JPH0766082A - 固体電解コンデンサ - Google Patents

固体電解コンデンサ

Info

Publication number
JPH0766082A
JPH0766082A JP21279393A JP21279393A JPH0766082A JP H0766082 A JPH0766082 A JP H0766082A JP 21279393 A JP21279393 A JP 21279393A JP 21279393 A JP21279393 A JP 21279393A JP H0766082 A JPH0766082 A JP H0766082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminals
solid electrolytic
electrolytic capacitor
terminal
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21279393A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Kanetake
康雄 金武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP21279393A priority Critical patent/JPH0766082A/ja
Publication of JPH0766082A publication Critical patent/JPH0766082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 固体電解コンデンサをプリント基板等の実装
基板に実装する場合に、当該固体電解コンデンサの極を
間違って逆向きに実装できないようにすることを目的と
する。 【構成】 略直方体状に樹脂モールドされ、該樹脂モー
ルドの側面から突出する陽極側リード端子及び陰極側リ
ード端子を備えてなる固体電解コンデンサにおいて、上
記両リード端子が上記樹脂モールドの一側面から突出
し、且つ上記両リード端子のうち一方が2端子に分岐し
て突出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固体電解コンデンサに
関し、より詳しくは樹脂モールドされた固体電解コンデ
ンサに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の樹脂モールド型固体電解
コンデンサは、例えば図5〜図7に示すように、タンタ
リウム等の弁作用金属からなるコンデンサ素子11にお
ける素子本体11aから突出する陽極棒11bを、左右
一対の金属板製リード端子12,13のうち一方のリー
ド端子12に対して固着する一方、上記素子本体11b
を、他方のリード端子13に対して直接に接続するか、
或いはヒューズ線(図示せず)を介して接続し、これら
の全体を、略直方体状の樹脂モールド部14にて、上記
両リード端子12,13が樹脂モールド部14の左右両
側面14a,14bから突出するようにパッケージする
という構成にしている。
【0003】ところで、この固体電解コンデンサは、有
極性であって、陽極側と陰極側とを逆向きに装着する
と、絶縁破壊を生じ大電流が流れることにより、固体電
解コンデンサ及びこれを適用した電気回路に故障が発生
することになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
固体電解コンデンサにおいては、上述したように、両リ
ード端子12,13を同じ形状にして樹脂モールド部1
4における左右両側面14a,14bから突出するとい
う構造にしているから、プリント基板等に実装するに際
し、固体電解コンデンサをプリント基板等に対して、そ
のリード端子12,13の極を逆向きにして実装してし
まうおそれがあり、逆向きにして実装された場合には、
実装後において、固体電解コンデンサ及びこれを適用し
た電気回路に故障が発生することがあった。
【0005】そこで、従来の固体電解コンデンサでは、
両リード端子12,13のうち何れか一方のリード端子
にスリット孔を設けるか、樹脂モールド部14の上面の
うち陽極側或いは陰極側に近い部位に極性マークを設け
ることによって極性を識別できるようにしているもの
の、固体電解コンデンサは元々小さい部品であるため
に、前者のように、一方のリード端子に設けたスリット
孔を肉眼で認識することが困難であるから、極性を見誤
るおそれが大きく、また後者のように、樹脂モールド部
の上面に設けられた極性マークでは、固体電解コンデン
サにおける極性を、当該固体電解コンデンサの下面側か
ら識別することができないから、固体電解コンデンサを
実装した後で当該固体電解コンデンサに発熱・焼損が発
生することを未然に防止できないという問題があった。
【0006】また、上記従来の固体電解コンデンサは、
コンデンサ素子11を、その陽極棒11bが突出する方
向、即ちコンデンサ素子11の長手方向の左右側に対し
てに両リード端子12,13を配設して組み立てられて
いるために、樹脂モールド部14は、その高さH2に比
して縦幅L2及び横幅W2が長くなるとともに、上記両
リード端子12,13が樹脂モールド部14の左右両側
面から突出するという構成にしているから、固体電解コ
ンデンサの実装時の占有面積が全体の体積に対して非常
に大きなものとなっている。
【0007】本発明は、固体電解コンデンサをプリント
基板等の実装基板に実装する場合に、当該固体電解コン
デンサの極を間違って逆向きに実装できないようにする
ことにより上記問題を解決することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく、
本発明は、「略直方体状に樹脂モールドされ、該樹脂モ
ールドの側面から突出する陽極側リード端子及び陰極側
リード端子を備えてなる固体電解コンデンサにおいて、
上記両リード端子が上記樹脂モールドの一側面から突出
し、且つ上記両リード端子のうち一方が2端子に分岐し
て突出する。」という構成にした。
【0009】また、本発明は、「素子本体及び該素子本
体から突出する陽極棒からなるコンデンサ素子と、該コ
ンデンサ素子の陽極棒と接続される陽極側リード端子
と、上記コンデンサ素子の素子本体とヒューズ線で接続
される陰極側リード端子と、上記両リード端子の一端の
みを突出させるように上記コンデンサ素子を略直方体状
に封止する樹脂モールド部とを備えた固体電解コンデン
サであって、上記両リード端子が上記コンデンサ素子の
陽極棒突出側の上記樹脂モールド部側面から突出し、且
つ上記両リード端子のうち一方が2端子に分岐して突出
する。」という構成にした。
【0010】
【作用】このように構成することにより、陽極側リード
端子と陰極リード端子とが1端子と2端子或いは2端子
と1端子というふうに非対称となるので、例えばプリン
ト基板上に実装する場合、プリント基板上に設けられた
固体電解コンデンサの3端子に対応する所定の電極パッ
ドに対して、固体電解コンデンサにおける極を逆向きに
マウントしようとしたときには、上記両リード端子が電
極パッドに接当することなく、極を正しい方向に向けて
マウントしたときのみ電極パッドに接当して実装できる
ことになる。
【0011】一方、上記両リード端子を上記コンデンサ
素子の陽極棒突出側の上記樹脂モールド部側面から突出
させる場合には、上記両リード端子は、上記樹脂モール
ド部の側面のなかでも最も面積の小さい側面から突出す
ることとし得るので、この面をプリント基板等に対して
実装する場合の占有面積を、固体電解コンデンサの体積
に対して小さくできる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を、図1〜図4の図面
について説明する。
【0013】図中、符号1は固体電解コンデンサを示
し、この固体電解コンデンサ1は、以下のように構成さ
れている。
【0014】タンタリウム等の弁作用金属からなるコン
デンサ素子2における素子本体2aから突出する陽極棒
2bを、陽極側リード端子3の一端側の端子片3a側に
対して固着する一方、上記素子本体2aを、陰極側リー
ド端子4の一端側の端子片4aに対して接続する。この
とき上記陽極側リード端子3の他端側の端子片3bは、
上記陽極棒2bが突出する方向に向かって引き出され
る。上記陰極側リード端子4の他端側は2端子となるよ
うに端子片4b,4cに分岐されており、この2つの端
子片4b,4cも上記陽極側リード端子3の他端側の端
子片3bと同様に上記陽極棒2bが突出する方向に向か
って引き出されている。また、上記陽極側リード端子3
は、その一端側の端子片3aを、当該陽極側リード端子
3と上記陽極棒2bとを接続する際の位置決めを容易に
するため、並びに他端側の端子片3bを上記陰極側リー
ド端子4の2つの端子片4b,4cに対して十分離間す
るために、階段上に屈曲される一方、上記陰極側リード
端子4は、その一端側の端子片4aを、上記コンデンサ
素子2の位置決めを容易とするために屈曲される。そし
て、これら全体を、樹脂モールド部5にて、上記陽極側
リード端子3の他端側の端子片3b及び陰極側リード端
子4の他端側の2つの端子片4b,4cが当該樹脂モー
ルド部5の上記陽極棒2b突出側の側面5aから突出す
るようにして略直方体状にパッケージする。なお、上記
陰極側リード端子4における分岐部が上記樹脂モールド
部5側面5aから突出していてもかまわない。
【0015】このように構成することにより、陽極側リ
ード端子3及び陰極側リード端子4をそれぞれ1端子3
b及び2端子4b,4cの3端子として樹脂モールド部
の一側面5aより取り出すことができ、例えばプリント
基板に実装するにおいて、プリント基板上に設けられた
上記3端子に対応する電極パッドに対して、固体電解コ
ンデンサにおける極を正しい向きにおいてのみ実装でき
ることになる。
【0016】また、上記実施例の固体電解コンデンサに
おいては、樹脂モールド部5の高さH1に対して縦幅L
1及び横幅W1が短くなり、樹脂モールド部5の側面の
うち最も面積の小さい側面、即ち上記コンデンサ素子2
の陽極棒2bが突出する側の樹脂モールド部5の側面5
aから上記3端子を引き出すので、プリント基板などの
実装基板に実装する場合において、固体電解コンデンサ
の基板上における占有面積を小さくすることができる。
【0017】上記実施例においては、陰極側リード端子
4を、コンデンサ素子2の素子本体2aに対して直接的
に接続した場合について示したが、図4に示すように、
温度及び/又は過電流に対する安全ヒューズ6を介して
接続することもできる。このとき、陰極側リード端子4
の素子本体2a接続側端部を絶縁材7を用いて当該素子
本体2aに固着しておけば、上記安全ヒューズ6の接続
時、樹脂モールド時等において、陰極側リード端子4と
素子本体2aとの絶縁を確実に行えるとともに上記安全
ヒューズ6の接続を容易に行うことができる。
【0018】また、上記実施例においては、陰極側リー
ド端子4を2端子4b,4cに分岐した場合について示
したが、本発明はこれに限らず、陽極側リード端子3を
2端子に分岐して3端子としてもよい。
【0019】更に、本発明は、上記樹脂モールド部5側
面5aから突出する3端子3b,4b,4cの断面形状
に関わらず3端子間のそれぞれの間隔のうち少なくとも
一つが異なれば逆向き実装をすることが防止され、上記
3端子間のそれぞれの間隔が同じ場合であっても、3端
子のうち少なくとも一つの断面形状を異なるものにして
おけば逆向き実装を防止し得る。
【0020】なお、本発明は、上記実施例に示したよう
な、3端子3b,4b,4cをプリント基板等に対して
差し込み型(リードタイプ)とした場合に限らず、上記
3端子3b,4b,4cを外向きに折り曲げて、或いは
端子3bの幅を端子4bと4cの間隔の幅よりも狭くし
て設け、これら3端子を内向きに折り曲げて面実装型と
した場合にも適用できることは言うまでもない。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、陽極側リード端子と陰
極側リード端子とを逆にして実装されることがないか
ら、固体電解コンデンサにおける極の逆向き実装に起因
する故障を未然に確実に防止することができる。また、
実装後に回路基板上において逆向きに実装されたものの
有無の確認工程をも必要ない。
【0022】更に、パッケージにおける側面の最も面積
の小さい面を実装基板に対して実装できるので、実装密
度の向上或いは実装基板(回路基板)の小型化を図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の固体電解コンデンサを示す透視斜視図
である。
【図2】実施例の固体電解コンデンサを示す斜視図であ
る。
【図3】図2の下面図である。
【図4】他の実施例の固体電解コンデンサを示す透視斜
視図である。
【図5】従来の固体電解コンデンサを示す断面図であ
る。
【図6】従来のの固体電解コンデンサを示す斜視図であ
る。
【図7】図6の下面図である。
【符号の説明】
1 固体電解コンデンサ 2 コンデンサ素子 2a 素子本体 2b 陽極棒 3 陽極側リード端子 3a,3b 陽極側リード端子の端子片 4 陰極側リード端子 4a,4b,4c 陰極側リード端子の端子片 5 樹脂モールド部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略直方体状に樹脂モールドされ、該樹脂
    モールドの側面から突出する陽極側リード端子及び陰極
    側リード端子を備えてなる固体電解コンデンサにおい
    て、上記両リード端子が上記樹脂モールドの一側面から
    突出し、且つ上記両リード端子のうち一方が2端子に分
    岐して突出していることを特徴とする固体電解コンデン
    サ。
  2. 【請求項2】 素子本体及び該素子本体から突出する陽
    極棒からなるコンデンサ素子と、該コンデンサ素子の陽
    極棒と接続される陽極側リード端子と、上記コンデンサ
    素子の素子本体とヒューズ線で接続される陰極側リード
    端子と、上記両リード端子の一端のみを突出させるよう
    に上記コンデンサ素子を略直方体状に封止する樹脂モー
    ルド部とを備えた固体電解コンデンサであって、上記両
    リード端子が上記コンデンサ素子の陽極棒突出側の上記
    樹脂モールド部側面から突出し、且つ上記両リード端子
    のうち一方が2端子に分岐して突出していることを特徴
    とする固体電解コンデンサ。
JP21279393A 1993-08-27 1993-08-27 固体電解コンデンサ Pending JPH0766082A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21279393A JPH0766082A (ja) 1993-08-27 1993-08-27 固体電解コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21279393A JPH0766082A (ja) 1993-08-27 1993-08-27 固体電解コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0766082A true JPH0766082A (ja) 1995-03-10

Family

ID=16628479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21279393A Pending JPH0766082A (ja) 1993-08-27 1993-08-27 固体電解コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0766082A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3238803B2 (ja) 面実装型有極性電子部品の基板実装構造
US10490379B2 (en) Surface mount fuse
US6556120B2 (en) Fuse
US4660127A (en) Fail-safe lead configuration for polar SMD components
JPH07230934A (ja) 電子部品及びその基板実装構造
JPH05205608A (ja) ヒューズ組立体
JPH07111938B2 (ja) ヒューズ付きコンデンサ及びその組立に使用されるリードフレーム
JP2766446B2 (ja) 固体電解コンデンサーの構造
EP3511971B1 (en) Multi-part symmetrical fuse assembly
EP3793032A1 (en) Terminal busbar
JPH06163330A (ja) モールド型固体電解コンデンサの構造
EP0499109A1 (en) Fused chip-type solid electrolytic capacitor and method of manufacturing the same
JPH0766082A (ja) 固体電解コンデンサ
JPH07192978A (ja) 安全ヒューズ付き固体電解コンデンサの構造
JP2569818B2 (ja) 有極性電子部品およびキャリアテープ
JP2744398B2 (ja) 固体電解コンデンサーの基板実装構造
JP2002171643A (ja) ヒューズおよび該ヒューズとバスバーとの接続構造
JPH07106202A (ja) 固体電解コンデンサの基板実装構造
JP4385153B2 (ja) チップ形コンデンサ
JPS61181120A (ja) ヒュ−ズ付き固体電解コンデンサ
JP2001102244A (ja) チップ形コンデンサ
US5144271A (en) Electromagnetic power relay
JP2590064Y2 (ja) 電気機器の回路基板
JPS638138Y2 (ja)
JPH0436105Y2 (ja)