JP3705795B2 - 燃料電池用電極、その製造法及びそれを採用した燃料電池 - Google Patents

燃料電池用電極、その製造法及びそれを採用した燃料電池 Download PDF

Info

Publication number
JP3705795B2
JP3705795B2 JP2003281779A JP2003281779A JP3705795B2 JP 3705795 B2 JP3705795 B2 JP 3705795B2 JP 2003281779 A JP2003281779 A JP 2003281779A JP 2003281779 A JP2003281779 A JP 2003281779A JP 3705795 B2 JP3705795 B2 JP 3705795B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
fuel cell
cell electrode
catalyst
carbon nanotubes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003281779A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004059428A (ja
Inventor
原 鳳 崔
齊 ▲いく▼ 周
燦 鎬 朴
▲かく▼ 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2004059428A publication Critical patent/JP2004059428A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3705795B2 publication Critical patent/JP3705795B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/8605Porous electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82BNANOSTRUCTURES FORMED BY MANIPULATION OF INDIVIDUAL ATOMS, MOLECULES, OR LIMITED COLLECTIONS OF ATOMS OR MOLECULES AS DISCRETE UNITS; MANUFACTURE OR TREATMENT THEREOF
    • B82B1/00Nanostructures formed by manipulation of individual atoms or molecules, or limited collections of atoms or molecules as discrete units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82BNANOSTRUCTURES FORMED BY MANIPULATION OF INDIVIDUAL ATOMS, MOLECULES, OR LIMITED COLLECTIONS OF ATOMS OR MOLECULES AS DISCRETE UNITS; MANUFACTURE OR TREATMENT THEREOF
    • B82B3/00Manufacture or treatment of nanostructures by manipulation of individual atoms or molecules, or limited collections of atoms or molecules as discrete units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/158Carbon nanotubes
    • C01B32/16Preparation
    • C01B32/162Preparation characterised by catalysts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/9075Catalytic material supported on carriers, e.g. powder carriers
    • H01M4/9083Catalytic material supported on carriers, e.g. powder carriers on carbon or graphite
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/92Metals of platinum group
    • H01M4/925Metals of platinum group supported on carriers, e.g. powder carriers
    • H01M4/926Metals of platinum group supported on carriers, e.g. powder carriers on carbon or graphite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M2008/1095Fuel cells with polymeric electrolytes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • Y10S977/701Integrated with dissimilar structures on a common substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • Y10S977/701Integrated with dissimilar structures on a common substrate
    • Y10S977/72On an electrically conducting, semi-conducting, or semi-insulating substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • Y10S977/734Fullerenes, i.e. graphene-based structures, such as nanohorns, nanococoons, nanoscrolls or fullerene-like structures, e.g. WS2 or MoS2 chalcogenide nanotubes, planar C3N4, etc.
    • Y10S977/742Carbon nanotubes, CNTs
    • Y10S977/743Carbon nanotubes, CNTs having specified tube end structure, e.g. close-ended shell or open-ended tube
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/84Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
    • Y10S977/842Manufacture, treatment, or detection of nanostructure for carbon nanotubes or fullerenes
    • Y10S977/843Gas phase catalytic growth, i.e. chemical vapor deposition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/84Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
    • Y10S977/842Manufacture, treatment, or detection of nanostructure for carbon nanotubes or fullerenes
    • Y10S977/847Surface modifications, e.g. functionalization, coating

Description

本発明は炭素ナノチューブに係り、さらに詳細には金属触媒が内壁及び外壁に均一に分散してなる燃料電池用炭素ナノチューブ、その製造法及びそれを採用した燃料電池に関する。
最近、環境問題、エネルギー源の枯渇、燃料電池自動車の実用化と共に、高エネルギー効率を有して常温で作動が可能でありつつも信頼性の高い高性能燃料電池の開発が切実に求められており、燃料電池の効率を高められる高分子膜の開発もまた要求されている。
燃料電池は、燃料ガスと酸化剤ガスとを電気化学的に反応させる時に発生するエネルギーを直接電気エネルギーに変換する発電システムであり、高温(500〜700℃)で作動する溶融炭酸塩電解質型燃料電池、200℃近辺で作動する燐酸電解質型燃料電池、常温ないし100℃以下ほどで作動するアルカリ電解質型燃料電池と高分子電解質型燃料電池とに分類できる。
前記高分子電解質型燃料電池としては、水素ガスを燃料に使用する水素イオン交換膜燃料電池(Proton Exchange Membrane Fuel Cell:PEMFC)と液相のメタノール溶液を直接燃料としてアノードに供給して使用する直接メタノール燃料電池(Direct Methanol Fuel Cell:DMFC)などがある。高分子電解質型燃料電池は化石エネルギーに代わりうる未来の清浄エネルギー源であり、出力密度及びエネルギー転換効率が高い。また、常温で作動可能であって小型化及び密閉化が可能なので、無公害自動車、家庭用発電システム、移動通信装備、医療機器、軍事用装備、宇宙事業用装備などの分野に幅広く使用可能である。
PEMFCは水素と酸素との電気化学的反応から直流電気を生産する電力生成システムであり、かかるセルの基本的な構造は図1に示される通りである。
図1を参照すると、燃料電池はアノードとカソード間に水素イオン交換膜11が介在している構造を有する。
前記水素イオン交換膜11は厚さが50ないし200μmであって固体高分子電解質よりなっており、アノードとカソードとはそれぞれ反応気体または液体の供給のための支持層14,15と酸化/還元反応が起こる触媒層12,13とよりなる触媒電極(以下、カソードとアノードとを通称して「触媒電極」とする)を含んでいる。図1において、符号16はガス注入用溝を有するカーボンシートを示し、それは集電体機能も行う。
前述のような構造を有するPEMFCにおいては、反応気体である水素が供給される間アノードでは酸化反応が起きて水素分子が水素イオンと電子とに転換される。このとき、水素イオンは水素イオン交換膜11を経てカソードに伝えられる。
一方、カソードでは還元反応が起きて酸素分子が電子を受け取って酸素イオンに転換され、酸素イオンはアノードから伝えられる水素イオンと反応して水分子に転換される。図1に示されるように、PEMFCのガス拡散電極において、触媒層12,13は支持層14,15上部にそれぞれ形成されている。このとき、支持層14,15は炭素布または炭素紙よりなり、反応気体と水素イオン交換膜11に伝達される水及び反応の結果生成した水とが通過しやすいように表面処理されている。
一方、DMFCは前述のPEMFCと同じ構造であるが、反応原料として水素の代わりに液状のメタノール溶液をアノードに供給し、触媒の助けで酸化反応が起こって水素イオンと電子及び二酸化炭素が発生する。かかるDMFCはPEMFCに比べて電池効率が落ちるが、液状で燃料が注入されることから携帯用電子機器用に応用することがさらに容易であるというメリットがある。
燃料電池においてエネルギー密度を高めて出力密度と出力電圧とを向上させるために、電極、燃料、電解質膜についての研究が活発に進められているが、特に電極に使われる触媒の活性を高めようとする試みがなされている。かかる触媒の活性は触媒の表面積が広くなるほど向上するので、触媒の粒子径を数nmに縮めて表面積を広めて電極に均一に分布させる必要がある。
従来は炭素布などよりなる支持層に白金触媒などをペースト化して分散させていたので、分散度が均一ではなく、炭素担体の表面積及び導電度も性能が満足できるものではないという問題点があった。
特許文献1には、少量の金属が混入した炭素ターゲット物質にCOレーザ光を照射することによる、金属が混入した単層カーボンナノチューブの製造法が開示されているが、レーザを使用するために炭素ナノチューブが成長できる面積がかなり狭くならざるを得ず、上記の通りに製造された炭素ナノチューブをペーストに混合して電極にコーティングする段階をさらに経なければならず、工程が複雑になるという短所がある。
特開2000−63112号公報
従って、本発明がなそうとする第一の技術的課題は、粒子径が数nm以下の金属触媒が内壁及び外壁にわたって等しく分散しており、炭素基板上に直接成長してなる炭素ナノチューブを提供することにある。
本発明がなそうとする第二の技術的課題は、前記炭素ナノチューブの製造法を提供することにある。
本発明がなそうとする第三の技術的課題は、前記炭素ナノチューブを採用することにより効率が向上した燃料電池を提供することにある。
前記第一の技術的課題を達成するために本発明は、ナノサイズの金属触媒粒子が炭素ナノチューブ内外壁に均一に分散しており、前記触媒粒子の分散度が0.3〜5mg/cmの範囲であり、炭素基板上に直接成長してなることを特徴とする燃料電池用炭素ナノチューブを提供する。
本発明の一実施例によれば、前記金属触媒粒子はPt、Ru、Fe及びCoよりなる群から選択されたいずれか一つまたはそれらの混合物であることが望ましい。
また、前記炭素基板は炭素布または炭素紙であることが望ましい。
また、前記炭素ナノチューブは分岐型であることが望ましい。
前記第二の技術的課題を達成するために本発明は、炭素基板上に金属触媒を均一に分散させる段階と、炭素ソース気体を大気圧下で一定流量前記炭素基板に供給して400〜900℃で1〜120分間反応させて炭素ナノチューブを製造する段階とを含むことを特徴とする炭素ナノチューブの製造法を提供する。
本発明の一実施例によれば、前記炭素ソース気体はエチレン、一酸化炭素、二酸化炭素、アセチレンまたはメタンであることが望ましい。
また、前記炭素基板上に金属触媒を分散させる前処理過程は電気移動法、溶射、スパッタリングまたは化学気相蒸着法(Chemical Vapor Deposition:CVD)であることが望ましい。
また、前記炭素ソース気体をプラズマ状態とするためにマイクロ波またはラジオ波を加える段階をさらに含むことが望ましい。
本発明の望ましい実施例によれば、前記炭素ナノチューブが分岐型に成長するように調節する段階をさらに含むことが望ましい。
前記炭素ナノチューブを分岐型に成長するように調節する段階は、炭素ナノチューブが成長する途中で反応時間が10分経過した後に還元性気体を使用することが望ましい。
前記還元性気体は水素ガスまたはアンモニアガスであることが望ましい。
また、前記炭素ナノチューブを分岐型に成長するように調節する段階は、炭素ソース気体の流量、反応温度及び時間を調節することにより達成することもできる。
前記第三の技術的課題を達成するために本発明は、前記にて得られた炭素ナノチューブを電極に採用したことを特徴とする燃料電池を提供する。
前述の如く本発明による燃料電池用炭素ナノチューブは粒子直径が数nm以下の金属触媒粒子が炭素ナノチューブの内外壁に均一に分散しており、比表面積が大きいので燃料電池の電極に使用する場合に電極反応の効率を極大化させられる。特に、電極用炭素基板上に直接成長させたために、別途の工程なしに燃料電池にそのまま使用でき、分岐型形態で製造される場合には比表面積をさらに大きくできる長所があり、金属触媒を単元系、二元系、三元系またはそれ以上で混合して使用できるため、アノード電極はもとよりカソード電極にも使用できる。一方、本発明による分岐型炭素ナノチューブの製造法によれば、CVD法またはPECVD法による大表面積の電極を製造でき、炭素基板に炭素ナノチューブを直接成長させるために製造工程が単純化されて経済性に優れ、燃料電池の電極にそのまま使用できる。本発明による燃料電池は既存の燃料電池に比べて燃料電池の性能が格段に向上する。
以下、添付図面を参照して本発明をさらに詳細に説明する。
本発明による炭素ナノチューブは炭素基板上に直接成長させてなることを特徴とする。このように炭素基板上に直接成長するために、別途工程を要さずに燃料電池にそのまま使用できるという長所がある。特に、本発明による燃料電池用炭素ナノチューブは垂直配向型でなく、分岐型の構造を有するため表面積が極大化されており、Pt、Ru、FeまたはCo触媒粒子を単元系、二元系、三元系またはそれ以上の混合状態で炭素ナノチューブの内壁及び外壁に均一に担持させることができ、粒子の直径が数nmであって等しく分散しているため、燃料電池電極反応の効率を極大化させられる。また、本発明によれば炭素ナノチューブが成長すると同時に金属触媒粒子が前記炭素ナノチューブに沿って上がりその内外壁にくまなく位置するため、いったん炭素ナノチューブの格子構造に均一に分散したナノサイズの触媒粒子は、外部力による影響を受けないほど安定して固定されうる。
図3は本発明による炭素ナノチューブのSEM(Scanning Electron Microscope)写真を示す。それにより、本発明による炭素ナノチューブは、垂直配向型でなくて、分岐型に成長してその表面積が広いことが分かる。
図4は本発明による分岐型炭素ナノチューブのTEM(Transmission Electron Microscope)写真を示すが、炭素ナノチューブ内に黒い点のように示される数多くの金属触媒粒子が見られ、炭素ナノチューブの外壁に吸着した金属触媒粒子は黒く、内壁に吸着した金属触媒粒子は曇って示される。前記金属触媒粒子の分散度は0.3〜5mg/cmの範囲である。下限値未満の場合には金属触媒の反応性が不足するために望ましくなく、上限値を超える場合には触媒粒子が付着する傾向があって炭素ナノチューブの成長が困難であるために望ましくない。
本発明による燃料電池用炭素ナノチューブの製造法によれば、別途のエッチング段階を経ることなく、炭素ナノチューブが成長するにつれて金属触媒粒子がナノサイズで炭素ナノチューブに吸着分散して炭素ナノチューブが成長するが、炭素ナノチューブが成長し始めた後、すなわち反応時間が10分経過した後に水素ガスまたはアンモニアガスを供給すると、分岐型の炭素ナノチューブを製造できる。その理由は、炭素ナノチューブが成長する間金属触媒粒子は炭素ナノチューブ内壁または外壁に吸着するが、炭素ナノチューブに埋め込まれることもあるため、水素ガスまたはアンモニアガスなどのエッチング剤気体または還元性気体を使用してエッチングすることにより、他の炭素ナノチューブが成長する核としての役割を担わせるためである。また、前記金属触媒粒子が酸化した状態で存在しうるので、水素ガスを使用すれば前記酸化した金属触媒粒子を還元させることにより、触媒粒子の活性を高め、分岐型の炭素ナノチューブを成長させることができる。一方、かかる方法以外にも炭素ソース気体を供給しながらその流量、反応温度及び時間を適切に調節することにより、金属触媒粒子が炭素ナノチューブに沿って上がり分岐型の炭素ナノチューブが作られる。
本発明による燃料電池用炭素ナノチューブの製造法において、炭素基板上に金属触媒を均一に分散させる段階は、電気移動法、溶射、スパッタリングまたはCVD法によることが望ましいが、当業界において当業者に自明な範囲内でその他の方法も使われうる。
図5は本発明による製造法に使われる反応装置を示す図面である。基板を差し込める溝を有する石英ボートに前記炭素基板を装着した後、石英チューブ反応器内の中央に位置させる。アルゴンまたは窒素気体を反応器に大気圧で流した後に、炭素ソース気体を大気圧下で一定流量供給し、400〜900℃で1〜120分間反応させて炭素ナノチューブを製造する。本発明に使われる炭素ソース気体は、当業者に自明な範囲内で通常の気体も使われるが、エチレン、一酸化炭素、二酸化炭素、アセチレンまたはメタンであることが望ましい。ナノチューブ合成時に、400℃未満の温度である場合には炭素粒子が生成するためにナノチューブが得られず、900℃を超過する場合には使われる金属触媒粒子の活性が下がり、炭素ナノチューブの成長量が急激に落ちる問題点があるために望ましくない。炭素ソース気体の供給流量は10〜1000sccmであることが望ましい。10sccm未満である場合には炭素ナノチューブ合成に十分な炭素ソース気体が供給され難く、1000sccmを超過する場合には炭素ナノチューブが合成されて余る余分な炭素ソース気体が炭素粒子として炭素ナノチューブに付着するという問題点があるために望ましくない。図6は本発明による製造法を工程別に示す概略図である。図6において、(a)は炭素基板7に触媒8を均一に分散させる工程であり、(b)は均一に分散した触媒8上に炭素ナノチューブ9をそのまま成長させる工程であり、(c)は炭素ナノチューブ9成長時に密度を調節する工程であり、(d)は炭素ナノチューブ9成長時に分岐型になるように調節する工程である。
炭素ナノチューブを成長させる基板は炭素布または炭素紙などの炭素基板であることが望ましい。このような炭素基板を使用することにより燃料電池用電極の製造工程を単純化できるからである。すなわち、従来の電極製造工程では、炭素布などによる支持層に白金触媒などをペースト化して分散させて使用したり、触媒が分散した炭素ナノチューブをペースト化して使用したりすることにより行われていた。つまり、電極物質の処理過程、触媒担持過程及び最終的に電極を製造する過程などのさまざまな段階に分かれているために工程が複雑であった。これに対し、本発明では、電極用炭素基板上に触媒が分散した炭素ナノチューブを直接成長させることにより、かかる電極の製造工程を画期的に単純化させ、製品コストが下げられるという長所がある。
本発明による燃料電池用炭素ナノチューブを製造する方法では、通常のCVDだけでなく、プラズマ化学気相蒸着法(PECVD:Plasma Enhanced Chemical Vapor Deposition)を使用することもできる。PECVDは、金属触媒が存在する反応器の二電極間に炭素ソース気体を供給し、マイクロ波またはラジオ波により前記気体をプラズマに変形させた後に、そのエネルギーにより電極上に炭素ナノチューブを成長させる方法である。プラズマというのは、グロー放電により生成した自由電子が十分なエネルギーを得てガス分子と衝突する時にガスイオンが生成するが、そのとき生成したイオンと電子との集合を意味する。
燃料電池は使われる電解質の種類によりアルカリ型、燐酸型、溶融炭酸塩型、固体酸化物型及び固体高分子電解質型に分類されるが、ここで、白金触媒を必要とする燃料電池はアルカリ型、燐酸型、固体高分子電解質型燃料電池である。従って、本発明による分岐型炭素ナノチューブを採用した電極は、アルカリ型燃料電池、燐酸型燃料電池及び固体高分子電解質型燃料電池に使用できる。また、直接メタノール燃料電池の構造は固体高分子電解質型燃料電池と同一なため、その場合にも使用が可能である。
以下、本発明の望ましい実施例を通じて本発明を一層詳細に説明するが、本発明がそれにより限定されるものではない。
(参考例1)
基板役割を果たす防水(waterproof)処理された炭素紙に、金属触媒Ptを電気移動法で1分間分散させ、SEM−EDS(Energy Dispersive Spectroscopy)でPtが均一に塗布したことを確認した(図2参照)。このようにPtが分散した炭素布基板を石英ボートに装着し、石英チューブ反応器内の中央に位置させた。温度を500℃に上昇させる間に、反応器内は大気圧でアルゴン気体を500sccmでパージした。反応温度800℃で炭素ソース気体としてアセチレンを使用し、大気圧下で10sccmの流量で60分間流して炭素ナノチューブを合成した。その後、アルゴン気体を300sccmで反応器に大気圧で流しつつ得られた炭素ナノチューブの温度を室温まで下げて、Pt粒子が均一に分散した炭素ナノチューブを得た(触媒の分散度:1mg/cm)。
(参考例2)
Ptの代わりにFe触媒を使用したことを除いては、前記参考例1と同じ方法でFe粒子が均一に分散した炭素ナノチューブを合成した(触媒の分散度:2mg/cm)。
(実施例1)
前記参考例1において炭素ソース気体を流しつつ炭素ナノチューブを合成する段階で、その時間が10分経過して炭素ナノチューブがある程度生成した後、水素ガスを50sccmで20分間流したことを除いては、前記参考例1と同じ方法で分岐型炭素ナノチューブを合成した(触媒の分散度:5mg/cm)。
本発明の炭素ナノチューブは、燃料電池に活用できる。
燃料電池の構造を示す概略図である。 炭素布に金属触媒粒子が均一に分布している一例を示すSEM写真である。(参考例1) 本発明による燃料電池用炭素ナノチューブの一例を示すSEM写真である。(実施例 本発明による燃料電池用炭素ナノチューブの一例を示すTEM写真である。(参考例1) 本発明による製造法に使われる反応装置の一例を示す装置図である。(参考例1) 本発明による製造法を工程別に示す概略図であり、(a)は炭素基板に触媒を均一に分散させる工程であり、(b)は均一に分散した触媒上に炭素ナノチューブをそのまま成長させる工程であり、(c)は炭素ナノチューブ成長時に密度を調節する工程であり、(d)は炭素ナノチューブ成長時に分岐型になるように調節する工程である。
符号の説明
1 反応気体
2 石英チューブ
3 反応炉
4 石英ボート
5 基板
6 排出口
7 炭素基板
8 金属触媒粒子
9 炭素ナノチューブ
11 水素イオン交換膜
12 アノード触媒層
13 カソード触媒層
14 アノード支持層
15 カソード支持層
16 カーボンプレート

Claims (10)

  1. 炭素ナノチューブの成長用触媒として使用されるとともに、燃料電池の電極用触媒としても使われる金属触媒粒子が分岐型炭素ナノチューブ内外壁に均一に分散しており、前記触媒粒子の分散度が0.3〜5mg/cmの範囲であり、前記分岐型炭素ナノチューブが炭素基板上に直接成長してなることを特徴とする燃料電池用電極。
  2. 前記金属触媒粒子はPt、Ru、Fe、Co及びそれらの合金よりなる群から選択されたいずれか一つまたはそれらの混合物であることを特徴とする請求項1に記載の燃料電池用電極。
  3. 前記炭素基板は炭素布または炭素紙であることを特徴とする請求項1に記載の燃料電池用電極。
  4. 炭素基板上に、炭素ナノチューブの成長用触媒として使用されるとともに、燃料電池用電極用触媒としても使われる金属触媒を均一に分散させる段階と、
    炭素ソース気体を大気圧下で一定流量前記炭素基板に供給して温度400〜900℃で10〜120分間反応させて炭素ナノチューブを製造する段階、ただし、炭素ナノチューブが成長する途中で反応時間が10分経過した後に還元性気体を使用して炭素ナノチューブを分岐型に成長するように調節する段階とを含むことを特徴とする燃料電池用電極の製造法。
  5. 前記炭素ソース気体はエチレン、一酸化炭素、二酸化炭素、アセチレンまたはメタンであることを特徴とする請求項4に記載の燃料電池用電極の製造法。
  6. 前記炭素基板上に金属触媒を分散させる前処理過程は電気移動法、溶射、スパッタリングまたは化学気相蒸着法であることを特徴とする請求項4に記載の燃料電池用電極の製造法。
  7. 前記炭素ソース気体をプラズマ状態とするためにマイクロ波またはラジオ波を加える段階を追加でさらに含むことを特徴とする請求項4に記載の燃料電池用電極の製造法。
  8. 前記還元性気体は水素ガスまたはアンモニアガスであることを特徴とする請求項4に記載の燃料電池用電極の製造法。
  9. 前記炭素ナノチューブを分岐型に成長するように調節する段階は、炭素ソース気体の流量、反応温度及び時間を調節することを特徴とする請求項4に記載の燃料電池用電極の製造法。
  10. 請求項1ないし3のいずれか1項に記載の燃料電池用電極採用したことを特徴とする燃料電池。
JP2003281779A 2002-07-29 2003-07-29 燃料電池用電極、その製造法及びそれを採用した燃料電池 Expired - Fee Related JP3705795B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020044631A KR100759547B1 (ko) 2002-07-29 2002-07-29 연료전지용 탄소나노튜브, 그 제조방법 및 이를 채용한연료전지

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004059428A JP2004059428A (ja) 2004-02-26
JP3705795B2 true JP3705795B2 (ja) 2005-10-12

Family

ID=30439404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003281779A Expired - Fee Related JP3705795B2 (ja) 2002-07-29 2003-07-29 燃料電池用電極、その製造法及びそれを採用した燃料電池

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7585584B2 (ja)
JP (1) JP3705795B2 (ja)
KR (1) KR100759547B1 (ja)
CN (1) CN1240612C (ja)

Families Citing this family (107)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7531267B2 (en) * 2003-06-02 2009-05-12 Kh Chemicals Co., Ltd. Process for preparing carbon nanotube electrode comprising sulfur or metal nanoparticles as a binder
US8211593B2 (en) * 2003-09-08 2012-07-03 Intematix Corporation Low platinum fuel cells, catalysts, and method for preparing the same
US20050112450A1 (en) * 2003-09-08 2005-05-26 Intematix Corporation Low platinum fuel cell catalysts and method for preparing the same
JP3624196B1 (ja) * 2004-02-20 2005-03-02 株式会社フルヤ金属 粒子分散複合物及びそれを用いた固体電解質型センサー
CN1954392A (zh) * 2004-03-02 2007-04-25 因特麦崔克斯股份有限公司 低铂燃料电池、催化剂及其制备方法
US7253431B2 (en) * 2004-03-02 2007-08-07 International Business Machines Corporation Method and apparatus for solution processed doping of carbon nanotube
US7250188B2 (en) * 2004-03-31 2007-07-31 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Minister Of National Defense Of Her Majesty's Canadian Government Depositing metal particles on carbon nanotubes
JP2005294109A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Toyota Motor Corp 燃料電池用基体及び燃料電池
JP4440711B2 (ja) * 2004-06-11 2010-03-24 トヨタ自動車株式会社 燃料電池用セルモジュール及びその製造方法、並びに燃料電池
US9346673B2 (en) * 2004-06-23 2016-05-24 Samsung Sdi Co., Ltd. Electrode for fuel cell, membrane-electrode assembly for fuel cell comprising the same, fuel cell system comprising the same, and method for preparing the electrode
JP4908778B2 (ja) * 2004-06-30 2012-04-04 キヤノン株式会社 固体高分子型燃料電池の触媒層の製造方法および固体高分子型燃料電池の製造方法
US20060008696A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-12 Suk-Won Cha Nanotubular solid oxide fuel cell
WO2006085993A2 (en) * 2004-07-16 2006-08-17 The Trustees Of Boston College Device and method for achieving enhanced field emission utilizing nanostructures grown on a conductive substrate
KR100578981B1 (ko) * 2004-09-08 2006-05-12 삼성에스디아이 주식회사 연료전지용 전극, 이를 포함하는 연료전지 시스템
KR101035620B1 (ko) 2004-09-24 2011-05-19 삼성에스디아이 주식회사 연료전지용 전극, 이를 포함하는 연료전지 및 연료전지용전극의 제조방법
US8333948B2 (en) * 2004-10-06 2012-12-18 The Regents Of The University Of California Carbon nanotube for fuel cell, nanocomposite comprising the same, method for making the same, and fuel cell using the same
KR20060032402A (ko) * 2004-10-12 2006-04-17 삼성에스디아이 주식회사 카본나노튜브 에미터 및 그 제조방법과 이를 응용한전계방출소자 및 그 제조방법
KR100730119B1 (ko) 2004-11-02 2007-06-19 삼성에스디아이 주식회사 1 이상의 개방부를 갖는 탄소 나노 구형 입자, 그제조방법, 상기 탄소 나노 구형 입자를 이용한 탄소 나노구형 입자 담지촉매 및 이를 채용한 연료전지
KR100669750B1 (ko) * 2004-11-04 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 탄소 나노 튜브가 포함된 중형 다공성 탄소 복합체
US7897294B2 (en) * 2004-11-08 2011-03-01 Quantumsphere, Inc. Nano-material catalyst device
US7485600B2 (en) * 2004-11-17 2009-02-03 Honda Motor Co., Ltd. Catalyst for synthesis of carbon single-walled nanotubes
KR100658675B1 (ko) * 2004-11-26 2006-12-15 삼성에스디아이 주식회사 연료전지용 전극, 이를 포함하는 연료전지 및 연료전지용전극의 제조방법
KR100669456B1 (ko) * 2004-11-26 2007-01-15 삼성에스디아이 주식회사 연료전지용 전극, 이를 포함하는 연료전지 및 연료전지용전극의 제조방법
EP1829141B1 (en) 2004-12-09 2013-05-29 Nanosys, Inc. Nanowire-based membrane electrode assemblies for fuel cells
US8278011B2 (en) 2004-12-09 2012-10-02 Nanosys, Inc. Nanostructured catalyst supports
US7842432B2 (en) 2004-12-09 2010-11-30 Nanosys, Inc. Nanowire structures comprising carbon
US7939218B2 (en) * 2004-12-09 2011-05-10 Nanosys, Inc. Nanowire structures comprising carbon
KR101001744B1 (ko) * 2004-12-27 2010-12-15 삼성전자주식회사 탄소 나노 튜브를 이용한 광전 변환 전극 및 이를 구비한태양 전지
JP5074662B2 (ja) * 2005-02-14 2012-11-14 勝 堀 燃料電池用触媒層の製造方法及び製造装置
JP5074663B2 (ja) * 2005-02-14 2012-11-14 勝 堀 燃料電池構造の製造方法
US8110248B2 (en) 2005-02-14 2012-02-07 Masaru Hori Fuel cell structure and method of manufacturing same
CN100337909C (zh) * 2005-03-16 2007-09-19 清华大学 一种碳纳米管阵列的生长方法
JP4611080B2 (ja) * 2005-03-31 2011-01-12 富士通株式会社 燃料電池
CN100468844C (zh) * 2005-04-08 2009-03-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 燃料电池及其导流板结构
JP2006294493A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Dialight Japan Co Ltd 燃料電池
US7767616B2 (en) * 2005-05-26 2010-08-03 Uchicago Argonne, Llc Aligned carbon nanotube with electro-catalytic activity for oxygen reduction reaction
KR100684797B1 (ko) 2005-07-29 2007-02-20 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지용 전극, 이를 포함하는 막-전극 어셈블리 및이를 포함하는 연료 전지 시스템
KR100668357B1 (ko) * 2005-10-07 2007-01-12 삼성에스디아이 주식회사 고분자 전해질막 및 이를 이용한 연료전지
JP2007118112A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 National Institute For Materials Science ナノ樹木/ナノ微粒子複合構造物の作製方法とナノ樹木/ナノ微粒子複合構造物
KR101102098B1 (ko) * 2005-11-07 2012-01-02 삼성전자주식회사 가지형 나노 와이어의 제조방법
JP4934316B2 (ja) * 2005-11-30 2012-05-16 株式会社ブリヂストン 繊維状炭素材料の製造方法
KR100745736B1 (ko) * 2006-02-23 2007-08-02 삼성에스디아이 주식회사 카본나노튜브, 이를 포함한 담지 촉매 및 상기 담지 촉매를이용한 연료전지
JP5108240B2 (ja) * 2006-03-20 2012-12-26 トヨタ自動車株式会社 燃料電池及び燃料電池の製造方法
KR100741762B1 (ko) * 2006-03-28 2007-07-24 한국에너지기술연구원 그라파이트 박판 위에 탄소나노튜브를 합성하는 방법
KR100726237B1 (ko) * 2006-03-31 2007-06-08 한국에너지기술연구원 탄소나노튜브를 지지체로 하고 전기화학적 방법을 사용한백금나노촉매의 제조방법
US7638431B2 (en) * 2006-09-29 2009-12-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Composite nanostructure apparatus and method
KR100790216B1 (ko) * 2006-10-17 2008-01-02 삼성전자주식회사 전도성 분산제를 이용한 cnt 투명전극 및 그의 제조방법
US8409659B2 (en) * 2006-12-01 2013-04-02 GM Global Technology Operations LLC Nanowire supported catalysts for fuel cell electrodes
US8951632B2 (en) 2007-01-03 2015-02-10 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNT-infused carbon fiber materials and process therefor
US8951631B2 (en) 2007-01-03 2015-02-10 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNT-infused metal fiber materials and process therefor
US9005755B2 (en) 2007-01-03 2015-04-14 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNS-infused carbon nanomaterials and process therefor
KR100829555B1 (ko) 2007-01-25 2008-05-14 삼성에스디아이 주식회사 탄소나노튜브, 담지 촉매, 상기 담지 촉매의 제조 방법 및상기 담지 촉매를 포함한 연료 전지
KR100915968B1 (ko) * 2007-01-29 2009-09-10 (주)썬텔 탄소재료-탄소나노섬유 복합 소재를 전극 재료로 사용한전기이중층 캐패시터
KR100801470B1 (ko) 2007-02-15 2008-02-12 한국에너지기술연구원 탄소 종이 표면에 탄소나노튜브를 직접 성장시키고, 그탄소나노튜브 표면에 화학기상증착법을 사용하여 백금을담지시킨 백금 나노촉매의 제조방법과 그 백금 나노촉매
US8093474B2 (en) * 2007-03-23 2012-01-10 Lawrence Livermore National Security, Llc Metallic nanospheres embedded in nanowires initiated on nanostructures and methods for synthesis thereof
CN101314465B (zh) 2007-06-01 2011-03-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 分支型碳纳米管的制备方法
KR100901846B1 (ko) * 2007-09-11 2009-06-09 한국에너지기술연구원 탄소나노튜브 직접성장법과 백금 나노촉매의 담지를 위한화학기상증착법을 적용한 연료전지용 셀룰로스 전극의제조방법, 셀룰로스 전극 및 셀룰로스 섬유의 연료전지용전극으로서의 용도
US20090130527A1 (en) * 2007-11-21 2009-05-21 Angstrom Power Incorporated Planar fuel cell having catalyst layer with improved conductivity
CN101450797B (zh) * 2007-11-29 2013-05-08 索尼株式会社 处理碳纳米管的方法、碳纳米管以及碳纳米管元件
US8481214B2 (en) * 2008-02-25 2013-07-09 Catalyst Power Technologies Electrodes including support filament with collar stop
KR100953147B1 (ko) * 2008-02-28 2010-04-16 충남대학교산학협력단 금속 촉매가 균일하게 증착된 수소저장매체용 탄소나노섬유및 그 제조방법
US20100227134A1 (en) 2009-03-03 2010-09-09 Lockheed Martin Corporation Method for the prevention of nanoparticle agglomeration at high temperatures
DK3859830T3 (da) 2009-05-19 2022-04-11 Oned Mat Inc Nanostrukturerede materialer til batterianvendelser
JP5464015B2 (ja) * 2009-05-21 2014-04-09 トヨタ自動車株式会社 電極触媒層の製造方法、膜電極接合体の製造方法、および燃料電池の製造方法
CN102471105B (zh) 2009-07-06 2015-05-27 泽普托公司 碳纳米管复合结构体及其制备方法
BR112012002216A2 (pt) 2009-08-03 2016-05-31 Applied Nanostructured Sols método de incorporação de nanopartículas em fibras compósitas, fibra de vidro e tapete de fibra picada ou compósito
US8409768B2 (en) * 2009-10-12 2013-04-02 Board Of Regents, The University Of Texas Systems Tuning of Fe catalysts for growth of spin-capable carbon nanotubes
WO2011146445A2 (en) * 2010-05-17 2011-11-24 Arthur Boren Carbon nanotube augmented electrodes with silicon
CA2818757C (en) * 2010-11-24 2019-12-03 Echostar Technologies Llc Tracking user interaction from a receiving device
TW201223862A (en) * 2010-12-14 2012-06-16 Ind Tech Res Inst Carbon nanotube structure and fabrication thereof
KR101301613B1 (ko) * 2011-08-09 2013-08-29 홍익대학교 산학협력단 스퍼터링을 이용한 고분자 전해질 연료전지용 철 촉매 및 그 제조방법
JP5408209B2 (ja) 2011-08-30 2014-02-05 トヨタ自動車株式会社 触媒製造方法、当該方法により製造される燃料電池用電極触媒、及び、触媒製造装置
US8916067B2 (en) 2011-10-19 2014-12-23 The Aerospace Corporation Carbonaceous nano-scaled materials having highly functionalized surface
US8906576B2 (en) * 2012-01-25 2014-12-09 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Material engineering for high performance Li-ion battery electrodes
CN103316669A (zh) * 2012-03-20 2013-09-25 上饶师范学院 以苯酚为前驱物构建负载Pt粒子的水分散型碳纳米管
WO2013148210A1 (en) * 2012-03-26 2013-10-03 The Regents Of The University Of California Aligned nano-scale structured carbon-oxide nanoparticle composites as electrodes in energy storage devices
US9153822B2 (en) * 2012-08-14 2015-10-06 Ford Global Technologies, Llc Nano-structured thin film catalyst
US9506194B2 (en) 2012-09-04 2016-11-29 Ocv Intellectual Capital, Llc Dispersion of carbon enhanced reinforcement fibers in aqueous or non-aqueous media
CN103259023B (zh) * 2012-11-13 2016-09-14 山东省科学院新材料研究所 一种氢燃料电池电极材料制备方法
KR101596088B1 (ko) * 2013-06-05 2016-02-26 주식회사 엘지화학 탄소나노섬유 제조방법 및 이에 따라 제조된 탄소나노섬유
CN103384007B (zh) * 2013-07-23 2015-11-18 深圳清华大学研究院 碳纳米管/石墨烯复合负极材料及其制备方法、锂电池
JP2015145317A (ja) * 2014-01-31 2015-08-13 ヤマハ株式会社 カーボンナノチューブの製造装置
CN104030267B (zh) * 2014-05-15 2015-10-28 太原理工大学 一种石墨化荧光碳点的快速制备方法
KR101579809B1 (ko) * 2014-05-26 2015-12-24 신라대학교 산학협력단 파도형 탄소나노코일(wnc)이 부착된 줄기형 탄소소재(scm) 및 이를 제조하는 방법
US9698428B2 (en) * 2015-02-04 2017-07-04 Nissan North America, Inc. Catalyst support particle structures
US9871256B2 (en) 2015-02-04 2018-01-16 Nissan North America, Inc. Fuel cell electrode having non-ionomer proton-conducting material
TWI557070B (zh) * 2015-05-07 2016-11-11 安炬科技股份有限公司 石墨烯/奈米碳管複合結構及其製作方法
CN105126810B (zh) * 2015-07-28 2017-06-13 西安近代化学研究所 一种八面体结构SnO2@C纳米燃烧催化剂的制备方法
CN105664927A (zh) * 2015-12-30 2016-06-15 厦门大学 碳纸负载高指数晶面铂纳米粒子催化剂及制备方法和应用
US11171324B2 (en) 2016-03-15 2021-11-09 Honda Motor Co., Ltd. System and method of producing a composite product
US11383213B2 (en) 2016-03-15 2022-07-12 Honda Motor Co., Ltd. System and method of producing a composite product
EP3463658B1 (en) * 2016-05-25 2020-11-04 Shell International Research Maatschappij B.V. Process for preparing a catalyst and use thereof
ES2859105T3 (es) 2016-05-25 2021-10-01 Shell Int Research Proceso para el tratamiento de aguas residuales
CN106637214B (zh) * 2016-12-29 2019-04-16 天津理工大学 一种用表面负曲率提升物质本征熔点的方法
US11081684B2 (en) 2017-05-24 2021-08-03 Honda Motor Co., Ltd. Production of carbon nanotube modified battery electrode powders via single step dispersion
US10658651B2 (en) 2017-07-31 2020-05-19 Honda Motor Co., Ltd. Self standing electrodes and methods for making thereof
US20190036102A1 (en) 2017-07-31 2019-01-31 Honda Motor Co., Ltd. Continuous production of binder and collector-less self-standing electrodes for li-ion batteries by using carbon nanotubes as an additive
US11121358B2 (en) 2017-09-15 2021-09-14 Honda Motor Co., Ltd. Method for embedding a battery tab attachment in a self-standing electrode without current collector or binder
US11201318B2 (en) 2017-09-15 2021-12-14 Honda Motor Co., Ltd. Method for battery tab attachment to a self-standing electrode
CN108493406B (zh) * 2018-02-28 2020-09-15 中航锂电(洛阳)有限公司 高镍三元正极材料作为催化剂在制备碳纳米管方面的应用、正极材料及其制备方法、锂电池
US11535517B2 (en) 2019-01-24 2022-12-27 Honda Motor Co., Ltd. Method of making self-standing electrodes supported by carbon nanostructured filaments
US11352258B2 (en) 2019-03-04 2022-06-07 Honda Motor Co., Ltd. Multifunctional conductive wire and method of making
US11325833B2 (en) 2019-03-04 2022-05-10 Honda Motor Co., Ltd. Composite yarn and method of making a carbon nanotube composite yarn
US11539042B2 (en) * 2019-07-19 2022-12-27 Honda Motor Co., Ltd. Flexible packaging with embedded electrode and method of making
CN113564559B (zh) * 2021-07-28 2022-08-16 福州大学 一种CNTs@TC4复合粉末的快速原位制备方法
WO2023173395A1 (zh) * 2022-03-18 2023-09-21 宁德时代新能源科技股份有限公司 一种碳纳米管及其制法、用途、二次电池、电池模块、电池包和用电装置
CN115966719B (zh) * 2023-03-16 2023-06-02 国家电投集团氢能科技发展有限公司 一种阳极催化剂及其制备方法和质子交换膜燃料电池

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5277996A (en) * 1992-07-02 1994-01-11 Marchetti George A Fuel cell electrode and method for producing same
JPH10223233A (ja) 1997-02-06 1998-08-21 Japan Storage Battery Co Ltd 燃料電池用電極および電極電解質膜接合体
JP3363759B2 (ja) * 1997-11-07 2003-01-08 キヤノン株式会社 カーボンナノチューブデバイスおよびその製造方法
JP2000063112A (ja) 1998-07-25 2000-02-29 Japan Science & Technology Corp 単層カーボンナノチューブの製造方法
JP2000243411A (ja) 1999-02-16 2000-09-08 Toyota Motor Corp 燃料電池用の電解質膜と電極との接合体およびその製造方法
EP1059266A3 (en) 1999-06-11 2000-12-20 Iljin Nanotech Co., Ltd. Mass synthesis method of high purity carbon nanotubes vertically aligned over large-size substrate using thermal chemical vapor deposition
US6689439B2 (en) 2000-03-08 2004-02-10 Zbigniew S. Sobolewski Micro-stud diffusion substrate for use in fuel cells
WO2001085612A2 (en) 2000-05-11 2001-11-15 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Minister Of National Defence Process for preparing carbon nanotubes
KR100333671B1 (ko) 2000-06-24 2002-04-22 오길록 2단 반사형 광섬유 증폭기
KR100336576B1 (ko) 2000-06-28 2002-05-16 박종섭 웨이퍼 레벨 패키지
JP3765999B2 (ja) * 2000-06-30 2006-04-12 株式会社東芝 燃料電池
JP3484174B2 (ja) * 2000-11-24 2004-01-06 ドン ウン インターナショナル カンパニー リミテッド 多層炭素ナノチューブ及びその製造方法
US20020068213A1 (en) * 2000-12-01 2002-06-06 Honeywell International, Inc. Law Dept. Ab2 Multiple layer electrode for improved performance
KR20020069328A (ko) * 2001-02-24 2002-08-30 홍병선 연료전지용 탄소 나노튜브 제조방법
JP3655208B2 (ja) 2001-03-29 2005-06-02 株式会社東芝 燃料電池、燃料電池用電極およびその製造方法
WO2002095097A1 (en) * 2001-05-21 2002-11-28 Trustees Of Boston College, The Varied morphology carbon nanotubes and methods for their manufacture
US6596187B2 (en) * 2001-08-29 2003-07-22 Motorola, Inc. Method of forming a nano-supported sponge catalyst on a substrate for nanotube growth
US20030072942A1 (en) 2001-10-17 2003-04-17 Industrial Technology Research Institute Combinative carbon material
US6858197B1 (en) * 2002-03-13 2005-02-22 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Controlled patterning and growth of single wall and multi-wall carbon nanotubes
US6887451B2 (en) * 2002-04-30 2005-05-03 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Minister Of National Defence Of Her Majesty's Canadian Government Process for preparing carbon nanotubes
US20040167014A1 (en) * 2002-11-13 2004-08-26 The Regents Of The Univ. Of California, Office Of Technology Transfer, University Of California Nanostructured proton exchange membrane fuel cells

Also Published As

Publication number Publication date
US7585584B2 (en) 2009-09-08
CN1472135A (zh) 2004-02-04
CN1240612C (zh) 2006-02-08
US8083905B2 (en) 2011-12-27
KR100759547B1 (ko) 2007-09-18
US20100018851A1 (en) 2010-01-28
KR20040011181A (ko) 2004-02-05
JP2004059428A (ja) 2004-02-26
US20040018416A1 (en) 2004-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3705795B2 (ja) 燃料電池用電極、その製造法及びそれを採用した燃料電池
JP3878642B2 (ja) 触媒担体用の短い炭素ナノチューブ、その製造方法、前記炭素ナノチューブを利用した炭素ナノチューブ担持触媒及びそれを採用した燃料電池
JP4907163B2 (ja) 燃料電池用電極、これを備えた燃料電池、及び燃料電池用電極の製造方法
US8007957B2 (en) Electrode for fuel cell, fuel cell system comprising the same, and method for preparing the same
EP1655266B1 (en) Method of preparing a carbon nanosphere having at least one opening, impregnated catalyst comprising the carbon nanosphere and fuel cell using this catalyst
US7740669B2 (en) Reformer for fuel cell system, fabrication method therefor, and fuel cell system comprising the same
US20100310950A1 (en) Catalyst for fuel cell, ful cell systems including the same, and associated methods
US20120015284A1 (en) Boron-doped diamond coated carbon catalyst support
JP2007526616A (ja) 白金が少ない燃料電池、触媒およびその製造方法
JP5110836B2 (ja) 燃料電池用触媒電極、それを用いた、膜・電極接合体、及び燃料電池
JP2008239369A (ja) カーボンナノウォール(cnw)の精製方法、精製されたカーボンナノウォール、燃料電池用触媒層の製造方法、燃料電池用触媒層、及び固体高分子型燃料電池
JP4206058B2 (ja) 燃料電池用触媒層の製造方法
JP5074662B2 (ja) 燃料電池用触媒層の製造方法及び製造装置
KR100459060B1 (ko) 탄소나노튜브를 이용한 연료전지의 전극용 백금촉매제조방법
TWI288027B (en) Manufacturing method of platinum alloy electrochemical catalyst carried by carbon nanotube
JP4939051B2 (ja) 固体高分子型燃料電池の触媒電極の製造方法
KR102060359B1 (ko) 액상 질화 처리된 코어-쉘 촉매의 제조방법
US20110021342A1 (en) Method for Making RU-SE and RU-SE-W Nanometer Catalyst
JP2006107987A (ja) 燃料電池用触媒、該触媒を用いた燃料電池及び膜電極接合体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080805

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090805

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090805

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100805

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100805

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110805

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120805

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120805

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130805

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees