JP3147132B2 - インクジェット記録ヘッド、インクジェット記録ヘッド用振動板、及びインクジェット記録ヘッド用振動板の製造方法 - Google Patents

インクジェット記録ヘッド、インクジェット記録ヘッド用振動板、及びインクジェット記録ヘッド用振動板の製造方法

Info

Publication number
JP3147132B2
JP3147132B2 JP05655393A JP5655393A JP3147132B2 JP 3147132 B2 JP3147132 B2 JP 3147132B2 JP 05655393 A JP05655393 A JP 05655393A JP 5655393 A JP5655393 A JP 5655393A JP 3147132 B2 JP3147132 B2 JP 3147132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric vibrator
diaphragm
recording head
pressure chamber
island portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP05655393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06143573A (ja
Inventor
聡 細野
隆廣 中
周二 米窪
聡 品田
稔 碓井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP05655393A priority Critical patent/JP3147132B2/ja
Priority to US08/024,769 priority patent/US5471232A/en
Priority to DE69311418T priority patent/DE69311418T2/de
Priority to EP93103412A priority patent/EP0563603B1/en
Priority to SG1999001349A priority patent/SG75936A1/en
Publication of JPH06143573A publication Critical patent/JPH06143573A/ja
Priority to US08/286,260 priority patent/US5539982A/en
Priority to US08/663,777 priority patent/US5923351A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3147132B2 publication Critical patent/JP3147132B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1623Manufacturing processes bonding and adhesion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1607Production of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/161Production of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1607Production of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/1612Production of print heads with piezoelectric elements of stacked structure type, deformed by compression/extension and disposed on a diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1607Production of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/1618Fixing the piezoelectric elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1625Manufacturing processes electroforming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1631Manufacturing processes photolithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1632Manufacturing processes machining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1643Manufacturing processes thin film formation thin film formation by plating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14379Edge shooter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14387Front shooter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49401Fluid pattern dispersing device making, e.g., ink jet

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数のノズル開口のそ
れぞれに圧電振動子を対向させて配置し、圧電振動子の
伸長によりノズル開口からインク滴を噴射させるインク
ジェット記録ヘッドに関する。
【0002】
【従来の技術】複数のノズル開口が形成されたノズルプ
レートと、圧電振動子により部分的に弾性変形可能な振
動板とを対向させて圧力室を形成し、圧電振動子を収縮
させて圧力室にインクを吸引後、圧電振動子を伸長させ
てインク滴をノズル開口から噴射させるオンデマンド形
式のインクジェット式記録ヘッドは、圧電振動子と振動
板との接合状態を改善するために例えば米国特許第4418
355号明細書に示されるように、圧電振動子と振動板と
の間に結合部材を介し、もって圧電振動子の変位を効率
的に圧力室に伝達するように構成されている。また、特
公昭63−25942号公報に記載された発明のように
圧電振動子の先端に脚部を設けることなどが知られてい
るが、この脚部は圧電振動子よりも幅が広くチャンネ
ルと実質的に同じ幅に形成されている
【0003】しかしながら結合部材や脚部は別部材とし
て構成されているので、圧電振動子と振動板との間に配
設する手間を要して、製造が困難であるという問題の他
に、圧電素子の変位を効率的に圧力室に伝達できなかっ
たり、本来変形させてはならない部分にまで圧電素子の
変位が伝達されてしまい、インクメニスカスが不安定な
挙動を示すクロストークを招く等の問題がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような問
題に鑑みてなされたものであってその目的とするところ
は、圧電振動子と振動板との結合を担うアイランド部を
振動板に一体的に作り付けたインクジェット記録ヘッド
を提供することである。また、本発明の第2の目的は、
上記インクジェット記録ヘッドに適した振動板、及びそ
の製造方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような問題を解消す
るために本発明においては、ノズル開口構成部材に振動
板を固定して略長方形状の圧力室を形成するとともに、
前記圧力室に対向する前記振動板の領域に軸方向に伸
長、収縮する圧電振動子の先端を固定してなるインクジ
ェット記録ヘッドにおいて、前記振動板には前記圧電振
動子が当接する領域に、周囲に薄肉部を有し、長辺が前
記圧電振動子の先端部の長辺よりも長く、またその短辺
が前記圧電振動子の先端の短辺よりも短く形成されたア
イランド部が形成されていて、前記圧電振動子の先端が
前記アイランド部に固定され、また前記薄肉部の周囲
区画するように前記アイランド部と同一材により同一の
厚さの厚肉部分が形成されている。
【0006】
【作用】駆動された圧電振動子の振動が隣接する他の圧
力室に伝搬するが小さくなり、また駆動対象となった圧
電振動子が属する圧力室に対してはノズル開口列と直行
する方向の広い範囲にわたって圧力を均等に伝搬させ、
また圧電振動子の変位を効率的に伝達するとともに、隣
接する圧力室への変位の伝搬を抑えてメニスカスを安定
的に維持する。
【0007】
【実施例】そこで以下に本発明の詳細を図示した実施例
に基づいて説明する。図2は本発明のインクジェット式
記録ヘッドの概略を示すもので、図中符号1は、ノズル
プレートで、この実施例においては複数のノズル開口
2,2,2‥‥を備えたノズル列3,3,3‥‥を4列
備えるようにしたものである。5は、スペーサで、ノズ
ルプレート1と本発明が特徴とする振動板6との間に介
装されて、リザーブタンク35(図5)や圧力室36、
及び連絡通路37を形成する部材で、これらに対応する
に一致させて通孔7,8や凹部9を形成し、隣接す
る圧力室36が壁5aにより区画されている。
【0008】は、前述の振動板で、一方の表面がスペ
ーサ5を介してノズルプレート1に対向し、他方の表面
に振動子ユニット10,11,12,13の各圧電振動
子15,15,15‥‥の先端が接して、振動子15,
15,15‥‥の伸長、収縮を圧力室36に伝達する部
材である。
【0009】これら振動子ユニット10,11,12,
13は、図3に示したように圧電材料と電極材料とを交
互にサンドイッチ状に積層して低電圧駆動が可能に構成
された積層型圧電振動板20の一部を、表面に共通電極
21が形成された固定板22に導電接着剤により固定し
て、固定板22の切り欠き23に対向する自由端部を、
図4に示したように圧力室の配列ピッチに合わせて一端
から他端に裁断して複数の振動子25,25,25‥‥
に切分けられて構成されている。そしてこの裁断の際に
電極21を透過する程度の深さにダイシングソウなどの
切削深さを設定しておくことにより、駆動信号を供給す
るためのリード27,27,27‥‥を同時に形成する
ことができる。また、圧電振動子25,25,25‥‥
の他方の表面には導電板を導電性接着剤により固定して
共通電極28が形成されている。したがって、リード2
7,27,27‥‥と共通電極28に駆動信号を印加す
ると、各圧電振動子25,25,25‥‥がその長手方
向に伸長、収縮することになる。
【0010】再び図2に戻って、図中符号30は、基台
で、振動子ユニット10,11,12,13を内部に収
容するとともに、圧電振動子15,15,15‥‥の
側となる部分に振動板6,スペーサ5,及びノズルプ
レート1を積層状態で固定してヘッドにまとめ上げるも
ので、インクタンク32からのインクを振動板6の開口
31を介して圧力室に供給する流路33を備えている。
【0011】図5は、前述のインクジェット記録ヘッド
の断面構造を示すものであって、開口31からのインク
を受けるリザーブタンク35と、圧力室36と、これら
を接続する連絡通路37を構成する空間がスペーサ5に
より確保されている。そして振動板6は、圧電振動子1
5,15,15‥‥が当接する部分に周囲を薄肉部から
なる凹部40により囲まれたアイランド41が形成さ
れていて、このアイランド部41の表面に圧電振動子1
5,15,15‥‥の先端が固定されている。
【0012】図1は、前述の振動板6の詳細をノズル開
口部近傍の構造とともに示すものであって、振動板6
は、基本的には薄肉部、例えば2μmとなる第1の層5
0と、アイランド部41などの厚肉部、例えば18μm
を形成する第2の層51の2層構造として構成されてい
る。そして、スペーサ5を挟んでノズルプレート1と圧
力室36,36を形成しており、表面に形成された第2
の層51からなるアイランド部41の先端に圧電振動子
15が当接している。ところで、アイランド部41は、
その剛性が凹部40の薄肉部43を構成する第1の層5
0の剛性の1000倍以上に設定するのが望ましい。す
なわちアイランド部41などの厚肉部の厚さは薄肉部4
3の厚さの10倍以上に設定されている。または厚肉部
の縦弾性率と厚さの3乗の積が薄肉部の縦弾性率と厚さ
の3乗の積の1000倍以上に設定されている。物体の
剛性は一般に厚さの3乗に比例するため、例えば厚肉部
の厚さを薄肉部の10倍にすると厚さ方向の力に対する
剛性は1000倍になるといえる。また物体の剛性は一
般に弾性率に比例するため、剛性を高くしたい厚肉部に
は弾性率の高い材質を用い、剛性を低くして変形し易く
したい厚肉部には弾性率の低い材質を用いると効率的で
ある。従って、厚肉部の厚さをt1、弾性率をE1 、ま
た薄肉部の厚さをt2、弾性率をE2とすると、剛性の比
率は
【数1】 とするのが望ましい。
【0013】圧電素子15が縮むと凹部40の薄肉部4
3の反力を受けつつアイランド部41は下方に変位す
る。アイランド部41の剛性が高い場合アイランド部4
1自身は殆ど変形せずに凹部40の薄肉部43が大きく
変形する。一方アイランド部41の剛性が低い場合アイ
ランド部41自身が薄肉部43の反力を受けて変形して
しまい、薄肉部43の変形量は小さい。すなわちアイラ
ンド部41の剛性が凹部40の薄肉部43の剛性に対し
て十分に大きくない場合には、圧電振動子15の変位を
圧力室36の体積変化に効率的に伝えることができず、
アイランド部41自体の変形にのみ作用して、インク吐
出には寄与せず損失となる。この損失を最小限にするた
めに、剛性の比を1000以上にするのが実験の結果望
ましいことが判明した。
【0014】すなわち、発明者の実験によれば、アイラ
ンド部41と凹部40の薄肉部43を同一材料で構成し
たヘッドにおいて、幅が100μm、深さが100μm
の圧力室36に対してアイランド部41の厚さを10μ
m、薄肉部43の厚さを2μmとした場合には、圧力室
36の容積変化が不充分で、ノズル11からインクを吐
出させることができなかったが、アイランド部41の厚
さを20μmにすることによってインクを吐出させるこ
とができるようになった。一般にアイランド部41の厚
さが厚いほど加工上の難度が高くなるため、薄肉部43
の厚さは薄くした方がよい。例えば薄肉部43の厚さは
金属では5μm以下、樹脂では10μm以下とすること
が望ましい。薄肉部43に樹脂を用いた場合、圧電振動
子15に印加した信号がインクに導通することがなくな
り、短絡による駆動回路等への悪影響や、電気的なイン
クの終了検出等への影響をなくすことができるという利
点もある。
【0015】アイランド部41は、第1の層50と接す
る部分の長さLが圧電振動子の2倍程度に、また幅Wが
1/3倍程度に選ばれていて、駆動された圧電振動子
の振動が隣接する他の圧力室36への伝搬を可及的に
小さく抑える一方、駆動対象となった圧電振動子15が
属する圧力室36に対してはノズル開口列と直行する方
向の広い範囲にわたって圧力を均等に伝搬させるように
構成されている。そしてアイランド部41の圧電振動子
15に接する部分の幅は、振動を妨害しない程度に大き
く選択されている。そして凹部40を区画している厚肉
部分42は、スペーサ5に対向しているため、スペーサ
5の剛性とあいまって振動板6が無用にたわむのを防止
するのに役立っている。
【0016】次にアイランド部41の幅Wについて説明
する。アイランド部41の幅Wは圧力室36の幅の8割
以下に設定している。これは、薄肉部43の圧電振動子
15の変位に対する反力を抑え、圧力室36の容積変化
効率を上げる。すなわち圧電振動子15の変位を効率よ
く圧力室36の容積変化に変えるためには、凹部40の
幅が片側で圧力室36の幅の1割以上必要である。これ
により圧電振動子15のエネルギーは圧力室を区画する
の変形や、ノズル板1全体の変位に費やされることも
なくなり、クロストークの防止に大きく寄与する。
【0017】すなわち発明者の実験によれば、幅100
μmの圧力室36に対して、アイランド部41の幅Wを
80μm以下にすることによってインク吐出が可能とな
った。さらに好ましくは、アイランド部41の幅Wを圧
力室36の幅の半分以下にすることによって駆動電力を
下げることも可能となった。図5に示した実施例では、
アイランド部41の長さLは、圧電振動子15の長辺よ
りも長く構成されている。また長さLは圧力室36の長
さの5割以上に設定されている。そして前述したように
アイランド部41の剛性を薄肉部50の剛性の1000
倍以上に設定すれば、アイランド部41自体の撓みを抑
えて、圧力室に十分な容積変化を生じさせることができ
る。なお、アイランド部41の幅Wは、圧力室36の
の5割以上9割以下に設定している。これは、先の説明
同様、最も効率よく圧力室の容積変化を与えるためであ
る。
【0018】図6は、上記振動板の製造工程を示すもの
であって、可及的に平坦に仕上げられた作業用基板60
の表面に無電解メッキにより電極を形成し、この電極を
使用してニッケルの電鋳により振動板6の第1の層50
を、例えば2乃至10μmの厚みとなるように形成する
(図 I)。第1の層50の表面にアイランド部41の
底部の形状に一致する窓52を備えたパターン53を、
非導電性のフォトレジスト層として形成する(II)。
このパターン53は、その厚さが5乃至10μm程度に
選択されている。
【0019】このように構成された中間体55をニッケ
ルイオンを含んだ電鋳用電解液に浸漬し、第1の層50
をマイナス極として所定の電流密度で電鋳を行うと、窓
52などフォトレジスト層が形成されていない部分に選
択的に電解液中のニッケルが堆積してこの部分の厚みが
大きくなり、また薄肉部として仕上げるべきパターン5
3,53の領域は第1の層50のままの厚みを維持する
図6(III))。このような電解液としてはスルファ
ミン酸ニッケル 30W%、塩化ニッケル0.5W%、
ホウ酸 4W%、光沢剤 1W%、ピット防止剤 0.
5W%の水溶液が用いられ、電流密度としては1〜2ミ
リアンペア/平方センチメートル程度が選択される。
【0020】そして窓52から突出するまで成長する
と、エッジ効果によりパターン53,53の表面方向に
も肥大してオーバハング部56aが生じる(図6(I
V))。このプロセスを継続していくと、厚み方向と平
面方向にさらに伸長する。そしてパターン53,53の
表面から13μm程度飛び出して、第2層の厚さが18
乃至25μmまで成長した段階で通電を停止し(図6
(V))、基板60、及びパターン53,54を除去す
ると(図6(VI))、凹部40により囲まれた断面鋲型
のアイランド部41を備えた振動板を得ることができ
る。
【0021】第1の層50を樹脂によって、またアイラ
ンド部41を金属によって形成した振動板の場合には、
アイランド部41を切削加工やプレス加工等によって形
成し、樹脂膜上に接合する方法が考えられる。他の方法
としては樹脂膜上に金属板を接合した後に、金属板を切
削加工やエッチング等によってアイランド状に成形する
こともできる。金属板上に樹脂をキャスティングして、
金属板をエッチングしてアイランド部41を作り、さら
に樹脂板をエッチングして第1の層50と圧力室
一体的に成形することができる。
【0022】このアイランド部41の先端に接着剤を塗
布して圧電振動子15の先端を図7に示したように当接
させると、圧電振動子15とアイランド部15とで形成
される空間60に余った接着剤61が流れ込んで不要な
箇所への流れ出しを防止するとともに、両者を強固に固
定することになる。
【0023】この実施例において圧電振動子15に駆動
電圧を印加してこれを伸長させると、圧電振動子15の
先端の変位は、アイランド部41を介して振動板6に伝
達されるが、この過程において、アイランド部41は、
その根元部、つまり第1の層50との境界部におけるサ
イズの内、ノズル開口列方向、つまり幅方向は圧電振動
子15よりも小さく、またノズル開口列と直行する方向
には長く構成されていて、さらにアイランド周辺は凹部
40が形成されているため、圧電振動子15の変位は、
ノズル開口列方向には可及的に狭い領域である一方、ノ
ズル開口列に直行する方向には圧電振動子15よりも広
い範囲に拡大されて振動板6を押圧することになる。
【0024】この結果、同一ノズル開口列の隣接する他
の圧力室36に圧力を伝搬させることなく、音響インピ
ーダンスをマッチングさせて高い伝達効率で、しかも圧
力室36を局所的に変化させることなく、圧力室36に
圧電振動子の変位を伝達することができことになって、
圧電振動子15のエネルギをインク滴飛翔に効率的に使
用することができる。
【0025】なお、上述の実施例においては振動板15
のアイランド部41に圧電振動子15を直接当接させる
ようにしているが、図9に示したように圧電振動子15
と振動板6のアイランド部41の間に中間材63を介し
て当接させることもできる。すなわち、圧電振動子15
の先端には圧電振動子を駆動するための電極を束ねる外
電極が形成されいて、また振動板がニッケルのような
導電材料で形成されているため、電極の構造の選び方に
よっては振動板6を介して圧電振動子同士が短絡する恐
れがある。このような場合には中間体63を介在させる
のが望ましい。
【0026】また、上述の実施例においては、圧電振動
子に対向させてノズル開口を形成しているが、他の形
式、例えば図10に示したように圧力室,連絡通路,及
びリザーブタンクを形成するための各凹部70,71,
72が形成された基板73の側端にノズル開口74を形
成し、各凹部70,71,72の開口面側を振動板75
により封止して、インク滴の飛翔方向と圧電振動子76
動方向が直交する形式のヘッドに対しても、やはり
圧力室となる凹部70と対向する領域に薄肉部80によ
りアイランド81を他の領域82と分離させて、この
アイランド81を介して圧電振動子76を固定するよ
うにしても同様の作用を奏することは明らかである。そ
ればかりでなく、前述の実施例と同様にアイランド部8
1とアイランド部81間に存在する薄肉部を区画してい
厚肉部分83は、圧力室を形成している壁に対向する
ことになるから、振動板75の圧力室に対向する領域以
外の剛性を高めることになって変形などによるクロスト
ークの防止に寄与することも明らかである。
【0027】図11は、上述した本発明の振動板を使用
したインクジェット記録ヘッドの一実施例を示すもので
あって、図中符号90は、駆動回路などが実装される基
板91に固定された基台で、複数の振動子を備えた振動
ユニット93,93をユニット収容室92,92に収容
し、また貫通孔にインクカートリッジからのインクを供
給するインク供給管93を収容して構成されている。イ
ンク供給管93は、一端がリザーブタンクを形成する通
孔101に連通する開口95を、また他端がインクカー
トリッジに接続する接続針96に連通している。100
は、上述した本発明が特徴とする振動板で、基台90に
対向する側には圧電振動子の先端に当接する図示しない
アイランド部41(図5)と、インク供給管93の開口
95に連通する通孔101とを設けて構成されている。
105は、スペーサで、通孔101に連通するリザーブ
タンクや圧力室を形成する通孔106,107が設けら
れている。110は、ノズルプレートで、圧力室となる
通孔107に対向する位置にノズル開口111、111
を穿設して構成されている。これら振動板100、スペ
ーサ105、及びノズルプレート110は、基台90に
積層された上で、金属製の枠体115により基台90に
気密を保持できるように固定されてまとめ上げられ、ま
た枠体115から延びるリード片116を基板91の駆
動回路のアースに接続されて接地されている。これによ
り、ノズルプレート110が無用に帯電して塵埃がノズ
ル開口に付着するのを防止することができる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように本発明においては、
ノズル開口構成部材に振動板を固定して略長方形状の圧
力室を形成するとともに、圧力室に対向する振動板の領
域に軸方向に伸長、収縮する圧電振動子の先端を固定し
てなるインクジェット記録ヘッドにおいて、振動板には
圧電振動子が当接する領域に、周囲に薄肉部を有し、長
辺が圧電振動子の先端部の長辺よりも長く、またその短
辺が圧電振動子の先端の短辺よりも短く形成されたアイ
ランド部が形成されていて、圧電振動子の先端がアイラ
ンド部に固定され、また薄肉部の周囲を区画するように
アイランド部と同一材により同一の厚さの厚肉部分が形
成されているので、圧電振動子の変位をアイランド部を
介して細長く形成された圧力室を封止する振動板に伝達
して、圧力室の容積を効率的に変化させることができ
る。また、薄肉部の周囲を区画するようにアイランド部
と同一材により同一の厚さの厚肉部分が形成されている
ため、圧力室の剛性を高めることができ、圧電振動子の
変位による圧力室の無用な変形を防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のインクジェット記録ヘッドの振動板近
傍の構造を示す断面図である。
【図2】本発明のインクジェット記録ヘッドの一実施例
の要部を示す分解斜視図である。
【図3】振動子ユニットを構成する圧電振動板と固定板
を示す斜視図である。
【図4】振動子ユニットの一実施例を示す斜視図であ
る。
【図5】流路構造を示す断面斜視図である。
【図6】図(I)乃至(VI)は、それぞれ本発明の振
動板の製造方法を示す説明図である。
【図7】振動板と圧電振動子の取り付け状態を示す斜視
図である。
【図8】振動板と圧電振動子との固着状態を示す断面図
である。
【図9】本発明の他の実施例を示す断面図である。
【図10】本発明の他の実施例を示す斜視断面図であ
る。
【図11】本発明のインクジェット記録ヘッド全体を示
す組み立て分解斜視図である。
【符号の説明】
1 ノズルプレート 2,2 ノズル開口 3,3 ノズル開口列 5 スペーサ 6 振動板 10,10 振動子ユニット 15,15 圧電振動子 36 圧力室 40 凹部 41 アイランド部 50 第1の層 51 第2の層
フロントページの続き (72)発明者 品田 聡 長野県諏訪市大和3丁目3番5号 セイ コ−エプソン株式会社内 (72)発明者 碓井 稔 長野県諏訪市大和3丁目3番5号 セイ コ−エプソン株式会社内 (56)参考文献 特開 平3−284950(JP,A) 特開 昭58−119872(JP,A) 特開 平3−15555(JP,A) 特開 昭61−255863(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 2/045 B41J 2/055 B41J 2/16

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ノズル開口構成部材に振動板を固定して
    略長方形状の圧力室を形成するとともに、前記圧力室に
    対向する前記振動板の領域に軸方向に伸長、収縮する圧
    電振動子の先端を固定してなるインクジェット記録ヘッ
    ドにおいて、前記振動板には前記圧電振動子が当接する
    領域に、周囲に薄肉部を有し、長辺が前記圧電振動子の
    先端部の長辺よりも長く、またその短辺が前記圧電振動
    子の先端の短辺よりも短く形成されたアイランド部が形
    成されていて、前記圧電振動子の先端が前記アイランド
    部に固定され、また前記薄肉部の周囲を区画するように
    前記アイランド部と同一材により同一の厚さの厚肉部分
    が形成されているインクジェット記録ヘッド。
  2. 【請求項2】 前記アイランド部は、前記圧電振動子と
    当接する領域側が前記振動板よりも張り出した形状に構
    成されている請求項1に記載のインクジェット記録ヘッ
    ド。
  3. 【請求項3】 振動板の本体となる薄肉部の表面に、軸
    方向に伸長、収縮する圧電振動子の先端が固定され、か
    つ圧電振動子と当接する領域側が前記振動板側に張り出
    した形状のアイランド部が電鋳層により形成されたイン
    クジェット記録ヘッド用振動板。
  4. 【請求項4】 振動板の本体となる薄肉部の第1の層の
    表面に、軸方向に伸長、収縮する圧電振動子の先端が固
    定されるアイランド部に対応する窓を備えた非導電性材
    料からなるパターン層を形成する工程と、前記パターン
    層の前記窓から電鋳層が突出して、少なくとも前記パタ
    ーンの表面の一部を覆うまで電鋳を行う工程と、前記パ
    ターン層を剥離する工程とからなるインクジェット記録
    ヘッド用振動板の製造方法。
JP05655393A 1992-03-03 1993-02-22 インクジェット記録ヘッド、インクジェット記録ヘッド用振動板、及びインクジェット記録ヘッド用振動板の製造方法 Expired - Lifetime JP3147132B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05655393A JP3147132B2 (ja) 1992-03-03 1993-02-22 インクジェット記録ヘッド、インクジェット記録ヘッド用振動板、及びインクジェット記録ヘッド用振動板の製造方法
US08/024,769 US5471232A (en) 1992-03-03 1993-03-02 Ink jet recording head
EP93103412A EP0563603B1 (en) 1992-03-03 1993-03-03 Ink jet recording head and a method of manufacturing the same
SG1999001349A SG75936A1 (en) 1992-03-03 1993-03-03 Ink jet recording head and method of manufacturing the same
DE69311418T DE69311418T2 (de) 1992-03-03 1993-03-03 Farbstrahlaufzeichnungskopf und sein Herstellungsverfahren
US08/286,260 US5539982A (en) 1992-03-03 1994-08-08 Method of manufacturing an ink jet recording head
US08/663,777 US5923351A (en) 1992-03-03 1996-06-14 Vibrating plate for an ink jet recording head which causes ink to be discharged from a pressure chamber when vibrated by a vibrator

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-45194 1992-03-03
JP4519492 1992-03-03
JP4-242222 1992-09-10
JP24222292 1992-09-10
JP24677892 1992-09-16
JP4-246778 1992-09-16
JP05655393A JP3147132B2 (ja) 1992-03-03 1993-02-22 インクジェット記録ヘッド、インクジェット記録ヘッド用振動板、及びインクジェット記録ヘッド用振動板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06143573A JPH06143573A (ja) 1994-05-24
JP3147132B2 true JP3147132B2 (ja) 2001-03-19

Family

ID=27461655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05655393A Expired - Lifetime JP3147132B2 (ja) 1992-03-03 1993-02-22 インクジェット記録ヘッド、インクジェット記録ヘッド用振動板、及びインクジェット記録ヘッド用振動板の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (3) US5471232A (ja)
EP (1) EP0563603B1 (ja)
JP (1) JP3147132B2 (ja)
DE (1) DE69311418T2 (ja)
SG (1) SG75936A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007176153A (ja) * 2005-12-01 2007-07-12 Ricoh Co Ltd 液滴吐出装置及び画像形成装置

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3208775B2 (ja) * 1992-06-11 2001-09-17 セイコーエプソン株式会社 インクジェットヘッド及びインクジェットヘッドの製造方法
US5729262A (en) * 1993-08-31 1998-03-17 Ricoh Company, Ltd. Ink jet head including phase transition material actuators
US5786833A (en) * 1993-10-07 1998-07-28 Seiko Epson Corporation Piezoelectric driver for an ink jet recording head, including front end plate having front end face aligned with front end face of inactive region of driver
US5956058A (en) * 1993-11-05 1999-09-21 Seiko Epson Corporation Ink jet print head with improved spacer made from silicon single-crystal substrate
JP3235635B2 (ja) * 1993-11-29 2001-12-04 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録ヘッド
JP3422342B2 (ja) * 1994-03-28 2003-06-30 セイコーエプソン株式会社 インクジェツト式記録ヘツド
JP3235638B2 (ja) * 1994-07-25 2001-12-04 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式記録ヘッド、及びその製造方法
JP3484841B2 (ja) * 1994-09-26 2004-01-06 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式記録ヘッド
US5818481A (en) * 1995-02-13 1998-10-06 Minolta Co., Ltd. Ink jet printing head having a piezoelectric driver member
JPH08267744A (ja) * 1995-03-31 1996-10-15 Minolta Co Ltd インクジェット記録装置
EP0974466B1 (en) * 1995-04-19 2003-03-26 Seiko Epson Corporation Ink jet recording head and method of producing same
JP3679863B2 (ja) * 1995-06-12 2005-08-03 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式記録ヘッド
US5980026A (en) * 1995-06-14 1999-11-09 Canon Kabushiki Kaisha Process for production of ink jet head
JPH08336966A (ja) * 1995-06-15 1996-12-24 Minolta Co Ltd インクジェット記録装置
EP0755793B1 (en) * 1995-07-26 2001-04-04 Sony Corporation Printer apparatus and method of production of same
US6729002B1 (en) 1995-09-05 2004-05-04 Seiko Epson Corporation Method of producing an ink jet recording head
DE69625296T2 (de) 1995-09-05 2003-07-17 Seiko Epson Corp Tintenstrahlaufzeichnungskopf und sein Herstellungsverfahren
US5812164A (en) * 1996-02-23 1998-09-22 Scitex Digital Printing, Inc. Instant resonator position lock
JPH09300613A (ja) * 1996-03-15 1997-11-25 Hitachi Koki Co Ltd オンデマンド型マルチノズルインクジェットヘッドの駆動方法
US6074047A (en) * 1996-05-21 2000-06-13 Minolta Co., Ltd. Ink-jet recording head
JP3257960B2 (ja) * 1996-12-17 2002-02-18 富士通株式会社 インクジェットヘッド
JP2861980B2 (ja) * 1997-01-30 1999-02-24 日本電気株式会社 インク滴噴射装置
EP0860279B1 (en) 1997-02-21 2002-05-22 Seiko Epson Corporation Ink jet recording head
JPH11157076A (ja) * 1997-09-22 1999-06-15 Ricoh Co Ltd インクジェット記録装置
DE69913215T2 (de) 1998-01-23 2004-09-30 Océ-Technologies B.V. Tintenstrahldüsenkopf
EP0931654B1 (en) * 1998-01-23 2003-12-03 Océ-Technologies B.V. Ink jet nozzle head
CN1094835C (zh) * 1998-03-04 2002-11-27 大霸电子股份有限公司 振动片溢铸量的修正方法
JP2933608B1 (ja) * 1998-05-14 1999-08-16 新潟日本電気株式会社 インクジェットヘッド及びその製造方法
US6449831B1 (en) 1998-06-19 2002-09-17 Lexmark International, Inc Process for making a heater chip module
US6039439A (en) * 1998-06-19 2000-03-21 Lexmark International, Inc. Ink jet heater chip module
JP2000218787A (ja) * 1999-01-29 2000-08-08 Seiko Epson Corp インクジェット式記録ヘッド及び画像記録装置
WO2001060621A1 (fr) * 2000-02-18 2001-08-23 Fujitsu Limited Tete d'impression a jet d'encre et procede de fabrication correspondant
WO2001072520A1 (fr) * 2000-03-27 2001-10-04 Fujitsu Limited Tete a jet d'encre a buses multiples et son procede de fabrication
CA2311622A1 (en) * 2000-06-15 2001-12-15 Moussa Hoummady Sub-nanoliter liquid drop dispensing system and method therefor
US6729716B2 (en) 2001-07-09 2004-05-04 Ricoh Company, Ltd. Liquid drop jet head and ink jet recording apparatus
JP2003094649A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Ricoh Co Ltd 液滴吐出ヘッド
JP2006334975A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Fujifilm Holdings Corp 液体吐出ヘッド
JP2007144706A (ja) 2005-11-25 2007-06-14 Ricoh Co Ltd 液滴吐出装置及び画像形成装置
JP2007331211A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Tdk Corp 液体吐出装置
JP2008044370A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Oce Technol Bv インクジェット装置、及びそれを製造する方法
EP1886816B1 (en) * 2006-08-11 2013-01-02 Océ-Technologies B.V. Ink jet device and method of manufacturing the same
JP2009073081A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド
CN102292216B (zh) * 2009-01-20 2014-04-09 惠普开发有限公司 流体喷射器结构
JP5045824B2 (ja) 2010-03-26 2012-10-10 パナソニック株式会社 インクジェットヘッド及びそれを具備するインクジェット装置
JP5703007B2 (ja) * 2010-12-13 2015-04-15 東芝テック株式会社 液体吐出装置およびその駆動回路
WO2018180006A1 (ja) * 2017-03-27 2018-10-04 日本電産株式会社 液滴吐出装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5565559A (en) * 1979-03-28 1980-05-17 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Ink jet recorder
US4367478A (en) * 1979-04-25 1983-01-04 Xerox Corporation Pressure pulse drop ejector apparatus
JPS5715976A (en) * 1980-07-04 1982-01-27 Hitachi Ltd Jetting device for droplet
EP0047609B1 (en) * 1980-09-08 1985-06-05 Epson Corporation Ink jet head
DE3044202C2 (de) * 1980-11-24 1982-10-07 Alfred Schneider KG, 7630 Lahr Verfahren und Vorrichtung zum Einbringen von Kristallisationskeimen in ein flüssiges Latentwärmespeichermedium
US4418355A (en) * 1982-01-04 1983-11-29 Exxon Research And Engineering Co. Ink jet apparatus with preloaded diaphragm and method of making same
DE3311956A1 (de) * 1982-03-31 1983-10-13 Ricoh Co., Ltd., Tokyo Farbstrahl-druckerkopf
US4438191A (en) * 1982-11-23 1984-03-20 Hewlett-Packard Company Monolithic ink jet print head
JPS608953A (ja) * 1983-06-29 1985-01-17 Omron Tateisi Electronics Co プログラム・アナライザ
US4544932A (en) * 1984-04-26 1985-10-01 Exxon Research And Engineering Co. Ink jet apparatus and method of making the apparatus
US4641153A (en) * 1985-09-03 1987-02-03 Pitney Bowes Inc. Notched piezo-electric transducer for an ink jet device
JPS6325942A (ja) * 1986-07-18 1988-02-03 Hitachi Hokkai Semiconductor Ltd ハンドラ
US4779099A (en) * 1987-02-24 1988-10-18 Dataproducts Corporation Clamp for and method of fabricating a multi-layer ink jet apparatus
JPH06105429B2 (ja) * 1988-08-15 1994-12-21 日本電気株式会社 マイクロプログラム制御装置
JP3041952B2 (ja) * 1990-02-23 2000-05-15 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式記録ヘッド、圧電振動体、及びこれらの製造方法
JPH03247453A (ja) * 1990-02-26 1991-11-05 Ricoh Co Ltd インクジェットヘッド
JPH03284950A (ja) * 1990-03-30 1991-12-16 Ricoh Co Ltd インクジェット記録装置
JPH03284850A (ja) * 1990-03-30 1991-12-16 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JPH04338550A (ja) * 1991-05-15 1992-11-25 Brother Ind Ltd オリフィスプレートの製造方法
JPH04338551A (ja) * 1991-05-15 1992-11-25 Brother Ind Ltd オリフィスプレートの製造方法
US5510816A (en) * 1991-11-07 1996-04-23 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for driving ink jet recording head
JP2932877B2 (ja) * 1992-02-06 1999-08-09 セイコーエプソン株式会社 インクジェットヘッドの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007176153A (ja) * 2005-12-01 2007-07-12 Ricoh Co Ltd 液滴吐出装置及び画像形成装置
US7695116B2 (en) 2005-12-01 2010-04-13 Ricoh Company, Ltd. Liquid droplet discharging device and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP0563603B1 (en) 1997-06-11
US5471232A (en) 1995-11-28
JPH06143573A (ja) 1994-05-24
DE69311418D1 (de) 1997-07-17
DE69311418T2 (de) 1998-01-22
EP0563603A3 (ja) 1994-04-06
US5923351A (en) 1999-07-13
US5539982A (en) 1996-07-30
EP0563603A2 (en) 1993-10-06
SG75936A1 (en) 2000-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3147132B2 (ja) インクジェット記録ヘッド、インクジェット記録ヘッド用振動板、及びインクジェット記録ヘッド用振動板の製造方法
EP0484983B1 (en) Ink-jet recording head and its use
EP1297958B1 (en) Drop-on-demand ink-jet printing head
JP3235635B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JP3389987B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド及びその製造方法
JP2000094679A (ja) 圧電振動子ユニット、圧電振動子ユニットの製造方法、及びインクジェット式記録ヘッド
JP3687662B2 (ja) 液体噴射ヘッド
JP2003019805A (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法
JP2870462B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JP3675436B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド及びその製造方法
JP2002178524A (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP2007320170A (ja) 圧電素子ユニットの製造方法、圧電素子ユニット、及びこれを用いた液体噴射ヘッド
JPH08224874A (ja) インクジェット記録ヘッド
JP3298755B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP3189575B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP3362787B2 (ja) インクジェット記録ヘッド用圧電ユニット
JPH06182994A (ja) インクジェット記録装置
JP2001162791A (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP3528623B2 (ja) 圧電振動子ユニット及びそれを用いたインクジェット式記録ヘッド
KR19990004635A (ko) 프린트헤드의 기록액 분사장치 및 그 제조방법
JP2001347674A (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP3199076B2 (ja) インクジェット記録ヘッド、及びインクジェット記録ヘッド用圧電ユニット
JPH1142789A (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JPH07156387A (ja) インクジェット式記録ヘッド
JPH10146967A (ja) インクジェット式記録ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140112

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term