JPH04338551A - オリフィスプレートの製造方法 - Google Patents

オリフィスプレートの製造方法

Info

Publication number
JPH04338551A
JPH04338551A JP11058391A JP11058391A JPH04338551A JP H04338551 A JPH04338551 A JP H04338551A JP 11058391 A JP11058391 A JP 11058391A JP 11058391 A JP11058391 A JP 11058391A JP H04338551 A JPH04338551 A JP H04338551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
pattern
oxide
orifice plate
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11058391A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Maruyama
丸山 英雄
Yumiko Ohashi
弓子 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP11058391A priority Critical patent/JPH04338551A/ja
Priority to US07/874,009 priority patent/US5277783A/en
Publication of JPH04338551A publication Critical patent/JPH04338551A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/162Manufacturing of the nozzle plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1625Manufacturing processes electroforming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1631Manufacturing processes photolithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1646Manufacturing processes thin film formation thin film formation by sputtering

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オリフィスプレートの
製造方法に係り、特にインクジェットプリンタの吐出部
を形成するオリフィスプレートの製造方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、インクジェットプリンタのインク
吐出部を形成するオリフィスプレートは、電鋳法により
製造されている。その原盤は、導電性基板上に非導電性
のフォトレジストをマスクとして用いたものである。以
下、図3に基づいて、具体的に説明する。
【0003】図示されているように、まず、導電性基板
1上にフォトレジスト2を塗布した後、該フォトレジス
ト2の表面側からフォトマスク3を介して紫外線4を照
射する(図3(a))。次に、これを現像液内で現像し
た後、ベーキング処理を行ない安定させると、上記導電
性基板1上にフォトレジストパターン2aが形成される
(図3(b))。
【0004】そして、このフォトレジストパターン2a
の形成された導電性基板1の導電体露出部のみに、離型
被膜5を被覆し原盤を形成する。その後、この膜5の上
に電鋳法により電鋳膜6を必要量だけ電着する(図3(
c))。その後、上記電鋳膜6を基板1より剥離させる
と、オリフィスプレート7が製造される(図3(d))
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のオリ
フィスプレートの製造方法にあっては、電鋳時のマスク
剤として非常に軟らかいフォトレジスト2を用いている
ので、電鋳膜6の形成後にこれを剥離する際に、電鋳膜
6にフォトレジスト2が一部付着して欠落し、上記基板
1上のフォトレジストパターン2aが損傷することがあ
った。従って、フォトレジストパターン2aの形成され
た導電性基板1を重複使用することができず、製造コス
トが上昇するという問題があった。
【0006】また、製造工程中にフォトレジストパター
ン2aを有する基板1を汚染したとき、このフォトレジ
ストパターン2aは洗浄力の強い有機溶剤アルカリ性水
溶液に対して溶解性があり、該アルカリ性水溶液を使用
することができないので、十分な汚染除去を行うことが
できず、品質が低下するという問題があった。本発明の
目的は、上記課題に鑑みて、マスク剤の形成された基板
を重複使用することができ、オリフィスプレートの品質
向上と製造コストの低下を図ることができる、オリフィ
スプレートの製造方法を提供するにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的は、本発明に係
るオリフィスプレートの製造方法によれば、導電性基板
の表面上に非導電層を被着させて形成し、該非導電層上
にフォトレジストパターンを形成した後、露出している
上記非導電層を上記基板が露出するまでエッチングし、
その後上記フォトレジストパターンを除去して、上記非
導電層パターンが密着された基板を作製し、これを原盤
として電鋳法により電鋳膜を被着、剥離して製造するこ
とにより達成される。
【0008】
【作用】上記構成によれば、導電性基板の表面に非導電
層パターンが密着して形成された原盤を用いて電鋳を行
なうと、導電性の良い部分にのみ電鋳膜が形成され、該
電鋳膜が所定の厚みに達した後、基板より剥離する。上
記非導電層パターンは上記基板との密着性が良く、又、
それ自体の機械的強度も強いので、該非導電層パターン
が損傷することが無い。
【0009】従って、上記非導電層パターンの形成され
た基板は重複使用に耐え、これによって製造されるオリ
フィスプレートの品質向上と製造コストの低下に寄与す
るものである。
【0010】
【実施例】以下、本発明に係るオリフィスプレートの製
造方法の一実施例を添付図面に基づいて詳細に説明する
。図1はインクジェットプリンタのインク吐出部の斜視
図である。図示されているように、インクを内部に収容
する複数のインク室10の一側壁は、オリフィスプレー
ト11によって区画形成されている。このオリフィスプ
レート11には、複数のオリフィス12が形成されてお
り、各オリフィス12はそれぞれ各インク室10に接続
されている。インクの吐出は、インク室10内に収容さ
れたインクが例えば、圧電法、加熱法、バブル法等によ
り圧力を受けて、上記オリフィスプレート11のオリフ
ィス12から押し出されることによって行われる。即ち
、外部からの信号に対応してインクを吐出することによ
り、インクジェットプリンタは所望の印字を行なうもの
である。
【0011】次に、図2に基づいて本発明に係るオリフ
ィスプレートの製造方法を説明する。まず、例えば、ス
テンレス板等の導電性基板20上に、例えば、スパッタ
法、蒸着法、イオンプレーティング法等の真空成膜法や
ゾルゲル法等でSiO2 等の酸化物21を被着させて
形成する。(図2(a))。
【0012】次に、酸化物21が表面に形成された導電
性基板20上に、周知のフォトリソグラフィー技術によ
り、フォトレジストパターン22を形成する(図2(b
))。そして、ドライエッチング装置中で、例えばCF
4 ガスなどのエッチングガスを用いて、露出している
酸化物21を導電性基板20の表面が露出するまでエッ
チングする。続いて、同装置内で、内部ガスをO2 ガ
スに置換し、上記フォトレジストパターン22をアッシ
ング除去すれば、導電性基板20上に酸化物パターン2
1aが形成される。(図2(c))。
【0013】その後、酸化物パターン21aの形成され
た基板20上に、離型被膜23を形成する。この時、ア
ルカリ溶液中の陽極酸化法等で離型被膜23を作製すれ
ば、該離型被膜23は上記基板20の導電体露出部のみ
に形成される(図2(d))。また、この離型被膜23
は、例えば、ニッカノンタック(日本化学産業株式会社
製)等の高分子被膜を用いれば、上記基板20の導電体
露出部だけでなく酸化物パターン21a上にもで形成さ
れる(図2(e))。
【0014】そして、このように離型被膜23の被覆さ
れた基板20を、例えばスルファミン酸ニッケル浴等の
電鋳液に浸漬し、ニッケルの電鋳膜24を必要量だけ電
着する(図2(f))。最後に、電鋳膜24を基板20
より剥離させると、オリフィスプレート11が製造され
る(図2(g))。
【0015】この電鋳膜24を剥離する際、上記基板2
0と酸化物パターン21aとは、そのまま密着した状態
で剥離されるので、その原形(図2(c)の状態)を維
持したままで、電鋳膜24を剥離することができる。上
記離型被膜23はその剥離を行う際に、一部損傷するこ
とがある。従って、再度電鋳工程を行う際は、上記基板
20上に残留した離型被膜23が酸化被膜であれば、こ
れを酸性溶液に浸漬し、高分子膜であれば有機溶剤に浸
漬し、溶解して完全に除去した後、新たに離型被膜23
を被覆して、同様の工程でオリフィスプレートを製造す
るものである。
【0016】以上、オリフィスプレートの製造工程を説
明したが、工程の途中で基板20の表面が汚染されても
、上記基板20と酸化物パターン21aとが強固に密着
されており、又、該酸化物パターン21aはアルカリ性
水溶液に不溶であるので、洗浄力の強いアルカリ水溶液
中において電解洗浄を行うことができる。従って、上記
基板20の表面を再び清浄な表面にすることができるの
で、上記オリフィスプレート11の品質の安定性を確保
することができる。
【0017】次に、上記実施例における作用を述べる。 上述のように、ステンレス等の上記導電性基板20の表
面には、SiO2 等の非導電性の酸化物パターン21
aが密着して形成されている。このように酸化物パター
ン21aが形成された基板20を原盤とし、該原盤を用
いて電鋳を行なうと、導電性の良い基板20上にのみ電
鋳膜24が形成され、該電鋳膜24が所定の厚みに達し
た後、上記基板20より剥離する。
【0018】上記酸化物パターン21aは上記基板20
との密着性が非常に良く、又、それ自体の機械的強度も
強く、耐有機溶剤性、耐アルカリ溶液性に優れる。従っ
て、上記酸化層パターン21aが損傷することが無く、
該酸化層パターン21aの形成された基板20は重複使
用に耐える。その結果、これを原盤としてオリフィスプ
レート11を製造することにより、高品質のオリフィス
プレート11を多量かつ安価に製造することができるも
のである。
【0019】尚、本実施例にあっては、非導電物として
SiO2 を用いたが、例えば、MgO,Al2 O3
 またはTiO2等の他の酸化物、AlN,SiN等の
窒化物、またはそれらの混合物であるSiAlON等を
用いても良い。さらに、非導電性な金属化合物ならば何
を用いても良い。また、本実施例にあっては、導電性基
板20としてステンレス等の金属を用いたが、例えばガ
ラス,セラミックス等の不導体上に、例えばNi,Cr
等の導電性の金属をスパッタ蒸着法等で形成した基板で
も良い。
【0020】さらに、本実施例にあっては、電鋳液とし
てスルファミン酸ニッケル浴を用いたが、例えば、硫酸
銅浴等の他の電鋳液を用いても良い。
【0021】
【発明の効果】以上述べたように、本発明に係るオリフ
ィスプレートの製造方法によれば、マスク剤の形成され
た基板を重複使用することができ、オリフィスプレート
の品質向上と製造コストの低下を図ることができる、と
いう優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】インクジェットプリンタの吐出部を示す斜視図
である。
【図2】本発明に係るオリフィスプレートの製造方法を
経時的に示す説明図である。
【図3】従来のオリフィスプレートの製造方法を経時的
に示す説明図である。
【符号の説明】
11…オリフィスプレート 20…基板 21…酸化物 21a…酸化物パターン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  導電性基板の表面上に非導電層を被着
    させて形成し、該非導電層上にフォトレジストパターン
    を形成した後、露出している上記非導電層を上記基板が
    露出するまでエッチングし、その後上記フォトレジスト
    パターンを除去して、上記非導電層パターンが密着され
    た基板を作製し、これを原盤として電鋳法により電鋳膜
    を被着、剥離したことを特徴とするオリフィスプレート
    の製造方法。
JP11058391A 1991-05-15 1991-05-15 オリフィスプレートの製造方法 Pending JPH04338551A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11058391A JPH04338551A (ja) 1991-05-15 1991-05-15 オリフィスプレートの製造方法
US07/874,009 US5277783A (en) 1991-05-15 1992-04-27 Manufacturing method for orifice plate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11058391A JPH04338551A (ja) 1991-05-15 1991-05-15 オリフィスプレートの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04338551A true JPH04338551A (ja) 1992-11-25

Family

ID=14539527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11058391A Pending JPH04338551A (ja) 1991-05-15 1991-05-15 オリフィスプレートの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04338551A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5539982A (en) * 1992-03-03 1996-07-30 Seiko Epson Corporation Method of manufacturing an ink jet recording head
US8372253B2 (en) 2009-12-07 2013-02-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Perpendicular magnetic recording medium, method of manufacturing the same, and magnetic read/write apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5539982A (en) * 1992-03-03 1996-07-30 Seiko Epson Corporation Method of manufacturing an ink jet recording head
US5923351A (en) * 1992-03-03 1999-07-13 Seiko Epson Corporation Vibrating plate for an ink jet recording head which causes ink to be discharged from a pressure chamber when vibrated by a vibrator
US8372253B2 (en) 2009-12-07 2013-02-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Perpendicular magnetic recording medium, method of manufacturing the same, and magnetic read/write apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4773971A (en) Thin film mandrel
JPS61154947A (ja) 液体噴射記録ヘツドの製造方法
US4412224A (en) Method of forming an ink-jet head
EP0930168B1 (en) Ink jet printer head and method for manufacturing the same
US6409931B1 (en) Method of producing ink jet recording head and ink jet recording head
JP3851789B2 (ja) マンドレルおよびそれを用いて電鋳するオリフィス板
WO1997046390A1 (fr) Tete a jet d'encre et son procede de fabrication
JPH04338551A (ja) オリフィスプレートの製造方法
JP2000229411A (ja) 精密なサイズと位置とを備えるオリフィスを有するノズル板を形成するためのマンドレルとマンドレルを作成する方法
JPH04338550A (ja) オリフィスプレートの製造方法
JP2002187267A (ja) インクジェットプリンタ用ノズルプレート及びその製造方法
JPH0533183A (ja) オリフイスプレートの製造法
EP0520760A1 (en) Method for producing orifice plate
EP0713929B1 (en) Thin film pegless permanent orifice plate mandrel
JPH05286141A (ja) オリフィスプレートの製造方法
JP2002004079A (ja) 電鋳原版,その製造方法,及び該方法を用いた部品製造方法
JP3400535B2 (ja) 電着転写用原版およびその製造方法
JP2992647B2 (ja) 透孔を有する電鋳製品の製造方法
JP2919425B2 (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法
JP2004262241A (ja) 基板の加工方法およびインクジェット記録ヘッド用基板の作製方法
JP3969140B2 (ja) めっき方法およびめっき品
JPH07290813A (ja) 電着転写用原版およびその製造方法
JPH08142333A (ja) ノズルプレートの母型及びノズルプレートの製造方法
JP2006175678A (ja) ノズルシートの製造方法、ノズルシートの表面処理方法、ノズルシート、液体吐出ヘッドの製造方法、及び液体吐出ヘッド
JP2005028834A (ja) 液体吐出ヘッド及びその製造方法