JPH03109775A - 絶縁ゲート型半導体装置 - Google Patents

絶縁ゲート型半導体装置

Info

Publication number
JPH03109775A
JPH03109775A JP1246278A JP24627889A JPH03109775A JP H03109775 A JPH03109775 A JP H03109775A JP 1246278 A JP1246278 A JP 1246278A JP 24627889 A JP24627889 A JP 24627889A JP H03109775 A JPH03109775 A JP H03109775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
source
gate
gate electrode
layer
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1246278A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuzo Sakamoto
光造 坂本
Tokuo Kure
久礼 得男
Takeaki Okabe
岡部 健明
Isao Yoshida
功 吉田
Masatoshi Morikawa
正敏 森川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1246278A priority Critical patent/JPH03109775A/ja
Publication of JPH03109775A publication Critical patent/JPH03109775A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/66734Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with a step of recessing the gate electrode, e.g. to form a trench gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41766Source or drain electrodes for field effect devices with at least part of the source or drain electrode having contact below the semiconductor surface, e.g. the source or drain electrode formed at least partially in a groove or with inclusions of conductor inside the semiconductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/66719With a step of forming an insulating sidewall spacer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/66727Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with a step of recessing the source electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明はMISトランジスタや導電変調型バイポーラト
ランジスタのような絶縁ゲート型半導体装置に係り、特
に、耐破壊強度が高く、オン抵抗を小さくしたことを特
徴とする半導体装置に関する。
【従来の技術】
導電変調型バイポーラトランジスタは高耐圧・低オン抵
抗を実現する半導体素子として注目されているが、寄生
的にサイリスタ構造となっているため、ドレイン電流が
大きくなったとき、ゲートソース間電圧をゼロにしても
ドレイン電流を止めることができなくなるというラッチ
アップ状態になる可能性を秘めている。この対策として
、特開昭63−224260では、ゲートとソース電極
材料をシリコン中に埋め込んで形成し、ゲート電極とゲ
ート絶縁物とチャネル領域とソース電極をシリコン表面
に対し直交する向きに形成した。このため、ソースとベ
ースが順バイアスされにくくなり、寄生サイリスタのラ
ッチアップ強度を向上し、さらに、チャネルを縦に形成
できるため、素子の集積度が向上され、オン抵抗を低減
可能となった。
【発明が解決しようとする課題】
上記従来例では、導電変調型バイポーラトランジスタの
破壊強度向上とオン抵抗向上に関してのみ考慮されてお
り、導電変調効果を用いない絶縁ゲート型半導体装置の
オン抵抗低減と耐破壊強度の向上に関しては考慮がなさ
れてなかった。 また、シリコン溝の中に形成するソース電極とチャネル
形成領域までの距離を短くすることにより、導電変調型
バイポーラトランジスタのソースとベース(絶縁ゲート
型M工Sトランジスタのソースとボディ)が順バイアス
されにくくなるように、ゲート電極と埋込ソース電極を
自己整合的に形成する構造ならびに製造方法に関しては
考慮されてなかった。 また、前記従来例では導電変調型バイポーラトランジス
タのベースからN型エピタキシャル領域に拡散される少
数キャリア(絶縁ゲート型バイポーラトランジスタのボ
ディからドレインに拡散する少数キャリア)を低減させ
、高速スイッチングならびに素子破壊強度強で強度を向
上する手法に関しては考慮されてなかった。 本発明の目的は、耐破壊強度、オン抵抗、スイッチング
特性の向上を図ったMISトランジスタならびに導電変
調型バイポーラトランジスタ等の絶縁ゲート型半導体装
置とその製造方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、シリコンの表面に形成した
溝をゲート酸化した後に、ゲート電極を前記溝に埋め込
み、このゲート電極と自己整合的にソース領域とボディ
領域を形成し、さらにソースとボディを接続するソース
電極も上記ゲート電極と自己整合的に形成した溝に埋め
込んで形成した。また、ドレイン領域への少数キャリア
の拡散を低減するためは、前記のソース電極用溝をドレ
イン領域まで延在し、ソースとドレイン間にショットキ
ダイオードを形成する構造とした。
【作用】
本発明によれば1M工Sトランジスタのチャネルを縦方
向に形成でき、また、ゲートをソースとボディのみなら
ず、ボディとソースを接続するソース電極とも自己整合
的に形成できるため、素子の微細化が容易となり、オン
抵抗の低減が行えるという利点がある。 また、絶縁ゲート型MISFETの場合には。 ボディ領域のチャネルが形成される領域からソース電極
までの距離を短くできるため、ソース・ボディ間接合が
j@バイアスされにくくなり、ソース・ボディ・ドレイ
ンからなる寄生バイポーラが動作することによるラッチ
ング現象を阻止し、素子の耐破壊強度が向上できるとい
う利点がある。 また、導電変調型バイポーラトランジスタの場合には、
ベース領域のチャネルが形成される領域からソース電極
までの距離を短くできるため、ソース・ベース間接合が
順バイアスされにくくなり。 ソース・ベース・N型エピタキシャル領域・P型アノー
ド領域からなる寄生サイリスタがラッチアップするのを
阻止し、素子破壊強度を向上できるという利点がある。 また、ソース電極をドレイン領域まで延在させ。 ソースとドレイン間にショットキダイオードを内蔵させ
た構造を用いた場合には、ドレイン内への少数キャリア
の拡散量を低減できるため高速スイッチング動作と破壊
強度の向上を行えるという利点がある。
【実施例】
以下、本発明の実施例を詳細に説明する。 第1図は本発明の第1の実施例の半導体装置の断面図で
、第2図はその製造工程の断面図を示している。 まず最初に、高濃度N型半導体基板1の上にN型エピタ
キシャル/I3を成長させ、酸化層4.シリコン窒化層
5.絶縁N6を順に形成した後、ゲート形成領域部を垂
直にドライエツチングする[第2図(a)コ。 次に、ゲート絶縁層7を形成後、多結晶シリコンWJ8
を表面が平坦になるまで形成する。その後。 絶縁層6が表れるまで多結晶シリコン層8をエッチバッ
クする。この後、多結晶シリコン層8の低抵抗化のため
リンまたはヒ素等の不純物を拡散する。なお、この後、
タングステン等のシリコンと結晶シリコンN7の上部に
のみシリサイド層を選択的に形成しゲートの低抵抗化を
行っても良い。 [第2図(b)]。 次に、絶a暦6を除去し、酸化を行う。この酸化工程に
よりシリコン窒化層5の直下は酸化させずに、多結晶シ
リコン暦8だけを選択的に酸化し。 酸化M9を形成する。その後、シリコン窒化層5と酸化
層4を除去し、新たに酸化M10を形成し。 P型拡散Jll(MOSトランジスタのボディ)11と
N型拡散層(MOSトランジスタのソース)12を形成
する[第2図(C)]。 次に、#@縁縁膜3を堆積し、酸化層9の側壁に。 絶縁層13が残るようにドライエツチングを行う[第2
図(d)]。 その後、酸化層9と絶縁層13をマスクにして。 ボディ領域11に達するまで、シリコンのドライエツチ
ングを行い、ソース電極15を形成することにより第1
図の構造が得られる。 なお9本図には示してないが、ゲート電極M8工程は、
ソースコンタクト用のシリコンエツチング工程の直後か
、シリコンエツチングの直前に行う。シリコンエツチン
グの直前にシリコンエツチングを行った場合には、多結
晶シリコン層8もシリコンエツチングされるが、最大で
も、ゲート絶縁層7でエツチングをストップさせる条件
とすることが望ましい。 また、ソース電極とボディを確実にオーミック接触させ
るため、また、ドレインに電圧を印加したときにボディ
部のパンチスルー耐圧向上のため。 ソース電極用のシリコンエツチング後にP型不純物をイ
オン打ち込みし、P型拡散層11のコンタクト部の濃度
を増加させても良い。 本半導体装置ではゲート電極をシリコンに埋込み、チャ
ネルを縦方向に形成していることと、ソースとボディと
ソース電極のコンタクト穴をゲートパターンと自己整合
的に形成できるため、素子の高集積化が容易である。 
本発明によればチャネルが形成されるボディ領域11を
自己整合的にゲート絶縁N7とソース電極M8によりは
さんで形成できるため、ソース電極層15からゲート絶
縁層7までのボディ領域11の距離をチャネル長より短
くすることも可能である。このため、ボディ領域11の
電位を確実にソース領域12の電位に固定でき、ソース
・ボディ・ドレインからなる寄生バイポーラトランジス
タ動作を防止でき、耐破壊特性を向上できるという効果
がある。 本実施例ではボディとなるP型拡散[11をゲート電極
の溝より浅く形成しているが、ゲート電極の溝より深く
形成してもよい。 第3図は本発明の第2の実施例の半導体装置の断面図で
ある。本実施例では、ソース電極用のシリコンエツチン
グをP型拡散層11より深く形成しても、後にP型不純
物をイオン打ち込みし、P型拡散溜11″を形成するこ
とによりボディ・ソース間のコンタクト抵抗を低減した
場合の実施例を示しである。 第4図は本発明の第3の実施例の半導体装置の製造工程
を示す断面図である。本実施例は第2図に示した製造方
法とは別の方法を用いた製造方法とその結果得られる半
導体装置の構造を示したものであるが9本半導体装置の
利点は第1図の場合と同様である。 まず最初に、高濃度N型半導体基板1の上にN型エピタ
キシャル層3を成長させ、酸化層4.シリコン窒化層5
.絶縁層6を順に形成した後、ゲート形成領域部を垂直
にドライエツチングを行い第2図(a)と同様な形状を
実現した後、シリコン窒化Ff!J5のサイドエツチン
グを行う、そしてゲート絶縁層7を形成する[第4図(
a)]。 その後、多結晶シリコン等のゲート電極層8を表面が平
坦になるまで堆積を行ない、絶縁層6が現れるまでエッ
チバックする[第414J (b) ]。 その後、酸化を行ない、多結晶シリコン8を選択的に酸
化し酸化層9を形成するが、シリコン窒化層5の下は酸
化しない。次に、シリコン窒化層5まで酸化層のエツチ
ングを行ないシリコン窒化膜5を除去し、酸化層10を
形成する。次に、酸化層9をマスクにして、イオン打ち
込みと熱拡散工程により、P型拡v11層11とN型拡
散層12を形成する[第4図(C)]。 その後、酸化110を除去し、酸化層9をマスクにして
シリコンのドライエツチングを行いソース電極層15@
形成することにより第4図(d)の構造が得られる。 第2図の製造方法ではソース電極用エツチング溝とゲー
ト電極との距離を離すため、ゲートの側壁に形成される
サイドスペーサを利用していたが。 本製造方法では、ソース電極用エツチング溝とゲート電
極との距離を決定するために、ゲート電極用の多結晶シ
リコンの酸化を行う前にシリコン窒化膜をサイドエッチ
し、このエツチング量で制御した例である。本実施例で
も、第2図の製造方法のように、ゲートの側壁に形成さ
れるサイドスペーサを併用してソース電極用シリコンエ
ツチングを行ってもよい。 第5図は本発明の第4の実施例の半導体装置の製造工程
を示す断面図である。 まず最初に、高濃度N型半導体基板1の上にN型エピタ
キシャル層3を成長させ、酸化層4.シリコン窒化層5
.絶縁N6を順に形成した後、ゲート形成領域部を垂直
にドライエツチングを行い。 第2図(a)と同様な形状を実現した後、ゲート絶縁層
7を形成後、タングステン等のゲート電極層8を堆積と
エッチバックによりシリコン溝の底に形成する[第5図
(a)]。 その後、シリコン窒化層5をサイドエツチングし絶縁層
9′を表面が平坦になるまで堆積する[第5図(b)]
。 その後、シリコン窒化層5が現九るまで、絶縁層9″と
6をエッチバックし、さらに、シリコン窒化層5を除去
し、酸化膜10を形成する。次に。 酸化Ji19’ をマスクにして、イオン打ち込みと熱
拡散工程により、P型拡散J1711とN型拡散層12
を形成する[第5図(C)]。 その後、酸化層10を除去し、酸化層9′をマスクにし
てシリコンのドライエツチングを行い。 ソース電極M15を形成し、第5図(d)の構造が得ら
れる。 本製造方法も、ソース電極用エツチング溝とゲート電極
との距離はシリコン窒化膜のサイドエツチング量でで制
御した例である。 本実施例では、ゲート電極としてタングステン等の金属
を用いるプロセスが容易に実現できるという利点がある
。 これまで述べてきた製造方法では信頼度向上のため、ソ
ース拡散層12とチャネル拡散層11の形成をゲート酸
化の後に行う場合で説明したが。 ゲートのシリコンエツチング溝を形成する前にこの2つ
の拡散を行っても、ゲート電極と自己整合的に拡散層の
形成を行える。 第6図は本発明の第5の実施例の半導体装置の断面図で
ある。 本実施例では、ソースコンタクト穴をドレイン領域まで
延在させてエツチングし、ドレインとソース電極との間
にショットキ接合を形成した場合の実施例である。本実
施例では安定なショットキ接合を形成するため、ソース
コンタクト穴形成後に、プラチナを蒸上し、熱工程によ
りシリコン部のプラチナを選択的にシリサイド層14に
変え。 $+1!!縁層上のプラチナは王水等によりエツチング
し除去した構造を示しである。なお、ショットキ接合の
面積を増加するため、ソースコンタクトの溝の深さはゲ
ート電極の溝の深さより深くしても良い1本実施例の半
導体装置は第4図や第5図に示した製造方法を用いても
、もちろん実現可能である。 本実施例ではドレインとボディ間に寄生的に存在するP
N接合ダイオードを最小限に小さくシ。 そのかわり、ドレイン・ソース間にショットキダイオー
ドを形成できる。このため9MoSトランジスタを逆動
作させても、ドレイン中に拡散される少数キャリアの量
を最小限に押さえることが可能である。このため、イン
ダクタンス負荷に対しても、高速に動作でき、素子の破
壊耐量も向上できるという利点がある。 第7図は本発明の第6の実施例の半導体装置の断面図で
ある。 本実施例では#!Aeゲート型バイデバイポーラトラン
ジスタする場合を示しである。ここで、2はアノードと
なる高濃度P型基板1′からのホールの注入を抑えるた
めのN型拡散層で、N型エピタキシャルM3より高濃度
に設定しである。本半導体装置の場合にも、N型拡散層
12とP型拡散層11とN型拡散層3で構成される寄生
NPNトランジスタがオンしにくくすることが特徴とな
っており、P型基板1′を含む寄生サイリスタがラッチ
アップする現象を阻止することが可能となる。 無論1本実施例の半導体装置も、第3図や第4図に示し
た製造方法を用いて実現可能である。
【発明の効果】
本発明によれば、ゲート電極をシリコン内に埋込み、チ
ャネルを縦方向に形成していることと。 ソースとボディのみならずソース電極のコンタクト穴も
ゲートパターンと自己整合的に形成できるため、素子の
高集積化が容易である。このため。 オン抵抗を低減できるという効果がある。 さらに、ソース電極からチャネル領域までのボディ領域
の長さを短くすることにより寄生トランジスタ動作を防
止し、破壊強度の向上を行えるという効果がある。 また、ソースとボディはゲート酸化後に形成することが
できるため、従来のプレーナプロセスと同様に信頼度的
にも良好な製造プロセスで実現できるという効果もある
。 また、ソース電極をドレイン領域まで延在させ。 ソースとドレイン間にショットキダイオードを内蔵させ
た構造を用いた場合には、ドレイン内への少数キャリア
の拡散量を低減できるため、高速スイッチング動作化と
破壊強度の向上を行えるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の半導体装置の断面図、
第2図は本発明の第1の実施例を実現するための、製造
プロセスを示す断面図、第3図は本発明の第2実施例の
半導体装置の断面図、第4図は本発明の第3の実施例の
半導体装置の製造プロセスを示す断面図、第5図は本発
明の第4の実施例の半導体装置の製造プロセスを示す断
面図。 第6図は本発明の第5実施例の半導体装置の断面図、第
7図は本発明の第6の実施例の半導体装置の断面図であ
る。 符号の説明 l・・・高濃度N型半導体基板、1′・・・高濃度P型
半導体基板、2・・・N型拡散層、3・・・N型エピタ
キシャル層、4・・・酸化層、5・・・シリコン窒化層
、6・・・絶縁層、7・・・ゲート絶縁層、8・・・ゲ
ート電極層。 9・・・酸化層、9′・・・絶縁層、10・・・f!I
!l縁暦、11・・・P型拡散、119.11’・・・
P型拡散溜、12・・・N型拡散層、13・・・絶縁層
、14・・・シリサイド層、15・・・金属電極層 第 1 図 竿 図 第 図 (α〕 Cb) (4) 第 図 (α) Cd) 第 図 (+2) Cb) 第S図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体母体の主表面に形成した溝にゲート電極が埋
    め込まれて形成されており、このゲート電極と自己整合
    的にソース領域とボディ領域が形成されており、さらに
    ソースとボディを接続するソース電極も上記ゲート電極
    と自己整合的に半導体母体の主表面に形成した溝に埋め
    込んで形成されていることを特徴とする絶縁ゲート型半
    導体装置。 2、半導体母体の主表面に形成した溝にゲート電極が埋
    め込まれて形成されており、このゲート電極と自己整合
    的にソース領域とボディ領域が形成されており、さらに
    ソースとボディを接続し、さらに、ドレインとショット
    キ接続するソース電極を上記ゲート電極と自己整合的に
    半導体母体の主表面に形成した溝に埋め込んで形成され
    ていることを特徴とする絶縁ゲート型半導体装置。 3、チャネルが形成されるボディ領域またはベース領域
    がゲート絶縁層と金属または合金でできたソース電極層
    によりはさまれて形成され、前記ソース電極層からゲー
    ト絶縁層までの距離をチャネル長より短く設けたことを
    特徴とする絶縁ゲート型半導体装置。 4、半導体母体の主表面に、ゲート電極層とゲート絶縁
    層を埋め込んだ溝と、ボディと接続するソース電極層を
    埋め込んだ溝を有し、さらに、チャネル形成領域が前記
    ゲート絶縁層と前記ソース電極層によりはさまれて形成
    されていることを特徴とする、導電変調効果を利用しな
    い絶縁ゲート型半導体装置。
JP1246278A 1989-09-25 1989-09-25 絶縁ゲート型半導体装置 Pending JPH03109775A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1246278A JPH03109775A (ja) 1989-09-25 1989-09-25 絶縁ゲート型半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1246278A JPH03109775A (ja) 1989-09-25 1989-09-25 絶縁ゲート型半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03109775A true JPH03109775A (ja) 1991-05-09

Family

ID=17146161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1246278A Pending JPH03109775A (ja) 1989-09-25 1989-09-25 絶縁ゲート型半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03109775A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0923001A (ja) * 1995-07-05 1997-01-21 Nec Corp 半導体装置の製造方法
US5648283A (en) * 1992-08-07 1997-07-15 Advanced Power Technology, Inc. High density power device fabrication process using undercut oxide sidewalls
JP2002246596A (ja) * 2001-02-19 2002-08-30 Hitachi Ltd 絶縁ゲート型半導体装置及びその製造方法
JP2002289853A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Rohm Co Ltd 半導体装置およびその製法
US6674123B2 (en) * 1997-09-10 2004-01-06 Samsung Electronics Co., Ltd. MOS control diode and method for manufacturing the same
US6750508B2 (en) * 2000-06-30 2004-06-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Power semiconductor switching element provided with buried electrode
US6953968B2 (en) 2001-01-19 2005-10-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High voltage withstanding semiconductor device
JP2008530800A (ja) * 2005-02-11 2008-08-07 アルファ アンド オメガ セミコンダクター インコーポレイテッド パワーmosデバイス
US8253192B2 (en) 2005-02-11 2012-08-28 Alpha And Omega Semiconductor Incorporated MOS device with varying trench depth
US8283723B2 (en) 2005-02-11 2012-10-09 Alpha & Omega Semiconductor Limited MOS device with low injection diode
US8362547B2 (en) 2005-02-11 2013-01-29 Alpha & Omega Semiconductor Limited MOS device with Schottky barrier controlling layer
US8450794B2 (en) 2005-02-11 2013-05-28 Alpha & Omega Semiconductor Limited MOS device with varying contact trench lengths

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5801417A (en) * 1988-05-17 1998-09-01 Advanced Power Technology, Inc. Self-aligned power MOSFET device with recessed gate and source
US5648283A (en) * 1992-08-07 1997-07-15 Advanced Power Technology, Inc. High density power device fabrication process using undercut oxide sidewalls
JPH0923001A (ja) * 1995-07-05 1997-01-21 Nec Corp 半導体装置の製造方法
US6674123B2 (en) * 1997-09-10 2004-01-06 Samsung Electronics Co., Ltd. MOS control diode and method for manufacturing the same
US7531871B2 (en) 2000-06-30 2009-05-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Power semiconductor switching element
US6750508B2 (en) * 2000-06-30 2004-06-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Power semiconductor switching element provided with buried electrode
US7067870B2 (en) 2000-06-30 2006-06-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Power semiconductor switching element
US7115944B2 (en) 2001-01-19 2006-10-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device
US6953968B2 (en) 2001-01-19 2005-10-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High voltage withstanding semiconductor device
US8168498B2 (en) 2001-02-19 2012-05-01 Renesas Electronics Corporation Insulated gate type semiconductor device and method for fabricating the same
US8377775B2 (en) 2001-02-19 2013-02-19 Renesas Electronics Corporation Insulated gate type semiconductor device and method for fabricating the same
JP2002246596A (ja) * 2001-02-19 2002-08-30 Hitachi Ltd 絶縁ゲート型半導体装置及びその製造方法
US9793342B2 (en) 2001-02-19 2017-10-17 Renesas Electronics Corporation Insulated gate type semiconductor device and method for fabricating the same
US8278708B2 (en) 2001-02-19 2012-10-02 Renesas Electronics Corporation Insulated gate type semiconductor device and method for fabricating the same
US9246000B2 (en) 2001-02-19 2016-01-26 Renesas Electronics Corporation Insulated gate type semiconductor device and method for fabricating the same
US8642401B2 (en) 2001-02-19 2014-02-04 Renesas Electronics Corporation Insulated gate type semiconductor device and method for fabricating the same
JP2002289853A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Rohm Co Ltd 半導体装置およびその製法
US8288229B2 (en) 2005-02-11 2012-10-16 Alpha & Omega Semiconductor Limited Power MOS device fabrication
US8362547B2 (en) 2005-02-11 2013-01-29 Alpha & Omega Semiconductor Limited MOS device with Schottky barrier controlling layer
US8450794B2 (en) 2005-02-11 2013-05-28 Alpha & Omega Semiconductor Limited MOS device with varying contact trench lengths
JP2008530800A (ja) * 2005-02-11 2008-08-07 アルファ アンド オメガ セミコンダクター インコーポレイテッド パワーmosデバイス
US8283723B2 (en) 2005-02-11 2012-10-09 Alpha & Omega Semiconductor Limited MOS device with low injection diode
US8253192B2 (en) 2005-02-11 2012-08-28 Alpha And Omega Semiconductor Incorporated MOS device with varying trench depth
US10535764B2 (en) 2005-02-11 2020-01-14 Alpha And Omega Semiconductor Limited Device and fabrication of MOS device with island region
US10978585B2 (en) 2005-02-11 2021-04-13 Alpha And Omega Semiconductor Limited MOS device with island region

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5910669A (en) Field effect Trench transistor having lightly doped epitaxial region on the surface portion thereof
US5474943A (en) Method for fabricating a short channel trenched DMOS transistor
JP3954493B2 (ja) パワーmosfet及び自己整合本体注入工程を用いたパワーmosfetの製造方法。
JP3431467B2 (ja) 高耐圧半導体装置
KR920005513B1 (ko) 기생트랜지스터가 동작하기 어려운 구조를 가진 반도체 장치 및 그 제조방법
US5349224A (en) Integrable MOS and IGBT devices having trench gate structure
US7964933B2 (en) Integrated circuit including power diode
US5382536A (en) Method of fabricating lateral DMOS structure
KR910002037B1 (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
JPS62272570A (ja) 垂直ゲート半導体装置及びその製造方法
JPH03145138A (ja) Dmosトランジスタの形成方法
KR100883795B1 (ko) 대칭적인 트렌치 mosfet 디바이스 및 그 제조 방법
JP2005285913A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH03109775A (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
US20020060339A1 (en) Semiconductor device having field effect transistor with buried gate electrode surely overlapped with source region and process for fabrication thereof
JPH0621468A (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
JP2003101019A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US6724039B1 (en) Semiconductor device having a Schottky diode
US5523607A (en) Integrated current-limiter device for power MOS transistors
US6090716A (en) Method of fabricating a field effect transistor
JP2578662B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2002184975A (ja) パワーmosfet及びその製造方法
US5585287A (en) Method of forming integrated current-limiter device for power MOS transistors
JPH01132167A (ja) 半導体装置
JP2615667B2 (ja) Mos電界効果トランジスタの製造方法