JP3946954B2 - 2−ヒドロキシプロピオン酸のラセミ化合物分割法 - Google Patents

2−ヒドロキシプロピオン酸のラセミ化合物分割法 Download PDF

Info

Publication number
JP3946954B2
JP3946954B2 JP2000579560A JP2000579560A JP3946954B2 JP 3946954 B2 JP3946954 B2 JP 3946954B2 JP 2000579560 A JP2000579560 A JP 2000579560A JP 2000579560 A JP2000579560 A JP 2000579560A JP 3946954 B2 JP3946954 B2 JP 3946954B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
hydroxy
hydroxypropionic acid
racemic
optically active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000579560A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002528524A (ja
Inventor
ベルナルト ハラルト
リーヒャース ハルトムート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Abbott GmbH and Co KG
Original Assignee
Abbott GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Abbott GmbH and Co KG filed Critical Abbott GmbH and Co KG
Publication of JP2002528524A publication Critical patent/JP2002528524A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3946954B2 publication Critical patent/JP3946954B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/42Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C51/487Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by treatment giving rise to chemical modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/07Optical isomers

Description

【0001】
本発明は、ラセミ酸を光学活性塩基と反応させ、引き続き酸および塩基のジアステレオマーの塩を分離することによる2−ヒドロキシプロピオン酸のラセミ化合物分割法に関する。
【0002】
2−ヒドロキシプロピオン酸は植物保護剤および医薬品を製造するための重要な中間生成物である。これらの物質の作用はしばしば1種類のエナンチオマーのみにもとづくので、これらの活性成分を高い光学純度で製造することが好ましい。従って引き続きエナンチオマー純粋の最終生成物を得るために、ラセミ中間生成物をエナンチオマーに分離することができるやり方で製造を計画することが好ましい。
【0003】
WO96/11914号明細書には心臓血管の病気を治療するための可能なエンドセリン受容体アンタゴニストとして複素環により2−置換されたプロピオン酸が記載されている。これらの活性成分は中間生成物として2−ヒドロキシプロピオン酸を使用することにより製造する。
【0004】
WO96/11914号明細書にはL−プロリンメチルエステル(例10)および(S)−1-(4−ニトロフェニル)エチルアミン(例11)を使用するラセミ化合物分割による(S)−2−ヒドロキシ−3−メトキシ−3,3−ジフェニルプロピオン酸の実験室規模での製造が記載されている。この方法でラセミ化合物に対して35%の収率および99.8%の光学純度が達成される。
【0005】
しかしながらこの記載された反応工程が拡大する(数kgから100kgに)場合に、高い光学純度を保証するために、付加的な処理工程が必要になることが判明した。従って(S)−2−ヒドロキシプロピオン酸および(S)−1−(4−ニトロフェニル)エチルアミンのジアステレオマーの塩は結晶化が困難であり、従ってどちらも容易に濾過することができず、分離すべきエナンチオマーと一緒に結晶中に一部の母液が残留する。結晶を新しい溶剤と一緒にタンク中で付加的に撹拌し、かつ濾過した結晶をもう一度多く再洗浄する場合にのみ必要な光学純度が得られる。
【0006】
従って本発明の課題は、前記の欠点を有せず、工業的規模で容易に実施することができるラセミ化合物分割法を提供することである。
【0007】
前記課題は、ラセミ酸を光学活性塩基と反応させ、引き続き酸および塩基のジアステレオマーの塩を分離することによる2−ヒドロキシプロピオン酸のラセミ化合物分割法により解決されることが判明し、この方法は光学活性塩基として1−(4−クロロフェニル)エチルアミンを使用することを特徴とする。
【0008】
2−ヒドロキシプロピオン酸の製造は、例えばWO96/11914号明細書に記載されるように、有機合成手引書から当業者に周知である。
【0009】
本発明の方法は、3位でモノ置換または多置換されている2−ヒドロキシプロピオン酸、特に3位で1個から2個までのアリール基、有利にはフェニル基を有する2−ヒドロキシプロピオン酸のラセミ化合物分割に特に適している。
【0010】
本発明の方法の特に有利な実施態様は2−ヒドロキシ−3−メトキシ−3,3−ジフェニルプロピオン酸および2−ヒドロキシ−3−メチル−3,3−ジフェニルプロピオン酸のラセミ化合物分割である。
【0011】
本発明の方法は、一般にラセミの2−ヒドロキシプロピオン酸xモルの溶液を、必要により加熱して、xモルの約0.5〜0.6倍の光学活性の1−(4−クロロフェニル)エチルアミンと混合し、その後形成されるジアステレオマーの塩の1種を分離するやり方で実施する。
【0012】
有利な実施態様において、分離すべきジアステレオマー塩の種結晶を前記溶液に添加し、この溶液を緩慢に冷却し、良好な結晶化を生じる。すべての光学活性塩基を添加した後に種結晶を添加することができるか、またはこれより早く、必要な塩基の一部のみ、有利には約半分を添加した場合に種結晶を添加することができる。
【0013】
2−ヒドロキシプロピオン酸の他のエナンチオマーが必要な場合は、これを母液から引き続き単離することができる。
【0014】
ラセミ化合物分離のための有利な溶剤はアルコールとエーテルの混合物、特にメタノールとメチルt−ブチルエーテル(MTB)の混合物である。3−ヒドロキシ−3−メチル−3,3−ジフェニルプロピオン酸のラセミ化合物分割に、有利にアルコール、特にイソプロパノールを使用する。
【0015】
本発明の方法は、エナンチオマー純粋の2−ヒドロキシプロピオン酸をきわめて良好な収率で製造し、工業的水準に問題なく拡大することができるという利点を有する。意想外にも2−ヒドロキシプロピオン酸および1−(4−クロロフェニル)エチルアミンのジアステレオマー塩の結晶が母液中に良好に沈殿し、従って濾過により問題なく分離することができる。所望のエナンチオマー純度を達成するための結晶の複雑な再洗浄は必要でない。これは2−ヒドロキシプロピオン酸および1−(4−ニトロフェニル)エチルアミンのジアステレオマー塩と比較してかなりの利点である。従って複雑な移送作業、撹拌工程および再洗浄工程を省くことができ、これはエネルギー消費および溶剤の量を減少し、所定の装置の空時収量をかなり増加することができる。
【0016】
本発明の方法を工業的な規模で以下の実施例により説明する。
【0017】
例1
ラセミ化合物分割による(S)−p−クロロフェニルエチルアンモニウム(S)−2−ヒドロキシ−3−メトキシ−3,3−ジフェニルプロピオネートの製造
メチルt−ブチルエーテル(MTB)650リットルおよびメタノール650リットル中の2−ヒドロキシ−3−メトキシ−3,3−ジフェニルプロピオン酸129.0kg(474モル)の溶液を55℃に加熱し、撹拌し、55℃に溶液を維持しながら、(S)−p−クロロフェニルエチルアミン37.0kg(237モル)を添加する。半分の量のアミンを添加後、(S)−p−クロロフェニルエチルアンモニウム(S)−2−ヒドロキシ−3−メトキシ−3,3−ジフェニルプロピオネートを播種し、結晶化が開始する。すべてのアミンを添加後、混合物を55℃で更に1時間撹拌し、その後1時間当たり10℃の冷却速度で3℃に冷却する。
【0018】
得られた懸濁液を単層フィルターで濾過し、3℃に冷却したMTB300リットルで再洗浄する。生成物をフィルターで窒素流中で40℃に加熱したジャケットを用いて乾燥する。
【0019】
収量:73.9kg(172.7モル)理論値の36.4%に相当(ラセミ化合物に対して)
HPLC:99.8%
キラルHPLC:>99.95%
例2
イソプロパノール155kg中の2−ヒドロキシ−3−メチル−3,3−ジフェニルプロピオン酸35.5kg(134.4モル)の溶液を2時間かけて75〜80℃に加熱し、1−(4−クロロフェニル)エチルアミン13.75kgを添加する。種結晶を添加後、混合物を更に2時間還流し、毎時5℃で段階的に室温に冷却する。得られた懸濁液を単層フィルターを介して吸引濾過し、冷却したイソプロパノール12kgで二回洗浄する。生成物をフィルターで窒素流中で40℃に加熱したジャケットを用いて乾燥する。必要により生成物をイソプロパノールから再結晶する(イソプロパノール量[L]=不適当なエナンチオマーの量[kg]/0.027kg/L)。
【0020】
収量:21.1kg(51.2モル)、純度:99.2%、ラセミ化合物に対して38%に相当、ee=94%

Claims (4)

  1. ラセミ酸を光学活性塩基と反応させ、引き続き酸および塩基のジアステレオマーの塩を分離することによる2−ヒドロキシ−3−メトキシ−3,3−ジフェニルプロピオン酸または2−ヒドロキシ−3−メチル−3,3−ジフェニルプロピオン酸のラセミ化合物分割法において、光学活性塩基として1−(4−クロロフェニル)エチルアミンを使用することを特徴とする2−ヒドロキシ−3−メトキシ−3,3−ジフェニルプロピオン酸または2−ヒドロキシ−3−メチル−3,3−ジフェニルプロピオン酸のラセミ化合物分割法。
  2. 光学活性塩基として(S)−1−(4−クロロフェニル)エチルアミンを使用する請求項1記載の方法。
  3. ラセミ酸が、2−ヒドロキシ−3−メトキシ−3,3−ジフェニルプロピオン酸であるとき、溶剤としてメタノールおよびメチルt−ブチルエーテルの混合物を使用する請求項1記載の方法。
  4. ラセミ酸が、2−ヒドロキシ−3−メチル−3,3−ジフェニルプロピオン酸であるとき、溶剤としてイソプロパノールを使用する請求項1記載の方法。
JP2000579560A 1998-10-30 1999-10-16 2−ヒドロキシプロピオン酸のラセミ化合物分割法 Expired - Lifetime JP3946954B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19850301.6 1998-10-30
DE19850301A DE19850301A1 (de) 1998-10-30 1998-10-30 Verfahren zur Racematspaltung von 2-Hydroxypropionsäuren
PCT/EP1999/007858 WO2000026170A1 (de) 1998-10-30 1999-10-16 Verfahren zur racematspaltung von 2-hydroxypropionsäuren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002528524A JP2002528524A (ja) 2002-09-03
JP3946954B2 true JP3946954B2 (ja) 2007-07-18

Family

ID=7886311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000579560A Expired - Lifetime JP3946954B2 (ja) 1998-10-30 1999-10-16 2−ヒドロキシプロピオン酸のラセミ化合物分割法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6559338B1 (ja)
EP (1) EP1124782B1 (ja)
JP (1) JP3946954B2 (ja)
KR (1) KR100403905B1 (ja)
CN (1) CN1129571C (ja)
AT (1) ATE257142T1 (ja)
AU (1) AU6203599A (ja)
CA (1) CA2347758C (ja)
DE (2) DE19850301A1 (ja)
ES (1) ES2214047T3 (ja)
HK (1) HK1040704B (ja)
HU (1) HU228134B1 (ja)
IL (2) IL142669A0 (ja)
SK (1) SK284637B6 (ja)
WO (1) WO2000026170A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19533023B4 (de) * 1994-10-14 2007-05-16 Basf Ag Neue Carbonsäurederivate, ihre Herstellung und Verwendung
DE202009009917U1 (de) 2009-07-21 2010-02-11 Ratiopharm Gmbh Ambrisentan in spezifischer kristalliner Form
WO2010091877A2 (en) 2009-02-13 2010-08-19 Ratiopharm Gmbh Process for producing ambrisentan
ES2462065T3 (es) * 2009-07-10 2014-05-22 Cadila Healthcare Limited Proceso mejorado para la preparación de Ambrisentán e intermedios novedosos de este
AU2011288533A1 (en) * 2010-08-12 2013-02-28 Sanofi Process for the preparation of enantiomeric forms of 2,3-diaminopropionic acid derivatives
US20140256004A1 (en) 2011-10-19 2014-09-11 Cipla Limited Process for the Preparation of an Endothelin Receptor Antagonist
CN103360241B (zh) * 2012-03-29 2016-08-03 中国药科大学 光学纯5-氧代三环[2,2,1,02,6]庚烷-3-羧酸的制备方法
CN103387525B (zh) * 2012-05-09 2015-04-01 北大方正集团有限公司 一种拆分2,3-二巯基丙醇外消旋体的方法
RS55345B1 (sr) 2012-06-29 2017-03-31 Kern Pharma S L Postupak pripreme derivata karboksilne kiseline i njihovih intermedijara
CN103086877B (zh) * 2012-12-14 2017-08-25 浙江华海药业股份有限公司 一种2‑羟基丙酸类消旋物的拆分方法
CN104098462B (zh) * 2013-04-12 2017-11-17 江苏豪森药业集团有限公司 2‑羟基‑3‑甲氧基‑3,3‑二苯基丙酸消旋物的拆分方法
PL3004833T3 (pl) 2013-06-05 2019-07-31 Snpshot Trustee Limited Ulepszenia związane z pobieraniem próbek
CN109232220B (zh) * 2017-09-15 2021-09-10 上海健康医学院 一种3-羟基-3-苯基丙酸类化合物的化学拆分方法
CN108503535B (zh) * 2018-05-15 2021-02-26 上海予利生物科技股份有限公司 一种手性苯基乳酸的制备方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9127304D0 (en) 1991-12-23 1992-02-19 Boots Co Plc Therapeutic agents
DE19533023B4 (de) 1994-10-14 2007-05-16 Basf Ag Neue Carbonsäurederivate, ihre Herstellung und Verwendung
US6030975A (en) * 1997-03-14 2000-02-29 Basf Aktiengesellschaft Carboxylic acid derivatives, their preparation and use in treating cancer
US6342636B1 (en) * 1997-11-06 2002-01-29 Yamakawa Chemical Industry Co., Ltd. Process for preparing optically active amines and optically active carboxylic acids, and intermediates for preparation

Also Published As

Publication number Publication date
HK1040704B (zh) 2004-05-21
IL142669A (en) 2006-12-10
ATE257142T1 (de) 2004-01-15
US6559338B1 (en) 2003-05-06
DE19850301A1 (de) 2000-05-04
DE59908211D1 (de) 2004-02-05
CA2347758A1 (en) 2000-05-11
HK1040704A1 (en) 2002-06-21
SK5292001A3 (en) 2001-10-08
CN1325375A (zh) 2001-12-05
CN1129571C (zh) 2003-12-03
KR100403905B1 (ko) 2003-11-05
HUP0104010A3 (en) 2002-12-28
HU228134B1 (hu) 2012-12-28
SK284637B6 (sk) 2005-08-04
KR20010082276A (ko) 2001-08-29
HUP0104010A2 (hu) 2002-03-28
EP1124782A1 (de) 2001-08-22
JP2002528524A (ja) 2002-09-03
CA2347758C (en) 2004-09-21
IL142669A0 (en) 2002-03-10
EP1124782B1 (de) 2004-01-02
ES2214047T3 (es) 2004-09-01
WO2000026170A1 (de) 2000-05-11
AU6203599A (en) 2000-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3946954B2 (ja) 2−ヒドロキシプロピオン酸のラセミ化合物分割法
JP2010159292A (ja) イミダゾリル化合物の塩酸塩一水和物
WO2011158720A1 (ja) 光学純度が高められた(1r,2s)-1-アミノ-2-ビニルシクロプロパンカルボン酸エステルの製造法
KR101344077B1 (ko) 키랄 팔라듐 촉매를 이용한 베타-인돌릴 에스테르 화합물의 제조방법
JPH08109158A (ja) 光学活性l−アミノ酸の製法及び新規の光学活性l−アミノ酸
JP2014012713A (ja) 2,6−trans−ジメチルモルホリンのラセミ分離
JP2007517797A (ja) 高化学的r−5−(2−(2−エトキシフェノキシエチルアミノ)プロピル)−2−メトキシベンゼンスルホンアミド塩酸塩の調製
US20020198400A1 (en) Synthesis of 3-amino-3-aryl propanoates
SE500710C2 (sv) Optiskt aktiva oxo-isoindolinderivat
JP3965606B2 (ja) 光学活性2−ハロ−1−(置換フェニル)エタノール類及び置換スチレンオキサイド類の製造方法及びその光学純度を高める方法
JP3795550B2 (ja) 光学的に純粋な1,4−ジヒドロピリジンの製造方法
SK145999A3 (en) Production of enantiomer-free biarylketocarboxylic acids
JPH0688948B2 (ja) 2―フェニルプロピオン酸エステル類の光学分割法及び光学活性2―フェニルプロピオン酸の製造法
JPS62207235A (ja) イソプロペニルエ−テル又はエステル誘導体の製造方法
JPS611652A (ja) N−(置換フエニルメチリデン)−フエニルアラニン メチルエステルの光学分割法
JPH03232873A (ja) 光学活性シス―4―ヒドロキシ―3―置換テトラヒドロフラン誘導体およびその製造方法
KR20030008708A (ko) 광학활성 만델산의 제조 방법
JP2003095991A (ja) 光学活性3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−2−メチルプロピオン酸の製造法
JP2002193901A (ja) (1s*,4r*)−4−アミノ−2−シクロペンテン−1−カルボン酸エステル類の光学分割法
JPS61103852A (ja) 2−フエニルプロピオン酸エステル類の光学分割法
JPH09268181A (ja) 光学活性2−メチルピペラジンの製造法
JP2002030032A (ja) ラセミ体有機酸の光学分割方法
JPS63179848A (ja) 光学活性な2−シクロペンテン−4−オン−1−オ−ルのエステル類の製造法
JPH0418058A (ja) (±)―1―メチル―2―(4―クロロフェニル)エチルアミンの光学分割法
JP2000290271A (ja) 2−メチル−1−(4−トリフルオロメチルフェニル)−3−ピロリジノ−1−プロパノンの塩の光学精製方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3946954

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140420

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term