JP3615618B2 - 製品製造用の組成物及び製品の製造法 - Google Patents

製品製造用の組成物及び製品の製造法 Download PDF

Info

Publication number
JP3615618B2
JP3615618B2 JP09849896A JP9849896A JP3615618B2 JP 3615618 B2 JP3615618 B2 JP 3615618B2 JP 09849896 A JP09849896 A JP 09849896A JP 9849896 A JP9849896 A JP 9849896A JP 3615618 B2 JP3615618 B2 JP 3615618B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
process according
salt
monovalent
acrylic
acrylic polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09849896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08294935A (ja
Inventor
アンギレリ アンドレア
ファティカ ミッシェル
レビニ パスカーレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elf Atochem Italia Srl
Original Assignee
Elf Atochem Italia Srl
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11371412&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3615618(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Elf Atochem Italia Srl filed Critical Elf Atochem Italia Srl
Publication of JPH08294935A publication Critical patent/JPH08294935A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3615618B2 publication Critical patent/JP3615618B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/098Metal salts of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、成形用アクリルポリマーの粒子に関する。特に、本発明は、高光学特性を有し、一般に10mmより厚くかつ50mm以上にさせうる厚膜での約180〜220℃の範囲の低温での射出成形により得られる製品を製造するためのアクリルポリマーの粒子を含む組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
厚膜のアクリルポリマー、例えばポリメチルメタクリレート(PMMA)の製品を製造するために、低成形温度が、一般的に以下に挙げた理由により推奨されていることが知られている:
−材料の分解が最小であり、それゆえ材料の黄変が最小であるので、製品が高光学純度で得られる;
−通常厚膜の成形品に、より長くかかる型の冷却時間を、減少させられる;
−溶融塊と型間の熱勾配が低いため、渦、収縮及び冷却応力が減少する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
PMMAに使用される典型的成形温度は通常230〜250℃程度であり、たとえ良好な審美的外観を示しても、黄変値で示されるように、高純度の製品を得られない。
低温で行われる成形工程の欠点は、供給ゾーンで強い摩擦が発生し、局在加熱により、推計学上製品の審美性を回復不可能に傷つける白色又は銀色ストライプを最終品に生じる。
【0004】
この欠点を解決するために、摩擦を粒子表面に添加される外部滑剤の使用により減少しうることは知られている。しかしながら、相対的に低成形温度で使用した時、外部滑剤の存在が厚膜製品で良好な可視性を有するポリマーに曇りを出現させる。全片にこの拡散した曇りが現れると、不十分な審美的特性を有する製品となる。
【0005】
【課題を解決するための手段】
予期せず及び驚くべきことに、特定の群の外部滑剤を以下に定義する範囲で利用した場合、低温で射出成形によりアクリルポリマー粒子を使用することにより、良好な光学性質と高審美的外観と共に厚膜の製品を得ることが可能であることを見いだしている。
【0006】
【発明の実施の形態】
この発明の目的は、10mmより大きい厚さを有する製品の180〜220℃の温度での射出成形用に、アクリルポリマー粒子の外部滑剤として、飽和及び不飽和(飽和が好ましい)のC10〜C18の脂肪酸の一価の塩、例えばリチウム、ナトリウム、カリウムのようなアルカリ金属又はアンモニム塩の使用である。
【0007】
例えば、オレイン酸塩、ステアリン酸塩、パルミチン酸塩が挙げられ、ステアリン酸リチウムが好ましい。
出願人により行われた試験は、従来の典型的外部滑剤が、この発明の組み合わせの成果を生ずるために好ましくないことを示している。例えばステアリン酸亜鉛、ステアリン酸カルシウム及びステアリン酸マグネシウムでの試験は、曇り現象と共に光学性質の損失を生じる。
【0008】
この発明の外部滑剤の代表的濃度は、一般に10〜100ppmが好ましく、20〜50ppmが更に好ましい。100ppmより多い量、一般に150ppm程度を使用した場合、曇りや黄変のような光学性質の低下を生じることが見いだされている。更に、摩擦の減少が実際に得られても、これが余りに高すぎると、供給ゾーンですべり現象が生じる。
【0009】
この発明の外部滑剤の添加は、低速、約10〜40rpmでの回転還流混合機中で行うことが好ましい。非常に高い混合は必要ではなく、これはこの発明の更なる利点である。添加は、一般に生産ライン上で行われ、特に粒子を蓄えるために輸送する段階の間に行われる。
この発明による厚膜の製品の大きさは、一般に40〜60×40〜60×20〜30mm程度である。
【0010】
アクリルポリマーの粒子の成形は、キャビティ内での供給流速が一般に10〜50mm/秒で射出成形することにより行われる。
この発明によるアクリルポリマーとは、アルキル基が1〜8の炭素原子を含むアクリル酸又はメタアクリル酸のアルキルエステルのホモポリマー又はコポリマーを意味する。そのようなモノマーの例として、メチルアクリレート、エチルアクリレート、プロピルアクリレート、イソプロピルアクリレート、ブチルアクリレート、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、イソプロピルメタクリレート、sec−ブチルメタクリレート、t−ブチルメタクリレート等がある。
【0011】
アクリルポリマーは、スチレン、アルファ−メチルスチレン、アクリロニトリル、(メタ)アクリルアミド、n−アルキル又はアリールマレイミド等の二重結合を含む他のモノマーから由来する単位又は、例えばブタジエンのような2個の不飽和を有するモノマーから由来する単位を50重量%まで更に含むことができる。
【0012】
ポリメチルメタクリレートが好ましい。射出成形に好適な何れのアクリルポリマーもこの発明により使用できる。アルツグラス(Altuglas,登録商標名):GR 9D、GR 7、GR 5;GR 9E、GR 7E、GR 84、GR 9DFG;及びオログラス(Oroglas,商標):V 825、V826、V 920、VM 9、V 044、V 052のようなアトハース(Atohaas)により市販されている種類のPMMAを例として挙げることができる。
【0013】
【実施例】
この発明をより理解するために、限定的でないいくつかの実施例を以下に示す。
実施例1(比較例)
アトハースによりアルツグラスGR 9DFGとして市販されているISO 8257−1PMMA,MN,108−030−53なる表示を有する平均分子量Mw80,000であるPMMA粒子5Kgを、強制空気循環オーブン中で80℃で4時間乾燥させ、次いで、寸法45×45×25mmを有し、かつ45×45mmの表面に位置する直径13mm及び長さ40mmの供給路を有する金型キャビティー内に、予め公知の技術により同じPMMAを通過さすことにより洗浄され、かつキャビティーとプレスのノズルで接続された射出プレスにより成形する。得られたブロックは、45×45×25mmの大きさで、45×45mmの表面に中央供給路の圧痕を有する。
【0014】
材料を可塑化シリンダーを異なる温度に設定することにより成形する。特に、この試験は次の温度、240℃、230℃、220℃、210℃で行う。他の工程条件を、以下に示し、成形温度が変化しても変更しない:
−設定最大射出圧力70バール
−スクリュー供給速度45mm/秒
−スクリュー直径35mm
−平均二次圧力65バール
−二次圧力時間120秒
−スクリュー回転速度60rpm
−成形温度60℃
各温度で、12個の製品を成形し、黄変値をASTM D1925標準により最大サイズ(45mm)の最後の10個についてD65光源で測定する。10個の試料の平均として特性を示す。
【0015】
泡、ストライプ、ハロのような欠陥の存在が視覚的に評価される。“良好”は、上記した種類の欠陥は10個の試料から示されていない。ハンドメードの製品は、10個の試料の少なくとも1つが欠陥を示すなら、試験を通過しない。
結果を表1に示す。
【0016】
【表1】
Figure 0003615618
【0017】
成形温度を下げることにより、黄変値が改善されるが、210℃の場合、材料の局所過熱のいくつかの典型的白色ストライプが供給ゾーン中現れる。
【0018】
実施例2(比較例)
実施例1のアルツグラス9DFGの粒子(5Kg)をステアリン酸亜鉛25ppm、50ppm及び75ppmと共に速度20rpmの回転還流混合機に添加する。得られた粒子の試料を実施例1と同じ条件下で射出成形する。黄変値と製品の審美的外観を評価する。結果を表2〜4に示す。
【0019】
【表2】
Figure 0003615618
【0020】
【表3】
Figure 0003615618
【0021】
【表4】
Figure 0003615618
【0022】
成形温度を下げることによりこの場合においても、黄変値は減少し、実施例1で示された銀色ストライプは現れない。しかしながら、低温で、拡散した曇りが現れる。
【0023】
実施例3
実施例2を繰り返し、アルツグラス9DFGの粒子をステアリン酸リチウム25ppm、50ppm、75ppmと共に実施例2に記載された様式により添加する。得られた粒子試料を実施例1と同じ条件下で射出成形する。黄変値と製品面を評価する。結果を表5〜7に示す。
【0024】
【表5】
Figure 0003615618
【0025】
【表6】
Figure 0003615618
【0026】
【表7】
Figure 0003615618
【0027】
前の実施例と比較した結果から示されるように、外部滑剤としてのステアリン酸リチウムの使用は、銀色ストライプの問題を解決し、同時にステアリン酸亜鉛の使用で示される拡散した曇りが消失する。
それゆえ、良好な光学性質と審美的性質を有する厚膜の製品が得られる。
【0028】
【発明の効果】
本発明によれば、低温で射出成形によりアクリルポリマー粒子を使用しても、良好な光学性質と高審美的外観と共に厚膜の製品を得ることが可能である。

Claims (8)

  1. アクリルポリマーと、10〜100ppmの量の外部滑剤としてC10〜C18の飽和又は不飽和脂肪酸の一価の塩とに基づく粒子からなり、180〜220℃の温度での射出成形により10mmより大きい厚さを有する製品製造用の組成物。
  2. アクリルポリマーと、10〜100ppmの量の外部滑剤としてC10〜C18の飽和又は不飽和脂肪酸の一価の塩とに基づく粒子を使用して、180〜220℃の温度での射出成形することからなる10mmより大きい厚さを有する製品の製造法。
  3. 脂肪酸が、オレイン酸、ステアリン酸、パルミチン酸から選択される請求項による製造法
  4. 一価の塩が、リチウム、ナトリウム、カリウムのようなアルカリ金属の塩又はアンモニウム塩である請求項による製造法
  5. 一価の塩が、ステアリン酸リチウムである請求項4による製造法
  6. アクリルポリマーが、1〜8個の炭素原子を含むアルキル基を有するアクリル又はメタクリル酸のアルキルエステルのホモポリマー又はコポリマーから選択される請求項による製造法
  7. アクリルポリマーが、スチレン、アルファ−メチル−スチレン、アクリロニトリル、(メタ)アクリルアミド、n−アルキル又はアリールマレイミドから、又は2つの不飽和を有するモノマーから選択される二重結合を含む他のモノマーから由来する単位を50重量%まで含む請求項6による製造法
  8. アクリルポリマーが、ポリメチルメタクリレートである請求項6又は7による製造法
JP09849896A 1995-04-21 1996-04-19 製品製造用の組成物及び製品の製造法 Expired - Fee Related JP3615618B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT95A000816 1995-04-21
ITMI950816A IT1273601B (it) 1995-04-21 1995-04-21 Polimeri acrilici per stampaggio

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08294935A JPH08294935A (ja) 1996-11-12
JP3615618B2 true JP3615618B2 (ja) 2005-02-02

Family

ID=11371412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09849896A Expired - Fee Related JP3615618B2 (ja) 1995-04-21 1996-04-19 製品製造用の組成物及び製品の製造法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5994441A (ja)
EP (1) EP0738575B1 (ja)
JP (1) JP3615618B2 (ja)
KR (1) KR100424066B1 (ja)
CN (1) CN1076029C (ja)
CA (1) CA2174694C (ja)
DE (1) DE69613887T2 (ja)
ES (1) ES2160739T3 (ja)
IT (1) IT1273601B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023106330A1 (ja) 2021-12-08 2023-06-15 三菱ケミカル株式会社 メタクリル系樹脂成形材料、樹脂成形体、車両用部材、住宅設備部材、光学部材、医療用部材、容器、樹脂成形体の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7108889B2 (en) * 2004-05-18 2006-09-19 Guardian Industries Corp. Glass interleaving material and method

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1196866B (de) * 1963-11-05 1965-07-15 Basf Ag Verfahren zur Verarbeitung von Olefinpolymerisaten mit Molekulargewichten ueber 120000
US3663466A (en) * 1968-08-01 1972-05-16 Dow Chemical Co Foamable thermoplastic polymer granules and method for making
US3976611A (en) * 1974-12-09 1976-08-24 American Cyanamid Company Free-flowing beads of particles of an acrylate elastomer
JPS5440855A (en) * 1977-09-08 1979-03-31 Asahi Chem Ind Co Ltd Production of flame-retardant polyamide resin chips
JPS5787462A (en) * 1980-11-20 1982-05-31 Kyowa Chem Ind Co Ltd Flame-retardant resin composition containing magnesium oxide with its surface treated
US4539352A (en) * 1981-08-21 1985-09-03 Ethyl Corporation Injection-moldable thermoplastic polyester composition
US4499227A (en) * 1983-12-02 1985-02-12 Phillips Petroleum Company Thermoplastic resin composition having high impact strength
US4525517A (en) * 1984-02-13 1985-06-25 Polysar Limited Vulcanizable polymer compositions with improved scorch
JPS61188424A (ja) * 1985-02-15 1986-08-22 Asahi Chem Ind Co Ltd 液状添加剤含有熱可塑性樹脂の製造方法
GB8617186D0 (en) * 1986-07-15 1986-08-20 Ici Plc Dispersed particulate composition
DE3700330A1 (de) * 1987-01-08 1988-07-21 Basf Ag Schlagzaehe polyamid-formmassen
US5395870A (en) * 1988-12-28 1995-03-07 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Vinyl resin composition
US5162416A (en) * 1989-03-17 1992-11-10 Monsanto Company Impact resistant polyester blends
US5100937A (en) * 1989-08-31 1992-03-31 Nippon Oil Co., Ltd. Thermoplastic resin compositions
US5028649A (en) * 1990-06-22 1991-07-02 Phillips Petroleum Company Polyethylene terephthalate molding compounds with sodium stearate and polyester amides
JPH0759343B2 (ja) * 1991-03-06 1995-06-28 花野商事株式会社 ダイカスト用粉末離型剤
US5407988A (en) * 1993-10-07 1995-04-18 Basf Corporation Granite-look acrylonitrile/styrene/acrylate copolymers and process for their preparation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023106330A1 (ja) 2021-12-08 2023-06-15 三菱ケミカル株式会社 メタクリル系樹脂成形材料、樹脂成形体、車両用部材、住宅設備部材、光学部材、医療用部材、容器、樹脂成形体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08294935A (ja) 1996-11-12
ES2160739T3 (es) 2001-11-16
CA2174694A1 (en) 1996-10-22
CA2174694C (en) 2002-04-16
ITMI950816A0 (it) 1995-04-21
DE69613887T2 (de) 2002-04-11
US5994441A (en) 1999-11-30
CN1076029C (zh) 2001-12-12
KR960037730A (ko) 1996-11-19
EP0738575A3 (en) 1997-07-02
IT1273601B (it) 1997-07-08
KR100424066B1 (ko) 2004-07-05
EP0738575B1 (en) 2001-07-18
EP0738575A2 (en) 1996-10-23
ITMI950816A1 (it) 1996-10-21
DE69613887D1 (de) 2001-08-23
CN1136046A (zh) 1996-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI422643B (zh) 生物聚合物與丙烯酸共聚物之摻合物
JP3217903B2 (ja) 成型し得る結晶性ポリエステル組成物
JP2009114464A (ja) 減少した堆積物生成を有するグラフトポリマー成形組成物
JP3615618B2 (ja) 製品製造用の組成物及び製品の製造法
JPH08302145A (ja) メタクリル系樹脂組成物、およびそれよりなる光学用部品
JP3504010B2 (ja) スチレン系樹脂組成物からなる成形体
WO2010114102A1 (ja) メタクリル樹脂組成物、並びに成形体およびその製造方法
CA2134305C (en) Craze resistant transparent sheet
JPH05247311A (ja) メタアクリル系樹脂組成物
JPH09316279A (ja) ゴム強化スチレン系樹脂の製法
JPH0214207A (ja) 離型性の改良された注型成形品の製造法
JP2728695B2 (ja) メタクリル系樹脂組成物
CN117430742B (zh) Pvc透明制品用丙烯酸类树脂及其制备方法
JPS5968357A (ja) スチレン系樹脂組成物
JP2608937B2 (ja) メタクリル系樹脂組成物
JPS61272206A (ja) 耐熱分解性に優れたメタクリル樹脂の製造法
JPH0425548A (ja) 射出成型用アクリル樹脂組成物
JPH04253752A (ja) 光学式ディスク用メタクリル酸メチル系樹脂組成物
WO2023120305A1 (ja) 射出成形または押出成形用メタクリル系樹脂組成物、樹脂成形体およびその製造方法
JPS62164746A (ja) ポリ塩化ビニル系樹脂組成物
JPS6140258B2 (ja)
JPS61108536A (ja) 粗面化された表面を有するポリメチルメタクリレ−ト系成型品の製造方法
JPS5915444A (ja) 熱安定性メタクリル樹脂組成物
US4151228A (en) Acrylonitrile polymer blended with a statistical copolymer of acrylic acid alkyl ester and styrene
JPS63291927A (ja) メタクリル系樹脂成形品

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees