JP4380652B2 - 回転電機の回転子 - Google Patents

回転電機の回転子 Download PDF

Info

Publication number
JP4380652B2
JP4380652B2 JP2006113507A JP2006113507A JP4380652B2 JP 4380652 B2 JP4380652 B2 JP 4380652B2 JP 2006113507 A JP2006113507 A JP 2006113507A JP 2006113507 A JP2006113507 A JP 2006113507A JP 4380652 B2 JP4380652 B2 JP 4380652B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
claw pole
circumferential direction
electrical machine
rotating electrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006113507A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007089383A (ja
Inventor
敦朗 石塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2006113507A priority Critical patent/JP4380652B2/ja
Priority to US11/506,868 priority patent/US20070046139A1/en
Publication of JP2007089383A publication Critical patent/JP2007089383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4380652B2 publication Critical patent/JP4380652B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/02Details
    • H02K21/04Windings on magnets for additional excitation ; Windings and magnets for additional excitation
    • H02K21/042Windings on magnets for additional excitation ; Windings and magnets for additional excitation with permanent magnets and field winding both rotating
    • H02K21/044Rotor of the claw pole type

Description

この発明は、例えば車両の内燃機関により駆動される車両用交流発電機等の回転電機の回転子の改良に関する。
通常の車両交流発電機のランデル式ロータコアは、界磁コイルの径方向内側にて界磁束を軸方向に流すボス部と、このボス部の軸方向外端から径方向外側に延在して界磁束を径方向に流すディスク部(柱部とも呼ぶ)と、このディスク部から界磁コイルを囲むように軸方向に延在してステータコアと磁束を授受する多数の爪極部とをそれぞれ有する一対のポールコアを組み立てて構成されている。一方のポールコアの各爪極部と他方のポールコアの各爪極部とは、周方向互い違いに配置される。この通常のランデル式ロータコアは、塊状軟磁性コアからそれぞれ製造される一対のポールコアを界磁コイルを挟んで軸方向に組み合わせて組み立てられる。
このランデル式ロータコアにおいて、爪極部の磁束を強化するために周方向に隣接する爪極部間に永久磁石を介設した磁石介設型ランデル式ロータコア(磁石併用ランデル式ロータコアとも言う)がたとえば下記の各特許文献に提案されている。
特開2004−7958号公報 特開2002−262530号公報 特開平10−4664号公報 特開平10−201149号公報 特開平10−4660号公報 特開平10−4662号公報 特開平10−4663号公報 特開2005−237107号公報
上記した従来のランデル式ロータコアは第3高調波成分による磁気音が大きいという問題をもつことが知られている。磁気音は、磁束の高調波成分の低減により減らすことができるため、爪極部の形状や配置を工夫することにより、磁束の高調波成分を低減して磁気音を減らせることが考えられる。
しかしながら、ランデル式ロータコアを構成する一対のポールコアは鍛造により製造されることが通常であるため、あまり複雑な形状の爪極部を製造することは製造工程の複雑化を招くという問題があった。
また、上記特許文献8は、磁石を回転方向に対して爪状磁極の一方側へ偏らせて磁石を配置することを提案している。しかし、本発明者らのテストによれば、特許文献8の構造では、磁気音の主要な成分である磁束の第3高調波成分がなお大きいことがわかった。
本発明は上記問題点に鑑みなされたものであり、製造工程の複雑化を防止しつつ磁気音の低減が可能なランデル式ロータコア構造の回転電機の回転子を提供することをその目的としている。
上記課題を解決する本発明の回転電機の回転子は、界磁コイルが巻装されて界磁束が軸方向に流れるボス部と、このボス部の軸方向端から周方向所定ピッチで径方向外側へ突出する柱部(ディスク部ともいう)と、この各柱部の先端から軸方向へ延在して界磁コイルを囲む爪極部とをそれぞれ有する一対のポールコアによりランデル式ロータコアを構成し、爪極部間に永久磁石を介設してなる磁石併用型ランデル式ロータコアに適用される。
本発明では特に、前記各永久磁石は、電磁ギャップ磁界のうち第3高調波の半波をキャンセルする逆位相波が発生するように、前記第1の爪極部と前記第2の爪極部の周方向の両側の端面のうち前記回転子の回転方向側の端面のみに直接又は磁石保護カバーを介して当接され、周方向に並ぶ前記第1の爪極部と前記第2の爪極部との間の隙間の周方向一方側の一部にだけ偏設され、更に周方向奇数番目の前記永久磁石と周方向偶数番目の前記永久磁石とを軸方向に所定距離だけ交互にずらして配置したことを特徴としている。これにより、固定子の内周面に対面する前記回転子の外周面における磁界の高調波成分を良好に低減できることがわかった。
以下、更に説明する。ランデル式ロータコアをもつ交流回転電機の磁気騒音の一因は、ランデル式ロータコアからステータコアへ流れる磁束がその高調波成分により歪むために生じる。この磁界の高調波成分がステータコアのティースに径方向周方向の磁気力の高調波成分を生じさせ、ティースが高い周波数で振動して磁気音を発生する。一つの爪極部、及びこの爪極部の周方向前後の周方向ギャップの各半分とは電気角πを占める。したがって、上記高調波成分がなければ、電磁ギャップの周方向磁界分布パターンは、一つの爪極部の周方向中心点から、その隣の爪極部の周方向中心点までを電気角πとして正弦波形状となるはずである。しかし、実際の測定によれば、一つの爪極部の周方向一半部は、爪極部のステータコアに対面する表面形状などにも起因して、この爪極部の周方向他半部よりも大きい磁界を上記電磁ギャップに形成する。
本発明は、爪極部における電磁ギャップが上記したように周方向において歪んだ分布をもつという知見にもとづいてなされたものであり、爪極部の周方向一半部と周方向他半部とのうち電磁ギャップの磁界が弱い方を爪極部間の永久磁石により補強する。これにより、爪極部の周方向中心点の両側の磁界波形の歪みが低減され、それに基づく磁界の高調波成分(たとえば第3高調波成分)を低減することができる。この磁界の高調波成分は耳障りな帯域でティースを径方向に振動させるため、本発明により良好に磁気音を低減することができる。
また、前記各永久磁石は、爪極部の回転方向側の前記爪極部の面に対して爪極部の反回転方向側の前記爪極部の面に比べて相対的に近接配置される。このようにすれば、永久磁石が近接する側の爪極部の磁束領域(ステータコアに対面する表面領域)は、永久磁石が近接しない側の爪極部の磁束領域よりも大きな磁束密度をもつことができる。したがって、永久磁石を爪極部の回転方向半部と反回転方向半部とのうち永久磁石が無い場合に表面磁極密度が小さい側に近接させれば、電磁ギャップの磁界分布を正弦波に近づけることができ、簡単な構造により磁気騒音を低減することができる。
好適な態様において、劣る磁束透過性を有して前記各永久磁石と回転子反回転方向側の前記爪極部端面との間に介設されるスペーサが配置される。このようにすれば、互いに周方向に隣接する一対の爪極部により永久磁石とスペーサとのペアを機械支持することができるため、遠心力による永久磁石のロータコアからの逸脱や振動を低減することができ、構造を強化することができる。スペーサとしては樹脂材や非磁性部材や易磁気飽和性をもつ軟磁性部材などを用いることができる他、永久磁石を周方向に弾性付勢するばね材などを用いることもできる。
好適な態様において、前記スペーサは非磁性部材からなる。これにより、磁石磁界による電磁ギャップの磁界に対する上記補正効果を向上することができる。
好適な態様において、前記スペーサは、前記永久磁石を被覆する磁石保護カバーと一体に形成されている。これにより、スペーサ又は磁石を良好にポールコアの爪極部間に支持することができる。
好適な態様において、前記スペーサは、前記永久磁石を被覆する磁石保護カバーに内蔵される。これにより、スペーサ又は磁石をポールコアの爪極部間に良好に機械支持することができる。
好適な態様において、前記隙間の軸方向長より短い軸方向長さを有するとともに、周方向交互に配置される前記第1の爪極部と前記第2の爪極部との間の隙間は、その軸方向一端からその軸方向他端に向け傾設されており、前記永久磁石は、前記隙間の周方向中央位置よりも周方向に所定角度だけ偏位して配置される。これにより、固定子の内周面に対面する前記回転子の外周面における磁界の高調波成分を低減することができる。
すなわちこの態様では、永久磁石の周方向中心点は、周方向に隣接する第1、第2爪極部の中間点から周方向一方側に所定角度だけずれて配置される。好適には、径方向に見た場合に略三角形となる爪極部の頂点側にずれて配置される。このようにすれば、固定子の内周面に対面する前記回転子の外周面における磁界の高調波成分を低減することができる。
以下、この発明の回転電機の回転子の好適な実施形態を具体的に説明する。ただし、本発明は下記の実施形態に限定解釈されるものではなく、本発明の技術思想を他の公知技術又はそれと同等の必要機能を有する他の技術を組み合わせて実現してもよい。
この実施形態の磁極筒部型ランデル式ロータコアを採用した車両用交流発電機の例を図1に示す縦断面図を参照して説明する。1はロータ、2はステータ、3はフロントフレーム、4はリヤフレーム、5はプーリー、6はスリップリング、7はブラシ構造、8は整流器、9はレギュレータである。
ステータ2は、ステータコア21にステータコイル22を巻装してなり、フロントフレーム3及びリヤフレーム4の内周面に固定されている。フロントフレーム3及びリヤフレーム4はボルトによりステータ2を囲んで締結され、軸受け31、41を介してロータ1の回転軸11を回転自在に支承している。
ロータ1は、回転軸11に固定された前側のポールコア12と、界磁コイル(以下、励磁コイルとも言う)13と、後側のポールコア14と、永久磁石15とにより構成されている。なお、ポールコア12、14は従来のランデル式ロータコアの一対のポールコアと同じ形状をもつ。更に詳しく説明すると、ポールコア12は、ボス部121と、ボス部121の前端部から径方向外側へ延在するディスク部122と、ディスク部122から軸方向後方へ延在する爪極部123とからなり、ポールコア14もポールコア12と同一形状をもつ。ただし、ポールコア14のボス部は141、ディスク部は142、爪極部は143と付番されている。ポールコア12の後端面とポールコア14の前端面とが接面されて、励磁コイル13はポールコア12、14により囲まれている。ディスク部122、142はボス部121、141と一体に形成されている。ポールコア12、14が軟磁性体からなることはもちろんである。なお、ディスク部122、142は実際には各8極の爪極部に合わせて凹凸も有しており、実際には8本の柱部が放射状に配置された形状をもつ。よく知られているようにポールコア12の爪極部123とポールコア14の爪極部143とは周方向交互に配置されている。
ロータ1の模式斜視図を図2に示し、ロータ1の軸方向中央部における径方向断面を図3に示す。ただし、図2において、永久磁石15の形状及び配置は模式的に図示されており、より正確な形状及び配置は図6に示されている。
図2及び図3において、周方向一定ピッチで配置された爪極部123と爪極部143との間に、永久磁石15と非磁性のスペーサ16とのペアが配置されている。永久磁石15は周方向(正確には接線方向)へ磁化されている。図3に示すように、永久磁石15の一対の磁極面の一方は、爪極部123及び爪極部143の右端面に当接し、永久磁石15の一対の磁極面の他方は、爪極部123及び爪極部143の左端面にスペーサ16を介して当接している。スペーサ16は非磁性体により構成され、この実施例では合成樹脂により形成されている。
このような永久磁石15の配置によれば、スペーサ16を永久磁石15に置換した場合に比べて永久磁石15が爪極部123又は爪極部143に形成する磁束分布が変化する。永久磁石15の磁束(磁石磁束)の分布例が図3に破線にて示されている。
永久磁石15は、自己に対して図3における時計方向側に隣接する爪極部143又は爪極部123に対して、自己に対して図3における反時計方向側に隣接する爪極部143又は爪極部123に比べて相対的に弱い磁気的影響を与える。これは、図3に示すように磁石磁束が、ステータコア21及び反時計側の爪極部123の磁極面(ステータコア21に対面する外周面部分)を経由することなく漏れ磁束となるためであることがわかる。
この結果として、磁石磁界は、各爪極部123及び爪極部143の磁極面のうち時計方向側の半部の磁束密度を、反時計側のそれよりも増強することができるので、本発明者により観測された爪極部143の時計方向側の半部の磁束密度の低下減少を補うことができる。つまり、ステータコア21と爪極部143及び爪極部123との間の電磁ギャップの磁界を正弦波形状に近づけることができ、ティースの高調波径方向振動を低減して耳障りな磁気騒音の高調波成分を低減することができる。
各永久磁石15の形状、並びに、周方向及び軸方向におけるより正確な配置を図6を参照して更に詳しく説明する。図6の上部は、第1の爪極部123、第2の爪極部143及び永久磁石15の周方向及び軸方向の形状、配置を示す展開図を示し、図6の下部は、この爪極部123、爪極部143によるロータ1の外周面の磁界の周方向分布を示す図である。
まず第1に、この実施形態では、永久磁石15の軸方向長は、爪極部123、143のそれに較べて短く形成されている。
第2に、この実施形態では、軸方向一端からその軸方向他端に向けて周方向へ傾設された爪極部123と爪極部143との間の隙間100内において、各永久磁石15は、隙間100の周方向中央位置m(図6では電気角度θ=π/2又は3π/2)よりも周方向一方側に所定角度φだけ偏位して配置されている。言い換えると、周方向奇数番目の永久磁石15は、爪極部123と爪極部143との間の隙間100において爪極部123と爪極部143とのうちの一方(爪極部123と爪極部143とのうちの周方向一方側の爪極部)に対して近接し、他方に対して離れて配置される。
第3に、周方向奇数番目の永久磁石15と、周方向偶数番目の永久磁石15とは軸方向へ所定距離だけずれて配置されている。言い換えると、周方向奇数番目の永久磁石15は、周方向一方側に近接する爪極部143の軸方向一方側に近接配置され、周方向偶数番目の永久磁石15は、周方向一方側に近接する爪極部123の軸方向他方側に近接配置されている。更に具体的に言うと、永久磁石15は、周方向に隣り合った爪極部123、爪極部143の頂点側(先端101側)にずれて配置される。aは、永久磁石15によって磁界Hに影響の及ぶ範囲を示している。なお、各永久磁石15は、周方向両側の爪極部123,143のうち既述したように周方向一方側の爪極部に近接乃至隣接配置されるが、重要な点は、周方向両側の爪極部123,143のうち、磁気音の第3高調波成分を低減可能な側の爪極部に近接乃至隣接配置される点である。この点について以下に説明する。
図6の下側に示す磁界波形図は、ステータコアとロータコアとの間の電磁ギャップの磁界を示す。200は、永久磁石15を設けない場合におけるロータコアとステータコアとの間の電磁ギャップにおける磁界である。磁界200は、その基本波成分に対してかなりの大きさの第3高調波成分202を含んでいるため、その波形は歪んでいる。一方、201は、図6の上部に示す形状及び配置をもつ永久磁石15を装備させた場合における上記電磁ギャップにおける磁界である。
すなわち、このような軸方向に短い永久磁石15を周方向一方側(特に磁界Hの第3高調波低減側)へ偏設すると、周方向において磁石が存在する領域にて磁界200の第3高調波成分202と逆位相かつ同一周波数成分の磁石磁界を磁界200に局部的に追加でき、その結果として、磁界200の第3高調波成分202を大幅にキャンセルすることができる。
つまり、図6において周方向において破線で囲んだ領域A(第3高調波成分202の振幅が負となる領域)の磁界200は、永久磁石15により局部的に増加させられて磁界201となるため、電磁ギャップの磁界の第3高調波成分202を良好にキャンセルすることができ、磁界Hの径方向波形200をひずみの少ない基本波201に近づけることができるので、磁気音を低減することができる。
言い換えると、図6において、爪極部123と爪極部143との間の隙間100の周方向占有長さのうち、周方向一方側の一部にだけに永久磁石15が配置されるため、磁石磁界による電磁ギャップの磁界の強化は周方向において局部的に限定される。そこで、電磁ギャップ磁界のうち第3高調波の半波と逆位相となるように、磁石を周方向へ偏設することにより、第3高調波を良好にキャンセルできる。
つまり、この実施例によれば、爪極部123と爪極部143との間の隙間100を軸方向に対して周方向に斜設しておき、更に爪極部123及び爪極部143に較べて永久磁石15を軸方向に短く形成し、更に奇数番目の永久磁石15を磁石間隙間100内にて周方向一方側かつ軸方向一方側へ配置し、偶数番目の永久磁石15を磁石間隙間100内にて周方向一方側かつ軸方向他方側へ配置したことにより、上記電磁ギャップ磁界のうち第3高調波の半波と逆位相となるように磁石を周方向へ偏設することにより第3高調波を良好にキャンセルしたものである。
(変形態様)
スペーサ16は非磁性体又は磁気特性すなわち透磁率が小さい素材であればよく、たとえば非磁性の金属でもよく、磁路断面積が小さければ軟磁性金属でもよい。
(変形態様)
変形態様を図4に示す。この態様は永久磁石15及びスペーサ16を磁石保護カバー17で包んだ形状を有している。このようにすれば、永久磁石15を衝撃から保護できるとともに永久磁石15とスペーサ16との一体性を向上することができる。
磁石保護カバー17は、樹脂、非磁性金属、軟磁性金属のどれを用いて製造してもよい。磁石保護カバー17とスペーサ16とを一体化してもよい。また、図5に示すように、磁石保護カバー17が永久磁石15のみを包み、スペーサ16を磁石保護カバー17の外側面に固定する構成を採用してもよい。その他、スペーサ16を弾性体たとえばばね部材として永久磁石15を接線方向へ弾性付勢してもよい。
(変形態様)
その他、永久磁石15は従来同様、爪極部123と爪極部143との周方向隙間に一杯に配置してスペーサ16を省略し、その代わりに、爪極部143及び爪極部123の一方の外側面近傍の磁気特性を、たとえばレーザー加熱などにより低下させてもよい。
第1実施例の磁石併用ランデル式ロータコアを有する車両用交流発電機の軸方向断面図である。 図1の磁石併用ランデル式ロータコアの斜視図である。 図2の磁極筒部型ランデル式ロータコアの径方向部分断面図である。 永久磁石とスペーサとを一体化した一例を示す断面図である。 永久磁石とスペーサとを一体化した他例を示す断面図である。 第2実施例の磁石配置を示す模式説明図である。
符号の説明
1 ロータ
2 ステータ
3 フロントフレーム
4 リヤフレーム
11 回転軸
12 ポールコア
13 励磁コイル
14 ポールコア
15 永久磁石
16 スペーサ
17 磁石保護カバー
21 ステータコア
22 ステータコイル
121 ボス部
122 ディスク部(柱部)
123 爪極部
141 ボス部
142 ディスク部(柱部)
143 爪極部

Claims (6)

  1. 界磁コイルが巻装されて界磁束が軸方向に流れるボス部と、前記ボス部の軸方向端から周方向所定ピッチで径方向外側へ突出する柱部と、前記各柱部の先端から軸方向へ延在して前記界磁コイルを囲む第1の爪極部とを有する第1のポールコアと、
    界磁コイルが巻装されて界磁束が軸方向に流れるボス部と、前記ボス部の軸方向端から周方向所定ピッチで径方向外側へ突出する柱部と、前記各柱部の先端から軸方向へ延在して前記界磁コイルを囲む第2の爪極部とを有する第2のポールコアと、
    周方向交互に配置される前記第1の爪極部と前記第2の爪極部との間の隙間に個別に介設されて前記第1の爪極部を第1の極性に、前記第2の爪極部を第2の極性に磁化する多数の永久磁石と、
    を備える回転電機の回転子において、
    前記各永久磁石は、電磁ギャップ磁界のうち第3高調波の半波をキャンセルする逆位相波が発生するように、前記第1の爪極部と前記第2の爪極部の周方向の両側の端面のうち前記回転子の回転方向側の端面のみに直接又は磁石保護カバーを介して当接され、周方向に並ぶ前記第1の爪極部と前記第2の爪極部との間の隙間の周方向一方側の一部にだけ偏設され
    周方向奇数番目の前記永久磁石と周方向偶数番目の前記永久磁石とは、軸方向に所定距離だけ交互にずれて配置されていることを特徴とする回転電機の回転子。
  2. 請求項記載の回転電機の回転子において、
    劣る磁束透過性を有して前記各永久磁石と回転子反回転方向側の前記爪極部端面との間に介設されるスペーサを有する回転電機の回転子。
  3. 請求項記載の回転電機の回転子において、
    前記スペーサは非磁性部材からなる回転電機の回転子。
  4. 請求項記載の回転電機の回転子において、
    前記スペーサは、前記永久磁石を被覆する磁石保護カバーと一体に形成されている回転電機の回転子。
  5. 請求項記載の回転電機の回転子において、
    前記スペーサは、前記永久磁石を被覆する磁石保護カバーに内蔵される回転電機の回転子。
  6. 請求項記載の回転電機の回転子において、
    周方向交互に配置される前記第1の爪極部と前記第2の爪極部との間の隙間は、その軸方向一端からその軸方向他端に向け傾設されており、
    前記永久磁石は、前記隙間の軸方向長より短い軸方向長さを有するとともに、前記隙間の周方向中央位置よりも周方向に所定角度だけ偏位して配置されることを特徴とする回転電機の回転子。
JP2006113507A 2005-08-26 2006-04-17 回転電機の回転子 Expired - Fee Related JP4380652B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006113507A JP4380652B2 (ja) 2005-08-26 2006-04-17 回転電機の回転子
US11/506,868 US20070046139A1 (en) 2005-08-26 2006-08-21 Lundell type rotor core structure and rotary electric machine employing the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005246249 2005-08-26
JP2006113507A JP4380652B2 (ja) 2005-08-26 2006-04-17 回転電機の回転子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007089383A JP2007089383A (ja) 2007-04-05
JP4380652B2 true JP4380652B2 (ja) 2009-12-09

Family

ID=37803122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006113507A Expired - Fee Related JP4380652B2 (ja) 2005-08-26 2006-04-17 回転電機の回転子

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070046139A1 (ja)
JP (1) JP4380652B2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4735980B2 (ja) * 2006-08-23 2011-07-27 株式会社デンソー 車両用交流発電機及びその製造方法
WO2008141198A1 (en) 2007-05-09 2008-11-20 Motor Excellence, Llc Electrical output generating and driven devices using disk and non-disk shaped rotors, and methods of making and using the same
US7868511B2 (en) 2007-05-09 2011-01-11 Motor Excellence, Llc Electrical devices using disk and non-disk shaped rotors
US8304951B2 (en) * 2008-02-13 2012-11-06 Mitsubishi Electric Corporation Dynamoelectric machine
JP4975165B2 (ja) * 2008-03-21 2012-07-11 三菱電機株式会社 車両用回転電機
FR2932325B1 (fr) * 2008-06-06 2012-08-17 Valeo Equip Electr Moteur Rotor de machine electrique tournante avec structures interpolaires a masse reduite
FR2932324B1 (fr) * 2008-06-06 2010-08-27 Valeo Equip Electr Moteur Rotor de machine electrique tournante avec inserts magnetiques interpolaires
JP2010016958A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Hitachi Ltd 回転電機
JP2012508549A (ja) 2008-11-03 2012-04-05 モーター エクセレンス, エルエルシー 横方向および/またはコンミュテート式磁束システムの固定子の概念
JP5427576B2 (ja) 2009-12-04 2014-02-26 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両用回転電機
WO2011115634A1 (en) 2010-03-15 2011-09-22 Motor Excellence Llc Transverse and/or commutated flux systems having phase offset
US8053944B2 (en) 2010-03-15 2011-11-08 Motor Excellence, Llc Transverse and/or commutated flux systems configured to provide reduced flux leakage, hysteresis loss reduction, and phase matching
US8395291B2 (en) 2010-03-15 2013-03-12 Electric Torque Machines, Inc. Transverse and/or commutated flux systems for electric bicycles
EP2641316B1 (en) 2010-11-17 2019-02-13 Motor Excellence, LLC Transverse and/or commutated flux systems having segmented stator laminations
WO2012067895A2 (en) 2010-11-17 2012-05-24 Motor Excellence, Llc Transverse and/or commutated flux system coil concepts
US8952590B2 (en) 2010-11-17 2015-02-10 Electric Torque Machines Inc Transverse and/or commutated flux systems having laminated and powdered metal portions
JP5413375B2 (ja) * 2011-01-19 2014-02-12 株式会社デンソー 回転電機の回転子
DE102012021041A1 (de) 2011-10-31 2013-05-02 Asmo Co., Ltd. Rotor und Motor
DE102012021109B4 (de) 2011-10-31 2023-04-27 Denso Corporation Rotor und Motor
DE102012021048A1 (de) 2011-10-31 2013-05-02 Asmo Co., Ltd. Rotor und Motor
DE102012021049A1 (de) * 2011-10-31 2013-05-02 Asmo Co., Ltd. Rotor und Motor
JP5594304B2 (ja) * 2012-02-13 2014-09-24 株式会社安川電機 回転電機
US8878411B2 (en) * 2012-04-03 2014-11-04 Lcdrives Corp. High efficiency permanent magnet machine with separated tab pole rotor and stacked ceramic magnet sections
CN105210268B (zh) * 2013-10-02 2019-03-26 富士电机株式会社 永磁体埋入式旋转电机及其制造方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5177391A (en) * 1990-03-14 1993-01-05 Nippondenso Co., Ltd. Power generating apparatus
JP3446313B2 (ja) * 1993-08-30 2003-09-16 株式会社デンソー 回転電機の回転子
US5793144A (en) * 1993-08-30 1998-08-11 Nippondenso Co., Ltd. Rotor for a rotating electric machine
JP3972396B2 (ja) * 1997-01-16 2007-09-05 株式会社デンソー ランデルコア型回転電機
JP3646446B2 (ja) * 1997-01-14 2005-05-11 株式会社デンソー ランデルコア型回転電機
JP3752770B2 (ja) * 1997-03-21 2006-03-08 株式会社デンソー ランデルコア型回転電機
JPH11127561A (ja) * 1997-10-22 1999-05-11 Denso Corp 磁石併用型回転電機の回転子及びその製造方法
US6111390A (en) * 1998-01-20 2000-08-29 Kokusan Kenki Co., Ltd. Magneto-equipped power device
DE19802786A1 (de) * 1998-01-26 1999-07-29 Bosch Gmbh Robert Synchronmaschine, insbesondere Generator oder Motor für ein Kraftfahrzeug
DE29801184U1 (de) * 1998-01-26 1999-05-20 Bosch Gmbh Robert Synchronmaschine, insbesondere Generator für ein Kraftfahrzeug
DE19951115A1 (de) * 1999-10-23 2001-05-03 Bosch Gmbh Robert Elektrische Maschine
DE10106519A1 (de) * 2001-02-13 2002-08-22 Bosch Gmbh Robert Elektrische Maschine
JP3740375B2 (ja) * 2001-02-27 2006-02-01 株式会社日立製作所 車両用交流発電機
JP3882725B2 (ja) * 2002-03-12 2007-02-21 株式会社デンソー 車両用回転電機
JP3743431B2 (ja) * 2002-04-26 2006-02-08 株式会社日立製作所 車両用交流発電機及びその回転子
JP2004266965A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の回転子
JP4045246B2 (ja) * 2004-02-19 2008-02-13 三菱電機株式会社 車両用発電電動機
JP4396471B2 (ja) * 2004-10-01 2010-01-13 株式会社デンソー 車両用回転電機およびその製造方法
JP4410159B2 (ja) * 2005-06-24 2010-02-03 三菱電機株式会社 交流回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007089383A (ja) 2007-04-05
US20070046139A1 (en) 2007-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4380652B2 (ja) 回転電機の回転子
US7408280B2 (en) Rotor of rotary electric machine
JP2008054392A (ja) 車両用交流発電機及びその製造方法
JP5313752B2 (ja) ブラシレスモータ
JP6275338B2 (ja) 回転電機
JPH0998556A (ja) 車両用交流発電機
JP5427576B2 (ja) 車両用回転電機
JP2009261162A (ja) 分割ステータコア
JP2008306796A (ja) 回転電機
JP2010239818A (ja) 回転電機
JPH11318064A (ja) 車両用交流発電機
US10848041B2 (en) Rotating electric machine
JP6305608B1 (ja) 車両用回転電機
JP6641601B2 (ja) 回転電機用回転子
JP6425081B2 (ja) 回転電機の回転子
JP2006025486A (ja) 回転電機
JP2865091B2 (ja) 交流発電機およびその製造方法
JP2005080440A (ja) ブラシレスオルタネータ用界磁コイルのボビン装置
JP2009201215A (ja) 回転電機
JP7450796B2 (ja) 回転電機
WO2017209246A1 (ja) 回転電機
JP7318556B2 (ja) ロータ
JP6949283B1 (ja) 同期電動機
US10523070B2 (en) Rotor for rotary electric machine
JP7002568B2 (ja) 車両用回転電機の回転子およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090901

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090914

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4380652

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees