JP3424814B2 - ZnO結晶構造及びそれを用いた半導体装置 - Google Patents

ZnO結晶構造及びそれを用いた半導体装置

Info

Publication number
JP3424814B2
JP3424814B2 JP24522099A JP24522099A JP3424814B2 JP 3424814 B2 JP3424814 B2 JP 3424814B2 JP 24522099 A JP24522099 A JP 24522099A JP 24522099 A JP24522099 A JP 24522099A JP 3424814 B2 JP3424814 B2 JP 3424814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zno
grown
layer
single crystal
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24522099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001068485A (ja
Inventor
道宏 佐野
隆文 八百
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP24522099A priority Critical patent/JP3424814B2/ja
Priority to US09/648,046 priority patent/US6664565B1/en
Priority to EP00118859A priority patent/EP1081256B1/en
Publication of JP2001068485A publication Critical patent/JP2001068485A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3424814B2 publication Critical patent/JP3424814B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B23/00Single-crystal growth by condensing evaporated or sublimed materials
    • C30B23/02Epitaxial-layer growth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/16Oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/0242Crystalline insulating materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02469Group 12/16 materials
    • H01L21/02472Oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02551Group 12/16 materials
    • H01L21/02554Oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02576N-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02579P-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02631Physical deposition at reduced pressure, e.g. MBE, sputtering, evaporation

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ZnO結晶構造及
びそれを用いた半導体装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ZnOは、RS(ラジカルソー
ス)−MBE法を用いてサファイヤ基板上に直接成長さ
せていた。Zn用のソースとしては、Kセル(クヌード
センセル)中のZn用の固体ソースを用いる。O用のソ
ースとしては、気体ソースである酸素ガスを、RF又は
ECR等を用いて発生させた酸素ラジカルを用いる。
【0003】特に、RFを用いたRF−MBE法は、商
業ベース上、最も一般的な高周波(13.56MHz)
を用いる。MBEチャンバ内の無電極放電管内に原料ガ
スであるO2ガスを導入することによりOラジカルを発
生させる。Oラジカルは、MBEチャンバー内に吹き出
し、Oラジカルのビームとなる。Oラジカルのビームと
KセルからのZnのビームをサファイヤ基板上に同時に
照射することにより、ZnO薄膜の成長を行う。
【0004】II―VI族半導体のうちの1つであるZ
nOを用いて、p−n接合を含むLED(Light
Emitting Diode)やLD(Laser
Diode)等の半導体装置を製造することができる。
【0005】LEDやLD等の半導体装置を構成する半
導体結晶材料の結晶性は、半導体素子の電気的な特性、
光学的特性及び素子の信頼性(素子寿命)に重大な影響
を与える。半導体素子を構成する半導体結晶材料の結晶
性が良好なほど、半導体素子の光学的・電気的特性や信
頼性が良好になる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来のRS(ラジカル
ソース)−MBE法を用いてサファイヤ基板上に直接成
長させたZnO結晶には、次のような問題点があった。
すなわち、サファイヤ基板とZnOとの格子定数の差
(格子定数のミスマッチが約18%)が大きい。加えて
両者の熱膨張係数にも2.6倍という大きな差が存在す
る。
【0007】成長後のZnO結晶中には多くの結晶欠陥
が導入される。
【0008】図8にサファイヤ(0001)基板上に、
ZnO(0002)結晶を直接成長させた場合の、Zn
O結晶のXRC(X線ロッキングカーブ)法による測定
結果を示す。ZnO結晶は、RS−MBE法により成長
温度:Tg=650℃、Znの分圧:Pzn=1×10-7
Torr、酸素の流量:O2=2 SCCM、RF出
力:300Wの条件で成長した。
【0009】XRCの測定結果をみると、Omegaが
17.5度付近にピーク強度を有するほぼ正規分布の曲
線が観測された。半値幅(FWHM)は0.5°(18
00arcsec)と大きな値を示した。図8の測定結
果より、上記の条件で成長したZnO結晶は、その結晶
性が良くないことが判明した。
【0010】図9に、上記の条件において成長したZn
O結晶を、PL(hoto uminesenc
e)法により測定した結果を示す。横軸は、PLの出射
光のエネルギーである。エネルギー3.35eV付近に
強度が高く半値幅の常に狭い、鋭いピークが観測され
た。PLのピークエネルギー値は、ZnOの禁制帯幅
(3.3 eV)とほぼ一致する。導電帯と価電子帯と
の間での電子と正孔との再結合に起因する発光ピークで
あると解される。
【0011】エネルギーとして1.8eVから2.7e
V付近にかけて非常にブロードなピークも観測された。
このブロードなピークは、禁制帯内に存在する深い準位
間の発光に起因するものと解される。ZnO結晶中に多
くの結晶欠陥が存在することを示唆する。
【0012】
【0013】本発明の目的は、サファイヤ基板上に成長
されるZnO結晶構造及びそれを用いた半導体装置を提
供することである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の一観点によれ
ば、サファイヤ基板と、その上に形成され、粒界を有す
るがX線回折法あるいは反射電子線回折法による測定で
は単結晶ZnOの特性を示す低温成長ZnO層にZnO
の結晶が成長し表面の平坦化がなされる熱処理による表
面平坦化処理を施した低温成長ZnO単結晶層と、前記
低温成長ZnO単結晶層上に形成された高温成長ZnO
単結晶層とを含むZnO結晶構造が提供される。
【0015】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の実施
の形態を説明する。
【0016】尚、本明細書中において定義される「低温
成長ZnOの成長温度」とは、例えば200℃から60
0℃程度の、一般的にZnO単結晶を成長するための結
晶成長の温度よりも100℃から400℃程度低い温度
である。「高温成長単結晶ZnO層の成長温度」とは、
一般的にZnO単結晶を成長する際に適した成長温度で
あり、上記の「低温成長ZnOの成長温度」よりも高
く、かつ、800℃よりも低い温度であり、例えば65
0℃である。
【0017】図1から図3までを参照して、本発明の第
一の実施の形態によるII―VI族化合物半導体結晶の
成長方法を説明する。
【0018】図1にII―VI族化合物半導体結晶の成
長装置の一例として、ラジカルソース分子線エピタクシ
ー(RS−MBE)法を用いた結晶成長装置(以下「R
S−MBE装置」という。)を示す。
【0019】RS−MBE装置Aは、結晶成長が行われ
るチャンバ1と、チャンバ1を超高真空状態に保つ真空
ポンプPとを含む。
【0020】チャンバ1は、Znを蒸発させるためのZ
n用ポート11と、Oラジカルを照射するためのOラジ
カルポート21と、Nラジカルを照射するためのNラジ
カルポート31とを含む。
【0021】Zn用ポート11は、Zn(純度7N)原
料15を収容するとともに加熱・蒸発させるクヌーセン
セル(Knudsen cell: 以下Kセルと呼
ぶ。)17とシャッターS1とを備えている。
【0022】Oラジカルポート21は、無電極放電管内
に原料ガスである酸素ガスを導入し、高周波(13.5
6MHz)を用いて生成したOラジカルを、MBEチャ
ンバ1内に噴出する。Oラジカルのビームに対してオリ
フィスS2が設けられている。
【0023】Nラジカルポート31は、無電極放電管内
に原料ガスである窒素ガスを導入し、高周波(13.5
6MHz)を用いて生成したNラジカルを、MBEチャ
ンバ1内に噴出する。Nラジカルのビームに対してシャ
ッターS3が設けられている。
【0024】ラジカルポート21、31の構造として
は、外側シールド管内に設けられている放電管の外側に
誘導コイルが巻かれている構造である。
【0025】チャンバ1内には、結晶成長の下地となる
サファイヤ基板Sを保持する基板ホルダー3と、基板ホ
ルダー3を加熱するためのヒータ3aとが設けられてい
る。サファイヤ基板Sの温度は熱電対5によって測定可
能である。基板ホルダー3の位置は、ベローズを用いた
マニュピュレータ7によって移動可能である。
【0026】チャンバ1は、成長した結晶層をモニタリ
ングするために設けられた反射電子線回折装置(RHE
ED装置)のガン41とRHEED装置のスクリーン5
5とを含む。RHEED装置のガン41とRHEED装
置のスクリーン55とを用いて、MBE装置A内での結
晶成長の様子(成長量、成長した結晶層の質)をモニタ
リングしながら成長を行うことができる。
【0027】結晶成長の温度、結晶成長膜の厚さ、チャ
ンバ内の真空度等は、制御装置Cによって適宜制御され
る。
【0028】以下に、サファイヤ基板S上に、ZnOを
成長する工程について、詳細に説明する。
【0029】結晶成長はRS−MBE法によりシャッタ
ーS1からS3を適宜開閉することにより行う。
【0030】ラジカルソースを発生させる方法として
は、RFを用いたRF−MBE法が用いられる。13.
56MHzの高周波を用いて、無電極放電管内に原料ガ
スであるO2を導入することによりOラジカルを生成す
る。Oラジカルを高真空状態のMBEチャンバー1内に
吹き出させることにより、Oラジカルビームとなる。O
ラジカルビームとKセルからのZnビームとをサファイ
ヤ基板S上に同時に照射することにより、ZnO薄膜の
成長を行う。
【0031】図2に、本実施の形態による半導体結晶構
造の概略を示す。
【0032】サファイヤ(0001)基板S上に、Zn
Oバッファー層101を形成し、バッファー層101の
上にZnOの単結晶層105を形成する。
【0033】以下に、上記図2の構造を作成するための
工程について簡単に説明する。
【0034】まず、サファイヤ基板S上に、低い成長温
度で、かつZnリッチの条件においてZnOを成長させ
る。酸素ラジカルを照射した状態で、ZnOを単結晶成
長させるのに適した通常の成長温度まで昇温する。この
状態を例えば20分程度維持する。高温熱処理により低
温成長ZnO層の表面が平坦化する。これによりバッフ
ァー層101が形成される。その上にZnO単結晶層1
05を成長する。
【0035】バッファー層101は、サファイヤ基板S
とZnO単結晶層105との間の格子定数の大きなずれ
に起因する格子不整合と大きな熱膨張係数の差とを緩和
し、これらに起因するZnO単結晶層105中への歪み
の導入を防止する。
【0036】図3に、AFM法(Atomic For
ce Microscopy)法により観測したZnO
バッファー層101の表面状態を示す。
【0037】図3(a)はZnリッチの条件において成
長させた場合のバッファー層101の表面を、図3
(b)はOリッチの条件において成長させた場合のバッ
ファー層101の表面を示す。
【0038】ZnリッチのZnO結晶とは、ZnO1-x
において、xが1よりも小さい割合で含まれている結晶
である。
【0039】ZnOのバッファー層101をZnリッチ
の条件において成長させると、Oリッチの条件において
成長させた場合と比べてZnOバッファー層101の表
面の平坦性が向上することがわかる。また、酸素リッチ
な成長条件で成長した場合も、Znリッチな成長条件で
成長した場合も、成長した低温成長ZnO層は粒界が存
在する単結晶と考えられる。
【0040】以下に、より詳細な結晶成長方法を示す。
【0041】サファイヤ基板Sの(0001)面を、1
10℃に加熱したH3PO4:H2SO4=1:3の溶液中
で60分ウェットエッチングを行う。
【0042】上記の表面処理を行った後、サファイヤ基
板Sを基板ホルダー3(図1)に装着する。
【0043】基板温度550℃、酸素の流量を2SCC
M、RFパワーを150Wの条件下で、MBE装置中に
おいて1時間酸素プラズマによる表面処理を行った。M
BE装置内においてサファイヤ基板Sの表面を処理する
ことにより、サファイヤ基板S表面が清浄化される。
【0044】上記の基板表面処理の後、まずバッファー
層101を成長する。通常の単結晶ZnO基板の成長条
件と異なり低温かつZnリッチの条件下での成長を行う
(低温成長ZnO層)。Znのビーム量は、2.7×1
-7 Torrである。
【0045】酸素ビームの供給源としてOのRFプラズ
マソースを用いる。Oラジカルポート21に純酸素(純
度6N)ガスを導入し、高周波発振源を用いてラジカル
化する。
【0046】ガスソースである酸素の流量は、チャンバ
ー内の酸素の分圧として流量1.5SCCMにおいて5
×10-5 Torr、RFパワーは300Wである。成
長温度は300℃から600℃の範囲で行う。バッファ
ー層の厚みとしては、10から100nmの範囲であ
る。
【0047】ここで、上記の圧力の値は、基板ホルダー
位置(成長位置)に取り付けたヌードイオンゲージの指
示値を示したものである。
【0048】図4に、基板温度Tgを650℃とした場
合のZnの分圧(Pzn)と成長速度との関係を示す。
2 の分圧を2SCCM、RF出力を300Wとした。
Znの分圧を1.3×10-7Torrから2.7×10
-7Torrまで変化させた。
【0049】Znの分圧を1.3×10-7Torrから
2.15×10-7Torrまで増加させると、ZnOの
成長速度は、0.10μm/hrから0.26μm/h
rまで増加する。Znの分圧が2.15×10-7Tor
rから2.7×10-7Torrまでの範囲でのZnOの
成長速度は、0.26μm/hrから0.27μm/h
r程度とほぼ一定の値を示す。
【0050】低温成長したZnOバッファー層を成長し
た後、バッファー層の表面の平坦化処理を行う。平坦化
処理としては単結晶を成長させるような高温、例えば6
50℃において2分間から60分間までの間の熱処理を
行う。低い成長温度で成長を終えた低温成長ZnOバッ
ファ層101は粒界を有する単結晶で、各グレインが同
じ異方性を示すようにエピタキシャル成長していると考
えられる。主にそのグレイン間の粒界に起因してAFM
観察でみられたような凹凸が観察されたものと考えられ
る。
【0051】低温成長ZnOバッファ層に上記の熱処理
を施すことで、各グレインの単結晶が固相成長してグレ
インサイズが大型化して表面を平坦化するものと考えら
れる。
【0052】特にZnリッチの条件で成長させた場合に
は、酸素リッチの条件で成長させた場合に比べて当初の
表面凹凸が小さいので、平坦化処理により優れた平坦表
面が得られやすい。優れた平面表面を有する低温成長Z
nOバッファー層の上に高温でZnO層を成長すると、
良好な結晶性の単結晶ZnO層が得られやすい。
【0053】尚、低温成長ZnO層を成長する温度は、
200℃から600℃の間が好ましい。
【0054】低温成長ZnOバッファ層は、成長したま
ま(as−grown)の状態ではグレインサイズが小
さく粒界が観察されるため、AFM観察では多結晶のよ
うにも見える。しかしながら、X線回折やRHEED法
による解析を行うと単結晶の特性を示す。
【0055】この現象は、GaNやZnOでの成長にお
いて観察される。低温成長ZnOバッファ層を高温熱処
理することにより、粒界等に起因する凹凸が固相成長の
場合と同様に成長し、表面が平坦化するものと考えられ
る。平坦でないZnO表面上に単結晶ZnOを成長しよ
うとしても、経験上、その結晶性は良くならない。
【0056】次いで平坦化した低温成長ZnOバッファ
層上にZnOの単結晶(高温成長ZnO単結晶層)を成
長する。
【0057】成長条件は、基板温度650℃、Zn(7
N)のビーム量8.0×10-5Torrである。酸素の
分圧として流量2.0SCCMにおいて8×10-5
orr、RFパワーは300Wである。
【0058】成長した高温成長ZnO単結晶層の厚さは
1μmである。
【0059】尚、高温成長ZnO単結晶層の成長条件と
しては、600℃から800℃の間の温度で、2分間か
ら60分間の成長を行うのが好ましい。
【0060】上記の条件で成長させた場合の高温成長Z
nO単結晶層の結晶性評価を行った。
【0061】図5は、XRCによる測定結果である。
【0062】ピーク値は、17.35°と図1の値とほ
とんど同じである。半値幅は、0.06°(216ar
csec)である。図8に示される従来の条件で成長し
た場合のZnOの半値幅(0.5°)と比較して、半値
幅が約1/8に減少した。半値幅の大幅な低減は、低温
成長ZnOバッファー層を設け、かつ、その表面の平坦
化処理を行った後に、その上に高い成長温度で高温成長
ZnO単結晶層を成長したことによる高温成長ZnO単
結晶層の結晶性向上に起因するものと解される。
【0063】図6に、上記のZnO単結晶層のPLスペ
クトルを示す。
【0064】エネルギー3.359eVに鋭いピークが
観測された。低温成長ZnOバッファー層がない状態で
成長したZnO単結晶の場合に(図9)観測された1.
8eVから2.7eV付近にかけての非常にブロードな
ピークが観測されない。これは、ZnO層の禁制帯内に
存在する深い準位からの発光が低減したことによるもの
と解される。ZnO結晶中の結晶欠陥が低減し、結晶性
が大幅に向上したと考えられる。
【0065】ZnO結晶中に多くの結晶欠陥が導入され
ると、不純物を導入しない状態においても、強いn型の
導電性を示す。上記の結晶成長法を用いて成長した高温
成長ZnO単結晶層は、結晶欠陥も非常に少ない。従来
の結晶成長方法によって成長したZnO単結晶では困難
であったp型の導電性を示すZnOを実現することも可
能となる。非発光センターを形成するような結晶欠陥が
大幅に低減されるため、発光効率も非常に高くなったも
のと考えられる。
【0066】不純物としてNをドーピングしたZnOを
p型半導体として用い、GaドープのZnOをn型半導
体として用いたp−n接合ダーオードを含むLED(
ight mitting iode)を実現する
ことが可能である。
【0067】図7に、NドープのZnOをp型半導体と
して用い、GaドープのZnOをn型半導体として用い
たp−n接合ダーオードを含むLED(ight
mitting iode)の断面構造を示す。
【0068】図7に示すLEDは、サファイア基板30
1と、その上に低温成長された厚さ100nmのノンド
ープの低温成長ZnOバッファ層305と、その上に成
長された厚さ1μmのn型(Gaドープ:1×1018
-3)高温成長ZnO単結晶層311と、その上に形成
され厚さ100nmのNドープのp型の高温成長ZnO
単結晶層315とを含む。
【0069】上記のn型ZnO層311は、第1電極3
21とコンタクトされている。
【0070】n型ZnO層を形成するためには、Gaの
代わりにAlなどの他の3族元素をドーピングしても良
い。
【0071】Nドープのp型ZnO層315は島状に加
工されている。島状に加工されたp型ZnO層315
は、例えばSi34からなる絶縁膜318により被覆さ
れる。p型ZnO層315の上部表面には、例えば略円
形の開口が絶縁膜318を貫通して形成される。
【0072】p型ZnO層315の上面周辺部上に、リ
ング状の第2電極325が形成される。リング状の第2
電極は、その下面の少なくとも一部がp型ZnO層31
5の上部表面の周辺部と接触する。リング状の第2電極
235の径方向外方の部分は、絶縁膜318上に乗り上
げた構造となっている。
【0073】上記の構造において、第1電極321に対
し第2電極にプラスの電圧を印加すると、p−n接合に
順方向電流が流れる。p型ZnO層315中に注入され
た少数キャリア(電子)とp型ZnO層315中の多数
キャリア(正孔)とが発光性の再結合をする。電子と正
孔との再結合の際に、ほぼ禁制帯のエネルギーギャップ
に等しいエネルギーを有する光が前記の開口から発す
る。すなわち、電気的エネルギーを光のエネルギーに変
換する。
【0074】上記の動作により、LEDのリング状の第
2電極235の開口から、例えば波長として約370n
mの光が発する。
【0075】尚、本実施の形態においては、p型ZnO
層とn型ZnO層とのp−n接合を利用した半導体素子
の例としてLEDについて説明したが、p型ZnO層3
15とn型ZnO311とを組み合わせてレーザー素子
を形成することも可能である。その他、p型ZnO層3
15と組み合わせて、FETやバイポーラトランジスタ
等の電子デバイスや、他の光デバイス及びこれらを組み
合わせた半導体装置を製造することも可能であることは
言うまでもない。
【0076】尚、結晶性の良好なZnO単結晶を含むZ
nO系の3元系又は4元系の混晶により半導体結晶や半
導体装置を作成することもできる。
【0077】以上、実施の形態に沿って本発明を説明し
たが、本発明はこれらに制限されるものではない。結晶
成長の条件その他のプロセスパラメータも種々選択する
ことができる。その他、種々の変更、改良、組み合わせ
等が可能なことは当業者には自明あろう。
【0078】
【発明の効果】サファイヤ基板上に結晶性が良好な単結
晶ZnOを成長することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第一の実施の形態による結晶成長方
法に用いるMBE装置の概略を示す断面図である。
【図2】 本発明の第一の実施の形態による結晶成長方
法により成長したサファイヤ基板/低温成長ZnOバッ
ファー層/高温成長ZnO単結晶層の積層構造を示す。
【図3】 本発明の第二の実施の形態による結晶成長方
法により成長したZnOバッファー層の表面状態をAF
M法により測定した結果を示す。(a)はZnリッチの
条件で成長したものであり、(b)はOリッチの条件で
成長したものである。
【図4】 成長温度650℃における高温成長ZnO単
結晶層の成長速度とZnの分圧との関係を示す。
【図5】 本発明の第一の実施の形態による結晶成長方
法により成長したサファイヤ基板/低温成長ZnOバッ
ファー層/高温成長ZnO単結晶層の積層構造のうち、
高温成長ZnO単結晶層のXRC法による測定結果であ
る。
【図6】 本発明の第一の実施の形態による結晶成長方
法により成長したサファイヤ基板/低温成長ZnOバッ
ファー層/高温成長ZnO単結晶層の積層構造のうち、
ZnO単結晶層のPL測定法による測定結果である。
【図7】 本発明の第2の実施の形態による半導体発光
装置(LED)の構造を示す概略的な断面図である。
【図8】 従来の成長方法により成長したサファイヤ基
板/低温成長ZnOバッファー層/高温成長ZnO単結
晶層の積層構造のうち、ZnO単結晶層のXRC法によ
る測定結果である。
【図9】 従来の成長方法により成長したサファイヤ基
板/低温成長ZnOバッファー層/高温成長ZnO単結
晶層の積層構造のうち、高温成長ZnO単結晶層のPL
測定法による測定結果である。
【符号の説明】
A RS−MBE装置 C 制御装置 P 真空ポンプ S 基板 1 チャンバ 3 基板ホルダー 3a ヒータ 5 熱電対 7 マニピュレータ 11 Zn用ポート 15 Zn原料 17 クヌーセンセル 21 Oラジカルポート 31 Nラジカルポート 100 ZnO基板 101 ZnOバッファー層(低温成長ZnOバッファ
ー層) 105 ZnO単結晶層(高温成長ZnO単結晶層) 301 サファイヤ基板 305 ZnO層バッファー層(低温成長ZnOバッフ
ァー層) 311 n型ZnO層(高温成長ZnO単結晶層) 315 p型ZnO層(高温成長ZnO単結晶層) 318 絶縁膜 321 第1電極 325 第2電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 八百 隆文 宮城県仙台市青葉区片平二丁目1番1号 東北大学 金属材料研究所内 (56)参考文献 特開 昭54−162688(JP,A) 特開 平9−59086(JP,A) 特開2000−244014(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/203,21/205 H01L 21/363,21/365,33/00 C30B 23/08

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サファイヤ基板と、 その上に形成され、粒界を有するがX線回折法あるいは
    反射電子線回折法による測定では単結晶ZnOの特性を
    示す低温成長ZnO層にZnOの結晶が成長し表面の平
    坦化がなされる熱処理による表面平坦化処理を施した低
    温成長ZnO単結晶層と、 前記低温成長ZnO単結晶層上に形成された高温成長Z
    nO単結晶層とを含むZnO結晶構造。
  2. 【請求項2】 前記低温成長ZnO単結晶層は、600
    ℃よりも低い温度でZnOを成長した層であり、 前記高温成長ZnO単結晶層は、前記低温成長ZnO単
    結晶層よりも高くかつ800℃よりも低い温度で成長し
    た層である請求項1に記載のZnO結晶構造。
  3. 【請求項3】 前記低温成長ZnO単結晶層の厚さは、
    10から100nmである請求項1又は2に記載のZn
    O結晶構造。
  4. 【請求項4】 前記高温成長ZnO単結晶層は、Ga又
    はAlをドーピングしたn型の導電性を有するZnO層
    である請求項1から3までのいずれかに記載のZnO結
    晶構造。
  5. 【請求項5】 前記高温成長ZnO単結晶層は、Nをド
    ーピングしたp型の導電性を有するZnO層である請求
    項1から4までのいずれかに記載のZnO結晶構造。
  6. 【請求項6】 請求項1記載のZnO結晶構造を含み、
    前記高温成長ZnO単結晶層は、Ga又はAlをドーピ
    ングしたn型の導電性を有するZnO層とNをドーピン
    グしたp型の導電性を有するZnO層とのp−n接合を
    有する半導体装置。
JP24522099A 1999-08-31 1999-08-31 ZnO結晶構造及びそれを用いた半導体装置 Expired - Fee Related JP3424814B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24522099A JP3424814B2 (ja) 1999-08-31 1999-08-31 ZnO結晶構造及びそれを用いた半導体装置
US09/648,046 US6664565B1 (en) 1999-08-31 2000-08-25 ZnO crystal growth method, ZnO crystal structure, and semiconductor device using ZnO crystal
EP00118859A EP1081256B1 (en) 1999-08-31 2000-08-31 ZnO crystal growth method, ZnO crystal structure, and semiconductor device using ZnO crystal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24522099A JP3424814B2 (ja) 1999-08-31 1999-08-31 ZnO結晶構造及びそれを用いた半導体装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002370632A Division JP4268405B2 (ja) 2002-12-20 2002-12-20 ZnO結晶の成長方法、ZnO結晶構造及びそれを用いた半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001068485A JP2001068485A (ja) 2001-03-16
JP3424814B2 true JP3424814B2 (ja) 2003-07-07

Family

ID=17130436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24522099A Expired - Fee Related JP3424814B2 (ja) 1999-08-31 1999-08-31 ZnO結晶構造及びそれを用いた半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6664565B1 (ja)
EP (1) EP1081256B1 (ja)
JP (1) JP3424814B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7482618B2 (en) 2004-01-06 2009-01-27 Stanley Electric Co., Ltd. ZnO group epitaxial semiconductor device and its manufacture
US8529699B2 (en) 2008-09-16 2013-09-10 Stanley Electric Co., Ltd. Method of growing zinc-oxide-based semiconductor and method of manufacturing semiconductor light emitting device

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4540201B2 (ja) * 2000-09-13 2010-09-08 独立行政法人産業技術総合研究所 ZnO系酸化物半導体層を有する半導体装置の製法
TW541723B (en) * 2001-04-27 2003-07-11 Shinetsu Handotai Kk Method for manufacturing light-emitting element
JP4090347B2 (ja) 2002-03-18 2008-05-28 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法及び基板処理装置
DE60334998D1 (de) * 2002-08-28 2010-12-30 Moxtronics Inc Hybridstrahl-beschichtungssystem und verfahren zur herstellung von zno-schichten
WO2004025712A2 (en) * 2002-09-16 2004-03-25 Massachusetts Institute Of Technology Method for p-type doping wide band gap oxide semiconductors
JP3859148B2 (ja) 2002-10-31 2006-12-20 信越半導体株式会社 Zn系半導体発光素子の製造方法
US7141489B2 (en) * 2003-05-20 2006-11-28 Burgener Ii Robert H Fabrication of p-type group II-VI semiconductors
US7161173B2 (en) * 2003-05-20 2007-01-09 Burgener Ii Robert H P-type group II-VI semiconductor compounds
US7227196B2 (en) * 2003-05-20 2007-06-05 Burgener Ii Robert H Group II-VI semiconductor devices
US7172813B2 (en) * 2003-05-20 2007-02-06 Burgener Ii Robert H Zinc oxide crystal growth substrate
CN1823400A (zh) * 2003-07-15 2006-08-23 财团法人神奈川科学技术研究院 氮化物半导体器件及其制备方法
JP4610870B2 (ja) * 2003-07-17 2011-01-12 独立行政法人物質・材料研究機構 酸化亜鉛単結晶ウエファーの製造法
JP3834658B2 (ja) * 2004-02-06 2006-10-18 国立大学法人東北大学 薄膜及びp型酸化亜鉛薄膜製造方法と半導体デバイス
EP1754981A4 (en) * 2004-05-24 2009-10-21 Fukuda X Tal Lab ZNO-EINKRISTALL AS A SUPERSCHELLEN SZINTILLATOR AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR
US7691353B2 (en) * 2004-06-17 2010-04-06 Burgener Ii Robert H Low dielectric constant group II-VI insulator
JP4994235B2 (ja) * 2005-08-09 2012-08-08 スタンレー電気株式会社 ZnO結晶とその成長方法、及び発光素子の製造方法
JP4780757B2 (ja) * 2005-08-11 2011-09-28 スタンレー電気株式会社 亜鉛酸化物結晶の分子線エピタキシ(mbe)成長装置及びそれを使用した製造方法
WO2007020729A1 (ja) * 2005-08-18 2007-02-22 Yamanashi University 酸化亜鉛薄膜の製造方法及び製造装置
JP4977478B2 (ja) * 2006-01-21 2012-07-18 三星電子株式会社 ZnOフィルム及びこれを用いたTFTの製造方法
KR20070101595A (ko) * 2006-04-11 2007-10-17 삼성전자주식회사 ZnO TFT
JP4616359B2 (ja) * 2007-01-09 2011-01-19 韓國電子通信研究院 電子素子用ZnO半導体膜の形成方法及び前記半導体膜を含む薄膜トランジスタ
JP4953879B2 (ja) * 2007-03-29 2012-06-13 スタンレー電気株式会社 半導体装置とその製造方法、及びテンプレート基板
US8822263B2 (en) 2008-06-30 2014-09-02 National University Corporation Tokyo University Of Agriculture And Technology Epitaxial growth method of a zinc oxide based semiconductor layer, epitaxial crystal structure, epitaxial crystal growth apparatus, and semiconductor device
JP5360799B2 (ja) * 2008-07-30 2013-12-04 株式会社フジクラ 酸化亜鉛薄膜の製造方法
JP2009197333A (ja) * 2009-05-07 2009-09-03 Sumitomo Heavy Ind Ltd 酸化亜鉛薄膜
JP4994432B2 (ja) * 2009-09-01 2012-08-08 スタンレー電気株式会社 ZnO半導体単結晶層製造方法
JP5537890B2 (ja) * 2009-10-06 2014-07-02 スタンレー電気株式会社 酸化亜鉛系半導体発光素子の製造方法
JP5437135B2 (ja) * 2010-04-02 2014-03-12 スタンレー電気株式会社 半導体結晶の成長方法
CN102312191B (zh) * 2010-06-30 2015-08-19 中国科学院上海硅酸盐研究所 利用直流磁控溅射制备高阻透明ZnO薄膜的方法
TWI575751B (zh) * 2011-06-16 2017-03-21 半導體能源研究所股份有限公司 半導體裝置及其製造方法
JP5668718B2 (ja) * 2012-04-26 2015-02-12 信越半導体株式会社 GaN自立基板の製造方法
JP6150371B2 (ja) * 2012-05-31 2017-06-21 高知県公立大学法人 酸化亜鉛(ZnO)系単結晶、ZnO系薄膜及びZnO系単結晶性薄膜の製造方法、並びにZnO系単結晶性薄膜及び該ZnO系単結晶性薄膜からなるZnO系材料
JP6676372B2 (ja) * 2015-12-28 2020-04-08 株式会社S−Nanotech Co−Creation シンチレータ及び電子検出器
CN112262463A (zh) 2018-06-07 2021-01-22 斯兰纳Uv科技有限公司 用于形成半导体层的方法和材料沉积系统
CN111128683B (zh) * 2019-12-30 2022-07-05 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种利用分子束外延技术制备p型氧化锌薄膜的方法
US11342484B2 (en) 2020-05-11 2022-05-24 Silanna UV Technologies Pte Ltd Metal oxide semiconductor-based light emitting device
US11563093B1 (en) 2021-11-10 2023-01-24 Silanna UV Technologies Pte Ltd Epitaxial oxide materials, structures, and devices
WO2023084274A1 (en) 2021-11-10 2023-05-19 Silanna UV Technologies Pte Ltd Epitaxial oxide materials, structures, and devices
KR102510607B1 (ko) * 2022-06-21 2023-03-20 한국과학기술연구원 결정 희생층의 자가 확산 방식으로 도핑된 고결정 산화물 박막과 그 제조 방법

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54162688A (en) 1978-06-13 1979-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Forming method for oxide single crystal thin film
JP3449013B2 (ja) * 1995-02-21 2003-09-22 株式会社村田製作所 横波トランスデューサ
US6057561A (en) * 1997-03-07 2000-05-02 Japan Science And Technology Corporation Optical semiconductor element
US6291085B1 (en) * 1998-08-03 2001-09-18 The Curators Of The University Of Missouri Zinc oxide films containing P-type dopant and process for preparing same
KR100343949B1 (ko) * 2000-01-26 2002-07-24 한국과학기술연구원 상온에서 작동하는 자외선 수광, 발광소자용 ZnO박막의 제조 방법 및 그를 위한 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7482618B2 (en) 2004-01-06 2009-01-27 Stanley Electric Co., Ltd. ZnO group epitaxial semiconductor device and its manufacture
US8529699B2 (en) 2008-09-16 2013-09-10 Stanley Electric Co., Ltd. Method of growing zinc-oxide-based semiconductor and method of manufacturing semiconductor light emitting device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001068485A (ja) 2001-03-16
EP1081256B1 (en) 2011-08-24
US6664565B1 (en) 2003-12-16
EP1081256A2 (en) 2001-03-07
EP1081256A3 (en) 2004-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3424814B2 (ja) ZnO結晶構造及びそれを用いた半導体装置
JP4613373B2 (ja) Iii族ナイトライド化合物半導体薄膜の形成方法および半導体素子の製造方法
US5633192A (en) Method for epitaxially growing gallium nitride layers
US7663157B2 (en) Semiconductor device having group III nitride buffer layer and growth layers
US8137458B2 (en) Epitaxial growth of ZnO with controlled atmosphere
US8546797B2 (en) Zinc oxide based compound semiconductor device
TW201145584A (en) Process for production of nitride semiconductor element, nitride semiconductor light-emitting element, and light-emitting device
WO2001008229A1 (fr) ELEMENT ELECTROLUMINESCENT A SEMI-CONDUCTEUR A BASE D'UN COMPOSE ZnO
JP4540201B2 (ja) ZnO系酸化物半導体層を有する半導体装置の製法
JP2007073672A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JP3492551B2 (ja) p型II―VI族化合物半導体結晶、その成長方法及びそれを用いた半導体装置
JP3441059B2 (ja) 半導体素子及びその製造方法
JP4425376B2 (ja) シリコン基板を用いたZnO系化合物半導体発光素子およびその製法
JP2004304166A (ja) ZnO系半導体素子
JP4268405B2 (ja) ZnO結晶の成長方法、ZnO結晶構造及びそれを用いた半導体装置
JPH08181073A (ja) 半導体ウエハ及び結晶成長方法
JP2004221352A (ja) ZnO結晶の製造方法及びZnO系LEDの製造方法
JP5506221B2 (ja) ZnO系半導体素子の製造方法
JP2007129271A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JP2001287998A (ja) ZnO結晶、その成長方法および光半導体装置
JP2012059874A (ja) ZnO系半導体層の製造方法及びZnO系半導体発光素子の製造方法
CN109378368B (zh) 在PSS衬底上沿半极性面外延生长GaN基片的方法
JP4048316B2 (ja) 単結晶シリコン基板上の酸化亜鉛単結晶膜の製造方法及び製造装置並びに積層構造
JP5547989B2 (ja) ZnO系半導体素子の製造方法
JP5727208B2 (ja) ZnO系半導体層の製造方法及びZnO系半導体発光素子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030415

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080502

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090502

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090502

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100502

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100502

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120502

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130502

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140502

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees