JP3774415B2 - 亜鉛及び亜鉛合金めっき上に黒色の六価クロムフリー化成皮膜を形成するための処理溶液及び亜鉛及び亜鉛合金めっき上に黒色の六価クロムフリー化成皮膜を形成する方法。 - Google Patents

亜鉛及び亜鉛合金めっき上に黒色の六価クロムフリー化成皮膜を形成するための処理溶液及び亜鉛及び亜鉛合金めっき上に黒色の六価クロムフリー化成皮膜を形成する方法。 Download PDF

Info

Publication number
JP3774415B2
JP3774415B2 JP2002070175A JP2002070175A JP3774415B2 JP 3774415 B2 JP3774415 B2 JP 3774415B2 JP 2002070175 A JP2002070175 A JP 2002070175A JP 2002070175 A JP2002070175 A JP 2002070175A JP 3774415 B2 JP3774415 B2 JP 3774415B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc
treatment solution
chromium
alloy plating
ions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002070175A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003268562A (ja
Inventor
学 井上
亮 中島
和宏 渡邉
公隆 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dipsol Chemicals Co Ltd
Original Assignee
Dipsol Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27800332&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3774415(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Dipsol Chemicals Co Ltd filed Critical Dipsol Chemicals Co Ltd
Priority to JP2002070175A priority Critical patent/JP3774415B2/ja
Priority to PCT/JP2003/002994 priority patent/WO2003076686A1/ja
Priority to EP03708593A priority patent/EP1484432B1/en
Priority to KR1020047014220A priority patent/KR100627029B1/ko
Priority to DE60333904T priority patent/DE60333904D1/de
Priority to CNB038109158A priority patent/CN100457969C/zh
Priority to AU2003213350A priority patent/AU2003213350A1/en
Priority to AT03708593T priority patent/ATE478976T1/de
Publication of JP2003268562A publication Critical patent/JP2003268562A/ja
Priority to US10/939,555 priority patent/US20050109426A1/en
Publication of JP3774415B2 publication Critical patent/JP3774415B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US12/401,202 priority patent/US9057133B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/48Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 not containing phosphates, hexavalent chromium compounds, fluorides or complex fluorides, molybdates, tungstates, vanadates or oxalates
    • C23C22/53Treatment of zinc or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/73Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals characterised by the process
    • C23C22/74Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals characterised by the process for obtaining burned-in conversion coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/07Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing phosphates
    • C23C22/08Orthophosphates
    • C23C22/10Orthophosphates containing oxidants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/46Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing oxalates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/46Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing oxalates
    • C23C22/47Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing oxalates containing also phosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/02Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material
    • C23C28/023Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material only coatings of metal elements only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/02Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material
    • C23C28/023Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material only coatings of metal elements only
    • C23C28/025Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material only coatings of metal elements only with at least one zinc-based layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2222/00Aspects relating to chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive medium
    • C23C2222/10Use of solutions containing trivalent chromium but free of hexavalent chromium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、亜鉛及び亜鉛合金めっき上に黒色の六価クロムフリー化成皮膜を形成するための処理溶液及び黒色の六価クロムフリー化成皮膜の形成方法に関すものである。
【0002】
【従来の技術】
金属表面の防食方法として亜鉛及び亜鉛合金めっきを行う方法があるが、めっき単独では耐食性が十分ではなく、めっき後六価クロムを含むクロム酸処理、いわゆるクロメート処理が産業界で広範囲に採用されている。しかしながら、近年、六価クロムが人体や環境に悪い影響を与える事が指摘され、六価クロムの使用を規制する動きが、活発になってきている。
その代替技術の一つとして三価クロムを使用した耐食性皮膜がある。例えば特公昭63−015991では、三価クロムとフッ化物、有機酸、無機酸、硫酸コバルトのような金属塩を混合して処理する方法が開示されている。しかし、この浴はフッ化物を使用しているため環境的に問題がある。また、特公平03−010714では、三価クロムと酸化剤、有機酸、無機酸、セリウム等の金属塩を混合して処理する方法が開示されている。この方法では、酸化剤及びセリウムを使用しているため三価クロムが酸化され六価クロムになる可能性がある。
また、特開平10−183364では、燐酸とMo,Cr3+,Ti等々の金属塩と、酸化剤を含む六価クロムフリーの耐食性処理が提案されている。この方法も酸化剤を多量に使用しているため、三価クロムが酸化され六価クロムになる可能性がある。
【0003】
特開2000−54157では、燐とMo等の金属と三価クロムを含有し、フッ化物を含まない化成処理を提案している。しかし、当社で確認試験をした結果、満足できる耐食性を再現することができなかった。
更に、特開2000−509434では、三価クロム5〜100g/Lと硝酸根、有機酸、コバルト等の金属塩を使用して処理する方法が開示されている。この方法では三価クロム濃度等が高く高温処理を行うため厚い皮膜ができ、良好な耐食性が得られるという利点はあるが、安定して緻密な皮膜を作成することが困難なため、安定した耐食性が得られない欠点がある。また処理浴中の三価クロム濃度が高く、有機酸も多量に使用しているため排水処理が困難であり、且つ処理後に生成するスラッジも膨大な量になる。処理液に六価クロムを使用しない事による環境メリットは認めたとしても、他方で大量の廃棄物を生み出すという新たな環境負荷を与えることにより重大な欠点がある。
【0004】
更に、皮膜の外観は、無色もしくは干渉色外観しか得ることはできなかった。尚、亜鉛−ニッケル(皮膜中のNi%が8%以上)、亜鉛−鉄上の三価クロムの黒色化成皮膜に関しては、米国特許第5415702において燐酸系化合物と三価クロムの酸性水溶液にて処理する方法が提案されている。また、亜鉛−ニッケル(皮膜中のNi%が8%以上)三価クロムの干渉色化成皮膜に関しては、米国特許第5407749おいて、同じく燐化合物と三価クロムそしてハロゲン酸イオンを含む酸性水溶液にて処理する方法が示されている。
しかし、実際、生産されている亜鉛−ニッケル合金めっきのNi共析率は、8%を下回るものも多く、黒色外観を得るには、実用上問題がある。また、亜鉛−鉄合金めっきについては、充分な耐食性が得られていない。
この他に米国特許第4578122号には、低濃度の三価クロムと有機酸とニッケル等の金属塩で処理する方法が、米国特許第5368655号には、低濃度の三価クロムと有機酸で処理する方法が提案されている。しかし、これらの方法では、従来のクロメートに比較して耐食性が充分ではない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、亜鉛及び亜鉛合金めっき上に、従来の六価クロム含有皮膜と同等以上の耐食性を有する黒色の六価クロムフリー化成皮膜を形成するための処理溶液を提供することを目的とする。
本発明は、又、黒色の六価クロムフリー化成皮膜の形成方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、基体上に亜鉛又は亜鉛合金めっきを析出させた後、低濃度の硝酸イオンとコバルトイオン及びニッケルイオンを含む特定組成の処理溶液を用いて、三価クロメート処理を行うことにより、上記課題を効率的に解決できるとの知見に基づいてなされたものである。
すなわち、本発明は、亜鉛及び亜鉛合金めっき上に黒色の六価クロムフリー化成皮膜を形成するための処理溶液であって、
硝酸イオンと三価クロムのモル比(NO3-/Cr3+)が0.5未満であり、
三価クロムがキレート剤との水溶性錯体の形態で存在し、
コバルトイオン及び/又はニッケルイオンを含み、
コバルトイオン及び/又はニッケルイオンがキレート剤と難溶性の金属塩を形成して沈殿することなしに該処理溶液中に安定に存在し、
亜鉛及び亜鉛合金めっきを該処理溶液に接触させたときに、亜鉛と反応して、亜鉛とクロムと、コバルト及び/又はニッケルと、キレート剤とを含む黒色の六価クロムフリー化成皮膜を亜鉛及び亜鉛合金めっき上に形成することを特徴とする前記処理溶液を提供する。
更に、本発明は亜鉛及び亜鉛合金めっきを前記処理溶液に接触させることを特徴とする黒色の六価クロムフリー化成皮膜の形成方法を提供する。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明で用いる基体としては、鉄、ニッケル、銅などの各種金属、及びこれらの合金、あるいは亜鉛置換処理を施したアルミニウムなどの金属や合金の板状物、直方体、円柱、円筒、球状物など種々の形状のものが挙げられる。
上記基体は、常法により亜鉛及び亜鉛合金めっきが施される。基体上に亜鉛めっきを析出させるには、硫酸浴、アンモン浴、カリ浴などの酸性浴、アルカリノーシアン浴、アルカリシアン浴等のアルカリ浴のいずれでもよいが、アルカリノーシアンめっき浴(Dipsol株式会社製NZ-98浴)が好ましい。
また、亜鉛合金めっきとしては、亜鉛−鉄合金めっき、ニッケル共析率5〜20%の亜鉛−ニッケル合金めっき、亜鉛−コバルト合金めっき、錫−亜鉛合金めっき等が挙げられる。基体上に析出する亜鉛又は亜鉛合金めっきの厚みは任意とすることができるが、1μm以上、好ましくは5〜25μm厚とするのがよい。
本発明では、このようにして基体上に亜鉛又は亜鉛合金めっきを析出させた後、必要な場合には水洗、または水洗後、硝酸活性処理してから、本発明の黒色の六価クロムフリー化成皮膜を形成するための処理溶液に接触、例えば、この処理溶液を用いて浸漬処理を行う。
【0008】
本発明の処理溶液において、三価クロムの供給源としては三価クロムを含むいずれのクロム化合物も使用することができるが、好ましくは、塩化クロム、硫酸クロム、硝酸クロム、燐酸クロム、酢酸クロム等の三価クロム塩を使用し、又はクロム酸や重クロム酸塩等の六価クロムを、還元剤にて三価に還元することもできる。特に好ましい三価クロムの供給源は燐酸クロム(Cr(HnPO4)(3/(3-n)))である。上記三価クロムの供給源は、一種あるいは二種以上を使用することができる。処理溶液中の三価クロムの濃度に制限はない。排水処理性の観点からすると、できるだけ低濃度とするのが好ましいが、耐食性を考慮して、0.5〜10g/Lが好ましく、0.8〜5g/Lがもっとも好ましい濃度である。本発明においてこの低濃度範囲で三価クロムを用いると、排水処理、経済的にも有利である。
【0009】
本発明の処理溶液は、硝酸イオンと三価のクロムのモル比(NO3-/Cr3+)が0.5未満の範囲、好ましくは0.02〜0.25の範囲で硝酸イオンを含有する。好ましい硝酸イオン濃度としては、0.1〜1g/Lである。硝酸イオンの供給源としては、硝酸又はその塩が挙げられる。
本発明の処理溶液で用いるキレート剤としては、酒石酸、リンゴ酸等のヒドロキシカルボン酸、モノカルボン酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、クエン酸、アジピン酸等のジカルボン酸又はトリカルボン酸等の多価カルボン酸及びグリシン等のアミノカルボン酸等が挙げられる。又、キレート剤としてはこれらの酸あるいはその塩(例えばナトリウム、カリウム、アンモニウム等の塩)の一種又は二種以上を使用することができる。処理溶液中の濃度は、合計で1〜40g/L含有させるのが好ましく、より好ましくは5〜35g/Lである。
本発明の処理溶液中の三価クロムに対するキレート剤のモル比(キレート剤/ Cr3+)は、0.2〜4であるのが好ましく、さらに好ましくは1〜4である。
【0010】
本発明の処理溶液は、コバルトイオン及び/又はニッケルイオンを含有する。コバルトイオン及びニッケルイオンの供給源としては、これらの金属を含むいずれの金属化合物も使用することができる。これらの金属化合物は一種又は二種以上を使用してもよいが、好ましくはコバルト及びニッケルの金属塩を各一種以上使用する。処理溶液中の濃度は、合計で0.1〜2g/L含有させるのが好ましく、より好ましくは0.5〜1.5g/Lである。
さらに、本発明の処理溶液は、1から6価の金属イオン、例えば珪素、鉄、チタン、ジルコニウム、タングステン、バナジウム、モリブデン、ストロンチウム、ニオブ、タンタル、マンガン、カルシウム、バリウム、マグネシウム、アルミニウム等の金属イオンを含有してもよい。上記金属イオンを一種又は二種以上、本発明の処理溶液に加えてもよい。又、上記金属イオンの供給源としては、上記金属を含むいずれの金属化合物も使用することができるが、好ましくは、硝酸塩、硫酸塩、塩化塩を使用する。上記金属化合物は一種又は二種以上を使用してもよい。処理溶液中の濃度は、合計で0.05〜3.0g/Lが好ましく、より好ましくは0.1〜2.0g/Lである。
【0011】
処理溶液中、三価クロムとシュウ酸等のキレート剤は下記一般式の構造を有するものと推察される安定な水溶性錯体を形成して存在し、コバルト等の金属イオンは、キレート剤と難溶性の金属塩を形成して沈殿することなしに、安定に存在する必要がある。
【0012】
【化1】
〔(Cr)l ・ (A)m3l-mn
(式中、Aはキレート剤、nはキレート剤の価数を表す。)
【0013】
例えば、上記の安定なクロム錯体が形成されない場合、または、過剰のシュウ酸イオン等のキレート剤を処理溶液中に含有する場合は、コバルト等の金属イオンが、処理溶液中のフリーのキレート剤と反応し、難溶性の沈殿を生じる。その結果、耐食性の良い化成皮膜を得ることはできない。
良好な黒色皮膜を得るためには、三価クロムとキレート剤とのモル比(m/l)は0.2〜4の範囲であるのが好ましい。
また、前記処理溶液に燐酸イオンを添加することにより、さらに良好な黒色外観を得ることができる。燐酸イオンの供給源としては、燐酸、亜燐酸等の燐の酸素酸及びそれらの塩が挙げられる。これらは一種又は二種以上を使用してもよい。燐酸イオンの濃度は0.1〜50g/Lであるのが好ましく、より好ましくは5〜25g/Lである。
【0014】
更に前記処理溶液に、硫酸イオン、ハロゲンイオン及び/又はホウ酸イオンを添加してもよい。これらのイオンの供給源としては、硫酸、塩酸、ホウ酸及びそれらの無機塩等が挙げられる。これらの無機酸イオンの濃度は、合計で1〜50g/Lであるのが好ましく、より好ましくは1〜20g/Lである。
本発明の処理溶液のpHは0.5〜4であるのが好ましく、より好ましくは2〜3である。この範囲にpHを調整するために、前記無機酸イオンを用いてもよく、又水酸化アルカリ、アンモニア水などのアルカリ剤を用いてもよい。
本発明で用いる処理溶液における上記成分の残分は水である。
【0015】
亜鉛及び亜鉛合金めっきを本発明の前記処理溶液に接触させた場合、以下において推察されるように亜鉛と反応して、黒色の六価クロムフリー化成皮膜を亜鉛及び亜鉛合金めっき上に形成する。
本発明の亜鉛及び亜鉛合金めっきを前記処理溶液に接触させる方法としては、上記処理溶液に亜鉛及び亜鉛合金めっきした物を浸漬するのが一般的である。例えば10〜80℃、より好ましくは40〜60℃の液温で5〜600秒間浸漬するのが好ましく、より好ましくは30〜120秒間浸漬する。
なお、表面を活性化するために、クロメート処理前に被処理物を希硝酸溶液に浸漬させてもよい。
上記以外の条件や処理操作は、従来のクロメート処理方法に準じて行うことができる。
さらに、クロメート処理した皮膜をエージング(加熱)処理することにより、皮膜の耐食性をさらに改善することができる。特に、亜鉛-ニッケル合金めっきでの効果が高い。エージング処理の条件は、100〜250℃で10〜300分間である。好ましくは、150〜200℃で10〜300分間である。さらに好ましくは、200℃で4時間エージング処理を行う。
【0016】
また、本発明の黒色の六価クロムフリー化成皮膜上にオーバーコート処理を施すことにより、更に耐食性を向上させることが出来、より耐食性を持たせるには、大変有効な手段である。例えば、まず、亜鉛及び亜鉛合金めっき上に上記三価クロメート処理を行い、水洗後オーバーコート処理液で浸漬処理又は電解処理した後、乾燥する。また、三価クロメート処理乾燥後、新たにオーバーコート処理液で浸漬処理又は電解処理した後、乾燥することも出来る。ここで、オーバーコートとは、珪酸塩、燐酸塩等の無機皮膜は勿論の事、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン、ポリプロピレン、メタクリル樹脂、ポリカーボネート、ポリアミド、ポリアセタール、フッ素樹脂、尿素樹脂、フェノール樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、ポリウレタン、アルキド樹脂、エポキシ樹脂、メラミン樹脂等の有機皮膜も有効である。
このようなオーバーコートを施すためのオーバーコート処理液としては、例えば、ディップソール(株)製のディップコートW、CC445などを用いることができる。オーバーコート皮膜の厚みは任意とすることができるが、0.1〜30μmとするのがよい。
【0017】
皮膜形成の反応機構:
本発明の黒色の六価クロムフリー化成皮膜形成の反応機構は次のように推察できる。
▲1▼ 水素イオンと硝酸のような酸化剤の働きによるメッキ皮膜からのZn、Fe、Ni等の溶解反応及びめっき表界への亜鉛等の金属イオンの供給と沈着物の再溶解反応。
▲2▼ それに伴う被メッキ界面での水素イオンの消費とpHの上昇。
Zn → Zn2+ + 2e-, 2H+ + 2e- → 2H, 2H + 1/2O2 → H2O (pH上昇)
▲3▼ pH上昇に伴うキレート剤の安定度の低下とCr水酸化物の生成・沈着、及び余剰のシュウ酸の生成と供給。
▲4▼ 余剰のキレート剤浴中金属イオンの反応による、不溶性金属塩の生成・沈着。
例えば、キレート剤がシュウ酸、金属がコバルトの場合:
〔CrC2O4・(H2O)4+ → Cr(OH)3↓ + C2O4 2- + 3H+ + H2O
C2O4 2- + Co2+ →CoC2O4
▲5▼ 浴中の燐酸等の陰イオンとめっき皮膜から溶出した亜鉛、Fe、Ni等の金属イオンもしくは浴中に添加されたNi、Co、Feとの反応による不溶性金属塩の生成、吸着および亜鉛めっき被膜上での、めっき皮膜溶解時に生成するその他の不溶性物質の沈着。
例えば、浴中に燐酸イオンが添加された場合:
XmYn(H2PO4)2 →XmYn・(PO4)2・4H2O↓
M+n=3、X,Y:亜鉛、鉄、ニッケル、マンガン等の金属イオン
▲6▼ これらの反応の繰り返しにより、化成皮膜が成長する。
ここで、黒色化成皮膜は、▲3▼、▲4▼そして▲5▼の複合皮膜になっていると思われる。
硝酸イオン濃度が、適当な濃度範囲(0.1g/L-1g/L)においては、▲5▼の物質の再溶解反応が抑えられ、▲5▼の不溶性物質が皮膜に取り込まれ、黒色外観を呈すると考えられる。
【0018】
【発明の効果】
本発明によれば、亜鉛及び亜鉛合金めっき上に直接黒色の六価クロムフリー化成皮膜を生成することができる。この方法により得られためっき物は、亜鉛及び亜鉛合金めっき自体の耐食性に加え、更に三価クロメート皮膜の有する、優れた耐食性を合わせもつ。さらに、三価クロムが低濃度であるため、排水処理に有利であり、経済的にも優れる。めっき上に直接三価クロメート生成することにより得られる皮膜は、耐食性、耐塩水性及び耐熱性が従来の六価クロメートと同等もしくはそれ以上であり、かつ黒色外観を呈するため、今後いろいろな分野で幅広く利用されることが期待できる。
【0019】
【実施例】
実施例1〜6
ディップソール(株)製 NZ−98浴を使用し、鋼板にジンケート亜鉛めっきを厚さ8μm施したものを、表1に示す三価クロメート処理液に浸漬した。
【0020】
【表1】
Figure 0003774415
表中、Cr3+は塩化クロム(実施例1、2、3、5)、燐酸クロム(実施例4、6)、硝酸クロム(実施例5)を使用した。NO3 -は、HNO3(実施例1、2、3)、NaNO3(実施例4、6)を添加するか、硝酸クロム(実施例5)で調整した。他に、SO4 2-はNa2SO4で、PO4 3-はNaH2PO4として添加した。又、残部は水である。Co、Ni等の金属塩は、硫酸塩(実施例1、4、6)、塩素塩(実施例2、3、5)を使用した。Siはコロイダルシリカを使用し、Tiは三塩化チタンを使用した。Co、Ni以外の金属イオン濃度は1g/Lとした。pH調整はNaOHで行なった。
【0021】
実施例7〜10
鋼板にアルカリ亜鉛ニッケル(Ni%:5〜15%)または亜鉛鉄合金めっき(Fe%:0.3〜2.0%)を厚さ8μm施したものを、表2に示す三価クロメート処理液に浸漬した。
【0022】
【表2】
Figure 0003774415
表中、Cr3+は塩化クロム(実施例8)、燐酸クロム(実施例7、9、10)を使用した。
NO3 -は、HNO3(実施例8)、NaNO3(実施例7、9、10)を添加して調整した。他に、SO4 2-はNa2SO4で、PO4 3-はNaH2PO4として添加した。又、残部は水である。Co、Ni等の金属塩は、硫酸塩(実施例7、9)、塩素塩(実施例8)、を使用した。Siはコロイダルシリカを使用し、その濃度は1g/Lとした。pH調整はNaOHで行なった。
【0023】
実施例11〜14
実施例1、8及び9の三価クロメート処理後、オーバーコート処理を行った。オーバーコート処理条件を表3に示す。
【0024】
【表3】
Figure 0003774415
【0025】
比較例1
比較例として鋼板に8μm亜鉛めっきを施したものに六価クロメート処理を行った。
六価クロメートはディップソール(株)製ZB-535A(200mL/L)、ZB-535B(10mL/L)を使用した。
比較例2
比較例として鋼板に8μm亜鉛めっきを施したものに下記の組成で三価クロメート処理を行った。
Cr(NO3)3 15g/L (Cr3+として3.3g/L)
NaNO3 10g/L
シュウ酸 10g/L
pH 2.0
(但し、処理条件は30℃−40秒で行った。)
比較例3
鋼板に8μm亜鉛めっきを施したものに特開2000−509434の実施例3に記載された下記の組成で三価クロメートを行った。
CrCl3・6H2O 50g/L (Cr3+として9.8g/L)
Co(NO3)2 3g/L (Coとして0.6g/L)
NaNO3 100g/L
マロン酸 31.2g/L
pH 2.0
(但し、処理条件は30℃−40秒で行った。)
【0026】
工程:
なお、上記処理工程は以下の通りである。
めっき → 水洗 → 硝酸活性 → 水洗 → クロメート処理 → 水洗 → (オーバーコート処理)1 → 乾燥2 → (熱処理)3
注1:オーバーコート処理を行う時のみ
注2:乾燥は60〜80℃−10分
注3:加熱耐食性の試験をする場合に200℃−2時間処理する。
【0027】
塩水噴霧試験:
実施例1〜14及び比較例1〜3で得られた亜鉛めっきの外観及び塩水噴霧試験(JIS−Z−2371)結果をまとめて表4に示す。
表4に示されるように、実施例1〜10の皮膜は比較例1〜3のクロメート皮膜と比較しほぼ同等以上の耐食性が得られた。また、実施例11〜14のオーバーコート処理した皮膜は、特に赤錆までの時間で従来のクロメートより良い耐食性結果が得られた。
【0028】
【表4】
表4 塩水噴霧試験結果(JIS−Z−2371)
Figure 0003774415

Claims (15)

  1. 亜鉛めっき又は亜鉛合金めっき上に黒色の六価クロムフリー化成皮膜を形成するための処理溶液であって、
    硝酸イオンと三価クロムのモル比(NO3 -/Cr3+)が0.5未満であり、
    三価クロムがキレート剤との水溶性錯体の形態で存在し、
    コバルトイオン及び/又はニッケルイオンを含有することを特徴とする前記処理溶液。
  2. コバルトイオン及び / 又はニッケルイオンがキレート剤と難溶性の金属塩を形成して沈殿することなしに該処理溶液中に安定に存在する請求項1記載の処理溶液。
  3. 亜鉛めっき又は亜鉛合金めっきを該処理溶液に接触させたときに、亜鉛と反応して、亜鉛とクロムと、コバルト及び / 又はニッケルと、キレート剤とを含む黒色の六価クロムフリー化成皮膜を亜鉛めっき又は亜鉛合金めっき上に形成する請求項1又は請求項2記載の処理溶液。
  4. 前記三価クロムの濃度が0.5〜10g/Lであり、
    キレート剤と三価クロムのモル比(キレート剤/ Cr3+)が0.2〜4である請求項1〜請求項3のいずれか1項記載の前記処理溶液。
  5. 前記三価クロムの供給源が燐酸クロム(Cr(HnPO4)(3/(3-n)))である請求項1〜請求項4のいずれか1項記載の処理溶液。
  6. 前記キレート剤がモノカルボン酸、ジカルボン酸、トリカルボン酸、ヒドロキシカルボン酸、アミノカルボン酸及びそれらの塩からなる群から選択される1種以上である請求項1〜請求項5のいずれか1項記載の処理溶液。
  7. 前記キレート剤がシュウ酸、マロン酸、コハク酸及びそれらの塩からなる群から選択される1種以上である請求項1〜請求項6のいずれか1項記載の処理溶液。
  8. 更に、珪素、鉄、チタン、ジルコニウム、タングステン、バナジウム、モリブデン、ストロンチウム、ニオブ、タンタル、マンガン、カルシウム、バリウム、マグネシウム及びアルミニウムからなる群から選択される1種以上の金属イオンを含有する請求項1〜請求項7のいずれか1項記載の処理溶液。
  9. 前記処理溶液中の硝酸イオンの濃度が0.1〜1g/Lである請求項1〜請求項8のいずれか1項記載の処理溶液。
  10. 更に、燐酸イオンを含有する請求項1〜請求項9のいずれか1項記載の処理溶液。
  11. 更に、硫酸イオン、ハロゲンイオン及びホウ酸イオンからなる群から選択される1種以上を含有する請求項1〜請求項10のいずれか1項記載の処理溶液。
  12. 亜鉛めっき又は亜鉛合金めっきを請求項1〜請求項11のいずれか1項記載の処理溶液に接触させる工程を含むことを特徴とする黒色六価クロムフリー化成皮膜の形成方法。
  13. 更に、黒色六価クロムフリー化成皮膜を100〜250℃で30〜300分間エージング処理する工程を含む請求項12記載の形成方法。
  14. 前記エージング処理工程を200℃で60〜300分間行う請求項13に記載の形成方法。
  15. 請求項12〜請求項14のいずれか1項記載の方法により形成した黒色六価クロムフリー化成皮膜上に、更にオーバーコート処理を施すことを特徴とする亜鉛めっき又は亜鉛合金めっきの防錆方法。
JP2002070175A 2002-03-14 2002-03-14 亜鉛及び亜鉛合金めっき上に黒色の六価クロムフリー化成皮膜を形成するための処理溶液及び亜鉛及び亜鉛合金めっき上に黒色の六価クロムフリー化成皮膜を形成する方法。 Expired - Fee Related JP3774415B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002070175A JP3774415B2 (ja) 2002-03-14 2002-03-14 亜鉛及び亜鉛合金めっき上に黒色の六価クロムフリー化成皮膜を形成するための処理溶液及び亜鉛及び亜鉛合金めっき上に黒色の六価クロムフリー化成皮膜を形成する方法。
CNB038109158A CN100457969C (zh) 2002-03-14 2003-03-13 在锌或锌合金镀层上形成不含六价铬的黑色转化膜的处理溶液以及在锌或锌合金镀层上形成不含六价铬的黑色转化膜的方法
AT03708593T ATE478976T1 (de) 2002-03-14 2003-03-13 Behandlungslösung zur herstellung eines schwarzen,kein sechswertiges chrom enthaltenden chemischen überzugs auf mit zink oder zinklegierung plattiertem substrat und verfahren zur herstellung eines schwarzen, kein sechswertiges chrom enthaltenden chemischen überzugs auf mit zink oder zinklegierung plattiertem substrat
EP03708593A EP1484432B1 (en) 2002-03-14 2003-03-13 Treating solution for forming black hexavalent chromium-free chemical coating on zinc or zinc alloy plated substrate, and method for forming black hexavalent chromium-free chemical coating on zinc or zinc alloy plated substrate
KR1020047014220A KR100627029B1 (ko) 2002-03-14 2003-03-13 아연 및 아연 합금 도금 상에 흑색의 6가 크롬 비함유화성 피막을 형성하기 위한 처리 용액, 및 아연 및 아연합금 도금 상에 흑색의 6가 크롬 비함유 화성 피막을형성하는 방법
DE60333904T DE60333904D1 (de) 2002-03-14 2003-03-13 Behandlungslösung zur herstellung eines schwarzen, kein sechswertiges chrom enthaltenden chemischen überzugs auf mit zink oder zinklegierung plattiertem substrat und verfahren zur herstellung eines schwarzen, kein sechswertiges chrom enthaltenden chemischen überzugs auf mit zink oder zinklegierung plattiertem substrat
PCT/JP2003/002994 WO2003076686A1 (fr) 2002-03-14 2003-03-13 Solution de traitement pour la formation d'un revetement chimique exempt de chrome hexavalent noir sur un substrat recouvert de zinc ou d'alliage de zinc, et procede de formation de revetement chimique exempt de chrome hexavalent noir sur un substrat recouvert de zinc ou d'alliage de zinc
AU2003213350A AU2003213350A1 (en) 2002-03-14 2003-03-13 Treating solution for forming black hexavalent chromium-free chemical coating on zinc or zinc alloy plated substrate, and method for forming black hexavalent chromium-free chemical coating on zinc or zinc alloy plated substrate
US10/939,555 US20050109426A1 (en) 2002-03-14 2004-09-14 Processing solution for forming hexavalent chromium free, black conversion film on zinc or zinc alloy plating layers, and method for forming hexavalent chromium free, black conversion film on zinc or zinc alloy plating layers
US12/401,202 US9057133B2 (en) 2002-03-14 2009-03-10 Processing solution for forming hexavalent chromium free, black conversion film on zinc or zinc alloy plating layers, and method for forming hexavalent chromium free, black conversion film on zinc or zinc alloy plating layers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002070175A JP3774415B2 (ja) 2002-03-14 2002-03-14 亜鉛及び亜鉛合金めっき上に黒色の六価クロムフリー化成皮膜を形成するための処理溶液及び亜鉛及び亜鉛合金めっき上に黒色の六価クロムフリー化成皮膜を形成する方法。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003268562A JP2003268562A (ja) 2003-09-25
JP3774415B2 true JP3774415B2 (ja) 2006-05-17

Family

ID=27800332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002070175A Expired - Fee Related JP3774415B2 (ja) 2002-03-14 2002-03-14 亜鉛及び亜鉛合金めっき上に黒色の六価クロムフリー化成皮膜を形成するための処理溶液及び亜鉛及び亜鉛合金めっき上に黒色の六価クロムフリー化成皮膜を形成する方法。

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1484432B1 (ja)
JP (1) JP3774415B2 (ja)
KR (1) KR100627029B1 (ja)
CN (1) CN100457969C (ja)
AT (1) ATE478976T1 (ja)
AU (1) AU2003213350A1 (ja)
DE (1) DE60333904D1 (ja)
WO (1) WO2003076686A1 (ja)

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6764133B2 (en) 2001-03-29 2004-07-20 Combi International Corporation Audio system for canopies used with strollers or rockers
EP1597411A1 (en) * 2003-02-07 2005-11-23 Pavco, Inc. Black trivalent chromium chromate conversion coating
US7641721B2 (en) 2003-12-10 2010-01-05 Nippon Chemical Industrial Co., Ltd. Aqueous solution of chromium salt and method for producing same
JP4508634B2 (ja) * 2003-12-26 2010-07-21 株式会社タイホー 金属表面処理剤、金属表面処理液、これによって形成された耐食性着色皮膜、この耐食性着色皮膜を有する耐食性着色部品、およびこの耐食性着色部品の製造方法
DE102004001945A1 (de) * 2004-01-14 2005-08-11 Ina-Schaeffler Kg Schwarzpassivierung von Zink- oder Zinklegierungsoberflächen
JP4738747B2 (ja) * 2004-01-22 2011-08-03 日本表面化学株式会社 黒色被膜剤及び黒色被膜形成方法
JP4446233B2 (ja) * 2004-03-03 2010-04-07 ディップソール株式会社 3価クロメート処理溶液用の皮膜総合摩擦係数低減剤、3価クロメート処理溶液及びその製造方法、並びに総合摩擦係数が低減した3価クロメート皮膜及びその製造方法
JP5051970B2 (ja) * 2004-06-25 2012-10-17 ディップソール株式会社 ニッケル、銅又は銀を含む基体表面のための処理液、その調製方法及び表面処理方法
EP1863952B1 (en) * 2005-02-15 2013-03-06 The United States of America as represented by The Secretary of The Navy Composition and process for preparing protective coatings on metal substrates
CA2598396A1 (en) * 2005-02-15 2006-08-24 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Composition and process for preparing chromium-zirconium coatings on metal substrates
CN101223302A (zh) * 2005-05-26 2008-07-16 帕维科公司 三价铬转化涂层及其施加方法
JP4429214B2 (ja) * 2005-06-07 2010-03-10 株式会社ムラタ 表面処理液及び化成皮膜の形成方法
JP5007469B2 (ja) * 2005-06-09 2012-08-22 日本表面化学株式会社 緑色三価クロム化成皮膜
JP5198727B2 (ja) * 2005-10-07 2013-05-15 ディップソール株式会社 亜鉛又は亜鉛合金上に黒色の6価クロムフリー化成皮膜を形成するための処理溶液
DE102006002224A1 (de) * 2006-01-16 2007-07-19 Schaeffler Kg Anordnung zum Schutz eines Substrates vor Korrosion, Verfahren zu dessen Herstellung sowie Riemenscheibe
WO2007094496A1 (ja) 2006-02-17 2007-08-23 Dipsol Chemicals Co., Ltd. 亜鉛又は亜鉛合金上に黒色の3価クロム化成皮膜を形成するための処理溶液及び亜鉛又は亜鉛合金上に黒色の3価クロム化成皮膜を形成する方法
JP5155850B2 (ja) 2006-03-03 2013-03-06 ディップソール株式会社 亜鉛又は亜鉛合金上に黒色の3価クロム化成皮膜を形成するための処理水溶液及び黒色3価クロム化成皮膜の形成方法
JP5213308B2 (ja) 2006-03-08 2013-06-19 日本ペイント株式会社 金属用表面処理剤
DE102006032124B3 (de) 2006-07-04 2007-10-31 ITT Manufacturing Enterprises, Inc., Wilmington Elektrisch leitendes Gehäuseteil für elektrische Steckverbinder
JP4993959B2 (ja) 2006-07-10 2012-08-08 日本化学工業株式会社 有機酸クロム(iii)水溶液及びその製造方法
KR100783484B1 (ko) * 2006-08-16 2007-12-07 윤은상 아연도금용 흑색 피막조성물 및 흑색 피막형성방법
US7989078B2 (en) * 2006-12-28 2011-08-02 United Technologies Coporation Halogen-free trivalent chromium conversion coating
ES2361361T3 (es) 2007-03-05 2011-06-16 Atotech Deutschland Gmbh Pasivación en negro exenta de cromo (vi) para superficies que contienen zinc.
WO2009002471A2 (en) * 2007-06-21 2008-12-31 Pavco, Inc. Method of forming a multilayer, corrosion-resistant finish
CN102268667B (zh) * 2007-08-03 2016-08-10 迪普索尔化学株式会社 3价铬耐腐蚀性化学转化膜及3价铬化学转化处理溶液
EP2096193B1 (en) 2008-02-21 2013-04-03 Atotech Deutschland GmbH Process for the preparation of corrosion resistant zinc and zinc-nickel plated linear or complex shaped parts
JP4659855B2 (ja) * 2008-06-03 2011-03-30 日本化学工業株式会社 リン酸クロム水溶液
JP4677011B2 (ja) * 2008-06-18 2011-04-27 日本化学工業株式会社 リン酸クロム水溶液の製造方法
DE102009017702B4 (de) 2009-04-15 2011-06-16 Atotech Deutschland Gmbh Verfahren zur Bildung von Korrosionsschutzschichten auf Metalloberflächen
DE102009045569A1 (de) 2009-10-12 2011-04-14 Dr.-Ing. Max Schlötter GmbH & Co KG Schwarzpassivierung von Zink- und Zinkeisenschichten
BE1019633A3 (nl) * 2009-10-29 2012-09-04 Merksteijn Quality Wire Nv Van Werkwijze voor het vervaardigen van een gecoate metaal-draad.
CN102947486B (zh) * 2010-05-26 2016-03-23 安美特德国有限公司 在金属表面制备防腐层的方法
US8273235B2 (en) * 2010-11-05 2012-09-25 Roshan V Chapaneri Dark colored chromium based electrodeposits
ITMI20102198A1 (it) 2010-11-26 2012-05-27 Np Coil Dexter Ind Srl Processo di pretrattamento su coil in acciaio zincato preverniciato esente da metalli pesanti
CN103282547A (zh) * 2011-02-08 2013-09-04 汉高股份有限及两合公司 用于改善氧化锆预处理的锌表面的腐蚀性能的方法和组合物
US9573162B2 (en) 2011-02-08 2017-02-21 Henkel Ag & Co., Kgaa Processes and compositions for improving corrosion performance of zirconium oxide pretreated zinc surfaces
EP2492372A1 (en) 2011-02-23 2012-08-29 Enthone, Inc. Aqueous solution and method for the formation of a passivation layer
TWI555880B (zh) 2011-04-01 2016-11-01 迪普索股份有限公司 3價鉻化學轉換被膜用整理加工劑及黑色3價鉻化學轉換被膜之整理加工方法
CN102312238A (zh) * 2011-09-28 2012-01-11 中国计量学院 一种锌镍镀层的制备及其三价铬钝化工艺
KR101316384B1 (ko) * 2011-12-23 2013-10-10 주식회사 포스코 화성처리용액 조성물, 표면처리강판 및 그 제조방법
US9758884B2 (en) * 2012-02-16 2017-09-12 Stacey Hingley Color control of trivalent chromium deposits
CN102644071A (zh) * 2012-05-25 2012-08-22 山东建筑大学 一种镀锌三价铬黑色钝化剂
JP2013249528A (ja) * 2012-06-04 2013-12-12 Dipsol Chemicals Co Ltd アルミ変性コロイダルシリカを含有した3価クロム化成処理液
CN103114281B (zh) * 2012-11-22 2016-01-20 天长市飞龙金属制品有限公司 一种不含铬的钝化液
KR101449203B1 (ko) * 2012-12-27 2014-10-13 현대자동차주식회사 브레이크 호스피팅 코팅방법 및 코팅층
CN103088330B (zh) * 2013-02-27 2014-11-19 海安县科技成果转化服务中心 一种镀锌板涂装前处理剂
JP6283857B2 (ja) 2013-08-28 2018-02-28 ディップソール株式会社 耐食性及び黒色外観に優れた車両用黒色締結部材
ES2663663T3 (es) * 2013-08-28 2018-04-16 Honda Motor Company Limited Componente y/o componente de fijación que forma una película de recubrimiento negro para vehículo, y método de fabricación de los mismos
JP6453608B2 (ja) * 2014-10-17 2019-01-16 新日鐵住金株式会社 連続焼鈍炉用ハースロール及びその製造方法
US9915006B2 (en) 2015-07-10 2018-03-13 Yuken Industry Co., Ltd. Reactive-type chemical conversion treatment composition and production method of member with chemical conversion coated surface
KR101786392B1 (ko) * 2016-10-10 2017-10-17 주식회사 포스코 3가 크롬 및 무기화합물을 함유한 표면처리 용액조성물, 이를 이용하여 표면 처리된 아연계 도금강판 및 그 제조방법
CN107245712A (zh) * 2017-06-08 2017-10-13 安徽江南机械有限责任公司 一种稳定高效的常温黑色磷化预浸液
KR20200081415A (ko) * 2017-10-30 2020-07-07 벌크 케미컬스, 인코포레이티드 3가 크롬 화합물을 이용한 금속 표면을 처리하기 위한 공정 및 조성물
WO2020011445A1 (de) * 2018-07-09 2020-01-16 Robert Bosch Gmbh Zündkerzengehäuse mit galvanischer oder chemischer nickel-haltiger schutzschicht und einer silizium-haltigen versiegelungsschicht, sowie eine zündkerze mit diesem gehäuse und herstellungsverfahren für dieses gehäuse
IT201800009491A1 (it) 2018-10-17 2020-04-17 Condoroil Chemical Srl Trattamento di conversione per coil zincati a caldo esente da cobalto.
DE102019203803A1 (de) 2019-03-20 2020-09-24 Robert Bosch Gmbh Zündkerzengehäuse mit galvanischer Nickel- und Zink-haltiger Schutzschicht und einer Silizium-haltigen Versiegelungsschicht, sowie eine Zündkerze mit diesem Gehäuse und Herstellungsverfahren für dieses Gehäuse
CN110158068B (zh) * 2019-06-17 2021-03-05 上海德修化工有限公司 一种环保型锌镍合金黑色钝化液及其使用方法
CN111809173B (zh) * 2020-07-28 2021-05-11 东风商用车有限公司 金属连接件的表面处理方法及铁盐系三价铬黑色钝化液
EP3964609A1 (en) * 2020-08-28 2022-03-09 Coventya SAS Electroplated product and method for preparing such products with a high temperature treatment
CN112458452B (zh) * 2020-12-08 2023-04-07 江门市瑞期精细化学工程有限公司 一种用于镀锌三价铬黑色钝化膜的封闭剂和制备方法及其在封闭处理中的工艺
JP7169409B1 (ja) 2021-08-10 2022-11-10 日本ペイント・サーフケミカルズ株式会社 6価クロムフリー水性表面処理液、表面処理金属および表面処理方法
CN114438485A (zh) * 2021-12-28 2022-05-06 广州传福化学技术有限公司 一种单剂型酸锌三价铬黑色钝化剂及其使用方法
CN114318315A (zh) * 2021-12-30 2022-04-12 中国石油大学(华东) 富锌三价铬转化膜制备溶液及该转化膜的制备方法
CN114875459A (zh) * 2022-05-10 2022-08-09 成立航空股份有限公司 一种三价铬镀液及黑铬镀层

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU513298B2 (en) * 1978-06-02 1980-11-27 International Lead Zinc Research Organization Inc. Electrodeposition of black chromium
US4578122A (en) * 1984-11-14 1986-03-25 Omi International Corporation Non-peroxide trivalent chromium passivate composition and process
CN87100849A (zh) * 1986-08-27 1988-03-09 不列颠电子有限公司 用于锌或镉表面的含酸性铬的涂覆液
DE19615664A1 (de) * 1996-04-19 1997-10-23 Surtec Produkte Und Systeme Fu Chrom(VI)freie Chromatschicht sowie Verfahren zu ihrer Herstellung
JP2001107273A (ja) * 1999-09-30 2001-04-17 Okuno Chem Ind Co Ltd 防錆皮膜形成用組成物
JP2001279462A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Boshin Ro 亜鉛又は亜鉛合金の表面処理剤及び表面処理方法
FR2812307B1 (fr) * 2000-07-25 2003-02-14 Chemetall S A Couche noire anticorrosive sur un alliage de zinc et son procede de preparation
JP2002069660A (ja) * 2000-08-28 2002-03-08 Nippon Parkerizing Co Ltd 6価クロムを含まない水系金属表面処理剤及びそれで処理した表面処理金属板

Also Published As

Publication number Publication date
EP1484432B1 (en) 2010-08-25
AU2003213350A1 (en) 2003-09-22
EP1484432A1 (en) 2004-12-08
KR100627029B1 (ko) 2006-09-21
ATE478976T1 (de) 2010-09-15
DE60333904D1 (de) 2010-10-07
WO2003076686A1 (fr) 2003-09-18
KR20040101294A (ko) 2004-12-02
EP1484432A4 (en) 2009-12-30
JP2003268562A (ja) 2003-09-25
CN1729311A (zh) 2006-02-01
CN100457969C (zh) 2009-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3774415B2 (ja) 亜鉛及び亜鉛合金めっき上に黒色の六価クロムフリー化成皮膜を形成するための処理溶液及び亜鉛及び亜鉛合金めっき上に黒色の六価クロムフリー化成皮膜を形成する方法。
US9057133B2 (en) Processing solution for forming hexavalent chromium free, black conversion film on zinc or zinc alloy plating layers, and method for forming hexavalent chromium free, black conversion film on zinc or zinc alloy plating layers
JP3332374B1 (ja) 亜鉛及び亜鉛合金めっき上に六価クロムフリー防錆皮膜を形成するための処理溶液、六価クロムフリー防錆皮膜及びその形成方法。
US7914627B2 (en) Processing solution for forming hexavalent chromium free and corrosion resistant conversion film on zinc or zinc alloy plating layers, hexavalent chromium free and corrosion resistant conversion film, method for forming the same
JP5198727B2 (ja) 亜鉛又は亜鉛合金上に黒色の6価クロムフリー化成皮膜を形成するための処理溶液
JP5161761B2 (ja) 亜鉛又は亜鉛合金上に黒色の3価クロム化成皮膜を形成するための処理溶液及び亜鉛又は亜鉛合金上に黒色の3価クロム化成皮膜を形成する方法
JP5155850B2 (ja) 亜鉛又は亜鉛合金上に黒色の3価クロム化成皮膜を形成するための処理水溶液及び黒色3価クロム化成皮膜の形成方法
JP4446233B2 (ja) 3価クロメート処理溶液用の皮膜総合摩擦係数低減剤、3価クロメート処理溶液及びその製造方法、並びに総合摩擦係数が低減した3価クロメート皮膜及びその製造方法
JP4625244B2 (ja) 3価クロメート皮膜用仕上げ剤組成物及び3価クロメート皮膜の仕上方法
US9206321B2 (en) Trivalent chromium-conversion processing solution containing aluminum-modified colloidal silica
JP4472965B2 (ja) 3価クロメート液及びそれを用いた亜鉛ニッケル合金めっき上に6価クロムフリー耐食性皮膜を形成する方法
JP4384471B2 (ja) 亜鉛ニッケル合金めっき上に6価クロムフリー耐食性皮膜を形成する方法
JP2017226925A (ja) アルミ変性コロイダルシリカを含有した3価クロム化成処理液
JP2013001959A (ja) 亜鉛−鉄合金めっき皮膜のためのノンクロム黒色化成皮膜処理液及び処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3774415

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090224

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110224

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120224

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130224

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140224

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees