JP3534687B2 - 草刈り機 - Google Patents

草刈り機

Info

Publication number
JP3534687B2
JP3534687B2 JP2000284201A JP2000284201A JP3534687B2 JP 3534687 B2 JP3534687 B2 JP 3534687B2 JP 2000284201 A JP2000284201 A JP 2000284201A JP 2000284201 A JP2000284201 A JP 2000284201A JP 3534687 B2 JP3534687 B2 JP 3534687B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grass
mower
container
collection container
link mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000284201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002095329A (ja
Inventor
武史 小森田
隆司 藤井
信行 山下
芳雄 富山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2000284201A priority Critical patent/JP3534687B2/ja
Priority to US09/925,840 priority patent/US6584757B2/en
Priority to FR0111160A priority patent/FR2814329B1/fr
Priority to DE10145710A priority patent/DE10145710B4/de
Publication of JP2002095329A publication Critical patent/JP2002095329A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3534687B2 publication Critical patent/JP3534687B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D43/00Mowers combined with apparatus performing additional operations while mowing
    • A01D43/06Mowers combined with apparatus performing additional operations while mowing with means for collecting, gathering or loading mown material
    • A01D43/063Mowers combined with apparatus performing additional operations while mowing with means for collecting, gathering or loading mown material in or into a container carried by the mower; Containers therefor
    • A01D43/0635Mowers combined with apparatus performing additional operations while mowing with means for collecting, gathering or loading mown material in or into a container carried by the mower; Containers therefor with emptying means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D2101/00Lawn-mowers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D34/00Mowers; Mowing apparatus of harvesters
    • A01D34/01Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus
    • A01D34/412Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters
    • A01D34/63Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、走行機体にモーア
と集草容器を装備した草刈り機に関する。 【0002】 【従来の技術】上記草刈り機としては、例えば、特開2
000−50716号公報に開示されているように、走
行機体の下腹部にモーアを連結するとともに、このモー
アから風力搬送されてきた刈草を回収する集草容器を機
体後部に装着し、この集草容器を、刈草搬送用のダクト
に接続される集草位置と、ダクトから分離された排出位
置とに姿勢切換え自在に構成したものが知られている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】上記構造の草刈り機に
おいては、集草容器が満杯になると排出位置に切換え
て、集草容器に回収した刈草を排出するのであるが、こ
の時、モーアを駆動したままにしておくと、モーアに残
った刈草や土、あるいは、ダクトの内面に付着していた
ゴミが、後向きに開放されたダクトから勢いよく吹き出
て飛散してしまい、周囲の環境を悪化することがあっ
た。 【0004】また、メンテナンスのために集草容器を取
外している状態で不用意にモーアを駆動してしまって、
モーアのデッキ内面やダクトの内面に付着残留している
ゴミをダクトから飛散させてしまうおそれもあった。 【0005】本発明は、このような実情に着目してなさ
れたものであって、集草容器を排出位置に切換えた際、
などにおいて、ダクトからゴミなどが吹き出されるのを
回避して、衛生的に作業を行うことができるようにする
ことを目的としている。 【0006】 【課題を解決するための手段】 (構成) 請求項1に係る発明は、走行機体にモーアを
連結するとともに、前記モーアから風力搬送されてきた
刈草を回収する集草容器を機体後部に装着し、この集草
容器を、刈草搬送用のダクトに接続される集草位置と、
前記ダクトから分離された排出位置とに移動自在に装着
してある草刈り機であって、機体後部に立設固定された
支持フレームにおける上部に平行四連式のリンク機構を
装備し、このリンク機構を介して前記集草容器を昇降自
在に支持し、リンク機構の下降作動によって集草容器が
前記集草位置に移動され、リンク機構の上昇作動によっ
て集草容器が前記排出位置に移動されるように構成する
とともに、集草容器が前記集草位置に下降されていると
きに前記リンク機構の基端が集草容器よりも高い位置に
あるよう構成し、モーアへの伝動系に設けた作業クラッ
チと前記リンク機構の基端側部位とをワイヤ連係し、前
記リンク機構の上昇作動に連動してモーアへの動力伝達
が自動的に停止されるように構成してあることを特徴と
する。 【0007】(作用) 上記構成によると、満杯になっ
た集草容器を排出位置に切換えて回収した刈草を排出す
る時、モーアを駆動したままにしていても、集草容器が
排出位置に移動するためにリンク機構を上昇させると作
業クラッチが切られ、モーアは自動的に停止してゴミな
どの吹き出しが回避される。 【0008】 (効果) 従って、請求項1に係る発明によると、回収
した刈草の排出時にゴミなどの飛散を防止して周囲の環
境が悪化されるのを未然に回避でき、衛生的に作業を行
うことができるようになった。 【0009】 【発明の実施の形態】図1に、本発明に係る草刈り機の
一例である乗用型の芝刈り機が例示されている。この芝
刈り機は、乗用型の走行機体1の前輪2と後輪3との間
に、モーア4が昇降操作可能に吊り下げ装着されるとと
もに、機体後部に平行四連式のリンク機構5介して集草
容器6が昇降自在に連結された構造となっている。 【0010】走行機体1の前部にはエンジン7が搭載さ
れ、このエンジン7の前部出力軸8から取出された動力
がベルト伝動装置9を介して機体前部の下方に配備した
作業用動力取出し軸10に伝達され、この作業用動力取
出し軸10の動力がモーア4に軸伝達されている。ま
た、ベルト伝動装置9にはテンションクラッチからなる
作業クラッチ11が装備されており、この作業クラッチ
11は走行機体1における運転座席12の右側に配備さ
れた作業クラッチレバー13にワイヤ連係されている。
なお、作業クラッチレバー13は、前方操作で「クラッ
チ入り」、後方操作で「クラッチ切り」となる。 【0011】図2に示すように、モーア4は、3枚の回
転ブレード14を左右に並列してデッキ15に収容した
構造のものが利用されており、左側2枚の回転ブレード
14が時計回りに駆動されるに対して、右側の1枚の回
転ブレード14が反時計回りに駆動されることで、刈草
がブレード回転によって発生した搬送風に乗ってデッキ
15の後部中央近くに形成した出口16から排出され、
左右の後輪3の間に配備されたダクト17を介して集草
容器6に導かれるようになっている。 【0012】前記リンク機構5は上部リンク21、下部
リンク22、および、これらの後端同士を連結する縦リ
ンク23からなり、機体後部に連結固定された支持フレ
ーム24における上部に左右2組が連結装備されてい
る。そして、支持フレーム24の下部と下部リンク22
とに亘って架設した油圧シリンダ25の伸縮作動によっ
てリンク機構5が平行に昇降駆動されるようになってい
る。なお、この油圧シリンダ25の後側には、油圧シリ
ンダ25の伸縮に伴って上下動するガード棒35が平行
に配備されており、油圧シリンダ25のピストンロッド
25aと他物との接触を防止して、ピストンロッド25
aが損傷することが防止されている。 【0013】この左右のリンク機構5における各上部リ
ンク21と縦リンク23との連結点aに、前記集草容器
6における左右側面の後部に備えた側板26が枢支連結
され、集草容器6が前記連結点aを中心にして回動可能
に支持されている。 【0014】集草容器6は、板金構造で箱状に構成され
たものであり、その前面に前記ダクト17の後端部を差
込む開口27が形成されるとともに、上面、および左右
側面の略全部がパンチングメタルや金属網が張られた通
気部に構成され、さらに、容器後端は全体に開口される
とともに、支点b周りに揺動自在な後部蓋28で閉塞さ
れている。なお、集草容器6の上方は導風カバー29で
覆われており、容器上面の通気部から抜け出てくる刈草
搬送風を後方に案内して、周囲に飛散するのを防止する
よう構成されている。 【0015】集草容器6の側板26から延出したブラケ
ット26aと、リンク機構5における縦リンク23の上
方延出端とに亘って油圧シリンダ30が架設されてお
り、この油圧シリンダ30が短縮されることで集草容器
6が前後に向かう集草姿勢になり、油圧シリンダ30が
伸長されることで集草容器6が後ろ下がりの排出姿勢に
回動(ダンプ)されるようになっている。 【0016】前記後部蓋28は、下半部にのみパンチン
グメタルや金属網が張られた通気部が形成されており、
ダクト17から勢いよく容器内に放出された刈り草を後
部蓋28の上半部の内面で受け止めて下向きに案内する
よう構成されている。また、この後部蓋28の上部後側
には、容器閉塞状態にある時に前記導風カバー29で後
方に案内された刈草搬送風を下向きに案内する導風ガイ
ド28aが連設されている。そして、この後部蓋28は
集草容器6の回動に連動して自動的に開閉されるように
なっている。 【0017】つまり、後部蓋28から一体延出された支
持アーム28bの先端が、集草容器6の側板26から延
出したブラケット26bに、前記支点bを中心に回動可
能に連結されるとともに、前記支持アーム28bの中間
部位と縦リンク23から突設した支持部23aとに亘っ
て連係リンク31が架設されており、図3に示すよう
に、集草容器6が前後に向かう回収姿勢にある時には後
部蓋28は閉じ姿勢にあり、図4に示すように、集草容
器6が排出姿勢に回動されると、支点bが移動すること
で相対的に連係リンク31が突き上げられて、後部蓋2
8が開放されるのである。 【0018】なお、各上部リンク21の中間部位には、
支点c周りに上下揺動自在なホース支持アーム32が取
付けられ、このホース支持アーム32の遊端部に、油圧
シリンダ30に接続された油圧ホース33の中間部位が
縛りつけられている。このように、油圧ホース33をの
中間部位を揺動自在なホース支持アーム32に支持する
ことで、油圧ホース33の横振れと垂れ下がりが規制さ
れて、油圧ホース33が不当に屈曲されたり、リンク機
構5と集草容器6との間に挟まって損傷することが回避
されている。 【0019】集草容器6がダクト17から外れている状
態で刈り草などがダクト17の後端開口からから不用意
に放出されるのを防止するための手段が図5〜図7に示
されている。 【0020】前記リンク機構5における基部付近には、
左右の下部リンクを連結する横フレーム51が架設さ
れ、この横フレーム51に固着した操作アーム52と前
記作業クラッチレバー13とが牽制ワイヤ53で連動連
結されており、リンク機構5が集草容器6を集草位置に
保持する下降位置にある時には、牽制ワイヤ53に何ら
の拘束も加えられることのない融通が形成されており、
作業クラッチレバー13を任意に操作することができる
状態にある。 【0021】そして、作業クラッチレバー13を「クラ
ッチ切り位置」に操作していると、図8に示すように、
牽制ワイヤ53と操作アーム52との連係部に長孔融通
が形成され、作業クラッチレバー13を任意に操作する
ことができる。 【0022】また、作業クラッチレバー13を「クラッ
チ入り位置」に操作していると、図6に示すように、牽
制ワイヤ53と操作アーム52との連係部での融通がほ
とんど無い状態となり、この状態でリンク機構5が上昇
作動すると、図7に示すように、牽制ワイヤ53が引き
操作されて、「クラッチ入り位置」の作業クラッチレバ
ー13が「クラッチ切り位置」にまで強制的に揺動操作
されるようになっているのである。 【0023】この例においても、作業クラッチレバー1
3の操作域の中間には死点DPが設定されているため
に、一旦「クラッチ切り位置」に強制移動された作業ク
ラッチレバー13は、リンク機構5が元の位置まで下降
復帰されても自動的に「クラッチ入り位置」に移動する
ことはない。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明に係る草刈り機の全体側面図 【図2】モーアの平面図 【図3】集草位置にある集草容器の側面図 【図4】集草容器の位置変更作動を示す側面図 【図5】集草容器が集草位置にあり、作業クラッチ切り
状態にある時のモーア自動停止手段を示す側面図 【図6】集草容器が集草位置にあり、作業クラッチ入り
状態にある時のモーア自動停止手段を示す側面図 【図7】集草容器が集草位置から外れた時のモーア自動
停止手段を示す側面図 【符号の説明】 1 走行機体 4 モーア 5 リンク機構 6 集草容器 11 作業クラッチ 17 ダクト 24 支持フレーム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 富山 芳雄 大阪府堺市石津北町64番地 株式会社ク ボタ 堺製造所内 (56)参考文献 特開 平10−56844(JP,A) 特開 平5−15229(JP,A) 特開2000−50716(JP,A) 特開 平9−47134(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01D 34/63 A01D 34/64 A01D 34/76

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 走行機体にモーアを連結するとともに、
    前記モーアから風力搬送されてきた刈草を回収する集草
    容器を機体後部に装着し、この集草容器を、刈草搬送用
    のダクトに接続される集草位置と、前記ダクトから分離
    された排出位置とに移動自在に装着してある草刈り機で
    あって、機体後部に立設固定された支持フレームにおける上部に
    平行四連式のリンク機構を装備し、このリンク機構を介
    して前記集草容器を昇降自在に支持し、リンク機構の下
    降作動によって集草容器が前記集草位置に移動され、リ
    ンク機構の上昇作動によって集草容器が前記排出位置に
    移動されるように構成するとともに、集草容器が前記集
    草位置に下降されているときに前記リンク機構の基端が
    集草容器よりも高い位置にあるよう構成し、 モーアへの伝動系に設けた作業クラッチと前記リンク機
    構の基端側部位とをワイヤ連係し、前記リンク機構の上
    昇作動に連動してモーアへの動力伝達が自動的に停止さ
    れるように構成してあることを特徴とする 草刈り機。
JP2000284201A 2000-09-19 2000-09-19 草刈り機 Expired - Fee Related JP3534687B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000284201A JP3534687B2 (ja) 2000-09-19 2000-09-19 草刈り機
US09/925,840 US6584757B2 (en) 2000-09-19 2001-08-08 Mowing machine with dumping grass catcher
FR0111160A FR2814329B1 (fr) 2000-09-19 2001-08-28 Tondeuse a organe pivotant de retenue d'herbe coupee
DE10145710A DE10145710B4 (de) 2000-09-19 2001-09-17 Mähmaschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000284201A JP3534687B2 (ja) 2000-09-19 2000-09-19 草刈り機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002095329A JP2002095329A (ja) 2002-04-02
JP3534687B2 true JP3534687B2 (ja) 2004-06-07

Family

ID=18768458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000284201A Expired - Fee Related JP3534687B2 (ja) 2000-09-19 2000-09-19 草刈り機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6584757B2 (ja)
JP (1) JP3534687B2 (ja)
DE (1) DE10145710B4 (ja)
FR (1) FR2814329B1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3741643B2 (ja) * 2001-12-04 2006-02-01 株式会社クボタ 草刈機の集草容器取り付け構造
US7204397B2 (en) * 2003-04-28 2007-04-17 Deere & Company Cargo container attachment
US7325389B2 (en) * 2005-02-04 2008-02-05 Walker Manufacturing Company High-clearance dump system with independent tilt control
US20060272309A1 (en) * 2005-06-03 2006-12-07 Electrolux Professional Outdoor Products, Inc. Collection system
US7610122B2 (en) * 2005-08-16 2009-10-27 Deere & Company Mobile station for an unmanned vehicle
JP4870440B2 (ja) * 2006-02-06 2012-02-08 ヤンマー株式会社 田植機
JP4623591B2 (ja) * 2006-05-29 2011-02-02 ヤンマー株式会社 芝刈機
JP2008029233A (ja) * 2006-07-27 2008-02-14 Yanmar Co Ltd 芝刈機
JP5065752B2 (ja) * 2007-05-09 2012-11-07 株式会社クボタ 草刈機
JP4891175B2 (ja) * 2007-08-08 2012-03-07 三菱農機株式会社 移植機
JP5054611B2 (ja) * 2008-05-14 2012-10-24 株式会社クボタ 草刈機
US7866134B2 (en) * 2008-12-08 2011-01-11 Husqvarna Outdoor Products N.A., Inc. Positive grass collector attachment positioning
DE102010016763A1 (de) * 2010-05-04 2011-11-10 Amazonen-Werke H. Dreyer Gmbh & Co. Kg Selbstfahrendes Fahrzeug
WO2013130103A1 (en) 2012-03-02 2013-09-06 Husqvarna Consumer Outdoor Products N.A., Inc. Electric dump bagging attachment
CN103250506B (zh) * 2013-05-24 2015-03-25 湖州思达机械制造有限公司 用于卸粮筒的卸粮操作装置
US9433148B2 (en) 2014-02-20 2016-09-06 Schiller Grounds Care, Inc. Device for collecting and releasing debris
US9743585B2 (en) 2014-07-14 2017-08-29 Deere & Company Mower spindle brake disengagement mechanism
US10624265B2 (en) 2016-09-01 2020-04-21 The Toro Company Bagger for stand-on mower
US10687467B2 (en) 2017-10-20 2020-06-23 Kubota Corporation Grass container swing mechanism
IT201800010035A1 (it) * 2018-11-05 2020-05-05 Officine Bieffebi S P A Rasaerba
JP7150681B2 (ja) * 2018-11-13 2022-10-11 株式会社クボタ 草刈機
EP3653041A3 (en) * 2018-11-13 2020-08-05 Kubota Corporation Ridable mower machine
CN109601112B (zh) * 2019-01-28 2021-01-08 重庆工程职业技术学院 一种绿化用除草装置
CN112840840A (zh) * 2021-01-14 2021-05-28 沈才 一种自动除草装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3568421A (en) * 1968-03-12 1971-03-09 Mcdonough Power Equipment Inc Lawn mower
US3971198A (en) * 1974-12-23 1976-07-27 Arctic Enterprises, Inc. Collector for a power lawnmower
US3969875A (en) * 1975-04-18 1976-07-20 Mtd Products Inc. Safety grounding circuits
US4043102A (en) * 1976-05-07 1977-08-23 Amf Incorporated Safety features for rear bagging mower
US4244160A (en) * 1978-12-21 1981-01-13 Deere & Company Ignition interlock system for self-propelled walk-behind lawn mower
US4345418A (en) * 1981-02-20 1982-08-24 Ramiro Arizpe Disposable bag mounting and shutdown mechanism for rotary lawn mower
EP0114020A1 (de) * 1983-01-12 1984-07-25 Outils Wolf, Société à responsabilité limitée Sicherheitsvorrichtung für Sichelrasenmäher mit drehenden Messern
US4782650A (en) * 1984-05-03 1988-11-08 Walker Manufacturing Company Mowing apparatus
DE3718096A1 (de) * 1987-05-29 1988-12-08 Wolf Geraete Gmbh Rasenmaeher mit grasfangbehaelter
US4981011A (en) * 1989-06-02 1991-01-01 Ingo Olejak Lawnmower cutoff system
JP2965270B2 (ja) * 1991-07-03 1999-10-18 ヤンマー農機株式会社 芝刈機
JP3329021B2 (ja) * 1993-09-24 2002-09-30 井関農機株式会社 芝刈装置の排出装置
US5605033A (en) * 1995-05-02 1997-02-25 Olmr; Jaroslav J. Lawnmowing apparatus with grass collector fullness detector
DE19713423C5 (de) * 1996-04-03 2015-11-26 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Vorrichtung und Verfahren zur Betätigung eines Getriebes
JP3734053B2 (ja) * 1996-08-21 2006-01-11 ヤンマー農機株式会社 モアの作業牽制装置
US5832708A (en) * 1996-09-04 1998-11-10 Scag Power Equipment, Inc. Lawn mower
FR2763784B1 (fr) * 1997-05-28 2000-03-17 Etesia Tondeuse a gazon a conducteur porte comprenant notamment un collecteur pour l'herbe coupee
FR2768300B1 (fr) * 1997-09-12 1999-11-26 Wolf Outils Tondeuse a gazon comportant un dispositif de securite prevenant contre l'acces a la lame de coupe en rotation
JP2000050716A (ja) 1998-08-12 2000-02-22 Kubota Corp 草刈り機
US6038843A (en) * 1998-10-26 2000-03-21 Deere & Company Clippings dispersal mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
DE10145710A1 (de) 2002-04-04
US20020083696A1 (en) 2002-07-04
US6584757B2 (en) 2003-07-01
FR2814329B1 (fr) 2005-04-15
JP2002095329A (ja) 2002-04-02
FR2814329A1 (fr) 2002-03-29
DE10145710B4 (de) 2007-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3534687B2 (ja) 草刈り機
US6484486B2 (en) Grass cutting machine with mower unit
JP2004113135A (ja) 集草装置及びこの集草装置を備えた草刈機
US3107472A (en) Rotary mower
JP4824988B2 (ja) コンバインの分草装置
JP4439420B2 (ja) 草刈機
CN113301796B (zh) 用于联合收割机的收割台传动系统联接机构
US3662527A (en) Grass catcher
JP3480193B2 (ja) エンジンカバ−の開閉装置
JPS61265015A (ja) イ草の自載式収穫機
JP4565571B2 (ja) コンバイン
JP2008178327A (ja) コンバイン
JP2828627B2 (ja) 藺草ハーベスタ
JPWO2007148719A1 (ja) コンバイン
JP3220371B2 (ja) 藺草収穫機
JPH0649163Y2 (ja) 藺草ハーベスタの収積構造
JP3356950B2 (ja) 藺草収穫機
JP3356951B2 (ja) 藺草収穫機
JP2001095344A (ja) 芝刈機
JP5406772B2 (ja) サイドディスチャージモーア
JPS606179Y2 (ja) モアに於ける草・石等の飛散防止装置
JP3356949B2 (ja) 藺草収穫機
JP4636177B2 (ja) コンバイン
JP2006094771A (ja) コンバインの未刈取側分草装置
JP2517261Y2 (ja) 藺草ハーベスタ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3534687

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees