JP3091270B2 - 美白化粧料 - Google Patents

美白化粧料

Info

Publication number
JP3091270B2
JP3091270B2 JP03236455A JP23645591A JP3091270B2 JP 3091270 B2 JP3091270 B2 JP 3091270B2 JP 03236455 A JP03236455 A JP 03236455A JP 23645591 A JP23645591 A JP 23645591A JP 3091270 B2 JP3091270 B2 JP 3091270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glutamyl
glutathione
cystine
acid
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP03236455A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05301811A (ja
Inventor
孝博 原
忠康 古川
清吾 高沢
義春 横尾
Original Assignee
協和醗酵工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 協和醗酵工業株式会社 filed Critical 協和醗酵工業株式会社
Publication of JPH05301811A publication Critical patent/JPH05301811A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3091270B2 publication Critical patent/JP3091270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、γ−L−グルタミル−
L−シスチン、γ−L−グルタミル−L−システインジ
スルフィド、酸化型グルタチオンもしくはそれらのアミ
ノ基がアルカノイル基またはアロイル基でアシル化され
た誘導体を含有してなる化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より日焼けなどにより生じる皮膚の
黒色化防止、シミやそばかすなどの色素沈着の予防ある
いはこれらの治療を目的とした化粧料が開発されてい
る。グルタチオン(γ−L−グルタミル−L−システイ
ニル−グリシン)は生体内に存在し、グルタチオンを化
粧料あるいは外用剤に配合することは知られている。
【0003】グルタチオン誘導体の化粧料への配合も種
々知られている(特公昭48−1505号公報、特公昭
48−29139号公報、WO86/05783、 Ge
r. Offen.2245903)。酸化型グルタチオンにつ
いては、該化合物を含有した毛髪変形用処理剤などが知
られている(特開昭63−188618号公報、US4812307 、EP
299764) 。
【0004】また、美白成分としてコウジ酸およびアル
ブチンなどを化粧料に配合することは知られている(特
公昭56−18569 号公報、特開昭60−16906 号公報) 。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】コウジ酸およびアルブ
チンなどは安定性が不十分であり、皮膚の黒色化防止効
果や水溶解性も十分ではない。グルタチオンもまた安定
性に問題があり、異臭を生ずるため、化粧料への配合は
困難である。
【0006】熱や光に対して安定で、毒性や皮膚傷害が
なく安全に用いることができる優れた美白化粧料の開発
が求められている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、γ−L−グル
タミル−L−シスチン、γ−L−グルタミル−L−シス
テインジスルフィド、酸化型グルタチオンもしくはそれ
らのアミノ基がアルカノイル基またはアロイル基でアシ
ル化された誘導体を含有してなる美白化粧料を提供す
る。
【0008】本発明に用いられるγ−L−グルタミル−
L−シスチン、γ−L−グルタミル−L−システインジ
スルフィド、酸化型グルタチオンの構造式を以下に略記
する。
【0009】
【化1】
【0010】また、本発明に用いられる上記化合物のア
ミノ基がアルカノイル基またはアロイル基でアシル化さ
れた誘導体におけるアルカノイルとは、直鎖もしくは分
岐状の炭素数1〜20の飽和もしくは不飽和のアルカノイ
ル基が、また、アロイル基としてはベンゾイル、ナフト
イルなどが挙げられる。これら化合物は極めて安定であ
り、化粧料などに添加しても高い安定性を持続する。例
えば、下記第1表に示すように、これら化合物は、それ
ぞれ10mM濃度、pH6.5 で 100℃、20分間の加熱処理では
分解を受けず、また同じく10mM濃度、pH6.5 で40℃、30
日間放置しても分解しない。なお、このとき異臭の発生
は全く認められない。一方、上記と同様な処理により、
コウジ酸は着色した。
【0011】
【表1】
【0012】また、γ−L−グルタミル−L−シスチ
ン、γ−L−グルタミル−L−システインジスルフィ
ド、酸化型グルタチオンおよびN,N' −ジアセチル酸
化型グルタチオンは、第2表に示すように水溶解性がア
ルブチン、コウジ酸に比べ、著しく高い。
【0013】
【表2】
【0014】γ−L−グルタミル−L−シスチンは生体
内でグルタチオンに変換されるので、生体内グルタチオ
ンレベルを向上させることができ、その結果として美白
化粧料としての効果が現れると推定できる。以下に、γ
−L−グルタミル−L−シスチンの線維芽細胞に対する
グルタチオンレベルの回復作用について、試験例1によ
り説明する。 試験例1 グルタチオン枯渇剤ジエチルマレエイトにより細胞内グ
ルタチオンレベルを低下させた後、該枯渇剤を除去した
場合のγ−L−グルタミル−L−シスチンの細胞内グル
タチオンレベルの回復作用をグルタチオンおよび無添加
群を対照として下記試験方法を用いて比較した。 〈試験方法〉6穴培養プレートにMEM培地(日水製薬
社製)(血清濃度5%) 2 mlを加え、マウス由来L929線維
芽細胞を 2×105 cells /穴分注し、5%CO2 インキュベ
ーター中、37℃で3日間培養した。該培養プレートにジ
エチルマレエイト(Sigma社製)100μM を添加し、さらに
3時間培養することにより細胞内グルタチオンを枯渇さ
せた。
【0015】培地を捨てることによりジエチルマレエイ
トを除去した後、新たにMEM培地2mlを加え、γ−L
−グルタミル−L−シスチンあるいはグルタチオンを1
mM濃度になるように添加して、5%CO2 インキュベーター
中、37℃で培養した。 3.5時間培養後、プレートより細
胞をトリプシン処理して浮遊させ、細胞数を測定した。
また、細胞内グルタチオンレベルは、細胞を4.5%トリク
ロロ酢酸/16mMエチレンジアミン四酢酸(EDTA) で処理
し、酸可溶画分を抽出した後、高速液体クロマトグラフ
ィー*(HPLC)にて分析した。* HPLC〔モノクロロ酢酸─アセトニトリル(96:4,1-オク
タンスルホン酸ナトリウム5mM 含有); カラム:BIOPHAS
E ODS II (ビー・エー・エス社) 250 ×4.6mm φ;1ml/m
in〕 結果を図1に示す。
【0016】図1に示したように、γ−L−グルタミル
−L−シスチンは、グルタチオンと比較して細胞内グル
タチオンレベルの回復作用は劣るものの、ジエチルマレ
エイトにより低下した細胞内グルタチオンレベルを無添
加群に比べて、有意に回復させることができた。γ−L
−グルタミル−L−システインジスルフィド、酸化型グ
ルタチオンおよびそれらのアミノ基がアルカノイル基ま
たはアロイル基でアシル化された誘導体はメラノーマ細
胞に対するメラニン生成抑制作用を有しておりこれら化
合物の美白化粧料としての有用性はこの作用に由来する
と推定できる。
【0017】γ−L−グルタミル−L−システインジス
ルフィド、酸化型グルタチオンおよび酸化型グルタチオ
ンのアミノ基がアルカノイル基でアシル化された誘導体
であるN,N' −ジアセチル酸化型グルタチオンのメラ
ノーマ細胞に対するメラニン生成抑制作用について、試
験例2により説明する。 試験例2 <試験方法>γ−L−グルタミル−L−システインジス
ルフィド、酸化型グルタチオンおよびN,N' −ジアセ
チル酸化型グルタチオンのメラノーマ細胞に対するメラ
ニン生成抑制作用をアルブチン、コウジ酸および無添加
群を対照として下記試験方法を用いて比較した。
【0018】6穴培養プレートにMEM培地(日水製薬
社製)(血清濃度10%) 2mlを加え、マウス由来B16-C メ
ラノーマ細胞を 2×105 cells /穴分注し、試験化合物
を添加し、5%CO2 インキュベーター中、37℃で培養し
た。培養3日目および5日目に培地を交換するととも
に、試験化合物を添加し、さらに培養を続けた。培養 7
日目に培地を除き、培養プレートより細胞をトリプシン
処理および遠心分離することにより細胞を集めた。該細
胞を10% トリクロロ酢酸で処理し、酸可溶画分を除去
し、沈澱した酸不溶画分をアルカリ溶液 (1規定水酸化
ナトリウム/10% ジメチルスルホキシド) で可溶化して
試験液とした。細胞の蛋白含量およびメラニン生成量を
測定し、蛋白含量(mg)当りのメラニン生成量(μg)
を算出した。
【0019】なお、蛋白含量はBradfordらの方法〔アナ
リティカル・バイオケミストリー(Analytical Biochemi
stry) 72, 248-254(1976) 〕、また、メラニン生成量は
該試験液の 470nmの吸光度を測定すること〔キャンサー
・リサーチ(Cancer Research) 45, 1474−1478(1985)〕
により定量した。結果を第3表に示す。
【0020】
【表3】
【0021】第3表に示したように、γ−L−グルタミ
ル−L−システインジスルフィド、酸化型グルタチオン
およびN,N' −ジアセチル酸化型グルタチオンは、B1
6-Cメラノーマ細胞に対して、有意にメラニン生成抑制
作用を示すことが確認された。 コウジ酸のメラニン生
成抑制作用は、γ−L−グルタミル−L−システインジ
スルフィドおよび酸化型グルタチオンのそれよりも弱い
ものであった。
【0022】またγ−L−グルタミル−L−システイン
ジスルフィド、酸化型グルタチオンおよびN,N' −ジ
アセチル酸化型グルタチオンは、2mM濃度においても細
胞の死滅などの細胞毒性は認められなかったが、アルブ
チンは1mM濃度で細胞毒性を示した。以上詳述したよう
に、γ−L−グルタミル−L−シスチンは、グルタチオ
ンに比べて安定性が良く、線維芽細胞に取り込まれた後
に、グルタチオンへと変換されることから、優れた化粧
料化合物といえる。
【0023】一方、γ−L−グルタミル−L−システイ
ンジスルフィド、酸化型グルタチオンおよびN,N' −
ジアセチル酸化型グルタチオンは、水溶解性、熱および
保存安定性が極めて良好であり、また、メラノーマ細胞
に対して毒性を示すことなく、メラニン生成抑制作用を
示すことから、日焼けなどにより生じる皮膚の黒色化防
止、シミやそばかすなどの色素沈着の予防などを目的と
する、優れた化粧料化合物といえる。
【0024】本発明に用いるγ−L−グルタミル−L−
シスチン、γ−L−グルタミル−L−システインジスル
フィドおよび酸化型グルタチオンは、メソッド・イン・
エンザイモロジー〔Methods in Enzymology,113 , 554-
564(1985) 〕に記載の方法で合成することができる。ま
た、N,N' −ジアセチル酸化型グルタチオンは、バイ
オキミカ・エト・バイオフィジカ・アクタ〔Biochim. B
iophys. Acta, 208 , 159-162(1970) 〕に記載の方法で
合成することができる。
【0025】本発明においてγ−L−グルタミル−L−
シスチン、γ−L−グルタミル−L−システインジスル
フィド、酸化型グルタチオンおよびそれらのアミノ基が
アルカノイル基またはアロイル基で置換された誘導体の
配合量は、化粧料全量中の 0.001〜10重量% である。本
発明の化粧料は、化粧料一般に用いられる各種成分、す
なわち、油脂類、炭化水素類、ロウ類、脂肪酸、合成エ
ステル類、アルコール類、界面活性剤、増粘膜剤、保湿
剤、防腐剤、香料、顔料、薬剤、精製水などを配合する
ことができる。
【0026】油脂類としてはホホバ油、ヒマシ油、オリ
ーブ油、大豆油、ヤシ油、パーム油、カカオ脂、ミンク
油、タートル油、ヤシ油、脂肪酸ジエタノールアミドな
どがあげられる。炭化水素類としては、流動パラフィ
ン、ワセリン、マイクロクリスタリンワックス、スクワ
ランなどがあげられる。
【0027】ロウ類としては、ミツロウ、ラノリン、カ
ルナウバロウ、キャンデリラロウなどがあげられる。脂
肪酸としては、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリ
ン酸、オレイン酸、イソステアリン酸などがあげられ
る。合成エステル類としては、ミリスチン酸イソプロピ
ル、パルミチン酸イソプロピル、オレイン酸ブチル、ミ
リスチン酸ミリスチル、ミリスチン酸オクチルデシル、
モノステアリン酸プロピレングリコール、乳酸ミリスチ
ル、リンゴ酸イソステアリル、モノステアリン酸グリセ
リン、塩化ジステアリルジメチルアンモニウムなどがあ
げられる。
【0028】油脂類、炭化水素類、ロウ類、脂肪類、合
成エステル類は、あわせて 0.1〜30W/W%の割合になるよ
う通常配合される。アルコール類としては、エタノー
ル、1,3 −ブチレングリコール、プロピレングリコー
ル、ラウリルアルコール、セタノール、ステアリルアル
コール、オレイルアルコールなどがあげられる。アルコ
ール類は、0.1 〜25W/W%の割合で配合される。
【0029】界面活性剤としては、ポリオキシエチレン
硬化ヒマシ油、ラウリル硫酸ナトリウム、ピログルタミ
ン酸イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、
アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ポリオキシエ
チレン(10)ステアリルエーテル、ジアルキルスルホコ
ハク酸、セチルピリジニウムブロマイド、n−オクタデ
シルトリメチルアンモニウムクロライド、モノアルキル
リン酸、N−アシルグルタミン酸、しょ糖脂肪酸エステ
ル、ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノステアレ
ート、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリ
ウム、ポリオキシエチレン還元ラノリンなどがあげられ
る。
【0030】界面活性剤は、0.1 〜5W/W% の割合で配合
される。増粘剤としては、カルボキシビニルポリマー、
メチルポリシロキサン、デキストラン、カルボキシメチ
ルセルロース、カラギーナン、ヒドロキシプロピルメチ
ルセルロースなどがあげられる。増粘剤は通常0.01〜0.
5W/W% の割合で配合される。
【0031】保湿剤としては、グリセリン、プロピレン
グリコール、1,3−ブチレングリコール、ピロリドンカ
ルボン酸、乳酸、ヒアルロン酸などがあげられる。保湿
剤は0.01〜25W/W%の割合で配合される。防腐剤として
は、安息香酸、サリチル酸、デヒドロ酢酸あるいはそれ
らの塩類、パラオキシ安息香酸エステルなどのフェノー
ル類、2,4,4' −トリクロロ−2' −ヒドロキシジ
フェニルエーテル、3−トリフルオロメチル−4,4'
−ジクロロカルバニリドなどがあげられる。防腐剤は0.
01〜0.3W/W% の割合で配合される。
【0032】香料は、通常化粧料に使うものならどのよ
うな香料を用いてもよい。顔料としては、酸化鉄、二酸
化チタン、酸化亜鉛、カオリン、タルクなどがあげられ
る。顔料は0.01〜1W/W% の割合で配合される。薬剤とし
ては、小麦胚芽油、ビタミンE、ビタミンA、ビタミン
2 、アスコルビン酸−2−リン酸マグネシウム、D−
パントテノール、グリチルリチン酸ジカリウムなどがあ
げられる。薬剤は0.01〜5W/W% の割合で配合される。
【0033】また、本発明の化粧料の剤型は任意であ
る。例えば、可溶化系、乳化系あるいは分散系などの剤
型をとることができる。本発明における美白化粧料と
は、化粧水、クリーム、乳液、パック剤、パウダーなど
である。以下に実施例を示す。
【0034】
【実施例】 実施例1 化粧水の調製 (1) γ−L−グルタミル−L−シスチン 0.1 g (2) プロピレングリコール 3.0 g (3) ピロリドンカルボン酸ナトリウム 0.3 g (4) メチルパラベン 0.1 g (5) ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル 1.0 g (6) エタノール 10.0 g (7) 香 料 適 量 (8) 精製水 適 量 全量100.0 g 水層成分(1) 〜(4)、(8) を混合し、60℃で加熱溶解し
た。次いでこれに、混合、溶解した油層成分(5) 〜(7)
を加え、均一になるまで攪拌混合して冷却した後、濾過
して化粧水を得た。 実施例2 化粧水の調製 (1) γ−L−グルタミル−L−システインジスルフィド 0.1 g (2) プロピレングリコール 3.0 g (3) ピロリドンカルボン酸ナトリウム 0.3 g (4) メチルパラベン 0.1 g (5) ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル 1.0 g (6) エタノール 10.0 g (7) 香 料 適 量 (8) 精製水 適 量 全量100.0 g γ−L−グルタミル−L−シスチンの代わりにγ−L−
グルタミル−L−システインジスルフィドを用いる以外
は、実施例1と同様の処方に従って混合および処理する
ことにより、化粧水を得た。 実施例3 化粧水の調製 (1) 酸化型グルタチオン 0.1 g (2) プロピレングリコール 3.0 g (3) ピロリドンカルボン酸ナトリウム 0.3 g (4) メチルパラベン 0.1 g (5) ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル 1.0 g (6) エタノール 10.0 g (7) 香 料 適 量 (8) 精製水 適 量 全量100.0 g γ−L−グルタミル−L−シスチンの代わりに酸化型グ
ルタチオンを用いる以外は、実施例1と同様の処方に従
って混合および処理することにより、化粧水を得た。 実施例4 化粧水の調製 (1) N,N' −ジアセチル酸化型グルタチオン 0.1 g (2) プロピレングリコール 3.0 g (3) ピロリドンカルボン酸ナトリウム 0.3 g (4) メチルパラベン 0.1 g (5) ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル 1.0 g (6) エタノール 10.0 g (7) 香 料 適 量 (8) 精製水 適 量 全量100.0 g γ−L−グルタミル−L−シスチンの代わりにN,N'
−ジアセチル酸化型グルタチオンを用いる以外は、実施
例1と同様の処方に従って混合および処理することによ
り、化粧水を得た。 実施例5 クリームの調製 (1) 蜜ロウ 4.0 g (2) セタノール 5.0 g (3) ステアリン酸 5.0 g (4) ラノリン 3.0 g (5) プリスタン 25.0 g (6) ポリオキシエチレン(4) ステアリルエーテル 3.5 g (7) グリセルモノステアレート 1.5 g (8) γ−L−グルタミル−L−シスチン 2.0 g (9) プロピレングリコール 10.0 g (10)精製水 41.0 g (11)香料、防腐剤 適 量 全量100.0 g 油層成分(1) 〜(7) と水層成分(8) 〜(11)とを各々80℃
で加熱溶解した。次いで水層成分に油層成分を、ホモミ
キサーで乳化しながら徐々に加え、均一になるまで攪拌
混合し、冷却してクリームを得た。 実施例6 クリームの調製 (1) 蜜ロウ 4.0 g (2) セタノール 5.0 g (3) ステアリン酸 5.0 g (4) ラノリン 3.0 g (5) プリスタン 25.0 g (6) ポリオキシエチレン(4) ステアリルエーテル 3.5 g (7) グリセルモノステアレート 1.5 g (8) γ−L−グルタミル−L−システインジスルフィド 2.0 g (9) プロピレングリコール 10.0 g (10)精製水 41.0 g (11)香料、防腐剤 適 量 全量100.0 g γ−L−グルタミル−L−シスチンの代わりにγ−L−
グルタミル−L−システインジスルフィドを用いる以外
は実施例5と同様の処方に従って混合および処理するこ
とによりクリームを得た。 実施例7 クリームの調製 (1) 蜜ロウ 4.0 g (2) セタノール 5.0 g (3) ステアリン酸 5.0 g (4) ラノリン 3.0 g (5) プリスタン 25.0 g (6) ポリオキシエチレン(4) ステアリルエーテル 3.5 g (7) グリセルモノステアレート 1.5 g (8) 酸化型グルタチオン 2.0 g (9) プロピレングリコール 10.0 g (10)精製水 41.0 g (11)香料、防腐剤 適 量 全量100.0 g γ−L−グルタミル−L−シスチンの代わりに酸化型グ
ルタチオンを用いる以外は実施例5と同様の処方に従っ
て混合および処理することによりクリームを得た。 実施例8 クリームの調製 (1) 蜜ロウ 4.0 g (2) セタノール 5.0 g (3) ステアリン酸 5.0 g (4) ラノリン 3.0 g (5) プリスタン 25.0 g (6) ポリオキシエチレン(4) ステアリルエーテル 3.5 g (7) グリセルモノステアレート 1.5 g (8) N,N' −ジアセチル酸化型グルタチオン 2.0 g (9) プロピレングリコール 10.0 g (10)精製水 41.0 g (11)香料、防腐剤 適 量 全量100.0 g γ−L−グルタミル−L−シスチンの代わりにN,N'
−ジアセチル酸化型グルタチオンを用いる以外は実施例
5と同様の処方に従って混合および処理することにより
クリームを得た。
【0035】
【発明の効果】本発明により、従来から化粧料に用いる
ことが困難であったグルタチオンの代わりにγ−L−グ
ルタミル−L−シスチンを用いることで、優れた化粧料
が提供される。さらに本発明により、水溶解性、熱およ
び保存安定性が極めて良好であり、メラノーマ細胞に対
して毒性を認めることなく、メラニン生成抑制作用を示
すγ−L−グルタミル−L−システインジスルフィド、
酸化型グルタチオンもしくはそれらのアミノ基がアルカ
ノイル基またはアロイル基で置換された誘導体を用いる
ことで、優れた美白効果を有する化粧料が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 L929線維芽細胞におけるグルタチオンレベル
回復試験の結果。106 細胞当たりの還元型グルタチオン
(GSH) レベルを縦軸に時間を横軸にしてある。
【符号の説明】
□は、グルタチオン添加群 ●は、γ−L−グルタミル−L−シスチン添加群 ○は、無添加群 をそれぞれ示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−189296(JP,A) 特公 昭46−32678(JP,B1) 特公 昭48−1505(JP,B1) 特公 昭48−29139(JP,B1) 特公 昭49−35417(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 7/00 - 7/48 CA(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 γ−L−グルタミル−L−シスチン、γ
    −L−グルタミル−L−システインジスルフィド、酸化
    型グルタチオンもしくはそれらのアミノ基がアルカノイ
    ル基またはアロイル基でアシル化された誘導体を含有し
    てなる美白化粧料。
JP03236455A 1990-09-28 1991-09-17 美白化粧料 Expired - Lifetime JP3091270B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-259384 1990-09-28
JP25938490 1990-09-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05301811A JPH05301811A (ja) 1993-11-16
JP3091270B2 true JP3091270B2 (ja) 2000-09-25

Family

ID=17333392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03236455A Expired - Lifetime JP3091270B2 (ja) 1990-09-28 1991-09-17 美白化粧料

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5316767A (ja)
EP (1) EP0482766B1 (ja)
JP (1) JP3091270B2 (ja)
KR (1) KR950001010B1 (ja)
AT (1) ATE127682T1 (ja)
CA (2) CA2052082C (ja)
DE (1) DE69112985T2 (ja)
PH (1) PH30489A (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2572931B2 (ja) * 1993-04-28 1997-01-16 雪印乳業株式会社 美白剤
US5907030A (en) 1995-01-25 1999-05-25 University Of Southern California Method and compositions for lipidization of hydrophilic molecules
DE19533330A1 (de) * 1995-09-11 1997-03-13 Beiersdorf Ag Gegen Hautkrebs wirksame topische Zubereitungen
US6057367A (en) * 1996-08-30 2000-05-02 Duke University Manipulating nitrosative stress to kill pathologic microbes, pathologic helminths and pathologically proliferating cells or to upregulate nitrosative stress defenses
US6093692A (en) * 1997-09-25 2000-07-25 The University Of Southern California Method and compositions for lipidization of hydrophilic molecules
US20070142267A1 (en) 1998-11-23 2007-06-21 Novelos Therapeutics, Inc. Methods for production of the oxidized glutathione composite with CIS-diamminedichloroplatinum and pharmaceutical compositions based thereof regulating metabolism, proliferation, differentiation and apoptotic mechanisms for normal and transformed cells
FR2786696B1 (fr) * 1998-12-03 2001-01-26 Silab Sa Principe actif a potentiel depigmentant, composition cosmetique utilisant ce principe actif et procede de controle de la melanogenese
DE60018400T2 (de) 1999-04-20 2005-12-22 Ajinomoto Co., Inc. Zusammensetzungen von duftstoffvorstufen und verfahren zum hervorbringen von duftstoffen
AU1889901A (en) * 1999-12-15 2001-06-25 Kyowa Hakko Kogyo Co. Ltd. Stabilizers for l-ascorbic acid-2-sodium phosphate
CN102670453A (zh) * 2001-10-09 2012-09-19 株式会社芳凯尔 一种组合物a在制备美白用组合物中的应用
US20040147452A1 (en) * 2002-07-31 2004-07-29 Yu Ruey J Non-amphoteric glutathione derivative compositions for tropical application
KR100921947B1 (ko) * 2003-11-19 2009-10-15 (주)아모레퍼시픽 피부 미백 화장료 조성물
US20100021398A1 (en) * 2008-01-18 2010-01-28 Skinner Keith K Compositions and methods for lightening skin and protecting skin from ultraviolet radiation with glutathione
KR101877575B1 (ko) 2009-12-16 2018-07-12 포라 가세이 고교 가부시키가이샤 색소 침착 예방 또는 개선제
JP2013230987A (ja) * 2010-11-11 2013-11-14 Kyowa Hakko Bio Co Ltd 酸化型グルタチオン含有抗酸化組成物
KR101690001B1 (ko) 2014-10-29 2016-12-27 (주)클레어스코리아 피부 미백에 효과를 갖는 9가지 컴플렉스 화장품 조성물의 제조방법.
KR101725101B1 (ko) * 2015-03-20 2017-04-11 주식회사 비에이치랩 글루타치온을 함유하는 미백용 피부 외용제 조성물 및 이의 제조 방법
JP6466763B2 (ja) * 2015-04-06 2019-02-06 川研ファインケミカル株式会社 水溶性シスチン誘導体またはその塩およびそれを含有する化粧料組成物
CN110121331B (zh) 2016-12-21 2022-09-16 联合利华知识产权控股有限公司 含有难溶性化合物的个人护理组合物
US11337908B2 (en) 2016-12-21 2022-05-24 Conopco, Inc. Personal care compositions with cystine

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5135011B2 (ja) * 1971-08-14 1976-09-30
BE788945A (ja) * 1971-09-20 1973-03-19 Oreal
JPS4935417A (ja) * 1972-08-08 1974-04-02
JPS533538A (en) * 1976-06-28 1978-01-13 Sansho Seiyaku Kk Skin bleach cosmetics
JPS536432A (en) * 1976-07-05 1978-01-20 Sansho Seiyaku Kk Skin bleach cosmetics
FR2439013A1 (fr) * 1978-10-19 1980-05-16 Serobiologiques Lab Sa Composition, utilisable notamment comme produit cosmetique permettant un bronzage de la peau, comprenant l'emploi d'acides amines
JPS5592305A (en) * 1978-12-29 1980-07-12 Sansho Seiyaku Kk White cosmetic
JPS55111410A (en) * 1979-02-17 1980-08-28 Sansho Seiyaku Kk Cosmetic for making fair skin
JPS55111411A (en) * 1979-02-19 1980-08-28 Sansho Seiyaku Kk Cosmetic for making fair skin
JPS5834477B2 (ja) * 1979-05-25 1983-07-27 三省製薬株式会社 クエルセチンの脂肪酸エステル
JPS567710A (en) * 1979-06-28 1981-01-27 Sansho Seiyaku Kk Whitening cosmetic
DE2932923C2 (de) * 1979-08-10 1984-08-30 Helena Rubinstein Inc., New York, N.Y. Kosmetisches Mittel zur örtlichen Anwendung zum Schützen der Haut gegen Sonnenbrand und zum Beschleunigen des Bräunens
JPS609722B2 (ja) * 1979-12-05 1985-03-12 三省製薬株式会社 色白化粧料
JPS5714517A (en) * 1980-06-27 1982-01-25 Sansho Seiyaku Kk Whitening cosmetic
JPS57134410A (en) * 1981-02-14 1982-08-19 Pola Chem Ind Inc Cosmetic
JPS5822151A (ja) * 1981-08-04 1983-02-09 旭化成株式会社 複合段ボ−ルの製造法
JPS58131911A (ja) * 1983-01-27 1983-08-06 Sansho Seiyaku Kk クエルセチンの脂肪酸エステルを有効成分とする色白化粧料
JPS59157009A (ja) * 1983-02-25 1984-09-06 Yakurigaku Chuo Kenkyusho:Kk メラニン生成抑制外用剤
US4812307A (en) * 1983-07-06 1989-03-14 Chesebrough-Pond's Inc. Crosslinking of hair thiols using glutathione disulfide
JPS6016906A (ja) * 1983-07-07 1985-01-28 Pola Chem Ind Inc 皮膚外用剤
JPS6056912A (ja) * 1983-09-07 1985-04-02 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JPS6118926A (ja) * 1984-07-05 1986-01-27 Seiko Epson Corp 液晶表示装置
FR2579461B1 (fr) * 1985-03-28 1988-08-26 Strasbourg Universite L Pasteu Amides de l'acide para-methoxycinnamique et de l'acide urocanique utilises comme filtres solaires; procedes d'obtention, compositions dermo-pharmaceutiques et cosmetiques les contenant et applications
JPS6361302B1 (ja) * 1986-07-07 1988-11-28
FR2608425B1 (fr) * 1986-12-17 1989-04-28 Rofsa Cerd Composition cosmetique pour la depigmentation selective partielle de la peau et procede pour sa fabrication
JP2528646B2 (ja) * 1987-01-30 1996-08-28 株式会社資生堂 毛髪変形用処理剤
JPH0798729B2 (ja) * 1987-04-23 1995-10-25 有限会社野々川商事 化粧料
EP0448185A3 (en) * 1987-07-16 1992-01-15 Unilever Plc Hair treatment composition
JPS6444709A (en) * 1987-08-12 1989-02-17 Showa Denko Kk Manufacturing device of thermoplastic resin compound and its manufacture
JP2565513B2 (ja) * 1987-09-25 1996-12-18 三省製薬株式会社 メラニン生成抑制外用薬剤
JP2799568B2 (ja) * 1988-04-06 1998-09-17 株式会社コーセー 酸化防止剤組成物
JPH0651619B2 (ja) * 1988-05-09 1994-07-06 株式会社クラレ 美白剤
JP2528087B2 (ja) * 1988-11-16 1996-08-28 キッコーマン株式会社 美白化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
EP0482766B1 (en) 1995-09-13
CA2052303A1 (en) 1992-03-29
JPH05301811A (ja) 1993-11-16
KR950001010B1 (ko) 1995-02-07
CA2052082A1 (en) 1992-03-29
CA2052303C (en) 2002-07-09
PH30489A (en) 1997-05-28
DE69112985D1 (de) 1995-10-19
CA2052082C (en) 1997-05-27
EP0482766A1 (en) 1992-04-29
DE69112985T2 (de) 1996-02-29
US5316767A (en) 1994-05-31
ATE127682T1 (de) 1995-09-15
KR920005975A (ko) 1992-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3091270B2 (ja) 美白化粧料
JP2004002289A (ja) 不全角化抑制剤
JP2711782B2 (ja) 美白化粧料
JP2003137716A (ja) 皮膚の外用剤
EP2476408A1 (en) External preparation containing pantethine phosphate ester
JP2001010926A (ja) 美白剤
JP3657068B2 (ja) 光老化防止改善剤および皮膚外用剤
JP2534191B2 (ja) 美白剤
JP3197602B2 (ja) チアゾール類縁化合物及び皮膚外用剤
WO2001045697A1 (fr) Agents et medicaments a usage cutane externe
JPH0820512A (ja) メラニン産生抑制剤及び美白用皮膚外用剤
JP2001172173A (ja) N−エチルオキシカルボニル−4−アミノフェノール及びアルブチンまたはその誘導体及び/またはエラグ酸またはその誘導体を含む化粧品組成物
JPH05105621A (ja) 桂皮酸エステル誘導体を有効成分とする美白化粧料
JP3636044B2 (ja) 4,6−ジメトキシインドール−2−カルボン酸又はその誘導体からなる脂漏症処置剤
JP2711783B2 (ja) 化粧料
JPH11322530A (ja) 美白用皮膚外用剤
JPH0632727A (ja) 皮膚外用剤
JP2000063255A (ja) 皮膚外用剤
JPWO2010041417A1 (ja) 皮膚外用剤
JP2000198724A (ja) 美白用皮膚外用剤
JPH0761919A (ja) 美白剤
JPH06321747A (ja) 皮膚外用剤
JPH08283114A (ja) 美白剤
JPH06128203A (ja) 皮膚外用剤
JPH10194919A (ja) 皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000613

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080721

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 12