JP3117632B2 - 回転コネクタとスイッチとの取付構造 - Google Patents

回転コネクタとスイッチとの取付構造

Info

Publication number
JP3117632B2
JP3117632B2 JP07329669A JP32966995A JP3117632B2 JP 3117632 B2 JP3117632 B2 JP 3117632B2 JP 07329669 A JP07329669 A JP 07329669A JP 32966995 A JP32966995 A JP 32966995A JP 3117632 B2 JP3117632 B2 JP 3117632B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary connector
bracket
base
screw
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07329669A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09148029A (ja
Inventor
則夫 内山
吉男 服部
Original Assignee
ナイルス部品株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナイルス部品株式会社 filed Critical ナイルス部品株式会社
Priority to JP07329669A priority Critical patent/JP3117632B2/ja
Priority to US08/670,669 priority patent/US5747763A/en
Publication of JPH09148029A publication Critical patent/JPH09148029A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3117632B2 publication Critical patent/JP3117632B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1446Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means controlled by mechanically actuated switches
    • B60Q1/1453Hand actuated switches
    • B60Q1/1461Multifunction switches for dimming headlights and controlling additional devices, e.g. for controlling direction indicating lights

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車の回転コネクタ
をコンビネーションスイッチ等のスイッチのベースに固
定し、かつ該ベースをブラケットに固定する回転コネク
タとスイッチとの取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、この種の技術としては、例え
ば実公平3−48867号公報に開示された技術があ
る。該技術の回転コネクタは、4個のネジでコンビネー
ションスイッチ等のベースにネジ止めしている。また、
コンビネーションスイッチは、別の3個以上のネジを利
用してステアリングコラムにネジ止めしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
た従来技術は、回転コネクタをコンビネーションスイッ
チのベースにネジ止めし、かつ該ベースは他のネジでス
テアリングコラムにネジ止めするので、ネジの個数やネ
ジ止め工数やネジの管理工数が増加してコストアップや
組立品質の低下の原因になっている。
【0004】本発明は、コンビネーションスイッチのベ
ースにスナップ止めする弾性係止片を有する回転コネク
タと、該回転コネクタの弾性係止片が掛止する第1係合
部、及びステアリングコラム等に固定したブラケットの
係止突起が嵌着する第2係合部を有する前記ベースと、
前記係止突起を有する前記ブラケットとで構成すること
で、前記回転コネクタとベースとブラケットとを堅固に
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前述した従来
の技術の問題点を解消すべく発明したものであり、スイ
ッチのベースにスナップ止めする弾性係止片を有する回
転コネクタと、該回転コネクタの弾性係止片が掛止する
第1係合部、及びステアリングコラム等に固定したブラ
ケットの係止突起が嵌着する第2係合部を有する前記ベ
ースと、前記係止突起を有する前記ブラケットと、でな
る。
【0006】また、本発明のブラケットは、イグニショ
ンキーのキーシリンダ本体と一体に形成したことでな
る。
【0007】また、本発明のブラケットは、ステアリン
グコラムに固定する取付部と一体に形成したことでな
る。
【0008】また、本発明の第2係合部は、ブラケット
の係止突起に形成した掛止部に係合する弾性爪片と、前
記係止突起に形成した縦溝に係合する凸部と、を内設し
たことでなる。
【0009】また、本発明の第1係合部は、回転コネク
タの弾性係止片に形成した爪が掛止する段差部を内設し
たことでなる。
【0010】また、本発明の回転コネクタは、ベースに
ネジ止めするための第1ネジ挿通孔を穿設し、ベース
は、前記回転コネクタをネジ止めするネジが貫通する第
2ネジ挿通孔を穿設し、ブラケットは、前記ネジが螺合
する螺着穴を穿設したことでなる。
【0011】また、本発明のネジは、1本でなると共
に、前記回転コネクタの第1ネジ挿通孔、及び前記ベー
スの第2ネジ挿通孔を貫通し、ブラケットの螺着穴に螺
合させたことでなる。
【0012】
【実施例】以下、図面に基づき本発明の1実施例を詳述
する。1は、ケーブルリール(図示せず)を収納した略
ドーナツ状の回転コネクタである。該回転コネクタ1
は、ステアリング(図示せず)に係止する回転ケース2
と、コンビネーションスイッチ等のスイッチ4のベース
5に固定する固定ケース3とで成る。
【0013】回転ケース2は、ステアリングの下面に穿
設した盲孔(図示せず)に係合する突棒2aと、回転コ
ネクタ1内に収納したケーブルリール(図示せず)の一
端に接続したコネクタ2bとを上面に突出形成してい
る。該回転ケース2は、固定ケース3に回動自在に係止
している。該回転ケース2は、突棒2aをステアリング
に嵌合することで、該ステアリングと共に回動する。
【0014】固定ケース3は、ベース5に穿設した第2
ネジ挿通孔5aに合致する第1ネジ挿通孔3aを有する
突片3bと、回転コネクタ1内に収納したケーブルリー
ルの他端に接続したコネクタ3cと、ベース5の第1係
合部5bに係合する弾性係止片3dとを突出形成してい
る。該固定ケース3は、弾性係止片3dにベース5の第
1係合部5bに係合することで、該ベース5の所望位置
に位置決めされる。該固定ケース3は、ネジ6で、ベー
ス5と共にブラケット7にネジ止めされる。
【0015】前記第1ネジ挿通孔3aは、各突片3bに
穿設し、かつ第2ネジ挿通孔5a、及び螺着穴7aと同
一の中心線上に穿設する。突片3bは、固定ケース3の
外周部に形成する。弾性係止片3dの長さは、ベース5
の厚さより短くし、該弾性係止片3dが第1係合部5b
に係合したとき、該弾性係止片3dの先端が第1係合部
5bから突出しないようにする。弾性係止片3dの数
は、1つでも複数でもよく、またその設置位置は特に限
定しない。尚、弾性係止片3dはベース5に形成し、第
1係合部5bは固定ケース3に形成してもよい。
【0016】スイッチ4は、例えば、ベース5と、ター
ンシグナルスイッチ8と、ワイパスイッチ9とを備えた
コンビネーションスイッチでなる。該スイッチ4は、ベ
ース5とターンシグナルスイッチ8とワイパスイッチ9
とが一体でも着脱自在でもどちらでもよい。
【0017】ベース5は、中央に、ターンシグナルスイ
ッチ8の操作レバー8aを自動復帰させる円筒状のキャ
ンセル部材10を回動自在に挿装している。該ベース5
は、外周部に第2ネジ挿通孔5a、及び第2係合部5c
を形成している。該ベース5は、前記第2係合部5cの
近傍等に第1係合部5bを形成している。尚、前記第1
係合部5b、及び第2係合部5cの設置位置は、特に限
定しない。
【0018】前記第1係合部5bは、図2及び図4に示
すように、弾性係止片3dの爪が掛止する段差部5dを
内設している。第2係合部5cは、略T字状の係止突起
7bが嵌入する嵌通穴でなり、図2、図3、及び図4に
示すように、該第2係合部5cは、係止突起7bの掛止
部7cが係合する弾性爪片5eと、係止突起7bの縦溝
7dが嵌入する凸部5fとを形成している。段差部5d
は、第1係合部5bに挿入した弾性係止片3dが掛止
し、該弾性係止片3dが脱落することを防止する。
【0019】弾性爪片5eは、穴状の第2係合部5cに
内設した突出片で、爪の背面側に盲孔5gを穿設したこ
とで、弾性を有する。該弾性爪片5eは、図2及び図4
に示すように、係止突起7bを第2係合部5cに挿入し
たときに、該弾性爪片5eが湾曲する範囲を広げる切欠
部5hを上端部に形成している。該弾性爪片5eは、係
止突起7bの掛止部7cが係合することで、係止突起7
bが第2係合部5cから脱落することを防止する。凸部
5fは、第2係合部5cの内壁に形成し、係止突起7b
の縦溝7dに嵌合することで、該係止突起7bのガタ付
き防止と、ブラケット7との位置決めをする。
【0020】ネジ6は、1本でなり、第1ネジ挿通孔3
a、及び第2ネジ挿通孔5aを貫通して螺着穴7aに螺
着される。
【0021】ブラケット7は、前記螺着穴7aと、係止
突起7bと、イグニションスイッチ(図示せず)のキー
シリンダ本体7eと、ステアリングコラム(図示せず)
への取付部7fとで構成し、かつ一体に形成している。
螺着穴7aは、ベース5の第2ネジ挿通孔5aの真下に
配設するため、ブラケット7の略中央部から外側に延出
したL字型の柱部材に形成している。係止突起7bは、
ベース5の第2係合部5cの真下に形成した複数の略T
字上の突起でなる。尚、該係止突起7bはベース5に形
成し、第2係合部5cはブラケット7に形成してもよ
い。
【0022】掛止部7cは、図1及び図4に示すよう
に、弾性爪片5eが掛止する盲孔であり、貫通欠で形成
してもよい。尚、該掛止部7cはベース5に形成し、弾
性爪片5eをブラケット7に形成してもよい。縦溝7d
は、第2係合部5cに嵌合することで、ベース5がブラ
ケット7に対して水平方向にガタ付くことを防止する。
該縦溝7dはベース5に形成し、凸部5fをブラケット
7に形成してもよい。キーシリンダ本体7eは、イグニ
ションキーを挿入するキー孔7gを有する。
【0023】取付部7fの形状は、ステアリングコラム
にネジ止め等で固定できるものであれば、特に限定しな
い。該取付部7fは、例えば図1に示すように略ベルト
状のものでも、板状のものでもよい。
【0024】ターンシグナルスイッチ8の操作レバー8
aは、例えば方向指示器、ライティングスイッチ、パッ
シングスイッチ、メインディマスイッチ等の機能を有す
る。ワイパスイッチ9の操作レバー9aは、例えば、ワ
イパウォッシャスイッチ、ワイパ間欠ボリュウム等の機
能を備えている。前記ターンシグナルスイッチ8とワイ
パスイッチ9は、図1に示すようにベース5に嵌着し、
かつネジ止めされる。
【0025】本発明は、以上のような構成であり、次に
作用を図1乃至図4に基づき詳述する。まず、ブラケッ
ト7をステアリングコラムにネジ止めする。次にブラケ
ット7の係止突起7bにベース5の第2係合部5cを嵌
入する。縦溝7dには凸部5fが係合し、掛止部7cに
は弾性爪片5eが係合して、ブラケット7にベース5が
固定されると共に位置決めされる。これにより、螺着穴
7aは、中心が第2ネジ挿通孔5aの中心と一致する。
【0026】次に回転コネクタ1の弾性係止片3dを第
1係合部5bに嵌入する。弾性係止片3dの爪は、第1
係合部5b内の段差部5dに掛止することで、固定ケー
ス3がベース5に固定されると共に位置決めされる。こ
れにより、第1ネジ挿通孔3aは、第2ネジ挿通孔5a
及び螺着穴7aの中心と一致した位置に配置される。
【0027】次に1本のネジ6を第1ネジ挿通孔3a、
及び第2ネジ挿通孔5aを貫通して螺着穴7aに螺合し
てネジ止めし、更に固定ケース3はベース5に、該ベー
ス5はブラケット7に各々堅固する。
【0028】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成した
ので、次のような効果がある。 (1)請求項1の発明は、スイッチのベースにスナップ
止めする弾性係止片を有する回転コネクタと、該回転コ
ネクタの弾性係止片が掛止する第1係合部、及びステア
リングコラム等に固定したブラケットの係止突起が嵌着
する第2係合部を有する前記ベースと、前記係止突起を
有する前記ブラケットと、でなることで、回転コネクタ
はベースに、該ベースはブラケットに各々容易に固定す
ることができる。 (2)請求項2の発明は、ブラケットが、イグニション
キーのキーシリンダ本体と一体に形成したことで、キー
シリンダ本体をステアリングコラム等に取り付ける作業
を省略し、組付工数を削減して製造コストを下げること
ができる。 (3)請求項3の発明は、ブラケットが、ステアリング
コラムに固定する取付部と一体に形成したことで、該ブ
ラケットをステアリングコラムに堅固できる。 (4)請求項4の発明は、第2係合部が、ブラケットの
係止突起に形成した掛止部に係合する弾性爪片と、前記
係止突起に形成した縦溝に係合する凸部と、を内設した
ことで、前記係止突起をベースに堅固できる。 (5)請求項5の発明は、第1係合部が、回転コネクタ
の弾性係止片に形成した爪が掛止する段差部を内設した
ことで、前記固定ケースをベースに堅固でき、かつ弾性
係止片の先端が第1係合部から突出してブラケットに当
接することを防止できる。 (6)請求項6の発明は、回転コネクタが、ベースにネ
ジ止めするための第1ネジ挿通孔を穿設し、前記ベース
は、前記回転コネクタをネジ止めするネジが貫通する第
2ネジ挿通孔を穿設し、ブラケットは、前記ネジが螺合
する螺着穴を穿設したことで、1度に同じネジで回転コ
ネクタとベースとをブラケットにネジ止めでき、ネジの
個数やネジ止め工数やネジの管理工数を削減してコスト
の低減や組立品質の向上を図ることができる。 (7)請求項7の発明は、ネジが、1本でなると共に、
回転コネクタの第1ネジ挿通孔、及びベースの第2ネジ
挿通孔を貫通し、ブラケットの螺着穴に螺合させたこと
で、1本のネジで回転コネクタとベースとをブラケット
にネジ止めでき、ネジ止め工数及びネジの部品点数を削
減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を示す分解斜視図である。
【図2】本発明の1実施例を示す図面で、要部を断面し
た斜視図である。
【図3】本発明1実施例を示す図面で、要部の拡大平面
図である。
【図4】本発明の1実施例を示す図面で、ベースに固定
ケースとブラケットとを組付けたときの要部拡大中央断
面図である。
【符号の説明】
1 回転コネクタ 3 固定ケース 3a 第1ネジ挿通孔 3d 弾性係止片 4 スイッチ 5 ベース 5a 第2ネジ挿通孔 5b 第1係合部 5c 第2係合部 5d 段差部 5e 弾性爪片 5f 凸部 6 ネジ 7 ブラケット 7a 螺着穴 7b 係止突起 7c 掛止部 7d 縦溝 7e キーシリンダ本体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01R 35/04

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スイッチ(4)のベース(5)にスナッ
    プ止めする弾性係止片(3d)を有する回転コネクタ
    (1)と、 該回転コネクタ(1)の弾性係止片(3d)が掛止する
    第1係合部(5b)、及びステアリングコラム等に固定
    したブラケット(7)の係止突起(7b)が嵌着する第
    2係合部(5c)を有する前記ベース(5)と、 前記係止突起(7b)を有する前記ブラケット(7)
    と、でなることを特徴とする回転コネクタとスイッチと
    の取付構造。
  2. 【請求項2】 前記請求項1記載の発明において、 前記ブラケット(7)は、イグニションキーのキーシリ
    ンダ本体(7e)と一体に形成したことを特徴とする回
    転コネクタとスイッチとの取付構造。
  3. 【請求項3】 前記請求項1、又は2記載の発明におい
    て、 前記ブラケット(7)は、ステアリングコラムに固定す
    る取付部(7f)と一体に形成したことを特徴とする回
    転コネクタとスイッチとの取付構造。
  4. 【請求項4】 前記請求項1、2又は3記載の発明にお
    いて、 前記第2係合部(5c)は、前記ブラケット(7)の前
    記係止突起(7b)に形成した掛止部(7c)に係合す
    る弾性爪片(5e)と、前記係止突起(7b)に形成し
    た縦溝(7d)に係合する凸部(5f)と、を内設した
    ことを特徴とする回転コネクタとスイッチとの取付構
    造。
  5. 【請求項5】 前記請求項1、2、3又は4記載の発明
    において、 前記第1係合部(5b)は、前記回転コネクタ(1)の
    前記弾性係止片(3d)に形成した爪が掛止する段差部
    (5d)を内設したことを特徴とする回転コネクタとス
    イッチとの取付構造。
  6. 【請求項6】 前記請求項1、2、3、4、又は5記載
    の発明において、 前記回転コネクタ(1)は、前記ベース(5)にネジ止
    めするための第1ネジ挿通孔(3a)を穿設し、 前記ベース(5)は、前記回転コネクタ(1)をネジ止
    めするネジ(6)が貫通する第2ネジ挿通孔(5a)を
    穿設し、 前記ブラケット(7)は、前記ネジ(6)が螺合する螺
    着穴(7a)を穿設したことを特徴とする回転コネクタ
    とスイッチとの取付構造。
  7. 【請求項7】 前記請求項1、2、3、4、5、又は6
    記載の発明において、 前記ネジ(6)は、1本でなると共に、前記回転コネク
    タ(1)の第1ネジ挿通孔(3a)、及び前記ベース
    (5)の第2ネジ挿通孔(5a)を貫通し、ブラケット
    (7)の螺着穴(7a)に螺合させたことを特徴とする
    回転コネクタとスイッチとの取付構造。
JP07329669A 1995-11-24 1995-11-24 回転コネクタとスイッチとの取付構造 Expired - Fee Related JP3117632B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07329669A JP3117632B2 (ja) 1995-11-24 1995-11-24 回転コネクタとスイッチとの取付構造
US08/670,669 US5747763A (en) 1995-11-24 1996-06-26 Fitting structure of rotary connector and switch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07329669A JP3117632B2 (ja) 1995-11-24 1995-11-24 回転コネクタとスイッチとの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09148029A JPH09148029A (ja) 1997-06-06
JP3117632B2 true JP3117632B2 (ja) 2000-12-18

Family

ID=18223947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07329669A Expired - Fee Related JP3117632B2 (ja) 1995-11-24 1995-11-24 回転コネクタとスイッチとの取付構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5747763A (ja)
JP (1) JP3117632B2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5977494A (en) * 1995-09-08 1999-11-02 Yazaki Corporation Symmetrically mounted switches on steering wheel column body including wiring connection and control unit
JP3333387B2 (ja) * 1996-05-29 2002-10-15 ナイルス部品株式会社 スイッチの取付構造
DE19649857C1 (de) * 1996-12-02 1998-03-12 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Funktionsmodul
JPH10228844A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Niles Parts Co Ltd 車両用コンビネーションスイッチの構造
JPH10241504A (ja) * 1997-02-24 1998-09-11 Yazaki Corp ステアリング用信号伝達装置
JP3622877B2 (ja) * 1997-02-28 2005-02-23 矢崎総業株式会社 コンビネーションスイッチ
JPH11191346A (ja) * 1997-12-26 1999-07-13 Niles Parts Co Ltd 回転コネクタ付きコラムスイッチ
US6518524B1 (en) 1998-08-06 2003-02-11 Grote Industries, Inc. Multi-function stalk switch
US6020563A (en) * 1998-08-06 2000-02-01 Grok Industries, Inc. Multi-function stalk switch
JP2001006493A (ja) * 1999-06-16 2001-01-12 Sumitomo Wiring Syst Ltd ステアリングシャフトへのケーブルリールとウインカ・ライテイングスイッチの取付構造
DE10005492C1 (de) 2000-02-08 2001-04-12 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Lenksäulenmodul
JP2001294104A (ja) * 2000-04-11 2001-10-23 Sumitomo Wiring Syst Ltd ケーブルリールとコンビスイッチとの一体型電装品
JP2001294161A (ja) * 2000-04-14 2001-10-23 Sumitomo Wiring Syst Ltd ケーブルリールとコンビスイッチの組立体
DE10108377C1 (de) 2001-02-16 2002-04-04 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Lenksäulenmodul
JP2003054332A (ja) * 2001-08-20 2003-02-26 Alps Electric Co Ltd 車両用複合スイッチユニット
DE10330481A1 (de) * 2003-07-01 2005-01-20 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Befestigungseinrichtung zur Befestigung eines Lenkstockmoduls an einem Lenkstock und Lenkstockmodul
JP2005267947A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd スイッチ装置
JP4509696B2 (ja) * 2004-08-25 2010-07-21 ナイルス株式会社 レバースイッチの取付構造
DE102007019493A1 (de) * 2007-04-25 2008-11-06 Leopold Kostal Gmbh & Co. Kg Lenksäulenmodul
US7452224B1 (en) * 2007-07-06 2008-11-18 Bourns, Inc. Clockspring sensor with locking clip and centering mechanism
JP5752395B2 (ja) * 2010-11-09 2015-07-22 矢崎総業株式会社 操作ユニット
DE102019213669B4 (de) * 2019-09-09 2022-01-13 Volkswagen Aktiengesellschaft Lenksäule
JP2021118121A (ja) * 2020-01-28 2021-08-10 株式会社東海理化電機製作所 スイッチモジュール

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1387264A (en) * 1971-06-23 1975-03-12 Lucas Industries Ltd Electric switch assembly
US3881076A (en) * 1974-04-12 1975-04-29 Ford Motor Co Steering column vehicle switch assembly having rotary and lineal movement
DE2828592C2 (de) * 1978-06-29 1980-01-03 Fa. Leopold Kostal, 5880 Luedenscheid Lenkstockschalter für Kraftfahrzeuge
US4422699A (en) * 1980-10-07 1983-12-27 Honda Giken Kogyo Kabushikikaisha Electrical connector device in a vehicular steering system
DE3537299A1 (de) * 1985-10-19 1987-04-23 Swf Auto Electric Gmbh Elektrischer schalter, insbesondere lenkstockschalter fuer kraftfahrzeuge

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09148029A (ja) 1997-06-06
US5747763A (en) 1998-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3117632B2 (ja) 回転コネクタとスイッチとの取付構造
JP3333387B2 (ja) スイッチの取付構造
KR100446838B1 (ko) 콤비네이션스위치의설치구조
JP2575481Y2 (ja) 回転コネクタにおけるフラットケーブル接続部の固定構造
JPH0976826A (ja) 車両用回転コネクタのネジ止め構造
JPS60127250U (ja) ドアミラ−取付けブラケツト付ドアフレ−ム
JPS61295153A (ja) フロントバンパのライセンスプレ−ト取付部構造
JP3018797B2 (ja) 自動車用ドアミラー構造
JP2603394Y2 (ja) 自動車用アウトドアハンドル装置
JP2597062Y2 (ja) ランプフィニッシャの取付け構造
CN220662440U (zh) 门槛外装饰板组件以及车辆
JPH0538241Y2 (ja)
JPS645768Y2 (ja)
JPH0239851Y2 (ja)
JP3867339B2 (ja) 電子部品用固定金具
JPH0516798Y2 (ja)
JPH09306600A (ja) コネクタ固定用クリップ装置
JP2560302Y2 (ja) ドアミラーのフレーム取付構造
JPS633188Y2 (ja)
JP2569713Y2 (ja) 車両用ハイマウントストップランプの取付構造
JP3698475B2 (ja) メータフード取付構造
JP3757690B2 (ja) 電子制御ユニットボックス
JP2696497B2 (ja) 簡易取付型仮錠装置
JP3181108B2 (ja) 空気調和機の室内機の据付構造
KR0149982B1 (ko) 차량 램프류의 커넥터 설치구조

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000912

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131006

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees