JP3803386B2 - 毛細管のマイクロバルブ - Google Patents

毛細管のマイクロバルブ Download PDF

Info

Publication number
JP3803386B2
JP3803386B2 JP50970298A JP50970298A JP3803386B2 JP 3803386 B2 JP3803386 B2 JP 3803386B2 JP 50970298 A JP50970298 A JP 50970298A JP 50970298 A JP50970298 A JP 50970298A JP 3803386 B2 JP3803386 B2 JP 3803386B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
capillary
platform
chamber
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50970298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001503854A (ja
Inventor
グレゴリー ケロッグ、
スティーヴン ジー. キーファー―ヒギンズ、
アレック ミアン、
Original Assignee
テーカン トレーディング アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テーカン トレーディング アーゲー filed Critical テーカン トレーディング アーゲー
Publication of JP2001503854A publication Critical patent/JP2001503854A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3803386B2 publication Critical patent/JP3803386B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/30Micromixers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/717Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer
    • B01F35/71725Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer using centrifugal forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/717Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer
    • B01F35/71805Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer using valves, gates, orifices or openings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0093Microreactors, e.g. miniaturised or microfabricated reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502715Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by interfacing components, e.g. fluidic, electrical, optical or mechanical interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/50273Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by the means or forces applied to move the fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502738Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by integrated valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/14Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by plasma treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15CFLUID-CIRCUIT ELEMENTS PREDOMINANTLY USED FOR COMPUTING OR CONTROL PURPOSES
    • F15C1/00Circuit elements having no moving parts
    • F15C1/005Circuit elements having no moving parts for measurement techniques, e.g. measuring from a distance; for detection devices, e.g. for presence detection; for sorting measured properties (testing); for gyrometers; for analysis; for chromatography
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15CFLUID-CIRCUIT ELEMENTS PREDOMINANTLY USED FOR COMPUTING OR CONTROL PURPOSES
    • F15C5/00Manufacture of fluid circuit elements; Manufacture of assemblages of such elements integrated circuits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N21/07Centrifugal type cuvettes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/447Systems using electrophoresis
    • G01N27/44704Details; Accessories
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N35/00069Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides whereby the sample substrate is of the bio-disk type, i.e. having the format of an optical disk
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00732Identification of carriers, materials or components in automatic analysers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00871Communications between instruments or with remote terminals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/23Mixing of laboratory samples e.g. in preparation of analysing or testing properties of materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/30Injector mixers
    • B01F25/31Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00783Laminate assemblies, i.e. the reactor comprising a stack of plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00819Materials of construction
    • B01J2219/00824Ceramic
    • B01J2219/00826Quartz
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00819Materials of construction
    • B01J2219/00824Ceramic
    • B01J2219/00828Silicon wafers or plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00819Materials of construction
    • B01J2219/00831Glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00819Materials of construction
    • B01J2219/00833Plastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00891Feeding or evacuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/0095Control aspects
    • B01J2219/00952Sensing operations
    • B01J2219/00968Type of sensors
    • B01J2219/0097Optical sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00993Design aspects
    • B01J2219/00995Mathematical modeling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0605Metering of fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0621Control of the sequence of chambers filled or emptied
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0647Handling flowable solids, e.g. microscopic beads, cells, particles
    • B01L2200/0668Trapping microscopic beads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0645Electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0654Lenses; Optical fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0803Disc shape
    • B01L2300/0806Standardised forms, e.g. compact disc [CD] format
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/0864Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices comprising only one inlet and multiple receiving wells, e.g. for separation, splitting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/0867Multiple inlets and one sample wells, e.g. mixing, dilution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/087Multiple sequential chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0887Laminated structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/18Means for temperature control
    • B01L2300/1805Conductive heating, heat from thermostatted solids is conducted to receptacles, e.g. heating plates, blocks
    • B01L2300/1822Conductive heating, heat from thermostatted solids is conducted to receptacles, e.g. heating plates, blocks using Peltier elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/18Means for temperature control
    • B01L2300/1805Conductive heating, heat from thermostatted solids is conducted to receptacles, e.g. heating plates, blocks
    • B01L2300/1827Conductive heating, heat from thermostatted solids is conducted to receptacles, e.g. heating plates, blocks using resistive heater
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/18Means for temperature control
    • B01L2300/1861Means for temperature control using radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0406Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces capillary forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0409Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces centrifugal forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0415Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces electrical forces, e.g. electrokinetic
    • B01L2400/0421Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces electrical forces, e.g. electrokinetic electrophoretic flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/06Valves, specific forms thereof
    • B01L2400/0633Valves, specific forms thereof with moving parts
    • B01L2400/0655Valves, specific forms thereof with moving parts pinch valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/06Valves, specific forms thereof
    • B01L2400/0688Valves, specific forms thereof surface tension valves, capillary stop, capillary break
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • B01L3/0241Drop counters; Drop formers
    • B01L3/0268Drop counters; Drop formers using pulse dispensing or spraying, eg. inkjet type, piezo actuated ejection of droplets from capillaries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5025Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures for parallel transport of multiple samples
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/26Conditioning of the fluid carrier; Flow patterns
    • G01N30/28Control of physical parameters of the fluid carrier
    • G01N30/32Control of physical parameters of the fluid carrier of pressure or speed
    • G01N2030/326Control of physical parameters of the fluid carrier of pressure or speed pumps
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00732Identification of carriers, materials or components in automatic analysers
    • G01N2035/00742Type of codes
    • G01N2035/00782Type of codes reprogrammmable code
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/04Preparation or injection of sample to be analysed
    • G01N30/16Injection
    • G01N30/20Injection using a sampling valve
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/60Construction of the column
    • G01N30/6095Micromachined or nanomachined, e.g. micro- or nanosize
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/111666Utilizing a centrifuge or compartmented rotor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Description

本出願は、1996年8月12日に提出された暫定米国特許出願第60/023,756号、1996年12月5日に提出された米国特許出願第08/761,063号および1996年12月5日に提出された国際出願第PCT/US96/19514号に関し、またこれらに対する優先権を主張するものであり、これらのおのおのは参照してここに組み込まれる。
発明の背景
1.発明の分野
本発明はマイクロ流体系内における流体の流れを制御する方法および装置に関する。本発明は特に、バルブによる毛細管バルブによる制御メカニズムを用いて、マイクロリザーバからトランスファチャネル中への流体の流れを制御するマイクロバルブを提供する。本発明による、毛細管のバルブによる制御メカニズムは、オリフィス、リザーバおよびマイクロチャネルの断面積および形状の変化ならびにリザーバおよびチャネルの表面処理に基づいている。本発明によって提供されるマイクロバルブの特定の実施態様では、例えば国際出願第97/21090号に開示されているように、ポンピング手段を用いてマイクロチップ制御式の化学的マイクロシステム中での流体の流れを制御したり、遠心ロータおよびマイクロプラットフォーム中での流体の流れを制御するようになっている。本発明は、生物学的、化学的、環境的および他の複合環境の分析、統合、浄化に関連した遺伝的、生化学的および化学的プロセスの微細化などのための、マイクロ分析およびマイクロ合成分析ならびにその手順を実行するにあたって有用な装置内で使用されるマイクロバルブ制御手段を提供する。
2.関連技術の概要
医学、生物学および化学に関する分析評価の分野では、機械式で自動化された流体取り扱いシステムおよび計測器が先行技術では周知である。
1981年7月21日にベルトジーレ(Bertaudiere)らに対して発行された米国特許第4,279,862号に、遠心測光分析装置が開示されている。
1983年4月26日にイーキンス(Ekins)に対して発行された米国特許第4,381,291号に、自由リガンドの分析的測定が教示されている。
1985年5月7日にクローズ(Klose)らに対して発行された米国特許第4,515,889号に、試薬を自動的に混同して温置し、これによって分析的な測定を実行する方法が教示されている。
1987年6月30日にエーデルマン(Edelman)らに対して発行された米国特許第4,676,952号に、測光分析装置が教示されている。
1998年5月17日にイーキンス(Ekins)に対して発行された米国特許第4,745,072号に、生物学分野における免疫測定法が開示されている。
1991年10月29日にバード(Burd)に対して発行された米国特許第5,061,381号に、血液分析用の遠心ロータが開示されている。
1992年6月16日にブレイニン(Braynin)らに対して発行された米国特許第5,122,284号に、複数の周辺キュベットを具備する遠心ロータが開示されている。
1993年12月3日にコップジル(Kopf-Sill)とツック(Zuk)に対して発行された米国特許第5,160,702号に、毛細管現象およびサイフォンを、前記サイフォンに呼び水を差すために用いられる液体の「湿潤性」に応じて用いる回転数依存式「バルブ」が開示されている。
1992年12月15日にイーキンス(Ekins)に対して発行された米国特許第5,171,695号に、2つのラベル付けマーカを用いる分析物(analyte)の濃度を測定する方法が開示されている。
1992年12月22日にシェンブリ(Schembri)に対して発行された米国特許第5,173,193号に、ロータの受納チャンバに測定量の液体を送出するための遠心ロータが開示されている。
1993年9月7日にバーティス(Burtis)らに対して発行された米国特許第5,242,803号に、分析評価を実行するためのロータアセンブリが開示されている。
1995年4月25日にバード(Burd)に対して発行された米国特許第5,409,665号に、遠心ロータを充填するキュベットが開示されている。
1995年7月11日にイーキンス(Ekins)に対して米国特許第5,413,009号に、液体中の分析物(analyte)を分析する方法が開示されている。
1995年12月5日にシェンブリ(Schembri)に対して発行された米国特許第5,472,603号に、毛細管現象によって液体の流れを任意の回転速度にいては禁止してそれを上回る速度では許可するような出口ダクトを有する毛細管通路を具備する分析ロータが開示されている。
1968年にAnal. Biochem. 28の545〜562ページで、アンダーソン(Anderson)は細胞分画用の複数キュベット式ロータを教示している。
1974年にClin. Chem. 20の955〜960ページで、ルノー(Renoe)らは遠心分析装置用の「ミニディスク」モジュールを教示している。
1975年にClin. Chem 20の932〜941ページで、バーティス(Burtis)らは、遠心分析装置中に液体を動的に導入する方法を教示している。
1975年にClin. Biochem. 8の240〜246ページで、フリッチェ(Fritsche)らは遠心分析装置を用いる血糖値の酵素分析法を教示している。
1975年にClin. Chem. 21の1225〜1233ページで、バーティス(Burtis)らは遠心分析装置と共に使用される多目的光学系を教示している。
1976年にClin. Chem. 22の802〜805ページで、ハジイイオアノウ(Hadjiioannou)らは小型遠心分析装置を用いて生物的液体中の酵素エタノールを自動的に測定する方法を教示している。
1978年にClin. Chem. 24の1361〜1365ページで、リー(Lee)らは自動式血液分割システムを教示している。
1982年にClin. Chem. 28の1956〜1961ページで、コー(Cho)らは多チャネル式電気化学遠心分析装置を教示している。
1982年にClinica Chimica Acta 119の275〜284ページで、バートランド(Bertrand)らは、遠心分析装置を用いて血清5’−ヌクレオチターゼを自動的に測定する方法を教示している。
1992年にClin. Chem. 38の1665〜1670ページでシェンブリ(Schembri)らは携帯式全血液分析装置を教示している。
1995年にボストンにあるデルマー(Delmar)出版社のBasic Medical Laboratory Technologiesの第3版で、ウォルターズ(Walters)らは、さまざまな自動式医学研究所の分析技法を教示している。
最近、反応通路を選択するためのマイクロ分析装置が開発されてきた。
1991年4月9日にホワイト(White)に対して発行された米国特許第5,006,749号に、超音波エネルギを用いて微少素子を移動させる方法と装置が開示されている。
1993年10月12日にクロイ(Kroy)らに対して発行された米国特許第5,252,294号に、ある種の化学的マイクロ分析を実行するためのマイクロ機械構造物が教示されている。
1994年4月19日にワイルディング(Wilding)らに対して発行された米国特許第5,304,487号に、マイクロ規模の分析装置で流体を取り扱う方法が教示されている。
1994年11月29日にマドウ(Madou)らに対して発行された米国特許第5,368,704号に、マイクロ電気化学バルブが教示されている。
1993年11月11日にペンシルバニア大学に対して発行された国際出願刊行物第93/22053号に、マイクロ製造された検出構造物が開示されている。
1993年11月11日にペンシルバニア大学に対して発行された国際出願刊行物第93/22058号に、ポリヌクレオチドを増幅させるためのマイクロ製造された構造物が開示されている。
1987年に、Clin. Chem 33の1531〜1537ページでコロンブス(Columbus)らは、生物的流体の流体管理方法を教示している。
1994年にAnn. Bil. Clin. 50の337〜353ページでイーキンス(Ekins)らは、マルチ分析マイクロスポット免疫分析評価を教示している。
1994年にClin. Chem. 40の43〜47ページでワイルディング(Wilding)らは、シリコン中にマイクロ機械加工された直線状チャネル上での流体の操作を開示している。
先行技術によるマイクロ分析のための方法と装置の1つの欠点は、10〜100ミクロン直径のチャネルおよびリザーバを介してマイクロチップ上で流体を移動させるためのシステムを設計することが困難であるという点にあった。マイクロ流体システムでは、流体の流れを精密にかつ正確に調節して次にバルブ制御して、化学反応および分析物の検出を制御する必要がある。従来のポンピングとバルブ制御のためのメカニズムは、その固有の規模不適合のために、マイクロスケール構造物中に組み込むのが困難であった。これらの規模不適合は部分的には、大規模な(マクロスコープ的な)装置では無視される、このようなバルブの機械的構成部品から発する分子相互作用が微少規模スケール上に構成された装置にとっては非常に深刻なものとなるという事実に起因する。
微少規模装置に関連するこのような現象の1つは「スティクション(stiction)」と呼ばれる。スティクションは機能的には、静的状況下における2つの構成部品の固着であると定義される。スティクションの原因はさまざまで、その中には、部品が接触している間における固着性薬品の静電電荷転送、化学的または水素統合へ都合または析出などがある。スティクションを解消するために、極端に多量の機械的または電気的エネルギを加える必要がある。しかしながら、マイクロバルブに対してこのようなエネルギとそれに伴う力を加えると、装置の微妙な構造的および電気的特徴を完全に損なってしまうことになりかねない。その上、複雑なバルブと関連回路の製造は冒険的であり、その結果、その製造コストは実現不可能なほど高くなる。
マイクロ構造物中で流体を移動させるために求心力を用いるシステムは、流体を流すためのポンピングメカニズムを必要とするが、これらのバルブ制御の必要性を解決しない。本発明は、表面張力と毛細管現象を利用した構造物を用いて、マイクロチップに基礎をおいた技術とマイクロプラットフォームに基礎をおいた技術の双方を利用した、マイクロ構造プラットフォーム中での流体のバルブ制御、流れおよび流量制御を精密にかつ正確に制御する事を可能とする。
発明の概要
本発明は、後出のロータやマイクロシステムプラットフォーム中での流体の流れを制御する固体マイクロバルブを有する国際出願第97/21090号中に開示されている遠心ロータおよびマイクロシステムプラットフォームを提供する。本発明は、遠心ロータやマイクロシステムプラットフォーム上での流体の流れが回転するロータやプラットフォームの力によって起動され、このロータやプラットフォームの(毛細管マイクロチャネルおよび流体リザーバを含む)流体処理構成部品の様態、寸法および表面特性によって制御されるようなマイクロバルブを提供する。本発明は特に、生物学的サンプルを含むことが好ましい流量調節された流体を、前記生物学的サンプルを比較的不正確なまたは過度な分量だけロータに加えた場合に、ロータの流体リザーバに送出するような流体処理構成部品を備える装置を提供する。本発明はまた、後出のロータやプラットフォームの1つの流体リザーバ中に含まれるある流体量が第2の流体リザーバからの第2の流体量の急進的運動によってリザーバから排出されるような遠心ロータやマイクロシステムプラットフォームに対するこのような流体処理構成部品の様態を提供する。
第1の実施態様には、求心力で流体をマイクロ処理し、これによって、生物学的サンプルを含むのがもっとも好ましい流体サンプルが正確に流量調節され分量だけ、より不正確に与えられたサンプル量から後出のロータやプラットフォーム上にアリコートされるような遠心ロータやマイクロシステムプラットフォームが提供されている。本発明のこの実施態様では、前記ロータやプラットフォームは回転可能なプラットフォームであり、これは第1の平坦で平面状の表面およびこれと対面する第2の平坦で平面状の表面を有する基板を具備するが、これら表面はおのおのが、プラットフォームが回転する中心を具備する。前記遠心ロータまたはマイクロプラットフォームには、次の構成部品を組み合わせて具備する第1の表面が与えられている:
1.第1の表面に約1〜150μLの容積を有する窪みを具備し、生物学的サンプルを含むのがもっとも好ましい流体サンプルを加える際に操作者の手が届く入り口ポート。この入り口ポートは次のものと流体に関して接続している。
2.第1の流量調節用毛細管。
3.第2のオーバフロー用毛細管。
これら毛細管はおのおのが、入り口ポートと接続している。これら毛細管はおのおのが、その断面が直径で約0.02mmから約1mmであり、それぞれがプラットフォームの中心から半径方向に伸長して、プラットフォームの中心方向に近接して配列された第1の端部およびプラットフォームの中心から見て末端に配列された第2の端部の輪郭を定めているが、ここで、毛細管それぞれの近接端部が湾曲開口部の輪郭を定めている。第1の流量調節用毛細管はまた、自身の第1の端部から第2の端部に至る開口部から充填される際の流体の分量を定める。毛細管はおのおのが、流体、特に生物学的サンプルを含む流体によって「湿潤可能」であり、これによって、入り口ポートのところでおのおのの毛細管の第1の端部と接触している流体が、静止している(すなわち、ロータやプラットフォームが回転していない状態で)ロータまたはプラットフォームに対する毛細管の作用によっておのおのの毛細管を通って毛細管の第2の端部まで流れ、これによって毛細管接合部が形成され、この接合部によって、ロータまたはプラットフォームによって印加される求心力が印加されていないときに流体がさらに流れるのを防ぐような材料を含んでいる。
第1の流量調節用毛細管はさらに次のものと流体に関して接続している。
4.プラットフォームの表面に流量調節用毛細管の深さ以上の深さを有する第1の流体チャンバ。この第1の流体チャンバは、入り口ポートよりプラットフォームの中心から半径方向にさらに遠隔に置かれていて、第1の流量調節用毛細管と第1の流体チャンバの間の断面積の差によって第1の流量調節用毛細管の第2の端部にところに毛細管接合部が発生し、この接合部によって、ロータまたはプラットフォームによって印加される求心力が印加されていないときに流体がさらに流れるのを防止する。
第2のオーバフロー用毛細管はさらに次のものと流体に関して接続している。
5.プラットフォームの表面にオーバフロー用毛細管の深さ以上の深さを有するオーバフロー用チャンバ。このオーバフロー用チャンバは入り口ポートまたは第1の流体チャンバよりプラットフォームの中心から半径方向にさらに遠隔に置かれていて、第2のオーバフロー用毛細管とオーバフロー用チャンバの断面積の差によって第2のオーバフロー用毛細管の第2の端部のところに毛細管接合部が形成され、この接合部によって、ロータまたはプラットフォームの回転によって印加される求心力が印加されていないときに流体がさらに流れるのを防止する。
この様態においては、入り口ポートのところのディスク上に位置した流体は毛細管の作用によって流量調節用毛細管と第1の流体チャンバの接合部に流れ、余分の流体は毛細管の作用によってオーバフロー用毛細管とオーバフロー用チャンバの接合部に流れる。プラットフォームが第1の回転速度で回転すると、オーバフロー用毛細管中の流体がオーバフロー用チャンバ中に排出されるが、流量調節用毛細管中の流体は排出されない。このように、プラットフォームが第1の回転速度で回転すると、流体を入り口ポートからオーバフロー用チャンバ中に流出させ、これによって、正確に定められた量の流体が第1の流量調節用毛細管中に残ることになる。したがって、プラットフォームが第1の回転速度より大きい第2の回転速度で回転すると、流量調節用毛細管中の流体量が第1のチャンバ中に排出され、これによって、生物学的サンプルを含むのがもっとも好ましい正確に決められた量の流体が第1の流体チャンバに送出される。
好ましい実施態様では、プラットフォームはまた、流体の運動によって排出された空気がプラットフォームの表面に排気するための空気は移出用チャネルを具備する。
ある好ましい実施態様では、回転可能プラットフォームの直径は約20mmから約400mmである。ある好ましい実施態様では、入り口ポートの深さは約0.25mmから約1mmである。ある好ましい実施態様では、入り口ポートは約1cmから約20cmのところに位置している。ある好ましい実施態様では、第1の流量調節用毛細管の断面の直径の寸法は約0.02mmから0.75mmである。ある好ましい実施態様では、第1の流量調節用毛細管の長さは約5mmから約100mmである。ある好ましい実施態様では、第1の流量調節用毛細管の体積は約1μLから約150μLである。ある好ましい実施態様では、第1の流量調節用毛細管はプラットフォームの中心から約10mmから約200mmだけ半径方向に伸長している。ある好ましい実施態様では、第2のオーバフロー用毛細管の断面の直径寸法は約0.02mmから約0.75mmである。ある好ましい実施態様では、第2のオーバフロー用毛細管の長さは約5mmから約100mmである。ある好ましい実施態様では、第2のオーバフロー用毛細管はプラットフォームの中心から約10mmから約200mmだけ半径方向に伸長している。ある好ましい実施態様では、第1の流体チャンバの深さは約0.25mmから約1mmである。ある好ましい実施態様では、第1の流体チャンバの体積は約1μLから約150μLである。ある好ましい実施態様では、第1の流体チャンバはプラットフォームの中心から約15mmから約115mmだけ半径方向に伸長している。ある好ましい実施態様では、第1の回転速度は約10rpmから約500rpmである。ある好ましい実施態様では、第2の回転速度は約100rpmから約2000rpmである。ある好ましい実施態様では、約1μLから約150μLの分量が第2の回転速度で第1の流体チャンバに送出される。
本発明を実施すればまた、本発明によるマイクロシステムプラットフォーム中の流体を移動させる方法が提供される。この実施態様では、本発明は次のステップを有する方法を提供する。
1.生物学的な流体サンプルであることがもっとも好ましいある量の流体サンプルを回転可能マイクロシステムプラットフォームの入り口ポートに加えるステップであり、このサンプルは約1から約100μLの分量を含み、好ましい実施態様では、この生物学的流体サンプルは1滴の血液であるステップと;
2.入り口ポートおよびオーバフロー用毛細管の中の流体をオーバフロー用チャンバ中に排出するに十分な時間にわたって第1の回転速度でプラットフォームを回転させるステップと;
3.第1の回転速度より大きな第2の回転速度でプラットフォームを回転させて、流量調節用毛細管中のある量の流体サンプルを第1の流体チャンバ中に排出するステップ。
ある好ましい実施態様では、第1の回転速度は約10rpmから約500rpmである。ある好ましい実施態様では、第2の回転速度は約100rpmから約2000rpmである。ある好ましい実施態様では、約1μLから約150μLの量が第2の回転速度で第1の流体チャンバ中に送出される。
本発明の第2の実施態様では、求心力で流体をマイクロ操作する遠心ロータまたはマイクロシステムプラットフォームが提供されるが、この場合、生物学的サンプルを含むのがもっとも好ましい、ロータまたはプラットフォームの流体チャンバ中のある量の流体サンプルが、チャンバの容積をある排出流体量にすることによってチャンバ内にほぼ完全に排出される。本発明のこのような実施態様では、前記ロータまたはプラットフォームは回転可能プラットフォームであり、これは、第1の平坦で平面状の表面およびこれと反対側の第2の平坦で平面状の表面を有する基板を具備するが、これら表面はおのおのが、プラットフォームが回転する中心を含む。前記遠心ロータまたはマイクロプラットフォームには、次の構成部品を組み合わせて具備する第1の表面が与えられている。
1.約1から約150μLの容積を有する第1の表面に窪みを含み、生物学的サンプルを含む流体であることがもっとも好ましい流体サンプルを加える際に操作者の手が届く入り口ポート。この入り口ポートは次のものと流体に関して接続している。
2.プラットフォームの中心から半径方向に伸長する直径約0.02mmから約1mmの断面領域の輪郭を定め、また、プラットフォームの中心に向けて近接して配列された第1の端部の輪郭を定めて入り口ポートと流体に関して接続し、さらに、プラットフォームの中心からみて末端に配列されている第2の端部の輪郭を定める第1のマイクロチャネル。マイクロチャネルの近接端部と入り口ポートの間に毛細管接合部が形成されていて、これが、ロータやプラットフォームを回転させることによって印加される求心力が印加されていないときに流体がさらに流れるのを防止する。入り口ポートのところで毛細管の第1の端部と接触していても流体は、ロータやプラットフォームを回転させることによって流体に求心力が印加されない限り、マイクロチャネル中に流れ込むことはない。
第1のマイクロチャネルはさらに次のものと流体に関して接続している。
3.私はプラットフォームの表面に第1のマイクロチャネル以上の深さを有し、入り口ポートよりプラットフォームの中心から半径方向にさらに隔たって位置している第1の流体チャンバ。入り口ポート、マイクロチャネルおよび第1の流体チャンバは、プラットフォームが第1の回転速度で回転すると、入り口ポート中の流体が第1のマイクロチャネルを通って第1の流体チャンバ中に排出されるように、プラットフォームの表面上に配列されている。
ロータまたはプラットフォームはさらに次のものを具備する。
4.排出流体量を包含する、すなわち次のものと流体に関して接続している第2の流体チャンバ。
5.第2のマイクロチャネルであり、この第2のマイクロチャネルがプラットフォームの中心から半径方向に伸長し、プラットフォームの中心に向けて近接して配列されている第1の端部の輪郭およびプラットフォームの中心からみて末端に配列されている第2の端部の輪郭を定める第2のマイクロチャネル。第2のマイクロチャネルはマイクロチャネルの第1の端部のところで第2の流体チャンバと流体に関して接触しており、第2のマイクロチャネルはマイクロチャネルの第2の端部のところで第1の流体チャンバと流体に関して接触している。プラットフォームを第1の回転速度で回転させても、排出流体が第2のマイクロチャネルを通って流れることはない。第2のマイクロチャネルは、排出流体によって「湿潤可能」ではない材料を含んでおり、このため、第2の流体チャンバのところで毛細管の第1の端部と接触するような位置にあっても流体は、第1の回転速度を上回る回転速度でロータやプラットフォームを回転させることによって求心力が流体に印加されない限り、マイクロチャネル中に流れ込むことはない。別法として、マイクロチャネルと第2の流体チャンバの断面積の差がマイクロチャネルの第1の端部のところで毛細管接合部を形成するに十分な大木なであり、このため、第1の回転速度を上回る回転速度でロータやプラットフォームを回転させることによって求心力が流体に印加されない限り、流体がマイクロチャネル中に流れ込むことはない。
プラットフォームはさらに次のものを具備する:
6.次のものと流体に関して接続している排出流体を含む第3の流体チャンバ。
7.第3のマイクロチャネルであり、この第3のマイクロチャネルはプラットフォームの中心から半径方向に伸長し、プラットフォームの中心に向けて近接して配列された第1の端部の輪郭およびプラットフォームの中心からみて末端に配列されている第2の端部の輪郭を定め、さらに、第3のマイクロチャネルはマイクロチャネルの第1の端部のところで第3の流体チャンバと流体に関して接続しており、またさらに、第3のマイクロチャネルはマイクロチャネルの第2の端部のところで第1の流体チャンバと流体に関して接続している。第1の回転速度でプラットフォームを回転させても流体サンプルが第3のマイクロチャネルを通って流れることはない。
プラットフォームを第2の回転速度で回転させると、排出流体が第2の流体チャンバから第2のマイクロチャネルを通って第1の流体チャンバ中に流れ込むが、この場合、排出流体が第1の流体チャンバ中に流れ込むことによって、第1の流体チャンバ中の流体が第3のマイクロチャネルを通って第3の流体チャンバ中に流れる。好ましい実施態様では、排出流体の第1の流体チャンバ中への流れは乱流を伴わない層流である、すなわち、排出流体によって、生物学的サンプル流体であることがもっとも好ましい流体は第1の流体チャンバから排出されて第3のマイクロチャネル中に流れ込み、サンプル流体と排出流体が混合することはない。
ある好ましい実施態様では、回転可能プラットフォームの直径は約20mmから約400mmである。ある好ましい実施態様では、入り口ポートは約0.25mmから約1mmの深さを持つ。ある好ましい実施態様では、入り口ポートは約1cmから約20cmのところに位置している。ある好ましい実施態様では、流体チャンバはおのおのが約0.25mmから約1mmの深さを持つ。ある好ましい実施態様では、流体チャンバはそのおのおのが約1μLから約150μLの体積を持つ。ある好ましい実施態様では、流体チャンバはおのおのがプラットフォームの中心から半径方向に約15mmから約115mmだけ伸長している。ある好ましい実施態様では、第1の回転速度は約10rpmから約500rpmである。ある好ましい実施態様では、第2の回転速度は約100rpmから約2000rpmである。ある好ましい実施態様では、第2の流体チャンバから第1の流体チャンバへ排出流体が第2の回転速度で層流することによって、約1μLから約150μLの流体量が第1の流体チャンバから第3の流体チャンバ中に排出される。
本発明を実施することによってまた、本発明によるマイクロシステムプラットフォーム中の流体を移動させる方法が提供される。本実施態様では、本発明は以下のステップを有する方法を提供する。
1.生物学的流体サンプルであることがもっとも好ましい流体サンプルをある分量だけ回転可能プラットフォームの入り口ポートに加えるステップであり、このサンプルは約1から約100μLの分量を含む。好ましい実施態様では、生物学的流体サンプルは1滴の血液であるステップと;
2.入り口ポート中の流体を第1の流体チャンバ中に排出するに十分な時間にわたって第1の回転速度でプラットフォームを回転させるステップと;
3.第1の回転速度を上回る第2の回転速度でプラットフォームを回転させて、排出流体を第2のマイクロチャネルを通って第1のチャンバ中に排出するステップであり、この排出流体は層流によって第1のチャンバ中に導入されるが、ここで、この排出流体は生物学的サンプルを含む流体であることがもっとも好ましい流体と第1の流体チャンバ中で混合することはなく、排出流体が第1の流体チャンバ中に層流によって移動することによって、生物学的サンプルを含むのがもっとも好ましいこの第1の流体チャンバ中に流体が第3のマイクロチャネルを通って第3の流体チャンバ中に流れるステップ。
第3の実施態様では、求心力で流体をマイクロ操作し、これによって、生物学的サンプルを含むのがもっとも好ましい流体サンプルを正確に流量調節された分量だけそれより不正確に加えられたサンプル量からロータまたはプラットフォームにアリコートされ、また、生物学的サンプルを含むのがもっとも好ましいロータまたはプラットフォームの流体チャンバ中の流体サンプルをある分量だけ、チャンバの容積をある排出流体量にすることによってチャンバ内にほぼ完全に排出するための求心モータまたはマイクロシステムプラットフォームが提供される。本発明のこのような実施態様においては、前記ロータまたはプラットフォームは回転可能プラットフォームであり、第1の平坦で平面状の表面およびこれと反対側にある第2の平坦で平面状の表面を有する基板を具備し、これら表面はおのおのがプラットフォームが回転する中心を含む。前記遠心ロータまたはマイクロプラットフォームは、次の構成部品を組み合わせて具備する第1の表面を備えている:
1.第1の表面に約1から約150μLの容積を有する窪みを含み、生物学的サンプルを含むのがもっとも好ましい流体サンプルを加える際に操作者の手が届く入り口ポート。この入り口ポートは次のものと流体に関して接続している:
2.第1の流量調節用毛細管;
3.第2のオーバフロー用毛細管。
これら毛細管はおのおのが入り口ポートと流体に関して接続している。これら毛細管はおのおのが直径約0.02mmから約1mmの断面領域の輪郭を定め、さらに、プラットフォームの中心から半径方向に伸長して、プラットフォームの中心に向けて近接して配列された第1の端部の輪郭およびプラットフォームの中心からみて末端に配列された第2の端部の輪郭を定め、またさらに、おのおのの毛細管の近接端部が湾曲開口部の輪郭を定めている。第1の流量調節用毛細管はまた、毛細管の第1の端部から毛細管の第2の端部に至る開口部から充填される際の流体の分量を定める。毛細管はおのおのが、特に生物学的サンプルを含む流体によって「湿潤可能」である材料を含み、このため、入り口ポートのところでそれぞれの毛細管の第1の端部と接触するように位置されている流体でも、静止している(すなわち、ロータやプラットフォームが回転していない状態で)ロータまたはプラットフォームに対する毛細管作用によって、それぞれの毛細管を通って毛細管の第2の端部に流れ、これによって毛細管接合部が形成され、この接合部が、ロータやプラットフォームを回転させることによって印加される求心力が印加されていないときに流体がさらに流れるのを防止する。
第1の流量調節用毛細管はさらに次のものと接続している。
4.プラットフォームの表面に流量調節用毛細管以上の深さを有する第1の流体チャンバ。この第1の流体チャンバは入り口ポートよりプラットフォームの中心から見て半径方向にさらに隔たって位置しており、第1の流量調節用毛細管と第1の流体チャンバの断面積の差によって、第1の流量調節用毛細管の第2の端部のところに毛細管接合部が発生し、これによって、ロータまたはプラットフォームを回転させることによって印加される求心力が印加されていないときに流体がさらに流れるのを防止する。
第2のオーバフロー用毛細管はさらに次のものと流体に関して接続している:
5.プラットフォームの表面にオーバフロー用毛細管の深さ以上の深さを有するオーバフロー用チャンバ。このオーバフロー用チャンバは入り口ポートまたは第1の流体チャンバよりプラットフォームの中心から半径方向にさらに隔たって位置しており、第2のオーバフロー用毛細管とオーバフロー用チャンバの断面積の差によって、第2のオーバフロー用毛細管の第2の端部のところに毛細管接合部が発生し、これによってロータまたはプラットフォームを回転させることによって印加される求心力が印加されていないときに流体がさらに流れるのを防止する。
この様態においては、入り口ポートのところでディスク上に位置した流体は毛細管作用によって、流量調節用毛細管と第1の流体チャンバの接合部に流れ、余分の流体は毛細管作用によって、オーバフロー用毛細管とオーナフロー用チャンバの接合部に流れる。プラットフォームを第1の回転速度で回転させると、オーバフロー用毛細管中の流体がオーバフロー用チャンバ中に流れるが、流量調節用毛細管中の流体が排出されることはない。このようにして、プラットフォームを第1の回転速度で回転させることによって流体は入り口ポートからオーバフロー用チャンバ中に流入し、これによって、正確に定められた量の流体が第1の流量調節用毛細管中に残留することになる。次に、プラットフォームを第1の回転速度を上回る第2の回転速度で回転させると、流量調節用毛細管中の流体量が第1のチャンバ中に排出され、これによって、生物学的サンプルを含むのがもっとも好ましい流体が正確に決められた量だけ第1の流体チャンバに送出される。
6.ある量の排出流体を包含する、すなわち次のものと流体に関して接続している第2の流体チャンバ:
7.第1のマイクロチャネルであり、この第1のマイクロチャネルはプラットフォームの中心から半径方向に伸長し、プラットフォームの中心に向けて近接して配列された第1の端部の輪郭およびプラットフォームの中心から見て末端に配列された第2の端部の輪郭を定めている。第2のマイクロチャネルはマイクロチャネルの第1の端部のところで第2の流体チャンバと流体に関して接続しており、このマイクロチャネルはマイクロチャネルの第2の端部のところで第1の流体チャンバと接続している。第1と第2の回転速度のどちらでプラットフォームを回転させても、排出流体が第1のマイクロチャネルを通って流れることはない。毛細管接合部が第1のマイクロチャネルの近接端部と第2の流体チャンバの間に形成され、これによって、第1と第2の回転速度のいずれも上回る回転速度でロータまたはプラットフォームを回転させることによって印加される求心力が印加されていないときに排出流体が流れるのを防止する。
プラットフォームはさらに次のものを具備する:
8.次のものと流体に関して接続している第3の流体チャンバ:
9.第2のマイクロチャネルであり、この第2のマイクロチャネルはプラットフォームの中心から半径方向に伸長し、プラットフォームの中心に向けて近接して配列されている第1の端部の輪郭およびプラットフォームの中心から見て末端に配列されている第2の端部の輪郭を定め、さらに、第2のマイクロチャネルはマイクロチャネルの第1の端部のところで第3の流体チャンバと流体に関して接続し、またさらに、マイクロチャネルははマイクロチャネルの第2の端部のところで第1の流体チャンバと流体に関して接続している。プラットフォームを第1と第2の回転速度のどちらで回転させても、第1の流体チャンバ中の流体サンプルは第2のマイクロチャネルを通って流れることはない。
プラットフォームを第3の回転速度で回転させると、排出流体が第2の流体チャンバから第2のマイクロチャネルを通って第1の流体チャンバ内に流れるが、ここで、排出流体が第1の流体チャンバ内に流れ込むと、第1の流体チャンバ中の流体が第3のマイクロチャネルを通って第3の流体チャンバ中に流入する。好ましい実施態様では、排出流体は第1の流体チャンバ内に層流する、すなわち排出流体によって、生物学的サンプルを含むのがもっとも好ましい流体が第1の流体チャンバから排出されて第3のマイクロチャネル中に流れ、しかもサンプル流体と排出流体が混合することはない。
好ましい実施態様では、プラットフォームはまた、流体の運動によって排出される空気がプラットフォームの表面に排気されるときに通過する空気は移出チャネルを具備する。
本発明を実施するとまた、本発明によるマイクロシステムプラットフォーム中の流体を移動させる方法が提供される。本実施態様では、本発明は次のステップを有する方法を提供する:
1.生物学的サンプルを含むのがもっとも好ましいある量の流体サンプルを回転可能マイクロシステムプラットフォームの入り口ポートのところに加えるステップ。このサンプルは約1から約100μLの分量を含み、好ましい実施態様では、この生物学的サンプルは1滴の血液である。
2.入り口ポートおよびオーバフロー用毛細管の中の流体をオーバフロー用チャンバ中に排出するに十分な時間にわたってプラットフォームを第1の回転速度で回転させるステップ。
3.第1の回転速度を上回る第2の回転速度でプラットフォームを回転させて、排出流体を第1のマイクロチャネルを通って第1のチャンバ内に排出するステップ。排出流体が層流によって第1のチャンバ中に導入され、ここで、排出流体は、生物学的サンプルを含むのがもっとも好ましい流体と第1の流体チャンバ内で混合しない。排出流体が層流によって第1の流体チャンバ内に移動すると、生物学的サンプルを含むのがもっとも好ましい第1の流体チャンバ中の流体が第2のマイクロチャネルを通って第3の流体チャンバ中に流入する。
上記の好ましい実施態様では、流量調節のための実施態様と排出のための実施態様を別に考慮してある。
本発明の第4の実施態様では、求心力で流体を操作するための遠心ロータまたはマイクロシステムプラットフォームが提供されるが、ここで、ロータまたはプラットフォームの第1の流体チャンバ内にある、生物学的サンプルを含むのがもっとも好ましいある量の流体は小滴のストリームとなってロータまたはプラットフォームの第2の流体チャンバ中に送出される。本発明のこのような実施態様では、前記ロータまたはプラットフォームは回転可能プラットフォームであり、第1の平坦で平面状の表面およびこれと反対側にある第2の平坦で平面状の表面とを具備し、これら表面はおのおのがプラットフォームが回転する中心を含む。前記遠心ロータまたはマイクロプラットフォームには、次の構成部品を組み合わせて具備する第1の表面が備えられている:
1.約1から約150μLの容量を有する第1の表面に窪みを含み、生物学的サンプルを含むのがもっとも好ましい流体サンプルを加える際に操作者の手が届く入り口ポート。この入り口ポートは次のものと流体に関して接続している:
2.プラットフォームの中心から半径方向に伸長する直径で約0.02mmから約1mmの断面積を定め、さらに、プラットフォームの中心に向けて近接して配列された第1の端部の輪郭を定め、さらに入り口ポートと流体に関して接続しており、また、プラットフォームの中心から見て末端に配列されている第2の端部の輪郭を定める第1のマイクロチャネル。この第1のマイクロチャネルはさらに、次のものと流体に関して接続している:
3.プラットフォームの表面に第1のマイクロチャネル以上の深さを有し、入り口ポートよりプラットフォームの中心から半径方向にさらに隔たって位置されている第1の流体チャンバ。プラットフォームを第1の回転速度で回転させると、入り口ポート中の流体が第1のマイクロチャネルを通って第1の流体チャンバ中に排出される。
このプラットフォームはさらに次のものを具備する:
4.第2のマイクロチャネルであり、この第2のマイクロチャネルはプラットフォームの中心から半径方向に伸長し、プラットフォームの中心に向けて近接して配列されている第1の端部の輪郭およびプラットフォームの中心から見て末端に配列されている第2の端部の輪郭を定めている。第2のマイクロチャネルはマイクロチャネルの第1の端部のところで第1の流体チャンバと流体に関して接続しており、第2のマイクロチャネルはマイクロチャネルの第2の端部のところで流体に関して接続している。
5.プラットフォームの表面に第2のマイクロチャネル以上の深さを有し、第1の流体チャンバよりプラットフォームの中心から半径方向にさらに隔たって位置している第2の流体チャンバ。
第2のマイクロチャネルの第2の端部は、非湿潤性である表面を具備する、別法としては、第2のマイクロチャネルの第2の端部は第2の流体リザーバ中に開口部の輪郭を定める。プラットフォームを第1の回転速度で回転させても、排出流体は第2のマイクロチャネルを通って流れることはない。第1の回転速度を上回る第2の回転速度でプラットフォームを回転させると、第1の流体チャンバ中の流体が第2のマイクロチャネルを通って第2の流体チャンバ中に流れる。第2のマイクロチャネルの第2の端部が持つ特性のために、第2の流体チャンバ中への流体の流れは、約0.1から約10μLの分量を持つ小滴のストリームを含む。その上、これらマイクロチャネルおよび流体チャンバのおのおのはまた、流体の運動によって排出された空気がプラットフォームの表面に通気されるときに通る空気排出チャネルを具備する。
本発明の実施するとまた、本発明によるマイクロシステムプラットフォーム中の流体を移動させる方法が提供される。本実施態様で、本発明は次のステップを有する方法を提供する:
1.生物学的サンプルを含むのがもっとも好ましいある量の流体をマイクロシステムプラットフォームの入り口ポートのところから加えるステップであり、このサンプルは約1から約100μLの容積を含む。好ましい実施態様では、この生物学的サンプルは1滴の血液である。
2.入り口ポート中の流体を第1の流体チャンバ内に排出するに十分な時間にわたってプラットフォームを第1の回転速度で回転させるステップ。
3.第1の回転速度を上回る第2の回転速度でプラットフォームを回転させて、排出流体を第2のマイクロチャネルを通って第2の流体チャンバ中に排出するステップであり、ここで、第2のマイクロチャネルの第2の端部から第2の流体チャンバ中への流体の流れは、約0.1μLから約10μLの容量を有する小滴のストリームを含む。
生物学的サンプルを含む不正確な分量の流体をロータまたはプラットフォームに加えても、正確な容積量の生物学的サンプルが、化学的分析、生物化学的分析、免疫学的分析または他の分析を実行するための反応容器またはロータもしくはプラットフォームの他の構成部品を具備する流体リザーバに送出できることは本発明による遠心ロータおよびマイクロシステムプラットフォームの1つの利点である。例えば1滴の血液などの生物学的流体サンプルを前記の正確な分量だけ、ロータまたはプラットフォームの流量調節用毛細管チャネルの固有の特性として流量調節し、これによって、サンプルを求心力で反応リザーバ中に流量調節することによって引き起こされる変動を避けることができるのは、本発明による遠心ロータおよびマイクロシステムプラットフォームの1つの利点である。操作者が、生物学的サンプルを含む流体の量を正確に測定してロータまたはマイクロシステムプラットフォームに加える必要がなく、このため、熟練していない、消費者を含むエンドユーザでも、医学診断用のまたは本発明によるロータまたはマイクロシステムプラットフォームの実施態様を使用できることは、本発明による遠心ロータおよびマイクロシステムプラットフォームのさらなる利点である。
ロータまたはプラットフォームの流体リザーバに対する流体の流入および流出を、生物学的サンプルなどの第1の流体を流体リザーバから排出して代わりにロータまたはプラットフォームの第2のリザーバ中に包含される第2の流体を導入することによって正確に決めることができるのは、本発明による遠心ロータおよびマイクロシステムプラットフォームの1つの利点である。本書に開示するように流体を入れ替え、第2の流体と入れ替えられたら第1の流体サンプルを最大限に回収し、または、第1の流体を最大限に送出したり第2の流体と入れ替えたりすることによって、第1のリザーバの容積をほぼ完全に入れ替えることができることもまた、本発明による遠心ロータおよびマイクロシステムプラットフォームの1つの利点である。本発明のこの態様は、試薬を混合する必要のない化学的または生物化学的な連続するステップを実行する場合には利点となる。
ロータまたはプラットフォームに対する流体の流入および流出が、1ストリームの小滴をマイクロチャネルまたは毛細管の端部に加えることによって遂行できるのは、本発明による遠心ロータおよびマイクロシステムプラットフォームのさらなる1つの利点であるが、この場合、流体はそばにある流体チャンバ中に送出される。このような実施態様は、微粒子が懸濁している溶液からの混合液中の微粒子を遠心力で分離したり凝縮したりする方法で、細胞を含むと利点が生かされる微粒子材料を含む混合液を濃縮したり凝縮したりする際には特に利点となる。このような実施態様はまた、チャンバ内で流体を完全に混合する必要がある場合には特に利点となる。
本発明の特定の好ましい実施態様は、ある好ましい実施態様およびクレームに関する以下の詳細な説明を読めば明らかであろう。
図面の説明
図1aは、本発明による回転プラットフォーム上の圧力と位置の関係を示す図であり、図1bは湿潤性表面と非湿潤性表面上での流体の接触角と作用を示す図。
図2aは、断面寸法が異なる毛細管とチャンバの間の寸法と圧力の関係を示す略図であり、図2bは湿潤性表面と非湿潤性表面に対する毛細管接合部の形状を示す図。
図3aおよび図3bは、毛細管からの小滴が形成される形状を示す図。
図4は、本発明による回転プラットフォームのチャンバにおける圧力関係を示す略図。
図5Aおよび図5Bは、式13を参照して説明したような本発明によるディスク上でのチャネルの様態に関するそれぞれグラフおよび略図。
図6Aおよび図6Bは、式20と21を参照して説明したような本発明によるディスク上でのチャネルの様態に関するそれぞれグラフおよび略図。
図7Aおよび図7Bは、式20を参照して説明したような本発明によるディスク上でのチャネルの様態に関するそれぞれグラフおよび略図。
図8A、8および8Cならびに図8Dは、式23を参照して説明したような本発明によるディスク上でのチャネルの様態に関するそれぞれグラフおよび略図。
図9は、非湿潤性材料から成るマイクロシステムプラットフォーム内での流体の時間に依存する運動を示す略図。
図10は、懸濁液中の微粒子を濃縮するための小滴の形成形状の略図。
図11A〜11Eは、DNA塩基配列決定のために構成された本発明によるディスクの別々の構造層と官能層の略図。
図12は、例2で説明したような流量調節用毛細管を含む本発明によるプラットフォームの略図。
図13は、例3で説明したような層流による流体排出を実施する本発明によるプラットフォームの略図。
図14は、例4で説明したような分光チャンバの略図。
発明の詳細な説明
本発明においては、「サンプル」という用語は、より複雑な混合物の成分として分離されたにせよ検出されたにせよ、さらにまたは前駆種から合成されたものにせよ、目的とするなんらかの化学的または微粒子の種を含む物と理解されたい。
本発明においては、「流体に関して接続される」という用語は、
本発明においては、「求心力で起動された流体をマイクロ操作する装置」という用語は、分析用の遠心分離器およびロータ、マイクロ規模の遠心分離装置、さらにもっとも特定的には国際特許第97/21090号のマイクロシステムプラットフォームおよびディスクを扱う装置を意図するものである。
本発明においては、「毛細管」、「マイクロ毛細管」および「マイクロチャネル」という用語は、互いに交換可能であり、また、適宜湿潤性または非湿潤性の材料から成るものと理解されたい。
本発明においては、「流体チャンバ」という用語は、流体を含む本発明によるロータまたはマイクロシステムプラットフォーム上の定義済みの分量を意味すると理解されたい。
本発明においては、「入り口ポート」という用語は、ロータまたはプラットフォームに対して流体を加えるための手段を具備する本発明によるロータまたはマイクロシステムプラットフォーム上の定義済み分量を意味すると理解されたい。
本発明においては、「毛細管接合部」という用語は、接合部の横方向寸法の一方または双方が毛細管の対応する寸法より大きい場合の、2つの構成部品から成る接合部を意味すると理解されたい。湿潤性または非湿潤性のシステムにおいては、このような接合部はバルブ制御が発生するところであるが、その理由は、このような接合部においては、毛細管を介しての流体の流れが停止されるからである。非湿潤性または湿潤不可能な接合部においては、チャンバまたはリザーバからの出口は毛細管接合が発生するところである。一般に、毛細管接合部は、湿潤システムにおいて、構成部品の寸法が小さな直径(例えば毛細管の場合)から大きな直径(例えばチャンバ)に変わる場合に形成されるが、これは、構成部品の寸法が大きな直径(例えばチャンバ)から小さな直径(例えば毛細管)に変わるときに毛細管接合部が形成される非湿潤性システムとは対照的である。
本発明においては、「生物学的サンプル」または「生物学的流体サンプル」という用語は、血漿、血清、リンパ液、唾液、涙、脳脊髄流体、尿、汗、植物や野菜の抽出物、精液、腹水を含むがこれに限られないなんらかの生物学的に派生した分析用のサンプルを意味するものと理解されたい。
本発明においては、「空気排出チャネル」という用語は、プラットフォーム上の構成部品(例えばチャンバとリザーバ)と隣接しており、流体を移動させることによってプラットフォームとロータの構成部品から空気を排出させる通気口とマイクロチャネルを具備する、プラットフォームの表面のポートを含むものと理解されたい。
本発明においては、「毛細管作用」という用語は、本発明によるロータまたはプラットフォーム上の流体に印加される回転運動や求心力が存在しない場合の流体の流れを意味するものと理解されたい。
本発明においては、「毛細管のマイクロバルブ」という用語は、流体の流れが妨げられているが、通常は本発明によるロータまたはプラットフォームの回転によって作られた求心力によって、流体に対して圧力を印加することによって起動され得る毛細管接合部を具備する毛細管を意味するものと理解されたい。
本発明によるマイクロプラットフォーム(好ましくは、そして以降「ディスク」と総称されるが、本発明においては、「マイクロプラットフォーム」、「マイクロシステムプラットフォーム」および「ディスク」という用語は交換可能と考慮される)は、1つまたは複数のマイクロ合成またはマイクロ分析システムを含むものとして与えられる。一方、このようなマイクロ合成またはマイクロ分析システムは、ディスクが回転すると構成部品同士間で流体が流れることができるように動作可能に相互接続された以下に詳述するような関連の構成部品を組み合わせて具備する。これらの構成部品は以下に説明するように、ディスクと一体に製造したり、ディスクに取り付けられたり、この上に置かれたり、これと接触したり、この中に埋め込まれたりして製造できる。本発明はまた、本発明によるディスクを操作するためのマイクロ操作用デバイスを具備するが、この場合、ディスクがデバイス内部で回転して求心力を生じ、これによってディスク上で流体が流れるようにする。したがって、このデバイスは、制御済みの回転速度でディスクを回転させ、ディスクの回転を停止または開始し、さらに本発明に利点として、ディスクの回転方向を変更したりするための手段となる。本書に詳述するように、電気化学手段と制御手段はどちらも、本発明によるデバイスの構成部品として提供される。ユーザインタフェース手段(例えばキーパッドやディスプレイ)もまた、国際特許第97/21090号にさらに説明されているように提供される。
流体(試薬、サンプルおよび他の流体成分)の運動は、プラットフォームの基亜点によって生じる求心加速度によって制御される。特定のマイクロシステムにとって適切な速度と圧力で流体が流れるために必要な求心加速度の大きさは、プラットフォームの有効半径および、プラットフォームの回転方向と回転速度を基準としたプラットフォーム上の構造物の位置角度を含むがこれに限られない因子によって決定される。
本発明による毛細管マイクロバルブは、毛細管力を上回る書いて入道流体圧力の使用に基づいている。自身を包含するマイクロチャネル(またはリザーバ、反応チャンバ、検出チャンバなど)の材料を完全にまたは部分的に湿潤させる流体は、狭い断面を持つマイクロチャネルから大きな断面積を持つマイクロチャネルに移動する際に流れに対する抵抗を受けるが、一方、これらの材料を湿潤させない流体は、大きな断面積を持つマイクロチャネル(またはリザーバ、反応チャンバ、検出チャンバなど)から小さな断面積を持つマイクロチャネルへの流れに抵抗する。この毛細管圧力は、2つのマイクロチャネル(またはリザーバ、反応チャンバ、検出チャンバなど、またはこれらの組み合わせ)の寸法、流体の表面張力、およびマクロチャネルの材料に対する流体の接触角に逆比例して変化する。一般的に、断面形状の詳細は重要ではないが、断面寸法に依存するために、500ミクロン未満の寸法を持つマイクロチャネルはかなりの毛細管圧力を示す。本発明によるマイクロシステムプラットフォームの構成部品の共通部分形状、材料および断面積を変化させることによって、「バルブ」は、流体を流れるようにするために特定の圧力を流体に印加する必要があるような形状となっている。この圧力は、ディスクを回転させることによって本発明によるディスク内に印加される(この圧力はすでに述べたように、回転数の自乗、半径位置および半径方向の流体の範囲によって異なる)。毛細管バルブの断面寸法ならびに、本発明によるマイクロシステムプラットフォームの流体処理構成部品の半径方向に沿った位置および範囲を変化させることによって、毛細管バルブは、100rpmから数千rpmという回転速度範囲で回転に依存して流体が流れるように形成される。この配慮によって、事前決定された単調に増加する回転速度で複雑で複数ステップの流体プロセスが実行可能となる。
本発明は、本発明によるマイクロシステムプラットフォーム上で、毛細管に対する3つのタイプのマイクロバルブ制御を適用するような様態を提供する。本発明は、マイクロシステムプラットフォームの入り口ポートにより不正確な量の流体サンプルを加えてから正確な分量の流体サンプルを毛細管で流量調節する方法を提供する。本発明によるこれら3つの実施態様は、プラットフォームに流体を加える際に操作者やエンドユーザによる高度な精密さや正確さを必要とすることなく、生物学的流体サンプルなどのサンプルを正確な分量だけ送出することを可能とするものであり、したがって、消費者や他の比較的熟練していないユーザが使用する本発明によるマイクロシステムプラットフォームの実施態様において利点となるものである。本発明はまた、第1のチャンバ内の流体を層流に依存して排出し、このかわりにプラットフォームの第2のチャンバ内の第2の排出流体を導入する方法を提供する。本発明のこれらの実施態様によって、プラットフォームの1つのチャンバ内の流体を別のチャンバからの流体でほぼ完全に置き換え、これによって、2つの流体を混合することが不利点となるような条件下でプラットフォーム上で連続的な化学反応や他の連続的なプロセスを実行するための手段が提供される。本発明はまた、流体がマイクロチャネルを通って流体チャンバ中に滴下式に転送され、これによってマイクロチャネル内の流体が小滴のストリームとなって流体チャンバ内に転送されるような、流体チャンバおよびリザーバとのマイクロチャネル接合部を具備するプラットフォームを提供する。本発明のこれらの実施態様は、求心加速力を受けると、元の懸濁液または混合液におけるよりも高い密度の微粒子を包含する濃縮された小滴を与えることによって、溶液中の微粒子材料の懸濁液または混合液を濃縮する手段を提供する。本発明の利点が生かされる微粒子材料には例えば細胞がある。
流体の流れを層流とする本発明の実施態様においては、1つの流体を別の流体に置き換えるのにこの2つの流体をあまり混合することなく実行される。レイノルズ数Rが2200未満であれば流れは層流となるが、ここでレイノルズ数は次式で計算される。
R=ρua/μ
ここで、ρは流体の密度、μは流体の粘度、uは流体の平均速度、aは特徴的な寸法(例えば円形チャネルの断面直径)である。水溶液の場合、断面寸法が1mmのチャンバに対してρは1g/cm3、μは0.01ダイン−秒/cm、平均流体速度は220cm/秒を上回るはずである。一般的には、平均流体速度は10cm/秒未満であり、このため、本発明によるロータまたはプラットフォームのチャンバ内の流体の流れは層流となる。
A.理論
いかなる流体も固体基板および気体との相互作用にじょって特徴付けすることができる。これらの相互作用はさらに、界面張力、すなわち、流体と別の物質との界面での単位面積当たりのエネルギによって特徴付けされる。界面張力の1つの結果は毛細管作用である(1976年のNew YorkのWiley & SonsのアダムソンによるPhysical Chemistry of Surfacesの第3版を参照)。「湿潤性」の条件下では、液体と固体は相互引力を受ける。このような場合、液体は大きなリザーバから小さなより狭いチューブに流れて、固体/液体界面の面積を最大化する。チューブの開口直径が、固体/液体接触の面積が追加の流れによって減少するに十分なほど大きい場合には、チューブを通っての流れは抑制される。逆に、非湿潤性条件下では、液体は小さな直径のチューブを通っての流れに抵抗する(1985年のマサチュセッツ州リーディングのゲルハルト(Gehard)とロス(Ross)によるFundamentals of Fluid Mechanicsを参照)。流体は、これに圧力を印加することによって非湿潤性チューブ中で流れ始めることができる。流体がチューブ内で狭窄に遭遇すると、毛細管にはさらに大きな圧力を印加する必要がある。流体の流れを操作するために毛細管を使用することに関するこれらの考慮は以下の検討で詳述する。
固体を包含する流体の物理的な表面形状は流体の作用に影響を及ぼすことが周知である(コロンブス(Columbus)とパーマー(Palmer)による1987年のClinical Chemistry 33の1531ページを参照)。表面形状を適切に設計し材料を適切に選択することによって、液体に十分な圧力が印加された場合にだけ流体が流れ得るような構造とすることができる。この力をポンピング手段、引力または好ましくはマイクロ製造された構造物の回転によって生じる求心力によって、本書や国際特許出願第WO97/21090号に述べるように提供される遠心ロータおよびマイクロシステムプラットフォームに対して供給することができる。
本書に開示する本発明は、次のことを可能とするマイクロバルブ構造物を含む。
・流体の流れの開始および停止、
・流体の流れの正確な流量調節、
・液体の区分化、これによって微粒子は排出される前に凝縮される。
これらのマイクロバルブ構造物の性能に影響する変数には次のものがある。
・流体のリザーバ、チャネルおよびオリフィスの寸法および形状
・流体に及ぼされる水圧(求心力を用いる実施態様では、圧力はプラットフォームの半径と回転速度によって決定される。)
・流体の表面張力と、流体流システムの流体と材料間の界面の界面エネルギ
B.図示例
a.毛細管力
一般に、毛細管力は、材料、特に流体材料と特に液体座利用が他の材料(通常は固体)との界面において相互作用が発生した場合の界面張力の効果、すなわちエネルギによって発生すると考えられる。例えば、液体材料とその気体間の界面における単位面積当たりの界面エネルギは液体の表面張力(γ)と呼ばれる。表面張力の1つの現れは、湾曲した液体−気体界面で観察される。このような界面上では次式で表される圧力低下ΔPが存在する:
ΔP=力/面積=γ(1/R1+1/R2) (1)
ここでR1とR2は界面の曲率の主半径である。これらの半径は、どの点でも表面に正接する球体によって定められる。このような点において表面に正接するうちで最小の半径を有する球体は最初の曲率半径R1を有していた。このような点において表面に正接するうちで最大の半径を有する球体は第2の曲率半径R2を有していた。
一例として、局所的に球形である液体−気体界面があるが、この場合、曲率半径は互いに等しくさらに半径rの球体に等しく、式1に従って、圧力低下:
ΔP=2γ/r (2)
が、界面の液体側から気体側に移ると発生する。これを図1aの断面図に示す。これは物理的にみると、このような界面は気体中に膨張し、曲率半径を増加させ、圧力低下を減少させることを示す。サドル形状の表面(ここで、曲率半径は絶対値は互いに等しいが符号は逆である)は、式1を適用すればわかるように、なんら圧力低下がない。
目的とする別の界面は液体と固体間の界面である。液体−固体界面と液体−気体界面の間のエネルギ差は、液体の表面張力γおよび、液体−固体界面、液体−気体界面および固体−気体界面が交わる接線の接触角Θcを含む式で表すことができる。この関係を図1bに示すが、ここで、これら界面同士間の関係は、固体と液体間の非湿潤性(図の左側)と湿潤性(図の右側)の相互作用を表すように図示されている。どちらの場合も液体の挙動は次式で決定される。
γsv−γls=γcosΘc (3)
ここで、γsvは固体−気体界面の単位面積当たりのエネルギ、γlsは液体−固体界面の単位面積当たりのエネルギおよびγは液体−気体界面のエネルギ(液体の表面張力に等しい)である。接触角Θcが90度を越える場合、液体は固体を湿潤させず、固体表面上で「玉になる」。接触角Θcが90度未満の場合、液体は固体を湿潤させて、固体表面上に広がる。この挙動は図に示されているが、ここで、液体、固体および気体の間に成す接触角は、それぞれのだいたいの接触角に対して誇張して詳細に示されている。
本発明においては、液体−気体界面上での圧力低下を表す式(1)および界面エネルギの差を示す式(3)を用いて、マイクロバルブ構造物および等高線を含む表面の様態および、流体の流れを促進または抑制するように固体構造物の表面積を変化させることを決定する。これらのパラメータはまた、本書に述べるような流体流量調節用デバイスを提供するためにも用いられる。
a.別々の断面積を持つ容器の接合部での毛細管
本発明では、接触角は、マイクロバルブ構造物を具備する表面の様態を選択し、同時に、固体構造体の表面積を変化させて流体の流れを促進したり抑制したりすることによって操作される。流体流は能動的(すなわち、圧力または求心力を加えることによって促進される)であったり受動的(すなわち、上述の原理に従って毛細管力を加えることによってのみ促進されたり抑制されたりする)であったりし得る。これらの原理を明瞭で簡潔に示すために、本書に説明する毛細管のオリフィスおよびチャネルまたはチューブは円形の断面領域を含む。毛細管のオリフィスの精密な形状が、本発明によるマイクロバルブによって流体が流されるときの印加圧力に影響することおよび、圧力がこのように影響される原因は、チャネル、チューブまたはオリフィスとリザーバの間の接合部における流体/表面と流体/気体の界面の最小界面エネルギであることが理解されよう。
本発明によるマイクロバルブ構造体によって起動される流体流の1例を図2に示す。図2aに、より小さな断面積ATおよび周辺長PTを持つチューブ(T)によって接続される任意の断面積ARおよび断面周辺長PRを有する2つのリザーバ(R)を示すが、この関係のため、PR/AR<PT/ATとなる。(このチューブは図示目的のものであり;本書における分析と説明は同じ断面積を持つオリフィスに等しく適用可能である。さらに、これらのリザーバは、このオリフィスの寸法がこれらのリザーバどちらのリザーバの寸法より小さいかぎり別のもののでもよい。)ある分量の流体が一方のリザーバ中に導入され、毛細管力の結果リザーバと接続用チューブ間で自由に区分でき;空気穴は適切に配置して、流体流によって排出された空気を除去するようにしてもよい。液体がチューブ内に導入されるときに受ける毛細管力は圧力で表されるが、その値は次式で表される:
Pc=力/面積=γ{(−PR/AR)cosΘR+(PT/AT)cosΘT} (4)
ここで、ΘRとΘTはそれぞれ、液体とリザーバ表面および液体とチューブ表面が成す接触角である。円形のリザーバとチャネルの場合、接触角によって、リザーバ内でよりチューブ内での方が小さい曲率の絶対値を持つ曲率半径が与えられ、この結果、これら2つの界面間で圧力差が生じ、これによって流体が流れる。
重要な断面積と周辺長は、固体、液体および気体間の接触角のそれである。これらのパラメータはリザーバとチューブの界面の位置の関数であり、この接触角が構造の表面形状に依存する例としては、ファンネル形状のチューブと球形リザーバがある。たいていの断面形状の場合、Pi/Aiの比率はリザーバまたはチューブの平均の断面直径に逆比例する。これは、より小さな直径のリザーバまたはチューブの容積の方が、式(4)で定義される圧力により大きく寄与することを意味する(例えば、より小さな平均直径の構成部品は図2ではチューブの方である)。
式(4)はチューブの方向(図2aでは右側)の流体の流れに抵抗するので、より大きな値と反対方向を持つ圧力P*をチューブの入り口のところで界面に加える必要があるが、この圧力は図の左側にあるリザーバ内の流体に加えることができる。このような圧力P*の大きさは次式で当たられる:
P*=γ{(PR/AR)cosΘR(PT/AT)cosΘT} (5)
この印加された圧力は毛細管力に起因する対抗圧力より大きい場合、流体は左側のリザーバからチューブ中に流入する。非湿潤性流体がオリフィスから出てくる場合、液体−気体界面がチューブまたはオリフィスのエッジに沿った方向を向いていればに抵抗力は最大となり、したがって、この抵抗力は次の圧力を上回る必要がある。
P*=γ{(PR/AT)cosΘR+(PT/AT)} (6)
(ここで、PRとARは図中左側のリザーバのことである。)この様態においては、式(5)はマイクロ針部中への流体の流れを指導させるに必要な圧力を示す。式(6)は、右側のリザーバに流すために加える必要がある圧力を示す。
双方の接触角とも90度以上であれば、界面での圧力は負である(すなわち、図2a中で左側を指す)。流体をリザーバからチューブ内に流入させるためには、少なくとも同じ大きさの圧力を流体に対して反対方向(図中右側)に加える必要がある。この圧力が式(6)中で与えられるP*より大きい場合、流体はさらにチューブから第2の(右側の)リザーバ中に流れる。接触角が90度未満の場合、界面での圧力は正である(すなわち、図2a中右側を指す)。この場合、流体は毛細管作用によってチューブ中に引き込まれ、チューブの端部のところで(すなわち、図2a中右側)第2のより大きいリザーバとのチューブの接合部で界面が形成されるまでチューブを充填する。この界面においては、液体は、左側界面と右側界面とで圧力差(式(1)で与えられる)がない(すなわち、双方の圧力は等しい)ような構造を取る。流体を右側のリザーバ中に流入させるためには、式(5)で与えられる圧力を印加する必要がある。
湿潤性溶液の場合に第2のリザーバ中に流すために必要とされる圧力は、第2のリザーバに対する円錐形状の(すなわち、顕微鏡ピペットの先端部に類似の)導入口を用いることによって増加させることができる。こうする代わりに、アイダホ州コロンブス(Columbus)で説明されているようにミクロン寸法のテクスチャを用いたりまたは組み合わせて用いてもよい。円錐形状の導入口の場合、式(6)によって、非湿潤性溶液の場合に上述したように、流れるために必要な圧力が与えられるが、曲率半径は円錐表面の外部半径によって決定される。
実際に、毛細管からでてくる湿潤性流体は、出口領域を時期尚早に湿潤させる原因となりかねない圧力変動、振動および他の現象の影響をより受けやすい。この理由は、湿潤性流体がチューブの接合部のところに保持され、変動して流体をリザーバ中に駆動するために、流体が接合部に存在する場合よりも小さな毛細管力が印加されるからである。非湿潤性流体はチューブまたはチャネルに至る入り口のところに保持され、変動して流体をチューブ中に駆動するために、接合部での毛細管力は同じ値となり、このため、流体界面は、変動の原因がひとたび減退すると、毛細管力によって押し戻される。
流体が流れるために必要な圧力を制御する1つの手段は、出口ポートの周りの同心リングなどの表面材料中のテクスチャという形で提供されるが、このようなテクスチャによって平滑な表面を基準として表面に沿った流れに対する抵抗が増しており、このため、流体の小滴は、非湿潤性溶液の場合にすでに述べたように90度の角度を成して形成される。この場合、式(6)、(5)および(6)によって流体が流れるに必要な最小圧力が与えられる。
式(4)、(5)および(6)によって、マイクロシステムおよびマイクロプラットフォームの中で流体の流れを制御するためのマイクロバルブを作成するマイクロバルブ原理と構成方法が与えられる。簡潔に言うと、断面積が変化するチャネルを印加圧力と組み合わせて用いることによって、マイクロプラットフォームまたは他のマイクロシステム中のある制御点を通過する流体を「バルブ制御」する。このようなマイクロバルブ制御様態の1つの単純な例は、1連のチャンバをチューブまたはチャネルで接続し、これによって、印加圧力を段階的に増加させてそれぞれのチューブ内で流体の流れを始動させるようにする様態である。本発明によるマイクロバルブ中で役に立つ「バルブ制御」オリフィスの形状の比制限的な例を図2bに示す。
b.チューブオリフィスでの毛細管力と小滴の生成
本開示された発明の部値の態様は、リザーバまたはチャンバ同士間のチャネル、チューブまたは単純なオリフィスから流体を1滴ずつ排出する態様である。流体の小滴は、この小滴に(チューブまたはオリフィスから離れる方向に)印加される力が、小滴をチューブに保持する表面張力(同節のアダムソン(Adamson)でより詳細に説明された)より大きい場合に、流体を包含するチューブの端部から離れる。この関係は次式で説明される:
F=ρVac=k(2πrγ) (7a)
または、小滴の容積Vの値を求めるには次式のようにする。
V=k(2πrγ)/ρac (7b)
ここで、acは、自由小滴が印加された力(例えば圧力または引力)のために受ける加速度;Vは、離れた小滴の容量;ρは液体の密度;rは水滴が「落ちる」元のチューブの近似半径(非湿潤性表面の場合は内部半径、湿潤性表面の場合は外部半径と定義される);kは、絶対値で0.5〜1の範囲内のγ/V1/3に関連する形状依存係数である。ここで考慮されている条件に対して適切なkの値は、γ/V1/3の別々の値の関数として表に記載されているkの値の範囲内で自己矛盾なく決定される。これには反副的な方式が必要とされる。k値の最初の「推測」がなされ、次に、式(7b)を用いてVを計算する。次にこのV値を用いて、前述の表のkの適切な値を調べる。この表に基づいて決定されたk値が最初の推測値と異なる場合、正しい値はそれらの間に存在するはずであり、中間近似法を用い、さらに分析プロセスを、繰り返す。このプロセスは、k値が上述のように計算値と一致すると判断されるまで継続される。例えば、あるkの選択値が、上述のように計算値と一致すると判断される。例えば、k=0.75という値が選択されるとγ/V1/3=0.1という値が導かれるが、このkの表中の値はk=0.95が適切であることを示している。次に、このkの値は制御され、任意の例に対するkの値が実際的であると判断されるまで、計算が反復的に繰り返される。他の記号は前述の式で述べたような意味と値を有する。小滴をチューブの端部から離れる様子を図3に示す。図3aに、小滴が力(例えば圧力や引力)に影響されて離れる様子を示し;この小滴は、印加された力に応じて分量が十分なものとなったときに離れる様子が示されており;小滴を保持する表面張力が小滴をチューブの端部から引き離す力に対抗するには不十分である場合に小が離れる様子が示されている。オリフィスの形状によって、任意のチューブ断面積および印加された加速度(圧力)に対して離れた小滴の容積をかなりの程度まで決定されること、および、小滴の形成および必要な圧力の大きさもまた、表面が湿潤性であるか非湿潤性であるかによって異なることが認識される。図3bに、湿潤性と非湿潤性の双方の場合に小滴形成を容易なものとするオリフィス形状が示されている。
c.圧力を液体に引火するための求心加速度の使用方法
力を印加して流体を流すための1つの手段は求心力を印加することであるが、この手段は、国際特許第97/21090号に開示するような遠心ロータ上およびマイクロプラットフォームシステム中では特に重要である。マイクロプラットフォームの様態においては、リザーバおよび接続用チャネルは、回転中心から半径Rの距離だけ隔たったところにで、マイクロプラットフォーム、できれば円形形状のディスクの上に配列されている。このような様態を図4に示すが、ここでは、リザーバはディスクの中心から半径距離だけ隔たっていることならびにその半径(L)に沿ったその範囲および1秒当たりの回転速度fに特徴がある。求心加速度に起因する流体の外部半径での圧力は次式で与えられる。
P=4π22ρLR (8)
ここで、ρは流体の密度である。リザーバの外部範囲での圧力はリザーバの内部範囲での圧力とは4π22ρLRだけ異なっていることがわかる。
流体を運動させるための駆動力または流体生成圧力とは、求心加速度に起因する、物体に印加される力である。デバイスは、回転数/秒で与えられる角速度と次式で示す角振動数で回転する:
ω=2πf (9)
求心加速度(すなわち、不均一回転するディスクの中心から半径距離Rだけ隔たったところにある半径に沿って方位付けされる加速度)は:
c=ω2R (10)
このような不均一円形運動している質量は次式で表す求心力を受ける。
c=mac=mω2R (11)
この求心力の方向は内側から半径に沿って回転中心に向かう。質量がこの半径のところに固定して保持されると、回転させるデバイスはこの力を供給するが、これが、以下に説明する液体のカラム内の静的圧力の発生源である。質量が半径方位付けされたチューブの上方にあるトラップドアの頂部に置かれていて、トラップドアが開かれると、質量の慣性によって、チューブに沿って加速されるが、これが、回転しているディスク上で流体を半径方向外側に駆動するための基礎である。
回転によって流れていない流体中に静的圧力が発生し得る。ここで、内部半径R0から伸長する液体のカラムを仮定する。チューブは半径に沿ってまたは半径に対してある角度で傾斜している。位置R0での圧力をP0と定義するが、これは例えば大気圧である。R0<Rであるような位置Rでの液体の回転による余分の圧力は、密度pの液体に対する単位面積当たりの求心力を位置R0からRまで次式のように積分することによって求められる。
P−P0=∫ρac=ρω2/2×(R2−R0 2) (12)
チューブが充填されて、中心から伸長したら、この圧力は次式のようになる。
P−P0=(2.834×10-4)ρf22 (13)
この単位は平方インチ当たりのポンド値であるが、ここで、R=半径位置(単位:cm)、ρ=密度(単位:gm/cm3)、f=回転数(回転数/秒)である。したがって、圧力(すなわち流体に印加される求心力の大きさ)は、流体の密度に比例して直接に、回転中心からの半径方向位置の平方および回転数の平方として変化する。
回転ディスク上でチャネル中で運動中の流体の速度を測定するために、流体の運動方程式を解く必要がある。半径aおよび円形チャネルを充填する長さdRを持つ流体という因子は次式のように、加速を受ける質量dmを有する。
dm=πρa2dR (14)
この流体因子の運動方程式は、力=(質量)x(加速度)である。この力は、求心力、流体と気体間および流体と固体間の界面エネルギの差に起因する毛細管力、ならびに液体の粘性および流れの不均一性に起因する散逸力である。毛細管力は無視されるが、こkれは、求心力および/または外部圧力を印加して、湿潤していないチャネル中に流体を駆動する必要があり得ることを理解されたい。これら散逸力の過大評価としては、ニュートン流体の完全展開層流の力(FL)と不均一流による力(FD)が次式のように含まれる。
F=ma
c+FF+FD=dmaR (15)
c+FF+FD=(ρπa2dR)aR
ここで、aRは半径方向に沿った流体質量という因子の加速度であり、次のようになる。
c=(ρπa2dR)ω2
L=−(8μπa2dR)u (16)
D=−(2ρπa2dR)u2
ここで、μは流体の粘度、uは半径方向の速度である。これら2つの式は、チャネルの入り口/出口または流れている小滴の端部などでの完全展開または完全不展開の層流に対する標準力学式である。また、半径を基準として角度θで傾斜しているチューブまたはチャネルの場合、FCの代わりに(FC)Xcosθが用いられることに注意されたい。最終的な式は次のようになる。
(ρπa2dR)ω2R−(8μπdR)u−(2ρπa22dR)=(ρπa2dR)
(du/dt) (17)
ここで、流体の半径方向加速度は、aR−(du/dt)で定義される。これは流体の流れ速度の微分方程式である。
この式を特定の例に対して解く。自身より長い半径方向チャネル中を移動している長さLを持つ流体の小滴を考える。
この小滴中の流体はすべて同じ速度dRで移動するので、dRは小滴の平均位置によるLとRによって置き換えられ、<R>=(R+L/2)となる。
共通因子を除算すると次式となる。
(ω2(R+L/2)/2)−(8μ/ρa2)u−2(u2/L)
=(du/dt) (18)
この式は数値的に解く必要がある。比較することによって数値的な解で揃えて近似する。これは次のようになる。左側の負の項は完全に正の項を消す。次に、右側を0に設定し、これによって、位置R、u0での結果として与えられる「最終速度」の式が次式のように解かれる。
(ω2(R+L/2)/2)−(8μ/ρa2)u0−2(u0 2/L)=0 (19)
これは、次式を解とする二次方程式である。
0=−(B+√B2+4AC)/2A (20)
ここで、
A=L/2
B=8μ/ρa2 (21)
C=(ω2(R+L/2)/2)
従来の装置においては、これらは、A=2/L、B=320μ/ρD2,C=(19.74)f2(2R+L)で、u0は流体速度(cm/秒)、Lは小滴の長さ(cm)、μは粘度(ポアズ)、ρは流体密度(gm/cm3)、Dは2aで、チューブの直径(cm)、Rは流体の小滴の半径方向位置(cm)である。すでに述べたように、この式は、管状チャネル内の流体小滴の近似速度、小滴の長さがチャネル長さより短くなるような小滴の容積を与える。この推定値は粘性損失と非粘性損失双方の値をとる。流体小滴の速度は、密度と小滴容積が増すに連れて増大し、粘度が増すに連れて減少する。この速度は、チャネル直径、回転速度および半径方向位置が増すに連れて増加する。
位置R0にある完全チャネルと位置R1にある受納リザーバを接続する充填済みチャネル内での流体流れ速度は、式(19)中のLをチャネル長と定義することによってL=R1−R0と計算される。次に、式(21)を次の定義式(21)と共に用いて、充填済みチャンバ内の流れ速度を半径の関数として計算する。
流体流れの速度は速度とチャネル面積の次式に示すような積である。
Q=u0πa2=u0πD2/4 (22)
ここで、Qは流れ(mL/秒)、u0は速度(cm/秒)(式20と21から計算される)、Dはチューブ直径(cm)である。
容積Vをリザーバから容器に長さLのチューブまたはチャネルを通って転送させるに必要な時間は、チューブが充填されている(チューブ中の容積Vの「小滴」の長さがチューブ自身より長い)ような容積Vであるかまたは容積Vによって充填されていないような容積Vであるかによって異なる。次式に示すように、前者の場合、この時間は、流体の容積を流れ速度Qで除算したものにほぼ等しいが、後者の場合、この計算値にチューブ長対結果としての小滴長に比を乗算したものにほぼ等しい。
Dt=V/Q
L≦(4V/πD2)の場合
Dt=(V/Q)×(4πD2L/4V)
L>(4V/πD2)の場合 (式23)
ここで、Dtは、容積V(mL)の流体が流れ速度Q(mL/秒)で、長さLと直径D(共に単位はcm)を持つチューブを通って充填されたリザーバから容器にまで流れるに必要な時間(秒)と同じである。流れ速度Qは式(22)に基づいて拡大式(20)と(21)および式(21)に従うパラメータの定義によって計算される。時間Dtは転送される容積が増すと増加し、流れ速度が増すに連れて減少する。
圧力や速度などの流体の特性は、すでに述べたように、ディスク半径や回転速度などのディスクの物理的パラメータに関係している。これらの関係を図5から図8に示すが、これらは、室温での水に対する上記の式から誘導されたものであり、p=1gm/cm3,μ=0.001ポアズである。これらの数値は、回転ディスク上での流体運動のもっとも関連的なパラメータを表している。
図5Aに、半径方向位置(R)および回転速度(f)の関数としての30cm長の流体で充填されたチューブ内の静的圧力の、式13から計算された関係を示す。回転ディスク上のチューブの配置を図5Bに示す。0から10,000psiの圧力が0から10,000rpmの回転速度でチューブ内で発生できることがわかる。こkの大きさを持つ圧力は従来は、例えば高圧の液体クロマトグラフィ(HPLC)を駆動するのに用いられる。
図6Aに、1mm直径の空の30cm長のチューブ内を移動する容積が1,10および100μLの小滴の、式20と21から計算した半径方向速度を示す。このチューブは中心からディスクの半径に沿って伸長するように揃えられていて、ディスクは100,1000または10,000rpmで回転する。回転ディスク上のチューブの配置を図6Bに示す。これらの速度を用いて、流体小滴の転送時間を計算してもよい。例えば、1000rpmで回転しているディスクの中心から2cmのところでは、1μLの小滴が約20cm/秒で流れる。したがって、1cm長のチューブを流れる時間は約0.05秒であると計算できる。(非半径方向に、回転方向に対して45°に方位付けされているチューブの場合、速度は30%だけ落ちる)
図7Aに、別の直径を持つ5cm長の流体で充填されたチューブ内での流量を示す。このチューブは、図7Bに示すように、おのおのが回転ディスク上に置かれ、2つの半径方向方位付けされたリザーバを接続している。式22に従えば、流量はチューブの波形方向位置(この例では2〜30cmまで変化する)、チューブ直径(10ミクロン、100ミクロンまたは1000ミクロン)および回転数(100,10、0または10,000)の関数である。(上述のように、非半径方向方位45度を持つチューブの場合、速度は30%だけ落ちる。)図7Aに示す小滴速度は式11から計算され、流量は式12を用いて決められている。
図8A、8ぼよび8Cにおいては、1,10および100μLの小滴を5cm長のチューブを介して転送するに必要な時間をそれぞれ示す。このチューブは、図8Dに示すように、2つの半径方向方位付けされたリザーバを接続する。転送時間は、チューブの半径方向位置(0〜30cm)、チューブ直径(10ミクロン、100ミクロンまたは1000ミクロン)および回転数(100,1000,10,000rpm)の関数である。図8A、8ぼよび8Cに示す曲線は式23から計算された。
これらの式とグラフを一緒にすると、ディスク上での流体速度や流量を測定する際に、ディスク半径および回転速度、チャネル長および直径、ならびに粘度や密度などの流体特性の相互関係がわかるこれらの誘導を支える仮定には、ポアズイユの(非乱流性の)流れに起因する粘性損失が含まれるが、さらなる損失は小滴自体の、またチューブの入り口ポートと出口ポートにおける不均一な流れに起因するものである。これらの式とグラフによって、速度と流量の下限が与えられる。回転速度の1から30,000rpmという範囲に対して、流体速度の範囲は1cm/秒未満から1000cm/秒を越える値であり、流体の流量は1pL/秒未満から数10mL/秒である。チャネルの直径とディスク上での位置を組み合わせることによって、さまざまなプロセスに対してミリ秒から数時間さらに数10時間という広範囲にわたる時間スケールにわたって流体を転送できる。
C.本発明の特定の実施例
1.求心加速と毛細管力を用いて流体を流すデバイス
求心力を用いて、毛細管力によって影響されるシステム内で流体を流すことに関連して、式(5)と(8)は、次式が成り立つ場合に流体が流れることを示している。
4π22ρLR>γ{(PR/AR)cosΘR−(PT/AT)cosΘT} (24)
すでに述べたように、ΘT=1の場合、式(24)は式(6)(これはリザーバ中に非湿潤性流体が流入することを述べている)と等価である。
本発明によれば、(いかなる特定のR、L、接触角、断面積および周辺長に対しても)臨界回転数f*に到達するまで流れが開始されることはない。この回転数は半径方向位置(回転中心から測定して)が減少するに連れて、またL(すなわち半径方向にあるより小さいリザーバ)が減少するに連れて、さらにまたATが減少するに連れて増加する。これらの変数および材料(これが液体との接触角を決定する)を適切に選ぶことによって、流体が流れ始める臨界回転数の範囲が広くなる。
式(24)中のパラメータが、分析物(analyte)流体に固有のまたは、遠心ロータまたはマイクロシステムプラットフォームの製造に用いられる製造プロセスに起因する変動を受けることが認識されよう。これは、同じデバイスの別々のコピー内を流体が流れる領域にわたって存在するある範囲の回転数f*が存在することを暗に示す。本発明に従って製造され、適切に設計された遠心ロータまたはマイクロシステムプラットフォームはこのような変動を内蔵して、再現可能な流体運動を提供する。例えば、遠心ロータまたはマイクロシステムプラットフォームの2つのプロセスが回転数f1*とf2*で連続的に発生する場合、遠心ロータまたはマイクシステムプラットフォームは、f1*とf2*の変動によってこの2つに回転数の間になんら重なりがないように、本発明に従って設計される。f1*が500rpm±50rpm、であればf2*は525rpm±50rpmではあり得ないが、この理由は、流体が双方とも流れるか、または一方の流体が、同じ回転速度でロータとプラットフォーム双方の構造物中を流れるからである。したがって、ロータまたはプラットフォームを適切に設計すると、500rpm±50rpmというf1*の値を有するロータまたはプラットフォーム内ではf2*の値は700rpm±50rpmという値となる。このようにして、本発明による遠心ロータまたはマイクシステムプラットフォームは、600rpmで回転させて第1の流体を流したり、ロータもしくはマイクロシステムプラットフォーム内の第1の構成部品構造物を介して流体を流すことが可能であり、さらに、回転数を800rpmまで増加させて、第2の流体を流したり、ロータもしくはマイクロシステムプラットフォーム内の第2の構成部品構造物を介して流体を流すことが可能である。
流体の流れを起動する変動はまた、表面張力や密度;流体とロータまたはプラットフォームの材料とが成す接触角;ロータもしくはプラットフォームの構成部品構造物(例えば、マイクロチャネル、毛細管、リザーバなど)の寸法;などの流体に特性によっても発生し得る。上記のf*の定義に鑑み、最大の相対変動を有するf*を含むパラメータであればなんであれそれが、f*の変動を支配する(すなわち最大の影響を有する)。(相対的変動は、本発明においては、パラメータの平均または指定された値すなわちΔa/aに対して正規化された、Δaと呼ばれる。)例えば、マイクロチャネルの断面積の変動は、リザーバの断面積の変動よりも遥かに大きな影響をf*の変動に対して持つが、これは、一般的にはるかに小さな断面積の小さな変動がより大きな相対的貢献をするからである。
流体の密度による貢献、特に生物学的流体サンプルが、特定の流体流を始動するに必要な回転数の変動に対する貢献は通常は、標準密度を有する希釈剤(例えば、水または、技術上周知であり約1g/cm3という密度を有する燐緩衝サリンなどの単に緩衝された溶液)を加えることによって最小化される。流体の密度の、f*の変動に対する貢献度はたった数%である。
生物学的流体の表面張力変動は小さいが、その理由は、これらの流体は主として、かなりの貢献度を持つ他の成分を包含する水から成るが、例えば、血液は、細胞、血小板さらに血清プロテイン、糖および他の代謝物などの微粒子を含む。これらの成分は、ロータまたはマイクロシステムプラットフォーム上の流体表面に対して優先的に吸収されることによって表面張力に影響する。液体中のバルク濃度は表面を飽和させるに必要な濃度より遥かに大きいので、これらのバルク濃度の変動は、表面に吸収される分量、すなわち表面張力には影響しない。表面張力の典型的な変動はほぼ1〜2%台の値である。
これと同じ理由によって、接触角の変動は、f*値の変動には小さな貢献度しか持たないことが認識されよう。その上、流体、特に複雑な生物学的サンプル中の成分の、ロータまたはマイクロシステムプラットフォーム上を流体が流れる際の新たに提示された表面に対する吸収は、追加的な設計考慮を提示するものと理解されよう。例えば、血液がプラスチック製の毛細管中に導入されると、血液プロテインは1〜20分にわたってプラスチック製表面に対して吸収される(バーゼル、S.Kargerでの1979年のAdvances in Cardiovascular Physicsの第3巻(ギスタらによる版)を参照)。この吸収は表面の湿潤性および接触角に影響する。
製造された遠心ロータまたはマイクロシステムプラットフォームの寸法の変動は、前記ロータおよびプラットフォームの毛細管およびマイクロチャネルに対して主として貢献することが理解されよう。従来の射出成型物の製造公差は慣例的に約±13ミクロンに保持されてきたが、非常に精密な射出成型物ではこの変動が約±7ミクロンに減少している。直径で約100ミクロン未満の毛細管を必要とする応用分野に対しては、さらに大きな製造公差を持つ製造方法が好ましいが、そのため、相対的公差は小さいものである。例えば、射出成型用のモールドを製造するための精密なダイヤモンド圧摩では、公差は約±1ミクロンであり、この公差は、射出/圧縮機械または圧印機械中のモールドなどを用いて容易に維持可能である。同様に、LIGAなどの深いリソグラフィを用いて、構成部品寸法が数百ミクロン台(100s of μms)で公差が約±1ミクロンのモールドマスターを作成してもよい。次に、モールドを当業者に周知の方法で転送させることによって作成する。従来のフォトリソグラフィを用いて、10ミクロン台(μms)で公差が±0.1ミクロンのさらに小さい構造物を製造してもよい。マイクロ圧摩と呼ばれる新しい技術では、寸法が数10ミクロン台の顕微鏡的ツールを用いて、パターンを±0.1ミクロンという公差でプラスチック製基板中に圧摩するが、このパターンは次にモールド挿入物に転送される。当業者に周知のこれらの方法および他の方法を用いて、本発明によるロータおよびマイクロシステムプラットフォームを製造できるが、これによってロータやプラットフォームの構成部品の変動が最小化されて、ロータやプラットフォームの性能がより均一なものとなる。
接触角の変動は、生物学的流体、表面またはその双方を処理することによって制御可能である(1989年のドルトレヒトでのKluwer Academic Publisherのポリマーについてのベンベヌッチ(Benvenutti)とデルマソ(DelMaso)による、Their Properties and Blood Compatibilityを参照)。例えば、表面を血清アルブミンの溶液で事前温置して、均質プロテイン溶液で表面を「事前ブロック」し、これによって血液サンプルからの血清の吸収を防止する(アイダホ州のベンベヌッチとデルマソを参照)。したがって、これらのプロテインが表面上に存在することによって、表面が、血液などの複雑でプロテインを包含する溶液を接触しているときの接触角が安定化する。こうする代わりに、流体処理を、生物学的流体構成要素の吸収よりも優先して表面に結合する構成要素を加えることによって実行してもよい。さらなる変性には、表面のヘパリン化(heparinization)、すなわちヘパリンを、例えば血液中の生物学的流体にヘパリンを加えるプロセスが含まれるが、これによって、凝結を防止する。ヘパリンの追加はもちろん、例えば血液成分の分離を指向する本発明によるロータおよびマイクロシステムプラットフォームを用いる方法の実施態様に必要とされるものである。
接触角の変動に影響する別の考慮は、顕微鏡レベルの表面「粗さ」の変動に起因する表面の不均一正である。これらの変動によって、接触角が変化する範囲にわたる接触角のヒステリシスが発生する。ヒステリシスの貢献度はかなりのものであるが、その理由は、この範囲内での最大接触角によって、毛細管構造物を介して流体が流れる際の圧力(したがって回転速度)が決まるからである。この範囲は製造プロセスを特徴付けるものであるが、cosΘの変動に約1〜2%以上貢献することはない。
f*の変動の主たる発生源は最大の変動を持つ発生源である。接触角のおよび表面張力の変動は1〜2%台である。毛細管の断面寸法の変動が1〜2%を越える場合、回転数は寸法が変動することによって変動し、それは次式によって関係付けられる。
Δf*/f*=(Δa/a)1/2
本発明によるマイクロシステムプラットフォームおよびロータの構築において、流体に対して非浸透性のリッドまたはカバーを第1のプラットフォーム表面を覆う必要があるが、この理由は、流体は毛細管接合部に閉じこめて、流体流を制御するに際して求心力および毛細管力が役に立つようにする必要があるからである。このようなリッドや表面被覆を本発明によるプラットフォームやロータの表面に位置付け可能とする方法には、画面印刷可能紫外線効果利用方法、圧力感知式シーリング方法、または熱硬化接着剤もしくはエポキシなどがある。また、従来のフォトリソグラフィを用いてリッド材料に対して溶液からとったこのような接着剤をスピンコーティングしたり、事故接着性薄膜や熱シーリング可能薄膜、さらに超音波溶接も役に立つ。このようなリッド溶接方法にとって必要とされる寸法公差は最小で約±2.5ミクロンであると予測されるが、一方、これらの方法のあるものは本発明の利点を生かしてさらに良好な公差を提示する。
非制限的な例においては、容積100μLの水を連続的に回転ディスクの中心近傍のリザーバからディスクのエッジに向けて移動させる。部品はすべて100度(90度を上回るので、水に対して非湿潤性である)という接触角を有する単一の材料から製造される。水の表面張力は、γ=72ダイン/cm2であり、密度はρ=1g/cm3である。幅がWで厚さがTの矩形のリザーバおよびチューブはディスクの半径方向に沿って配置されている。以下の表にリストアップされている寸法を有するリザーバは半径方向位置Rのところに置かれており、次の臨界回転数を有する:
Figure 0003803386
ここで、水はおのおののリザーバからそれを次のリザーバに接続しているチューブ中に任意の回転数で流入する。条件としては、PR=2.2cm、AR:0.1cm2,TT=0.06cmおよびAT=2.25x10-4cm2;PR=3.2cm、AR=0.15cm2,TT=0.044cmおよびAT=1.21x10-4cm2;さらに、PR=0.5cm、AR=0.5cm2,TT=0.032cmおよびAT=0.64x104cm2の場合である。
図9に、この流体運動のシーケンスを示す。この例では、流体は回転中心にもっとも近い台1のリザーバ中に置かれる。式(6)を用いて、流体が台1のリザーバから台1のチューブを通って929rpm以上で1006rpm未満の回転数において流れる。ディスクを929rpmから1005rpmで回転させることによって、流体は第1のリザーバから第1のチューブまたはチャネルに流入し、次に、第2のリザーバ中に注がれるが、この理由は、第1のチューブと第2のリザーバ間の界面を通過するに必要な圧力は、ディスクが929rpm以上で1006rpm未満の値まで加速される場合にディスク上でその点で発生する圧力を下回るからである。この説明はまた、上記の式に関連して理解されるが、式(5)で表されるディスク上のこの位置でしかもこの回転速度での圧力が式(5)で表される毛細管力に起因する圧力を下回るときに流体は流れる。しかしながら、第2のリザーバ中に流入すると、毛細管力は流体を流すのを手逸するが、この理由は、第2のリザーバと第2のチューブ間の界面を通過するに必要とされる圧力が、ディスクが929rpm以上で1006rpm未満の値まで加速されているときのディスク上のその点で発生する圧力を上回るからである。回転速度を1006rpmに上昇させることによって、流体は第1のリザーバから第2のチューブまたはチャネル中に流れ始め、次に、第3のリザーバに注がれるが、この理由は、第2のチューブと第3のリザーバ間の界面を通過するに必要とされる圧力が、1006rpmまで加速されたばあいのその点で発生した圧力を下回るからである。しかしながら、第3のリザーバに流入すると、毛細管力は再度流体流を停止しするが、この理由は、第3のリザーバと第3のチューブ間の界面を通過するに必要とされる圧力が、ディスクが1006rpmまで加速された場合のディスク上のその点で発生した圧力を上回るからである。回転速度を1142rpmまで上昇させることによって、流体は第3のリザーバから第3のチューブまたはチャネルに流入し、次に第4の最後のリザーバに注がれる。
チューブ/チャネルのアーキテクチャおよび回転速度の範囲は、より疎水性である表面の場合は大幅に増加する。この原理はマイクロプラットフォームディスクのために図9のように図示され、接触角110°を有する材料を含む。
Figure 0003803386
ここで、水はおのおののリザーバからそれを次のリザーバに接続しているチューブに任意の回転数で流入する。
他の非制限的な例には次のものがある。
1.90度未満の接触角を有する単一の材料から製造されるマイクロプラットフォームおよび他のマイクロシステム。式(5)と(7)中の圧力が三角関数に依存するために、圧力の符号は変化するが、これは、デバイスの表面が流体に対して優先的に湿潤性であるという事実を示している。その結果、流体は毛細管作用によって大きいリザーバからより小さい断面積のチューブ中に引き込まれる。流体が第2のリザーバに流入した結果、湿潤した表面の面積が減少すると、毛細管力はさらなる流れに対抗するように作用し、これによって、上記のバルブに類似した毛細管作用バルブが形成される。次に、圧力を印加してさらなる流れを始動する必要がある。リザーバおよびチューブの形状(例えばチャネルの鋭角的な出口先端部)を用いて、流体が第2のリザーバに流入するための正の圧力に対する必要性を確保する。したがって、構成部品の形状を配置し、さらに材料および接触角を選択することによって、接続チャネルを介してリザーバと反応チャンバ間で選択的で差動的に流体の流れることが可能となる。
2.接触角が90度未満の材料および接触角が90度を越える他の材料を含む遠心ロータ、マイクロプラットフォームおよびマイクロシステムも製造される。例えば、水溶液を用いると、流体リザーバは親水性(接触角<90度)となるが、一方、接触角が90度を越える(したがって、正の圧力を印加して、流体をリザーバからチャネル中に移動させる必要がある)材料から製造される。
3.可変の断面積および/または流体流の方向(例えば、マイクロプラットフォームディスクシステム内で半径方向)の周辺長を有するリザーバおよびチャネルもまた本発明によるある実施態様中で提供される。流体が流れるに連れて、固体−液体接触の位置もまた移動し、断面積が変化するに連れて、式(1)で定義される圧力もまた変化し、これによって毛細管力の全体の値が変化する。このような設計の1つの利点は、チャネル中を流れる流体の流量をより精密に制御することができることである。例えば、チャネルをプラットフォーム上に配置し、これによって、流体の流れに対抗する力がプラットフォームの中心からの距離に応じて増加し、このため、流体がシステム中を流れるに連れてこのような力を上回るために回転速度を増加させる必要がある。
4.比較的大規模(すなわちミクロン台の寸法)の欠陥がチューブまたはリザーバの内部に発生して流体の流れに対して方向性を付与しこのため、流速を制限したり、別様に流れを妨げる(1987年のClinican Chemistry33の1531ページのコロンブスとパーマー(Columbus and Palmer)を参照)。
b.流体を流量調節するために求心加速と毛細管力を用いるデバイス
本発明は、流体のアリコートをリザーバまたは他の流体チャンバもしくはチャネルから発生させる方法を提供する。このようなアリコートは求心加速ともう差一環作用を組み合わせて与えられるが、リザーバおよびチャネルの端部の形状に依存する。アリコートが提供される方法を次の例で示す。圧力が流体に印加されて、リザーバに至る開口部のところまたはチャネルの端部のところで、上記の式(6)で示すように、小滴が形成され始める。次に、任意の圧力で形成された小滴の容積は次式(7)と(8)を用いて計算される。
ρVac=ρVω2R=k(2πrγ)
V=(krγ)/(2πρf2R) (25)
直径200ミクロン(半径100ミクロンに応じている)のチューブまたはチャネルの場合、1μLの容積を持つ小滴が、5g(定数k=1という値であるからである)という加速度を受けると離れる。この加速度の値は、回転中心から2cmのところに位置するリザーバまたチャネルの場合は470rpmで回転させることによって達成される。ある有限の速度(流体システムの形状によって決まる速度)、接触角(マイクロシステムの製造材料によって決まる)および流体の密度で小滴は形成されるので、回転速度は、1つの小滴を送出するに十分な時間にわたって臨界回転数になるように制御することができ、この後で回転速度が減少する。
流体システムの形状によって決まる有限の速度、接触角、表面張力、流体密度およびディスクの回転による圧力で小滴は形成される。小滴形成とこれらのパラメータ間の関係を決定することができる(アイダホ州、アダムソン(Adamson)を参照)。
c.求心加速および毛細管力を用いて濃縮小滴を生成して送出するデバイス
本発明はまた、リザーバまたは他の流体チャンバもしくはチャネルから流体のアリコートを生成する手段を提供するが、この場合、小滴は流体に包含される微粒子の濃度を有する。本発明のこの態様を、非湿潤性材料から作られた単純な分画アリコート分配システムの場合に付いて図10に示す。流体および微粒子(例えば細胞など)を包含する溶液が円推形リザーバ中に導入され、この円錐形リザーバは鋭角的な「先端部」または流体流方向にある一方の端部のところにある狭窄部を通ってより大きなチャンバ中に流入して空になるが、この先端部はこの円錐形リザーバと比較して小さな直径を有している。流体を小滴としてオリフィスを通って移動するに必要な臨界回転数未満の回転数で回転すると、濃度は円錐形リザーバの端部、すなわち鋭角的な先端部での微粒子の濃度となる。(これは、顕微鏡規模で実行される従来の遠心運動に類似している。)次に、ある濃度の微粒子を包含する小滴が、小滴を生成するに重文な時間にわたって臨界回転数まで回転数を増加させることによって生成される。この生成された小滴は式(10)で与えられる容積を有し、元の流体中でと小滴の生成後の双方の場合におけるにおけるこの小滴の容積と微粒子の濃度から、小滴中の微粒子の濃度が決定される。こうする代わりに、参照して個々に組み込まれる国際特許出願WO97/21090号に述べるような、分光手段アドの手段を用いて濃度を測定してもよい。
リザーバ内の非湿潤性流体レベルに対して円錐形リザーバを用いる(液体−気体界面と液体−固体界面の面積比率が減少するからである)1つの利点。その結果、小滴を生成するに必要な圧力の大きさ(および臨界回転数)は小滴が生成されるに連れて増加する。これによって、回転速度を増加させることなく、たった1つの小滴が生成されることを保証する。
流体の表面張力は微粒子の濃度によって変化するが、その極端な例は洗剤や溶液中の界面活性剤の存在であることが認識されよう。洗剤や界面活性剤は、非常に希釈された分量だけ存在すると、表面張力を再現可能な値にまで減少させ、デバイスの動作にとって深刻な障害とはならない。微粒子は束一性効果によって表面張力に影響を与え(これによって、微粒子の濃度が増加するに連れて表面張力を減少させる)。この特徴はを用いて、微粒子(例えば細胞など)が通路の出口オリフィスにところで凝縮されたり濃縮されたりするような環境下で小滴の形成を増加させるが、バルク流体流のしきい値未満の速度で回転すると、小滴を生成sずるに十分な微粒子を含む凝縮された溶液に対する圧力が発生する。
上記の理論的考察および数式は理想値からの予測される変位によって変位するが、このような変位は、過度の実験をすることなく、通常レベルの熟練を持つ作業者の熟練の範囲内に収まる。理想値からの予測される変位の1例は、上記の理論的な説明における流体流に対する引力の影響を無視する結果生じるものである。一方、引力の効果はマイクロ構造物の形状によって異なり、回転軸上では通常は縦方向であり、引力は流体流に対して直角であり、通常の流体密度と粘性に対するその影響は無視できると予測される(例えば水溶液を用いる)。接触角は溶液の成分(例えばプロテインなど)の吸収によって影響されるが、リザーバおよびチューブ(またはチャネル)内に顕微鏡的な凹凸が生成されると、接触角のこのような変動を実質的に重要でないものとすることが周知である(同節のコロンブスとパーマー(Columbus and Palmer)を参照)。オリフィス形状、流体密度および他の変数もまた、流体流の特定の力学に影響を与える。また、シレーション(silation)とプラズマ処理などの方法を用いて表面を処理して、溶液成分の吸収を防止することができる。
本発明による流れ狭窄デバイスでは、バルブを物理的に「閉じる」必要がないので、蒸発、結露、および本発明によってバルブ制御された液体中でのエアゾロルの生成という問題を考慮する必要がある。蒸発は、本発明によるバルブを用いて制御される流体流の液体を含むデバイスを長期間にわたって保存する際には関心事である。結露問題も同様に、温度が変化したりすると結露する水や他の流体が吸収されたことが原因で過早に湿潤することが許されない乾燥試薬を含む保存されたデバイスの場合にも発生する。これら2つの潜在的な問題のいずれも、水蒸気やエアロゾルに対する効果的なバリヤとなる本発明によるマイクロバルブを具備するデバイスの毛細管内に(酸化)ポリ(エチレン)またはグリセリンの薄膜を置くことによって提示され得る。このようなバリヤはまた利点となるが、その理由は、バルク流体流によってバリヤが溶解し、このようなバリヤの使用量は十分少ないので、それが分析用流体中に存在しても(例えば0.1から1.0マイクロリットル)取るに足りない。
エアロゾルの生成は、鋭角的な曲線(例えば唐t伯チューブなど)や他の湾曲した蛇紋岩意匠を有するチャネルを用いて現象させることができる。
また、ある種のプラスチックなどの表面材料と接触している液体があるため、流体が材料中に拡散することによって材料が膨張することがある。これは、水などの特定の流体によって湿潤するプラスチックでは特に深刻である。このような膨張によって、本発明による断面積が変化しかねない。膨張は、例えば酸化シリコンやポリマーの波状プラスチックなどで表面をコーティングすることによって現象させることができる。膨張はまた、このようなシステムの設計では予測されることであり、製品の貯蔵寿命が周知であると仮定すると、製品の寿命に対する膨張の影響の程度を適切に予測でき、したがって、膨張の影響を最小化するようにマイクロシステムの形状と構成を設計することが可能である。
例1
化学的分析、合成および応用のためのマイクロプラットフォームディスクの製造
本発明によるマイクロプラットフォームディスクは、とりわけテフロン、ポリエチレン、ポリプロピレン、メチルメタクリレートおよびポリカーボネートなどのサーモプラスチックから製造されるが、これはこれらが鋳造、打ち抜き加工および圧摩しやすいからである。このかわりに、ディスクをシリカ、ガラス、石英または不活性金属で製造してもよい。流体処理システムは、サーモプラスチック製の基板上に階段状にこれらの材路湯の内の1つ以上を連続的に置くことによって製造される。図11Aから11Eは、DNA塩基配列決定を実行するディスクの略図である。本発明によるディスクは、従来のコンパクトディスク(CD)のように光学的ピットを有する射出成型された光学的に透明なベース層を持つように製造される。ディスクは円形のポリカーボネートディスクであり、直径が120mmで厚さが100pmである。光学的ピットは、応用分野およびドライバ構成に特有の機器制御プログラミング、ユーザインタフェース情報、グラフィックスおよび音声をエンコーディングするための手段となる。ドライバ構成は、マイクロ操作デバイスがハンドヘルド、ベンチトップまたは床置きモデルであるか否かによって、また、外部通信および他のハードウエア構成の特性の詳細によっても異なる。次に、この層は反射性表面を持つように置かれ、外部検出装置、具体的には光学検出装置の適切な窓がディスク上に透明なまま残るようにする。厚さが変動するポリカーボネート製の他の層は、バルブおよび他の制御素子のためのディスク上の予備を含め、チャネル、リザーバ、反応チャンバおよび他の構造物という形態でディスク上に置かれる。これらの層は事前製造可能であり、所与の応用分野に適すような適切な形状でカッティングされディスク上に組み立てられる。ポリカーボネート以外の材料を含む層もまた、ディスク中に組み込むことができる。ディスク上のこれら層の組成は、特定の応用分野とディスクと共に用いられ得る試薬との化学的融和性の要件によって大幅に異なる。電気層は、電気泳動応用物および電気制御バルブなどの電気回路を必要とするディスク中に組み込むことができる。選択加熱領域やフレキシブル論理構造物を形成し得る集積回路、レーザーダイオード、光ダイオードおよび抵抗性ネットワークなどの制御デバイスは、ディスク上にモジュールとして直接に製造して、適切に配線された窪み中に組み込むことが可能である。乾燥貯蔵可能な試薬は、インクジェット式印刷ヘッドに類似の手段を用いてリザーバ中にスプレーすることによって適当な開口チャンバ中に導入して、次に、ディスク上で乾燥させることが可能である。次に、アクセスポートおよび排気口、ポートまたはシャフトを具備する頂部層が施される。次に、液体試薬を適切なリザーバ中に注入し、この後でプラスチック薄膜を含む保護被覆層を施す。
例2
流体流量調節用マイクロシステムプラットフォーム
マイクロシステムプラットフォームが、例1で説明したように、プラットフォームに施されるあらゆる流体にたいして90度未満の接触角を有する成分から製造されるが、これらの成分は、決まった分量だけ流体チャンバに流量調節された流体を送出するようにプラットフォーム上に配列される。このプラットフォームの線図を図12に示す。
プラットフォーム表面に、約0.25mmから約1mmの深さおよび約0.2cmから約2cmの横方向寸法を有する入り口ポートAが、約0.02mmから約0.75mmの断面直径と入り口ポートAから見て丸められている近接端部を有する流量調節用毛細管Bと流体に関して接続されているプラットフォーム上に構築される。この入り口ポートはまた、約0.02mmから約0.75mmの断面直径と入り口ポートAから見て丸められている近接端部を有するオーバフロー用毛細管Cと流体に関して接続するように構築される。オーバフロー用毛細管は、プラットフォーム表面にオーバフロー用毛細管Cの深さより大きく、約0.02mmから約1mmの範囲の深さを有するオーバフロー用チャンバDと流体に関して接続している。流量調節用毛細管Bは、プラットフォーム表面に、流量調節用毛細管Bの深さより大きく約0.02mmから約1mmの範囲の深さを有する流体チャンバEと流体に関して接続されている。オーバフロー用チャンバと流体チャンバはそのおのおのもまた、約0.02mmから約1mmの寸法を有し、プラットフォーム上での流体運動によって排出された空気を排気させる、Fなどの空気ポートまたは空気チャネルと接続されている。毛細管接合部っが空気チャネル内に存在して、流体が空気チャネル内に流入しないようにしている。
入り口ポートAは回転中心から1cmから20cm離れたプラットフォーム上の位置に置かれている。流量調節用毛細管Bは約0.5cmから約10cmだけ入り口ポートAから伸長している。オーバフロー用毛細管Cの長さの範囲は、流量調節用毛細管Bの長さの範囲より少なくとも約20%大きい。流体チャンバEの位置は、回転中心から約0.5cmから約10cmだけ離れており、オーバフロー用チャンバでゃしたがって、回転軸から約1.5cmから約11.5cmだけ離れている。
このプラットフォームを使用して、精密な量(1〜150μL)の流体を入り口ポートAに加える。空気排出チャネルを具備するプラットフォームの実施態様では、流体は空気チャネルF中にウイック(wick)する。毛細管接合部Gが空気チャネルF内に存在することによって、流体が空気チャネル中に流入しないようになっている。流体はまた、流量調節用毛細管ぼよびオーバフロー用毛細管C中にウイック(wick)する。流体は、流体自身が流量調節用毛細管Bと流体チャンバEおよびオーバフロー用毛細管Cとオーナフロー用チャンバDとの間の接合部にある毛細管接合部に到達するまで、回転速度ゼロで流量調節用毛細管Bとオーバフロー用毛細管Cを通って流れる。流量調節用毛細管Bは、流体チャンバEのところの毛細管接合部と入り口ポートAの間で約1〜150μLの精密な流体の量を定めるように構築されているが、これは、少なくとも入り口ポートAに使用者が位置させた流体の量となるように設計されている。
使用者がサンプルを搭載し流量調節用毛細管Bおよびオーバフロー用毛細管Cを回転速度ゼロで充填すると、プラットフォームは、10から500rpmという第1の回転速度で回転するが、この回転速度の正確な値はプラットフォーム上での構成部品の位置によって異なる。例えば、0.6mmの深さを有する入り口ポートA、断面寸法が0.5mmx0.5mmで回転中心からの長さが2.2から3.8cmの流量調節用毛細管B、断面寸法が0.5mmx0.5mmで回転中心空の長さが5.4cmのオーバフロー用毛細管Cの場合、この第1の回転速度は、水またはミルクでは128rpmと等しい。
回転中心からの距離が流量調節用毛細管よりオーバフロー用毛細管Cの端部の方が大きいので、流体はオーバフロー用毛細管Cを通ってオーバフロー用チャンバに流入する。プラットフォームは、余分の流体が、流量調節用毛細管Bに包含されている流体を別としてすべて入り口ポートAからなくなってオーバフローチャンバD中に流入するまで回転する。
第1の回転速度より大きい通常は100から2000rpmの範囲の第2の回転速度では、流量調節用毛細管Bに包含されている精密な量の流体が流体チャンバE中に送出される。例えば、深さ0.6mmの入り口ポートA、断面寸法が0.5mmx0.5mmで長さが回転中心から2.2から3.8cmの流量調節用毛細管B、および断面寸法が0.5mmx0.5mmで回転中心からの長さが5.4cmのオーバフロー用毛細管Cの場合、この第2の回転速度は水やミルクに対しては400rpmに等しい。
例3
流体排出用マイクロシステムプラットフォーム
接触角が90度を超える或いは未満である、また、第2の流体チャンバに宝飯岩されている排出流体を用いて第1の流体チャンバから第3の流体チャンバに流体が排出されるように構成部品がプラットフォーム上に配列されるようなマイクロシステムプラットフォームが例1に説明したように構築される。
3つの流体チャンバA、BおよびCは図13に示すようにプラットフォーム上に配列されている。これらのチャンバはおのおのが、プラットフォーム表面に約0.25mmから約1mmの深さと約0.2cmから約2cmの横方向寸法を持っている。液体チャンバBから出ている毛細管Dは、約0.02mmから約0.75mmの断面直径を有する。毛細管接合部Eは毛細管Dと流体に関して接続され、毛細管Dと少なくとも等しい深さとこれより大きい幅を有する。断面寸法が約0.02mmから約0.75mmの流体チャンバFは、毛細管接合部Eおよび流体チャンバAと流体に関して接続されている。毛細管Gは流体チャンバAとCの双方と流体に関して接続されていて、約0.02mmから約0.75mmの断面寸法を有する。プラットフォーム上にはまた、空気ポートおよびチャネルHとKがあるが、これはオプションとして毛細管接合部Iを具備して、流体が空気チャネルを通って流れないようにしている。
この構成部品の集合体は回転中心から約1cmから約20cmのところでプラットフォーム上に置かれている。これらの構成部品の配置では、流体チャンバAは、流体チャンバBを基準として回転中心からさらに隔たって置かれている。毛細管Gは、流体が、流体チャンバAの内側はにより回転中心にさらに近接した点で毛細管を通って流れるように、1つの通路を具備している。流体チャンバCは、回転中心からチャンバAの半径と同じ長さ以上だけ離れたところに置いてもよい。流体チャンバBは、通常は使用されるプラットフォームの製造時または準備中に、排出流体で満たされる。流体チャンバAは通常は、例2に示すようにまたは別様に流量調節用毛細管を用いてまたは直接に導入された流体サンプルを包含するが、本発明によるプラットフォームの構成部品のこのような組み合わせは、組み合わせ技術に関する当業者の熟練の範囲に含まれる。流体チャンバB中の排出流体の量は通常は、流体チャンバA中のサンプル流体より多い。約50から3000rpmの範囲の回転速度F1でプラットフォームを回転させると、排出流体は毛細管D、毛細管接合部E、流れチャネルFを通って流体チャンバAに流入する。プラットフォームの構成部品の寸法のゆえに、流体の流れは層流となる。排出流体が流体チャンバAに流入すると、それに反応して、チャンバA中の同じサンプル流体が毛細管Gを通って流体チャンバCに流入する。
毛細管Gの形状によって、流体チャンバAは、サンプル流体が流体チャンバC中に排出されている間全般にわたって充填されたまま保持されるようになっている。流体の流れは、チャンバA内の流体がすべて排出流体と入れ替えられるまでプラットフォームの回転に連れて進継続され、サンプル流体は流体チャンバC中に分配される。層流であるため、サンプル流体と排出流体の混合はほとんど発生しない。
例4
分光測定を実行するために回転マイクロプラットフォーム中で一体形ミラーを用いて光路長を増加させる方法
遠心ロータまたはマイクロシステムプラットフォームで分光測定をする際に、このようなマイクロシステムプラットフォーム全体にわたってまたはマイクロ分析ロータ中で比較的短い光路に関する制限を受ける。どんな波長においても溶液によって吸収される光線の両は、吸収層の深さ(すなわち、分光光路長)および吸収分子の濃度に正比例する(ランバート−ビヤの法則)が、吸収分子のある範囲にわたる溶液濃度での分光測定は、吸収溶液を通過する光路長を増加させることによって改良され得る。
本発明に従い国際特許出願第97/21090号に開示されるようなマイクロシステムプラットフォームでは、頂部から底部に至る光路長は、通常は約0.1mmから約1mmと極端に短い。しかしながら、このようなプラットフォームはまた、比較的広い横方向アスペクトを示すことがある(図12参照)。その結果、分光測定は光路の横方向寸法を増加させることによって向上させることができる。
本発明によるこの実施態様を図12に示す。通常は一定の波長を持つ分光光源からの光線は、プラットフォームまたはロータの表面上に照射される。プラットフォームまたはロータは、プラットフォーム表面にこれと直角を成して埋め込まれた光学的に透明な側壁を有する測定セルを具備する。測定チャンバの透明側壁の光学的な近傍に、透明側壁の平面に対して45度の角度を持つ第1のミラーがあるが、この場合、ミラーはプラットフォームまたはロータの表面に埋め込まれていて、プラットフォーム表面の光学的に透明な部分に対して暴露されているかまたはこれに覆われている。分光光源はプラットフォーム表面に対して直角に置かれ、第1のミラーを照明するように位置付けられている。光線は第1にミラーで反射され、光学測定チャンバの第1の側にある透明側壁を通り、測定チャンバの全範囲を通過し、光学測定チャンバの他方の側の透明側壁を通過する。測定チャンバの透明側壁に光学的に近接して、透明側壁の平面に対して45度の角度を成して第2のミラーが置かれているが、ここで、このミラーは、プラットフォームの表面の光学的に透明な部分に対して暴露されているかまたはこれによって覆われているかどちらかである。光学測定チャンバの透明側壁を通って放出された光線は、ロータまたはマイクロシステムプラットフォームの表面に直角な第2のミラーで反射されて、例えば光電バッテリ、光ダイオード、光電増倍管などの反射光線の吸収率や透過率(%)を測定するような感光性の光線収集装置上に注がれる。
本発明のこの実施態様のミラーは、ロータやプラットフォームの表面に埋め込んで製造してもよいし、ミラーを具備するプラットフォームやロータの表面をプラスチック中で一体に鋳造してメッキ(metallicize)してもよい。
前述の説明は本発明の特定の実施態様を強調したものであり、また、これと同等なあらゆる修正例や代替例が以下に記載する本発明の精神と範囲内にあることが理解されよう。

Claims (2)

  1. 求心力起動式の流体マイクロ操作装置において、マイクロシステムプラットフォームが、
    a)第1の平坦で平面状の表面および前記第1の表面に対面する第2の平坦で平面状の表面を有する基板を具備する回転可能プラットフォームであって、前記表面のおのおのがプラットフォームが回転する回転中心を含む、回転可能プラットフォームと、
    b)前記第1の表面の、容量が1から150μLの窪みを有する入り口ポートと、
    c)第1の流量調節用毛細管および第2のオーバフロー用毛細管であって、前記第1と前記第2の毛細管のおのおのが前記入り口ポートと流体に関して連通しており、前記毛細管のおのおのが直径0.02mmから1mmの断面領域の面積をさだめ、前記毛細管のおのおのが前記プラットフォームの中心から半径方向に伸長して、前記プラットフォームの中心に向けて近接に配列された第1の端部および前記プラットフォームの中心から見て末端に配列されている第2の端部の輪郭を定め、前記毛細管おのおのの前記近接に配列された端部が湾曲した開口部の輪郭を定め、前記第1の流量調節用毛細管が流体の容量を定める、第1および第2の毛細管と、
    d)前記第1の流量調節用毛細管と流体に関して連通している第1の流体チャンバであって、前記プラットフォームの表面に前記流量調節用毛細管以上の深さを有し、前記入り口ポートよりも前記プラットフォームの中心から半径方向にさらに隔たったところに位置する第1の流体チャンバと、
    e)前記第2のオーバフロー用毛細管と流体に関して連通しているオーバフロー用チャンバであって、前記プラットフォーム表面に前記第2のオーバフロー用毛細管以上の深さを有し、前記入り口ポートよりも前記プラットフォームの中心から半径方向にさらに隔たったところに位置するオーバフロー用チャンバと、
    を具備し、
    前記毛細管と前記チャンバとの間の断面領域の面積の相違により、毛細管マイクロバルブが前記流量調節用毛細管と前記第1の流体チャンバとの接合部、および前記オーバフロー用毛細管と前記オーバフロー用チャンバとの接合部に形成され、前記流量調節用毛細管とオーバフロー用毛細管との断面領域の面積は、回転なしで、前記入り口ポート上のディスク上に位置する流体が毛細管作用によって前記流量調節用毛細管と前記第1の流体チャンバの接合部に流れ、余分の流体は毛細管作用によって前記オーバフロー用毛細管と前記オーバフロー用チャンバとの接合部に流れるようにさだめられ、
    前記オーバフロー用毛細管と前記オーバフロー用チャンバとの間の毛細管マイクロバルブは、前記プラットフォームの第1の回転速度による回転で、前記流量調節用毛細管中の流体が排出されずに、前記オーバフロー用毛細管中の排出流体を前記オーバフロー用チャンバ中に流入するように、前記入り口ポートに対して、前記流量調節用毛細管と前記第1の流体チャンバとの間の毛細管マイクロバルブよりも、より隔てて配置し、これにより前記プラットフォームの前記第1の回転速度による回転によって前記流体を前記入り口ポートから前記オーバフロー用チャンバに排出し、
    前記第1の流体チャンバに対する前記流量調節用毛細管とその毛細管マイクロバルブとは、前記第1の回転速度を上回る前記プラットフォームの第2の回転速度による回転で、前記流量調節用毛細管中のある容量の流体を前記第1の流体チャンバ中に排出するように、前記オーバフロー用チャンバに対する前記オーバフロー用毛細管とその毛細管マイクロバルブよりも、より大きな毛細管力を有するようにさだめられ、
    さらに、前記第1の流体チャンバおよび前記オーバフロー用チャンバのおのおのが流体運動によって排出された空気を前記プラットフォームの表面で排気する空気排出チャネルを具備する、前記流体マイクロ操作装置。
  2. 請求項1に記載のマイクロシステムプラットフォーム中で流量調節された容量の流体を移動させる方法であって、
    a)1から100μLの容積を含むある分量の流体サンプルを前記回転可能マイクロシステムプラットフォームの前記入り口ポートに加え、流体の流量調節される容量をさだめるために、前記第1の流量調節用毛細管を流体が満たすとともに前記オーバフロー用毛細管が流体で満たされるのに十分な時間にわたって、回転することなく展開するステップと、
    b)前記入り口ポートおよび前記オーバフロー用毛細管中の流体を前記オーバフロー用チャンバ中に排出するのに十分な時間にわたって、前記プラットフォームを第1の回転速度で回転させるステップと、
    c)前記流量調節用毛細管中の流量調節された量の流体を前記第1の流体チャンバ中に排出するのに十分な時間にわたって、前記第1の回転速度を上回る第2の回転速度で前記プラットフォームを回転させるステップと、
    を含む方法。
JP50970298A 1996-08-12 1997-08-12 毛細管のマイクロバルブ Expired - Fee Related JP3803386B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2375696P 1996-08-12 1996-08-12
US60/023,756 1996-08-12
US08/761,063 1996-12-05
US08/761,063 US20010055812A1 (en) 1995-12-05 1996-12-05 Devices and method for using centripetal acceleration to drive fluid movement in a microfluidics system with on-board informatics
PCT/US1997/011555 WO1998007019A1 (en) 1996-08-12 1997-08-12 Capillary microvalve

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001503854A JP2001503854A (ja) 2001-03-21
JP3803386B2 true JP3803386B2 (ja) 2006-08-02

Family

ID=26697562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50970298A Expired - Fee Related JP3803386B2 (ja) 1996-08-12 1997-08-12 毛細管のマイクロバルブ

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20010055812A1 (ja)
EP (1) EP0917648A1 (ja)
JP (1) JP3803386B2 (ja)
AU (1) AU4144897A (ja)
CA (1) CA2263324A1 (ja)
WO (1) WO1998007019A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008203003A (ja) * 2007-02-19 2008-09-04 Seiko Instruments Inc マイクロ流路およびマイクロリアクタ
JP2011064475A (ja) * 2009-09-15 2011-03-31 Toppan Printing Co Ltd 試料分析チップ、これを用いた試料分析装置及び試料分析方法

Families Citing this family (448)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6327031B1 (en) 1998-09-18 2001-12-04 Burstein Technologies, Inc. Apparatus and semi-reflective optical system for carrying out analysis of samples
GB9418981D0 (en) 1994-09-21 1994-11-09 Univ Glasgow Apparatus and method for carrying out analysis of samples
US6911183B1 (en) * 1995-09-15 2005-06-28 The Regents Of The University Of Michigan Moving microdroplets
US6048734A (en) 1995-09-15 2000-04-11 The Regents Of The University Of Michigan Thermal microvalves in a fluid flow method
US6709869B2 (en) 1995-12-18 2004-03-23 Tecan Trading Ag Devices and methods for using centripetal acceleration to drive fluid movement in a microfluidics system
US20050069923A1 (en) * 1996-07-08 2005-03-31 Mullis Kary Banks Dual bead assays using cleavable spacers and/or ligation to improve specificity and sensitivity including related methods and apparatus
US20050214827A1 (en) * 1996-07-08 2005-09-29 Burstein Technologies, Inc. Assay device and method
EP0918845A4 (en) 1996-07-08 2000-08-30 Burstein Lab Inc METHOD AND APPARATUS WITH CLIVABLE SIGNAL ELEMENT
WO1998028623A1 (en) * 1996-12-20 1998-07-02 Gamera Bioscience Corporation An affinity binding-based system for detecting particulates in a fluid
US20090318838A1 (en) * 1996-12-30 2009-12-24 Daniele Kenny Neoplastic cell destruction device and method utilizing low frequency sound waves to disrupt or displace cellular materials
US20050228319A1 (en) * 1996-12-30 2005-10-13 Kenny Daniele J Neoplasm cell destruction device
US20090318839A1 (en) * 1996-12-30 2009-12-24 Daniele Kenny Neoplastic cell destruction device and method utilizing low frequency sound waves to disrupt or displace cellular materials
US20090318840A1 (en) * 1996-12-30 2009-12-24 Daniele Kenny Neoplastic cell destruction device and method utilizing low frequency sound waves to disrupt or displace cellular materials
PL335482A1 (en) * 1997-02-28 2000-04-25 Burstein Lab Laboratory in an optical disk
US6143496A (en) 1997-04-17 2000-11-07 Cytonix Corporation Method of sampling, amplifying and quantifying segment of nucleic acid, polymerase chain reaction assembly having nanoliter-sized sample chambers, and method of filling assembly
AU7591998A (en) * 1997-05-23 1998-12-11 Gamera Bioscience Corporation Devices and methods for using centripetal acceleration to drive fluid movement in a microfluidics system
GB9808836D0 (en) * 1998-04-27 1998-06-24 Amersham Pharm Biotech Uk Ltd Microfabricated apparatus for cell based assays
US20040202579A1 (en) * 1998-05-08 2004-10-14 Anders Larsson Microfluidic device
GB9809943D0 (en) * 1998-05-08 1998-07-08 Amersham Pharm Biotech Ab Microfluidic device
US6830729B1 (en) 1998-05-18 2004-12-14 University Of Washington Sample analysis instrument
AU3771599A (en) 1998-05-18 1999-12-06 University Of Washington Liquid analysis cartridge
WO1999064846A1 (en) * 1998-06-12 1999-12-16 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Analyzer
WO2000005582A2 (en) * 1998-07-21 2000-02-03 Burstein Laboratories, Inc. Optical disc-based assay devices and methods
SE9803734D0 (sv) * 1998-10-30 1998-10-30 Amersham Pharm Biotech Ab Liquid handling system
EP1125105A2 (en) * 1998-11-05 2001-08-22 ChemoMetec A/S A method for the assessment of particles and a system and a device for use in the method
GB9828785D0 (en) * 1998-12-30 1999-02-17 Amersham Pharm Biotech Ab Sequencing systems
US20020019059A1 (en) * 1999-01-28 2002-02-14 Calvin Y.H. Chow Devices, systems and methods for time domain multiplexing of reagents
CN1150059C (zh) * 1999-02-18 2004-05-19 东洋钢钣株式会社 化学反应用微型件
US6937330B2 (en) * 1999-04-23 2005-08-30 Ppd Biomarker Discovery Sciences, Llc Disposable optical cuvette cartridge with low fluorescence material
US7530877B1 (en) * 1999-06-03 2009-05-12 Micron Technology, Inc. Semiconductor processor systems, a system configured to provide a semiconductor workpiece process fluid
US6290576B1 (en) 1999-06-03 2001-09-18 Micron Technology, Inc. Semiconductor processors, sensors, and semiconductor processing systems
US7180591B1 (en) * 1999-06-03 2007-02-20 Micron Technology, Inc Semiconductor processors, sensors, semiconductor processing systems, semiconductor workpiece processing methods, and turbidity monitoring methods
WO2000079285A2 (en) * 1999-06-18 2000-12-28 Gamera Bioscience Corporation Devices and methods for the performance of miniaturized homogeneous assays
US6706519B1 (en) 1999-06-22 2004-03-16 Tecan Trading Ag Devices and methods for the performance of miniaturized in vitro amplification assays
US6193471B1 (en) * 1999-06-30 2001-02-27 Perseptive Biosystems, Inc. Pneumatic control of formation and transport of small volume liquid samples
WO2001006228A2 (en) * 1999-07-16 2001-01-25 Pe Corporation High density electrophoresis device and method
US6696022B1 (en) 1999-08-13 2004-02-24 U.S. Genomics, Inc. Methods and apparatuses for stretching polymers
US7088650B1 (en) 1999-08-23 2006-08-08 Worthington Mark O Methods and apparatus for optical disc data acquisition using physical synchronization markers
US6888951B1 (en) 1999-08-23 2005-05-03 Nagaoka & Co., Ltd. Methods and apparatus for analyzing operational and analyte data acquired from optical disc
US6743399B1 (en) 1999-10-08 2004-06-01 Micronics, Inc. Pumpless microfluidics
EP1254249B1 (en) * 1999-12-20 2007-06-20 The Penn State Research Foundation Deposited thin films and their use in detection, attachment, and bio-medical applications
US6884395B2 (en) * 2000-05-12 2005-04-26 Gyros Ab Integrated microfluidic disc
EP1123739B1 (en) * 2000-02-11 2006-11-29 STMicroelectronics S.r.l. Integrated device for microfluid thermoregulation, and manufacturing process thereof
US7485454B1 (en) 2000-03-10 2009-02-03 Bioprocessors Corp. Microreactor
US6488827B1 (en) * 2000-03-31 2002-12-03 Lifescan, Inc. Capillary flow control in a medical diagnostic device
US6908593B1 (en) 2000-03-31 2005-06-21 Lifescan, Inc. Capillary flow control in a fluidic diagnostic device
US7306924B2 (en) * 2000-04-17 2007-12-11 Purdue Research Foundation Biosensor and related method
EP1283900A4 (en) * 2000-04-17 2006-02-08 Purdue Research Foundation BIOSENSOR AND ASSOCIATED METHOD
US7435579B2 (en) * 2000-04-17 2008-10-14 Purdue Research Foundation Biosensor and related method
WO2001087486A2 (en) * 2000-05-15 2001-11-22 Tecan Trading Ag Microfluidics devices and methods for performing cell based assays
WO2001089691A2 (en) 2000-05-24 2001-11-29 Micronics, Inc. Capillaries for fluid movement within microfluidic channels
WO2001089696A2 (en) * 2000-05-24 2001-11-29 Micronics, Inc. Microfluidic concentration gradient loop
US6734401B2 (en) * 2000-06-28 2004-05-11 3M Innovative Properties Company Enhanced sample processing devices, systems and methods
US6627159B1 (en) 2000-06-28 2003-09-30 3M Innovative Properties Company Centrifugal filling of sample processing devices
AU2001270248B2 (en) 2000-06-28 2006-10-05 DiaSorin S.p.A Sample processing devices, systems and methods
US6720187B2 (en) 2000-06-28 2004-04-13 3M Innovative Properties Company Multi-format sample processing devices
JP2004501665A (ja) * 2000-07-03 2004-01-22 ゼオトロン コーポレイション 光生成試薬を用いて化学反応を行なうためのデバイスおよび方法
US20030118486A1 (en) * 2000-07-03 2003-06-26 Xeotron Corporation Fluidic methods and devices for parallel chemical reactions
CA2382371C (en) * 2000-07-07 2011-09-20 Baxter International Inc. Medical system, method and apparatus employing mems
DE10041853C1 (de) * 2000-08-25 2002-02-28 Gmd Gmbh Konfigurierbares Mikroreaktornetzwerk
GB0023041D0 (en) * 2000-09-20 2000-11-01 Univ Manchester Identification apparatus
US20040038194A1 (en) * 2000-10-06 2004-02-26 Hofmann Scott Daniel Diagnostic polymerase chain reaction process utilizing simultaneous capture and detection of amplicons
AU2002230419A1 (en) * 2000-11-08 2002-05-21 Science And Technology Corporation @Unm Fluorescence and fret based assays for biomolecules on beads
US8097471B2 (en) * 2000-11-10 2012-01-17 3M Innovative Properties Company Sample processing devices
AU2002227181A1 (en) 2000-11-16 2002-05-27 Burstein Technologies, Inc. Optical biodiscs with reflective layers
US7087203B2 (en) * 2000-11-17 2006-08-08 Nagaoka & Co., Ltd. Methods and apparatus for blood typing with optical bio-disc
US7026131B2 (en) * 2000-11-17 2006-04-11 Nagaoka & Co., Ltd. Methods and apparatus for blood typing with optical bio-discs
AU2002239289A1 (en) * 2000-11-22 2002-06-03 Burstein Technologies, Inc. Apparatus and methods for separating agglutinants and disperse particles
JP2002221485A (ja) * 2000-11-22 2002-08-09 Minolta Co Ltd マイクロチップ
US20040248093A1 (en) * 2000-11-27 2004-12-09 Coombs James Howard Magneto-optical bio-discs and systems including related methods
US20030003464A1 (en) * 2000-11-27 2003-01-02 Phan Brigitte C. Dual bead assays including optical biodiscs and methods relating thereto
SE0004350D0 (sv) * 2000-11-27 2000-11-27 Patrick Griss System och metod för tillförlitliga passiva ventiler och gas volym dosering
US20020172980A1 (en) * 2000-11-27 2002-11-21 Phan Brigitte Chau Methods for decreasing non-specific binding of beads in dual bead assays including related optical biodiscs and disc drive systems
WO2002043866A2 (en) * 2000-12-01 2002-06-06 Burstein Technologies, Inc. Apparatus and methods for separating components of particulate suspension
WO2002046721A2 (en) 2000-12-08 2002-06-13 Burstein Technologies, Inc. Optical discs for measuring analytes
US7054258B2 (en) 2000-12-08 2006-05-30 Nagaoka & Co., Ltd. Optical disc assemblies for performing assays
US7091034B2 (en) 2000-12-15 2006-08-15 Burstein Technologies, Inc. Detection system for disk-based laboratory and improved optical bio-disc including same
US20040099310A1 (en) * 2001-01-05 2004-05-27 Per Andersson Microfluidic device
US6653625B2 (en) 2001-03-19 2003-11-25 Gyros Ab Microfluidic system (MS)
KR20020063359A (ko) * 2001-01-27 2002-08-03 일렉트론 바이오 (주) 핵산 및 올리거뉴클레오티드의 상보적 이중결합의 특정서열에 특이적으로 반응하는 절단기법을 이용한 핵산 혼성분석 방법 및 장치
US6692700B2 (en) 2001-02-14 2004-02-17 Handylab, Inc. Heat-reduction methods and systems related to microfluidic devices
US6743632B2 (en) * 2001-03-14 2004-06-01 Universities Space Research Association Directional acceleration vector-driven displacement of fluids (DAVD-DOF)
SE0100952D0 (sv) * 2001-03-19 2001-03-19 Gyros Ab A microfluidic system (MS)
US7429354B2 (en) 2001-03-19 2008-09-30 Gyros Patent Ab Structural units that define fluidic functions
WO2002075775A1 (en) * 2001-03-19 2002-09-26 Gyros Ab A microfluidic system (edi)
CA2441206A1 (en) 2001-03-19 2002-09-26 Gyros Ab Characterization of reaction variables
US6717136B2 (en) * 2001-03-19 2004-04-06 Gyros Ab Microfludic system (EDI)
US8895311B1 (en) 2001-03-28 2014-11-25 Handylab, Inc. Methods and systems for control of general purpose microfluidic devices
US7010391B2 (en) 2001-03-28 2006-03-07 Handylab, Inc. Methods and systems for control of microfluidic devices
US7829025B2 (en) 2001-03-28 2010-11-09 Venture Lending & Leasing Iv, Inc. Systems and methods for thermal actuation of microfluidic devices
US6852287B2 (en) 2001-09-12 2005-02-08 Handylab, Inc. Microfluidic devices having a reduced number of input and output connections
US7323140B2 (en) 2001-03-28 2008-01-29 Handylab, Inc. Moving microdroplets in a microfluidic device
US6806088B2 (en) * 2001-04-09 2004-10-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for improving the performance of microanalytic and microsynthetic procedures
EP1409712A4 (en) * 2001-04-10 2008-05-14 Bioprocessors Corp FERMENTATION MICRODISPOSITIVE AND CELL-BASED SCREENING METHOD
CN1639557A (zh) * 2001-04-11 2005-07-13 伯斯坦技术公司 包括分析盘的多参数化验以及涉及该化验的方法
US6653122B2 (en) * 2001-04-24 2003-11-25 Dade Microscan Inc. Indentification test device in a random access microbiological analyzer
US20030118804A1 (en) * 2001-05-02 2003-06-26 3M Innovative Properties Company Sample processing device with resealable process chamber
WO2002094440A2 (en) * 2001-05-22 2002-11-28 Northeastern University Microchip integrated multichannel electroosmotic pumping system
WO2002097422A1 (en) * 2001-05-31 2002-12-05 Electron-Bio, Inc. A micro valve apparatus using micro bead and method for controlling the same
US20040166593A1 (en) * 2001-06-22 2004-08-26 Nolte David D. Adaptive interferometric multi-analyte high-speed biosensor
US20030073110A1 (en) * 2001-07-03 2003-04-17 Masaharu Aritomi Method for isolating nucleic acid and a cartridge for chemical reaction and for nucleic acid isolation
US7141416B2 (en) * 2001-07-12 2006-11-28 Burstein Technologies, Inc. Multi-purpose optical analysis optical bio-disc for conducting assays and various reporting agents for use therewith
AU2002326441A1 (en) * 2001-07-20 2003-03-03 Burstein Technologies, Inc. Optical analysis disc and related drive assembly for performing interactive centrifugation
WO2003027723A2 (en) * 2001-07-24 2003-04-03 Burstein Technologies, Inc. Method and apparatus for bonded fluidic circuit for optical bio-disc
US20040226348A1 (en) * 2001-07-24 2004-11-18 Phillip Bruce Magnetic assisted detection of magnetic beads using optical disc drives
US6919058B2 (en) 2001-08-28 2005-07-19 Gyros Ab Retaining microfluidic microcavity and other microfluidic structures
EP2269736B1 (en) 2001-08-28 2013-04-24 Gyros Patent Ab Retaining microfluidic microcavity and other microfluidic structures
US20030129665A1 (en) * 2001-08-30 2003-07-10 Selvan Gowri Pyapali Methods for qualitative and quantitative analysis of cells and related optical bio-disc systems
JP2005502872A (ja) * 2001-09-07 2005-01-27 バースタイン テクノロジーズ,インコーポレイティド 光バイオディスクシステムを使用した、核の形態に基づく白血球の型の識別および定量
ATE477054T1 (de) 2001-09-17 2010-08-15 Gyros Patent Ab Einen kontrollierten strom in einer mikrofluidvorrichtung ermöglichende funktionseinheit
EP1427530B1 (en) * 2001-09-17 2010-08-11 Gyros Patent Ab Functional unit enabling controlled flow in a microfluidic device
US7338760B2 (en) * 2001-10-26 2008-03-04 Ntu Ventures Private Limited Sample preparation integrated chip
US7157049B2 (en) 2001-11-20 2007-01-02 Nagaoka & Co., Ltd. Optical bio-discs and fluidic circuits for analysis of cells and methods relating thereto
GB0128350D0 (en) * 2001-11-27 2002-01-16 Lab901 Ltd Non-rigid apparatus for microfluidic applications
GB0129374D0 (en) * 2001-12-07 2002-01-30 Univ Brunel Test apparatus
US7192560B2 (en) * 2001-12-20 2007-03-20 3M Innovative Properties Company Methods and devices for removal of organic molecules from biological mixtures using anion exchange
US7347976B2 (en) * 2001-12-20 2008-03-25 3M Innovative Properties Company Methods and devices for removal of organic molecules from biological mixtures using a hydrophilic solid support in a hydrophobic matrix
US20030116552A1 (en) * 2001-12-20 2003-06-26 Stmicroelectronics Inc. Heating element for microfluidic and micromechanical applications
AU2002232786A1 (en) * 2001-12-21 2003-07-24 3M Innovative Properties Company Centrifugal filling of sample processing devices
US6889468B2 (en) 2001-12-28 2005-05-10 3M Innovative Properties Company Modular systems and methods for using sample processing devices
US6532997B1 (en) 2001-12-28 2003-03-18 3M Innovative Properties Company Sample processing device with integral electrophoresis channels
US20050003459A1 (en) * 2002-01-30 2005-01-06 Krutzik Siegfried Richard Multi-purpose optical analysis disc for conducting assays and related methods for attaching capture agents
US20050023765A1 (en) * 2002-01-31 2005-02-03 Coombs James Howard Bio-safety features for optical analysis disc and disc system including same
US20040241381A1 (en) * 2002-01-31 2004-12-02 Chen Yihfar Microfluidic structures with circumferential grooves for bonding adhesives and related optical analysis discs
WO2003065354A2 (en) * 2002-01-31 2003-08-07 Burstein Technologies, Inc. Manufacturing processes for making optical analysis discs including successive patterning operations and optical discs thereby manufactured
US7459127B2 (en) 2002-02-26 2008-12-02 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Method and apparatus for precise transfer and manipulation of fluids by centrifugal and/or capillary forces
US20050004767A1 (en) * 2003-04-30 2005-01-06 Green Sol F. Method and system for validating changes in medical practice, procedures and product choice
US7754155B2 (en) * 2002-03-15 2010-07-13 Ross Amelia A Devices and methods for isolating target cells
US20030175818A1 (en) * 2002-03-15 2003-09-18 Ross Amelia A. Devices and methods for isolating and recovering target cells
EP1490292A1 (en) * 2002-03-31 2004-12-29 Gyros AB Efficient mmicrofluidic devices
US7833800B2 (en) 2002-04-01 2010-11-16 Palo Alto Research Center Incorporated Thermal sensing with bridge circuitry
US7473030B2 (en) 2002-04-01 2009-01-06 Palo Alto Research Center Incorporated Thermal sensing
US7147763B2 (en) * 2002-04-01 2006-12-12 Palo Alto Research Center Incorporated Apparatus and method for using electrostatic force to cause fluid movement
US7473031B2 (en) * 2002-04-01 2009-01-06 Palo Alto Research Center, Incorporated Resistive thermal sensing
US7754492B2 (en) * 2002-04-01 2010-07-13 Palo Alto Research Center Incorporated Thermal sensing device
EP1492724A1 (en) * 2002-04-09 2005-01-05 Gyros AB Microfluidic devices with new inner surfaces
US6955738B2 (en) * 2002-04-09 2005-10-18 Gyros Ab Microfluidic devices with new inner surfaces
EP1359228B1 (en) * 2002-04-23 2013-11-27 Accenture Global Services Limited DNA authentification based on scattered-light detection
US20050277195A1 (en) * 2002-04-30 2005-12-15 Gyros Ab Integrated microfluidic device (ea)
JP2005537030A (ja) * 2002-05-09 2005-12-08 ユー.エス. ジェノミクス, インコーポレイテッド 核酸を分析する方法
FR2841158B1 (fr) * 2002-06-24 2007-02-23 Bio Merieux Dispositif fluidique permettant de maniere thermo-pneumatique l'isolement et eventuellement l'agitation du contenu d'une cavite operatoire
US20040077104A1 (en) * 2002-07-09 2004-04-22 Valentino Montegrande Antigen detection device
EP1532275A4 (en) * 2002-07-26 2005-09-14 Applera Corp HOT START-UP BIOCHEMICAL REACTIONS BY MG
JP2005533651A (ja) * 2002-07-26 2005-11-10 アプレラ コーポレイション 求心力による流体の移動を助長するミクロチャンネル設計特徴
KR100803845B1 (ko) * 2002-07-29 2008-02-14 엠티 테크날러지스, 인코포레이션 생체유사 막
GB2391867A (en) * 2002-08-13 2004-02-18 Smartbead Technologies Ltd Analysis system using coded supports
DE10238564B4 (de) * 2002-08-22 2005-05-04 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Pipettiereinrichtung
JP2004081019A (ja) * 2002-08-23 2004-03-18 Jsr Corp 細胞反応検査用装置および細胞反応検査方法
AU2003270004A1 (en) * 2002-08-28 2004-03-19 Mt Technologies, Inc. Microfluidic affinity system using polydimethylsiloxane and a surface modification process
US20040042930A1 (en) * 2002-08-30 2004-03-04 Clemens Charles E. Reaction chamber with capillary lock for fluid positioning and retention
US7368145B2 (en) * 2002-09-19 2008-05-06 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Method and apparatus for manufacturing organic EL display and color filter by ink jet method
EP1552285B1 (en) * 2002-10-13 2010-04-14 Picosep A/S A two-dimensional microfluid biomolecule separation system
JP2004157072A (ja) * 2002-11-08 2004-06-03 Japan Science & Technology Agency 免疫反応測定に用いられる高感度磁性マーカー
KR100444751B1 (ko) * 2002-11-11 2004-08-16 한국전자통신연구원 표면장력에 의한 유체제어 소자
AU2003295591A1 (en) * 2002-11-15 2004-06-15 The Regents Of The University Of California System and method for multiplexed biomolecular analysis
US7344678B2 (en) * 2002-11-15 2008-03-18 The Regents Of The University Of California Composite sensor membrane
KR100471377B1 (ko) * 2002-11-20 2005-03-11 한국전자통신연구원 표면장력으로 제어되는 미세유체소자
US7597936B2 (en) * 2002-11-26 2009-10-06 University Of Utah Research Foundation Method of producing a pigmented composite microporous material
US20060043284A1 (en) * 2002-11-29 2006-03-02 Nec Corporation Micro chip, liquid feeding method using the micro chip, and mass analyzing system
US20060200915A1 (en) * 2002-12-02 2006-09-14 The Procter & Gamble Company Methods and systems for drying lipophilic fluid-containing fabrics
CA2508456A1 (en) * 2002-12-02 2004-06-17 Nec Corporation Liquid switch, and microchip and mass spectrometry system using thereof
EP1567796B1 (en) * 2002-12-04 2008-05-28 Spinx, Inc. Devices and methods for programmable microscale manipulation of fluids
US7094354B2 (en) * 2002-12-19 2006-08-22 Bayer Healthcare Llc Method and apparatus for separation of particles in a microfluidic device
US7507376B2 (en) * 2002-12-19 2009-03-24 3M Innovative Properties Company Integrated sample processing devices
US20040122641A1 (en) * 2002-12-20 2004-06-24 Lab2Plant, Inc. (An Indiana Corporation) System and method for chemical process scale-up and preliminary design and analysis
US20070037146A1 (en) * 2003-04-14 2007-02-15 Hong Gilbert H Biodisc microarray and its fabrication, use, and scanning
EP1578533A2 (en) * 2002-12-24 2005-09-28 Tecan Trading AG Microfluidics devices and methods for diluting samples and reagents
US7332129B2 (en) * 2003-01-09 2008-02-19 3M Innovative Properties Company Sample processing device having process chambers with bypass slots
DE10302720A1 (de) * 2003-01-23 2004-08-05 Steag Microparts Gmbh Mikrofluidischer Schalter zum Anhalten des Flüssigkeitsstroms während eines Zeitintervalls
JP4519124B2 (ja) 2003-01-30 2010-08-04 ユィロス・パテント・アクチボラグ 微小流動性デバイスの内部の壁
CN1751239B (zh) * 2003-02-19 2010-04-28 独立行政法人科学技术振兴机构 血液分析装置及血液分析方法
US20050014249A1 (en) * 2003-02-21 2005-01-20 Norbert Staimer Chromatographic analysis on optical bio-discs and methods relating thereto
CN101044404A (zh) * 2003-03-03 2007-09-26 长冈实业株式会社 用于不同类型细胞检测和定量的方法和装置以及生物光盘在该检测和定量中的应用
SE0300822D0 (sv) * 2003-03-23 2003-03-23 Gyros Ab A collection of Micro Scale Devices
SE0300823D0 (sv) 2003-03-23 2003-03-23 Gyros Ab Preloaded Microscale Devices
EP1607748B1 (en) * 2003-03-24 2013-05-15 Sony Corporation Nucleic acid extracting kit, and nucleic acid extracting method
JP2004309145A (ja) * 2003-04-02 2004-11-04 Hitachi High-Technologies Corp 化学分析装置及び化学分析用構造体
US7981600B2 (en) * 2003-04-17 2011-07-19 3M Innovative Properties Company Methods and devices for removal of organic molecules from biological mixtures using an anion exchange material that includes a polyoxyalkylene
US20050037484A1 (en) * 2003-04-23 2005-02-17 Norbert Staimer Optical bio-discs including spiral fluidic circuits for performing assays
WO2004099914A2 (en) * 2003-04-30 2004-11-18 Becton, Dickinson And Company Extranet service site and method for using same
JP4431857B2 (ja) * 2003-05-30 2010-03-17 富士フイルム株式会社 マイクロデバイス
EP1628748A2 (en) * 2003-06-05 2006-03-01 Bioprocessors Corporation Reactor with memory component
WO2005001426A2 (en) * 2003-06-10 2005-01-06 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Micro scale flow through sorbent plate collection device
EP1656203A2 (en) * 2003-06-19 2006-05-17 Nagaoka & Co., Ltd. Fluidic circuits for sample preparation including bio-discs and methods relating thereto
US7390464B2 (en) * 2003-06-19 2008-06-24 Burstein Technologies, Inc. Fluidic circuits for sample preparation including bio-discs and methods relating thereto
EP1644184A2 (en) * 2003-06-27 2006-04-12 Nagaoka & Co., Ltd. Fluidic circuits, methods and apparatus for use of whole blood samples in colorimetric assays
SE0301945D0 (sv) * 2003-06-30 2003-06-30 Gyros Ab Confidence determination
US7238269B2 (en) * 2003-07-01 2007-07-03 3M Innovative Properties Company Sample processing device with unvented channel
US7077996B2 (en) * 2003-07-15 2006-07-18 Randall Brandon L Methods and apparatus for blood separation and analysis using membranes on an optical bio-disc
JP2007500351A (ja) * 2003-07-25 2007-01-11 長岡実業株式会社 バイオディスクを有するサンプル調製用流体回路及びそれに関連した方法
EP3718635A1 (en) 2003-07-31 2020-10-07 Handylab, Inc. Processing particle-containing samples
US7296592B2 (en) * 2003-09-16 2007-11-20 Eksigent Technologies, Llc Composite polymer microfluidic control device
US7147362B2 (en) * 2003-10-15 2006-12-12 Agilent Technologies, Inc. Method of mixing by intermittent centrifugal force
US7582261B2 (en) * 2003-11-18 2009-09-01 Sharp Kabuhsiki Kaisha Electricity supplying device, electricity supplying apparatus, sample detection device, and sample detection apparatus
US7322254B2 (en) * 2003-12-12 2008-01-29 3M Innovative Properties Company Variable valve apparatus and methods
US20050130177A1 (en) * 2003-12-12 2005-06-16 3M Innovative Properties Company Variable valve apparatus and methods
KR100572207B1 (ko) * 2003-12-18 2006-04-19 주식회사 디지탈바이오테크놀러지 플라스틱 마이크로 칩의 접합 방법
US7727710B2 (en) 2003-12-24 2010-06-01 3M Innovative Properties Company Materials, methods, and kits for reducing nonspecific binding of molecules to a surface
US7939249B2 (en) 2003-12-24 2011-05-10 3M Innovative Properties Company Methods for nucleic acid isolation and kits using a microfluidic device and concentration step
JP4646809B2 (ja) * 2003-12-26 2011-03-09 パナソニック株式会社 生体サンプル判別装置、生体サンプル判別方法、及び生体サンプル判別用プレート
US8592219B2 (en) 2005-01-17 2013-11-26 Gyros Patent Ab Protecting agent
SE0400181D0 (sv) 2004-01-29 2004-01-29 Gyros Ab Segmented porous and preloaded microscale devices
US20050170401A1 (en) * 2004-01-29 2005-08-04 Canon Kabushiki Kaisha Hybridization apparatus and method
US20050196321A1 (en) * 2004-03-03 2005-09-08 Zhili Huang Fluidic programmable array devices and methods
JP2005257337A (ja) * 2004-03-09 2005-09-22 Brother Ind Ltd 検査対象受体、検査装置、及び検査方法
US20050212353A1 (en) * 2004-03-25 2005-09-29 Tolani Nirmal M Corrosion and heat resistant coating for anti-lock brake rotor exciter ring
US20050214779A1 (en) * 2004-03-29 2005-09-29 Peck Bill J Methods for in situ generation of nucleic acid arrays
WO2005103670A1 (ja) * 2004-04-21 2005-11-03 Toray Industries, Inc. ラボオンチップ用基板
CA3198754A1 (en) 2004-05-03 2005-11-17 Handylab, Inc. A microfluidic device and methods for processing polynucleotide-containing samples
US8852862B2 (en) 2004-05-03 2014-10-07 Handylab, Inc. Method for processing polynucleotide-containing samples
US20050255448A1 (en) * 2004-05-13 2005-11-17 Arun Majumdar System for amplifying optical detection of cantilever deflection
JP2005345160A (ja) * 2004-05-31 2005-12-15 Advance Co Ltd 生体情報分析ユニット
US7758814B2 (en) * 2004-06-05 2010-07-20 Freeslate, Inc. Microfluidic fluid distribution manifold for use with multi-channel reactor systems
US20050287536A1 (en) * 2004-06-24 2005-12-29 Douglas Kozlay Disposable, multi-use, DNA sample collection disk apparatus for field biohazard testing, DNA testing, and personal authentication
US7811519B2 (en) * 2004-07-29 2010-10-12 Panasonic Corporation Analysis device, analysis disk, and analysis system using the device and the disk
US7932090B2 (en) * 2004-08-05 2011-04-26 3M Innovative Properties Company Sample processing device positioning apparatus and methods
WO2006035830A1 (ja) * 2004-09-30 2006-04-06 Arkray, Inc. 分析装置
JP2006149379A (ja) * 2004-10-26 2006-06-15 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 生体物質検査用マイクロリアクタおよび生体物質検査デバイス
US7361315B2 (en) * 2004-10-26 2008-04-22 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Micro-reactor for biological substance inspection and biological substance inspection device
US20080075632A1 (en) * 2004-12-08 2008-03-27 Kazuyoshi Mori Biological Sample Analysis Plate
WO2006065739A2 (en) * 2004-12-14 2006-06-22 Millennium Pharmaceuticals, Inc A device for aggregating, imaging and analyzing thrombi and a method of use
US7682817B2 (en) * 2004-12-23 2010-03-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Microfluidic assay devices
WO2006075965A1 (en) 2005-01-17 2006-07-20 Gyros Patent Ab A method for detecting an at least bivalent analyte using two affinity reactants
US20060163490A1 (en) * 2005-01-21 2006-07-27 Advanced Ion Beam Technology Inc. Ion implantation cooling system
JP3910208B2 (ja) 2005-01-24 2007-04-25 松下電器産業株式会社 送液装置及び送液方法
JP3955618B2 (ja) 2005-01-28 2007-08-08 松下電器産業株式会社 血液処理装置及び血液導入方法
US7405831B2 (en) 2005-02-01 2008-07-29 Purdue Research Foundation Laser scanning interferometric surface metrology
US7910356B2 (en) 2005-02-01 2011-03-22 Purdue Research Foundation Multiplexed biological analyzer planar array apparatus and methods
US20070023643A1 (en) 2005-02-01 2007-02-01 Nolte David D Differentially encoded biological analyzer planar array apparatus and methods
US7957507B2 (en) 2005-02-28 2011-06-07 Cadman Patrick F Method and apparatus for modulating a radiation beam
US20090220948A1 (en) * 2005-03-16 2009-09-03 Attogenix Biosystems Pte Ltd. Methods and Device for Transmitting, Enclosing and Analysing Fluid Samples
JP4693657B2 (ja) * 2005-03-29 2011-06-01 シチズンホールディングス株式会社 バイオセンサ
US8206650B2 (en) * 2005-04-12 2012-06-26 Chromedx Inc. Joint-diagnostic spectroscopic and biosensor meter
CA2507323A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-13 Chromedx Inc. Diagnostic whole blood and plasma apparatus
CA2517299A1 (en) * 2005-08-26 2007-02-26 Chromedx Inc. Hollow needle assembly
US20100245803A1 (en) * 2005-04-12 2010-09-30 Chromedx Inc. Blood sample holder for spectroscopic analysis
US7947235B2 (en) 2005-04-14 2011-05-24 Gyros Ab Microfluidic device with finger valves
US9396752B2 (en) 2005-08-05 2016-07-19 Searete Llc Memory device activation and deactivation
US7596073B2 (en) 2005-05-09 2009-09-29 Searete Llc Method and system for fluid mediated disk activation and deactivation
US8232535B2 (en) 2005-05-10 2012-07-31 Tomotherapy Incorporated System and method of treating a patient with radiation therapy
US20070020560A1 (en) * 2005-05-27 2007-01-25 Larson Lief C Limited play optical discs
US7323660B2 (en) * 2005-07-05 2008-01-29 3M Innovative Properties Company Modular sample processing apparatus kits and modules
US7763210B2 (en) 2005-07-05 2010-07-27 3M Innovative Properties Company Compliant microfluidic sample processing disks
US7754474B2 (en) 2005-07-05 2010-07-13 3M Innovative Properties Company Sample processing device compression systems and methods
CA2614311A1 (en) * 2005-07-14 2007-01-18 Nano-Ditech Corporation Microfluidic devices and methods of preparing and using the same
CA2616304A1 (en) 2005-07-22 2007-02-01 Tomotherapy Incorporated System and method of delivering radiation therapy to a moving region of interest
CA2616136A1 (en) 2005-07-22 2007-02-01 Tomotherapy Incorporated System and method of evaluating dose delivered by a radiation therapy system
KR20080049716A (ko) 2005-07-22 2008-06-04 토모테라피 인코포레이티드 치료 계획의 전달과 관련된 퀄리티 보증 기준을 평가하는방법 및 시스템
ATE507879T1 (de) 2005-07-22 2011-05-15 Tomotherapy Inc System zur verabreichung einer strahlentherapie auf ein sich bewegendes zielgebiet
US8442287B2 (en) 2005-07-22 2013-05-14 Tomotherapy Incorporated Method and system for evaluating quality assurance criteria in delivery of a treatment plan
WO2007014090A2 (en) 2005-07-23 2007-02-01 Tomotherapy Incorporated Radiation therapy imaging and delivery utilizing coordinated motion of gantry and couch
US7731910B2 (en) * 2005-08-05 2010-06-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Microfluidic mixing assembly
JP2007057458A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Fujifilm Corp バイオセンサー
US20070059208A1 (en) * 2005-09-14 2007-03-15 Applera Corporation Fluid processing device and integration with sample preparation processes
US20090104643A1 (en) * 2005-09-15 2009-04-23 Bartholomeusz Daniel A Bioluminescence-based sensor with centrifugal separation and enhanced light collection
JP4830432B2 (ja) * 2005-09-30 2011-12-07 横河電機株式会社 化学反応用カートリッジおよびその使用方法
US7828948B1 (en) * 2005-10-06 2010-11-09 Sandia Corporation Preconcentration and separation of analytes in microchannels
DE102005048236A1 (de) * 2005-10-07 2007-04-12 Ministerium für Wissenschaft, Forschung und Kunst Baden-Württemberg Vorrichtung und Verfahren zur Bestimmung der Volumenanteile der Phasen in einer Suspension
DE102005048233A1 (de) * 2005-10-07 2007-04-12 Albert-Ludwigs-Universität Freiburg Vorrichtung und Verfahren zum Handhaben einer flüssigen Probe unter Verwendung einer Siphon-Struktur
DE102005048260A1 (de) * 2005-10-07 2007-04-12 Albert-Ludwigs-Universität Freiburg Verfahren und Vorrichtung zum Handhaben einer flüssigen Probe unter Verwendung einer Rotation mit einem zeitlich veränderlichen Drehvektor
US8831887B2 (en) * 2005-10-12 2014-09-09 The Research Foundation For The State University Of New York Absolute PCR quantification
US20070095407A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Academia Sinica Electrically controlled addressable multi-dimensional microfluidic device and method
WO2007056303A2 (en) * 2005-11-03 2007-05-18 University Of Massachusetts Nanopatterned surfaces and related methods for selective adhesion, sensing and separation
US8076125B2 (en) * 2005-11-15 2011-12-13 Worcester Polytechnic Institute Imagewise patterning of films and devices comprising the same
JP4730068B2 (ja) * 2005-11-28 2011-07-20 株式会社日立製作所 小型遺伝子解析装置
DE602005006304T2 (de) * 2005-12-30 2008-08-14 CRF Società Consortile per Azioni, Orbassano Chemisch-biologische Vorrichtung für Anzeige und Lichtemission
CA2642039A1 (en) * 2006-02-08 2007-08-16 Becton, Dickinson And Company Biological specimen collection and storage devices
US8741136B2 (en) * 2006-02-10 2014-06-03 Boehringer Ingelheim Microparts Gmbh Device and method for treating or cleaning sample material, in particular nucleic acids
US20080213853A1 (en) * 2006-02-27 2008-09-04 Antonio Garcia Magnetofluidics
WO2007101174A2 (en) * 2006-02-27 2007-09-07 Arizona Board Of Regents For And On Behalf Of Arizona State University Digital magnetofluidic devices and methods
JP2009530606A (ja) * 2006-03-13 2009-08-27 ギロス パテント アーべー 増強型磁気粒子ステアリング
US7651869B2 (en) * 2006-03-14 2010-01-26 Research International, Inc. Optical assay apparatus and methods
US11806718B2 (en) 2006-03-24 2023-11-07 Handylab, Inc. Fluorescence detector for microfluidic diagnostic system
US10900066B2 (en) 2006-03-24 2021-01-26 Handylab, Inc. Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel
US7998708B2 (en) 2006-03-24 2011-08-16 Handylab, Inc. Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel
US8883490B2 (en) 2006-03-24 2014-11-11 Handylab, Inc. Fluorescence detector for microfluidic diagnostic system
US8088616B2 (en) 2006-03-24 2012-01-03 Handylab, Inc. Heater unit for microfluidic diagnostic system
ES2587007T3 (es) 2006-03-24 2016-10-20 Handylab, Inc. Sistema integrado para procesar muestras microfluídicas, y métodos de uso del mismo
DE102006016324A1 (de) * 2006-04-06 2007-10-25 Wacker Chemie Ag Vorrichtung und Verfahren zum flexiblen Klassieren von polykristallinen Silicium-Bruchstücken
JP4754394B2 (ja) 2006-04-14 2011-08-24 ローム株式会社 マイクロチップ
US20090263849A1 (en) * 2006-04-21 2009-10-22 Drexel University Bioprinting Three-Dimensional Structure Onto Microscale Tissue Analog Devices for Pharmacokinetic Study and Other Uses
US7848848B2 (en) * 2006-04-28 2010-12-07 Freeslate, Inc. Robotic station for capturing both image and weight of a sample
JP4771864B2 (ja) * 2006-05-31 2011-09-14 ローム株式会社 生化学分析装置
US7759062B2 (en) * 2006-06-09 2010-07-20 Third Wave Technologies, Inc. T-structure invasive cleavage assays, consistent nucleic acid dispensing, and low level target nucleic acid detection
DE102006030068A1 (de) * 2006-06-28 2008-01-03 M2P-Labs Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Zu- und Abfuhr von Fluiden in geschüttelten Mikroreaktoren Arrays
JP5161218B2 (ja) * 2006-08-02 2013-03-13 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 薄膜化学分析装置及びこれを用いた分析方法
US20080056962A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-06 Sanmina-Sci Corp. Micro-Laboratory
KR100754409B1 (ko) * 2006-08-30 2007-08-31 삼성전자주식회사 원심력을 이용한 자성비드 팩킹 유닛, 이를 구비한미세유동 장치 및 상기 미세유동 장치를 이용한 면역학적검정 방법
KR101422572B1 (ko) * 2006-09-05 2014-07-30 삼성전자주식회사 핵산 검출을 위한 원심력 기반의 미세유동장치 및 이를포함하는 미세유동시스템
US7951333B2 (en) * 2006-09-05 2011-05-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Centrifugal force-based microfluidic device for protein detection and microfluidic system including the same
US8273310B2 (en) * 2006-09-05 2012-09-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Centrifugal force-based microfluidic device for nucleic acid extraction and microfluidic system including the microfluidic device
US8445238B2 (en) * 2006-10-04 2013-05-21 Third Wave Technologies, Inc. Snap-back primers and detectable hairpin structures
US8709787B2 (en) 2006-11-14 2014-04-29 Handylab, Inc. Microfluidic cartridge and method of using same
US7522282B2 (en) 2006-11-30 2009-04-21 Purdue Research Foundation Molecular interferometric imaging process and apparatus
JP2008154493A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Rohm Co Ltd 分離精製方法とマイクロ流体回路
CN101568385B (zh) 2006-12-22 2012-08-15 3M创新有限公司 用于微流体系统的热转移方法和结构
CN101568384B (zh) * 2006-12-22 2013-05-01 3M创新有限公司 改进的样品处理装置、系统和方法
JP5004577B2 (ja) * 2006-12-27 2012-08-22 ローム株式会社 液体試薬内蔵型マイクロチップにおける液体試薬の液量および/または品質が正常であるかを判定する方法、および液体試薬内蔵型マイクロチップ
WO2008085991A2 (en) 2007-01-08 2008-07-17 U.S. Genomics, Inc. Reaction chamber
GB2445739A (en) * 2007-01-16 2008-07-23 Lab901 Ltd Polymeric laminates containing heat seals
WO2008092291A1 (en) * 2007-01-17 2008-08-07 Honeywell International Inc. Microarray reader based on evanescent wave detection and method of reading a microarray
WO2008089495A2 (en) 2007-01-19 2008-07-24 Purdue Research Foundation System with extended range of molecular sensing through integrated multi-modal data acquisition
KR101305976B1 (ko) * 2007-02-12 2013-09-12 삼성전자주식회사 연속희석을 위한 원심력 기반의 미세유동장치 및 이를포함하는 미세유동시스템
US7871570B2 (en) * 2007-02-23 2011-01-18 Joseph Zhili Huang Fluidic array devices and systems, and related methods of use and manufacturing
US7787126B2 (en) 2007-03-26 2010-08-31 Purdue Research Foundation Method and apparatus for conjugate quadrature interferometric detection of an immunoassay
US8168444B2 (en) 2007-04-09 2012-05-01 Panasonic Corporation Substrate having channel portion including chambers, and method of transferring liquid by using the substrate
KR100858091B1 (ko) * 2007-04-24 2008-09-10 삼성전자주식회사 시료 분배 구조를 갖는 원심력 기반의 미세유동장치 및이를 포함하는 미세유동시스템
KR100885267B1 (ko) * 2007-05-09 2009-02-23 삼성전기주식회사 원심력과 관성을 이용한 시료 분석 장치
US8414848B2 (en) 2007-05-10 2013-04-09 Panasonic Corporation Substrate including channel part having chamber, and multistage liquid feed device comprising the same
KR101335726B1 (ko) * 2007-06-04 2013-12-04 삼성전자주식회사 면역혈청 검사 및 생화학 검사를 동시에 수행하는 디스크형미세유동장치
IL184183A0 (en) * 2007-06-25 2007-10-31 Benjamin Alspector Bi directional transfer of an aliquot of fluid between compartments
US9618139B2 (en) 2007-07-13 2017-04-11 Handylab, Inc. Integrated heater and magnetic separator
US8105783B2 (en) 2007-07-13 2012-01-31 Handylab, Inc. Microfluidic cartridge
US8182763B2 (en) 2007-07-13 2012-05-22 Handylab, Inc. Rack for sample tubes and reagent holders
US8287820B2 (en) 2007-07-13 2012-10-16 Handylab, Inc. Automated pipetting apparatus having a combined liquid pump and pipette head system
US8133671B2 (en) 2007-07-13 2012-03-13 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
EP3222733B1 (en) 2007-07-13 2021-04-07 Handylab, Inc. Polynucleotide capture materials, and methods of using same
US9186677B2 (en) 2007-07-13 2015-11-17 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
USD621060S1 (en) 2008-07-14 2010-08-03 Handylab, Inc. Microfluidic cartridge
US20090136385A1 (en) 2007-07-13 2009-05-28 Handylab, Inc. Reagent Tube
GB0714058D0 (en) * 2007-07-19 2007-08-29 Abertec Ltd detection of methylation in nucleic acid sequences
US20090075015A1 (en) * 2007-07-24 2009-03-19 Detty Michael R Limited Play Optical Discs
JP4614992B2 (ja) * 2007-07-27 2011-01-19 パナソニック株式会社 分析用デバイスとこれを使用する分析装置および分析方法
US20090075801A1 (en) * 2007-09-19 2009-03-19 Dalibor Hodko Counter-centrifugal force device
US7821213B2 (en) * 2007-10-01 2010-10-26 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Techniques for controlling a charged particle beam
KR101435942B1 (ko) * 2007-10-10 2014-09-02 삼성전자 주식회사 미세유동시스템을 위한 자동 검사 방법 및 장치
TWI362491B (en) * 2007-11-02 2012-04-21 Ind Tech Res Inst Fluid analytical device and fluid analytical method thereof
JP2011504426A (ja) * 2007-11-13 2011-02-10 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 熱可塑性プラスチックを使用する迅速な微細加工のためのプロセスおよびそのデバイス
US20110097814A1 (en) * 2007-11-20 2011-04-28 Bommarito G Marco Detection devices and methods
JP2011505548A (ja) * 2007-11-22 2011-02-24 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 薄膜バルブ装置及びその制御装置
WO2009068862A1 (en) * 2007-11-26 2009-06-04 The Secretary Of State For Innovation, Universities And Skills Of Her Majesty's Britannic Government Electrochemical detection using silver nanoparticle labelled antibodies
GB0812679D0 (en) 2008-07-10 2008-08-20 Sec Dep For Innovation Universities Sample carrier for effecting chemical assays
US8032258B2 (en) * 2007-12-04 2011-10-04 Ludwig Lester F Multi-channel chemical transport bus for microfluidic and other applications
JP2009240296A (ja) * 2007-12-14 2009-10-22 Ngk Insulators Ltd 流体収容カートリッジ及びその利用
US8988881B2 (en) 2007-12-18 2015-03-24 Sandia Corporation Heat exchanger device and method for heat removal or transfer
US8486333B2 (en) * 2008-02-04 2013-07-16 Micropoint Biosciences, Inc. Centrifugal fluid analyzer rotor
JP5086159B2 (ja) * 2008-04-04 2012-11-28 株式会社エンプラス 流体取扱ユニットおよびそれを用いた流体取扱装置
GB0812681D0 (en) * 2008-07-10 2008-08-20 Sec Dep For Innovation Universities Apparatus and methods for effecting chemical assays
USD618820S1 (en) 2008-07-11 2010-06-29 Handylab, Inc. Reagent holder
USD787087S1 (en) 2008-07-14 2017-05-16 Handylab, Inc. Housing
US20100015715A1 (en) * 2008-07-18 2010-01-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Microfluidic device including structure that includes air vent and valve, and method of transferring fluid using the same
US9005417B1 (en) 2008-10-01 2015-04-14 Sandia Corporation Devices, systems, and methods for microscale isoelectric fractionation
CN102138075B (zh) * 2008-10-01 2014-05-28 三星电子株式会社 离心式微流体设备、制造微流体设备的方法以及使用微流体设备测试样品的方法
US8361716B2 (en) 2008-10-03 2013-01-29 Pathogenetix, Inc. Focusing chamber
KR20100083029A (ko) * 2009-01-12 2010-07-21 삼성전자주식회사 전기화학적 방법에 의하여 시료에 포함된 전해질 검출이 가능한 디스크형 미세유동장치
DE102009004848B3 (de) 2009-01-16 2010-04-15 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Elektronenstrahlinduzierte Modifizierung von Membranen durch Polymere
KR20100101526A (ko) * 2009-03-09 2010-09-17 삼성전자주식회사 스트로보 박막 화학 분석 장치 및 이를 이용한 분석 방법
JP4951027B2 (ja) * 2009-05-26 2012-06-13 パナソニック株式会社 マイクロバルブ
US20100312401A1 (en) * 2009-06-08 2010-12-09 Dresser, Inc. Chemical Injection System
DE102009048811B4 (de) * 2009-10-08 2013-07-18 Eads Deutschland Gmbh Biosensorvorrichtung mit Selbsttesteinrichtung
WO2011056643A2 (en) * 2009-10-27 2011-05-12 The Regents Of The University Of Michigan Microfluidic platform for discrete cell assay
KR101532314B1 (ko) * 2009-10-27 2015-06-29 삼성전자주식회사 미세 유체 소자의 품질 관리 방법 및 품질 관리 장치
US8834792B2 (en) 2009-11-13 2014-09-16 3M Innovative Properties Company Systems for processing sample processing devices
USD638951S1 (en) 2009-11-13 2011-05-31 3M Innovative Properties Company Sample processing disk cover
USD667561S1 (en) 2009-11-13 2012-09-18 3M Innovative Properties Company Sample processing disk cover
USD638550S1 (en) 2009-11-13 2011-05-24 3M Innovative Properties Company Sample processing disk cover
KR20110057416A (ko) * 2009-11-24 2011-06-01 삼성전자주식회사 생체분자 검출용 미세유동 구조물 및 이를 포함하는 미세유동 장치
KR101422573B1 (ko) * 2009-11-26 2014-07-25 삼성전자 주식회사 원심력기반의 미세유동장치 및 이를 이용한 면역혈청검사방법
GB201006068D0 (en) * 2010-04-13 2010-05-26 Scott Kevin F An absolute centrifugal barometer
US9186668B1 (en) 2010-06-04 2015-11-17 Sandia Corporation Microfluidic devices, systems, and methods for quantifying particles using centrifugal force
SE535918C2 (sv) * 2010-06-10 2013-02-19 Hemocue Ab Detektion av magnetiskt inmärkta biologiska komponenter
US8962346B2 (en) 2010-07-08 2015-02-24 Sandia Corporation Devices, systems, and methods for conducting assays with improved sensitivity using sedimentation
US8945914B1 (en) * 2010-07-08 2015-02-03 Sandia Corporation Devices, systems, and methods for conducting sandwich assays using sedimentation
US9795961B1 (en) 2010-07-08 2017-10-24 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Devices, systems, and methods for detecting nucleic acids using sedimentation
US20120040843A1 (en) 2010-08-12 2012-02-16 Dublin City University Centrifugal capture system
TWI427280B (zh) * 2010-08-13 2014-02-21 Univ Nat Taiwan 碟片型流體收集裝置
US20130210027A1 (en) * 2010-09-21 2013-08-15 Danmarks Tekniske Universitet Test system and method
WO2012058420A1 (en) * 2010-10-27 2012-05-03 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Health diagnostic compact disc
EP2455162A1 (de) * 2010-10-29 2012-05-23 Roche Diagnostics GmbH Mikrofluidisches Element zur Analyse einer Probenflüssigkeit
US9139316B2 (en) 2010-12-29 2015-09-22 Cardinal Health 414, Llc Closed vial fill system for aseptic dispensing
WO2012118982A2 (en) 2011-03-02 2012-09-07 Sandia Corporation Axial flow heat exchanger devices and methods for heat transfer using axial flow devices
WO2012127433A1 (en) * 2011-03-24 2012-09-27 Chakraborty Debapriya A microfluidic system for automating pathological test procedures
WO2012131598A1 (en) 2011-03-28 2012-10-04 Biosurfit, S.A. Liquid switching, dosing and pumping
EP3159697B1 (en) 2011-04-15 2019-12-25 Becton, Dickinson and Company Scanning real-time microfluidic thermo-cycler
MX336651B (es) 2011-05-18 2016-01-27 3M Innovative Properties Co Sistemas y metodos de distribucion en dispositivo de procesamiento de muestra.
EP2709762B1 (en) 2011-05-18 2021-03-31 DiaSorin S.p.A. Systems and methods for detecting the presence of a selected volume of material in a sample processing device
USD672467S1 (en) 2011-05-18 2012-12-11 3M Innovative Properties Company Rotatable sample processing disk
CN103547370A (zh) 2011-05-18 2014-01-29 3M创新有限公司 用于样品处理装置上体积计量的系统和方法
WO2013012822A1 (en) * 2011-07-15 2013-01-24 Cardinal Health 414, Llc Systems, methods, and devices for producing, manufacturing, and control of radiopharmaceuticals
US20130020727A1 (en) 2011-07-15 2013-01-24 Cardinal Health 414, Llc. Modular cassette synthesis unit
US9417332B2 (en) 2011-07-15 2016-08-16 Cardinal Health 414, Llc Radiopharmaceutical CZT sensor and apparatus
KR101263398B1 (ko) * 2011-08-03 2013-05-10 국립대학법인 울산과학기술대학교 산학협력단 다중 분석을 위한 원심력 기반 미세 유동장치 및 이를 이용한 분석 방법
ES2825905T3 (es) 2011-09-30 2021-05-17 Becton Dickinson Co Tira reactiva unificada
USD692162S1 (en) 2011-09-30 2013-10-22 Becton, Dickinson And Company Single piece reagent holder
EP2773892B1 (en) 2011-11-04 2020-10-07 Handylab, Inc. Polynucleotide sample preparation device
KR20130086743A (ko) * 2012-01-26 2013-08-05 삼성전자주식회사 미세유동장치 및 그 제어방법
US8597882B2 (en) * 2012-02-03 2013-12-03 Pyrobett Pte. Ltd. Method and apparatus for conducting an assay
BR112014018995B1 (pt) 2012-02-03 2021-01-19 Becton, Dickson And Company sistemas para executar ensaio automatizado
US9244065B1 (en) 2012-03-16 2016-01-26 Sandia Corporation Systems, devices, and methods for agglutination assays using sedimentation
US9028776B2 (en) 2012-04-18 2015-05-12 Toxic Report Llc Device for stretching a polymer in a fluid sample
US8685708B2 (en) 2012-04-18 2014-04-01 Pathogenetix, Inc. Device for preparing a sample
US9903001B1 (en) 2012-07-19 2018-02-27 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Quantitative detection of pathogens in centrifugal microfluidic disks
US9194786B2 (en) * 2012-08-01 2015-11-24 Owl biomedical, Inc. Particle manipulation system with cytometric capability
US11898954B2 (en) 2012-08-01 2024-02-13 Owl biomedical, Inc. Particle manipulation system with camera/classifier confirmation and deep learning algorithm
EP2882533A1 (en) * 2012-08-08 2015-06-17 Koninklijke Philips N.V. Centrifugal microfluidic device and methods of use
GB201217390D0 (en) 2012-09-28 2012-11-14 Agplus Diagnostics Ltd Test device and sample carrier
CA2886462C (en) * 2012-10-08 2021-06-15 General Electric Company Microfluidic lal-reactive substances testing method and apparatus
JP6590697B2 (ja) 2012-11-07 2019-10-16 サンドストーン ダイアグノスティックス インコーポレイテッドSandstone Diagnostics,Inc. サンプル処理及び細胞計数のための方法及びデバイス
US10197480B2 (en) 2012-11-07 2019-02-05 Sandstone Diagnostics, Inc. Methods and devices for processing samples and counting cells
CN103849548A (zh) * 2012-12-03 2014-06-11 三星电子株式会社 用于扩增核酸的试剂容器及其制备方法、存储试剂的方法和用于核酸分析的微流体系统
US10139422B2 (en) 2013-01-09 2018-11-27 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Throughput optimizing reagent distribution
US9304128B1 (en) 2013-02-01 2016-04-05 Sandia Corporation Toxin activity assays, devices, methods and systems therefor
CA2897117C (en) 2013-02-07 2021-06-22 Sandstone Diagnostics, Inc. Automated sample processing, fluid distribution, and sedimentation assay
CN105027227B (zh) 2013-02-26 2017-09-08 安科锐公司 电磁致动的多叶准直器
US9500579B1 (en) 2013-05-01 2016-11-22 Sandia Corporation System and method for detecting components of a mixture including tooth elements for alignment
US10132739B2 (en) 2013-10-01 2018-11-20 Owl biomedical, Inc. Particle manipulation system with out-of-plane channel and recovery algorithm
US10006000B2 (en) 2013-10-01 2018-06-26 Owl biomedical, Inc. Particle manipulation system with out-of-plane channel using axial light loss
US9803238B1 (en) 2013-11-26 2017-10-31 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Method and apparatus for purifying nucleic acids and performing polymerase chain reaction assays using an immiscible fluid
ES2821945T3 (es) * 2014-05-15 2021-04-28 Takano Co Ltd Chip de análisis y aparato de análisis de muestras
US9702871B1 (en) 2014-11-18 2017-07-11 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc System and method for detecting components of a mixture including a valving scheme for competition assays
US10254298B1 (en) 2015-03-25 2019-04-09 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Detection of metabolites for controlled substances
JP6729558B2 (ja) * 2015-03-31 2020-07-22 ソニー株式会社 電気的特性測定装置、電気的特性測定方法、血液状態解析システム、及び該方法をコンピューターに実現させるための電気的特性測定用プログラム
ES2858626T3 (es) * 2015-04-23 2021-09-30 Siemens Healthcare Diagnostics Products Gmbh Procedimiento para determinar la ubicación de posiciones de medición en un sistema de medición
US10933415B2 (en) * 2015-09-15 2021-03-02 Phc Holdings Corporation Analysis container
US10661276B2 (en) * 2015-12-16 2020-05-26 Biosurfit, S.A. Method for handling liquid using centrifugal force
WO2017132630A1 (en) 2016-01-29 2017-08-03 Purigen Biosystems, Inc. Isotachophoresis for purification of nucleic acids
EP3353523A4 (en) 2016-02-27 2019-07-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. SAMPLE PREPARATION SYSTEM
CN107949437A (zh) 2016-06-09 2018-04-20 拜奥塞菲特公司 用于旋转地驱动液流的液体处理装置及使用该装置的方法
SG10201605723YA (en) * 2016-07-13 2018-02-27 Delta Electronics Intl Singapore Pte Ltd Integrated Fluidic Module
US10981174B1 (en) 2016-08-04 2021-04-20 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Protein and nucleic acid detection for microfluidic devices
US10451593B2 (en) * 2016-08-04 2019-10-22 Aa Holdings, Ltd. Detection system and method with nanostructure flow cell
US10406528B1 (en) 2016-08-04 2019-09-10 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Non-contact temperature control system for microfluidic devices
JP7096240B2 (ja) * 2016-10-19 2022-07-05 アレクシオン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 試料中の非結合c5の定量化方法
ES2888904T3 (es) * 2016-10-19 2022-01-10 Alexion Pharma Inc Un método de cuantificación de C5a sin unir en una muestra
US10786811B1 (en) 2016-10-24 2020-09-29 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Detection of active and latent infections with microfluidic devices and systems thereof
US11480567B2 (en) 2017-02-15 2022-10-25 New Jersey Institute Of Technology Enhanced sensitivity and specificity for point-of-care (POC) micro biochip
US10170392B2 (en) * 2017-04-05 2019-01-01 International Business Machines Corporation Wafer level integration for embedded cooling
TWI650542B (zh) * 2017-04-19 2019-02-11 天亮醫療器材股份有限公司 用於多重反應生物檢測的流道設計及其檢測方法
CN108732339B (zh) 2017-04-19 2021-04-13 光宝电子(广州)有限公司 用于多重反应生物检测的流道装置及其检测方法
WO2018200896A1 (en) 2017-04-28 2018-11-01 Neofluidics, Llc Fluidic devices with reaction wells and uses thereof
CN115569515A (zh) 2017-08-02 2023-01-06 普瑞珍生物系统公司 用于等速电泳的系统、设备和方法
CA3072328A1 (en) 2017-08-09 2019-02-14 Neofluidics, Llc Devices and methods for bioassay
US11185830B2 (en) 2017-09-06 2021-11-30 Waters Technologies Corporation Fluid mixer
US11020740B2 (en) 2017-10-24 2021-06-01 New Jersey Institute Of Technology Microfluidic biochip with enhanced sensitivity
EP3706905A4 (en) 2017-11-10 2021-11-03 Neofluidics, LLC INTEGRATED FLUID CIRCUIT AND DEVICE FOR DROPLET MANIPULATION AND PROCEDURE FOR THIS
US11326717B1 (en) * 2018-02-12 2022-05-10 Corporation For National Research Initiatives Three-way piezoelectrically-actuated microvalve device and method of fabrication
EP3870369A4 (en) * 2018-10-26 2022-11-09 Neofluidics, LLC FLUID DEVICES HAVING REACTION WELLS AND THROAT CHANNEL AND USES THEREOF
CN109490058B (zh) * 2018-11-16 2021-04-20 南京爱思唯志生物科技有限公司 一种适于液体混合的微流控系统及方法
US11185860B2 (en) 2018-12-12 2021-11-30 Wisconsin Alumni Research Foundation Platform for multi-variable screening
US11148159B2 (en) 2019-06-27 2021-10-19 Haier Us Appliance Solutions, Inc. Laundry center having a retractable dispensing assembly
CN114207433A (zh) 2019-08-12 2022-03-18 沃特世科技公司 用于色谱系统的混合器
CN110597328B (zh) * 2019-09-18 2021-04-23 重庆大学 一种基于液晶温控微阀的流量协同控制系统
KR102167079B1 (ko) * 2019-10-08 2020-10-16 (주)파즈코리아 선택적 이송 장치 및 이송 방법
EP4179310A1 (en) 2020-07-07 2023-05-17 Waters Technologies Corporation Mixer for liquid chromatography
EP4179311A1 (en) 2020-07-07 2023-05-17 Waters Technologies Corporation Combination mixer arrangement for noise reduction in fluid chromatography
CN116194767A (zh) 2020-09-22 2023-05-30 沃特世科技公司 连续流混合器
US20230046089A1 (en) * 2021-08-13 2023-02-16 Palo Alto Research Center Incorporated Method and system for measuring the temperature of a thermochromic liquid crystal
WO2023183657A1 (en) * 2022-03-25 2023-09-28 Ohio State Innovation Foundation Multiplexed screening assays and methods of using thereof

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3044385A1 (de) * 1980-11-25 1982-06-24 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Verfahren zur durchfuehrung analytischer bestimmungen und hierfuer geeignetes rotoreinsatzelement
US4812294A (en) * 1986-02-28 1989-03-14 Automated Diagnostic Systems, Inc. Specimen processing system
US5173262A (en) * 1987-07-17 1992-12-22 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Rotor assembly and method for automatically processing liquids
US4999304A (en) * 1987-12-28 1991-03-12 Miles Inc. Dynamic braking centrifuge
US5160702A (en) * 1989-01-17 1992-11-03 Molecular Devices Corporation Analyzer with improved rotor structure
WO1990010875A1 (fr) * 1989-03-07 1990-09-20 Idemitsu Petrochemical Company Limited Analyseur d'echantillon de liquide et procede d'analyse d'echantillon de liquide utilisant ledit analyseur
US5122284A (en) * 1990-06-04 1992-06-16 Abaxis, Inc. Apparatus and method for optically analyzing biological fluids
US5061381A (en) * 1990-06-04 1991-10-29 Abaxis, Inc. Apparatus and method for separating cells from biological fluids
US5173193A (en) * 1991-04-01 1992-12-22 Schembri Carol T Centrifugal rotor having flow partition
EP0484278B1 (de) * 1990-11-01 1995-04-12 Ciba-Geigy Ag Vorrichtung zur Aufbereitung oder Vorbereitung von flüssigen Proben für eine chemische Analyse
US5591643A (en) * 1993-09-01 1997-01-07 Abaxis, Inc. Simplified inlet channels
US5627041A (en) * 1994-09-02 1997-05-06 Biometric Imaging, Inc. Disposable cartridge for an assay of a biological sample
US20020025583A1 (en) * 1995-08-31 2002-02-28 Stoughton L. Ellsworth Analytical rotor and method for detecting analytes in liquid samples
KR100306951B1 (ko) * 1995-12-05 2001-11-15 테칸 보스턴, 인코포레이티드 내장된정보과학에의해미세유체공학시스템내의유체유동을구동시키기위해구심가속도를이용하는장치및방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008203003A (ja) * 2007-02-19 2008-09-04 Seiko Instruments Inc マイクロ流路およびマイクロリアクタ
JP2011064475A (ja) * 2009-09-15 2011-03-31 Toppan Printing Co Ltd 試料分析チップ、これを用いた試料分析装置及び試料分析方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998007019A1 (en) 1998-02-19
US20010055812A1 (en) 2001-12-27
EP0917648A1 (en) 1999-05-26
AU4144897A (en) 1998-03-06
US6319469B1 (en) 2001-11-20
JP2001503854A (ja) 2001-03-21
CA2263324A1 (en) 1998-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3803386B2 (ja) 毛細管のマイクロバルブ
US6143248A (en) Capillary microvalve
US6399361B2 (en) Devices and methods for using centripetal acceleration to drive fluid movement in a microfluidics system
US6527432B2 (en) Bidirectional flow centrifugal microfluidic devices
Madou et al. LabCD: a centrifuge-based microfluidic platform for diagnostics
US6582662B1 (en) Devices and methods for the performance of miniaturized homogeneous assays
KR100306951B1 (ko) 내장된정보과학에의해미세유체공학시스템내의유체유동을구동시키기위해구심가속도를이용하는장치및방법
US6709869B2 (en) Devices and methods for using centripetal acceleration to drive fluid movement in a microfluidics system
Thio et al. Theoretical development and critical analysis of burst frequency equations for passive valves on centrifugal microfluidic platforms
US10906041B2 (en) Fluid handling method to switch a valve device or to temporarily counteract a flow
US7437914B2 (en) Microfluidic test systems with gas bubble reduction
JP2009168824A (ja) 微小流体素子の並列処理
Ibrahim et al. Analysis and experiment of centrifugal force for microfluidic ELISA CD platform
JP4181497B2 (ja) 保持するためのマイクロ流体マイクロキャビティおよび他のマイクロ流体構造体
EP1577010A2 (en) Microsystem platform and its use
Irawan et al. Fabrication and performance testing of disposable micropump suitable for microfluidic chip
Kazemzadeh Design and Performance Study of Hydrophilic and Super Hydrophilic Capillary Valves for Novel Microfluidics Systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050621

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050921

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051221

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees