JP3431467B2 - 高耐圧半導体装置 - Google Patents

高耐圧半導体装置

Info

Publication number
JP3431467B2
JP3431467B2 JP25235097A JP25235097A JP3431467B2 JP 3431467 B2 JP3431467 B2 JP 3431467B2 JP 25235097 A JP25235097 A JP 25235097A JP 25235097 A JP25235097 A JP 25235097A JP 3431467 B2 JP3431467 B2 JP 3431467B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductivity type
region
type base
conductive type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25235097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1197680A (ja
Inventor
英之 舟木
明夫 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP25235097A priority Critical patent/JP3431467B2/ja
Priority to US09/153,295 priority patent/US6211549B1/en
Publication of JPH1197680A publication Critical patent/JPH1197680A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3431467B2 publication Critical patent/JP3431467B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0688Integrated circuits having a three-dimensional layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8221Three dimensional integrated circuits stacked in different levels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/73Bipolar junction transistors
    • H01L29/7317Bipolar thin film transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • H01L29/7396Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions
    • H01L29/7397Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions and a gate structure lying on a slanted or vertical surface or formed in a groove, e.g. trench gate IGBT

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高耐圧の縦型半導
体素子とその制御回路としての横型半導体素子とを一体
化した高耐圧半導体装置に係り、特に、縦型高耐圧素子
がトレンチ構造を有するIGBT(Insulated Gate Bipo
lor Transistor) 等であり、制御回路が多結晶半導体か
らなる電界効果トランジスタ又はバイポーラ・トランジ
スタ等である高耐圧半導体装置に関する。
【0002】
【従来の技術】パワー・エレクトロニクス分野では、高
速スイッチング特性と高出力特性とを兼ね備えた縦型I
GBTが優れたパワースイッチング素子として多く用い
られている。また、この種のスイッチング素子は、動作
の際に、ゲート・ドライバ回路又は過電流保護回路等の
制御回路が同時に用いられる。
【0003】従って、これらの制御回路と縦型IGBT
とを一体化させて同時に作成することにより、大幅なコ
ストダウンや装置面積の縮小化が期待される。具体的に
は、例えば、縦型IGBTのパッド等の上部に絶縁膜を
介して多結晶シリコンからなる薄膜電界効果トランジス
タ(TFT)を制御回路として作成する構造がある。
【0004】図10は縦型IGBTと制御回路とが集積
化された高耐圧半導体装置の構成を示す断面図である。
この高耐圧半導体装置は、レジストマスクを使って表面
から選択的にp型不純物をイオン注入してp型ベース領
域(ウェル)5が形成される。次に、酸化により、単結
晶シリコンからなるn- 型基板1の表面上に500nm
〜1μm程度の厚さのフィールド酸化膜2が形成され
る。一方、n- 型基板1の裏面では、拡散により、n+
型バッファ層3及びp+ 型ドレイン層4が形成される。
【0005】その後、フィールド酸化膜2の上部に非晶
質シリコンが堆積され、アニールにより、非晶質シリコ
ンが多結晶シリコン6に固相成長する。続いて、チャン
ネル・イオン注入により、多結晶シリコンにp型活性層
7が形成される。しかる後、縦型IGBT及びTFTの
両者のゲート酸化膜8,9とゲート電極10,11とが
同時に形成される。
【0006】その後、縦型IGBTのn+ 型ソース層1
2、TFTのn+ 型ソース領域13及びn+ 型ドレイン
領域14が、ゲート電極10,11をマスクに用いたイ
オン注入により、同時に自己整合的に形成される。以
下、各領域に対して電極をコンタクトすることにより、
縦型IGBT及びその制御回路の集積構造を得ることが
できる。
【0007】ところで最近、縦型IGBTとしては、以
上のようなプレーナ構造に代えて、電流密度の向上を図
るためにトレンチ構造が用いられてきている。しかしな
がら、トレンチ構造の縦型IGBTを製造するには、p
型ベース層表面にn+ 型ソース層を形成した後、トレン
チ溝を形成してゲート電極を埋込み形成するという順序
が要求される。一方、TFTは、ゲート電極を形成し、
ゲート電極をマスクとして自己整合的にソース領域及び
ドレイン領域が形成される。このように、トレンチ構造
の縦型IGBTとTFTとは、ゲート電極とソース領域
等との形成順序が逆であるため、同時に作成することが
困難であり、一体化に不向きであるという問題がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】以上説明したように従
来の半導体装置では、パワー半導体素子の一つであるト
レンチ構造の縦型IGBTとその制御回路を構成する多
結晶シリコンからなるTFTを同時に作成し、一体化す
ることが困難であるという問題がある。
【0009】本発明は上記実情を考慮してなされたもの
で、トレンチ構造のIGBT等の縦型半導体素子と、そ
の制御回路としてのTFTあるいはバイポーラトランジ
スタ等からなる横型半導体素子とを容易に一体化できる
高耐圧半導体装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の骨子は、トレン
チ構造の縦型半導体素子の第1導電型ソース層や埋込み
ゲート電極と、横型半導体素子の一部とを同時に形成可
能な装置構造とすることにより、トレンチ構造の縦型I
GBT等と、TFTあるいはバイポーラトランジスタ等
からなる制御回路との一体化を図ることにある。
【0011】以上のような本発明の骨子に基づいて、具
体的には以下のような手段が講じられる。請求項1に対
応する発明は、高抵抗の第1導電型ベース層と、この第
1導電型ベース層の一方の表面に形成された第2導電型
ベース層と、この第2導電型ベース層の表面内に形成さ
れた第1導電型ソース層と、前記第1導電型ベース層の
他方の表面に形成された第2導電型ドレイン層と、前記
第1導電型ソース層に接するように前記第2導電型ベー
ス層を貫通する第1の溝内にゲート絶縁膜を介して埋込
み形成されたゲート電極と、前記第1導電型ソース層及
び前記第2導電型ベース層にコンタクトする第1のソー
ス電極と、前記第2導電型ドレイン層にコンタクトする
第1のドレイン電極とを備えた縦型半導体素子と、前記
第1導電型ソース層と同時に前記第2導電型ベース層の
表面に形成された第1導電型ゲート層と、この第1導電
型ゲート層上にゲート絶縁膜を介して形成された第2導
電型ベース領域と、この第2導電型ベース領域を挟むよ
うに形成された第1導電型ソース領域及び第1導電型ド
レイン領域と、前記第1導電型ソース領域にコンタクト
する第2のソース電極と、前記第1導電型ドレイン領域
にコンタクトする第2のドレイン電極とを備えた横型半
導体素子とを具備した高耐圧半導体装置である。
【0012】また、請求項2に対応する発明は、高抵抗
の第1導電型ベース層と、この第1導電型ベース層の一
方の表面に形成された第2導電型ベース層と、この第2
導電型ベース層の表面に非晶質シリコンの堆積により
成された第1導電型ソース層と、前記第1導電型ベース
層の他方の表面に形成された第2導電型ドレイン層と、
前記第1導電型ソース層に接するように前記第2導電型
ベース層を貫通する第1の溝内にゲート絶縁膜を介して
埋込み形成されたゲート電極と、前記第1導電型ソース
層及び前記第2導電型ベース層にコンタクトする第1の
ソース電極と、前記第2導電型ドレイン層にコンタクト
する第1のドレイン電極とを備えた縦型半導体素子と、
前記非晶質シリコンと同時に堆積された非晶質シリコン
からなり、前記第2導電型ベース層の表面に絶縁膜を介
して形成された第2導電型ベース領域と、この第2導電
型ベース領域上にゲート絶縁膜を介して形成されたゲー
ト層と、前記非晶質シリコンと同時に堆積された非晶質
シリコンからなり、前記第2導電型ベース領域を挟むよ
うに形成された第1導電型ソース領域及び第1導電型ド
レイン領域と、前記第1導電型ソース領域にコンタクト
する第2のソース電極と、前記第1導電型ドレイン領域
にコンタクトする第2のドレイン電極とを備えた横型半
導体素子とを具備した高耐圧半導体装置である。
【0013】さらに、請求項3に対応する発明は、高抵
抗の第1導電型ベース層と、この第1導電型ベース層の
一方の表面に形成された第2導電型ベース層と、この第
2導電型ベース層の表面に非晶質又は多結晶シリコンの
堆積により形成された第1導電型ソース層と、前記第1
導電型ベース層の他方の表面に形成された第2導電型ド
レイン層と、前記第1導電型ソース層に接するように前
記第2導電型ベース層を貫通する第1の溝内にゲート絶
縁膜を介して埋込み形成されたゲート電極と、前記第1
導電型ソース層及び前記第2導電型ベース層にコンタク
トするソース電極と、前記第2導電型ドレイン層にコン
タクトするドレイン電極とを備えた縦型半導体素子と、
前記非晶質又は多結晶シリコンと同時に堆積された非晶
質又は多結晶シリコンからなり、前記第2導電型ベース
層の表面に絶縁膜を介して形成された第1導電型活性層
と、この第1導電型活性層内に形成された第1導電型コ
レクタ領域と、前記第1導電型活性層内で前記第1導電
型コレクタ層に隣接して形成された第2導電型ベース領
域と、この第2導電型ベース領域に接して形成された第
1導電型エミッタ領域と、前記第1導電型コレクタ領域
にコンタクトするコレクタ電極と、前記第2導電型ベー
ス領域にコンタクトするベース電極と、前記第1導電型
エミッタ領域にコンタクトするエミッタ電極とを備えた
横型半導体素子とを具備した高耐圧半導体装置である。
【0014】また、請求項4に対応する発明は、第1導
電型ベース層と前記第2導電型ドレイン層との間に第1
導電型バッファ層が形成されている請求項1乃至請求項
3のいずれか1項に対応する高耐圧半導体装置である。 (作用)従って、本発明は以上のような手段を講じたこ
とにより、縦型半導体素子の第1導電型ソース層や埋込
みゲート電極と、横型半導体素子の一部とが同時に形成
可能なので、トレンチ構造のIGBT等の縦型半導体素
子と、その制御回路を構成するTFTおよびバイポーラ
・トランジスタ等の横型半導体素子とを一体化して同時
に作成でき、高性能かつ低コストの高耐圧半導体装置を
提供することができる。
【0015】また、本発明のうち、請求項4に対応する
発明は、第1導電型ベース層と第2導電型ドレイン層と
の間に第1導電型バッファ層を設けたことにより、順方
向阻止状態での耐圧を向上させることができる。さら
に、本発明は、横型半導体素子を多結晶半導体にて形成
した場合、より一層の低コスト化を実現させることがで
きる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の各実施形態につい
て図面を参照して説明する。 (第1の実施形態)図1は本発明の第1の実施形態に係
る高耐圧半導体装置の構成を示す断面図である。この高
耐圧半導体装置は、不純物濃度が1×1014cm-3程度
のn- 型活性層(ベース層)21の一方の表面にn+ 型
バッファ層22を介してp+ 型ドレイン層23が形成さ
れている。また、n- 型活性層21の他方の表面にはp
型ベース層24が選択的に形成されている。p型ベース
層24表面には、p+ 型コンタクト層24a、n+ 型ソ
ース層25及びn+ 型ゲート層26が選択的に形成され
ている。n+ 型ゲート層26の一端部に接してp型ベー
ス層24を通過してn- 型活性層21に至る表面領域に
は、LOCOS酸化膜27が選択的に形成されている。
【0017】n+ 型ソース層25内には、n+ 型ソース
層25及びp型ベース層24を貫通してn- 型活性層2
1の途中まで至る深さの複数の溝28が選択的に形成さ
れている。なお、各溝28は、外側の第1の溝と、この
第1の溝の内側の第2の溝があり、第1の溝は少なくと
も一部がp+ 型ドレイン層23の長手方向に略平行に延
在している。
【0018】ここで、IGBT領域に位置する各溝28
内と、TFT領域に位置するp型ベース層24上、n+
型ゲート層26上及びLOCOS酸化膜27上には、ゲ
ート酸化膜29が形成されている。また、IGBT領域
に位置する各溝28内のゲート酸化膜29上と、TFT
領域に位置するn+ 型ゲート層26の他端部上方の酸化
膜29上、及びLOCOS酸化膜27上には、それぞれ
IGBTのゲート電極30と、TFTのソース領域31
及びドレイン領域32が第1の多結晶シリコンから形成
されている。また、IGBTの溝28内のゲート電極3
0上と、TFTのソース・ドレイン領域31,32間の
酸化膜29上には、それぞれIGBTのゲート電極33
と、TFTのp型ベース領域34及びn型活性層35と
が第2の多結晶シリコンから形成されている。
【0019】また、IGBT領域では、ゲート電極3
0,33にコンタクトするゲート配線36と、p+ 型コ
ンタクト層24a及びn+ 型ソース層25にコンタクト
するソース電極37とが形成されている。なお、p+ 型
コンタクト層24aは、p型ベース層24と同一の導電
型であり、広義のp型ベース層24に含まれる。
【0020】TFT領域では、ソース領域31にコンタ
クトするソース電極38、ドレイン領域32にコンタク
トするドレイン電極39が形成されている。また、基板
裏面のp+ 型ドレイン層23上にはIGBTのドレイン
電極40が形成されている。
【0021】次に、以上のような高耐圧半導体装置の製
造方法及び作用を説明する。拡散により、n- 型活性層
21の裏面にn+ 型バッファ層22及びp+ 型ドレイン
層23が順次形成される。あるいは低抵抗p+ 型基板上
にn+ 型バッファ層及びn- 型活性層をエピタキシャル
成長させてもよい。
【0022】また、n- 型活性層21の表面に選択的に
ボロンがイオン注入された後、図2(a)に示すよう
に、ウェル拡散によるp型ベース層24の形成と同時に
ロコス酸化によるLOCOS酸化膜27の形成が行なわ
れ、ひ素のイオン注入及び拡散により、IGBTのn+
型ソース層25及びTFTのバック・ゲートとなるn+
型ゲート層26が形成される。
【0023】次に、図2(b)に示すように、n+ 型ソ
ース層25内に選択的に溝28が形成され、ゲート酸化
による酸化膜29の形成、及び多結晶シリコン層の堆積
が行なわれる。この多結晶シリコン層は、IGBTの埋
込みゲート電極30、TFTのソース領域31、ドレイ
ン領域32となる。
【0024】続いて、図2(c)に示すように、非晶質
シリコンが溝内及びTFTの活性層となる領域に堆積さ
れ、アニールによる固相成長により多結晶化され、チャ
ンネル・イオン注入され、溝内側のゲート電極33と、
TFTのn型活性層34,35とが作成される。
【0025】以下、多結晶シリコンが堆積され、エッチ
バックにより平坦化される。また、ボロンのイオン注入
により、p型ベース領域34が作成される。層間膜堆
積、コンタクトホールの形成、各電極36〜40となる
アルミのスパッタリング及びエッチングが行なわれ、図
1に示す装置が完成する。
【0026】上述したように本実施形態によれば、例え
ばTFTのn+ 型ゲート層26をソース・ドレイン領域
31,32よりも下方に位置するバックゲート構造とし
たことにより、トレンチ構造のIGBTと、横型のTF
Tとを種々、工程を共通化させつつ、一体的に形成する
ことができる。
【0027】すなわち、縦型IGBTのn+ 型ソース層
25や埋込みゲート電極30,33と、横型TFTの一
部(26,31,32,34,35)とを同時に形成で
きる構造なので、縦型トレンチIGBTと同時に制御回
路を作成することができ、装置の低コスト化を実現する
ことができる。
【0028】なお、このTFTは、例えば図3に示すよ
うに、IGBTの過電流を検出してオン状態となり、I
GBTのゲート電圧を下げる動作を行なう過電流保護回
路に好適である。なお、図中のダイオードDは、本実施
形態の装置に対し、外付けしても一体化してもよい。 (第2の実施形態)図4は本発明の第2の実施形態に係
る高耐圧半導体装置の構成を示す断面図であり、図1と
同一部分には同一符号を付してその詳しい説明を省略
し、ここでは異なる部分についてのみ述べる。なお、以
下の各実施形態についても同様にして重複した説明を省
略する。
【0029】すなわち、本実施形態は、第1の実施形態
の変形であり、IGBT領域にてp型ベース層24表面
に多結晶シリコンからなるn+ 型ソース層25aが選択
的に形成され、これと同時に、TFT領域にてLOCO
S酸化膜27上に、n型ソース領域42sとn型ドレイ
ン領域42dとでp型べース領域42bを挟んでなる活
性領域42が形成されたものである。なお、この活性領
域42上にはゲート酸化膜29を介して多結晶シリコン
からなるゲート電極43が選択的に形成されている。
【0030】以上のような構造では、拡散によるp型ベ
ース層24の形成後、非晶質シリコンの堆積により、図
5(a)に示すように、IGBT領域のn+ 型ソース層
25a及びTFTの活性領域42が形成される。活性領
域42の形成後、ボロンのイオン注入により、TFTの
p型ベース領域42bが作成される。続いて、図5
(b)に示すように、溝28の形成、ゲート酸化による
酸化膜29の形成の後、多結晶シリコンの堆積により、
IGBT及びTFTのゲート電極30,43が形成され
る。以下、前述同様に、電極構造の形成により、図4に
示す装置が完成する。
【0031】以上のような本実施形態としても、第1の
実施形態と同様の効果を得ることができる。なお、IG
BTのn+ 型ソース層25aとなる多結晶シリコンに代
えて、多結晶シリコン・ゲルマニウムを堆積してもよ
い。この場合、TFT領域では、ゲート電極43の界面
でへテロ接合が形成され、ラッチ・アップし難くなり、
負荷短絡耐量を上げることが可能となる。 (第3の実施形態)図6は本発明の第3の実施形態に係
る高耐圧半導体装置の構成を示す断面図である。本実施
形態は、第1の実施形態の変形であり、TFT領域に対
応するBiTr領域にて、n+ 型ゲート層26に代え
て、n+ 型エミッタ層44がp型ベース層24表面に選
択的に形成され、このn+ 型エミッタ層44上に順次p
型ベース領域45及びn+ 型コレクタ領域46が形成さ
れている。
【0032】以上のような構造では、拡散によるp型ベ
ース層24の形成後、図7(a)に示すように、ひ素の
イオン注入により、IGBTのn+ 型ソース層25およ
び横型バイポーラ・トランジスタのn+ 型エミッタ層4
4が形成される。図7(b)に示すように、非晶質シリ
コンの堆積により、TFTの活性領域が作成されると同
時にバイポーラ・トランジスタのp型ベース領域45が
形成される。図7(c)に示すように、トレンチ溝28
を掘ってゲート酸化を行った後、p型ベース領域45の
一部の酸化膜29を剥離し、多結晶シリコンを堆積し、
バイポーラ・トランジスタのn+ 型コレクタ領域46を
形成する。以下、前述同様に、電極構造の形成により、
図6に示す装置が完成する。
【0033】以上のような本実施形態としても、第1の
実施形態と同様の効果を得ることができる。なお、n+
型コレクタ層46は多結晶シリコンの代わりに多結晶シ
リコン・ゲルマニウムを堆積してもよい。この場合ヘテ
ロ接合となり、バイポーラ・トランジスタの高速化が可
能となる。 (第4の実施形態)図8は本発明の第4の実施形態に係
る高耐圧半導体装置の構成を示す断面図である。本実施
形態は、第1の実施形態の変形であり、IGBT領域に
てp型ベース層24表面に多結晶シリコンからなるn+
型ソース層25aが選択的に形成され、TFT領域に対
応するBiTr領域にて、LOCOS酸化膜27上に
は、n型コレクタ領域47c及びp型ベース領域47b
からなる活性領域47が形成されている。なお、n型コ
レクタ領域47c近傍のp型ベース領域47b上には多
結晶シリコンからなるn型エミッタ領域48が選択的に
形成され、n型エミッタ領域48上にはエミッタ電極5
0が形成されている。また、n型コレクタ領域47cか
ら離れたp型ベース領域47bの端部上にはベース電極
51が形成されている。n型コレクタ領域47c上には
コレクタ電極52が形成されている。
【0034】以上のような構造は、拡散によるp型ベー
ス層24の形成後、非晶質又は多結晶シリコンの堆積に
より、図9(a)に示すように、IGBTのn+ 型ソー
ス層25aおよび横型バイポーラ・トランジスタの活性
領域47が形成される。次いで、横型バイポーラ・トラ
ンジスタのp型ベース層47bを形成する。図9(b)
に示すように、トレンチ溝28を掘ってゲート酸化を行
った後、多結晶シリコンの堆積により、IGBTのゲー
ト電極30が作成され、ポリ酸化の後、p型ベース領域
47b上の一部の酸化膜29が剥離される。その後、多
結晶シリコンの堆積により、バイポーラ・トランジスタ
のn型エミッタ領域48がp型ベース層47b上に形成
される。
【0035】以上のような本実施形態としても、第1の
実施形態と同様の効果を得ることができる。なお、IG
BTのn+ 型ソース層25aとなる多結晶シリコンに代
えて、多結晶シリコン・ゲルマニウムを堆積してもよ
い。この場合、バイポーラトランジスタのエミッタ・ベ
ース界面がヘテロ接合となり、第3の実施形態と同様に
ラッチ・アップし難くなり、負荷短絡耐量を上げること
が可能となる。 (他の実施形態)なお、上記各実施形態は、横型半導体
素子をnチャネルTFT又はNPNトランジスタとした
場合について説明したが、これに限らず、横型半導体素
子をpチャネルTFT又はPNPトランジスタとして
も、本発明を同様に実施して同様の効果を得ることがで
きる。
【0036】また、上記各実施形態は、横型半導体素子
を多結晶シリコンから形成した場合について説明した
が、これに限らず、横型半導体素子を単結晶シリコンか
ら形成しても、本発明と同様な効果を得ることができ
る。
【0037】また、上記各実施形態は、縦型半導体素子
をIGBTとした場合について説明したが、これに限ら
ず、縦型半導体素子をIEGT(Injection Enhancemen
t Gate Bipolor Transistor )としても、本発明と同様
な効果を得ることができる。その他、本発明はその要旨
を逸脱しない範囲で種々変形して実施できる。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ト
レンチ構造のIGBT等の縦型半導体素子と、その制御
回路としてのTFTあるいはバイポーラトランジスタ等
からなる横型半導体素子とを容易に一体化できる高耐圧
半導体装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係る高耐圧半導体装
置の構成を示す断面図
【図2】同実施の形態における製造工程図
【図3】同実施の形態における適用例を示す回路図
【図4】本発明の第2の実施形態に係る高耐圧半導体装
置の構成を示す断面図
【図5】同実施の形態における製造工程図
【図6】本発明の第3の実施形態に係る高耐圧半導体装
置の構成を示す断面図
【図7】同実施の形態における製造工程図
【図8】本発明の第4の実施形態に係る高耐圧半導体装
置の構成を示す断面図
【図9】同実施の形態における製造工程図
【図10】従来の縦型IGBTと制御回路とが集積化さ
れた高耐圧半導体装置の構成を示す断面図
【符号の説明】
21…n- 型活性層 22…n+ 型バッファ層 23…p+ 型ドレイン層 24,49…p型ベース層 25,25a…n+ 型ソース層 26…n+ 型ゲート層 27…LOCOS酸化膜 28…溝 29…ゲート酸化膜 30,33,43…ゲート電極 31…ソース領域 32…ドレイン領域 34,42b,45,47b…p型ベース領域 35…n型活性層 36…ゲート配線 37,38…ソース電極 39,40…ドレイン電極 42,47…活性領域 42s…n型ソース領域 42d…n型ドレイン領域 44…n+ 型エミッタ層 46…n+ 型コレクタ領域 47c…n型コレクタ領域 48…n型エミッタ領域 50…エミッタ電極 51…ベース電極 52…コレクタ電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H01L 27/088 H01L 29/78 658F 29/786

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高抵抗の第1導電型ベース層と、 この第1導電型ベース層の一方の表面に形成された第2
    導電型ベース層と、 この第2導電型ベース層の表面内に形成された第1導電
    型ソース層と、 前記第1導電型ベース層の他方の表面に形成された第2
    導電型ドレイン層と、 前記第1導電型ソース層に接するように前記第2導電型
    ベース層を貫通する第1の溝内にゲート絶縁膜を介して
    埋込み形成されたゲート電極と、 前記第1導電型ソース層及び前記第2導電型ベース層に
    コンタクトする第1のソース電極と、 前記第2導電型ドレイン層にコンタクトする第1のドレ
    イン電極とを備えた縦型半導体素子と、前記第1導電型ソース層と同時に 前記第2導電型ベース
    層の表面に形成された第1導電型ゲート層と、 この第1導電型ゲート層上にゲート絶縁膜を介して形成
    された第2導電型ベース領域と、 この第2導電型ベース領域を挟むように形成された第1
    導電型ソース領域及び第1導電型ドレイン領域と、 前記第1導電型ソース領域にコンタクトする第2のソー
    ス電極と、 前記第1導電型ドレイン領域にコンタクトする第2のド
    レイン電極とを備えた横型半導体素子とを具備したこと
    を特徴とする高耐圧半導体装置。
  2. 【請求項2】 高抵抗の第1導電型ベース層と、 この第1導電型ベース層の一方の表面に形成された第2
    導電型ベース層と、 この第2導電型ベース層の表面に非晶質シリコンの堆積
    により形成された第1導電型ソース層と、 前記第1導電型ベース層の他方の表面に形成された第2
    導電型ドレイン層と、前記第1導電型ソース層に接する
    ように前記第2導電型ベース層を貫通する第1の溝内に
    ゲート絶縁膜を介して埋込み形成されたゲート電極と、 前記第1導電型ソース層及び前記第2導電型ベース層に
    コンタクトする第1のソース電極と、 前記第2導電型ドレイン層にコンタクトする第1のドレ
    イン電極とを備えた縦型半導体素子と、前記非晶質シリコンと同時に堆積された非晶質シリコン
    からなり、 前記第2導電型ベース層の表面に絶縁膜を介
    して形成された第2導電型ベース領域と、 この第2導電型ベース領域上にゲート絶縁膜を介して形
    成されたゲート層と、前記非晶質シリコンと同時に堆積された非晶質シリコン
    からなり、 前記第2導電型ベース領域を挟むように形成
    された第1導電型ソース領域及び第1導電型ドレイン領
    域と、 前記第1導電型ソース領域にコンタクトする第2のソー
    ス電極と、 前記第1導電型ドレイン領域にコンタクトする第2のド
    レイン電極とを備えた横型半導体素子とを具備したこと
    を特徴とする高耐圧半導体装置。
  3. 【請求項3】 高抵抗の第1導電型ベース層と、 この第1導電型ベース層の一方の表面に形成された第2
    導電型ベース層と、 この第2導電型ベース層の表面に非晶質又は多結晶シリ
    コンの堆積により形成された第1導電型ソース層と、 前記第1導電型ベース層の他方の表面に形成された第2
    導電型ドレイン層と、 前記第1導電型ソース層に接するように前記第2導電型
    ベース層を貫通する第1の溝内にゲート絶縁膜を介して
    埋込み形成されたゲート電極と、 前記第1導電型ソース層及び前記第2導電型ベース層に
    コンタクトするソース電極と、 前記第2導電型ドレイン層にコンタクトするドレイン電
    極とを備えた縦型半導体素子と、 前記非晶質又は多結晶シリコンと同時に堆積された非晶
    質又は多結晶シリコンからなり、前記第2導電型ベース
    層の表面に絶縁膜を介して形成された第1導電型活性層
    と、 この第1導電型活性層内に形成された第1導電型コレク
    タ領域と、 前記第1導電型活性層内で前記第1導電型コレクタ層に
    隣接して形成された第2導電型ベース領域と、 この第2導電型ベース領域に接して形成された第1導電
    型エミッタ領域と、 前記第1導電型コレクタ領域にコンタクトするコレクタ
    電極と、 前記第2導電型ベース領域にコンタクトするベース電極
    と、 前記第1導電型エミッタ領域にコンタクトするエミッタ
    電極とを備えた横型半導体素子とを具備したことを特徴
    とする高耐圧半導体装置。
  4. 【請求項4】 前記第1導電型ベース層と前記第2導電
    型ドレイン層との間に第1導電型バッファ層が形成され
    ていることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれ
    か1項に記載の高耐圧半導体装置。
JP25235097A 1997-09-17 1997-09-17 高耐圧半導体装置 Expired - Fee Related JP3431467B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25235097A JP3431467B2 (ja) 1997-09-17 1997-09-17 高耐圧半導体装置
US09/153,295 US6211549B1 (en) 1997-09-17 1998-09-15 High breakdown voltage semiconductor device including first and second semiconductor elements

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25235097A JP3431467B2 (ja) 1997-09-17 1997-09-17 高耐圧半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1197680A JPH1197680A (ja) 1999-04-09
JP3431467B2 true JP3431467B2 (ja) 2003-07-28

Family

ID=17236073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25235097A Expired - Fee Related JP3431467B2 (ja) 1997-09-17 1997-09-17 高耐圧半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6211549B1 (ja)
JP (1) JP3431467B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1193767A2 (en) 2000-09-28 2002-04-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Insulated gate bipolar transistor and method of making the same

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9817643D0 (en) * 1998-08-14 1998-10-07 Philips Electronics Nv Trench-gate semiconductor device
JP3413569B2 (ja) * 1998-09-16 2003-06-03 株式会社日立製作所 絶縁ゲート型半導体装置およびその製造方法
US7098506B2 (en) 2000-06-28 2006-08-29 Renesas Technology Corp. Semiconductor device and method for fabricating the same
DE19922187C2 (de) * 1999-05-12 2001-04-26 Siemens Ag Niederohmiges VDMOS-Halbleiterbauelement und Verfahren zu dessen Herstellung
US7084456B2 (en) * 1999-05-25 2006-08-01 Advanced Analogic Technologies, Inc. Trench MOSFET with recessed clamping diode using graded doping
US6642577B2 (en) * 2000-03-16 2003-11-04 Denso Corporation Semiconductor device including power MOSFET and peripheral device and method for manufacturing the same
JP2001284584A (ja) * 2000-03-30 2001-10-12 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
JP3773755B2 (ja) * 2000-06-02 2006-05-10 セイコーインスツル株式会社 縦形mosトランジスタ及びその製造方法
JP4932088B2 (ja) 2001-02-19 2012-05-16 ルネサスエレクトロニクス株式会社 絶縁ゲート型半導体装置の製造方法
JP3764343B2 (ja) * 2001-02-28 2006-04-05 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
JP4854868B2 (ja) * 2001-06-14 2012-01-18 ローム株式会社 半導体装置
KR100424450B1 (ko) * 2001-09-19 2004-03-24 학교법인고려중앙학원 횡형 트렌치 전극 이중 채널 에미터 스위치 사이리스터
TW511297B (en) * 2001-11-21 2002-11-21 Mosel Vitelic Inc Manufacture method of DMOS transistor
US6838722B2 (en) * 2002-03-22 2005-01-04 Siliconix Incorporated Structures of and methods of fabricating trench-gated MIS devices
US7079829B2 (en) * 2002-11-15 2006-07-18 Matsushita Electric Industrial Co, Ltd. Semiconductor differential circuit, oscillation apparatus, switching apparatus, amplifying apparatus, mixer apparatus and circuit apparatus using same, and semiconductor differential circuit placement method
WO2004063181A1 (en) * 2003-01-03 2004-07-29 Genzyme Corporation Urea derivatives and their use as anti-inflammatory agents
JP4437655B2 (ja) * 2003-10-02 2010-03-24 三菱電機株式会社 半導体装置及び半導体装置の駆動回路
JP2005236107A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Toshiba Corp 上層メタル電源スタンダードセル、面積圧縮装置および回路最適化装置
JP4595345B2 (ja) * 2004-02-23 2010-12-08 トヨタ自動車株式会社 半導体装置の製造方法
JP2005340626A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Toshiba Corp 半導体装置
JP4727964B2 (ja) * 2004-09-24 2011-07-20 株式会社日立製作所 半導体装置
JP4913336B2 (ja) * 2004-09-28 2012-04-11 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP2006120789A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Toshiba Corp 半導体装置
JP4955222B2 (ja) * 2005-05-20 2012-06-20 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
JP5113331B2 (ja) * 2005-12-16 2013-01-09 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US7838364B2 (en) * 2006-09-29 2010-11-23 Hynix Semiconductor Inc. Semiconductor device with bulb-type recessed channel and method for fabricating the same
JP4299866B2 (ja) * 2007-03-02 2009-07-22 エルピーダメモリ株式会社 半導体装置の製造方法
JP5298488B2 (ja) 2007-09-28 2013-09-25 富士電機株式会社 半導体装置
US8133783B2 (en) * 2007-10-26 2012-03-13 Hvvi Semiconductors, Inc. Semiconductor device having different structures formed simultaneously
US7919801B2 (en) * 2007-10-26 2011-04-05 Hvvi Semiconductors, Inc. RF power transistor structure and a method of forming the same
US8125044B2 (en) * 2007-10-26 2012-02-28 Hvvi Semiconductors, Inc. Semiconductor structure having a unidirectional and a bidirectional device and method of manufacture
US9425305B2 (en) 2009-10-20 2016-08-23 Vishay-Siliconix Structures of and methods of fabricating split gate MIS devices
WO2011109559A2 (en) 2010-03-02 2011-09-09 Kyle Terrill Structures and methods of fabricating dual gate devices
KR101811895B1 (ko) * 2010-03-23 2017-12-22 에이비비 슈바이쯔 아게 전력 반도체 소자
US9659845B2 (en) 2010-12-13 2017-05-23 Infineon Technologies Americas Corp. Power quad flat no-lead (PQFN) package in a single shunt inverter circuit
US9524928B2 (en) 2010-12-13 2016-12-20 Infineon Technologies Americas Corp. Power quad flat no-lead (PQFN) package having control and driver circuits
US9324646B2 (en) 2010-12-13 2016-04-26 Infineon Technologies America Corp. Open source power quad flat no-lead (PQFN) package
US9443795B2 (en) 2010-12-13 2016-09-13 Infineon Technologies Americas Corp. Power quad flat no-lead (PQFN) package having bootstrap diodes on a common integrated circuit (IC)
US9620954B2 (en) 2010-12-13 2017-04-11 Infineon Technologies Americas Corp. Semiconductor package having an over-temperature protection circuit utilizing multiple temperature threshold values
US8587101B2 (en) 2010-12-13 2013-11-19 International Rectifier Corporation Multi-chip module (MCM) power quad flat no-lead (PQFN) semiconductor package utilizing a leadframe for electrical interconnections
US9362215B2 (en) 2010-12-13 2016-06-07 Infineon Technologies Americas Corp. Power quad flat no-lead (PQFN) semiconductor package with leadframe islands for multi-phase power inverter
US9711437B2 (en) 2010-12-13 2017-07-18 Infineon Technologies Americas Corp. Semiconductor package having multi-phase power inverter with internal temperature sensor
US9449957B2 (en) 2010-12-13 2016-09-20 Infineon Technologies Americas Corp. Control and driver circuits on a power quad flat no-lead (PQFN) leadframe
US9355995B2 (en) 2010-12-13 2016-05-31 Infineon Technologies Americas Corp. Semiconductor packages utilizing leadframe panels with grooves in connecting bars
DE112012002136T5 (de) 2011-05-18 2014-03-13 Vishay-Siliconix Halbleitervorrichtung
JP2013069817A (ja) * 2011-09-21 2013-04-18 Toshiba Corp 半導体装置
CN103579229B (zh) * 2012-07-18 2016-04-13 上海华虹宏力半导体制造有限公司 集成过流保护的mosfet及制造方法
US9184243B2 (en) * 2013-07-12 2015-11-10 Infineon Technologies Americas Corp. Monolithic composite III-nitride transistor with high voltage group IV enable switch
CN106206551B (zh) * 2016-08-30 2018-11-16 西安芯派电子科技有限公司 一种具有压敏电阻的esd保护低压超结mosfet及其制造方法
CN109728002B (zh) 2019-01-03 2022-01-11 京东方科技集团股份有限公司 显示基板、显示装置和显示基板的制造方法
US11217541B2 (en) 2019-05-08 2022-01-04 Vishay-Siliconix, LLC Transistors with electrically active chip seal ring and methods of manufacture
US11218144B2 (en) 2019-09-12 2022-01-04 Vishay-Siliconix, LLC Semiconductor device with multiple independent gates
CN113299757A (zh) * 2021-05-21 2021-08-24 江苏东海半导体科技有限公司 一种抑制尖峰电压的mosfet结构及其制造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5283201A (en) * 1988-05-17 1994-02-01 Advanced Power Technology, Inc. High density power device fabrication process

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1193767A2 (en) 2000-09-28 2002-04-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Insulated gate bipolar transistor and method of making the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1197680A (ja) 1999-04-09
US6211549B1 (en) 2001-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3431467B2 (ja) 高耐圧半導体装置
KR920005513B1 (ko) 기생트랜지스터가 동작하기 어려운 구조를 가진 반도체 장치 및 그 제조방법
KR910002037B1 (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
US6215160B1 (en) Semiconductor device having bipolar transistor and field effect transistor and method of manufacturing the same
KR910006672B1 (ko) 반도체 집적회로 장치 및 그의 제조 방법
JPS60210861A (ja) 半導体装置
JPH1187240A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH0557741B2 (ja)
JPH03109775A (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
JPS60163452A (ja) バイポーラデバイスおよび電界効果デバイスを有する集積回路およびその製造方法
JP3063278B2 (ja) 縦型電界効果トランジスタ
JPH0582986B2 (ja)
JP2504567B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01132167A (ja) 半導体装置
JPH05198804A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3300238B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2594296B2 (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタ
JPH11186402A (ja) 半導体装置及び半導体製造方法
JP2508218B2 (ja) 相補型mis集積回路
JP2822500B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JP2004022555A (ja) 絶縁ゲート型電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPH11345889A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3191285B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2507055B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JP3272596B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100523

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees