JP4048080B2 - 車両用バンパ装置及びバンパステー - Google Patents

車両用バンパ装置及びバンパステー Download PDF

Info

Publication number
JP4048080B2
JP4048080B2 JP2002154129A JP2002154129A JP4048080B2 JP 4048080 B2 JP4048080 B2 JP 4048080B2 JP 2002154129 A JP2002154129 A JP 2002154129A JP 2002154129 A JP2002154129 A JP 2002154129A JP 4048080 B2 JP4048080 B2 JP 4048080B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
reinforcing member
width direction
stay
bumper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002154129A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003112587A (ja
Inventor
光継 五反田
真一 羽田
一生 森
一成 安土
恭一 北
和信 布野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Keikinzoku Co Ltd
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Aisin Keikinzoku Co Ltd
Aisin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Aisin Keikinzoku Co Ltd, Aisin Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2002154129A priority Critical patent/JP4048080B2/ja
Priority to US10/206,327 priority patent/US6712411B2/en
Priority to DE10234438A priority patent/DE10234438B4/de
Publication of JP2003112587A publication Critical patent/JP2003112587A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4048080B2 publication Critical patent/JP4048080B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/24Arrangements for mounting bumpers on vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両用のバンパ装置及びバンパステーの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のバンパ装置としては、たとえば、特開2001−58550公報に示されるものが公知である。図6にこの公知技術によるバンパ装置100を示す。
バンパ装置100は、車両の横方向に延在する補強部材130を有し、補強部材130に固定されるステー140を介して車両のサイドフレーム150の端部に補強部材130が取付けられる構造となっている。さらに図6に示されるように、バンパ装置100に対して所定以上の衝撃力が作用したとき、バンパ装置100はステー140と補強部材130とを2点鎖線で示される形状に変形させ衝撃エネルギーを吸収し、乗員への衝撃力を緩和させる働きをする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
バンパ装置100に所定以上の衝撃力が作用したとき、確実にステー140を変形させて衝撃エネルギーを吸収するために、衝撃力に対するステー140の強度をサイドフレーム150の強度より小さく設定している。
このために、公知例ではサイドフレーム150の幅cよりステー140の幅dを狭く構成している。これによって、変形はサイドフレーム150よりステー側に先ずは生じ、サイドフレーム150等の車体側に初期変形が生じることを防ぐようにしている。
しかし、補強部材130は幅の狭いステー140で支持され、補強部材130の変形は、図6に2点鎖線で示す形状のように生じ、その範囲は幅の狭いステー140の周辺に限定される。このような狭い部分で補強部材130を変形させて所定の衝撃エネルギーを吸収する方法では、変形する部分の面積当たりの変形に要する荷重を大きく設定する必要がある。即ち、その内部に有するリブ等を厚くして補強部材を変形方向に強度を増すようする。このために、補強部材が重くなるという問題が生じる。
【0004】
それ故に、本発明の課題は、パンパ装置において補強部材の重量を従来より軽量にし、そして十分所定の衝撃エネルギーを吸収できるようにすることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記技術的課題を解決するために本発明において講じた技術的手段は、車両の幅方向に延在する補強部材と車体側のサイドフレームとの間に配されるバンパステー、あるいは、車両の車幅方向に延在する補強部材と、該補強部材を車両のサイドフレームに取付けるバンパステーとを備えるバンパ装置において、前記バンパステーが、一枚の鋼板のプレス成形品であり、車両の幅方向に離間して延在する複数個のリブ、各リブの一端を連結する連結壁部と、車両の幅方向の内外のリブの一端に設けた取付片とを有し、各リブ間の中空部が前方と後方に開口し、車両の幅方向の外側のリブは、互いの車幅方向の間隔が補強部材に向かって広くなるように形成され、中央の中空部を作る内側の2本のリブが、サイドフレームの側壁部の延長線上に位置するようにしたことである。
【0006】
この構成によって、バンパ装置に衝撃力が作用したとき、補強部材の大きな範囲に変形が生じ、所定の衝撃エネルギーが吸収されるようになる。
また、バンパステーを一枚の鋼板により成形し、内外のリブより取付片を側方に延在させているので、取付片間の寸法がサイドメンバーへの取付部間の寸法より大とさせ得る。鋼板の使用は、リブの傾きを任意に選定できかつ板厚により強度を任意に調整できる。
さらに、内側の2本のリブが、サイドフレームの側壁部の延長線上に位置するので、連結壁部から伝わる衝撃荷重は、内側の2本のリブを経てサイドフレームの側壁部に効率よく伝達される。
【0009】
上記技術的課題を解決するために本発明において講じた他の技術的手段は、車両の幅方向に延在する補強部材と車体側のサイドフレームとの間に配されるバンパステー、あるいは、車両の車幅方向に延在する補強部材と、該補強部材を車両のサイドフレームに取付けるバンパステーとを備えるバンパ装置において、前記バンパステーが、アルミニウム合金材の押出形材よりなり、車両の幅方向に延在しかつ互いに離間する前壁部と後壁部と、前後壁部を連結する少なくとも4本のリブを有し、該リブが少なくとも3個の中空部を形成し、前壁部が後壁部より車体幅方向に長くかつその両側が補強部材への取付片となっており、車両の内側のリブが内方へかつ車両の外側のリブが外方へ傾斜し、中央の中空部を作る内側の2本のリブが、サイドフレームの側壁部の延長線上に位置するようにしたことである。
【0010】
この構成によれば、前壁部が後壁部より車体幅方向に長くしかつ内外のリブを傾斜させているので、補強部材とバンパステーとの接触面を大きくでき、補強部材の衝突時の局部的変形を防止できる。
また、内側の2本のリブが、サイドフレームの側壁部の延長線上に位置するので、連結壁部から伝わる衝撃荷重は、内側の2本のリブを経てサイドフレームの側壁部に効率よく伝達される。
【0011】
尚、本明細書では、補強部材(バンパリィンフォース)を車両前方に配している例について述べているので、前方は車両の前方、後方は車両の後方を意味する。しかし、補強部材(バンパリィンフォース)を車両の後方に配する例では、この明細書でいう前方は車両の後方を、後方は車両の前方を意味することがあるが、本発明は両方の例を含むものである。
【0012】
【発明の実施の形態】
本発明の好ましい実施の形態を添付図に基づいて以下に説明する。
【0013】
図1に示すように、車両用バンパ装置10は、車両の前部および後部に幅方向に長く延在して取付けられ、リヤまたはフロントバンパとして用いられるものである。
バンパ装置10は、表皮部材21とパッド材22からなるカバー部材としての一次衝撃エネルギー吸収体20と、一次衝撃エネルギー吸収体20の背面に嵌るように組みつけられる補強部材30と、補強部材30の両端部近傍にボルト35で取付けられるバンパステー40を有している。一方、車体の両側には車体の強度を担うサイドメンバー即ちサイドフレーム50が備えられ、サイドフレーム50の端部にはステー40が取付けられるフランジ51が設けられている。
【0014】
補強部材30は、通常アルミニウム合金を押し出し成形され、内部にリブ31を有する中空の一定断面形状を呈し、バンパ装置10の強度部材を構成している。リブ31の数や方向及び中空部の数や形状は種々提案されている。
バンパ装置10に衝撃荷重が作用すると、荷重の大きさが所定のレベル以下では一次衝撃エネルギー吸収体20のみが圧縮変形して衝撃エネルギーを吸収する。荷重の大きさが所定のレベル以上になると、中空の補強部材30がつぶれるように変形して衝撃エネルギーを吸収する構成となっている。
【0015】
図2に示す例では、ステー40は、高強度の鋼板を概略W字型の形状にプレス成形して作られている。ステー40には、補強部材30の背面32に沿うように、両側に2箇所のフランジ部46と、両フランジ部46間の略中央部に当接面43aが設けられ、フランジ部46と当接面43aによって補強部材30との当接部43が形成されている。そして、両側の2箇所のフランジ部46をボルト35とナット36を用いて補強部材30に固定させる。
また、ステー40の当接面43aとフランジ部46との間には、サイドフレーム50のフランジ51に当接する取付部47が形成されている。そして、取付部47がサイドフレーム50の端部のフランジ51上に、ボルト52を用いて取付けられる。
さらに、ステー40は、両側フランジ部46と両取付部47を連結し車両前後方向に伸びる一対の外側縦壁41と、当接面43aの車両幅方向の両端と両取付部47を連結し車両の前後方向に伸びる一対の内側縦壁42を備える。
一対の外側縦壁41は互いの横方向の間隔が補強部材30に向かって開くように形成されている。また一対の内側縦壁42は、取付部47との連結位置で、図2に示すように互いの間隔をサイドフレーム50の両側の壁53の幅aと概略同じに配置されている。
この構成で当接面43からステー40に伝わる衝撃荷重は、内側壁42を経てサイドフレーム50の両側縦壁部53に効率よく伝達される構成となっている。
【0016】
さらに、図2に示されるように、ステー40の一対の外側縦壁41は、その横方向の間隔が補強部材30に向かって広くなるように形成され、サイドフレーム50の幅aより広い幅b(実質衝撃力を受ける当接部43の幅)で補強部材30を支持する構成となっている。
これによって、バンパ装置10に所定以上の大きな衝撃荷重が作用したとき、図3に2点鎖線で示すように、ステー40によって支持される幅bによって、変形は補強部材30の広い範囲に生じさせ得る。
【0017】
さらに、ステー40の衝撃荷重に対する強度は、補強部材30より十分大きく、補強部材30が変形する荷重が作用してもステー40は変形しない強度に設定できる。
このように、補強部材30の強度を設定することによって、車両の衝突によってダメージを受ける部材は、一次衝撃エネルギー吸収体20と補強部材30に限定され、これらを交換することで衝突事故後の修理が容易にできる構成が本発明の例では採られている。
【0018】
補強部材30の衝撃荷重に対する変形強度は、車両の安全基準等で定められる衝突テスト方法に基づきテストされ、所定の荷重を発生するように設定される。上記したように、広い範囲に変形が及ぶように構成された補強部材30では、前述の従来技術のように、補強部材が狭い範囲で変形して衝突のエネルギーを吸収する場合より、変形部分の面積当たりで比較すると強度は弱く構成されている。即ち補強部材30の各リブ31、上下壁36、37は適切な荷重を発揮するように従来の場合より薄く設定され、軽量に構成されている。
【0019】
さらに、本発明のバンパ装置では、ステー40の外側壁41が補強部材30に向かって開くように形成されているため、両側ステー40の車両幅方向の内側の取付片(フランジ部)46間に挟まれた補強部材30の部分の長さは、前述の従来技術による補強部材の場合より短くなる。
材料力学の一般的な公式から、両端支持ビームの中央荷重に対する撓みは、支持点間の距離の3乗に比例する。本発明のように、両側ステー40の車両幅方向の内側の取付片(フランジ部)46間に挟まれた補強部材30の部分の長さを短くした構成では、補強部材30を撓み難くするように作用するため、補強部材30の肉厚をさらに薄くして軽量にするようにできる。
【0020】
次に、このように構成された、バンパ装置10の作動を以下に説明する。
図4は、本発明のバンパ装置が発揮する荷重−変形ストロークの特性を、従来技術によるバンパ装置(図6)の特性とを比較できるように重ねて表している。この場合、従来技術によるバンパ装置の補強部材130は比較のために、本発明の補強部材30と同じ重量に軽く構成したものとする。
図4から分かるように本発明の構造では、補強部材30の広範囲に変形が及んで、変形が進んでも高い荷重が維持される。高い荷重が維持されることによって、衝撃エネルギーが効率よく吸収される。一方、従来技術の構造のように狭い範囲で補強部材が支持され、変形が狭い範囲に限定される場合は、到達できる荷重も小さく、また変形が進むと増加した荷重が維持できなくなって大きく減少する。このため、衝撃エネルギーの吸収効率が大きく低下する。
【0021】
図5に、本発明の第2の実施例を示す。上記第1の実施例のバンパ装置は高強度の鋼板を概略W字型の形状に屈曲して成形したステー40が用いられているが、ステー80のようにステーをアルミニウム軽合金を押出し成形し形成しても良い。
この場合もステー40と同様に、夫々一対の外側縦壁81及び内側縦壁82を有するように構成し、効率的に衝撃荷重をサイドフレーム50に伝達すると共に、広い範囲で補強部材30の変形が生じるようにして、本発明の効果が達成される。
【0022】
図5に示す例は、車両の幅方向に延在する前壁部83と、該前壁部83とは離間して車両の幅方向に延在する後壁部84と、前後壁部を連結する少なくとも4本の縦壁即ちリブ81,82を有し、3個の中空部85,86,87を形成している。
前壁部83の車両幅方向の寸法は後壁部84の車両幅方向の寸法より長く、補強部材30側へと開く形に傾斜した外側縦壁即ちリブ81,81が後壁部84の両端部から前壁部83の両端の内側へと延在する。外側縦壁即ちリブ81より側外方の前壁部83の部分が補強部材30への取付片88,88を構成する。取付片88,88がボルトとナットを用いて補強部材30に固定される。
【0023】
外側縦壁即ちリブ81,81の傾きは図2の例の外側縦壁41,41と同じであり、図5の例は、図2の例の取付片46,46と当接面43aとを一体に結合した構成に相当する。
図5の例においても、図2の例と同様、b>aの寸法関係であり、内側縦壁82,82に作用する荷重はサイドフレーム50の両縦壁部に効率よく伝達される。
【0024】
図5に示す例の荷重−変形ストローク特性は、図4に示すように、補強部材30の広範囲の変形を可能にし、変形が進んでも高い荷重を維持できるものである。
【0025】
【発明の効果】
本発明によれば、バンパ装置に作用する衝撃力を、大きな範囲で補強部材に変形が生じ所定の衝撃エネルギーが吸収されるようにした結果、補強部材の重量を従来より軽量にし、しかも十分所定の衝撃エネルギーを吸収できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るバンパ装置の第1の実施例の分解斜視図である。
【図2】本発明に係るバンパ装置の第1の実施例の平面図である。
【図3】図2に示すバンパ装置の変形後の形状を示す。
【図4】本発明に係るバンパ装置と従来技術によるバンパ装置の荷重−変形ストローク特性を比較して表したグラフである。
【図5】本発明に係るバンパ装置の第2の実施例の平面図である。
【図6】従来技術によるバンパ装置の平面図である。
【符号の説明】
10 バンパ装置
30 補強部材
40、80 ステー
41、42、81、82 縦壁
43 当接部
47 取付部
50 サイドフレーム

Claims (4)

  1. 車両の幅方向に延在する補強部材と車体側のサイドフレームとの間に配されるバンパステーにおいて、
    該バンパステーが、一枚の鋼板のプレス成形品であり、車両の方向に離間して延在する複数個のリブ、各リブの一端を連結する連結壁部と、車両の幅方向の内外のリブの一端に設けた取付片とを有し、各リブ間の中空部が前方と後方に開口し、
    車両の幅方向の外側のリブは、互いの車幅方向の間隔が補強部材に向かって広くなるように形成され、
    中央の中空部を作る内側の2本のリブが、サイドフレームの側壁部の延長線上に位置する車両用バンパステー。
  2. 車両の幅方向に延在する補強部材と車体側のサイドフレームとの間に配されるバンパステーにおいて、
    該バンパステーが、アルミニウム合金材の押出形材よりなり、車両の幅方向に延在しかつ互いに離間する前壁部と後壁部と、前後壁部を連結する少なくとも4本のリブを有し、該リブが少なくとも3個の中空部を形成し、前壁部が後壁部より車体幅方向に長くかつその両側が補強部材への取付片となっており、車両の内側のリブが内方へかつ車両の外側のリブが外方へ傾斜し、
    中央の中空部を作る内側の2本のリブが、サイドフレームの側壁部の延長線上に位置する車両用バンパステー。
  3. 取付片が補強部材にかつ取付片を有するリブと一体の連結壁部がサイドフレームに固定される請求項1に記載の車両用バンパステー。
  4. 車両の車幅方向に延在する補強部材と、
    該補強部材を車両のサイドフレームに取付けるステーとして請求項1乃至3のいずれか1項に記載の車両用バンパステーと、を備えるバンパ装置。
JP2002154129A 2001-07-30 2002-05-28 車両用バンパ装置及びバンパステー Expired - Fee Related JP4048080B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002154129A JP4048080B2 (ja) 2001-07-30 2002-05-28 車両用バンパ装置及びバンパステー
US10/206,327 US6712411B2 (en) 2001-07-30 2002-07-29 Bumper device for vehicles and bumper stay
DE10234438A DE10234438B4 (de) 2001-07-30 2002-07-29 Stoßfängeraufhängung für Fahrzeuge

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-230556 2001-07-30
JP2001230556 2001-07-30
JP2002154129A JP4048080B2 (ja) 2001-07-30 2002-05-28 車両用バンパ装置及びバンパステー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003112587A JP2003112587A (ja) 2003-04-15
JP4048080B2 true JP4048080B2 (ja) 2008-02-13

Family

ID=26619595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002154129A Expired - Fee Related JP4048080B2 (ja) 2001-07-30 2002-05-28 車両用バンパ装置及びバンパステー

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6712411B2 (ja)
JP (1) JP4048080B2 (ja)
DE (1) DE10234438B4 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4009092B2 (ja) * 2000-11-21 2007-11-14 アイシン精機株式会社 フレームの接合構造
US6609740B2 (en) * 2001-04-16 2003-08-26 Shape Corporation Bumper system with face-mounted energy absorber
FR2829734B1 (fr) * 2001-09-20 2004-01-23 Peguform France Poutre de pare-chocs pour vehicule comprenantune traversee et deux absorbeurs de chocs
US6764119B2 (en) * 2002-01-22 2004-07-20 Pullman Industries, Inc. Vehicle bumper system
US6663150B1 (en) 2002-06-06 2003-12-16 Netshape Corporation Bumper with integrated energy absorber and beam
JP4004924B2 (ja) * 2002-10-29 2007-11-07 アイシン精機株式会社 車両用バンパ装置
US6695368B1 (en) * 2002-10-31 2004-02-24 Shape Corporation Bumper mount forming corner on end of beam
JP4243833B2 (ja) * 2002-12-25 2009-03-25 三菱自動車工業株式会社 サイドメンバとバンパビームとの取り付け構造
JP4219184B2 (ja) * 2003-02-06 2009-02-04 株式会社アステア 衝撃吸収装置の取付構造
US6702347B1 (en) * 2003-02-26 2004-03-09 General Motors Corporation Integrated mounting system for the bumper, recovery rings and winch of a motor vehicle
US7077439B2 (en) * 2003-08-25 2006-07-18 General Motors Corporation Vehicle bumper and method of making same
US8496258B2 (en) * 2003-10-20 2013-07-30 Magna International Inc. Hybrid component
JP2005205991A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Honda Motor Co Ltd バンパービーム構造
DE102004013713B4 (de) * 2004-03-18 2007-09-27 Benteler Automobiltechnik Gmbh Stoßfängersystem
JP2005271858A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Aisin Seiki Co Ltd 車両用バンパ装置
US6988753B1 (en) * 2004-07-20 2006-01-24 Honda Motor Co., Ltd. Bumper beam attachment structure for vehicle
JP2006347527A (ja) * 2004-11-24 2006-12-28 Kobe Steel Ltd バンパ装置およびバンパステイ
US7303219B2 (en) * 2004-12-09 2007-12-04 Freightliner, Llc Interlocking bumper mounting system
JP4433474B2 (ja) * 2005-02-21 2010-03-17 本田技研工業株式会社 車両用バンパビーム取付構造
US7255378B1 (en) 2005-10-21 2007-08-14 Ford Global Technologies, Llc Bumper for automotive vehicle
JP4865379B2 (ja) * 2006-03-29 2012-02-01 アイシン精機株式会社 自動車用バンパ装置
DE102006025854A1 (de) * 2006-06-02 2007-12-06 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Kraftfahrzeugkarosserie für ein Kraftfahrzeug
JP4735843B2 (ja) * 2006-06-29 2011-07-27 マツダ株式会社 自動車のバンパ構造
US7399015B2 (en) * 2006-10-03 2008-07-15 Ford Global Technologies, Llc Underrun energy-absorbing structure for a vehicle
SE531022C2 (sv) * 2007-05-30 2008-11-18 Gestamp Hardtech Ab Stötfångarbalk
CN101965278B (zh) * 2008-03-05 2014-02-26 日轻金Act株式会社 保险杠结构
US7866716B2 (en) 2008-04-08 2011-01-11 Flex-N-Gate Corporation Energy absorber for vehicle
DE102009048156B4 (de) * 2009-10-02 2018-02-22 Audi Ag Trägerteil
DE102010024572A1 (de) * 2010-06-22 2011-12-22 Gm Global Technology Operations Llc (N.D.Ges.D. Staates Delaware) Aufpralldämpfungsstruktur mit Crashboxen
CN103338977B (zh) * 2011-03-16 2016-02-03 铃木株式会社 车辆前部用吸收体结构
CN102700489A (zh) * 2012-05-31 2012-10-03 芜湖市三和汽车部件制造有限公司 后保险杠横梁安装支架总成
CN103010133A (zh) * 2012-12-14 2013-04-03 苏州市奥杰汽车技术有限公司 客车防撞梁结构
JP2014141179A (ja) * 2013-01-24 2014-08-07 Aisin Seiki Co Ltd 衝撃吸収部材
US9199594B2 (en) * 2013-09-16 2015-12-01 Tata Technologies Pte Ltd System, method, and apparatus for automotive under-run protective device
US9533712B2 (en) * 2014-10-20 2017-01-03 GM Global Technology Operations LLC Wheel catcher assembly
DE102015117700A1 (de) * 2015-10-16 2017-04-20 Magna International Inc. Querträger und Verfahren zur Herstellung eines Querträgers
US10065587B2 (en) 2015-11-23 2018-09-04 Flex|N|Gate Corporation Multi-layer energy absorber
JP6679449B2 (ja) * 2016-09-15 2020-04-15 アイシン精機株式会社 牽引フックの取り付け構造
US10611325B2 (en) * 2017-11-21 2020-04-07 Ford Global Technologies, Llc Bumper with pedestrian safety features
KR102350011B1 (ko) * 2017-12-27 2022-01-10 한화솔루션 주식회사 충격흡수 기능을 갖는 범퍼 스테이
JP6581686B1 (ja) * 2018-03-30 2019-09-25 株式会社Uacj バンパー構造体
JP7053421B2 (ja) * 2018-09-17 2022-04-12 本田技研工業株式会社 車体構造
JP7459687B2 (ja) * 2020-07-01 2024-04-02 マツダ株式会社 車両の前部車体構造

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5422866Y2 (ja) * 1973-08-24 1979-08-08
FR2425962A1 (fr) * 1978-05-16 1979-12-14 Renault Dispositif de protection de vehicules automobiles
DE3035164C2 (de) * 1980-09-18 1986-12-11 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Stoßfänger für Kraftwagen
JPS6225408Y2 (ja) * 1981-01-21 1987-06-29
US4413856A (en) * 1981-08-07 1983-11-08 General Motors Corporation Hardbar energy absorbing bumper system for vehicles
US5385375A (en) * 1992-11-23 1995-01-31 General Motors Corporation Reinforced impact beam for a bumper assembly and method of manufacture
ES2129788T3 (es) * 1994-12-23 1999-06-16 Alusuisse Lonza Services Ag Parachoques para vehiculos.
US5876078A (en) * 1997-01-21 1999-03-02 Ford Global Technologies, Inc. Bumper and front rail assembly for vehicle
DE19732064C2 (de) * 1997-07-25 2001-03-08 Audi Ag Deformationselement
NO974375L (no) * 1997-09-22 1999-03-23 Norsk Hydro As St°tfanger, samt tilvirkning av samme
US6000738A (en) * 1998-03-13 1999-12-14 Chrysler Corporation Force-absorbing vehicle bumper
MXPA01001901A (es) * 1998-07-29 2002-06-04 Conix Corp Extensiones para viguetas de parachoques.
JP2001058549A (ja) * 1999-08-20 2001-03-06 Tokai Rubber Ind Ltd バンパー
JP3329445B2 (ja) * 1999-08-24 2002-09-30 本田技研工業株式会社 バンパービームの取付け構造
US6217089B1 (en) * 1999-12-01 2001-04-17 Om Corporation Bumper reinforcing member
US6485072B1 (en) * 1999-12-15 2002-11-26 Ford Global Technologies, Inc. Bumper system for motor vehicles
US6231095B1 (en) * 1999-12-23 2001-05-15 Benteler Automotive Corporation Energy absorption impact system
EP1125798B1 (en) * 2000-02-17 2006-05-03 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Stiffener assembly for bumper and bumper stay
US6293587B1 (en) * 2000-03-17 2001-09-25 Dana Corporation Vehicle body and frame assembly including energy absorbing structure
JP2001277963A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車用バンパ構造
US6409239B1 (en) * 2001-04-17 2002-06-25 Benteler Automotive Corporation Energy absorption impact system and method for making the same

Also Published As

Publication number Publication date
US6712411B2 (en) 2004-03-30
DE10234438A1 (de) 2003-02-27
JP2003112587A (ja) 2003-04-15
DE10234438B4 (de) 2008-12-24
US20030034661A1 (en) 2003-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4048080B2 (ja) 車両用バンパ装置及びバンパステー
JP4004924B2 (ja) 車両用バンパ装置
JP3059925B2 (ja) 車輛に取り付けるためのブラケットを有するバンパー
US7275764B2 (en) Vehicle occupant knee protection device
US6485072B1 (en) Bumper system for motor vehicles
JPH11208508A (ja) 自動車の車体フレーム構造
JP2003112592A (ja) 乗客用の膝支持体
JP4518276B2 (ja) 安全セルを有する商用車用の運転台支持構造
JPH085404B2 (ja) 後車軸担体を持つ乗用自動車
JP4787728B2 (ja) 車体バンパービームおよび車体用衝撃緩衝部材
JP3927845B2 (ja) 車両用バンパ支持構造
JP2001199292A (ja) バンパリィンホースメント
JP2004532770A (ja) フレキシブルに取り付けられたボンネットを備える自動車ボディ
JP4956081B2 (ja) 車体バンパービームおよび車体用衝撃緩衝部材
JP4647805B2 (ja) 自動車用サイドステップ
JP2002120755A (ja) 自動車の前部車体構造
JP4473537B2 (ja) 対人保護用エネルギー吸収部材
JPH0820297A (ja) バンパーリインフォースメント
JP4107048B2 (ja) 衝撃エネルギー吸収体
US20100140967A1 (en) Motor Vehicle
JP4477831B2 (ja) 自動車用バンパ装置
JP2510289Y2 (ja) バックフレ―ム
CN117529431A (zh) 用于机动车辆的碰撞吸收元件
JP2004210075A (ja) 車両の端部構造
JP3358470B2 (ja) トラックのキャブ構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050926

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051005

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071126

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4048080

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131130

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees