JP3243883B2 - 記録又は再生装置 - Google Patents

記録又は再生装置

Info

Publication number
JP3243883B2
JP3243883B2 JP10726693A JP10726693A JP3243883B2 JP 3243883 B2 JP3243883 B2 JP 3243883B2 JP 10726693 A JP10726693 A JP 10726693A JP 10726693 A JP10726693 A JP 10726693A JP 3243883 B2 JP3243883 B2 JP 3243883B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
servo
reading
writing
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10726693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06302104A (ja
Inventor
義雄 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10726693A priority Critical patent/JP3243883B2/ja
Priority to US08/223,554 priority patent/US5491677A/en
Priority to DE69419278T priority patent/DE69419278T2/de
Priority to EP94105401A priority patent/EP0620548B1/en
Publication of JPH06302104A publication Critical patent/JPH06302104A/ja
Priority to US08/513,721 priority patent/US5532991A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3243883B2 publication Critical patent/JP3243883B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0941Methods and circuits for servo gain or phase compensation during operation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0946Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for operation during external perturbations not related to the carrier or servo beam, e.g. vibration
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0948Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for detection and avoidance or compensation of imperfections on the carrier, e.g. dust, scratches, dropouts

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は例えばディスク状記録媒
体に対して入力データを記録することができる記録装
置、又はディスク状記録媒体からデータを読み出して再
生出力することのできる再生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば光磁気ディスク(MOディスク)
や光ディスクの再生動作を実行する再生装置、又は光磁
気ディスクに対して記録動作を実行する記録装置が知ら
れており、例えばCDプレーヤやミニディスクレコーダ
ー/プレーヤとして普及している。
【0003】このような光(光磁気)記録媒体に対して
は、光学ヘッドがディスク記録面に対してレーザ光を照
射してその反射光を検出することによりデータを読み出
し、また同様のレーザ走査を用いてデータの記録を行な
うが、これらのレーザ光による走査が適正になされるよ
うにトラッキングサーボ及びフォーカスサーボが実行さ
れている。
【0004】ところで、これらのサーボ回路におけるゲ
イン、即ちサーボドライブ信号を生成する際にサーボエ
ラー信号に与えられるゲインは、記録装置、再生装置に
応じて、良好なサーボが実現されるために適正な値に調
整されなければならい。このサーボゲインの調整によ
り、サーボ応答性、耐振性等のサーボ特性がそれぞれ所
定の状態に調整され、各装置の使用方法、使用環境や、
対象ディスクに応じた好適な状態を得ることができる。
【0005】従来、このサーボゲインの調整は、例えば
記録装置、再生装置の製造後の調整工程において半固定
抵抗の調整によってオペアンプの帰還抵抗値を変化させ
ることなどにより実行していた。また、サーボゲインの
自動調整回路を備えたものにおいては、例えばディスク
をローディングした直後などの、再生音声が出力されて
いないで点、もしくは記録信号が入力されていない時点
でオートゲイン調整を行なうようにしていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、サーボゲイ
ンの調整は、実際には、ユーザーの使用段階での使用環
境、記録/再生を行なうディスク、周囲温度、ディスク
の走査位置(内周側から外周側の位置的な差異)、ディ
スクや装置の経時変化等の種々の条件に基づいて調整さ
れなければ適正状態を保つことができないが、半固定抵
抗の調整等により出荷前に行なう方式では、もちろんオ
ートゲイン調整は1回のみしか行なわれないため、これ
らの諸条件に応じた適正なサーボゲインが常に与えられ
ていることにはならないという問題がある。
【0007】また、ローディング時にオートゲイン調整
を行なうものでは、例えばローディング時の周囲温度等
の条件については、それに応じたゲイン設定がなされる
ことになるが、その後の再生中、記録中の温度変化やデ
ィスクの内周、外周でのバラツキ等の条件については、
これらに応じた最適なゲイン設定はなされないことにな
る。
【0008】そして、これらのことからサーボゲインが
適正状態でなくなると、振動、ディスクの傷、面ぶれ、
偏心等に対する再生能力、記録能力が低下してしまうこ
とになる。
【0009】なお、これらを解消するためには、例えば
再生中にもオートゲイン調整を行なうようにすればよい
わけであるが、オートゲイン調整を行なう場合は例えば
調整基準として正弦波信号をサーボ信号に重畳させるた
めその分サーボ能力が低下する。このために、ディスク
の傷や振動によってトラックジャンプ等が発生し易くな
り、再生音声の音とびなども頻繁に発生しやすい。この
ため、再生中などはオートゲイン調整を実行することは
好ましくない。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような問題
点にかんがみて常に適正な状態にサーボゲインが調整さ
れる記録装置又は再生装置を提供することを目的とす
る。
【0011】このために記録装置又は再生装置として、
記録媒体に対してデータの書込又は読出を行なうデータ
書込又は読出手段と、データ書込又は読出手段によって
記録媒体に書き込むべきデータ又は記録媒体から読み出
されたデータを一時的に記憶するメモリ手段と、単位時
間内のメモリ手段からのデータの読出ビットレートと単
位時間内の前記メモリ手段へのデータの記憶ビットレー
トとを異なるようにすることで記録媒体に書き込むべき
データ又は記録媒体から読み出されたデータがメモリ手
段に蓄積されるようにメモリ手段の制御を行なうメモリ
制御手段と、データ書込又は読出手段に対してサーボ信
号を供給するとともに、サーボゲインを可変調整するこ
とができるサーボ手段と、データ書込又は読出手段、メ
モリ制御手段、及びサーボ手段の動作を制御するシステ
ム制御手段とを有するようにする。そしてこれにより、
入力されたデータをメモリ手段を介して記録媒体に対し
て記録し、又は記録媒体から読み出されたデータをメモ
リ手段を介して出力するように構成する。そして、シス
テム制御手段は、メモリ手段におけるデータの蓄積量に
応じてデータ書込又は読出手段の記録媒体へのデータ書
込動作又は記録媒体からのデータ読出動作を一時中断さ
せるとともに、この中断期間においてサーボゲインの自
動調整動作が行なわれるようにサーボ手段及びデータ書
込又は読出手段を制御することができるように構成す
る。
【0012】そして上記構成において、サーボ手段とし
ては、サーボエラー信号をデジタル信号化するA/D変
換部と、所定のゲイン調整用波形データを出力するをに
波形データ発生部と、A/D変換部の出力と波形データ
発生部の出力とを加算することができる加算部と、加算
部の出力に対して所定の係数演算を行ないサーボドライ
ブ信号を生成する乗算部と、A/D変換部の出力からゲ
イン調整用波形データ成分を抽出するフィルタ部と、波
形データ発生部の出力とフィルタ部の出力を比較した結
果に基づいて乗算部における係数を可変制御することが
できる比較部と、を備えたデジタル演算回路により構成
する。
【0013】またさらに温度検出手段を設け、システム
制御手段は、温度検出手段からの温度情報に基づいて、
サーボゲインの自動調整動作が実行されるようにサーボ
手段及びデータ書込又は読出手段を制御することができ
るように構成する。
【0014】また、システム制御手段は時間計数手段を
備えるようにし、この時間計数手段による時間情報に基
づいて、サーボゲインの自動調整動作が実行されるよう
にサーボ手段及びデータ書込又は読出手段を制御するこ
とができるように構成する。
【0015】また、システム制御手段は、データ書込又
は読出手段によって記録媒体から抽出されるアドレス情
報に基づいて、サーボゲインの自動調整動作が実行され
るようにサーボ手段及び前記データ書込又は読出手段を
制御することができるように構成する。
【0016】
【作用】記録入力データもしくは再生出力データのバッ
ファとなるメモリ手段において、単位時間内の前記メモ
リ手段からのデータの読出ビットレートと単位時間内の
メモリ手段へのデータの記憶ビットレートとを異なるよ
うにすることで記録媒体に書き込むべきデータ又は記録
媒体から読み出されたデータがメモリ手段に蓄積される
記録装置、もしくは再生装置においては、記録もしくは
再生動作中は常時或る程度のデータ量がメモリ手段内に
蓄積されていることになり、また、メモリ手段における
書込/読出ビットレートの差に対応して、データ書込又
は読出手段のディスクに対する動作は間欠的に実行され
る。つまり記録又は再生動作状態と一時停止状態が繰り
返し実行されることになる。従って、データ書込又は読
出手段におけるディスクに対する書込又は読出動作が一
時停止されている間を利用すれば、記録動作、再生動作
に影響なくサーボゲイン調整を実行できる。
【0017】
【実施例】以下、図1〜図7を用いて本発明の実施例を
説明する。この実施例は、例えばミニディスクレコーダ
として知られているような、光磁気ディスクを記録媒体
として用いた記録再生装置であり、図1はこのような記
録再生装置の要部のブロック図を示している。
【0018】図1に示すように、この記録再生装置にお
いて光磁気ディスクに対する記録/再生データの転送系
は大別して、光磁気ディスクに対してデータの書込/読
出を行なうデータ書込/読出部30、読み出されたデー
タ又は書込のために入力されたデータを一時的に蓄積す
るデータ一時記憶部40、音声圧縮処理やアナログ信号
とデジタル信号の変換を行なう記録/再生信号処理部5
0に大別される。
【0019】1は例えば音声データが記録されている光
磁気ディスクを示し、データ書込/読出部30内に装填
され、スピンドルモータ2により回転駆動される。3は
光磁気ディスク1に対して記録/再生時にレーザ光を照
射する光学ヘッドであり、記録時には記録トラックをキ
ュリー温度まで加熱するための高レベルのレーザ出力を
なし、また再生時には磁気カー効果により反射光からデ
ータを検出するための比較的低レベルのレーザ出力をな
す。
【0020】このため、光学ヘッド3はレーザ出力手段
としてのレーザダイオード、偏向ビームスプリッタや対
物レンズ等からなる光学系、及び反射光を検出するため
のディテクタが搭載されている。対物レンズ3aは2軸
機構4によってディスク半径方向(トラッキング方向)
及びディスクに接離する方向(フォーカス方向)に変位
可能に保持されている。
【0021】また、6は供給されたデータによって変調
された磁界を光磁気ディスクに印加する磁気ヘッドを示
し、光磁気ディスク1を挟んで光学ヘッド3と対向する
位置に配置されている。光学ヘッド3全体及び磁気ヘッ
ド6は、スレッド機構5によりディスク半径方向に移動
可能とされている。
【0022】再生動作によって、光学ヘッド3により光
磁気ディスク1から検出された情報はRFアンプ7に供
給される。RFアンプ7は供給された情報の演算処理に
より、再生RF信号、トラッキングエラー信号、フォー
カスエラー信号、絶対位置情報(光磁気ディスク1にプ
リグルーブ(ウォブリンググルーブ)として記録されて
いる絶対位置情報)、アドレス情報、フォーカスモニタ
信号等を抽出する。そして、抽出された再生RF信号は
エンコーダ/デコーダ部8に供給される。また、トラッ
キングエラー信号TE、フォーカスエラー信号FEはサ
ーボ回路9に供給され、アドレス情報はアドレスデコー
ダ10に供給される。さらに絶対位置情報、フォーカス
モニタ信号は例えばマイクロコンピュータによって構成
されるシステムコントローラ11に供給される。
【0023】サーボ回路9は供給されたトラッキングエ
ラー信号TE、フォーカスエラー信号FEや、システム
コントローラ11からのトラックジャンプ指令、シーク
指令、スピンドルモータ2の回転速度検出情報等により
各種サーボ駆動信号を発生させ、2軸機構4及びスレッ
ド機構5を制御してフォーカス及びトラッキング制御を
なし、またスピンドルモータ2を一定角速度(CAV)
又は一定線速度(CLV)に制御する。また、このサー
ボ回路9はトラッキングサーボ及びフォーカスサーボの
サーボゲインを自動調整することができる回路部が設け
られている。このサーボ回路9の構成については後述す
る。
【0024】再生RF信号はエンコーダ/デコーダ部8
でEFM復調、CIRC等のデコード処理され、データ
一時記憶部40に送られる。即ちメモリコントローラ1
2によって一旦バッファRAM13に書き込まれる。な
お、光学ヘッド3による光磁気ディスク1からのデータ
の読み取り及び光学ヘッド3からバッファRAM13ま
での系、即ちデータ書込/読出部30における再生デー
タの転送は1.41Mbit/secで、しかも間欠的に行なわれ
る。
【0025】バッファRAM13に書き込まれたデータ
は、再生データの転送が0.3Mbit/sec となるタイミング
で読み出され、記録/再生信号処理部50に送られる。
即ちエンコーダ/デコーダ部14に供給される。そし
て、音声圧縮処理に対するデコード処理等の再生信号処
理を施され、D/A変換器15によってアナログ信号と
され、端子16から所定の増幅回路部へ供給されて再生
出力される。例えばL,Rオーディオ信号として出力さ
れる。
【0026】ここで、バッファRAM13へのデータの
書込/読出は、メモリコントローラ12によって書込ポ
インタと読出ポインタの制御によりアドレス指定されて
行なわれる。
【0027】図5はバッファRAM13へのデータの書
込/読出動作を概念的に示すものであり、バッファRA
M13内のデータ用のエリアとして仮にアドレス0〜ア
ドレスnが設定されているとする(実際にはバッファR
AM13内には音声信号データ以外に記録/再生動作の
制御のためのTOCデータ等も保持されるため、音声信
号データ以外の記憶エリアも設定されている)。
【0028】図5(a)に示すように書込ポインタW及
び読出ポインタRは、アドレス0〜アドレスnまでにつ
いて順次インクリメントされていくようになされている
とともに、アドレスnの次には再びアドレス0にリセッ
トされるいわゆるリング形態で制御されている。
【0029】そして、再生動作が開始され、データ書込
/読出部30によって光磁気ディスク1からデータが読
み取られてデータ一時記憶部40に供給される際には、
図5(b)のように書込ポインタWが順次インクリメン
トされていき、それに応じて各アドレスにデータが書き
込まれていく。また、ほぼ同時に(又は或る程度データ
蓄積がなされた時点で)読出ポインタRも順次インクリ
メントされていくことに応じて、各アドレスからデータ
の読出が実行され、エンコーダ/デコーダ部14に供給
されていく。
【0030】ここで、書込ポインタWは上記したように
1.41Mbit/secのタイミングでインクリメントされ、一
方、読出ポインタRは0.3Mbit/sec のタイミングでイン
クリメントされていくため、或る時点で図5(c)のよ
うに書込ポインタWが示すアドレスが読出ポインタRの
示すアドレスに追い付いてしまう(読出ポインタRがア
ドレスxであるときに書込ポインタWのアドレスがx−
1となる)。つまり、バッファRAM13にデータがフ
ル容量蓄積された状態となる。このとき、書込ポインタ
Wのインクリメントは停止され、データ書込/読出部3
0による光磁気ディスク1からのデータ読出動作も停止
される。ただし読出ポインタRのインクリメントは継続
して実行されているため、再生音声出力はとぎれないこ
とになる。
【0031】その後、バッファRAM13から読出動作
のみが継続されていき、例えば図5(d)のように或る
時点でバッファRAM13内のデータ蓄積量DR が設定
されたある所定量以下となったとする。ここで、再びデ
ータ書込/読出部30によるデータ読出動作及び書込ポ
インタWのインクリメントが再開され、再び書込ポイン
タWのアドレスが読出ポインタRのアドレスに追いつく
まで実行される。以上のように、データ書込/読出部3
0における再生データのバッファRAM13へのデータ
書込動作は、間欠的に行なわれることになる。
【0032】この動作関係を図6、図7に示す。t0
点で再生動作が開始されたとすると、データ書込/読出
部30による光磁気ディスク1からのデータ読出及びバ
ッファRAMへの記憶が開始され、直後にバッファRA
M13からのデータ読出及び音響信号としての再生出力
が開始される(図6(a)(b))。このt1 時点まで
の再生データの流れを模式的に示したものが図7(a)
である。
【0033】そして、図6のt1 時点でバッファRAM
13のデータ蓄積量がフルとなったとすると(図6
(c))、その時点で光磁気ディスク1からのデータ読
出及びバッファRAM13への記憶動作が停止され、以
降データ蓄積量がYTHとなるレベルまでに減少するT2
時点までは実行されない。このt1 時点〜t2 時点まで
の再生データの流れは図7(b)のようになる。
【0034】そして、バッファRAM13のデータ蓄積
量がYTHとなるレベルまでに減少するT2 時点から、再
びデータ蓄積がフルとなるT3 までデータ書込/読出部
30によるデータ読出及びバッファRAM13への記憶
動作が実行される(図7(a)の状態)。
【0035】なお、図7(b)の状態、即ちデータ書込
/読出部30が実際にバッファメモリへのデータ供給を
行なわない間は、光学ヘッド3はいわゆるポーズ(一時
停止)状態に制御され、1トラックジャンプを繰り返し
て同一トラック上の走査を行なって、次のトラックから
のデータ供給のタイミングに至るまで待機しているよう
に制御されている。
【0036】このようにバッファRAM13を介して再
生音響信号を出力することにより、光学ヘッド3による
データ読出中に例えば外乱等でトラッキングが外れた場
合などでも、再生音声出力が中断してしまうことはな
く、データ蓄積が残っているうちに例えば正しいトラッ
キング位置までにアクセスしてデータ読出を再開するこ
とで、再生出力に影響を与えずに動作を続行できる。即
ち、耐振機能を著しく向上させることができる。
【0037】図1において、アドレスデコーダ10から
出力されるアドレス情報や制御動作に供されるサブコー
ドデータはエンコーダ/デコーダ部8を介してシステム
コントローラ11に供給され、各種の制御動作に用いら
れる。さらに、記録/再生動作のビットクロックを発生
させるPLL回路のロック検出信号、及び再生データ
(L,Rチャンネル)のフレーム同期信号の欠落状態の
モニタ信号もシステムコントローラ11に供給される。
【0038】また、システムコントローラ11は光学ヘ
ッド3におけるレーザダイオードの動作を制御するレー
ザ制御信号SLPを出力しており、レーザダイオードの出
力をオン/オフ制御するとともに、オン制御時として
は、レーザパワーが比較的低レベルである再生時の出力
と、比較的高レベルである記録時の出力とを切り換える
ことができるようになされている。
【0039】光磁気ディスク1に対して記録動作が実行
される際には、端子17に供給された記録信号(アナロ
グオーディオ信号)は、A/D変換器18によってデジ
タルデータとされた後、エンコーダ/デコーダ部14に
供給され、音声圧縮エンコード処理を施される。エンコ
ーダ/デコーダ部14によって圧縮された記録データは
メモリコントローラ12によって一旦バッファRAM1
3に書き込まれ、また所定タイミングで読み出されてエ
ンコーダ/デコーダ部8に送られる。そしてエンコーダ
/デコーダ部8でCIRCエンコード、EFM変調等の
エンコード処理された後、磁気ヘッド駆動回路15に供
給される。
【0040】磁気ヘッド駆動回路15はエンコード処理
された記録データに応じて、磁気ヘッド6に磁気ヘッド
駆動信号を供給する。つまり、光磁気ディスク1に対し
て磁気ヘッド6によるN又はSの磁界印加を実行させ
る。また、このときシステムコントローラ11は光学ヘ
ッドに対して、記録レベルのレーザ光を出力するように
制御信号を供給する。
【0041】このような記録動作の際にも、入力された
データは一旦バッファRAM13を介することになり、
そして上記再生時と同様にバッファRAM13の書込、
読出のビットレートが異なるようにされているため、デ
ータ書込/読出部30によるディスク1への記録動作は
間欠的に実行されることになる。つまり、エンコーダ/
デコーダ部14からバッファRAM13に供給されたデ
ータは継続してバッファRAM13に書き込まれていく
が、バッファRAM13からはその書き込まれたデータ
が高速ビットレートで間欠的に読み出されてエンコーダ
/デコーダ部8に供給される。そして、この間のみ磁気
ヘッド6及び光学ヘッド3によるデータ書込動作が実行
されることになる。
【0042】19はユーザー操作に供されるキーが設け
られた操作入力部、20は例えば液晶ディスプレイによ
って構成される表示部を示す。操作入力部19には録音
キー、再生キー、停止キー、AMSキー、サーチキー等
がユーザー操作に供されるように設けられている。
【0043】21は温度検出部を示し、例えばサーミス
タが用いられる。そしてサーミスタは、例えば光学ヘッ
ド3の近辺に配置され、光学ヘッド3の周囲温度を検出
し、その検出値をシステムコントローラ11に供給する
ことができるように構成されている。
【0044】ここで自動サーボゲイン調整が可能とされ
たサーボ回路9の構成を図2により説明する。なお、図
2においてはデジタル演算回路としてのサーボ回路9に
おけるトラッキング及びフォーカスのサーボドライブ信
号(PWM信号)の生成系のみを示し、スレッドサーボ
系、スピンドルサーボ系及びフォーカスサーチのための
回路系は省略してある。
【0045】60はトラッキングエラー信号TEの入力
端子を示し、光学ヘッド3における一対のサイドスポッ
ト用のディテクタ(E,F)の出力に対してRFアンプ
7で減算処理(E−F)を行なって得られるトラッキン
グエラー信号TEが供給される。
【0046】端子60から入力されたトラッキングエラ
ー信号TEはA/D変換器61においてデジタルデータ
化され、加算器62を介して位相補償回路63に供給さ
れる。そして位相補償処理がなされた後、乗算器64に
供給され、所定の係数演算処理がなされて所定のサーボ
ゲインが与えられたPWM(パルス幅変調)信号として
のトラッキングドライブ信号TE(PWM) が生成される。
なお、このトラッキングドライブ信号TE(PWM) は図示
しないローパスフィルタにより帯域制限された後、サー
ボドライブ回路を介して2軸機構4のトラッキングコイ
ルに印加され、対物レンズ3aのトラッキング制御が実
行されることになる。
【0047】また、65はフォーカスエラー信号FEの
入力端子を示し、光学ヘッド3における4分割ディテク
タ(A,B,C,D)の出力に対して、RFアンプ7で
加算及び減算処理(A+D)−(B+C)を行なって得
られるフォーカスエラー信号FEが供給される。
【0048】端子65から入力されたフォーカスエラー
信号FEはA/D変換器66においてデジタルデータ化
され、加算器67を介して位相補償回路68に供給され
る。そして位相補償処理がなされた後、乗算器69に供
給され、所定の係数演算処理がなされて所定のサーボゲ
インが与えられたPWM(パルス幅変調)信号としての
フォーカスドライブ信号FE(PWM) が生成される。そし
て、このフォーカスドライブ信号FE(PWM) は図示しな
いローパスフィルタにより帯域制限された後、サーボド
ライブ回路を介して2軸機構4のフォーカスコイルに印
加され、対物レンズ3aのフォーカス制御が実行される
ことになる。
【0049】通常のトラッキングサーボ動作及びフォー
カスサーボ動作は以上の構成部分で実行されることにな
るが、このサーボ回路9には自動サーボゲイン調整回路
部として以下の回路部が設けられている。
【0050】70は例えば1KHz の正弦波データが記憶
され、システムコントローラ11からの自動サーボゲイ
ン調整指令に応じて正弦波データを出力することになる
正弦波ROM、71はA/D変換器61でデジタルデー
タ化されたトラッキングエラー信号TEから1KHz の正
弦波データ成分を抽出するバンドパスフィルタ、72は
正弦波ROM70の出力とバンドパスフィルタ71の出
力に対して比較動作を行ない、その比較結果に応じて乗
算器64におけるサーボゲインを与えるための乗算係数
を可変制御することができる比較器を示す。
【0051】また、73はA/D変換器66でデジタル
データ化されたフォーカスエラー信号FEから1KHz の
正弦波データ成分を抽出するバンドパスフィルタ、74
は正弦波ROM70の出力とバンドパスフィルタ73の
出力に対して比較動作を行ない、その比較結果に応じて
乗算器69におけるサーボゲインを与えるための乗算係
数を可変制御することができる比較器を示す。
【0052】このような構成のサーボ回路9に対してシ
ステムコントローラ11は所定のタイミングで自動サー
ボゲイン調整実行指令を出力する。すると、正弦波RO
M70から正弦波データが出力され、この正弦波データ
はトラッキングサーボ系については加算器62及び比較
器72に供給されることになる。すると、加算器62に
おいてトラッキングエラー信号TEに対して正弦波デー
タが加算されて重畳され、この正弦波が加算された状態
のトラッキングエラー信号TEによりトラッキングドラ
イブ信号が生成されて2軸機構4が駆動される。
【0053】この正弦波成分を含むトラッキングドライ
ブ信号による2軸機構の動作に応じてRFアンプ7から
はトラッキングエラー信号TEが出力され、これはサー
ボ回路9においてA/D変換器61でデジタルデータ化
されるが、ここで、そのデジタルデータとしてのトラッ
キングエラー信号TEからはバンドパスフィルタ71に
より正弦波データ成分が抽出され、比較器72に供給さ
れる。
【0054】比較器72には正弦波ROM70からの正
弦波データも供給されているため、これらを比較するこ
とによりトラッキングサーボゲイン状態を検出(ゲイン
値を測定)できることになる。そして、比較器72はこ
のゲイン測定を行ないながら乗算器64におけるゲイン
係数を変化させていくことにより、トラッキングサーボ
ゲインの適正化を行なうことになる。
【0055】フォーカスサーボ系についても同様であ
り、システムコントローラ11から自動サーボゲイン調
整実行指令が供給され、正弦波ROM70から正弦波デ
ータが出力されると、この正弦波データは加算器67及
び比較器74に供給されることになる。すると、加算器
67においてフォーカスエラー信号FEに対して正弦波
データが加算されて重畳され、この正弦波が加算された
状態のフォーカスエラー信号FEによりフォーカスドラ
イブ信号が生成されて2軸機構4が駆動されることにな
る。
【0056】そして、この正弦波成分を含むフォーカス
ドライブ信号による2軸機構の動作に応じてRFアンプ
7からはフォーカスエラー信号FEが出力され、これは
サーボ回路9においてA/D変換器66でデジタルデー
タ化される。そしてバンドパスフィルタ73により正弦
波データ成分が抽出され、比較器74に供給される。
【0057】比較器74には正弦波ROM70からの正
弦波データも供給されているため、これらを比較するこ
とによりフォーカスサーボゲイン状態を検出(ゲイン値
を測定)できることになる。そして、比較器74はこの
ゲイン測定を行ないながら乗算器69におけるゲイン係
数を変化させていくことにより、フォーカスサーボゲイ
ンの適正化を行なう。
【0058】このようなサーボ回路9を備えた実施例の
記録再生装置によって実現される自動サーボゲイン調整
動作を図3,図4のフローチャートに従って説明する。
図3,図4のフローチャートはシステムコントローラ1
1の各部に対する制御動作を示すものである。なお、こ
の説明は再生動作中における自動サーボゲイン調整動作
について行なうが、記録動作中についてもほぼ同様に実
行可能であり、記録動作中については説明を省略する。
【0059】例えばユーザーが操作入力部19により再
生操作を行なうと、光磁気ディスク1の再生動作が開始
され、図3の制御が開始される。
【0060】まず再生動作のためにデータ書込/読出部
30の動作が実行されなければならないため、システム
コントローラ11は、データ書込/読出部30に対して
再生立ち上げ動作を実行させる(F101)。即ち、光学ヘッ
ド3のレーザ出力(再生レベル)をオンとした後サーボ
回路9にフォーカスサーチの実行を指示し、2軸機構4
がドライブされてフォーカス引き込み領域に達した後及
びフォーカスサーボループを閉じ、上記した回路系によ
るフォーカスサーボをかける。また、スピンドルモータ
2の回転駆動を指示し、回転速度を所定速度にまで制御
する。さらに上記した回路系によるトラッキングサーボ
をオンとする。以上の立ち上げ処理が完了することによ
って、光磁気ディスク1からデータの読み取りが可能に
なり、立ち上げ完了後再生データ読出動作を実行させる
(F102)。つまり光学ヘッド3により再生信号が抽出され
る。なお、立ち上げ動作完了までの所要時間は1秒〜2
秒程度である。
【0061】さらに、システムコントローラ11は、デ
ータ書込/読出部30における再生データ読出動作とと
もに、データ一時記憶部40におけるデータ書込及び読
出動作を行なわれるようにメモリコントローラ12を制
御する(F103)。
【0062】つまり、上記したように、光学ヘッド3に
よって抽出されたオーディオデータはエンコーダ/デコ
ーダ部8によってCIRCデコード、EFM復調がさ
れ、1.41Mbit/secのレートでバッファRAM13に記憶
されていき、同時に0.3Mbit/sec のレートでバッファR
AM13から読み出されていく。もちろん上記のとお
り、バッファRAM13への書込データの転送レートと
読出データの転送レートの差による余剰データ分は、バ
ッファRAM13に蓄積されることになる。仮にバッフ
ァRAM13の記憶容量を4Mbitとすると、バッファR
AM13内には最大時(フル容量メモリ時)で約10秒
分の再生データが蓄積される。
【0063】この再生動作中は、バッファRAM13の
書込及び読出動作が以上のように実行されるように制御
され、バッファRAM13から読み出されたデータがエ
ンコーダ/デコーダ部14で再生処理され、さらにアナ
ログ化されて、オーディオ信号として端子16から出力
される。つまり前記図7(a)の再生データの流れで再
生動作が実行される。
【0064】この動作 (F102〜F106のループの処理) は
バッファRAM13の再生データ記憶領域の全てに対し
て再生データが記憶されるまで(上記図6のt1 時点ま
で)継続される。即ちメモリコントローラ12からの情
報により、システムコントローラ11はバッファRAM
13の記憶量を検知しており、再生データの記憶がフル
容量に達したか否かを判断している(F106)。
【0065】なお、このステップF102〜F106のループの
処理の間において外乱等の影響によりトラッキングが外
れてしまった場合は、システムコントローラ11はトラ
ックアクセスを実行させ、正規のトラッキング位置まで
戻し、再度立ち上げ処理を行なってから光学ヘッド3に
よる再生動作を再開させることになる (F104→F105→F1
01→F102) 。もちろんこの間は、バッファRAM13に
は或る程度データが蓄積されているため、バッファRA
M13からの読出動作は継続され、再生音声のとぎれは
発生しない。
【0066】ステップF102〜F106のループの処理におい
てバッファRAM13がフル容量に達したら、システム
コントローラ11はバッファRAM13に対するデータ
の書込動作を停止させ、バッファRAM13からのデー
タの読出のみを実行させる(F107)。そして、光学ヘッド
3及びサーボ回路9に対しては光学ヘッド待機処理を実
行する(F108)
【0067】このときバッファRAM13には例えば1
0秒分程度の再生データが蓄積されているため、バッフ
ァRAM13からの読出動作が継続されていることによ
り、継続して音響出力は得られている。つまり上記図7
(b)の再生データの流れにより、再生音声出力は継続
される。
【0068】そして、システムコントローラ11は常時
メモリコントローラ12からの情報により、バッファR
AM13における再生データの記憶(蓄積)量を検知し
ているため、これを設定された基準値、例えば5秒分の
再生データに相当する蓄積データ量(上記図6のYTH
と比較しており(F109)、蓄積量が5秒分以下となる時点
まで、ステップF107〜F109のループの処理を行なうこと
になる。
【0069】ここで、ステップF108の光学ヘッド読出待
機処理を図4により説明する。この光学ヘッド読出待機
処理においてシステムコントローラ11は、光学ヘッド
3に対する一時停止動作制御を行なうほか、場合によっ
てはサーボ回路9に対して自動サーボゲイン調整動作の
制御を行なうことになる。
【0070】この光学ヘッド待機処理においてシステム
コントローラ11、まず温度検出部21からの温度情報
を取り込む。なお、システムコントローラ11は自動サ
ーボゲイン調整を行なう毎にそのときの温度情報を更新
して保持しており、従って前回の自動サーボゲイン調整
時の温度情報はこの時点で保持されている。そして、こ
の時点で取り込んだ温度情報を前回の自動サーボゲイン
調整時の温度情報と比較し、例えば10°C以上の温度
変化があったか否かを判別する(F201)。
【0071】 前回の自動サーボゲイン調整時と比べて
10°C以上の温度変化がないとされた場合は、次に内
部の自動サーボゲイン調整実行用タイマを検知する。シ
ステムコントローラ11においては、自動サーボゲイン
調整を行なう毎にリセットされ、再び計数を開始する自
動サーボゲイン調整実行用タイマ手段を備えており、こ
れにより前回の自動サーボゲイン調整時からの経過時間
が判別される。
【0072】そして、この時点における自動サーボゲイ
ン調整実行用タイマ手段による計数値(経過時間)によ
り、前回の自動サーボゲイン調整時から10分以上経過
したか否かを判別する(F202)。
【0073】前回の自動サーボゲイン調整時から10分
以上経過していないとされた場合は次に現在のアドレス
位置を検知する。データ書込/読出部30による再生動
作によりアドレス情報は逐次システムコントローラ11
に入力されているが、システムコントローラ11は自動
サーボゲイン調整を行なう毎にそのときのアドレス情報
を更新して保持しており、従って前回の自動サーボゲイ
ン調整時のアドレス情報はこの時点で保持されている。
【0074】そして、この時点で取り込まれているアド
レス度情報を前回の自動サーボゲイン調整時のアドレス
情報と比較し、ディスク上での走査位置の距離(内外周
の距離)を算出する。そして、算出された距離が所定値
以上であるか、即ち例えば前回自動サーボゲイン調整を
行なったのが比較的内周側位置であって、現在はその前
回の位置よりも中周もしくは外周側に所定以上の離れた
位置にきているか否かを判別する(F203)。
【0075】所定距離以上離れていなければ、ステップ
F205に進み、自動サーボゲイン調整は行なわずに一時停
止処理のみを行なうことになる。一時停止処理として
は、例えば光学ヘッド3に対して内周方向への1トラッ
クジャンプを繰り返しながらの1トラック走査を継続さ
せるようにサーボ回路9を制御するとともに、このとき
エンコーダ/デコーダ部8での再生デコード処理は実行
させないように制御する。
【0076】一方、ステップF201で温度変化が10°C
以上とされた場合、又はステップF202で10分以上経過
とされた場合、又はステップF203で所定距離以上離れた
とされた場合は、システムコントローラ11は自動サー
ボゲイン調整を行なうべく指令をサーボ回路9に発する
(F204)。
【0077】これによりサーボ回路9は上述したよう
に、正弦波ROM70のデータを出力してサーボエラー
信号に加え、またこれによって得られるサーボエラー信
号の正弦波データ成分と、正弦波ROM70からの正弦
波データを比較してサーボゲインを調整するという自動
サーボゲイン調整を実行することになり、これが完了し
た時点でシステムコントローラ11は一時停止処理を実
行する (F204→F205) 。
【0078】以上の光学ヘッド読出待機処理(F108)を含
むステップF107〜F109のループの処理を行なっている間
に、バッファRAM13における再生データの記憶(蓄
積)量が5秒分以下となったとされたら、処理はステッ
プF109からF102に進み、データ書込/読出部30に対し
て前回一時停止された位置から再生データの読み取りを
再開させる。そして読み出された再生データは高速のビ
ットレートでバッファRAM13に書き込まれていき(F
103)、バッファRAM13がフル記憶状態となる時点ま
でこの状態が継続される (F102〜F106) 。
【0079】以上の処理を繰り返すことにより、データ
書込/読出部30における再生待機状態(ポーズ状態)
としていた期間(上記図6のt1 〜t2 期間)におい
て、必要に応じて自動サーボゲイン調整動作が実行さ
れ、これによって温度変化、経時変化、使用状態、ディ
スク別、ディスク内の内外周位置差等の各種条件に合致
した最適なサーボゲイン状態が常に得られることにな
り、再生能力は著しく向上されることになる。もちろ
ん、この自動サーボゲイン調整動作の際にはデータ書込
/読出部30はディスク1からのデータ読出動作を行な
わないため、自動サーボゲイン調整の際にサーボ信号に
重畳される正弦波信号による悪影響が生じることもな
い。なお、このような自動サーボゲイン調整動作は記録
時にも実行されることにより、記録時のサーボゲイン最
適化をはかることができることはいうまでもない。
【0080】ところで、この実施例において、自動サー
ボゲイン調整動作を実行するか否かは、温度変化、経過
時間、及びアドレス情報に基づいて決定されるようにし
たが、本発明としてはこれらのうち少なくとも1つの条
件で実行されるか、又は、これら以外の判別要素で実行
/不実行を判別してもよい。もちろん温度変化を判別要
素とする場合の温度差の値や、経過時間を判別要素とす
る場合の時間は、上記の10°C又は10分に限られる
ものではない。
【0081】なお、上記実施例では記録再生装置におい
て本発明を採用した例をあげたが再生専用装置、記録専
用装置であっても良い。また、光磁気ディスクに限ら
ず、CD等の光ディスクに対する再生装置であっても本
発明を採用できる。つまり、データ読出手段の後段にバ
ッファメモリを設け、例えばCDからのデータの倍速読
出を行なって常に或る程度のデータがバッファメモリに
蓄積されるようにしたものであれば本発明を採用でき
る。
【0082】
【発明の効果】以上説明したように本発明の記録又は再
生装置は、記録入力データもしくは再生出力データのバ
ッファとなるメモリ手段において、単位時間内のメモリ
手段からのデータの読出ビットレートが、単位時間内の
メモリ手段へのデータの記憶ビットレートと異なるよう
にされて、記録もしくは再生動作中は常時或る程度のデ
ータ量がメモリ手段内に蓄積されるようにし、また、こ
のようなメモリ手段における書込/読出ビットレートの
差に対応して、データ書込又は読出手段のディスクに対
する動作は間欠的に実行するようにしたものにおいて、
データ書込又は読出手段におけるディスクに対する書込
又は読出動作が一時停止されている間を利用して自動サ
ーボゲイン調整を実行するように構成したため、記録動
作、再生動作に影響なく、記録又は再生中にサーボゲイ
ン調整を実行でき、これによって温度変化、経時変化、
使用状態、ディスク別、ディスク内の内外周位置差等の
各種条件に合致した最適なサーボゲイン状態が常に得ら
れることになり、ディスクの傷、面振れ、偏心や、外乱
等に対して記録能力、再生能力は著しく向上されるとい
う効果がある。
【0083】また、自動サーボゲイン調整動作の実行/
不実行を、温度情報、又は経過時間情報、又はアドレス
情報に基づいて決定されるようにすることにより、適切
な時点で有効な自動サーボゲイン調整動作を実行できる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の記録再生装置の要部のブロッ
ク図である。
【図2】実施例の記録再生装置のサーボ回路のブロック
図である。
【図3】実施例の再生時の処理のフローチャートであ
る。
【図4】実施例の再生時における光学ヘッド読出待機処
理のフローチャートである。
【図5】実施例のバッファRAMの書込/読出動作の説
明図である。
【図6】実施例のバッファRAMの書込/読出動作タイ
ミングの説明図である。
【図7】実施例の再生動作時のデータ転送状態の説明図
である。
【符号の説明】 1 光磁気ディスク 3 光学ヘッド 4 2軸機構 8,14 エンコード/デコード部 9 サーボ回路 11 システムコントローラ 12 メモリコントローラ 13 バッファRAM 30 データ書込/読出部 40 データ一時記憶部 50 記録/再生信号処理部 60,61 端子 61,66 A/D変換器 62,67 加算器 64,69 乗算器 70 正弦波ROM 71,73 バンドパスフィルタ 72,74 比較器
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 20/10 - 20/16 351 G11B 7/09 - 7/095

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体に対してデータの書込又は読出
    を行なうデータ書込又は読出手段と、 前記データ書込又は読出手段によって記録媒体に書き込
    むべきデータ又は記録媒体から読み出されたデータを一
    時的に記憶するメモリ手段と、 単位時間内の前記メモリ手段からのデータの読出ビット
    レートと、単位時間内の前記メモリ手段へのデータの記
    憶ビットレートとを異なるようにすることで、記録媒体
    に書き込むべきデータ又は記録媒体から読み出されたデ
    ータが前記メモリ手段に蓄積されるように、前記メモリ
    手段の制御を行なうメモリ制御手段と、 前記データ書込又は読出手段に対してサーボ信号を供給
    するとともに、サーボゲインを可変調整することができ
    るサーボ手段と、 前記データ書込又は読出手段、前記メモリ制御手段、及
    び前記サーボ手段の動作を制御するシステム制御手段と
    を有し、 入力されたデータを前記メモリ手段を介して記録媒体に
    対して記録し、又は記録媒体から読み出されたデータを
    前記メモリ手段を介して出力するようになされるととも
    に、 前記システム制御手段は、前記メモリ手段におけるデー
    タの蓄積量に応じて、前記データ書込又は読出手段によ
    る記録媒体へのデータ書込動作又は記録媒体からのデー
    タ読出動作を一時中断させるとともに、この中断期間に
    おいてサーボゲインの自動調整動作が行なわれるように
    前記サーボ手段及び前記データ書込又は読出手段を制御
    することができるように構成され、さらに前記システム制御手段は、前記データ書込又は読
    出手段によって記録媒体から抽出されるアドレス情報を
    監視し、前回のサーボゲインの自動調整時より所定以上
    離れた位置となった際に、サーボゲインの自動調整動作
    を実行するように前記サーボ手段及び前記データ書込又
    は読出手段を制御するように構成されていることを特徴
    とする 記録又は再生装置。
JP10726693A 1993-04-12 1993-04-12 記録又は再生装置 Expired - Fee Related JP3243883B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10726693A JP3243883B2 (ja) 1993-04-12 1993-04-12 記録又は再生装置
US08/223,554 US5491677A (en) 1993-04-12 1994-04-06 Recording and/or reproducing apparatus and method of controlling same
DE69419278T DE69419278T2 (de) 1993-04-12 1994-04-07 Aufzeichnungs- und/oder Wiedergabegerät und Verfahren zu seiner Steuerung
EP94105401A EP0620548B1 (en) 1993-04-12 1994-04-07 Recording and/or reproducing apparatus and method of controlling same
US08/513,721 US5532991A (en) 1993-04-12 1995-08-11 Recording and/or reproducing apparatus and method of controlling same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10726693A JP3243883B2 (ja) 1993-04-12 1993-04-12 記録又は再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06302104A JPH06302104A (ja) 1994-10-28
JP3243883B2 true JP3243883B2 (ja) 2002-01-07

Family

ID=14454702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10726693A Expired - Fee Related JP3243883B2 (ja) 1993-04-12 1993-04-12 記録又は再生装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5491677A (ja)
EP (1) EP0620548B1 (ja)
JP (1) JP3243883B2 (ja)
DE (1) DE69419278T2 (ja)

Families Citing this family (136)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001291328A (ja) * 2000-03-31 2001-10-19 Pioneer Electronic Corp 情報再生装置及び情報再生方法
KR950001695A (ko) * 1993-06-18 1995-01-03 오오가 노리오 디스크 재생장치
JP3006649B2 (ja) * 1993-06-22 2000-02-07 日本ビクター株式会社 光ディスク再生装置
US5825729A (en) * 1993-12-15 1998-10-20 Canon Kabushiki Kaisha Information recording and/or reproducing method and apparatus in which a servo process of a light beam is interrupted between input/output control of data at predetermined periods
DE69520302T2 (de) * 1994-05-25 2001-08-09 Victor Company Of Japan Datenwiedergabegerät mit variabler Übertragungsrate
JP3111144B2 (ja) * 1994-06-16 2000-11-20 クラリオン株式会社 媒体記録再生装置
JPH0836833A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスクの情報読み出し制御装置および読み出し制御方法
US7188352B2 (en) 1995-07-11 2007-03-06 Touchtunes Music Corporation Intelligent digital audiovisual playback system
CA2201909C (fr) 1994-10-12 2006-05-02 Technical Maintenance Corporation Systeme de reproduction audiovisuelle numerique intelligent
JP2900801B2 (ja) * 1994-10-27 1999-06-02 ティアック株式会社 光ディスク再生装置
JPH08147876A (ja) * 1994-11-14 1996-06-07 Sony Corp 記録再生装置及び記録再生方法
JP3176236B2 (ja) * 1994-11-30 2001-06-11 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 信号再生装置及び信号再生方法
US5757376A (en) * 1994-12-02 1998-05-26 Sony Corporation Method of producing image data and associated recording medium
US5949409A (en) * 1994-12-02 1999-09-07 Sony Corporation Image processing in which the image is divided into image areas with specific color lookup tables for enhanced color resolution
JP3578498B2 (ja) * 1994-12-02 2004-10-20 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 画像情報処理装置
JP3647487B2 (ja) * 1994-12-02 2005-05-11 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント テクスチャマッピング装置
CN1114914C (zh) * 1994-12-16 2003-07-16 德国汤姆逊-布朗特公司 抗振重放设备
JP3871358B2 (ja) * 1994-12-22 2007-01-24 ソニー株式会社 光ディスク再生装置及び光ディスク再生方法
US5612939A (en) * 1995-01-27 1997-03-18 Victor Company Of Japan, Ltd. Optical disk recording and/or reproducing apparatus for performing optimizing operation for servo control with recording and/or reproducing operation
JPH08203107A (ja) * 1995-01-27 1996-08-09 Victor Co Of Japan Ltd 光ディスク記録/再生装置及び光ディスク再生装置
JP3541484B2 (ja) * 1995-02-13 2004-07-14 ソニー株式会社 再生装置、記録装置
US5864521A (en) * 1995-03-03 1999-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Information reproducing or recording apparatus provided with memory for storing data, and information reproducing or recording method using the same apparatus
JPH08297841A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Nec Gumma Ltd 光ディスク装置
JP2793152B2 (ja) * 1995-08-02 1998-09-03 富士通テン株式会社 光ディスク記録担体の再生装置
JPH0950632A (ja) * 1995-08-03 1997-02-18 Fujitsu Ltd ピックアップ制御方法及び装置並びにディスク装置
JP3018966B2 (ja) * 1995-12-01 2000-03-13 松下電器産業株式会社 記録再生装置
JP3363712B2 (ja) * 1996-08-06 2003-01-08 株式会社リコー 光ディスク装置
JPH1139664A (ja) * 1997-07-15 1999-02-12 Pioneer Electron Corp 多層光記録媒体用フォーカス制御装置
KR100532370B1 (ko) * 1997-07-21 2006-01-27 삼성전자주식회사 전 주기 보상 기능을 갖는 광 디스크 재생장치 및 그의 동작방법
FR2769165B1 (fr) 1997-09-26 2002-11-29 Technical Maintenance Corp Systeme sans fil a transmission numerique pour haut-parleurs
EP0905694A1 (en) * 1997-09-29 1999-03-31 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Tracking device with a coil driven actuator and a sensor coil to determine a position of the actuator
EP0905695B1 (en) * 1997-09-29 2003-05-14 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Tracking device with a coil driven actuator and a sensor coil to determine a position of the actuator
JP3832956B2 (ja) * 1998-01-29 2006-10-11 富士通株式会社 光学記憶装置及び光学記憶装置のセクターマーク検出方法
US8028318B2 (en) 1999-07-21 2011-09-27 Touchtunes Music Corporation Remote control unit for activating and deactivating means for payment and for displaying payment status
FR2781591B1 (fr) 1998-07-22 2000-09-22 Technical Maintenance Corp Systeme de reproduction audiovisuelle
FR2781580B1 (fr) 1998-07-22 2000-09-22 Technical Maintenance Corp Circuit de commande de son pour systeme de reproduction audiovisuelle numerique intelligent
JP3073969B2 (ja) * 1998-09-29 2000-08-07 松下電器産業株式会社 光ディスク再生装置、及びその制御方法
US6580683B1 (en) 1999-06-23 2003-06-17 Dataplay, Inc. Optical recording medium having a master data area and a writeable data area
FR2796482B1 (fr) 1999-07-16 2002-09-06 Touchtunes Music Corp Systeme de gestion a distance d'au moins un dispositif de reproduction d'informations audiovisuelles
US6567350B1 (en) * 1999-09-20 2003-05-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for adjusting control operation in an optical disc recording device
JP2001195825A (ja) * 1999-10-29 2001-07-19 Sony Corp 記録再生装置および方法
JP2001216645A (ja) 1999-11-22 2001-08-10 Sanyo Electric Co Ltd 制御装置
JP2001216646A (ja) 1999-11-22 2001-08-10 Sanyo Electric Co Ltd データ記録装置
JP3653459B2 (ja) 1999-11-22 2005-05-25 三洋電機株式会社 制御装置
JP3594547B2 (ja) 1999-11-22 2004-12-02 三洋電機株式会社 データ記録装置
JP2001216644A (ja) * 1999-11-22 2001-08-10 Sanyo Electric Co Ltd データ記録装置
JP2001216647A (ja) * 1999-11-22 2001-08-10 Sanyo Electric Co Ltd 制御装置
JP2001250329A (ja) * 1999-12-27 2001-09-14 Sanyo Electric Co Ltd データ記録装置
JP2001250327A (ja) * 1999-12-27 2001-09-14 Sanyo Electric Co Ltd データ記録システム
JP3754288B2 (ja) * 1999-12-27 2006-03-08 三洋電機株式会社 制御装置
JP3545330B2 (ja) 1999-12-27 2004-07-21 三洋電機株式会社 記録制御装置
FR2805377B1 (fr) 2000-02-23 2003-09-12 Touchtunes Music Corp Procede de commande anticipee d'une selection, systeme numerique et juke-box permettant la mise en oeuvre du procede
FR2805072B1 (fr) 2000-02-16 2002-04-05 Touchtunes Music Corp Procede d'ajustement du volume sonore d'un enregistrement sonore numerique
FR2805060B1 (fr) 2000-02-16 2005-04-08 Touchtunes Music Corp Procede de reception de fichiers lors d'un telechargement
EP1143436B1 (en) * 2000-03-31 2006-05-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording and reproduction apparatus, information recording and reproduction method and information signal source
FR2808906B1 (fr) 2000-05-10 2005-02-11 Touchtunes Music Corp Dispositif et procede de gestion a distance d'un reseau de systemes de reproduction d'informations audiovisuelles
FR2811175B1 (fr) 2000-06-29 2002-12-27 Touchtunes Music Corp Procede de distribution d'informations audiovisuelles et systeme de distribution d'informations audiovisuelles
FR2811114B1 (fr) 2000-06-29 2002-12-27 Touchtunes Music Corp Dispositif et procede de communication entre un systeme de reproduction d'informations audiovisuelles et d'une machine electronique de divertissement
FR2814085B1 (fr) 2000-09-15 2005-02-11 Touchtunes Music Corp Procede de divertissement base sur les jeux concours a choix multiples
JP2002109772A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Sanyo Electric Co Ltd 光ディスク装置
US7672199B2 (en) 2001-01-25 2010-03-02 Dphi Acquisitions, Inc. Close focus algorithm in a digital focus servo system
US6847597B2 (en) 2001-01-25 2005-01-25 Dphi Acquisitions, Inc. Optical disk drive with a digital focus and tracking servo system
US7196979B2 (en) 2001-01-25 2007-03-27 Dphi Acquisitions, Inc. Calibration storage methods for a digital focus and tracking servo system with calibration
US6930963B2 (en) 2001-01-25 2005-08-16 Dphi Acquistions, Inc. Tracking and focus servo system with head load
US6876609B2 (en) 2001-01-25 2005-04-05 Dphi Acquisitions, Inc. System and method for controlling a spin motor
US6882601B2 (en) 2001-01-25 2005-04-19 Dphi Acquisitions, Inc. Digital servo system with feed-forward control loops
US6813228B2 (en) 2001-01-25 2004-11-02 Dphi Acquisitions, Inc. Tracking and focus servo system with direction sensor
US6704261B2 (en) 2001-01-25 2004-03-09 Dphi Acquisitions, Inc. Spin motor control in an optical drive
US6958957B2 (en) * 2001-01-25 2005-10-25 Dphi Acquisitions, Inc. Digital tracking and focus servo system with TES to FES crosstalk calibration
US6762980B2 (en) 2001-01-25 2004-07-13 Dphi Acquisitions, Inc. Digital tracking servo system with a multi-track seeking and accelerated servo function for regaining a closed tracking loop
US6904007B2 (en) * 2001-01-25 2005-06-07 Dphi Acquisitions, Inc. Digital servo system with loop gain calibration
US7260031B2 (en) 2001-01-25 2007-08-21 Dphi Acquisitions, Inc. Digital focus and tracking servo system with one-track jump
US6906985B2 (en) 2001-01-25 2005-06-14 Dphi Acquisitions, Inc. Calibration of tracking error signal gain in a tracking servo system
US6891789B2 (en) * 2001-01-25 2005-05-10 Dphi Acquisitions, Inc. Tracking and focus servo system with automatic media type detector
US6970403B2 (en) * 2001-01-25 2005-11-29 Dphi Acquisition, Inc. Calibration of tracking error signal offset in a tracking servo system
US6901040B2 (en) * 2001-01-25 2005-05-31 Dphi Acquisitions, Inc. Kp and Ki lookup system and method
US6909676B2 (en) 2001-01-25 2005-06-21 Dphi Acquisitions, Inc. Digital tracking servo system with multi-track seek with track zero crossing detection
US7522480B2 (en) 2001-01-25 2009-04-21 Dphi Acquisitions, Inc. Digital tracking servo system with multi-track seek with an acceleration clamp
US6956797B2 (en) * 2001-01-25 2005-10-18 Dphi Acquisitions, Inc. Digital servo system with error signal integrity testing
US6781929B2 (en) 2001-01-25 2004-08-24 Dphi Acquisitions, Inc. Digital tracking servo system with multi-track seek
US7016280B2 (en) * 2001-01-25 2006-03-21 Dphi Acquisitions, Inc. Tracking and focus servo system with defect detection
US6970410B2 (en) * 2001-01-25 2005-11-29 Dphi Acquisitions, Inc. Focus detection in a digital focus servo system
US7079459B2 (en) * 2001-01-25 2006-07-18 Dphi Acquisitions, Inc. System and method for performing a spin motor startup operation
US7023776B2 (en) * 2001-01-25 2006-04-04 Dphi Acquisitions, Inc. Calibration initiation methods for a tracking and focus servo system
US6847596B2 (en) 2001-01-25 2005-01-25 Dphi Acquisitions, Inc. Tracking servo system including a multi-track seek algorithm with a track zero crossing period integrity test
US7593300B2 (en) 2001-01-25 2009-09-22 Dphi Acquisitions, Inc. Digital tracking servo system with off-format detection
US6898170B2 (en) 2001-01-25 2005-05-24 Dphi Acquisitions, Inc. PMAD/PSA digital feedback system
US6891781B2 (en) * 2001-01-25 2005-05-10 Dphi Acquisitions, Inc. Digital servo system with second order compensator
US6898164B2 (en) 2001-01-25 2005-05-24 Dphi Acquisitions, Inc. Close tracking algorithm in a digital tracking servo system
US7414940B2 (en) 2001-01-25 2008-08-19 Dphi Acquisitions, Inc. Calibration of a focus error signal gain in a focus servo system
US6738320B2 (en) 2001-01-25 2004-05-18 Dphi Acquisitions, Inc. System and method for moving optical pick up from current position to target position with smooth control
US7092322B2 (en) * 2001-01-25 2006-08-15 Dphi Acquisitions, Inc. Calibration of focus error signal offset in a focus servo system
US7095683B2 (en) * 2001-01-25 2006-08-22 Dphi Acquisitions, Inc. Tracking and focus digital servo system with write abort
US6965547B2 (en) * 2001-01-25 2005-11-15 Dphi Acquisitions, Inc. Tracking and focus servo system with error signal inverse non-linearity calibration
US7023766B2 (en) 2001-01-25 2006-04-04 Dphi Acquisitions, Inc. Flexible servicing of servo algorithms using a digital signal processor
US7020054B2 (en) * 2001-01-25 2006-03-28 Dphi Acquisitions, Inc. Digital servo system with biased feed-forward
US7782721B2 (en) * 2001-01-25 2010-08-24 Dphi Acquisitions, Inc. Digital focus and tracking servo system with multi-zone calibration
US6728182B2 (en) 2001-01-25 2004-04-27 Dphi Acquisitions, Inc. Tracking and focus servo system with a media type boundary crossing detector
US6937543B2 (en) 2001-01-25 2005-08-30 Dphi Acquisitions, Inc. Digital focus servo system with a sliding notch filter
US6882603B2 (en) 2001-01-25 2005-04-19 Dphi Acquisitions, Inc. Digital tracking servo system with tracking skate detection
US6922380B2 (en) 2001-01-25 2005-07-26 Dphi Acquisitions, Inc. Tracking and focus servo system with anti-skate algorithm
US6809995B2 (en) 2001-01-25 2004-10-26 Dphi Acquisitions, Inc. Digital focus and tracking servo system
US6885619B2 (en) 2001-01-25 2005-04-26 Dphi Acquisitions, Inc. Detector input stray light offset calibration in an optical disk drive
US7680004B2 (en) * 2001-01-25 2010-03-16 Dphi Acquisitions, Inc. Digital servo system with inverse non-linearity compensation
US6813226B2 (en) 2001-01-25 2004-11-02 Dphi Acquisitions, Inc. Calibration of a focus sum threshold in a focus servo system
US6950380B2 (en) * 2001-01-25 2005-09-27 Dphi Acquisitions, Inc. Detector input dark current offset calibration in an optical disk drive digital servo
US7492675B2 (en) * 2001-01-25 2009-02-17 Dphi Acquisitions, Inc. Digital servo system with calibrated notch filters
JP3724377B2 (ja) * 2001-03-01 2005-12-07 ソニー株式会社 レーザ駆動方法及び装置、並びに記録再生装置及び方法
JP3563712B2 (ja) * 2001-06-08 2004-09-08 株式会社東芝 光ディスク装置及び記録速度制御方法
JP3768142B2 (ja) * 2001-10-24 2006-04-19 松下電器産業株式会社 ドロップアウト検出回路及び光ディスク装置
US8103589B2 (en) 2002-09-16 2012-01-24 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers
US8332895B2 (en) 2002-09-16 2012-12-11 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US11029823B2 (en) 2002-09-16 2021-06-08 Touchtunes Music Corporation Jukebox with customizable avatar
US9646339B2 (en) 2002-09-16 2017-05-09 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers
US8584175B2 (en) 2002-09-16 2013-11-12 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US7822687B2 (en) 2002-09-16 2010-10-26 Francois Brillon Jukebox with customizable avatar
US10373420B2 (en) 2002-09-16 2019-08-06 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with enhanced communication features
JP2004334940A (ja) * 2003-05-01 2004-11-25 Pioneer Electronic Corp 回転制御装置、その方法、そのプログラム、そのプログラムを記録した記録媒体、および、情報処理装置
CN101103398A (zh) * 2005-01-10 2008-01-09 皇家飞利浦电子股份有限公司 在最优带宽的光盘聚焦致动器控制
WO2006126132A1 (en) * 2005-05-24 2006-11-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Thermal management for optical drives with buffer memory
JP2008542973A (ja) * 2005-06-09 2008-11-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ パラメータを使用した光ドライブの動作
US9171419B2 (en) 2007-01-17 2015-10-27 Touchtunes Music Corporation Coin operated entertainment system
US8332887B2 (en) 2008-01-10 2012-12-11 Touchtunes Music Corporation System and/or methods for distributing advertisements from a central advertisement network to a peripheral device via a local advertisement server
US10290006B2 (en) 2008-08-15 2019-05-14 Touchtunes Music Corporation Digital signage and gaming services to comply with federal and state alcohol and beverage laws and regulations
CN101546570B (zh) * 2008-03-28 2011-04-20 先锋高科技(上海)有限公司 播放光盘数据方法及播放装置
JP2010015633A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Sharp Corp 光ディスク装置
WO2010005569A1 (en) 2008-07-09 2010-01-14 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with revenue-enhancing features
US10564804B2 (en) 2009-03-18 2020-02-18 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
WO2010107490A1 (en) 2009-03-18 2010-09-23 Touchtunes Music Corporation Entertainment server and associated social networking services
US9292166B2 (en) 2009-03-18 2016-03-22 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved karaoke-related user interfaces, and associated methods
US10719149B2 (en) 2009-03-18 2020-07-21 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
EP2568775A3 (en) 2010-01-26 2014-06-25 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
CN110097416B (zh) 2011-09-18 2022-05-10 踏途音乐公司 具有卡拉ok和照相亭功能的数字点播设备及相关方法
US11151224B2 (en) 2012-01-09 2021-10-19 Touchtunes Music Corporation Systems and/or methods for monitoring audio inputs to jukebox devices
US9921717B2 (en) 2013-11-07 2018-03-20 Touchtunes Music Corporation Techniques for generating electronic menu graphical user interface layouts for use in connection with electronic devices
KR102533342B1 (ko) 2014-03-25 2023-05-17 터치튠즈 뮤직 컴퍼니, 엘엘씨 향상된 사용자 인터페이스를 가지는 디지털 주크박스 장치 및 관련 방법

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5003406A (en) * 1986-05-28 1991-03-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Video image reproducing apparatus which eliminates a noise bar in the image by using a field memory
DE4103974A1 (de) * 1991-02-09 1992-08-13 Thomson Brandt Gmbh Optisches aufzeichnungs- und/oder wiedergabegeraet
JP3622986B2 (ja) * 1991-07-16 2005-02-23 ソニー株式会社 デイスク記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69419278D1 (de) 1999-08-05
JPH06302104A (ja) 1994-10-28
EP0620548A1 (en) 1994-10-19
DE69419278T2 (de) 1999-11-04
EP0620548B1 (en) 1999-06-30
US5491677A (en) 1996-02-13
US5532991A (en) 1996-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3243883B2 (ja) 記録又は再生装置
JP3230319B2 (ja) 音響再生装置
JP3396894B2 (ja) 音響再生装置
US5703851A (en) Clock reproducing device utilizing a frequency of wobble groove information
JPH05314726A (ja) 情報記録装置
JP3225640B2 (ja) 記録装置
JP3885902B2 (ja) 記録装置
JPH06215483A (ja) 記録装置
JP3303444B2 (ja) 記録又は再生装置
JPH0877577A (ja) 記録又は再生装置
JPH08315530A (ja) 記録又は再生装置
JPH09167371A (ja) 記録装置
JPH06325396A (ja) 再生装置
JPH09312025A (ja) 記録又は再生装置
JP3488291B2 (ja) 記録又は再生装置、記録装置
JP2000339737A (ja) 記録装置、オフセット除去方法
JPH07296507A (ja) 記録装置
JPH0765507A (ja) ディスク状記録媒体の記録及び/又は再生装置
JPH1092054A (ja) 情報記録再生装置
JPH06325374A (ja) フォーカスサーボ装置
JPH05314634A (ja) 音響再生装置
JP3493675B2 (ja) 高速再生方法、再生装置
JPH08293151A (ja) ダビング装置
JPH0877579A (ja) フォーカスバイアス調整方法及びフォーカスバイアス調整装置
JPH0877682A (ja) 再生装置及び記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010925

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091026

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091026

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees