JP3496479B2 - 道路データメンテナンスシステム - Google Patents

道路データメンテナンスシステム

Info

Publication number
JP3496479B2
JP3496479B2 JP28355597A JP28355597A JP3496479B2 JP 3496479 B2 JP3496479 B2 JP 3496479B2 JP 28355597 A JP28355597 A JP 28355597A JP 28355597 A JP28355597 A JP 28355597A JP 3496479 B2 JP3496479 B2 JP 3496479B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
road
data
vehicle
road data
owned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28355597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11119647A (ja
Inventor
徹 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP28355597A priority Critical patent/JP3496479B2/ja
Priority to DE19847375A priority patent/DE19847375C2/de
Priority to US09/172,762 priority patent/US6154152A/en
Publication of JPH11119647A publication Critical patent/JPH11119647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3496479B2 publication Critical patent/JP3496479B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3804Creation or updating of map data
    • G01C21/3807Creation or updating of map data characterised by the type of data
    • G01C21/3815Road data
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3804Creation or updating of map data
    • G01C21/3833Creation or updating of map data characterised by the source of data
    • G01C21/3841Data obtained from two or more sources, e.g. probe vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3804Creation or updating of map data
    • G01C21/3833Creation or updating of map data characterised by the source of data
    • G01C21/3844Data obtained from position sensors only, e.g. from inertial navigation
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096805Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the transmitted instructions are used to compute a route
    • G08G1/096811Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the transmitted instructions are used to compute a route where the route is computed offboard
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096833Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where different aspects are considered when computing the route
    • G08G1/096838Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where different aspects are considered when computing the route where the user preferences are taken into account or the user selects one route out of a plurality
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B29/00Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
    • G09B29/10Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids
    • G09B29/106Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids using electronic means

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、道路データメンテ
ナンスシステム、特に、情報センタが保有する道路デー
タを常に最新の状態にすることができるシステムに関す
る。本発明は、下記に説明するようなITS(Intelige
nt Transport Systems)に好適に適用される。
【0002】
【従来の技術】近時、ITSに関する各種の技術が提案
され、注目されている。ITSの一つに、多数の車両が
情報センタと通信手段により結ばれた車両情報システム
があり、両者の間でデータ通信が行われる。情報センタ
から車両へは、車両の利用に関する各種の有用な情報が
提供される。また、情報センタの機能に役立つ情報を車
両から集めることも提案されている。
【0003】この種のシステムでは、地図データ、特に
地図に含まれる道路データが、重要な役割を果たす。情
報センタには、最新の道路データをもつ道路データベー
スが用意される。例えば、道路データを下記の用途に使
うことが考えられている。
【0004】(a)道路データそのものの提供:車両に
道路データが送られる。車両では、道路データを用いて
ナビゲーションが行われる。; (b)案内経路の提供:情報センタ側で車両のためにナ
ビゲーション用の案内経路が作成され、車両へ送られ
る。この案内経路を用いて、車両ではナビゲーションが
行われる。好ましくは、車両から情報センタへ、出発点
や目的地、経路設定のためのその他の条件が送られ
る。; (c)交通情報の提供:道路データに基づいて、渋滞な
どの交通情報が作成され、車両へ送られる。; (d)目的地情報の提供:車両の走行目的地に関する情
報が提供される。
【0005】車両単独では、最新のデータを入手するこ
とも、大量のデータを処理することも容易でない。これ
に対し上記システムでは、情報センタで最新の道路デー
タを使用できる、大量の豊富な道路データを使用でき
る、といった効果が期待されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】情報センタには、常に
最新の道路データが保有されていることが望まれる。そ
のため、道路データを適宜メンテナンスする必要があ
る。メンテナンスでは、情報センタが持っている道路デ
ータ(以下、保有道路データ)に、まだ持っていない道
路データ(非保有道路データ)が追加される。
【0007】今、新しい道路(非保有道路)が建設され
たとする。橋やトンネルが作られ、それらに沿って道路
が作られることもある。また、道路の改良工事によっ
て、道路の形状が恒久的に、または臨時に変わることも
ある。このようなとき、非保有道路の形状や交差点の位
置を用いて情報センタの道路データをメンテナンスする
必要がある。
【0008】従来は、新しい道路データは、地図製作会
社により作成され、情報センタに提供されることが想定
されている。地図製作会社は、航空写真撮影や現地調査
を行って地図を作成する。この地図作成作業は、あまり
頻繁には行われない。そのため、非保有道路データは、
その道路の使用開始の後しばらく経ってから、月単位で
遅れて情報センタに入手される。
【0009】非保有道路の使用開始時期が分かれば、そ
の時期に併せて特別な調査を行うことも考えられる。し
かし、このような調査を実施するよりも簡単な方法で道
路データを入手することが望ましい。
【0010】以上のように、従来技術によれば、非保有
道路のデータが情報センタに提供されるまでにかなりの
遅れがあり、そのため、情報センタがいつも最新の情報
をリアルタイムに入手して道路データをメンテナンスす
ることは、現実的には難しかった。
【0011】参考技術として、特開平8−271272
号公報に記載のナビゲーション装置がある。車載された
ナビゲーション装置には、道路データを記憶したCD−
ROMが備えられている。このCD−ROMに記憶され
ていない道路を車両が走行した場合に、その道路のデー
タが、CD−ROMとは別のメモリに記憶される。従っ
て、ナビゲーション装置は、新しく発見した道路を経路
案内に利用できる。しかしながら、この従来技術では、
1台の車両が、新しい道路の検出を自分自身のためだけ
に行う。従って、ITSで必要とされるような情報セン
タの道路データのメンテナンスを実現することはでき
ず、そして、新しい道路データを他の車両では利用でき
ない。
【0012】また、上記公報の従来技術には、検出され
た新しい道路データの信頼性という点で改良の余地があ
る。検出に用いた現在位置検出手段の誤差が大きいこと
がありうる。また、古いバージョンのCD−ROMが使
用されているために、検出した道路データの信頼性が低
いこともありうる。信頼性が低いデータが使われると、
その分、ナビゲーションなどの処理も好適に行われなく
なる。
【0013】本発明は上記課題に鑑みてなされたもので
あり、その目的は、ある非保有道路の使用開始後すぐ
に、その道路に関して情報センタの保有道路データをメ
ンテナンスすることができ、かつ、信頼性の高いデータ
を用いたメンテナンスを実現できる道路データメンテナ
ンスシステムを提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の道路データメン
テナンスシステムは、情報センタが保有する保有道路デ
ータに非保有道路データを追加することにより、前記保
有道路データをメンテナンスする。このシステムは、前
記情報センタと通信手段を介して接続された車載端末装
置を含む。車載端末装置は、車両の現在位置を検出する
現在位置検出手段と、現在位置に基づいて、車両の走行
した道路が非保有道路候補であるか否かを判定する非保
有判定手段と、現在位置の軌跡を基に求められた非保有
道路候補の道路データを情報センタへ通知する通知手段
と、を有する。情報センタは、複数の車両から集められ
た非保有道路候補の道路データの信頼性を評価して、高
い信頼性をもつ道路データを前記保有道路データに追加
するメンテナンス処理手段を有する。車両側の前記通知
手段は、非保有道路候補の道路データとともに、その道
路データの信頼性を示す信頼性指標を情報センタへ通知
し、センタ側の前記メンテナンス処理手段は、ある非保
有道路候補に関し、所定レベル以上の信頼性評価をもっ
た道路データが所定数以上集まったときに、それらの道
路データを用いてメンテナンス処理を行い、前記信頼性
指標は、非保有層道路候補が検出されたときの前記現在
位置検出手段の検出精度、かつ、保有道路から非保有道
路候補が分岐する分岐点と前記保有道路上の他の分岐点
との位置関係に基づいて定められる。
【0015】本発明によれば、車両から情報センタへ、
非保有道路の候補の道路データが送られる。情報センタ
は多数の車両と接続されている。この多数の車両のうち
で非保有道路を通った車両から、その道路の情報が通知
される。従って、地図製作会社からの地図の提供を待た
ずとも、非保有道路の使用開始の後、すぐにその道路の
データが情報センタに入手される。情報センタでは、複
数の車両から集められた非保有道路候補の道路データの
信頼性が評価される。好ましくは、後述するように、車
両から送られた信頼性指標が参照される。複数の車両か
ら情報を集めているので、高い信頼性をもつ道路データ
が得られる。この道路データが、情報センタが保有して
いる保有道路データに追加される。
【0016】このように、本発明によれば、多数の車両
が取得した情報が情報センタに集められるので、高い信
頼性をもった非保有道路データが迅速に入手される。従
って、情報センタでは、いつも正確で最新の道路データ
を使用して、車両へ各種の情報を提供することが可能と
なる。本発明は、ITS技術にも好適に寄与することが
できる。
【0017】本発明において、道路データは何らかの形
で道路の形状を含んだデータである。周知のように、道
路データには、地図を描画するための描画用データや、
経路設定のための経路計算用データ、マップマッチング
処理に用いるマッチング用データなどの各種のデータが
ある。本発明は、これらのすべてのデータに適用されて
もよく、また、一部のデータに適用されてもよい。上記
の各データは、それぞれ異なった形式をもつ。従って、
走行軌跡から得られる道路データは、適当な形式に適合
した状態で保有道路データに追加される。形式適合のた
めの変形は、車両側で行われてもよく、また、センタ側
で行われてもよい。
【0018】好ましくは、前記車載端末装置には、車両
側で道路データを保有するための車両側道路データ記憶
手段が設けられており、前記非保有判定手段では、車両
側道路データ記憶手段に記憶された道路データと現在位
置が比較される。また、好ましくは、前記非保有判定手
段では、前記記憶された道路から現在位置が離脱し、離
脱中の走行軌跡長が所定の長さ以上であり、かつ、離脱
中に前記記憶された道路から現在位置が所定距離以上は
なれた場合に、車両が非保有道路候補を走行したと判断
される。これにより、非保有判定手段での判定を確実に
行うことができる。
【0019】また、好ましくは、前記通知手段は、非保
有道路候補の道路データとともに、前記車両側道路デー
タ記憶手段に記憶されている道路データのバージョン情
報を情報センタに通知する。車両側の道路データのバー
ジョンが、センタ側の保有道路データよりも古いときも
ある。データの新旧を考慮した適切なメンテナンス処理
ができる。
【0020】本発明の一態様において、車両側の前記通
知手段は、非保有道路候補の道路データとともに、その
道路データの信頼性を示す信頼性指標を情報センタへ通
知する。センタ側の前記メンテナンス処理手段は、ある
非保有道路候補に関し、所定レベル以上の信頼性指標を
もった道路データが所定数以上集まったときに、それら
の道路データを用いてメンテナンス処理を行う。好まし
くは、前記信頼性指標は、非保有道路候補が検出された
ときの前記現在位置検出手段の検出精度に基づいて定め
られる。また好ましくは、前記信頼性指標は、保有道路
から非保有道路候補が分岐する分岐点と、前記保有道路
上の他の分岐点との位置関係に基づいて定められる。
【0021】このように、本発明によれば、車両側で信
頼性指標が求められ、情報センタへ送られる。情報セン
タには、複数の車両から、道路データとともに信頼性指
標が送られてくる。上記の如く信頼性指標を用いること
により、信頼性の正確な評価が可能となる。そして、高
い信頼性をもつ道路データを用いたメンテナンスが好適
に行われる。
【0022】
【発明の実施の形態】
「実施形態1」以下、本発明の好適な実施の形態(以
下、実施形態という)について、図面を参照し説明す
る。本実施形態の道路データメンテナンスシステムは、
情報センタと車両を含む車両情報システムに一体的に設
けられている。図1は、この車両情報システムの全体構
成の概要を示している。車両に搭載された車載端末装置
100は、ナビゲーション機能やオーディオ機能などの
各種の機能をもち、さらに、本発明の道路データメンテ
ナンスに関連する機能をもつ。インフラ装置としての情
報センタ200は、不特定多数の車両と無線通信手段を
介して接続されている。情報センタ200は、常に上記
不特定多数の車両と接続されている必要はなく、必要に
応じて選択的に適当な車両と接続される。情報センタ2
00は、各車両と個別にデータ通信を行うことができ、
各種の情報を車両へ提供する機能をもつ。図1には、前
述した「道路データ」「案内経路」「交通情報」「目的
地情報」の提供機能が例示されている。また、情報セン
タ200は、各種の運転警告や運転案内を行う。これら
の情報提供に使用する道路形状データベースが設けら
れ、そして、情報センタ200は、このデータベースを
メンテナンスする機能をもっている。
【0023】センタ側の道路形状データベースには全国
の道路形状データが記憶されており、この道路形状デー
タは本発明の道路データに相当する。前述の如く、道路
形状データには、描画用データ、経路計算用データ、マ
ッチング用データなどの各種のデータが含まれる。道路
形状データにより道路の形状が特定される。以下では主
として道路の形状に着目する。また、前述の如く道路形
状データベースがすでに持っている道路を保有道路とい
い、まだ持っていない道路を非保有道路という。また、
図1の車両情報システムにおいて、道路形状データは、
より多くの情報を含んだ地図データの一部として扱われ
てもよい。道路形状データは、地図の他のデータととも
に、車両へ送られたり、経路設定処理に使われる。
【0024】図2は、図1のシステムに設けられた、本
実施形態の道路データメンテナンスシステムを示してい
る。図2に示されるように、情報センタ200には、道
路形状データベース36が設けられており、この道路形
状データベース36がメンテナンスされる。以下、同図
を参照して、本実施形態のメンテナンスシステムを説明
する。
【0025】「車載端末装置100の構成」車載端末装
置100には、D−GPS(Differential - Global Po
sitioningSystems)装置1が設けられている。D−GP
S装置1は、GPS衛星から送られた電波を受信して車
両の現在位置を検出する。この検出結果には、比較的大
きな誤差成分が含まれている。この誤差成分が、FM多
重放送により送られてくる。受信機(図示せず)が受信
した誤差成分を用いて現在位置が補正され、正確な現在
位置が得られる。国内全エリアにおいて、絶対座標位置
を誤差数メートル程度の高精度で検出可能であり、自動
車の走行に従ってリアルタイムに正確な現在位置が分か
る。従って、現状では、D−GPS装置1は、非保有道
路を検出するために車両が利用できる最適な現在位置検
出手段である。なお、D−GPS装置1の出力は、通常
のナビゲーション機能のためにも用いられる。
【0026】D−GPS装置1が検出した現在位置は、
自車走行軌跡計算部3に送られる。自車走行軌跡計算部
3は、後述する他の構成とともに、車載端末装置100
を制御する制御部内のプロセッサ(CPU)に設けられ
ている。自車走行軌跡計算部3では、次々と入力される
現在位置を基に、現在位置の軌跡、すなわち、自車走行
軌跡が求められる。
【0027】自車走行軌跡は、道路形状データ保有判断
部5に送られる。また、判断部5は、保有道路形状デー
タ記憶部7に記憶されている保有道路形状データを参照
する。記憶部7には全国の道路形状が記憶されており、
この情報は、適宜、車載端末装置100のナビゲーショ
ン機能のためにも使われる。本実施形態では、記憶部7
には、センタ側の道路形状データベースとほぼ同等のデ
ータが記憶されている。ただし、両者の持つ情報が必ず
しも同等である必要はない。車両側の記憶部7では、最
低限、全国の道路の形状が分かればよい。
【0028】道路形状データ保有判断部5は、現在位置
および走行軌跡と、記憶されている保有道路の形状とを
比較する。そして、車両が走行した道路が、保有道路以
外の道路、すなわち非保有道路であるか否かが判定され
る。
【0029】図3を参照し、非保有道路の検出の判断基
準を説明する。図3の上部に示される川(斜線)を渡る
橋(点線)が新たに建設され、この橋に道路が設けられ
たとする。判断部5は、現在位置および走行軌跡を保有
道路の形状と比較して、まず、現在位置が保有道路から
離脱したか否かを判定する。さらに、判断部5は、下記
の2条件が同時に満たされたとき、車両が非保有道路を
走行したと判定する。
【0030】(1)離脱の開始から離脱終了(保有道路
に戻る)までの走行軌跡の長さが所定長さ(50m)以
上; (2)現在位置がすべての保有道路から所定距離(30
m)以上離れること; 図3の例では、橋の長さは50m以上ある。また、橋の
中央部分(丸印)では、橋の両端の保有道路から30m
以上離れる。従って、車両が橋を渡ると、非保有道路の
候補を走行したと判断される。このような判断基準を設
けることにより、確実に非保有道路が検出される。現在
位置が保有道路から誤差範囲内で少しだけ離れたときの
誤判断が防止されるからである。
【0031】また、非保有道路の判断の際、現在位置の
検出過程でマップマッチング処理は行わない。マップマ
ッチングが行われると、現在位置が非保有道路上である
(保有道路から離脱)にもかかわらず、現在位置が保有
道路上にあると判断されてしまう可能性がある。これを
避けるため、非保有道路の判断では、マップマッチング
は行われない。
【0032】道路形状データ保有判断部5は、非保有道
路が発見されたとき、下記の(a)〜(c)を含む通知
情報を通知部9へ送る。
【0033】(a)非保有道路の走行軌跡データ:車両
が保有道路を離脱した地点(始点)から、保有道路に戻
った地点(終点)までの走行軌跡であり(図3の例で
は、点線部分)、非保有道路の形状を表す。このデータ
は、順次得られた現在位置の位置座標列である。
【0034】(b)信頼性指標(指数):この指標は、
(a)の走行軌跡の信頼性を示す。この指標により、形
状精度の高さが分かり、また、非保有道路検出の判断の
確実さが分かる。本実施形態では、Aランク〜Cランク
までの3つのランクの指標がある。Aランクは、「十分
に確からしい」すなわち最も高い信頼性を示し、以下、
Bランクは「ほぼ確からしい」を示し、Cランクは「信
頼性はやや不足」を示す。このランクづけの基準は、図
4に示されている。
【0035】図示のように、信頼性指標を決めるため
に、位置検出精度の予想見込みが用いられる。ここで
は、D−GPS装置1のDOP値(Dilution Of Precis
ion)が参照される。DOP(精度劣化係数)は、GP
Sの位置検出精度を示す数値であり、測位計算に用いた
GPS衛星の配置によって変わる。DOP値が小さい
程、位置検出精度が高い。
【0036】また、信頼性指標を決めるために、道路形
状データベースの見込み精度が用いられる。ここでは、
図4の右側に示すように、非保有道路の候補と保有道路
の分岐点(新分岐点)が求められる。非保有道路の両端
(始点および終点)は、この新分岐点に該当する。ま
た、非保有道路が途中で保有道路と交差する場合、その
交差点も図4の新分岐点に相当する。新分岐点を通る保
有道路上に存在する他の分岐点(既存分岐点)であっ
て、新分岐点に近いものが求められる。さらに、新分岐
点と既存分岐点の間の距離(分岐点間距離)が求められ
る。
【0037】上記の分岐点間距離とDOP値に基づい
て、図4のテーブルを使用して信頼性指標が決定され
る。DOP値が小さく(現在位置精度が高く)、かつ、
分岐点間距離が所定距離(30m)より長いとき、信頼
性指標はAランクである。DOP値が大きくなれば、当
然、信頼性指標のランクは下がる。また、分岐点間距離
が短いときも信頼性指標が下がる。分岐点間距離が大き
い方が、保有道路と非保有道路との混同の確率が低いか
らである。
【0038】なお、上記のように本実施形態では、信頼
性指標が、A〜Cのランクという形で、車両から情報セ
ンタへ送られる。これに対し、信頼性指標としてのDO
Pと分岐点距離が(すなわち、信頼性指標がDOPと分
岐点間距離というかたちで)、車両から情報センタへ送
られてもよい。この場合、情報センタでは、DOPと分
岐点間距離を基に、図4のテーブルを用いて信頼性のラ
ンクが決められる。
【0039】その他、車両から情報センタへは、信頼性
指標として、DOPのみが送られてもよい。この場合、
情報センタでは、(a)の走行軌跡を基に分岐点間距離
が求められ、さらに、分岐点間距離とDOPを用いて信
頼性のランクが決められる。
【0040】(c)道路形状データのバージョンID:
保有道路形状データ記憶部7に記憶されている保有道路
データのバージョンを示すIDである。バージョンID
は、記憶部7に記憶されている。このバージョンIDが
読み出され、上記の(a)(b)とともに通知情報に付
加される。バージョンIDを参照することにより、非保
有道路の判断に使われたデータの新旧が分かる。これに
より、情報センタ側での処理を効率的に行えるという利
点がある。例えば、古いデータに基づいて得られた非保
有道路は、既にメンテナンスされていることから、メン
テナンス対象から除外できる。
【0041】以上の(a)走行軌跡、(b)信頼性指
標、(c)バージョンIDを含む通知情報が、通知部9
へ送られる。通知部9は、一旦、通知情報を保持する。
そして、通知情報は、下記に説明する情報センタ200
による通信ポーリングが行われるまで保持される。車両
が複数の非保有道路を発見すれば、全部の非保有道路に
関する通知情報が、ポーリングまで保持される。ポーリ
ングに応答して、通知情報は、通知部9から無線データ
通信部11に送られ、そして、情報センタ200へ送信
される。
【0042】「通信ポーリング」通信ポーリングはいわ
ゆる「情報センタから車両へのご用聞き」に相当する処
理である。すなわち、このポーリングでは、情報センタ
が発呼者になり、着呼者としての車両へ通信を要求し、
非保有道路を発見していないかどうかを問い合わせる。
【0043】本実施形態では、通信ポーリングのタイミ
ングは、下記のように設定される。前述したように、図
1のシステムでは、道路データや案内経路などの各種の
情報提供が行われる。この情報提供の際は、車両が発呼
者となり、情報センタを呼び出して、データの送信を要
求する。情報センタは、要求に応じて情報を車両へ送
る。この一連の通信処理が完了した直後がポーリングの
タイミングである。
【0044】図2において、車両側の無線データ通信部
11と、インフラ側の無線データ通信部20との間でデ
ータ通信が行われる。車両側では、通信サービス要求制
御部13が、案内経路などの情報提供を獲得するための
処理を制御している。要求制御部13により、情報提供
の要求が通信部11を介してインフラへ送られる。通信
の際、必要に応じ、車両ID記憶部15から読み出され
た車両IDが送信され、情報センタは各車両と個別に通
信を行う。情報センタ200は、車両からの要求に応
え、案内経路や交通情報を車両へ送信する。車両側の通
信サービス要求制御部13は、要求した情報を入手する
と、完了信号を出力する。完了信号は、無線データ通信
部11から送信される。
【0045】完了信号は、情報センタ200の無線デー
タ通信部20で受信される。通信サービス完了検出部2
2は、完了信号の受信と、その完了信号を送った車両の
IDを検出する。この車両IDは、ポーリング指定車両
ID発生部24へ送られる。ID発生部24は、この車
両IDを、ポーリング指定する車両のIDとして、発生
する。今度は、情報センタ200が発呼者となり、該当
車両と通信を行う。車両に対し、非保有道路に関する通
知情報が要求される。車両側の通知部9は、この要求を
受け、保持していた通知情報を、無線データ通信部11
を介して返信する。通知情報には車両IDが付加され
る。非保有道路が発見されていなかった場合、その旨を
示す応答が情報センタ200へ送り返される。
【0046】なお、情報センタ200がポーリングする
際に、車両側の保有道路データ(非保有道路の判断のた
めに参照されたデータ)のバージョンを限定することも
好適である。これにより、限定されたバージョンの保有
道路データに基づいて検出された非保有道路データが、
情報センタ200に集められる。指定外の保有道路デー
タに基づいて検出された非保有道路データを車両がもっ
ていたとしても、このデータを車両は送らず(非保有道
路を発見していなかった場合と同様)、従ってこのよう
なデータはセンタに入手されない。これにより、情報セ
ンタ側での処理を効率よく行うことができる。例えば、
古いデータに基づいて得られた非保有道路データは、既
にメンテナンスされており、このようなデータを通信に
よりわざわざ集めずにすむからである。
【0047】上記のようなポーリング処理を行う利点を
説明する。本実施形態では、発呼者が通信料金を支払う
課金体系を想定している。情報センタ200は、道路メ
ンテナンスのメリットを直接的、一次的に受けるが、車
両ユーザは、このメリットを間接的に受ける。上記構成
によれば、非保有道路に関する課金は、発呼者たる情報
センタ200にかかる。
【0048】また、車両が発呼者である通信においても
車両の課金額が無料であり、センタが課金額を支払うよ
うな通信システムを採用することも可能である。ただ
し、車両からの無用なアクセスが増えることを防止する
必要がある。
【0049】また、上記のようなポーリングタイミング
を設定せず、単純に多数の車両に順番にポーリングをか
けることも考えられる。しかし、一般の車両は、不使用
時間の方がむしろ長い。従って、車両と実際に通信でき
る確率が低くなり、非常に効率が悪い。
【0050】上記の変形例と比較すると、本実施形態の
構成では、無用通信の増加の問題がない。また、高い確
率で車両との通信が確保される。車両への情報提供のた
めの別の通信の直後だからである。従って、本実施形態
のポーリング処理により、情報センタ200は、効率よ
く非保有道路の情報を入手できる。
【0051】その他、変形例として、車両がセンタへア
クセスしたときに、データ通信の一環として、非保有道
路情報を送ってしまうことも考えられる。このときも、
非保有道路情報の送信部分に関しては、センタに課金す
ることが好適である。
【0052】「インフラ側の構成」次に、情報センタ2
00の構成を説明する。車載端末装置100から情報セ
ンタ200へは、上記の通信ポーリングにより、非保有
道路の通知情報が送られる。情報センタ200は、不特
定多数の車両と通信を行い、通知情報を収集する。収集
した通知情報を用いて、下記のように、道路形状データ
ベースの自動構築が行われる。
【0053】無線データ通信部20は、車両との間で、
いろいろな通信を行う。車両から非保有道路の通知情報
が送られてきたとき、この通知情報は非保有道路データ
受信部26に取得され、さらに、追加データ判定部28
へ送られる。追加データ判定部28は、通知情報が、非
保有道路データベース30に追加すべき情報であるか否
かを判定する。データベース30には、以前に取得され
た通知情報が記憶されている。通知情報には、非保有道
路の候補の形状(走行軌跡)、信頼性指標、車両側の道
路データのバージョンID、それに車両IDが含まれて
いる。走行軌跡と車両IDが、追加データ判定部28に
より参照される。判定部28は、以前に送られた通知情
報に、新たに送られた通知情報と同じもの(同じ車両I
Dと同じ場所の軌跡)があるか否かを調べる。同じ情報
がないとき、新たに送られた通知情報が非保有道路デー
タベース30に書き込まれる。
【0054】非保有道路データ信頼性判定部32は、デ
ータベース30に書き込まれた情報を調べ、信頼性の高
い情報が十分に集まったか否かを判定する。非保有道路
の通知情報には、ランクA〜ランクCの信頼性指標が付
されている。異なる車両から一定レベル以上の信頼性指
標が一定数以上得られたとき、高い信頼性をもつ情報が
集まったと判断される。具体的には、下記の(1)また
は(2)の条件が満たされたときである。
【0055】(1)同じ場所の非保有道路に関し、ラン
クAの通知情報が3つ以上ある; (2)同じ場所の非保有道路に関し、ランクB以上の通
知情報が10以上ある; 例えば、(1)の条件が満たされたとする。判定部32
は、ランクAをもった該当する非保有道路の道路形状デ
ータをデータベース30から読み出し、非保有道路位置
推定出力部34へ送る。出力部34には、殆ど同じ道路
形状のデータが3つ入力される。3つのデータは平均化
され、1つの道路形状データが生成される。ここでは、
例えば、2条平均手法を用いて、3つの形状データの間
を通る形状データ(3つの形状データのすべてに近似)
を抽出することが好適である。上記の(2)の条件が満
たされたときも同様の処理が行われる。ただし、10の
形状データが処理されて、1つの形状データが生成され
る。
【0056】出力部34は、この道路形状データを、道
路形状データベース36へ出力する。道路形状データベ
ース36には、保有道路の形状データが記憶されてい
る。上記のようにして生成された非保有道路形状データ
が、保有道路形状データに追加される。また、出力部3
4は、新たな道路形状データの追加を、ディスプレイ3
8に表示して、操作者に提示する。
【0057】なお、前述の如く道路形状データには、表
示用データやルート計算用データ、マップマッチング用
のデータなどがあり、各データは他と異なる形式をも
つ。そこで、非保有道路の軌跡のデータは、適宜、各デ
ータに適した形式に加工される。また、このとき、道路
形状データベース36の既存の道路形状データにも、必
要な変形が施される。例えば、経路計算をはじめとする
各種の処理を実現するために、多数の道路は周知のよう
に互いに関連づけられている。そこで、新しい道路と既
存の道路を関連づけるための処理が施される。
【0058】上記のようにして得られた非保有道路デー
タは、暫定的な道路データとして用いられる。この道路
データそのものが、各車両へ適宜送られる。また、新し
い道路データを用いて案内経路や交通情報などが作成さ
れる。
【0059】また、本実施形態では、車両が非保有道路
を通り始めると、すぐに非保有道路のデータが集まり始
める。情報センタ200では、新しい道路の使用開始が
すぐに分かり、その道路の測量や収集の必要性が発生し
たことが即時判断される。その後、測量や航空写真撮影
により得られた道路データが情報センタ200に提供さ
れる。そして、この正式の道路データが、車両から入手
した暫定データと置き換えられる。
【0060】本実施形態によれば、国内の全エリアの最
新の道路形状データが出来る限り早く情報センタ200
に入手される。しかも、複数の車両からデータが収集さ
れ、それらの信頼性が評価されるので、正確な道路形状
データが入手可能である。これにより、最新道路データ
が要求されるITS技術としての車両走行注意情報や警
告情報、最新の新設道路を使用した経路案内の実現が可
能となる。
【0061】また、本実施形態によれば、センタ側の道
路形状データベース36に保有されている道路形状デー
タのうちのどの部分をメンテナンスする必要があるか
が、的確に判断される。そして、該当部分のメンテナン
スが自動的に、または操作者により行われる。従って、
道路データのメンテナンスが容易になり、メンテナンス
にかかるコストを低減することができ、ひいては、IT
S搭載車両をユーザに安価に提供できる。
【0062】変形例を説明する。本実施形態では、D−
GPS装置1が現在位置を検出する。これに対し、光
(赤外線)ビーコンや電波ビーコンを用いることによっ
ても、現在位置を特定することが可能である。ただし、
現状では適用可能なエリアが非常に限られている。さら
にビーコンに付与する位置データ自体の測定にD−GP
Sが使用されている。従って、ビーコンを使用する場
合、ビーコン装置をD−GPSと併用することが好適と
考えられる。
【0063】「実施形態2」上記の実施形態1では、現
在位置検出手段としてD−GPS装置1が設けられてい
た。本実施形態では、D−GPS装置1に加え、ジャイ
ロセンサおよび車両速度センサが設けられる。これらの
構成が追加されることを除き、本実施形態のシステム
は、図1、図2に示される実施形態1と同様の構成を有
する。
【0064】本実施形態では、ジャイロセンサおよび車
両速度センサの出力を基に、自律航法の原理に従って現
在位置が検出される。この位置検出は、D−GPS装置
1を使った衛星航法式の位置検出と併用される。通常
は、D−GPS装置1を用いて現在位置が検出される。
車両がGPS衛星の電波を受信できなくなると、自律航
法が用いられる。
【0065】従って、本実施形態によれば、例えば、ト
ンネルなどが新しく建設されたときに、そのトンネルを
走行したときの走行軌跡が分かり、また、トンネル内の
道路が非保有道路であることが分かる。この非保有道路
に関する情報も、車両から情報センタへ送られる。
【0066】ただし、ジャイロセンサや車両速度センサ
を用いた自律航法は、現状では、D−GPSと比べると
精度が劣る。図5に自律航法の検出精度を示す。原点0
は、最後にD−GPSを用いて現在位置検出が行われた
地点である。この地点から車両がトンネルなどに入る
と、自律航法が開始される。最後にD−GPSを使った
地点からの走行距離(以下、適宜、自律走行距離とい
う)が大きくなるに従い、位置推定誤差が大きくなる。
【0067】そこで、本実施形態では、図5に示すよう
に、自律走行距離の許容値D1を定める。自律走行距離
が許容値D1に達する前に検出された現在位置のみ、非
保有道路の判断に用いられる。
【0068】例えば、車両が新しいトンネルを走行する
場合を考える。トンネルが短かければ、自律走行距離が
許容値D1に達する前に車両がトンネルを出て、D−G
PSを使った現在位置検出が再開される。従って、トン
ネル全長に関して非保有道路の判断が行われる。
【0069】一方、トンネルが長ければ、許容値D1へ
の到達時点で車両はまだトンネルの中にいる。従って、
トンネルの一部(前の方の部分)に関してのみ非保有道
路の存在が検出され、その部分の走行軌跡が情報センタ
200へ送られる。この場合、情報センタ200では、
入手した情報は、別の手段による最新道路形状データ取
得の必要性判断に用いられる。
【0070】さらに、実施形態2では、自律航法の推定
精度に関連して、非保有道路の形状データの信頼性指標
を決定するための手法も変形される。図5に示されるよ
うに、信頼性判断基準のための判断距離D2が定められ
ている。自律走行距離とD2の比較結果に基づいて、信
頼性指標が求められる。
【0071】図6には、信頼性指標を決定するためのテ
ーブルが示されており、前述の実施形態1のテーブル
(図4)に対し、判断距離D2が追加されている。ここ
で、自律走行開始地点から非保有道路の始点までの距離
をDとする。道路形状データ保有判断部5では、上記の
距離Dが求められ、そして、(1)D≦D2か、(2)
D>D2かが判断される。D−GPSを使っているとき
(D=0)も、(1)に含まれる。図6に示されるよう
に、D≦D2のときの方が、D>D2のときよりも、信
頼性が高いと判断される。なお、信頼性の判断に、非保
有道路の始点ではなく終点が同じ手法で適用されてもよ
い。
【0072】実施形態2のそのほかの構成は、実施形態
1と同様である。以上のように、実施形態2によれば、
GPS衛星の電波が届かない場所に設けられた非保有道
路の検出も可能となり、この非保有道路を使った道路デ
ータのメンテナンスが可能となる。特に、自律航法の特
性に合わせ、検出された非保有道路の採用の可否や、そ
の信頼性が、適切に判断される。このようなメンテナン
スにより、広範囲の確実なデータが情報センタに保有さ
れることになる。
【0073】なお、本実施形態では、図5、図6に示さ
れるように、自律走行中の走行距離を基準に各種の判断
が行われた。変形例として、走行距離ではなく、走行時
間を基準として、各種の判断が行われても良い。この場
合、走行距離を走行時間に置き換えればよく、他の構成
は上記と同様である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態の道路データメンテナンス
システムが組み込まれる車両情報システムを示すブロッ
ク図である。
【図2】 本発明の実施形態の道路データメンテナンス
システムの構成を示すブロック図である。
【図3】 非保有道路を走行したことの検出の判断基準
を示す図である。
【図4】 非保有道路データの信頼性指標の判断基準を
示す図である。
【図5】 自律航法の現在位置検出精度を説明する図で
ある。
【図6】 実施形態2における、非保有道路データの信
頼性指標の判断基準を示す図である。
【符号の説明】
1 D−GPS、3 自車走行軌跡計算部、5 道路形
状データ保有判断部、7 保有道路形状データ記憶部、
9 通知部、11,20 無線データ通信部、32 非
保有道路データ信頼性判定部、34 非保有道路位置推
定出力部、36道路形状データベース、100 車載端
末装置、200 情報センタ。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報センタが保有する保有道路データに
    非保有道路データを追加することにより、前記保有道路
    データをメンテナンスする道路データメンテナンスシス
    テムであって、 前記情報センタと通信手段を介して接続された車載端末
    装置を含み、 車載端末装置は、 車両の現在位置を検出する現在位置検出手段と、 現在位置に基づいて、車両の走行した道路が非保有道路
    候補であるか否かを判定する非保有判定手段と、 現在位置の軌跡を基に求められた非保有道路候補の道路
    データを情報センタへ通知する通知手段と、 を有し、 情報センタは、 複数の車両から集められた非保有道路候補の道路データ
    の信頼性を評価して、高い信頼性をもつ道路データを前
    記保有道路データに追加するメンテナンス処理手段を有
    するものであり、 車両側の前記通知手段は、非保有道路候補の道路データ
    とともに、その道路データの信頼性を示す信頼性指標を
    情報センタへ通知し、 センタ側の前記メンテナンス処理手段は、ある非保有道
    路候補に関し、所定レベル以上の信頼性評価をもった道
    路データが所定数以上集まったときに、それらの道路デ
    ータを用いてメンテナンス処理を行い、 前記信頼性指標は、非保有層道路候補が検出されたとき
    の前記現在位置検出手段の検出精度、かつ、保有道路か
    ら非保有道路候補が分岐する分岐点と前記保有道路上の
    他の分岐点との位置関係に基づいて定められる ことを特
    徴とする道路データメンテナンスシステム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のシステムにおいて、 前記非保有判定手段では、前記記憶された道路から現在
    位置が離脱し、離脱中の走行軌跡長が所定の長さ以上で
    あり、かつ、離脱中に前記記憶された道路から現在位置
    が所定距離以上はなれた場合に、車両が非保有道路候補
    を走行したと判断される ことを特徴とする道路データメ
    ンテナンスシステム。
  3. 【請求項3】 請求項1または2のいずれかに記載のシ
    ステムにおいて、 前記通知手段は、非保有道路候補の道路データととも
    に、前記車両側道路データ記憶手段に記憶されている道
    路データのバージョン情報を情報センタに通知する こと
    を特徴とする道路データメンテナンスシステム。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載のシステムにおいて、 前記非保有判定手段では、マップマッチング処理を実行
    することなく判定することを特徴とする道路データメン
    テナンスシステム。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載のシステムにおいて、前記現在位置検出手段の検出精度は、GPS装置の精度
    劣化係数(DOP値)を用いて検出されることを特徴と
    する道路データメンテナンスシステム。
JP28355597A 1997-10-16 1997-10-16 道路データメンテナンスシステム Expired - Lifetime JP3496479B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28355597A JP3496479B2 (ja) 1997-10-16 1997-10-16 道路データメンテナンスシステム
DE19847375A DE19847375C2 (de) 1997-10-16 1998-10-14 Verfahren zum Aktualisieren von in einem Informationszentrum gespeicherten Straßendaten sowie eine fahrzeugseitige Terminalvorrichtung
US09/172,762 US6154152A (en) 1997-10-16 1998-10-15 Road data maintenance system and on-vehicle terminal apparatus compatible therewith

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28355597A JP3496479B2 (ja) 1997-10-16 1997-10-16 道路データメンテナンスシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11119647A JPH11119647A (ja) 1999-04-30
JP3496479B2 true JP3496479B2 (ja) 2004-02-09

Family

ID=17667051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28355597A Expired - Lifetime JP3496479B2 (ja) 1997-10-16 1997-10-16 道路データメンテナンスシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6154152A (ja)
JP (1) JP3496479B2 (ja)
DE (1) DE19847375C2 (ja)

Families Citing this family (155)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5228366B2 (ja) * 2007-04-25 2013-07-03 株式会社デンソー 走行情報収集システムおよび走行情報の学習方法
US8606851B2 (en) 1995-06-06 2013-12-10 Wayport, Inc. Method and apparatus for geographic-based communications service
US5835061A (en) 1995-06-06 1998-11-10 Wayport, Inc. Method and apparatus for geographic-based communications service
US6047234A (en) * 1997-10-16 2000-04-04 Navigation Technologies Corporation System and method for updating, enhancing or refining a geographic database using feedback
DE19842779A1 (de) * 1998-09-18 2000-03-23 Alcatel Sa Verfahren zum Laden von Daten und Software in einen Fahrzeugcomputer
US6370449B1 (en) 1999-06-14 2002-04-09 Sun Microsystems, Inc. Upgradable vehicle component architecture
US6754183B1 (en) 1999-06-14 2004-06-22 Sun Microsystems, Inc. System and method for integrating a vehicle subnetwork into a primary network
US6507810B2 (en) 1999-06-14 2003-01-14 Sun Microsystems, Inc. Integrated sub-network for a vehicle
US6253122B1 (en) 1999-06-14 2001-06-26 Sun Microsystems, Inc. Software upgradable dashboard
US6975612B1 (en) 1999-06-14 2005-12-13 Sun Microsystems, Inc. System and method for providing software upgrades to a vehicle
US6362730B2 (en) 1999-06-14 2002-03-26 Sun Microsystems, Inc. System and method for collecting vehicle information
JP2001012957A (ja) * 1999-06-29 2001-01-19 Mitsubishi Electric Corp カーナビゲーション用地図更新システムおよびカーナビゲーション端末
JP4054484B2 (ja) * 1999-06-30 2008-02-27 本田技研工業株式会社 移動体用地図情報表示システム
US20040215387A1 (en) * 2002-02-14 2004-10-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for transmitting location information on a digital map, apparatus for implementing the method, and traffic information provision/reception system
US6687611B1 (en) 1999-09-07 2004-02-03 Robert Bosch Gmbh Method for coding and decoding objects in a road traffic network
JP2001109989A (ja) * 1999-10-07 2001-04-20 Denso Corp 車載装置及び無線通信システム
EP1226697B1 (en) 1999-11-03 2010-09-22 Wayport, Inc. Distributed network communication system which enables multiple network providers to use a common distributed network infrastructure
JP3589124B2 (ja) * 1999-11-18 2004-11-17 トヨタ自動車株式会社 ナビゲーション装置
JP4068774B2 (ja) * 1999-11-26 2008-03-26 本田技研工業株式会社 移動体用地図情報表示システム
US6415226B1 (en) 1999-12-20 2002-07-02 Navigation Technologies Corp. Method and system for providing safe routes using a navigation system
US6442456B2 (en) * 2000-03-07 2002-08-27 Modular Mining Systems, Inc. Anti-rut system for autonomous-vehicle guidance
US6606561B2 (en) * 2000-05-17 2003-08-12 Omega Patents, L.L.C. Vehicle tracker including input/output features and related methods
US6737989B2 (en) * 2000-05-17 2004-05-18 Omega Patents, L.L.C. Vehicle tracker including variable frequency transmission and related methods
US6381537B1 (en) 2000-06-02 2002-04-30 Navigation Technologies Corp. Method and system for obtaining geographic data using navigation systems
US8060389B2 (en) 2000-06-07 2011-11-15 Apple Inc. System and method for anonymous location based services
US6456234B1 (en) 2000-06-07 2002-09-24 William J. Johnson System and method for proactive content delivery by situation location
US8489669B2 (en) 2000-06-07 2013-07-16 Apple Inc. Mobile data processing system moving interest radius
WO2002016874A1 (de) * 2000-08-24 2002-02-28 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum gewinnen einer kartendarstellung und navigationsgerät
JP2002084327A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Sony Corp データ処理装置
US6741933B1 (en) * 2000-12-27 2004-05-25 Advanced Tracking Technologies, Inc. Travel tracker
JP4601033B2 (ja) * 2000-12-27 2010-12-22 株式会社エクォス・リサーチ 配光制御装置
JP2002243469A (ja) * 2001-02-19 2002-08-28 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置および地図データベース更新システム
US6560532B2 (en) * 2001-05-25 2003-05-06 Regents Of The University Of California, The Method and system for electronically determining dynamic traffic information
US6772064B1 (en) 2001-10-25 2004-08-03 Bellsouth Intellectual Property Corporation Methods and systems for determining a telecommunications service location using global satellite positioning
US6754582B1 (en) 2001-10-25 2004-06-22 Bellsouth Intellectual Property Corp. Methods and systems for routing travel between origin and destination service locations using global satellite positioning
JP3895183B2 (ja) * 2002-01-17 2007-03-22 アルパイン株式会社 地図情報更新装置およびシステム
DE10205453A1 (de) * 2002-02-08 2003-08-28 Albert Renftle Positionsbestimmungsverfahren für ein Verkehrsgebühren-Erhebungssystem
US7308482B2 (en) * 2002-02-12 2007-12-11 At&T Bls Intellectual Property, Inc. Methods and systems for communicating with service technicians in a telecommunications system
DE10209173C1 (de) * 2002-03-01 2003-04-24 Daimler Chrysler Ag Verfahren zum Aktualisieren von Kartendaten und Navigationssystem
JP3903479B2 (ja) * 2002-04-18 2007-04-11 日本電気株式会社 情報提供システム
US8166311B1 (en) 2002-06-20 2012-04-24 At&T Intellectual Property I, Lp Methods and systems for promoting authentication of technical service communications in a telecommunications system
DE10230104A1 (de) * 2002-07-04 2004-01-15 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zur Aktualisierung von digitalen Straßenkarten eines Offboard-Navigationssystems
US7552140B2 (en) * 2002-07-25 2009-06-23 Temic Automotive Of North America, Inc. Smart owner's manual
US7499949B2 (en) * 2002-08-07 2009-03-03 Navteq North America, Llc Method and system for obtaining recurring delay data using navigation systems
US7433889B1 (en) 2002-08-07 2008-10-07 Navteq North America, Llc Method and system for obtaining traffic sign data using navigation systems
US7224787B1 (en) 2002-09-18 2007-05-29 Bellsouth Intelllectual Property Corporation Methods and systems for performing special service maintenance and installation operations in a telecommunications system
JP2004109021A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Clarion Co Ltd 道路地図情報更新システム
DE10258470B4 (de) * 2002-12-09 2012-01-19 Volkswagen Ag Navigationseinrichtung für Kraftfahrzeuge
JP2004198321A (ja) * 2002-12-19 2004-07-15 Pioneer Electronic Corp ナビゲーション用の差分更新データ作成装置及び方法、ナビゲーション装置及び方法、ナビゲーション用の差分更新データセット並びにコンピュータプログラム
JP4159372B2 (ja) 2003-01-22 2008-10-01 インクリメント・ピー株式会社 案内誘導システム、端末装置、案内誘導方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
JP3801139B2 (ja) * 2003-03-04 2006-07-26 トヨタ自動車株式会社 移動体間通信システム及び車両用運転補助装置
KR100572666B1 (ko) * 2003-07-14 2006-04-24 에스케이 텔레콤주식회사 이동 단말기의 과금정보를 이용한 교통정보 획득방법
GB0318194D0 (en) * 2003-08-02 2003-09-03 Nissan Technical Ct Europ Ltd Navigation system
EP2293252A1 (en) * 2003-08-05 2011-03-09 Geotechnos S.R.L. Method to analyse the acoustic pollution
DE10344120A1 (de) * 2003-09-24 2005-04-21 Daimler Chrysler Ag Vorrichtung und Verfahren zur Darstellung von Fahrhinweisen
US20050102098A1 (en) 2003-11-07 2005-05-12 Montealegre Steve E. Adaptive navigation system with artificial intelligence
US7363151B2 (en) * 2004-06-21 2008-04-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Map error information obtaining system and map error information obtaining method
JP4581564B2 (ja) * 2004-08-31 2010-11-17 株式会社デンソー 地図表示装置
DE102005008185A1 (de) * 2005-02-23 2006-08-31 Daimlerchrysler Ag Verfahren, System und Fahrzeuggerät zur Überprüfung digitaler Straßendaten
US7353034B2 (en) 2005-04-04 2008-04-01 X One, Inc. Location sharing and tracking using mobile phones or other wireless devices
US7636632B2 (en) * 2005-06-09 2009-12-22 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Intelligent navigation system
JP4546909B2 (ja) * 2005-09-13 2010-09-22 株式会社日立製作所 車載端末、交通情報システムおよびリンクデータ更新方法
DE102005048062A1 (de) * 2005-10-07 2007-04-12 Robert Bosch Gmbh Navigationsvorrichtung und Verfahren zur Navigation
US7516041B2 (en) * 2005-10-14 2009-04-07 Dash Navigation, Inc. System and method for identifying road features
TW200806027A (en) * 2005-11-11 2008-01-16 Sony Corp Imaging/reproducing device
JP4192940B2 (ja) * 2005-11-18 2008-12-10 トヨタ自動車株式会社 移動体用位置推定装置
JP4812415B2 (ja) * 2005-11-30 2011-11-09 富士通株式会社 地図情報更新システム、中央装置、地図情報更新方法、及びコンピュータプログラム
US7606579B2 (en) * 2005-12-01 2009-10-20 Discrete Wireless, Inc. Auto mapping through location based triggers
WO2007065725A1 (de) * 2005-12-09 2007-06-14 Technische Universität Darmstadt Digitales datenbanksystem für ein navigationsgerät und system zum überwachen eines fahrkorridors eines fortbewegungsmittels
JP4816124B2 (ja) * 2006-02-20 2011-11-16 株式会社デンソー 地図評価装置および地図評価方法
JP4525607B2 (ja) * 2006-02-20 2010-08-18 株式会社デンソー 車両制御装置
JP5082295B2 (ja) * 2006-05-19 2012-11-28 株式会社デンソー 地図データ提供装置
EP2074572A4 (en) 2006-08-17 2011-02-23 Experian Inf Solutions Inc SYSTEM AND METHOD FOR PROVIDING A BRAND FOR A USED VEHICLE
JP4757752B2 (ja) * 2006-09-19 2011-08-24 三菱電機株式会社 地図情報処理装置
US8103448B2 (en) * 2006-10-25 2012-01-24 Denso Corporation Information storage apparatus for storing new road, program for the same, and system for the same
US8073617B2 (en) 2006-12-27 2011-12-06 Aisin Aw Co., Ltd. Map information generating systems, methods, and programs
JP2008164831A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Aisin Aw Co Ltd 地図情報生成システム
DE102007003387A1 (de) * 2007-01-23 2008-07-31 Michael Cloos Verfahren und Datenverarbeitungssystem zum Anlegen eines Routenwegs und Verfahren zur Routenberechnung sowie Navigationssystem und Computerprogramm zur Durchführung der Verfahren
JP2008250723A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Mitsubishi Electric Corp 道路線形管理装置及び道路線形管理システム並びに道路線形管理方法。
DE112008000874B4 (de) * 2007-04-09 2015-05-13 Mitsubishi Electric Corp. Karteninformationsverarbeitungsvorrichtung
US8762056B2 (en) 2007-06-28 2014-06-24 Apple Inc. Route reference
US8180379B2 (en) 2007-06-28 2012-05-15 Apple Inc. Synchronizing mobile and vehicle devices
US8774825B2 (en) 2007-06-28 2014-07-08 Apple Inc. Integration of map services with user applications in a mobile device
US8311526B2 (en) 2007-06-28 2012-11-13 Apple Inc. Location-based categorical information services
US8108144B2 (en) 2007-06-28 2012-01-31 Apple Inc. Location based tracking
US8204684B2 (en) 2007-06-28 2012-06-19 Apple Inc. Adaptive mobile device navigation
US9066199B2 (en) 2007-06-28 2015-06-23 Apple Inc. Location-aware mobile device
US8290513B2 (en) 2007-06-28 2012-10-16 Apple Inc. Location-based services
US8332402B2 (en) 2007-06-28 2012-12-11 Apple Inc. Location based media items
US8385946B2 (en) 2007-06-28 2013-02-26 Apple Inc. Disfavored route progressions or locations
US8275352B2 (en) 2007-06-28 2012-09-25 Apple Inc. Location-based emergency information
US9109904B2 (en) 2007-06-28 2015-08-18 Apple Inc. Integration of map services and user applications in a mobile device
US8175802B2 (en) 2007-06-28 2012-05-08 Apple Inc. Adaptive route guidance based on preferences
US7447588B1 (en) * 2007-07-16 2008-11-04 Wenshine Technology Ltd. Method and system for partitioning a continental roadway network for an intelligent vehicle highway system
DE102007045082A1 (de) * 2007-09-21 2009-04-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zum Aktualisieren von Kartendaten
US8355862B2 (en) 2008-01-06 2013-01-15 Apple Inc. Graphical user interface for presenting location information
US9014658B2 (en) 2008-03-14 2015-04-21 William J. Johnson System and method for application context location based configuration suggestions
US8639267B2 (en) 2008-03-14 2014-01-28 William J. Johnson System and method for location based exchanges of data facilitating distributed locational applications
US8566839B2 (en) 2008-03-14 2013-10-22 William J. Johnson System and method for automated content presentation objects
US8600341B2 (en) 2008-03-14 2013-12-03 William J. Johnson System and method for location based exchanges of data facilitating distributed locational applications
US8634796B2 (en) 2008-03-14 2014-01-21 William J. Johnson System and method for location based exchanges of data facilitating distributed location applications
US8761751B2 (en) 2008-03-14 2014-06-24 William J. Johnson System and method for targeting data processing system(s) with data
CN101946157A (zh) * 2008-03-14 2011-01-12 通腾科技股份有限公司 改进的导航装置及方法
US9250092B2 (en) 2008-05-12 2016-02-02 Apple Inc. Map service with network-based query for search
US8644843B2 (en) 2008-05-16 2014-02-04 Apple Inc. Location determination
US8369867B2 (en) 2008-06-30 2013-02-05 Apple Inc. Location sharing
US8359643B2 (en) 2008-09-18 2013-01-22 Apple Inc. Group formation using anonymous broadcast information
US20100106415A1 (en) * 2008-10-28 2010-04-29 Caterpillar Inc. System and method for analyzing a route location
JP4743256B2 (ja) * 2008-10-30 2011-08-10 株式会社デンソー データ処理装置
US8260320B2 (en) 2008-11-13 2012-09-04 Apple Inc. Location specific content
ITMI20090317A1 (it) * 2009-03-04 2010-09-05 Rerum Natura Srl Engineering De Metodo per il rilevamento, l'elaborazione e l'utilizzo di dati riguardanti la conformazione topografica e la morfologia del territorio e della rete viaria stradale
US8660530B2 (en) 2009-05-01 2014-02-25 Apple Inc. Remotely receiving and communicating commands to a mobile device for execution by the mobile device
US8670748B2 (en) 2009-05-01 2014-03-11 Apple Inc. Remotely locating and commanding a mobile device
US8666367B2 (en) 2009-05-01 2014-03-04 Apple Inc. Remotely locating and commanding a mobile device
CN102753939B (zh) * 2009-12-23 2016-08-03 通腾北美有限公司 用于数字地图中的网络产生的时间及/或精确度相依的权重
JP5057183B2 (ja) 2010-03-31 2012-10-24 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 風景マッチング用参照データ生成システム及び位置測位システム
CN101937613B (zh) * 2010-06-29 2012-07-04 中国科学院软件研究所 一种基于公交车网络的数据传输方法
EP2633270B1 (en) * 2010-10-26 2015-05-06 Tomtom Belgium N.V. Method for detecting grade separated crossings and underpasses
US11301922B2 (en) 2010-11-18 2022-04-12 AUTO I.D., Inc. System and method for providing comprehensive vehicle information
US10977727B1 (en) 2010-11-18 2021-04-13 AUTO I.D., Inc. Web-based system and method for providing comprehensive vehicle build information
US20140044317A1 (en) * 2010-12-30 2014-02-13 Heiko Mund Incremental network generation providing seamless network of large geographical areas
US9599476B2 (en) * 2010-12-30 2017-03-21 Tomtom Global Content B.V. Seamless network generation
JP5724110B2 (ja) * 2011-07-07 2015-05-27 株式会社日立製作所 経路作成システム、経路作成方法及びプログラム
JP6123151B2 (ja) * 2011-09-30 2017-05-10 カシオ計算機株式会社 測位場所識別装置、測位場所識別方法、プログラム及び測位場所識別システム
JP5648979B2 (ja) * 2011-10-13 2015-01-07 株式会社デンソー 道路情報更新システム及びナビゲーション装置
US8510200B2 (en) 2011-12-02 2013-08-13 Spireon, Inc. Geospatial data based assessment of driver behavior
US10169822B2 (en) 2011-12-02 2019-01-01 Spireon, Inc. Insurance rate optimization through driver behavior monitoring
WO2013133870A2 (en) 2012-03-07 2013-09-12 Snap Trends, Inc. Methods and systems of aggregating information of social networks based on geographical locations via a network
US9383448B2 (en) 2012-07-05 2016-07-05 Deca System Co., Ltd. Golf GPS device with automatic hole recognition and playing hole selection
GB201216788D0 (en) * 2012-09-20 2012-11-07 Tom Tom Dev Germany Gmbh Method and system for determining a deviation in the course of a navigable stretch
US9779379B2 (en) 2012-11-05 2017-10-03 Spireon, Inc. Container verification through an electrical receptacle and plug associated with a container and a transport vehicle of an intermodal freight transport system
US8933802B2 (en) 2012-11-05 2015-01-13 Spireon, Inc. Switch and actuator coupling in a chassis of a container associated with an intermodal freight transport system
DE102012223780A1 (de) * 2012-12-19 2014-06-26 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und System zum Erzeugen von Verkehrsinformationen für mindestens ein Fahrzeug
US9477991B2 (en) 2013-08-27 2016-10-25 Snap Trends, Inc. Methods and systems of aggregating information of geographic context regions of social networks based on geographical locations via a network
US9779449B2 (en) 2013-08-30 2017-10-03 Spireon, Inc. Veracity determination through comparison of a geospatial location of a vehicle with a provided data
US9894489B2 (en) 2013-09-30 2018-02-13 William J. Johnson System and method for situational proximity observation alerting privileged recipients
US20150186991A1 (en) 2013-12-31 2015-07-02 David M. Meyer Creditor alert when a vehicle enters an impound lot
DE112014006392T5 (de) * 2014-02-21 2016-11-17 Mitsubishi Electric Corporation Karteninformationsverarbeitungsvorrichtung, Karteninformationsverarbeitungsverfahren und Verfahren zum Einstellen von Aktualisierungsdaten
JP6366317B2 (ja) * 2014-03-26 2018-08-01 三菱電機株式会社 携帯端末を利用した設備表示システム
JP2015230573A (ja) * 2014-06-05 2015-12-21 アルパイン株式会社 車両運転支援装置、方法およびプログラム
US10580054B2 (en) 2014-12-18 2020-03-03 Experian Information Solutions, Inc. System, method, apparatus and medium for simultaneously generating vehicle history reports and preapproved financing options
JP6543983B2 (ja) * 2015-03-23 2019-07-17 株式会社豊田中央研究所 道路情報生成装置及びプログラム
US9551788B2 (en) 2015-03-24 2017-01-24 Jim Epler Fleet pan to provide measurement and location of a stored transport item while maximizing space in an interior cavity of a trailer
CN106296814B (zh) * 2015-05-26 2018-12-04 中国公路工程咨询集团有限公司 公路养护检测与可视化交互方法和系统
US10409867B1 (en) 2016-06-16 2019-09-10 Experian Information Solutions, Inc. Systems and methods of managing a database of alphanumeric values
JP6443409B2 (ja) 2016-08-08 2018-12-26 トヨタ自動車株式会社 送信要否判定装置及び進路計画システム
US11536576B2 (en) * 2017-02-23 2022-12-27 Here Global B.V. Map data compatibility processing architecture
JP6419242B2 (ja) * 2017-03-28 2018-11-07 康二 蓮井 移動距離測定装置、移動距離測定方法、及び移動距離測定プログラム
US10679312B2 (en) * 2017-04-25 2020-06-09 Lyft Inc. Dynamic autonomous vehicle servicing and management
US11210276B1 (en) 2017-07-14 2021-12-28 Experian Information Solutions, Inc. Database system for automated event analysis and detection
US10740404B1 (en) 2018-03-07 2020-08-11 Experian Information Solutions, Inc. Database system for dynamically generating customized models
DE102018219602A1 (de) * 2018-11-15 2020-05-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Erkennen von Kartenfehlern
US11157835B1 (en) 2019-01-11 2021-10-26 Experian Information Solutions, Inc. Systems and methods for generating dynamic models based on trigger events
CN113672688A (zh) * 2020-05-14 2021-11-19 阿波罗智联(北京)科技有限公司 路网数据更新方法、装置和电子设备
DE102021114739A1 (de) 2021-06-08 2022-12-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Bestimmen einer Fahrzeugposition im urbanen Umfeld

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4891761A (en) * 1988-03-31 1990-01-02 Mets, Inc. Method for accurately updating positional information provided on a digital map
JP3251307B2 (ja) * 1991-03-20 2002-01-28 株式会社日立製作所 ナビゲーション装置
JP3062301B2 (ja) * 1991-07-10 2000-07-10 パイオニア株式会社 Gpsナビゲーション装置
US5757289A (en) * 1994-09-14 1998-05-26 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicular navigation system
JPH08271272A (ja) * 1995-03-29 1996-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd ナビゲーション装置
JP3751331B2 (ja) * 1995-03-31 2006-03-01 株式会社日阪製作所 プレート式熱交換器のプレート構造
DE19525291C1 (de) * 1995-07-03 1996-12-19 Mannesmann Ag Verfahren und Vorrichtung zur Aktualisierung von digitalen Straßenkarten
US5699255A (en) * 1995-10-18 1997-12-16 Trimble Navigation Limited Map transmission for in-vehicle navigation system with dynamic scale/detail adjustment

Also Published As

Publication number Publication date
US6154152A (en) 2000-11-28
DE19847375C2 (de) 2001-08-09
DE19847375A1 (de) 1999-05-06
JPH11119647A (ja) 1999-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3496479B2 (ja) 道路データメンテナンスシステム
US5689252A (en) Navigation system for an automotive vehicle
US7653480B2 (en) Traffic information providing system
JP3496464B2 (ja) 地図取得システム、地図取得装置、および地図取得装置を備えたナビゲーション装置
KR100713459B1 (ko) 네비게이션 시스템 및 네비게이션 시스템에서 이동체의경로 이탈 판단 방법
US8244450B2 (en) Vehicle position information providing devices, methods, and programs
US9400182B2 (en) Probabilistic reverse geocoding
JP2002054934A (ja) 道路地図情報更新システム
US20100057334A1 (en) Method and system to estimate vehicle traffic conditions
US6760662B2 (en) Route guiding method for in-vehicle navigation device
JP2019153128A (ja) 走行データ収集システム、走行データ収集センタ、及び車載端末
EP1180664B1 (en) Car navigation system, corresponding navigation method and storage medium
EP2520902A1 (en) Determining a position of a navigation device
JP4369900B2 (ja) マッチング用ネットワークデータおよびマッチング用ネットワークデータの作成方法、ならびに、マッチング用ネットワークデータを有するナビゲーションシステム、経路探索サーバおよびナビゲーション端末装置
JP2002310690A (ja) ナビゲーションシステムにおける位置精度向上方法
JP2008249614A (ja) 車載ナビゲーション装置、ナビゲーションシステム及びコンピュータプログラム
JP3900962B2 (ja) ナビゲーションシステム、情報センタ及び車載装置
JP2008242794A (ja) 交通情報送信装置、交通情報配信サーバ及び交通情報配信システム
JPH09292250A (ja) 経路探索装置および推奨経路サービスシステム
JP2003057056A (ja) 経路案内システム
JP3521818B2 (ja) ナビゲーションシステム
JP3864733B2 (ja) ナビゲーションシステム、情報センタ及び車載装置
JP2003240579A (ja) ナビゲーションシステム、情報センタ及び車載装置
JP2022099600A (ja) 周辺他車監視システム
JP4210881B2 (ja) ナビゲーションシステム及び方法並びにナビゲーション用ソフトウェアを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131128

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term