JP3743431B2 - 車両用交流発電機及びその回転子 - Google Patents

車両用交流発電機及びその回転子 Download PDF

Info

Publication number
JP3743431B2
JP3743431B2 JP2003065873A JP2003065873A JP3743431B2 JP 3743431 B2 JP3743431 B2 JP 3743431B2 JP 2003065873 A JP2003065873 A JP 2003065873A JP 2003065873 A JP2003065873 A JP 2003065873A JP 3743431 B2 JP3743431 B2 JP 3743431B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
permanent magnet
claw
field winding
generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003065873A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004007958A (ja
Inventor
進 田島
慎司 山崎
和生 堀岡
雅彦 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003065873A priority Critical patent/JP3743431B2/ja
Priority to US10/420,883 priority patent/US6924580B2/en
Priority to DE10318636.0A priority patent/DE10318636B4/de
Publication of JP2004007958A publication Critical patent/JP2004007958A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3743431B2 publication Critical patent/JP3743431B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/02Details
    • H02K21/04Windings on magnets for additional excitation ; Windings and magnets for additional excitation
    • H02K21/042Windings on magnets for additional excitation ; Windings and magnets for additional excitation with permanent magnets and field winding both rotating
    • H02K21/044Rotor of the claw pole type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は車両用交流発電機の回転子に係り、特に爪形磁極を持つランデル形回転子の磁極間に配置される永久磁石の保持固定に関する。
【0002】
【従来の技術】
ランデル形爪状磁極を持つ回転子で、対向する爪状磁極間に個別に永久磁石を配置し、発電機の励磁力を上げることは広く一般に知られている。その代表例としては、例えば特許文献1,特許文献2が挙げられる。このうち、前者のものには、永久磁石をつば状突部の内径側に設けた永久磁石係合部と爪状磁極側面部とに接着剤により係合固着することが記載されている。また、後者のものには、回転子が高速回転するため、非磁性体のステンレス鋼からなる保護カバーを永久磁石の外周に配置することが記載されている。
【0003】
【特許文献1】
特開平7−298585号公報
【特許文献2】
特開平11−98787号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来技術における永久磁石の固定はいずれも、爪間に配置される磁石を何らかの形で位置決めした後に固定しなければならない。ところが、着磁された磁石は扱い難く、組み付け作業性或いは装着時の破損を考慮して装着後着磁するのが一般的である。特に着磁された磁石を組み付ける場合、磁石組み付け後に回転子の外径寸法の調整や回転アンバランスの調整などで機械加工を施す場合、磁石に付着する加工によって発生し、磁石に付着した切りくずを除去する必要があり、作業性が著しく低下する。
【0005】
一方、着磁前の磁石を固定する方法では、磁極との間に吸着関係がないため、界磁巻線との間に一定空間を確保して位置決めするのに、特別の治具等が必要となり生産性を妨げる。また、磁石そのものは接着剤だけで固定するものであったため、爪磁極との接合面に隙間が出来やすく、結果的には漏洩磁束が増えて出力の低下の一因となってしまう。
【0006】
さらに、前述の従来技術の他に示されていない問題点として、爪形磁極間に永久磁石を配置した場合、界磁巻線を固定及び絶縁するための接着剤が、特に永久磁石の軸方向中心部付近に塗布し難いという問題点がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、爪形磁極間に配置される永久磁石を、生産性を高めて確実に固定することができる車両用交流発電機及びその回転子を提供する。また、本発明は、爪形磁極間に永久磁石を配置した回転子で、界磁巻線を絶縁するための接着剤を永久磁石の軸方向中心部付近に確実に塗布することができる車両用交流発電機及びその回転子を提供する。
【0008】
ここに、本発明は、永久磁石を包持して爪形磁極間に個々に保持する保持器を、爪形磁極の側面の外周側に設けられた突部に半径方向に作用する弾性力によって押し付けることにより、永久磁石を爪形磁極間に保持することを特徴とする
【0009】
上記保持器は、上記保持器と上記界磁巻線との間に配置された弾性体により、上記爪形磁極の側面の外周側に設けられた上記突部に押し付けられながら上記爪形磁極間に押圧保持されている。
【0010】
上記保持器は金属鋼板からなり、上記弾性体一体に形成されものである。上記弾性体は絶縁部材を介して上記界磁巻線と対接している。また、上記保持器は上記永久磁石を長手方向に包囲するものであって、上記界磁巻線の対向上記弾性となる舌片形成されたものである。上記舌片は、上記保持器の上記界磁巻線との対向側を切り抜くことによって形成されたものでありその円弧面側が上記界磁巻線と対向ている。上記絶縁材は接着剤の滴下に好適な繊維状のものである。さらに、上記保持器は、上記永久磁石幅より延長し凸部を備えた巻き始め端と、上記巻き始め端の端面に係合される巻き終わり端とを備えている。上記凸部は、上記界磁巻線が巻かれたボビンの一端に係止されている
【0011】
【発明の実施の形態】
図1に、本発明の実施例の一例を断面図として示す。プーリ1はベルト(図示せず)により車両側の駆動力を受ける。これにより、ベアリング3,4で保持された回転子2全体は固定子5の内部で回転する。ここで、回転子2は、複数の爪部により形成された一対の爪形磁極6,7の爪間に保持器8と共に永久磁石9を配置している。さらに、回転子2は、ブラシ10,11からスリップリング12,13に給電を受け、回転子2の内部にある界磁巻線14を励磁する。
【0012】
車両用交流発電機では、冷却媒体供給口15から内燃機関の冷却媒体を受け取り、車両用交流発電機が発電時する際の構成部品の自己発熱を、前述冷却媒体を当該発電機内部に形成された冷却媒体循環通路16及び冷却媒体排出口17などに適切に循環させることにより固定子5,整流器18などを冷却している。冷却後、冷却媒体は、冷却媒体排出口17から内燃機関側に戻し、内燃機関に付属しているラジエターで冷却し、再循環している。ここで、19は発電電圧を調整する電圧調整器である。20は、整流器18に接続され(図示せず)整流後の出力電流を車両側に供給するために、車両側配線と当該車両用交流発電機とを電気的に接続する端子である。
【0013】
図2には回転子2のみを示す。ここで図2の上側半分は回転子の組み立てが終わり、保持器内に納められた永久磁石を爪形磁極内に挿入する前の状態を示したもので、下側半分は前述保持器と永久磁石が回転子の所定の場所に挿入,固定する途中の状態を示したものである。界磁巻線14は爪形磁極6,7と絶縁するためのボビン21に巻線されており、電線の最外径部には絶縁体22が配置されている。この絶縁体22は、保持器8が所定の位置に組み付けられた場合に界磁巻線14の対向面に設けられ、弾性部となる舌片23が直接、界磁巻線14に用いられる電線に触れることを防止するために設けられたものである。ただし、保持器8が絶縁物で構成され、保持器を爪状磁極内に回転子の回転軸方向から挿入する場合に界磁巻線14を構成する電線の絶縁皮膜を傷つけ、絶縁不良を起こさないような材料、例えばプラスティックやゴムなどで構成されていれば、不要となる場合もある。逆に絶縁体22の存在は、例えば保持器8がバネ鋼やステンレスのような金属材料で出来ている場合は必須である。
【0014】
ここで、保持器8と永久磁石9とを図2の上側半分に示すような状態から矢印の方向に動かすことで爪形磁極6,7の間に挿入する場合、保持器8に設けられた弾性部となる舌片23が、爪形磁極6や界磁巻線14の最外径に設けられた絶縁体22との間で変形,バネ作用を持つ事で、爪形磁極の爪部側面に設けられた保持器8と永久磁石9とを、回転子2全体が回転した場合に生じる遠心力で爪形磁極間から径方向に飛び出すことを防止する凸部24の内周側に密着させることが可能になり、永久磁石9の径方向の位置を安定させる事が可能になる。
【0015】
図3には回転子2に保持器8と永久磁石9が所定の位置に保持された状態を示す。また、図4には図3のA−A部を断面とした図を示す。図3,図4に示されるように、保持器8が所定の位置に組み付けられた場合に界磁巻線14の対向面に設けられ、弾性部となる舌片23が変形する事で、保持器8は、回転子2全体が回転した場合に保持器8と永久磁石9が遠心力により所定の位置以上に外周に飛び出さないように爪形磁極の脇に設けられた凸部24の内周面25に密着する事が可能である。
【0016】
ここで、絶縁体22は、永久磁石9を保持する為の保持器8の弾性部となる舌片23と、界磁巻線14の絶縁を保つという機能のみを考えた場合、単なる絶縁体であればその目的を満足するが、界磁巻線14を構成する電線同士,界磁巻線14とボビン21との間、およびボビン21と爪形磁極6,7との間の接着及び絶縁を考えた場合、接着剤を前述各々の部品の間に浸透させる必要がある。
【0017】
特に液体状の接着剤を回転子2の製造工程においてその外周部から滴下により塗布しようとすると、爪形磁極間における保持器8と永久磁石9との存在により、特に界磁巻線14の軸方向中心部に接着剤が塗布できないという問題点がある。
【0018】
そこで、図5に示すように、絶縁体22を例えば綿で出来たテープのように液体状の接着剤が浸透するような材料で構成し、界磁巻線14の径方向最外周に巻きつけておけば、製造工程において当該回転子の外周部から塗布した接着剤は、絶縁体22の軸方向端部に付着した接着剤が軸方向にも浸透し、最終的に回転子の軸方向中心部まで浸透、更には界磁巻線14の層間にも浸透する事になり、信頼性が高く、かつ爪状磁極間に永久磁石を持たない回転子と同じ工程で製造する事が可能になる。
【0019】
更に、図6,図7に示すように、保持器8の軸方向端面に凸部26を設けることにより、保持器8に組み合わされた永久磁石9を当該回転子2の爪形磁極6,7の間に挿入する場合に、凸部26をボビン21の軸方向端部の壁状部27に接触させることにより、永久磁石9の回転子2における軸方向の位置を設定する事が可能になり、回転子の軸方向の磁気中心位置の決定や、ボビン21に設けられた界磁巻線の端末線を固定するための凸部28に巻きつけられた界磁巻線端部29と、導電体で構成された場合の保持器8との絶縁を保つための空間を、確実に保つ事が可能になる。
【0020】
図8は永久磁石が保持器に組み付けられた場合の一例を示す。保持器8は永久磁石9を長手方向に包囲することで、当該保持器8に組み付けられた永久磁石9がランデル形鉄心の爪形磁極間の所定位置に配置された場合に、磁極6,7と永久磁石9が密着する事を可能としている。また、保持器8は非磁性体で出来ているので対向するランデル形磁極間で磁束が漏洩する事はない。
【0021】
図9は保持器単体の実施例を示す。保持器8は所定の位置に配置された場合に、界磁巻線14の対向面にあたる部分に弾性体となる舌片23を有し、長手方向の一端部と反対側のもう一端が係合する事で永久磁石9を保持器8内に保持している。また、保持器8の長手方向一端には凸部26が設けられており、ボビンの一端に係止する事が出来る構造となっている。
【0022】
上記実施例は、永久磁石9の保持器8を個々に分割する事で、界磁巻線14,回転軸、そして爪形磁極を組み立てた後で、軸方向より永久磁石9とその保持器8を挿入する事とする。また、永久磁石9の径方向の位置については、爪形磁極6,7の永久磁石9が接触する面の外周部にひさし状の凸部24を設けることにより、回転子が回転し、遠心力が保持器8と永久磁石9に加わった場合においても、所定の位置以上、径方向外周には飛び出さず、固定子と接触しない構造とする。さらに当該保持器8の界磁巻線14外周面側にバネ作用を持たせる構造とすることで、保持器8内の永久磁石9を出来る限り爪形磁極6,7の外径方向に押し出し、保持器8と爪形磁極6,7のひさし状の凸部24内面を接触させることにより、固定子に接触しない範囲で出来る限り永久磁石9を径方向外周に押し出すことが可能となる。
【0023】
以上により、本来、永久磁石9を爪形磁極6,7間に配置する目的である、爪形磁極6,7間の磁束の漏洩を最大限に防止する事が可能となり、かつ個々の永久磁石9は径方向の位置が安定するので、大量に当該回転子を生産した場合でも、性能の安定した回転機を生産する事が可能になる。また、永久磁石9の軸方向の位置については、保持器8の軸方向端部に凸部26を設け、爪形磁極6,7間に永久磁石9と保持器8とを挿入する際に、界磁巻線14を巻線する際に爪形磁極6,7や鉄心とを絶縁するボビンなどに接触させることで、軸方向の位置を固定する。
【0024】
更に、界磁巻線14の外周部には絶縁体22を配置する事で、前述保持器が金属で構成された場合でも、界磁巻線と保持器が電気的に短絡する事を防止する事が出来る。特に前述絶縁体22を、界磁巻線14を絶縁及び固定するための接着剤が浸透しやすい材料で構成する事により、爪形磁極6,7間に永久磁石9があるために界磁巻線14の軸方向中心部に接着剤が塗布できないという生産上の問題点を回避する事が可能となる。
【0025】
【発明の効果】
以上本発明によれば、爪形磁極間に配置される永久磁石を生産性を高めて確実に固定することができる車両用交流発電機及びその回転子を提供することができる。また、本発明によれば、爪形磁極間に永久磁石を配置した回転子で、界磁巻線を絶縁するための接着剤を永久磁石の軸方向中心部付近に確実に塗布することができる車両用交流発電機及びその回転子を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の一例である、発電機の一例を示す。
【図2】本発明の回転子の実施例の一例を示す。
【図3】本発明の回転子の実施例の一例を示す。
【図4】図3中のA−A部の断面図を示す。
【図5】図2に示す回転子に液状の接着剤を滴下する場合の説明図である。
【図6】本発明の実施例として回転子を径方向から見た場合を示す。
【図7】本発明の実施例の一例として回転子の一部を拡大した図を示す。
【図8】本発明の実施例の一例として保持器8に永久磁石9が組み込まれた図を示す。ここで二重斜線部は永久磁石を示す。
【図9】本発明の実施例の一例として保持器8単独の形状を示す。
【符号の説明】
1…プーリ、2…回転子、3,4…ベアリング、5…固定子、6,7…爪形磁極、8…永久磁石の保持器、9…永久磁石、10,11…ブラシ、12,13…スリップリング、14…界磁巻線、15…冷却媒体供給口、16…冷却媒体循環通路、17…冷却媒体排出口、18…整流器、19…電圧調整器、20…出力端子、21…ボビン、22…絶縁体、23…保持器8に設けられた弾性部となる舌片、24…爪形磁極の爪部側面に設けられた凸部、25…爪形磁極の爪部側面に設けられた凸部内周面、26…保持器軸方向端面に設けられた凸部、27…ボビン21の軸方向端部の壁状部、28…ボビンに設けられた界磁巻線の端末線を固定するための凸部、29…界磁巻線端部。

Claims (18)

  1. 交互に対向して配置され爪形磁極を備えた鉄心と、
    該鉄心に巻装された界磁巻線と、
    前記爪形磁極間に配置され永久磁石と
    該永久磁石を前記爪形磁極間に個々に保持する保持器とを備え、
    前記爪形磁極の前記永久磁石が配置された側面の外周側には突部が設けられており、
    前記保持器は、
    前記永久磁石を包持し、
    半径方向に作用する弾性力によって前記突部に押し付けられることにより、前記爪形磁極間に前記永久磁石を保持する
    ことを特徴とする車両用交流発電機の回転子。
  2. 請求項1に記載の車両用交流発電機の回転子において、
    前記保持器と前記界磁巻線との間には弾性体が配置されており、
    前記保持器は、前記弾性体により前記突部に押し付けられながら前記爪形磁極間に押圧保持されている
    ことを特徴とする車両用交流発電機の回転子。
  3. 請求項2に記載の車両用交流発電機の回転子において、
    前記弾性体は前記保持器に一体に形成されている
    ことを特徴とする車両用交流発電機の回転子。
  4. 請求項3に記載の車両用交流発電機の回転子において、
    前記保持器は金属鋼板から形成されており、
    前記弾性体は絶縁部材を介して前記界磁巻線と対接している
    ことを特徴とする車両用交流発電機の回転子。
  5. 請求項2に記載の車両用交流発電機の回転子において、
    前記保持器は
    前記永久磁石を長手方向に包囲するものであって、
    前記界磁巻線の対向前記弾性となる舌片形成されている
    ことを特徴とする車両用交流発電機の回転子。
  6. 請求項5に記載の車両用交流発電機の回転子において、
    前記舌片は
    前記保持器の前記界磁巻線との対向側を切り抜くことによって形成され、
    その円弧面側が前記界磁巻線と対向ている
    ことを特徴とする車両用交流発電機の回転子。
  7. 請求項3に記載の車両用交流発電機の回転子において、
    前記界磁巻線はボビンに巻かれており、
    前記保持器は
    前記永久磁石を長手方向に包囲するものであって
    記永久磁石の幅より延長し凸部を備えた巻き始め端と
    記巻き始め端の端面に係合される巻き終わり端とを備えており
    記凸部記ボビンの一端に係止されている
    ことを特徴とする車両用交流発電機の回転子。
  8. 請求項5に記載の車両用交流発電機の回転子において、
    記界磁巻線上には絶縁部材が巻装されており、
    前記弾性体は、前記絶縁部材を介して前記界磁巻線に対接している
    ことを特徴とする車両用交流発電機の回転子。
  9. 請求項8に記載の車両用交流発電機の回転子において、
    記絶縁部材は繊維状のものである
    ことを特徴とする車両用交流発電機の回転子。
  10. 固定子と、
    固定子に空隙を介して回転可能に対向配置された回転子とを有し
    前記回転子は、
    交互に対向して配置された爪形磁極を備えた鉄心と、
    該鉄心に巻装された界磁巻線と、
    前記爪形磁極間に配置された永久磁石と、
    該永久磁石を前記爪形磁極間に個々に保持する保持器とを備えており、
    前記爪形磁極の前記永久磁石が配置された側面の外周側には突部が設けられており、
    前記保持器は、
    前記永久磁石を包持し、
    半径方向に作用する弾性力によって前記突部に押し付けられることにより、前記爪形磁極間に前記永久磁石を保持する
    ことを特徴とする車両用交流発電機。
  11. 請求項10に記載の車両用交流発電機において、
    前記保持器と前記界磁巻線との間には弾性体が配置されており、
    前記保持器は、前記弾性体により前記突部に押し付けられながら前記爪形磁極間に押圧保持されている
    ことを特徴とする車両用交流発電機。
  12. 請求項11に記載の車両用交流発電機において、
    前記弾性体は前記保持器に一体に形成されている
    ことを特徴とする車両用交流発電機。
  13. 請求項12に記載の車両用交流発電機において、
    前記保持器は金属鋼板から形成されており、
    前記弾性体は絶縁部材を介して前記界磁巻線と対接している
    ことを特徴とする車両用交流発電機。
  14. 請求項11に記載の車両用交流発電機において、
    前記保持器は
    前記永久磁石を長手方向に包囲するものであって、
    前記界磁巻線の対向前記弾性となる舌片形成されている
    ことを特徴とする車両用交流発電機。
  15. 請求項14に記載の車両用交流発電機において、
    前記舌片は
    前記保持器の前記界磁巻線との対向側を切り抜くことによって形成され、
    その円弧面側が前記界磁巻線と対向ている
    ことを特徴とする車両用交流発電機。
  16. 請求項12に記載の車両用交流発電機において、
    前記界磁巻線はボビンに巻かれており、
    前記保持器は
    前記永久磁石を長手方向に包囲するものであって
    記永久磁石の幅より延長し凸部を備えた巻き始め端と
    記巻き始め端の端面に係合される巻き終わり端とを備えており
    記凸部記ボビンの一端に係止されている
    ことを特徴とする車両用交流発電機。
  17. 請求項14に記載の車両用交流発電機において、
    記界磁巻線上には絶縁部材が巻装されており、
    前記弾性体は、前記絶縁部材を介して前記界磁巻線に対接している
    ことを特徴とする車両用交流発電機。
  18. 請求項17に記載の車両用交流発電機において、
    記絶縁部材は繊維状のものである
    ことを特徴とする車両用交流発電機。
JP2003065873A 2002-04-26 2003-03-12 車両用交流発電機及びその回転子 Expired - Fee Related JP3743431B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003065873A JP3743431B2 (ja) 2002-04-26 2003-03-12 車両用交流発電機及びその回転子
US10/420,883 US6924580B2 (en) 2002-04-26 2003-04-23 Vehicle alternator and its rotor
DE10318636.0A DE10318636B4 (de) 2002-04-26 2003-04-24 Rotor für eine Wechselstromlichtmaschine für den Einsatz in Fahrzeugen

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002125189 2002-04-26
JP2003065873A JP3743431B2 (ja) 2002-04-26 2003-03-12 車両用交流発電機及びその回転子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004007958A JP2004007958A (ja) 2004-01-08
JP3743431B2 true JP3743431B2 (ja) 2006-02-08

Family

ID=30447461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003065873A Expired - Fee Related JP3743431B2 (ja) 2002-04-26 2003-03-12 車両用交流発電機及びその回転子

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6924580B2 (ja)
JP (1) JP3743431B2 (ja)
DE (1) DE10318636B4 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4380652B2 (ja) * 2005-08-26 2009-12-09 株式会社デンソー 回転電機の回転子
JP4524657B2 (ja) 2005-09-01 2010-08-18 株式会社デンソー 回転子の磁石保護構造及び磁石保護方法
FR2901428B1 (fr) * 2006-05-16 2008-09-19 Valeo Equip Electr Moteur Procede de realisation d'un rotor comportant une etape d'usinage de gorges dans les dents des poles et rotor obtenu par le procede
JP4735980B2 (ja) 2006-08-23 2011-07-27 株式会社デンソー 車両用交流発電機及びその製造方法
JP2008092673A (ja) * 2006-10-02 2008-04-17 Denso Corp 車両用交流発電機の回転子
FI129765B (sv) * 2007-03-21 2022-08-15 Oy Kwh Mirka Ab Kompakt elektrisk slipmaskin
DE102007032141A1 (de) * 2007-06-30 2009-01-02 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine
DE102007034326A1 (de) * 2007-07-24 2009-01-29 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine
JP2009077588A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Denso Corp 車両用交流発電機
US20090152047A1 (en) * 2007-12-18 2009-06-18 Windward Leasing Llc Tool support for ladder
JP2009183042A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Denso Corp 車両用交流発電機
JP2010016958A (ja) 2008-07-02 2010-01-21 Hitachi Ltd 回転電機
JP5211914B2 (ja) * 2008-07-25 2013-06-12 株式会社デンソー 車両用回転電機
DE102008043144B4 (de) * 2008-10-24 2017-08-17 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Fixierung von Magneten
JP4743257B2 (ja) * 2008-10-31 2011-08-10 株式会社デンソー 回転電機の回転子およびその製造方法
EP2182613B1 (en) * 2008-10-31 2018-02-28 Denso Corporation Rotor for electric rotary machine
JP2010252560A (ja) * 2009-04-16 2010-11-04 Kato Tekkosho:Kk 回転電機用ランデル型鉄心の成形方法および一対のランデル型鉄心
DE102010064259B4 (de) * 2010-12-28 2014-09-04 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine mit einer Magneteinfassung
JP5827026B2 (ja) * 2011-04-07 2015-12-02 トヨタ自動車株式会社 回転電機及び回転電機駆動システム
EP2557661B1 (en) * 2011-08-10 2020-03-11 LG Innotek Co., Ltd. Rotor core of motor
DE102013002181B4 (de) * 2012-02-15 2021-03-25 Denso Corporation Rotor und Motor
FR3012697B1 (fr) * 2013-10-24 2018-07-13 Valeo Equipements Electriques Moteur Rotor d'alternateur, boite pour aimant et alternateur pour vehicule correspondants
FR3040834B1 (fr) * 2015-09-03 2017-08-25 Valeo Equip Electr Moteur Corps de rotor a aimants permanents et machine electrique tournante comportant un tel corps
FR3059486B1 (fr) * 2016-11-30 2020-10-23 Valeo Equip Electr Moteur Rotor pour machine electrique tournante
DE102017204467B4 (de) * 2017-03-17 2020-08-06 Bühler Motor GmbH Permanentmagnetrotor
KR102527782B1 (ko) * 2017-12-18 2023-05-02 엘지이노텍 주식회사 로터 및 이를 구비하는 모터
CN109768643A (zh) * 2018-12-28 2019-05-17 浙江大东吴汽车电机股份有限公司 一种混合磁路汽车交流转子结构及发电机
CN112928877A (zh) * 2021-03-15 2021-06-08 慕贝尔汽车部件(太仓)有限公司 电动机转子铁芯中紧固永磁体的方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3144567B2 (ja) 1991-08-28 2001-03-12 株式会社デンソー 車両用交流発電機およびその製造方法
JPH0767278A (ja) * 1993-08-26 1995-03-10 Toshiba Corp 回転電機の固定子
JP3446313B2 (ja) * 1993-08-30 2003-09-16 株式会社デンソー 回転電機の回転子
US5793144A (en) * 1993-08-30 1998-08-11 Nippondenso Co., Ltd. Rotor for a rotating electric machine
JP3239630B2 (ja) * 1993-11-29 2001-12-17 株式会社デンソー 車両用交流発電機
DE4342870C1 (de) * 1993-12-16 1995-10-19 Bosch Gmbh Robert Elektrische Maschine, insbesondere Drehstromgenerator
JP2573163B2 (ja) * 1994-10-25 1997-01-22 下西技研工業株式会社 マグネットキャッチ
US5578885A (en) * 1994-12-22 1996-11-26 General Motors Corporation Rotor assembly for hybrid alternator
JP2674556B2 (ja) 1995-04-12 1997-11-12 株式会社デンソー 車両用交流発電機
JPH09163700A (ja) * 1995-12-08 1997-06-20 Mitsubishi Electric Corp 交流発電機
JPH1066286A (ja) * 1996-08-14 1998-03-06 Hitachi Ltd 車両用交流発電機
JP2865092B2 (ja) 1997-03-13 1999-03-08 株式会社デンソー 交流発電機
JP2865094B2 (ja) * 1997-03-13 1999-03-08 株式会社デンソー 交流発電機
JP2783264B2 (ja) 1997-03-13 1998-08-06 株式会社デンソー 交流発電機
JP3752770B2 (ja) * 1997-03-21 2006-03-08 株式会社デンソー ランデルコア型回転電機
JP3743113B2 (ja) * 1997-05-07 2006-02-08 株式会社デンソー 回転電機
JPH1198787A (ja) 1997-09-22 1999-04-09 Hitachi Ltd 車両用交流発電機
DE19802786A1 (de) * 1998-01-26 1999-07-29 Bosch Gmbh Robert Synchronmaschine, insbesondere Generator oder Motor für ein Kraftfahrzeug
DE29801184U1 (de) * 1998-01-26 1999-05-20 Robert Bosch Gmbh, 70469 Stuttgart Synchronmaschine, insbesondere Generator für ein Kraftfahrzeug
DE19806667A1 (de) * 1998-02-18 1999-08-19 Bosch Gmbh Robert Synchronmaschine, insbesondere Generator für ein Kraftfahrzeug
JP3663958B2 (ja) * 1998-03-05 2005-06-22 株式会社日立製作所 車両用交流発電機
JP2000175388A (ja) * 1998-12-02 2000-06-23 Meidensha Corp 永久磁石埋め込み型モータ
DE19951115A1 (de) * 1999-10-23 2001-05-03 Bosch Gmbh Robert Elektrische Maschine
US6426581B1 (en) * 2000-05-22 2002-07-30 Ford Motor Company Magnet retainer ring for vehicle alternators

Also Published As

Publication number Publication date
US20040178696A1 (en) 2004-09-16
DE10318636B4 (de) 2014-11-20
DE10318636A1 (de) 2004-03-25
JP2004007958A (ja) 2004-01-08
US6924580B2 (en) 2005-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3743431B2 (ja) 車両用交流発電機及びその回転子
US6853112B2 (en) Rotating electric machine
JP3743113B2 (ja) 回転電機
JP3541920B2 (ja) 回転電機の回転子およびその製造方法
US7893594B2 (en) Alternating-current dynamo-electric machine
US8810101B2 (en) Electric rotary machine having claw magnetic poles with flanges having centrifugal force resistance
JP3913933B2 (ja) 回転電機の回転子、その磁性体の着磁方法
JPH11356019A (ja) 回転電機の回転子
US6633102B2 (en) Insulator for armature of dynamo-electric machine
JP2014036483A (ja) 車両用回転電機の回転子
JP2010016958A (ja) 回転電機
US8198777B2 (en) Automotive alternator with magnet holder
US7671508B2 (en) Automotive alternator having improved structure for effectively cooling field coil
JP4697292B2 (ja) 回転電機の回転子
JP4300702B2 (ja) 交流発電機の界磁回転子
JP2012175773A (ja) 回転電機
JP3767136B2 (ja) 回転電機の回転子及びその製造方法
JP3774987B2 (ja) 車両用交流発電機
JP4186759B2 (ja) 車両用交流発電機
EP1292003A1 (en) Insulator for armature of dynamo-electric machine
JP3922754B2 (ja) 車両用交流発電機
JP2010110169A (ja) 回転電機の回転子
JP3498355B2 (ja) 電磁クラッチ
CN217036862U (zh) 旋转电机的转子
JP2018088787A (ja) 車両用回転電機の回転子

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051025

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091125

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091125

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111125

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111125

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121125

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121125

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131125

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees