JP3238803B2 - 面実装型有極性電子部品の基板実装構造 - Google Patents

面実装型有極性電子部品の基板実装構造

Info

Publication number
JP3238803B2
JP3238803B2 JP20923893A JP20923893A JP3238803B2 JP 3238803 B2 JP3238803 B2 JP 3238803B2 JP 20923893 A JP20923893 A JP 20923893A JP 20923893 A JP20923893 A JP 20923893A JP 3238803 B2 JP3238803 B2 JP 3238803B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead terminal
tip
printed circuit
circuit board
electrolytic capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20923893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0766080A (ja
Inventor
康雄 金武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP20923893A priority Critical patent/JP3238803B2/ja
Priority to DE4429922A priority patent/DE4429922C2/de
Priority to US08/294,017 priority patent/US5446623A/en
Publication of JPH0766080A publication Critical patent/JPH0766080A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3238803B2 publication Critical patent/JP3238803B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/008Terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • H01L23/49551Cross section geometry characterised by bent parts
    • H01L23/49555Cross section geometry characterised by bent parts the bent parts being the outer leads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • H05K3/3426Leaded components characterised by the leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/0969Apertured conductors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10568Integral adaptations of a component or an auxiliary PCB for mounting, e.g. integral spacer element
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/16Inspection; Monitoring; Aligning
    • H05K2203/167Using mechanical means for positioning, alignment or registration, e.g. using rod-in-hole alignment
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/16Inspection; Monitoring; Aligning
    • H05K2203/168Wrong mounting prevention
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、小型で大容量化を図っ
たタンタル固体電解コンデンサ又はダイオード等のよう
な有極性の電子部品のうち、面実装に適用するように構
成した面実型の有極性電子部品を、プリント基板等の基
板に対して半田付けにて実装する場合における構造に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の面実装型有極性電子部品
の一つであるところの固体電解コンデンサは、例えば、
特公平3−30977号公報等に記載され、且つ、図1
0〜図12に示すように、コンデンサ素子1におけるチ
ップ片1aから突出する陽極棒1bを、左右一対のリー
ド端子2,3のうち一方の陽極側リード端子2に対して
固着する一方、前記チップ片1aを、他方の陰極側リー
ド端子3に対して直接に接続するか、或いは、温度又は
過電流に対する安全ヒューズ線(図示せず)を介して接
続し、これらの全体を、合成樹脂製のモールド部4に
て、前記両リード端子2,3が当該モールド部の左右両
側面4a,4bから横向きに突出するようにパッケージ
し、更に、前記モールド部4の左右両側面4a,4bか
ら横向きに突出する両リード端子2,3を、前記モール
ド部4の底面4cに向かって延びる立ち上がり部とこの
立ち上がり部の下端から前記モールド部4の底面4cと
略平行に延びる先端部先端部2a,3aとを有するよう
に折り曲げし、この両リード端子2,3の先端部2a,
3aを、プリント基板A′における両電極パットA
1′,A2′に対して半田付けすると言う構成にしてい
る。
【0003】ところで、この固体電解コンデンサは、有
極性であって、陽極側と陰極側とを逆向きに装着する
と、絶縁が破壊されて、大電流が流れることにより、当
該固体電解コンデンサが発熱・焼損するばりか、この
固体電解コンデンサを適用した電気回路に故障が発生す
ることになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の固体電
解コンデンサにおいては、前記したように、両リード端
子2,3を同じ形状にして、モールド部4における左右
両側面4a,4bから突出すると言う構成にしているか
ら、プリント基板A′に対して半田付けにて実装するに
際し、固体電解コンデンサをプリント基板A′に、その
両リード端子2,3のうち陽極側リード端子2と陰極側
リード端子3との極を、プリント基板Aにおける両電極
パットA1′,A2′に対して逆向きにしてマウントし
た場合にも、そのまま半田付けされることになるから、
固体電解コンデンサのプリント基板に対する半田付けに
よる実装後において、当該固体電解コンデンサ及びその
電気回路に故障が発生することがあった。
【0005】そこで、従来の固体電解コンデンサでは、
両リード端子2,3のうちいずれか一方のリード端子に
スリット孔を設けるか、モールド部4の上面のうち陽極
側リード端子2に近い部位又は陰極側リード端子3に近
い部位に、極性マークを設けることによって、極性を識
別できるようにしているものの、固体電解コンデンサは
元々小さい部品であるために、前者のように、一方のリ
ード端子に設けたスリット孔を肉眼で認識することが困
難であるから、極性を見誤るおそれが大きく、また、モ
ールド部の上面に設けた極性マークでは、固体電解コン
デンサにおける極性を、当該固体電解コンデンサの下面
側から識別することができないから、固体電解コンデン
サを半田付けにて実装した後で当該固体電解コンデンサ
に発熱・焼損が発生することを未然に防止できないと言
う問題があった。
【0006】その他における面実装型の有極性電子部
品、例えば、面実装型のダイオードについても、同様の
問題があった。
【0007】本発明は、固体電解コンデンサ等の有極性
電子部品を、プリント基板等の基板に対して半田付けに
て実装するに際して、当該有極性電子部品における極を
間違って逆向きにしてマウントしたときに、前記基板に
対する半田付けができないようにすることによって、前
記の問題を解消することを技術的課題とするものであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】この技術的課題を達成す
るため本発明は、「固体電解コンデンサ等の有極性電子
部品における素子をパッケージするモールド部の左右両
側面から横向きに突出する陽極側リード端子及び陰極側
リード端子を、前記モールド部の底面に向かって延びる
立ち上がり部とこの立ち上がり部の下端から前記モール
ド部の底面と略平行に延びる先端部とを有するように折
り曲げ、前記両リード端子の先端部を、プリント基板等
の基板における陽極側電極パット及び陰極側電極パット
に対して各々半田付けするように構成した実装構造にお
いて、前記両リード端子のうちいずれか一方のリード端
における先端部の幅寸法を前記立ち上がり部よりも狭
くする切欠部を、当該先端部における幅方法の一側縁に
設け、この切欠部に、前記立ち上がり部から先端部の下
面より突出するように一体的に延びる突起片を設ける一
方、前記プリント基板等の基板のうち前記突起片付き一
方のリード端子に対応する電極パットの部分に、前記一
方のリード端子における突起片が嵌まるスルーホールを
穿設する。」と言う構成にした。
【0009】
【作 用】このように構成することにより、固体電解
コンデンサ等の有極性電子部品を、プリント基板等の基
板に対して、当該有極性電子部品における極を正しい方
向に向けてマウントしたときには、一方のリード端子
おける先端部の下面より突出する突起片が、プリント基
板等の基板に穿設したスルーホールに嵌まることによ
り、一方のリード端子における先端部、及び他方のリー
ド端子における先端部が、プリント基板等の基板におけ
る両電極パットの各々に対して密着するから、そのまま
半田付けすることができる。
【0010】しかし、その反面、前記有極性電子部品
を、その極を逆向きにして、プリント基板等の基板に対
してマウントしたときには、その一方のリード端子にお
ける下面より突出する突起片が、基板におけるスルーホ
ールに嵌まることなく、プリント基板等の基板の表面に
接当することにより、当該一方のリード端子における先
端部が、その幅方向の一部に設けた突起片のために、プ
リント基板等の基板における電極パットから浮き上がっ
た状態になるか、或いは、有極性電子部品の全体が、
記一方のリード端子における下面より突出する突起片の
ために、横向きに転倒することになるから、半田付けす
ることができない状態になるのである。
【0011】
【発明の効果】このように本発明によると、固体電解コ
ンデンサ等の有極性電子部品をプリント基板等の基板に
対して半田付けにて実装するに際して、陽極と陰極との
極を正しい方向にしてマウントしたときにおいて半田付
け実装でき、陽極と陰極との極を逆向きにしてマウント
したときにおいて半田付けされることを防止できるか
ら、基板に対して実装したあとにおいて、固体電解コン
デンサ等の有極性電子部品及びその電気回路に、逆向き
実装に起因する故障が発生することを未然に防止できる
効果を有する。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を、図1〜図7の図面
について説明する。
【0013】この図において符号10は、固体電解コン
デンサを示し、この固体電解コンデンサ10は、以下の
ように構成されている。
【0014】すなわち、コンデンサ素子11におけるチ
ップ片11aから突出する陽極棒11bを、左右一対の
リード端子12,13のうち一方の陽極側リード端子1
2に対して溶接等にて固着する一方、前記チップ片11
aを、他方の陰極側リード端子13に対して直接に接続
するか、或いは、温度又は過電流に対する安全ヒューズ
線(図示せず)を介して接続し、これらの全体を、合成
樹脂製のモールド部14にて、前記両リード端子12,
13が当該モールド部14の左右両側面14a,14b
から突出するようにパッケージし、更に、前記両リード
端子12,13のうち前記モールド部14の左右両側面
14a,14bから突出する部分を、前記モールド部1
4の底面14cに向かって延びる立ち上がり部とこの立
ち上がり部の下端から前記モールド部14の底面14c
と略平行に延びる先端部12a,13aとを有するよう
に折り曲げる
【0015】そして、前記両リード端子12,13のう
ち一方の陽極側リード端子12における先端部12aの
幅寸法を前記立ち上がり部よりも狭くする切欠部を、当
該先端部における幅方向の一側縁に設け、この切欠部
に、前記立ち上がり部から先端部12aの下面より突出
するように一体的に略一直線状に延びる突起片15を設
ける。
【0016】一方、プリント基板Aに、前記陽極側リー
ド端子12の先端部12aが密接する陽極側電極パット
A1と、前記陰極側リード端子13の先端部13aが密
接する陰極側電極パットA2とを設けるにおいて、プリ
ント基板Aのうち前記陽極側電極パットA1側の部分の
みに、前記陽極側リード端子12に設けた突起片15が
嵌まるスルーホールA3を穿設する。
【0017】このように構成することにより、固体電解
コンデンサ10を、プリント基板Aに対して、当該固体
電解コンデンサ10における極を正しい方向に向けてマ
ウントしたときには、図4に示すように、その陽極側リ
ード端子12の下面より突出する突起片15が、プリン
ト基板Aに穿設したスルーホールA3に嵌まることによ
り、この陽極側リード端子12における先端部12a、
及び陰極側リード端子13における先端部13aが、プ
リント基板Aにおける両電極パットA1,A2の各々に
対して密着するから、そのまま半田付けすることができ
る。
【0018】しかし、その反面、固体電解コンデンサ1
0を、その極を逆向き、つまり、陽極側リード端子12
をプリント基板Aにおける陰極側電極パットA2に、陰
極側リード端子13をプリント基板Aにおける陽極側電
極パットA1に向けるようにして、プリント基板Aに対
してマウントしたときには、その陽極側リード端子12
の下面より突出する突起片15が、プリント基板Aにお
けるスルーホールA3に嵌まることなく、プリント基板
Aの表面に接当することにより、当該陽極側リード端子
12における先端部12aが、その幅方向の一部に設け
た突起片15によりプリント基板Aにおける陰極側電極
パットA2から浮き上がった状態になるか、或いは、固
体電解コンデンサ10の全体が、前記陽極側リード端子
12の下面より突出する突起片15のために、横向きに
転倒することになるから、半田付けすることができない
状態になるのである。
【0019】ところで、前記固体電解コンデンサ10に
おける陽極側リード端子12に対して突起片15を、当
該突起片15が陽極側リード端子12における先端部1
2aの下面から突出するように設けるに際しては、次に
述べる方法を採用することが好ましい。
【0020】すなわち、図5及び図6に示すように、陽
極側リード端子12に、突起片15を一体的に造形し、
次いで、この陽極側リード端子12における先端部12
a及び陰極側リード端子13における先端部13aのみ
を、図7に示すように、下向きに約90度折り曲げ、そ
して、両リード端子12,13を、そのモールド部14
に対する付け根部から更に下向きに約90度折り曲げる
ようにするのである。
【0021】なお、前記実施例は、固体電解コンデンサ
10における両リード端子12,13の先端部12a,
13aを、モールド部14の底面14cに向かって内向
きに折り曲げた場合を示したが、本発明は、これに限ら
ず、図8に示すように、固体電解コンデンサ10におけ
る両リード端子12,13の先端部12a,13aを、
モールド部14における底面14cに対して外向きに折
り曲げた場合にも適用することができるのである。
【0022】また、前記実施例は、突起片15を、両リ
ード端子12,13のうち陽極側リード端子12に設け
る一方、この突起片15が嵌まるスルーホールA3を、
プリント基板Aのうち陽極側電極パットA1の部分に穿
設する場合を示したが、本発明はこれに限らず、突起片
15を、両リード端子12,13のうち陰極側リード端
子13に設ける一方、この突起片15が嵌まるスルーホ
ールA3を、プリント基板Aのうち陰極側電極パットA
2の部分のみに穿設するように構成しても良いのであ
る。
【0023】更にまた、前記実施例は、有極性電子部品
のうち固体電解コンデンサに適用した場合を示したが、
本発明はこれに限らず、図9に示すように、一対のリー
ド端子16,17の間にダイオード素子18をダイボン
ディングし、これらの全体を合成樹脂製のモールド部1
9にてパッケージしたのち、前記両リード端子16,1
7におけるモールド部19の両側面から突出する部分
を、前記のように折り曲 げて成る面実装型のダイオード
に対しても、その一方のリード端子16に対して同じよ
うにして突起片20を設けることにより、同様に適用で
きるのであり、もちろん、その他の有極性電子部品に対
しても適用できることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による固体電解コンデンサの縦
断正面図である。
【図2】図1の底面図である。
【図3】図1の左側面図である。
【図4】本発明における固体電解コンデンサをプリント
基板に対してマウントしている状態を示す斜視図であ
る。
【図5】本発明の実施例において両リード端子を折り曲
げる以前の状態を示す平面図である。
【図6】本発明の実施例において両リード端子を折り曲
げる以前の状態を示す正面図である。
【図7】本発明の実施例において両リード端子の先端部
を折り曲げた状態の正面図である。
【図8】本発明における別の実施例による固体電解コン
デンサの正面図である。
【図9】本発明における実施例によるダイオードの縦断
正面図である。
【図10】従来における固体電解コンデンサの縦断正面
図である。
【図11】図10のXI−XI視断面図である。
【図12】従来における固体電解コンデンサをプリント
基板に対してマウントしている状態を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
10 固体電解コンデンサ 11 コンデンサ素子 12 陽極側リード端子 12a 陽極側リード端子の先端部 13 陰極側リード端子 13a 陰極側リード端子の先端部 14 モールド部 15 突起片 A プリント基板 A1 陽極側電極パット A2 陰極側電極パット A3 スルーホール

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】固体電解コンデンサ等の有極性電子部品に
    おける素子をパッケージするモールド部の左右両側面か
    横向きに突出する陽極側リード端子及び陰極側リード
    端子を、前記モールド部の底面に向かって延びる立ち上
    がり部とこの立ち上がり部の下端から前記モールド部の
    底面と略平行に延びる先端部とを有するように折り曲
    げ、前記両リード端子の先端部を、プリント基板等の基
    板における陽極側電極パット及び陰極側電極パットに対
    して各々半田付けするように構成した実装構造におい
    て、 前記両リード端子のうちいずれか一方のリード端子にお
    ける先端部の幅寸法を前記立ち上がり部よりも狭くする
    切欠部を、当該先端部における幅方向の一側縁に設け、
    この切欠部に、前記立ち上がり部から先端部の下面より
    突出するように一体的に延びる突起片を設ける一方、前
    記プリント基板等の基板のうち前記突起片付き一方のリ
    ード端子に対応する電極パットの部分に、前記一方のリ
    ード端子における突起片が嵌まるスルーホールを穿設す
    ることを特徴とする面実装型有極性電子部品の基板実装
    構造。
JP20923893A 1993-08-24 1993-08-24 面実装型有極性電子部品の基板実装構造 Expired - Fee Related JP3238803B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20923893A JP3238803B2 (ja) 1993-08-24 1993-08-24 面実装型有極性電子部品の基板実装構造
DE4429922A DE4429922C2 (de) 1993-08-24 1994-08-23 Gepoltes elektronisches Bauelement zur Oberflächenmontage auf einem Schaltungsträger
US08/294,017 US5446623A (en) 1993-08-24 1994-08-23 Surface mounting type polar electronic component

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20923893A JP3238803B2 (ja) 1993-08-24 1993-08-24 面実装型有極性電子部品の基板実装構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0766080A JPH0766080A (ja) 1995-03-10
JP3238803B2 true JP3238803B2 (ja) 2001-12-17

Family

ID=16569652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20923893A Expired - Fee Related JP3238803B2 (ja) 1993-08-24 1993-08-24 面実装型有極性電子部品の基板実装構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5446623A (ja)
JP (1) JP3238803B2 (ja)
DE (1) DE4429922C2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2120731T3 (es) * 1994-03-01 1998-11-01 Bowthorpe Components Ltd Termistor.
DE4446566A1 (de) * 1994-12-24 1996-06-27 Telefunken Microelectron Mehrpoliges, oberflächenmontierbares, elektronisches Bauelement
JP3426801B2 (ja) * 1995-08-15 2003-07-14 株式会社ミツバ 電子部品
US5683788A (en) * 1996-01-29 1997-11-04 Dell Usa, L.P. Apparatus for multi-component PCB mounting
US5726862A (en) * 1996-02-02 1998-03-10 Motorola, Inc. Electrical component having formed leads
JPH09283376A (ja) * 1996-04-09 1997-10-31 Rohm Co Ltd 固体電解コンデンサのプリント基板への実装方法
JP3175609B2 (ja) * 1996-11-19 2001-06-11 日本電気株式会社 チップ型電子部品
EP0892592B1 (en) * 1997-07-16 2006-01-18 Teikoku Tsushin Kogyo Co. Ltd. Construction for mounting an electronic component on a flexible substrate
DE19738588B4 (de) * 1997-09-03 2004-11-25 Infineon Technologies Ag Elektrisches Bauelement mit einer Umhüllung und mit einem in der Umhüllung angeordneten Anschlußbereich und Verfahren zur Herstellung eines solchen elektrischen Bauelements
JP3842444B2 (ja) 1998-07-24 2006-11-08 富士通株式会社 半導体装置の製造方法
TW409940U (en) * 1998-09-28 2000-10-21 Gen Semiconductor Of Taiwan Lt Package of the leads of a semiconductor device assembled without soldering
US6272018B1 (en) * 1999-02-11 2001-08-07 Original Solutions Inc. Method for the verification of the polarity and presence of components on a printed circuit board
JP2002305363A (ja) * 2001-04-09 2002-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表面実装型電子部品
US6655018B2 (en) * 2001-04-30 2003-12-02 Delphi Technologies, Inc. Technique for surface mounting electrical components to a circuit board
US7057273B2 (en) 2001-05-15 2006-06-06 Gem Services, Inc. Surface mount package
JP2003068576A (ja) * 2001-08-30 2003-03-07 Rohm Co Ltd 面実装型固体電解コンデンサの構造及びその製造方法
JP4462831B2 (ja) * 2003-02-20 2010-05-12 三洋電機株式会社 コンデンサ装置の製造方法
JP4895035B2 (ja) * 2007-05-14 2012-03-14 三洋電機株式会社 固体電解コンデンサ
KR100957411B1 (ko) * 2008-02-05 2010-05-11 엘지이노텍 주식회사 발광 장치
US9095066B2 (en) * 2008-06-18 2015-07-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Printed board
US8310098B2 (en) 2011-05-16 2012-11-13 Unigen Corporation Switchable capacitor arrays for preventing power interruptions and extending backup power life
US9601417B2 (en) * 2011-07-20 2017-03-21 Unigen Corporation “L” shaped lead integrated circuit package
US8988857B2 (en) * 2011-12-13 2015-03-24 Kemet Electronics Corporation High aspect ratio stacked MLCC design
KR102149799B1 (ko) * 2014-09-23 2020-08-31 삼성전기주식회사 탄탈륨 커패시터
CN108140629A (zh) * 2015-08-07 2018-06-08 韦沙戴尔电子有限公司 模制体和用于高电压应用的具有模制体的电气装置
CN109661712B (zh) * 2016-03-25 2020-02-07 苏州力特奥维斯保险丝有限公司 无焊料表面贴装熔断体
CN108711513A (zh) * 2018-05-18 2018-10-26 郑州云海信息技术有限公司 一种防止多引脚电容插反的方法及结构

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE363065C (de) * 1922-11-04 Fallimento Societa Anonima Man Elektrischer Scheinwerfer fuer Kraftfahrzeuge
JPH0627959Y2 (ja) * 1988-10-20 1994-07-27 ローム株式会社 ダイオード
US4660127A (en) * 1985-12-17 1987-04-21 North American Philips Corporation Fail-safe lead configuration for polar SMD components
DE3636065C1 (de) * 1986-10-23 1988-04-28 Klaus Lorenzen Halterung von elektrischen Bauelementen auf einer Schaltungsplatte
JPS63107159A (ja) * 1986-10-24 1988-05-12 Toshiba Corp 半導体装置
JPH0751380B2 (ja) * 1989-06-28 1995-06-05 三洋電機株式会社 ページプリンタにおける印字基準位置設定方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5446623A (en) 1995-08-29
DE4429922C2 (de) 1998-03-12
JPH0766080A (ja) 1995-03-10
DE4429922A1 (de) 1995-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3238803B2 (ja) 面実装型有極性電子部品の基板実装構造
US5459641A (en) Polar electronic component and mounting structure therefor
JP4345646B2 (ja) チップ型アルミ電解コンデンサ
JP2766446B2 (ja) 固体電解コンデンサーの構造
JP4701802B2 (ja) ケースモールド型コンデンサ
JPH06163330A (ja) モールド型固体電解コンデンサの構造
JP3187578B2 (ja) パッケージ型固体電解コンデンサの構造
JP2774921B2 (ja) パッケージ型固体電解コンデンサー
JP2744398B2 (ja) 固体電解コンデンサーの基板実装構造
JPH0888103A (ja) 面実装電子部品
JPH0338014A (ja) 電子部品
JP3606672B2 (ja) チップ型過電流保護素子
JPH0369106A (ja) 有極性電子部品およびキャリアテープ
JPH0440855B2 (ja)
JPH034021Y2 (ja)
JPH07106202A (ja) 固体電解コンデンサの基板実装構造
JPH0766082A (ja) 固体電解コンデンサ
JP2003087940A (ja) 電気接続箱
JP2691420B2 (ja) チップ形コンデンサ
JPH07263284A (ja) 電子部品
JP3318970B2 (ja) リレー
JPH06120069A (ja) チップ型電子部品
JP2562589Y2 (ja) ヒューズ付きチップ状固体電解コンデンサ
JPS6231966Y2 (ja)
JPH0642371Y2 (ja) 混成集積回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees