JP3699008B2 - 自動/手動併用アクセス制御回路 - Google Patents

自動/手動併用アクセス制御回路 Download PDF

Info

Publication number
JP3699008B2
JP3699008B2 JP2001148634A JP2001148634A JP3699008B2 JP 3699008 B2 JP3699008 B2 JP 3699008B2 JP 2001148634 A JP2001148634 A JP 2001148634A JP 2001148634 A JP2001148634 A JP 2001148634A JP 3699008 B2 JP3699008 B2 JP 3699008B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access
automatic
unit
manual
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001148634A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002344364A (ja
Inventor
聡司 倉橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001148634A priority Critical patent/JP3699008B2/ja
Publication of JP2002344364A publication Critical patent/JP2002344364A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3699008B2 publication Critical patent/JP3699008B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、海底ケーブルシステムなどにおいて、アクセス対象に対して一定周期毎に一定期間アクセス動作を指示する自動アクセス手段と、不定期でアクセス動作を指示する手動アクセス手段の複数のアクセス手段による監視制御に関するもので、自動アクセス手段による主系統監視制御に影響を与えず、かつ遅延の少ない手動アクセスを行う技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、複数のアクセス手段からの監視制御指令に基づいて動作するアクセス制御回路として、図4に示す回路がある。即ち、自動アクセス部1と手動アクセス部2bと、これら複数のアクセス部からのアクセスを切換えるセレクタ6と、セレクタ6およびタイマ101を制御するセレクタ制御部3bと、両アクセス部によるアクセスが同時に発生したときには手動アクセス部2bのアクセスをリトライするまでの待ち時間を規定するタイマ101とから構成される。
【0003】
本回路において、自動アクセス部1と手動アクセス部2bは、セレクタ制御部3bに対して、各々のアクセス状態信号8、8bを出力し、各々のアクセスが異なるタイミングで実施された時、セレクタ制御部3bは、各アクセス部の信号を選択するようにセレクタ6を制御する。
【0004】
また、自動アクセス部1のアクセス期間中に手動アクセス部2bによるアクセスが実施された時、セレクタ制御部3bは、自動アクセス部1の信号を選択するようにセレクタ6を制御し、タイマ101に対して待ち時間計測開始信号102を指示する。
タイマ101は、セレクタ制御部3bからの指示に基づきあらかじめ定められた待ち時間を計測して、待ち時間経過後に手動アクセス部2bに対して、再アクセス指示信号103を出力する。
【0005】
この従来方式では、上記の如く両アクセス部からのアクセスが同時に実施されたとき、自動アクセス部1からのアクセスを優先して実施し、手動アクセス部2bはタイマ101によって計測される待ち時間経過後に再アクセスを行う。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上記の如く、従来のアクセス制御回路では、両アクセス部からのアクセスが同時に実施されたときに、手動アクセス部2bからのアクセスは常に一定時間待ってからリトライされるため、アクセス対象7に対してアクセスが実施されていないにも関わらず、手動アクセス部2bからのアクセスが実施できないという課題がある。
【0007】
本発明は上記の課題を解決するためになされたもので、簡便な方法で自動アクセス部による主系統監視制御に影響を与えることなく、主系統監視制御とは独立したアクセス部からの監視制御を可能とし、遅延を少なくすることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この発明に係る自動/手動併用アクセス制御回路は、自動アクセスのタイミングを監視し、手動アクセス受付けを自動アクセスが動作していない場合は直ちに受付け、また手動アクセスを自動アクセスの動作中に受付けると、動作中の自動アクセス動作が終了まで上記手動アクセスの受付けを遅らせるアクセス遅延回路と、
上記自動アクセスの指示と、上記手動アクセスの指示とに基づいてアクセス対象にアクセスするセレクタとを備えた。
【0009】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.
以下、図に基づいて本発明の装置の構成と動作を説明する。
図1は、本発明の実施の形態1におけるシステム構成図である。図において、自動アクセス部1は、アクセス対象7に対して一定周期毎に一定期間アクセスを行うとともに、アクセス期間中にアサートするアクセス状態信号8をセレクタ制御部3および遅延制御部4に対して出力する。
手動アクセス部2は、アクセス対象7に対して不定期にアクセスを行うとともに、アクセス期間中にアサートするアクセス状態信号8bを遅延制御部4に対して出力する。
【0010】
セレクタ制御部3は、自動アクセス部1から出力されるアクセス状態信号8を入力とし、本信号がアサートされている間は、自動アクセス部1からの信号を選択し、アサートされていない間は、アクセス遅延部5からの信号を選択するセレクタ制御信号10をセレクタ6に出力する。
遅延制御部4は、アクセス状態信号8およびアクセス状態信号8bを入力として、アクセス状態信号8アサート中に、アクセス状態信号8bがアサートされても、アクセス開始指示信号9をアサートせず、アクセス状態信号8のアサートが解除されたときに、アクセス開始指示信号9をアサートする。また、アクセス状態信号8がアサートされていない時に、アクセス状態信号8bがアサートされた時には、直ちにアクセス開始指示信号9をアサートする。
【0011】
アクセス遅延部5は、遅延制御部4から出力されるアクセス開始指示信号9がアサートされるまで、手動アクセス部2によるアクセス開始を遅延させる。
セレクタ6は、セレクタ制御部3からのセレクタ制御信号10に基づき自動アクセス部1からのアクセスと手動アクセス部2からのアクセスを自動アクセス部からのアクセスを優先する形で切換える。
【0012】
図2は、自動アクセス部1によるアクセス期間外に、手動アクセス部2によるアクセスが発生した場合の動作を示す。以下に、図2の詳細について説明する。自動アクセス部1によるアクセス開始点11からアクセス終了点12までの間、アクセス状態信号8は”L”にアサートされる。また、セレクタ制御部3からはセレクタ6に対して、自動アクセス部1によるアクセスを選択するセレクタ制御信号10(図2における論理は”L”)を出力する。
アクセス開始点13で手動アクセス部2によるアクセスが実施されると、アクセス状態信号8bは”L”になり、遅延制御部4は、直ちにアクセス開始指示信号9を”L”にアサートする。アクセス遅延部5は、遅延制御部4からのアクセス開始指示信号9によって直ちに、手動アクセス部2によるアクセスを開始する。
【0013】
図3は、自動アクセス部1によるアクセス期間内に、手動アクセス部2によるアクセスが発生した場合の動作を示す。以下に、図3の詳細について説明する。自動アクセス部1によるアクセス開始点11からアクセス終了点12までの間、アクセス状態信号8は”L”にアサートされる。また、セレクタ制御部3からはセレクタ6に対して、自動アクセス部1によるアクセスを選択するセレクタ制御信号10(図2では論理は”L”とする)を出力する。
【0014】
アクセス開始点13で手動アクセス部2によるアクセスが実施されると、アクセス状態信号8bは”L”にアサートされる。遅延制御部4は、アクセス状態信号8が”L”にアサートされている間は、アクセス開始指示信号9を”L”としない。そして、アクセス状態信号8のアサート解除後、直ちにアクセス開始指示信号9を”L”にする。アクセス遅延部5は、遅延制御部4からのアクセス開始指示信号によって直ちに、手動アクセス部2によるアクセスを開始する。
【0015】
なお、上記説明中の各信号の論理は一例であり、これに特定するものではない。
以上の構成により、自動アクセス部によるアクセス期間中に、手動アクセス部によるアクセスが発生した場合でも、自動アクセス部によるアクセスを中断することなく、また、自動アクセス部によるアクセス状態が終了すると直ちに手動アクセスを実施するため、手動アクセスの実施遅延を少なくすることが可能となる。
【0016】
【発明の効果】
本発明によれば、以上のように自動アクセスがある場合にはその自動アクセスが終わって後、手動アクセスが動作するようにしたので、自動アクセス部による主系統監視制御に影響を与えず、遅延を少なくした手動アクセスからの監視制御が可能となる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態1における自動/手動併用アクセス制御回路の構成図である。
【図2】 実施の形態1における両アクセスに基づく動作を説明する図である。
【図3】 実施の形態1における両アクセスに基づく動作を説明する図である。
【図4】 従来のアクセス制御回路の構成図である。
【符号の説明】
1 自動アクセス部、2,2b 手動アクセス部、3 セレクタ制御部、4 遅延制御部、5 アクセス遅延部、6 セレクタ、7 アクセス対象、8,8bアクセス状態信号、9 アクセス開始指示信号、10 セレクタ制御信号、11 自動アクセス部1によるアクセス開始点、12 自動アクセス部1によるアクセス終了点、13 手動アクセス部2によるアクセス開始点、101 タイマ、102 待ち時間計測開始信号、103 再アクセス指示信号。

Claims (1)

  1. 自動アクセスのタイミングを監視し、手動アクセス受付けを上記自動アクセスが動作していない場合は直ちに受付け、また手動アクセスを上記自動アクセスの動作中に受付けると、該動作中の自動アクセス動作が終了まで上記手動アクセスの受付けを遅らせるアクセス遅延回路と、
    上記自動アクセスの指示と、上記手動アクセスの指示とに基づいてアクセス対象にアクセスするセレクタとを備えたことを特徴とする自動/手動併用アクセス制御回路。
JP2001148634A 2001-05-18 2001-05-18 自動/手動併用アクセス制御回路 Expired - Lifetime JP3699008B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001148634A JP3699008B2 (ja) 2001-05-18 2001-05-18 自動/手動併用アクセス制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001148634A JP3699008B2 (ja) 2001-05-18 2001-05-18 自動/手動併用アクセス制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002344364A JP2002344364A (ja) 2002-11-29
JP3699008B2 true JP3699008B2 (ja) 2005-09-28

Family

ID=18993910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001148634A Expired - Lifetime JP3699008B2 (ja) 2001-05-18 2001-05-18 自動/手動併用アクセス制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3699008B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5202787B2 (ja) * 2004-12-03 2013-06-05 三菱電機株式会社 監視制御装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013591B2 (ja) * 1977-08-12 1985-04-08 株式会社千野製作所 多箇所走査方式
JPS59208623A (ja) * 1983-05-12 1984-11-27 Hitachi Ltd バス優先制御装置
JPH01176136A (ja) * 1987-12-30 1989-07-12 Nec Corp 伝送装置
JPH07162426A (ja) * 1993-12-10 1995-06-23 Anritsu Corp 遠隔制御装置のポーリング装置
JP2000116034A (ja) * 1998-10-01 2000-04-21 Hitachi Ltd 電力系統監視制御システム及びその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002344364A (ja) 2002-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3699008B2 (ja) 自動/手動併用アクセス制御回路
JP3371349B2 (ja) 制御処理装置
JP2908147B2 (ja) バス制御装置及び方法
JPH05120084A (ja) 完了イベント待合わせ試験方式
JP2000023124A5 (ja) 無線通信装置及び制御方法
JPS62100855A (ja) Dma転送制御装置
JPS62152045A (ja) プログラマブルコントロ−ラ
JPH05120199A (ja) 割り込み制御装置および割り込み制御方法
JPH067519Y2 (ja) メモリ・アクセス制御装置
JPH07244607A (ja) キューメモリシステムおよびその方法
JP2904471B2 (ja) データ提供装置
JPS6152749A (ja) システム監視方式
JPS6024979B2 (ja) 分散形優先競合の自己制御方法および装置
JPS6223341B2 (ja)
JPH0666805B2 (ja) ル−プ状通信システムにおける通信制御方法
JPH09330288A (ja) Dmaバス転送システム
JPH05324017A (ja) プログラマブルコントローラの運転モード設定方法
JP2000079741A (ja) データ転送制御回路
JPH0535408A (ja) 磁気デイスク装置
JPS60100206A (ja) 集中制御システム
JPH07202869A (ja) 複数信号制御装置
JPH03141450A (ja) 周辺装置
JPH0683489A (ja) リセット制御方式
JPH05158864A (ja) Dma制御装置
JP2002095296A (ja) ディーゼル発電設備オートピックアップ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040518

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040701

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090715

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100715

Year of fee payment: 5