 2012-01-24 Qualcomm Incorporated System and method of pulse generation
AR075584A1 (es) * 2009-02-27 2011-04-20 Intermune Inc COMPOSICIONES TERAPEUTICAS QUE COMPRENDEN beta-D-2'-DESOXI-2'-FLUORO-2'-C-METILCITIDINA Y UN DERIVADO DE ACIDO ISOINDOL CARBOXILICO Y SUS USOS. COMPUESTO.
EP2403860B1 (en) 2009-03-04 2015-11-04 IDENIX Pharmaceuticals, Inc. Phosphothiophene and phosphothiazole as hcv polymerase inhibitors
EP2417134B1 (en) 2009-04-08 2017-05-17 Idenix Pharmaceuticals LLC. Macrocyclic serine protease inhibitors
MX2011012155A (es) 2009-05-13 2012-02-28 Enanta Pharm Inc Compuestos macrociclicos como inhibidores del virus de hepatitis c.
WO2011017389A1 (en) 2009-08-05 2011-02-10 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Macrocyclic serine protease inhibitors useful against viral infections, particularly hcv
CA2812683C (en) 2009-09-25 2017-10-10 Oryzon Genomics S.A. Lysine specific demethylase-1 inhibitors and their use
EA201290128A1 (ru) * 2009-09-28 2013-01-30 Интермьюн, Инк. Новые макроциклические ингибиторы репликации вируса гепатита с
WO2011042217A1 (en) 2009-10-09 2011-04-14 Oryzon Genomics S.A. Substituted heteroaryl- and aryl- cyclopropylamine acetamides and their use
US20110117055A1 (en) 2009-11-19 2011-05-19 Macdonald James E Methods of Treating Hepatitis C Virus with Oxoacetamide Compounds
CN102822175A (zh) 2009-12-18 2012-12-12 埃迪尼克斯医药公司 5,5-稠合的亚芳基或亚杂芳基丙型肝炎病毒抑制剂
US9186337B2 (en) 2010-02-24 2015-11-17 Oryzon Genomics S.A. Lysine demethylase inhibitors for diseases and disorders associated with Hepadnaviridae
WO2011106574A2 (en) 2010-02-24 2011-09-01 Oryzon Genomics, S.A. Inhibitors for antiviral use
MX2012011222A (es) 2010-04-01 2013-01-18 Centre Nat Rech Scient Compuestos y composiciones farmaceuticas para el tratamiento de infecciones virales.
CN102947265B (zh) 2010-04-19 2015-07-29 奥瑞泽恩基因组学股份有限公司 赖氨酸特异性脱甲基酶-1抑制剂及其应用
WO2012013728A1 (en) 2010-07-29 2012-02-02 Oryzon Genomics S.A. Arylcyclopropylamine based demethylase inhibitors of lsd1 and their medical use
US9006449B2 (en) 2010-07-29 2015-04-14 Oryzon Genomics, S.A. Cyclopropylamine derivatives useful as LSD1 inhibitors
WO2012040167A1 (en) 2010-09-21 2012-03-29 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Macrocyclic proline derived hcv serine protease inhibitors
US9061966B2 (en) 2010-10-08 2015-06-23 Oryzon Genomics S.A. Cyclopropylamine inhibitors of oxidases
CN103328466B (zh) 2010-11-01 2016-08-03 Rfs制药公司 Hcv ns3蛋白酶抑制剂
WO2012072713A2 (en) 2010-11-30 2012-06-07 Oryzon Genomics, S.A. Lysine demethylase inhibitors for diseases and disorders associated with flaviviridae
WO2012092411A2 (en) 2010-12-30 2012-07-05 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Phenanthridine macrocyclic hepatitis c serine protease inhibitors
CN103534256B (zh) 2010-12-30 2016-08-10 益安药业 大环丙型肝炎丝氨酸蛋白酶抑制剂
EP3981395A1 (en) 2011-02-08 2022-04-13 Oryzon Genomics, S.A. Lysine demethylase inhibitors for myeloproliferative disorders
AR085352A1 (es) 2011-02-10 2013-09-25 Idenix Pharmaceuticals Inc Inhibidores macrociclicos de serina proteasa, sus composiciones farmaceuticas y su uso para tratar infecciones por hcv
WO2012107589A1 (en) 2011-02-11 2012-08-16 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods and pharmaceutical compositions for the treatment and prevention of hcv infections
US9243025B2 (en) 2011-03-31 2016-01-26 Idenix Pharmaceuticals, Llc Compounds and pharmaceutical compositions for the treatment of viral infections
US20120252721A1 (en) 2011-03-31 2012-10-04 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating drug-resistant hepatitis c virus infection with a 5,5-fused arylene or heteroarylene hepatitis c virus inhibitor
US8957203B2 (en) 2011-05-05 2015-02-17 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
MY173181A (en) 2011-05-13 2020-01-02 Array Biopharma Inc Pyrrolidinyl urea, pyrrolidinyl thiourea and pyrrolidinyl guanidine compounds as trka kinase inhibitors
US10201584B1 (en) 2011-05-17 2019-02-12 Abbvie Inc. Compositions and methods for treating HCV
US8691757B2 (en) 2011-06-15 2014-04-08 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
WO2013039855A1 (en) 2011-09-12 2013-03-21 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Compounds and pharmaceutical compositions for the treatment of viral infections
WO2013039920A1 (en) 2011-09-12 2013-03-21 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Substituted carbonyloxymethylphosphoramidate compounds and pharmaceutical compositions for the treatment of viral infections
TW201331221A (zh) 2011-10-14 2013-08-01 Idenix Pharmaceuticals Inc 嘌呤核苷酸化合物類之經取代的3’,5’-環磷酸酯及用於治療病毒感染之醫藥組成物
RS58475B1 (sr) 2011-10-20 2019-04-30 Oryzon Genomics Sa Jedinjenja (hetero)aril ciklopropilamina kao lsd1 inhibitori
EP3736265A1 (en) 2011-10-20 2020-11-11 Oryzon Genomics, S.A. (hetero)aryl cyclopropylamine compounds as lsd1 inhibitors
CN104185420B (zh) 2011-11-30 2017-06-09 埃默里大学 用于治疗或预防逆转录病毒和其它病毒感染的抗病毒jak抑制剂
CN104039774A (zh) 2012-01-12 2014-09-10 Rfs制药公司 Hcv ns3蛋白酶抑制剂
US20130217644A1 (en) 2012-02-13 2013-08-22 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical Compositions of 2'-C-Methyl-Guanosine, 5'-[2[(3-Hydroxy-2,2-Dimethyl-1-Oxopropyl)Thio]Ethyl N-(Phenylmethyl)Phosphoramidate]
WO2013177188A1 (en) 2012-05-22 2013-11-28 Idenix Pharmaceuticals, Inc. 3',5'-cyclic phosphoramidate prodrugs for hcv infection
EP2852605B1 (en) 2012-05-22 2018-01-31 Idenix Pharmaceuticals LLC 3',5'-cyclic phosphate prodrugs for hcv infection
AU2013266393B2 (en) 2012-05-22 2017-09-28 Idenix Pharmaceuticals Llc D-amino acid compounds for liver disease
UA119315C2 (uk) 2012-07-03 2019-06-10 Гіліад Фармассет Елелсі Інгібітори вірусу гепатиту с
GEP201706723B (en) 2012-10-08 2017-08-25 Idenix Pharmaceuticals Llk 2'-chloro nucleoside analogs for hcv infection
WO2014063019A1 (en) 2012-10-19 2014-04-24 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Dinucleotide compounds for hcv infection
JP6154474B2 (ja) 2012-10-19 2017-06-28 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company C型肝炎ウイルス阻害剤
WO2014066239A1 (en) 2012-10-22 2014-05-01 Idenix Pharmaceuticals, Inc. 2',4'-bridged nucleosides for hcv infection
US9598433B2 (en) 2012-11-02 2017-03-21 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
WO2014071007A1 (en) 2012-11-02 2014-05-08 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis c virus inhibitors
US9643999B2 (en) 2012-11-02 2017-05-09 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
WO2014070974A1 (en) 2012-11-05 2014-05-08 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis c virus inhibitors
US20140140951A1 (en) 2012-11-14 2014-05-22 Idenix Pharmaceuticals, Inc. D-Alanine Ester of Rp-Nucleoside Analog
WO2014078436A1 (en) 2012-11-14 2014-05-22 Idenix Pharmaceuticals, Inc. D-alanine ester of sp-nucleoside analog
WO2014099941A1 (en) 2012-12-19 2014-06-26 Idenix Pharmaceuticals, Inc. 4'-fluoro nucleosides for the treatment of hcv
US9339541B2 (en) 2013-03-04 2016-05-17 Merck Sharp & Dohme Corp. Thiophosphate nucleosides for the treatment of HCV
WO2014137926A1 (en) 2013-03-04 2014-09-12 Idenix Pharmaceuticals, Inc. 3'-deoxy nucleosides for the treatment of hcv
WO2014137869A1 (en) 2013-03-07 2014-09-12 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis c virus inhibitors
CN105408317A (zh) 2013-03-14 2016-03-16 艾其林医药公司 用于生产Sovaprevir的方法
WO2014145600A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Ach-0142684 sodium salt polymorphs, composition including the same, and method of manufacture thereof
ES2735355T3 (es) 2013-03-15 2019-12-18 Gilead Sciences Inc Inhibidores macrocíclicos y bicíclicos de virus de hepatitis C
WO2014144087A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Sovaprevir polymorphs and methods of manufacture thereof
US9006423B2 (en) 2013-03-15 2015-04-14 Achillion Pharmaceuticals Inc. Process for making a 4-amino-4-oxobutanoyl peptide cyclic analogue, an inhibitor of viral replication, and intermediates thereof
WO2014165542A1 (en) 2013-04-01 2014-10-09 Idenix Pharmaceuticals, Inc. 2',4'-fluoro nucleosides for the treatment of hcv
EP3004130B1 (en) 2013-06-05 2019-08-07 Idenix Pharmaceuticals LLC. 1',4'-thio nucleosides for the treatment of hcv
WO2015017713A1 (en) 2013-08-01 2015-02-05 Idenix Pharmaceuticals, Inc. D-amino acid phosphoramidate pronucleotides of halogeno pyrimidine compounds for liver disease
WO2015042375A1 (en) 2013-09-20 2015-03-26 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis c virus inhibitors
WO2015061683A1 (en) 2013-10-25 2015-04-30 Idenix Pharmaceuticals, Inc. D-amino acid phosphoramidate and d-alanine thiophosphoramidate pronucleotides of nucleoside compounds useful for the treatment of hcv
WO2015066370A1 (en) 2013-11-01 2015-05-07 Idenix Pharmaceuticals, Inc. D-alanine phosphoramidate pronucleotides of 2'-methyl 2'-fluoro guanosine nucleoside compounds for the treatment of hcv
WO2015081297A1 (en) 2013-11-27 2015-06-04 Idenix Pharmaceuticals, Inc. 2'-dichloro and 2'-fluoro-2'-chloro nucleoside analogues for hcv infection
US10683321B2 (en) 2013-12-18 2020-06-16 Idenix Pharmaceuticals Llc 4′-or nucleosides for the treatment of HCV
EP3089757A1 (en) 2014-01-03 2016-11-09 AbbVie Inc. Solid antiviral dosage forms
WO2015134780A1 (en) 2014-03-05 2015-09-11 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Solid prodrug forms of 2'-chloro-2'-methyl uridine for hcv
EP3114122A1 (en) 2014-03-05 2017-01-11 Idenix Pharmaceuticals LLC Solid forms of a flaviviridae virus inhibitor compound and salts thereof
WO2015134561A1 (en) 2014-03-05 2015-09-11 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical compositions comprising a 5,5-fused heteroarylene flaviviridae inhibitor and their use for treating or preventing flaviviridae infection
US10202411B2 (en) 2014-04-16 2019-02-12 Idenix Pharmaceuticals Llc 3′-substituted methyl or alkynyl nucleosides nucleotides for the treatment of HCV
US10526315B2 (en) 2016-06-21 2020-01-07 Orion Ophthalmology LLC Carbocyclic prolinamide derivatives
CN109476637B (zh) 2016-06-21 2022-02-01 奥瑞恩眼科有限责任公司 杂环脯氨酰胺衍生物
CN114072407A (zh) 2019-04-02 2022-02-18 阿里戈斯治疗公司 靶向prmt5的化合物

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5610054A (en) 1992-05-14 1997-03-11 Ribozyme Pharmaceuticals, Inc. Enzymatic RNA molecule targeted against Hepatitis C virus
US5500208A (en) 1994-06-07 1996-03-19 The Procter & Gamble Company Oral compositions comprising a novel tripeptide
MY147327A (en) 1995-06-29 2012-11-30 Novartis Ag Somatostatin peptides
GB9517022D0 (en) 1995-08-19 1995-10-25 Glaxo Group Ltd Medicaments
US5633388A (en) 1996-03-29 1997-05-27 Viropharma Incorporated Compounds, compositions and methods for treatment of hepatitis C
AU2933797A (en) 1996-05-10 1997-12-05 Schering Corporation Synthetic inhibitors of hepatitis c virus ns3 protease
PL194025B1 (pl) 1996-10-18 2007-04-30 Vertex Pharma Inhibitory proteaz serynowych, a zwłaszcza proteazy wirusa NS3 zapalenia wątroby C, kompozycja farmaceutyczna i zastosowanie inhibitorów proteaz serynowych
GB9623908D0 (en) 1996-11-18 1997-01-08 Hoffmann La Roche Amino acid derivatives
AU7127298A (en) 1997-04-14 1998-11-11 Emory University Serine protease inhibitors
GB9707659D0 (en) 1997-04-16 1997-06-04 Peptide Therapeutics Ltd Hepatitis C NS3 Protease inhibitors
ES2234144T3 (es) 1997-08-11 2005-06-16 Boehringer Ingelheim (Canada) Ltd. Analogos de peptidos inhibidores de la hepatitis c.
ATE291032T1 (de) 1997-08-11 2005-04-15 Boehringer Ingelheim Ca Ltd Hepatitis c inhibitor peptide
IT1299134B1 (it) 1998-02-02 2000-02-29 Angeletti P Ist Richerche Bio Procedimento per la produzione di peptidi con proprieta' inibitrici della proteasi ns3 del virus hcv, peptidi cosi' ottenibili e peptidi
JP4690545B2 (ja) 1998-03-31 2011-06-01 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド セリンプロテアーゼ、特にc型肝炎ウイルスns3プロテアーゼの阻害因子
GB9812523D0 (en) 1998-06-10 1998-08-05 Angeletti P Ist Richerche Bio Peptide inhibitors of hepatitis c virus ns3 protease
WO2000006529A1 (en) 1998-07-27 2000-02-10 Istituto Di Ricerche Di Biologia Molecolare P Angeletti S.P.A. Diketoacid-derivatives as inhibitors of polymerases
US6323180B1 (en) 1998-08-10 2001-11-27 Boehringer Ingelheim (Canada) Ltd Hepatitis C inhibitor tri-peptides
AR022061A1 (es) 1998-08-10 2002-09-04 Boehringer Ingelheim Ca Ltd Peptidos inhibidores de la hepatitis c, una composicion farmaceutica que los contiene, el uso de los mismos para preparar una composicion farmaceutica, el uso de un producto intermedio para la preparacion de estos peptidos y un procedimiento para la preparacion de un peptido analogo de los mismos.
AU743411B2 (en) 1998-08-21 2002-01-24 Viropharma Incorporated Compounds, compositions and methods for treating or preventing viral infections and associated diseases
CA2343522A1 (en) 1998-09-04 2000-03-16 Viropharma Incorporated Methods for treating or preventing viral infections and associated diseases
BR9913935A (pt) 1998-09-25 2001-06-19 Viropharma Inc Métodos de tratamento e prevenção de infecção causada por pelo menos um vìrus da famìlia dos flaviviridae e doença associada com a dita infecção em um hospedeiro vivo
UA74546C2 (en) 1999-04-06 2006-01-16 Boehringer Ingelheim Ca Ltd Macrocyclic peptides having activity relative to hepatitis c virus, a pharmaceutical composition and use of the pharmaceutical composition
WO2001032153A2 (en) 1999-11-04 2001-05-10 Shire Biochem Inc. Method for the treatment or prevention of flaviviridae viral infection using nucleoside analogues
CA2363274A1 (en) 1999-12-27 2001-07-05 Japan Tobacco Inc. Fused-ring compounds and use thereof as drugs for hepatitis c
ES2240446T3 (es) * 2000-04-03 2005-10-16 Vertex Pharma Inhibidores de serina proteasas, particularmente la proteasa ns3 del virus de la hepatitis c.
US20040034041A1 (en) 2000-05-10 2004-02-19 Dashyant Dhanak Novel anti-infectives
US6448281B1 (en) 2000-07-06 2002-09-10 Boehringer Ingelheim (Canada) Ltd. Viral polymerase inhibitors
GB0017676D0 (en) 2000-07-19 2000-09-06 Angeletti P Ist Richerche Bio Inhibitors of viral polymerase
SV2003000617A (es) * 2000-08-31 2003-01-13 Lilly Co Eli Inhibidores de la proteasa peptidomimetica ref. x-14912m
JP3889708B2 (ja) 2000-11-20 2007-03-07 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー C型肝炎トリペプチド阻害剤
CA2369711A1 (en) 2002-01-30 2003-07-30 Boehringer Ingelheim (Canada) Ltd. Macrocyclic peptides active against the hepatitis c virus
CA2370396A1 (en) 2002-02-01 2003-08-01 Boehringer Ingelheim (Canada) Ltd. Hepatitis c inhibitor tri-peptides
CA2369970A1 (en) 2002-02-01 2003-08-01 Boehringer Ingelheim (Canada) Ltd. Hepatitis c inhibitor tri-peptides
US6828301B2 (en) 2002-02-07 2004-12-07 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pharmaceutical compositions for hepatitis C viral protease inhibitors
CN1984922A (zh) * 2004-05-20 2007-06-20 先灵公司 用作丙型肝炎病毒ns3丝氨酸蛋白酶抑制剂的取代脯氨酸

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007535491A (ja) * 2003-11-20 2007-12-06 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー C型肝炎ウイルスインヒビター

Also Published As

Publication number Publication date
PL215228B1 (pl) 2013-11-29
US20040048802A1 (en) 2004-03-11
ES2361011T3 (es) 2011-06-13
DE60336550D1 (de) 2011-05-12
EP1506172A2 (en) 2005-02-16
AU2003299519A8 (en) 2004-05-04
AU2003299519A1 (en) 2004-05-04
EP1506172B1 (en) 2011-03-30
ATE503764T1 (de) 2011-04-15
PL373547A1 (en) 2005-09-05
EP1506172A4 (en) 2006-03-22
NO20044897L (no) 2005-02-18
US7041698B2 (en) 2006-05-09
IS7533A (is) 2004-11-16
WO2004032827A3 (en) 2004-10-14
WO2004032827A2 (en) 2004-04-22
JP2006507264A (ja) 2006-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4312718B2 (ja) C型肝炎ウイルス阻害剤
JP4271148B2 (ja) 置換シクロアルキルp1’c型肝炎ウイルスインヒビター
JP4312711B2 (ja) ヘテロ環式スルホンアミドc型肝炎ウイルス阻害剤
JP4675331B2 (ja) C型肝炎ウイルスインヒビター
JP4688815B2 (ja) C型肝炎ウイルスインヒビター
ES2374572T3 (es) Tripéptidos como inhibidores del virus de la hepatitis c.
US6867185B2 (en) Inhibitors of hepatitis C virus
WO2007008657A2 (en) Hepatitis c virus inhibitors
JP2010508362A (ja) C型肝炎ウイルスの阻害剤
EP1951743A1 (en) Hepatitis c virus inhibitors
JP2010508360A (ja) C型肝炎ウイルスの阻害剤
ES2366432T3 (es) Inhibidores del virus de la hepatitis c.

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060516

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090421

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090513

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees