JP3817081B2 - 有機el素子の製造方法 - Google Patents

有機el素子の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3817081B2
JP3817081B2 JP02197599A JP2197599A JP3817081B2 JP 3817081 B2 JP3817081 B2 JP 3817081B2 JP 02197599 A JP02197599 A JP 02197599A JP 2197599 A JP2197599 A JP 2197599A JP 3817081 B2 JP3817081 B2 JP 3817081B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing film
organic
resin
inorganic passivation
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP02197599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000223264A (ja
Inventor
敏 宮口
広文 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP02197599A priority Critical patent/JP3817081B2/ja
Priority to US09/493,121 priority patent/US6864629B2/en
Publication of JP2000223264A publication Critical patent/JP2000223264A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3817081B2 publication Critical patent/JP3817081B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/873Encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/84Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K50/844Encapsulations

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は有機EL(Electro Luminescence)素子に関し、特に長期にわたって安定した発光特性を維持する有機EL素子製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
有機EL素子は、例えば図4に示すように、光透過性を有する基板1上に陽極2を形成し、その上に有機化合物からなる正孔注入層3、正孔輸送層4、発光層5、電子注入層6を順次積層し、その上に陰極7を形成した積層構造体8からなっている。
【0003】
基板1としては、例えば透明なガラス、石英、サファイアまたは有機フィルムが用いられ、陽極2は例えばインジウム錫酸化物(ITO)が用いられる。
また陰極7には電子の放出エネルギが小さい、例えばアルカリ金属やアルカリ土類金属を基本とした反応性の高い合金が用いられている。
このような有機EL素子は、積層構造体8が大気に晒されているため、特に陰極7は大気に含まれる湿気によって酸化され、発光特性を劣化させる。
【0004】
そこで、特開平9−148066号公報においては、図5(A)に示されるように、積層構造体8を気密容器9で封止し、更に気密容器9の内部に乾燥剤10を入れたり、特開平8−111286号公報では、図5(B)に示されるように、積層構造体8の表面をSiO2 またはSi3 4 の保護膜11で覆ったり、また特開平10−144468号公報では積層構造体8を樹脂膜で覆って大気と遮断するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、前述した気密容器で封止する方法は気密容器を設けたことにより厚みが厚くなると共に重量も重くなる。
またSiO2 やSi3 4 の保護膜で覆う方法は、素子のリペア(障害素子をレーザ等によって焼断させてオープン状態にする)時や製造作業時等において物がぶつかることによる傷の発生を防止するために膜厚を厚くする必要があるが、膜厚を厚くすると残留応力が増して基板を反らせたりクラックが発生して特性を劣化させ、また膜厚を厚くすると成膜時間が長くなる。
【0006】
また樹脂で覆う方法は水分の遮断が十分でなく、性能的に問題がある。
本発明は水分によって発光特性が劣化されないようにした有機EL素子の製造方法を提供することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前述した課題を解決するために、請求項1の発明においては、基板上に少なくとも陽極、有機発光層および陰極を順次形成し、前記陽極、有機発光層および陰極からなる積層構造体の表面上に封止膜を形成し、障害素子がある場合、該障害素子をレーザリペアによって焼断させてオープン状態して成る有機EL素子の製造方法であって、
前記封止膜として、前記積層構造体の表面上に気相成長法によって無機パッシベーション封止膜を形成し、該無機パッシベーション封止膜の上に樹脂からなる樹脂封止膜を成膜し、
前記樹脂封止膜は、前記レーザリペアによって前記無機パッシベーション封止膜に傷が発生したとき、当該無機パッシベーション封止膜を保護するためのものである。
【0013】
請求項2の発明においては、前記樹脂封止膜の上に更に気相成長法によって形成された無機パッシベーション封止膜を成膜する。
【0014】
請求項3の発明においては、基板上に少なくとも陽極、有機発光層および陰極を順次形成し、前記陽極、有機発光層および陰極からなる積層構造体の表面上に封止膜を形成し、障害素子がある場合、該障害素子をレーザリペアによって焼断させてオープン状態して成る有機EL素子の製造方法であって、
前記封止膜として、前記陽極、有機発光層および陰極からなる積層構造体の表面上に樹脂からなる樹脂封止膜を成膜し、該樹脂封止膜の上に気相成長法によって形成された無機パッシベーション封止膜を成膜し、
前記樹脂封止膜は、前記無機パッシベーション封止膜を前記レーザリペアの際の膜破壊から保護するためのものである。
【0015】
請求項4の発明においては、前記無機パッシベーション封止膜の上に更に樹脂からなる樹脂封止膜を成膜する。
【0016】
請求項5の発明においては、前記無機パッシベーション封止膜は、プラズマCVD法により成膜される窒化シリコン封止膜とする。
【0017】
また、請求項6の発明においては、前記プラズマCVD法による窒化シリコン封止膜の成膜時の原料ガスがシランガスと窒素ガスのみとする。
【0018】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を図1を参照して説明する。図1は本発明の第1の実施例の断面図である。
図1において、基板1、陽極2、正孔注入層3、正孔輸送層4、発光層5、電子注入層6、陰極7、および積層構造体8は図4の従来例で説明した通りである。
【0019】
第1の実施例では、積層構造体8の表面上に窒化シリコン(SiNx )からなる窒化シリコン封止膜20を設け、更に窒化シリコン封止膜20の表面上に樹脂からなる樹脂封止膜21を設ける。
【0020】
すなわち、図1に示すように、透明なガラス基板1上に透光性のITOからなる陽極2を図示しない電極パターンを形成するように蒸着する。その上に、銅フタロシアニンからなる正孔注入層3、TPD(トリフェニルアミン誘導体)からなる正孔輸送層4、Alq3 (アルミキレート錯体)からなる発光層5、Li2 O(酸化リチウム)からなる電子注入層6を順次、蒸着する。さらに、この上に蒸着によって、Alからなる陰極7を陽極2の電極パターンと対向するようにパターニングする。こうして得られたガラス基板1上の積層構造体8を大気に曝すことなく、プラズマCVD(Chemical Vapour Deposition)のチャンバ内に移送、配置して、SiNx (窒化ケイ素)からなる窒化シリコン封止膜20をその表面に成膜する。
【0021】
本実施例においては、プラズマCVD法に用いる原料ガスとしてSiH4 (シラン)ガス及びN2 (窒素)ガスのみを用い、各々の流量を10sccm及び200sccmとし、RFパワーを10W、チャンバ内温度を120℃、チャンバ内圧力を0.9Torrとした。得られた膜厚は約2μmであった。
【0022】
上記した実施例において得られた有機EL素子の窒化シリコン封止膜の被膜平面方向の残留応力を測定したところ、成膜直後で0.06×109 dyn/cm2 、充分に時間を経過した後にあっても−0.17×109 dyn/cm2 と小さいものであった。ただし、正の値を圧縮応力、負の値を引っ張り応力とする。この有機EL素子を、それぞれ室温及び高温高湿(60℃、95%)下に500時間放置した後であっても、封止膜にクラックや剥離を発生せず、有機EL素子としての発光動作も安定していた。
【0023】
上述したプラズマCVD法を用いて成膜した窒化シリコン封止膜20の上に、例えばフッ素系やシリコン系の樹脂をスピンコート、デイッピング等の方法を用いて樹脂封止膜21を成膜する。
【0024】
このように積層構造体8の上に窒化シリコン封止膜20を成膜し、更にその上に樹脂封止膜21を成膜することによって、水分は窒化シリコン封止膜20によって遮断され、傷の発生については樹脂封止膜21によって保護される。
【0025】
図2は本発明の第2の実施例の断面図を示す。第1の実施例では積層構造体8の上に窒化シリコン封止膜20を、更に窒化シリコン封止膜20の上に樹脂封止膜21を成膜していたが、第2の実施例では積層構成体8の上に樹脂封止膜21を成膜し、その上に窒化シリコン封止膜20を成膜させている。
【0026】
このように積層構造体8の上に樹脂封止膜21を、更にその上に窒化シリコン封止膜20を成膜することによって、第1の実施例に比べて、欠陥画素のレーザリペアの際に、レーザ強度に誤りがあっても膜破壊が生じにくいという利点がある。
【0027】
なお、欠陥画素のレーザリペアとは、本出願人による特願平9−145871にも記載されるようにマトリクス表示装置における欠陥画素の対策に関するものであり、欠陥画素が存在すると、その点に駆動電流が集中するため欠陥画素が存在するライン上の他の画素に流れる駆動電流が減少し、ライン上の他の画素が暗くなるという問題を解決するために、透明基板側から欠陥画素に対してレーザ光線を集束させ、電極ラインを切断しないように欠陥画素のみを焼ききるものである。
【0028】
第1の実施例の場合は、レーザリペアを行う際に集束焦点を誤ると、強度の劣る窒化シリコン膜にレーザが照射されて破壊し、水分の遮断が不充分になる恐れがあるが、第2の実施例の場合においては、強度的に優れる樹脂膜にレーザが照射されるため、窒化シリコン膜の破壊は防がれる。
一方、外部衝突などに対する耐久性は、外表面に樹脂膜が成膜される第1の実施例の方が優れている。
【0029】
図3(A)(B)はそれぞれ本発明の第3および第4の実施例の断面を示している。
図3(A)に示すように、第3の実施例では、図2の第2の実施例で説明した窒化シリコン封止膜20の上に更に樹脂封止膜21′を成膜させている。
このように樹脂封止膜21′を成膜することにより、窒化シリコン封止膜20が外部からの衝突などによる損傷を無くすことができる。
【0030】
また図3(B)に示すように、第4の実施例では図1の第1の実施例で説明した樹脂封止膜21の上に更に窒化シリコン封止膜20′を成膜させている。
なお第4の実施例の窒化シリコン封止膜20′に代えてカバーガラスで封止するようにしてもよい。このように構成することによって機械的な強度は強くなる。しかしフレキシブルな基板などには対応できなくなる。
【0031】
なお、上述した実施例においては、水分の遮断を行うための封止膜として、プラズマCVD法により形成される窒化シリコン膜を用いたが、これに限られることはなく、スパッタ法、真空蒸着法などの気相成長法により形成される水分の遮断性に優れた無機パッシベーション膜であれば適用可能である。例えば、SiO2 、Al2 3 、DLC(ダイヤモンドライクカーボン)等を適用することができる。
【0032】
【発明の効果】
以上説明したように、積層構造体の上に無機パッシベーション封止膜および窒化シリコン封止膜を形成するようにしたので、残留応力の少なく、水分の遮断が充分な有機EL素子を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の断面図である。
【図2】本発明の第2の実施例の断面図である。
【図3】本発明の第3および第4の実施例の断面図である。
【図4】有機EL素子の断面図である。
【図5】従来例の説明図である。
【符号の説明】
1 基板
2 陽極
3 正孔注入層
4 正孔輸送層
5 発光層
6 電子注入層
7 陰極
8 積層構造体
20,20′ 窒化シリコン封止膜
21,21′ 樹脂封止膜

Claims (6)

  1. 基板上に少なくとも陽極、有機発光層および陰極を順次形成し、前記陽極、有機発光層および陰極からなる積層構造体の表面上に封止膜を形成し、障害素子がある場合、該障害素子をレーザリペアによって焼断させてオープン状態して成る有機EL素子の製造方法であって、
    前記封止膜として、前記積層構造体の表面上に気相成長法によって無機パッシベーション封止膜を形成し、該無機パッシベーション封止膜の上に樹脂からなる樹脂封止膜を成膜し、
    前記樹脂封止膜は、前記レーザリペアによって前記無機パッシベーション封止膜に傷が発生したとき、当該無機パッシベーション封止膜を保護するためのものである
    ことを特徴とする有機EL素子の製造方法。
  2. 前記樹脂封止膜の上に更に気相成長法によって形成された無機パッシベーション封止膜を成膜するようにしたことを特徴とする請求項1記載の有機EL素子の製造方法。
  3. 基板上に少なくとも陽極、有機発光層および陰極を順次形成し、前記陽極、有機発光層および陰極からなる積層構造体の表面上に封止膜を形成し、障害素子がある場合、該障害素子をレーザリペアによって焼断させてオープン状態して成る有機EL素子の製造方法であって、
    前記封止膜として、前記陽極、有機発光層および陰極からなる積層構造体の表面上に樹脂からなる樹脂封止膜を成膜し、該樹脂封止膜の上に気相成長法によって形成された無機パッシベーション封止膜を成膜し、
    前記樹脂封止膜は、前記無機パッシベーション封止膜を前記レーザリペアの際の膜破壊から保護するためのものである
    ことを特徴とする有機EL素子の製造方法。
  4. 前記無機パッシベーション封止膜の上に更に樹脂からなる樹脂封止膜を成膜するようにしたことを特徴とする請求項3記載の有機EL素子の製造方法。
  5. 前記無機パッシベーション封止膜は、プラズマCVD法により成膜される窒化シリコン封止膜であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の有機EL素子の製造方法。
  6. 前記プラズマCVD法による窒化シリコン封止膜の成膜時の原料ガスがシランガスと窒素ガスのみからなることを特徴とする請求項5記載の有機EL素子の製造方法。
JP02197599A 1999-01-29 1999-01-29 有機el素子の製造方法 Expired - Lifetime JP3817081B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02197599A JP3817081B2 (ja) 1999-01-29 1999-01-29 有機el素子の製造方法
US09/493,121 US6864629B2 (en) 1999-01-29 2000-01-28 Organic electroluminescence (EL) cell that prevents moisture from deteriorating light-emitting characteristics and a method for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02197599A JP3817081B2 (ja) 1999-01-29 1999-01-29 有機el素子の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000223264A JP2000223264A (ja) 2000-08-11
JP3817081B2 true JP3817081B2 (ja) 2006-08-30

Family

ID=12070044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02197599A Expired - Lifetime JP3817081B2 (ja) 1999-01-29 1999-01-29 有機el素子の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6864629B2 (ja)
JP (1) JP3817081B2 (ja)

Families Citing this family (128)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090191342A1 (en) * 1999-10-25 2009-07-30 Vitex Systems, Inc. Method for edge sealing barrier films
US20070196682A1 (en) * 1999-10-25 2007-08-23 Visser Robert J Three dimensional multilayer barrier and method of making
US7198832B2 (en) * 1999-10-25 2007-04-03 Vitex Systems, Inc. Method for edge sealing barrier films
US20100330748A1 (en) * 1999-10-25 2010-12-30 Xi Chu Method of encapsulating an environmentally sensitive device
US6866901B2 (en) 1999-10-25 2005-03-15 Vitex Systems, Inc. Method for edge sealing barrier films
JP2002093586A (ja) * 2000-09-19 2002-03-29 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置およびその作製方法
US6956324B2 (en) 2000-08-04 2005-10-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method therefor
US6864628B2 (en) 2000-08-28 2005-03-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device comprising light-emitting layer having triplet compound and light-emitting layer having singlet compound
DE10044841B4 (de) * 2000-09-11 2006-11-30 Osram Opto Semiconductors Gmbh Plasmaverkapselung für elektronische und mikroelektronische Bauelemente wie OLEDs sowie Verfahren zu dessen Herstellung
JP2002100469A (ja) 2000-09-25 2002-04-05 Pioneer Electronic Corp 有機エレクトロルミネッセンス表示パネル
US7178927B2 (en) * 2000-11-14 2007-02-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electroluminescent device having drying agent
JP2002252082A (ja) * 2000-12-21 2002-09-06 Sony Corp 表示装置及び表示装置の製造方法
JP4765170B2 (ja) * 2001-01-24 2011-09-07 ソニー株式会社 表示装置の製造方法
KR100387723B1 (ko) * 2001-04-11 2003-06-18 주식회사 엘리아테크 복수의 밀봉층을 가지는 유기 전계발광 표시소자 및 그제조방법
KR100428447B1 (ko) * 2001-06-07 2004-04-27 주식회사 엘리아테크 산소 및 수분의 침투를 방지할 수 있는 유기 이엘 패널 및그의 제조방법
KR100404859B1 (ko) * 2001-06-13 2003-11-07 주식회사 엘리아테크 박형 유기 이엘 패널 및 그의 패시베이션 방법
KR100404858B1 (ko) * 2001-06-13 2003-11-07 주식회사 엘리아테크 저압 임팩터를 이용한 유기 이엘 패널의 제조장치 및 유기이엘 패널의 제조방법
DE10137712A1 (de) * 2001-08-06 2003-02-20 Philips Corp Intellectual Pty Organische elektrolumineszente Anzeigevorrichtung mit Schutzschicht
US20090208754A1 (en) * 2001-09-28 2009-08-20 Vitex Systems, Inc. Method for edge sealing barrier films
JP2003140561A (ja) * 2001-10-30 2003-05-16 Seiko Epson Corp 電気光学装置及びその製造方法並びに電子機器
AU2002349405A1 (en) * 2001-11-22 2003-06-10 Nippon Soda Co., Ltd. El device
US20030117069A1 (en) * 2001-12-03 2003-06-26 Tetsuya Kato Organic electroluminescent element and process for its manufacture
US6815723B2 (en) 2001-12-28 2004-11-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device, method of manufacturing the same, and manufacturing apparatus therefor
US7109653B2 (en) * 2002-01-15 2006-09-19 Seiko Epson Corporation Sealing structure with barrier membrane for electronic element, display device, electronic apparatus, and fabrication method for electronic element
US7038377B2 (en) * 2002-01-16 2006-05-02 Seiko Epson Corporation Display device with a narrow frame
JP4408114B2 (ja) * 2002-01-24 2010-02-03 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置の作製方法
US7098069B2 (en) 2002-01-24 2006-08-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device, method of preparing the same and device for fabricating the same
KR100507463B1 (ko) * 2002-01-25 2005-08-10 한국전자통신연구원 평판 디스플레이 소자 및 평판 디스플레이 소자의 보호막형성 방법
US8808457B2 (en) 2002-04-15 2014-08-19 Samsung Display Co., Ltd. Apparatus for depositing a multilayer coating on discrete sheets
US8900366B2 (en) * 2002-04-15 2014-12-02 Samsung Display Co., Ltd. Apparatus for depositing a multilayer coating on discrete sheets
KR100447499B1 (ko) * 2002-05-07 2004-09-07 주식회사 엘리아테크 유기 전계 발광 디스플레이 및 그의 제조방법
JP2003347044A (ja) * 2002-05-30 2003-12-05 Sanyo Electric Co Ltd 有機elパネル
KR20030096517A (ko) * 2002-06-12 2003-12-31 주식회사 엘리아테크 유기 이엘 소자
KR100897455B1 (ko) * 2002-06-19 2009-05-14 오리온오엘이디 주식회사 유기 el 소자의 봉지 구조
TWI283914B (en) * 2002-07-25 2007-07-11 Toppoly Optoelectronics Corp Passivation structure
JP2004103442A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Ulvac Japan Ltd 有機el素子及びその製造方法
JP2004119317A (ja) 2002-09-27 2004-04-15 Toshiba Corp 有機エレクトロルミネッセンス表示装置
KR100662297B1 (ko) * 2002-10-18 2007-01-02 엘지전자 주식회사 유기 el 소자
JP3953404B2 (ja) * 2002-10-21 2007-08-08 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 有機エレクトロ・ルミネッセンス素子、該有機エレクトロ・ルミネッセンス素子の製造方法、および有機エレクトロ・ルミネッセンス表示装置
KR20040039608A (ko) * 2002-11-04 2004-05-12 주식회사 엘리아테크 유기 전계 발광 표시 패널 및 그 제조 방법
US7086918B2 (en) 2002-12-11 2006-08-08 Applied Materials, Inc. Low temperature process for passivation applications
JP4906051B2 (ja) * 2002-12-19 2012-03-28 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
US7648925B2 (en) * 2003-04-11 2010-01-19 Vitex Systems, Inc. Multilayer barrier stacks and methods of making multilayer barrier stacks
US7510913B2 (en) * 2003-04-11 2009-03-31 Vitex Systems, Inc. Method of making an encapsulated plasma sensitive device
JP3651801B2 (ja) * 2003-06-30 2005-05-25 九州電力株式会社 電界発光素子
US7982390B2 (en) 2003-07-02 2011-07-19 Panasonic Corporation Light emitting element and display device having an inorganic phosphor layer
JP4565842B2 (ja) * 2004-01-05 2010-10-20 大日本印刷株式会社 電子表示媒体用ガスバリア膜
JP2005285659A (ja) 2004-03-30 2005-10-13 Toyota Industries Corp 有機el装置及びその製造方法
JP2005317476A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 表示装置
JP4906033B2 (ja) * 2004-05-20 2012-03-28 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置
US7202504B2 (en) 2004-05-20 2007-04-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting element and display device
JP5124083B2 (ja) 2004-06-09 2013-01-23 三星ディスプレイ株式會社 有機電界発光表示装置及びその製造方法
US7342356B2 (en) 2004-09-23 2008-03-11 3M Innovative Properties Company Organic electroluminescent device having protective structure with boron oxide layer and inorganic barrier layer
US20060063015A1 (en) * 2004-09-23 2006-03-23 3M Innovative Properties Company Protected polymeric film
KR20060030543A (ko) * 2004-10-06 2006-04-11 주식회사 케이씨텍 중성화 빔을 이용한 oled 및 그 제조 방법
JP4329740B2 (ja) 2004-10-22 2009-09-09 セイコーエプソン株式会社 有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法、及び有機エレクトロルミネッセンス装置
JP4631683B2 (ja) 2005-01-17 2011-02-16 セイコーエプソン株式会社 発光装置、及び電子機器
JP2006222071A (ja) 2005-01-17 2006-08-24 Seiko Epson Corp 発光装置、発光装置の製造方法、及び電子機器
JP4655664B2 (ja) * 2005-02-23 2011-03-23 セイコーエプソン株式会社 発光装置、発光装置の製造方法、及び電子機器
US20070020451A1 (en) 2005-07-20 2007-01-25 3M Innovative Properties Company Moisture barrier coatings
US7767498B2 (en) 2005-08-25 2010-08-03 Vitex Systems, Inc. Encapsulated devices and method of making
JP4706394B2 (ja) * 2005-08-29 2011-06-22 株式会社豊田自動織機 有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法
JP4702009B2 (ja) 2005-11-22 2011-06-15 セイコーエプソン株式会社 発光装置および電子機器
JP4600254B2 (ja) 2005-11-22 2010-12-15 セイコーエプソン株式会社 発光装置および電子機器
US20070120108A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Alps Electric Co., Ltd. Light emitting device
JP2007184251A (ja) 2005-12-07 2007-07-19 Sony Corp 表示装置
JP4539547B2 (ja) 2005-12-08 2010-09-08 セイコーエプソン株式会社 発光装置、発光装置の製造方法、及び電子機器
TW200726311A (en) * 2005-12-30 2007-07-01 Au Optronics Corp Display panel structure with shielding structure
KR100647340B1 (ko) * 2006-01-11 2006-11-23 삼성전자주식회사 평판표시장치
JP4533392B2 (ja) 2006-03-22 2010-09-01 キヤノン株式会社 有機発光装置
JP2007294398A (ja) * 2006-03-30 2007-11-08 Canon Inc 有機デバイスの製造方法
JP2007294352A (ja) * 2006-04-27 2007-11-08 Canon Inc 有機el素子
JP4776556B2 (ja) * 2007-01-26 2011-09-21 株式会社アルバック 有機el素子、有機el素子の製造方法
KR100796129B1 (ko) * 2007-01-30 2008-01-21 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광 표시장치 및 그 제조방법
JP4859074B2 (ja) * 2007-03-28 2012-01-18 パイオニア株式会社 表示装置、表示パネル、表示パネルの検査方法及び表示パネルの製造方法
JP5208591B2 (ja) * 2007-06-28 2013-06-12 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置、及び照明装置
JP2009037813A (ja) 2007-07-31 2009-02-19 Sumitomo Chemical Co Ltd 有機el装置の製造方法
JP2009037812A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Sumitomo Chemical Co Ltd 有機el装置およびその製造方法
JP2009037811A (ja) 2007-07-31 2009-02-19 Sumitomo Chemical Co Ltd 有機el装置の製造方法
JP5241173B2 (ja) * 2007-08-28 2013-07-17 キヤノン株式会社 有機el素子の製造方法
JP4974368B2 (ja) * 2007-10-03 2012-07-11 キヤノントッキ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法
JP5185598B2 (ja) 2007-11-06 2013-04-17 株式会社ジャパンディスプレイイースト 有機el表示装置およびその製造方法
KR20090078446A (ko) * 2008-01-15 2009-07-20 삼성전자주식회사 유기 발광 장치 및 그 제조방법
JP5024220B2 (ja) 2008-07-24 2012-09-12 セイコーエプソン株式会社 有機エレクトロルミネッセンス装置、有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法、電子機器
US9337446B2 (en) * 2008-12-22 2016-05-10 Samsung Display Co., Ltd. Encapsulated RGB OLEDs having enhanced optical output
US9184410B2 (en) * 2008-12-22 2015-11-10 Samsung Display Co., Ltd. Encapsulated white OLEDs having enhanced optical output
US20100167002A1 (en) * 2008-12-30 2010-07-01 Vitex Systems, Inc. Method for encapsulating environmentally sensitive devices
JP2010186723A (ja) * 2009-02-13 2010-08-26 Fujifilm Corp 有機el装置及びその製造方法
EP3020850B1 (en) 2009-07-08 2018-08-29 Aixtron SE Apparatus for plasma processing
JP5619383B2 (ja) * 2009-07-10 2014-11-05 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 有機発光素子封止用組成物および有機発光装置
WO2011039830A1 (ja) 2009-09-29 2011-04-07 富士電機ホールディングス株式会社 有機elデバイス
US8590338B2 (en) 2009-12-31 2013-11-26 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Evaporator with internal restriction
WO2011108020A1 (ja) 2010-03-01 2011-09-09 パナソニック株式会社 有機el装置およびその製造方法
JP5197666B2 (ja) * 2010-03-23 2013-05-15 株式会社東芝 有機発光装置、照明装置、表示装置及び有機発光装置の製造方法
WO2012053451A1 (ja) 2010-10-21 2012-04-26 シャープ株式会社 有機elパネル、およびその製造方法
US8765232B2 (en) 2011-01-10 2014-07-01 Plasmasi, Inc. Apparatus and method for dielectric deposition
KR101273099B1 (ko) * 2011-05-24 2013-06-13 엘지이노텍 주식회사 광학 시트, 이를 포함하는 표시장치 및 이의 제조방법
CN104105733A (zh) * 2012-02-10 2014-10-15 三井化学株式会社 有机el元件用面封装剂、使用该面封装剂的有机el装置及其制造方法
US9299956B2 (en) 2012-06-13 2016-03-29 Aixtron, Inc. Method for deposition of high-performance coatings and encapsulated electronic devices
US10526708B2 (en) 2012-06-19 2020-01-07 Aixtron Se Methods for forming thin protective and optical layers on substrates
JP6413208B2 (ja) * 2012-06-29 2018-10-31 三菱ケミカル株式会社 有機太陽電池の製造方法
US9269914B2 (en) * 2013-08-01 2016-02-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device, electronic device, and lighting device
CN103490019B (zh) * 2013-09-29 2016-02-17 京东方科技集团股份有限公司 有机电致发光器件的封装结构及封装方法、显示装置
KR102088203B1 (ko) * 2013-10-01 2020-03-12 엘지디스플레이 주식회사 유기발광 표시장치 및 이의 제조방법
WO2015174318A1 (ja) * 2014-05-16 2015-11-19 シャープ株式会社 封止フィルム、有機el素子、及び有機el表示装置
JP6432189B2 (ja) * 2014-07-18 2018-12-05 株式会社デンソー 有機半導体装置およびその製造方法
WO2016060053A1 (ja) 2014-10-15 2016-04-21 シャープ株式会社 エレクトロルミネッセンス装置、及び製造方法
WO2017043057A1 (ja) * 2015-09-08 2017-03-16 シャープ株式会社 有機el表示装置
WO2017051795A1 (ja) 2015-09-24 2017-03-30 積水化学工業株式会社 電子デバイス用封止剤及び電子デバイスの製造方法
JPWO2017094087A1 (ja) * 2015-11-30 2018-09-13 パイオニア株式会社 発光装置
JP2017152256A (ja) 2016-02-25 2017-08-31 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
JP6613196B2 (ja) 2016-03-31 2019-11-27 株式会社Joled 有機el表示パネル
CN113773681A (zh) 2016-10-19 2021-12-10 积水化学工业株式会社 有机el显示元件用密封剂
WO2018074508A1 (ja) 2016-10-19 2018-04-26 積水化学工業株式会社 有機el表示素子用封止剤
JP6404494B2 (ja) 2016-10-19 2018-10-10 積水化学工業株式会社 有機el表示素子用封止剤
KR102416056B1 (ko) 2016-10-19 2022-07-01 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 유기 el 표시 소자용 봉지제
CN113214604A (zh) 2016-10-19 2021-08-06 积水化学工业株式会社 有机el显示元件用密封剂以及有机el显示元件用密封剂的制造方法
KR20190100155A (ko) 2017-01-12 2019-08-28 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 유기 el 표시 소자용 봉지제
KR20200016195A (ko) 2017-06-02 2020-02-14 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 유기 el 표시 소자용 봉지제
JP2019003819A (ja) 2017-06-14 2019-01-10 株式会社Joled 有機el表示パネル
JP6805099B2 (ja) 2017-09-08 2020-12-23 株式会社Joled 有機el表示パネル、有機el表示装置、およびその製造方法
JP6868904B2 (ja) 2018-01-11 2021-05-12 株式会社Joled 有機el表示パネルの製造方法
CN111837456A (zh) 2018-03-30 2020-10-27 积水化学工业株式会社 有机el显示元件用密封剂
CN111972046A (zh) * 2018-03-30 2020-11-20 积水化学工业株式会社 有机el显示元件用密封剂
KR20200141978A (ko) 2018-04-09 2020-12-21 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 유기 el 표시 소자용 봉지제
JP7332470B2 (ja) 2018-04-20 2023-08-23 積水化学工業株式会社 有機el表示素子用封止剤
JP7465652B2 (ja) 2019-12-05 2024-04-11 JDI Design and Development 合同会社 自発光表示パネルおよびその製造方法
KR20210079898A (ko) * 2019-12-20 2021-06-30 엘지디스플레이 주식회사 표시장치

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811512B2 (ja) * 1979-07-25 1983-03-03 超エル・エス・アイ技術研究組合 パタ−ン形成方法
JP2742057B2 (ja) * 1988-07-14 1998-04-22 シャープ株式会社 薄膜elパネル
US5189405A (en) * 1989-01-26 1993-02-23 Sharp Kabushiki Kaisha Thin film electroluminescent panel
JP3577117B2 (ja) 1994-10-07 2004-10-13 Tdk株式会社 有機エレクトロルミネセンス素子の製法
JPH09148066A (ja) 1995-11-24 1997-06-06 Pioneer Electron Corp 有機el素子
US5811177A (en) * 1995-11-30 1998-09-22 Motorola, Inc. Passivation of electroluminescent organic devices
US5686360A (en) * 1995-11-30 1997-11-11 Motorola Passivation of organic devices
JPH10144468A (ja) 1996-11-14 1998-05-29 Pioneer Electron Corp 有機エレクトロルミネッセンス素子
US5952778A (en) * 1997-03-18 1999-09-14 International Business Machines Corporation Encapsulated organic light emitting device
JP3290375B2 (ja) * 1997-05-12 2002-06-10 松下電器産業株式会社 有機電界発光素子
JP3698857B2 (ja) 1997-05-20 2005-09-21 パイオニア株式会社 発光ディスプレイの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6864629B2 (en) 2005-03-08
JP2000223264A (ja) 2000-08-11
US20030164677A1 (en) 2003-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3817081B2 (ja) 有機el素子の製造方法
US7002294B2 (en) Method of protecting organic optoelectronic devices
JP3579556B2 (ja) 有機デバイスのパッシベーション
US7170087B2 (en) EL device and method for manufacturing the same
JP5675924B2 (ja) 有機光電子装置及び前記装置をカプセル化する方法
KR100413450B1 (ko) 표시소자의 보호막 구조
US6617052B2 (en) Organic EL element and method of manufacturing the same
US6692326B2 (en) Method of making organic electroluminescent display
JPH10312883A (ja) 有機電界発光素子
JP4048830B2 (ja) 有機電子デバイス素子
US20060006798A1 (en) Passivation layer
JPH10261487A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法
JP2005285659A (ja) 有機el装置及びその製造方法
WO2006077767A1 (ja) 有機el素子の製造方法およびこれにより得られた有機el素子
US6933538B2 (en) Plasma encapsulation for electronic and microelectronic components such as organic light emitting diodes
JP2007059407A (ja) 有機電界発光表示装置およびこれに備えられる有機薄膜トランジスタ
JP2002252082A (ja) 表示装置及び表示装置の製造方法
JP2005203321A (ja) 保護膜および有機el素子
JP4310843B2 (ja) 有機電界発光素子の製造方法
JP2003234179A (ja) Oledディスプレイ
JP2011040173A (ja) 有機エレクトロルミネセンス装置
JP3650366B2 (ja) 無機材料封止された有機発光装置
KR100483165B1 (ko) 유기 전계 발광 표시 소자의 제조 방법
JP2007066580A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法
JP2000077183A (ja) 有機エレクトロルミネセンス素子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060327

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130616

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term