JP2992455B2 - 走行車の風防部の位置調節のための装置 - Google Patents

走行車の風防部の位置調節のための装置

Info

Publication number
JP2992455B2
JP2992455B2 JP7123888A JP12388895A JP2992455B2 JP 2992455 B2 JP2992455 B2 JP 2992455B2 JP 7123888 A JP7123888 A JP 7123888A JP 12388895 A JP12388895 A JP 12388895A JP 2992455 B2 JP2992455 B2 JP 2992455B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
windshield
connecting rods
guide connecting
electric motor
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7123888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07329859A (ja
Inventor
グレーガー マルチン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayerische Motoren Werke AG
Original Assignee
Bayerische Motoren Werke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayerische Motoren Werke AG filed Critical Bayerische Motoren Werke AG
Publication of JPH07329859A publication Critical patent/JPH07329859A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2992455B2 publication Critical patent/JP2992455B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J17/00Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for
    • B62J17/02Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for shielding only the rider's front
    • B62J17/04Windscreens

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、風防部がその高さ及び
傾斜の調節可能に配置され、かつそのために位置を変え
得る操作要素にヒンジ結合により配置されている、走行
車、特にオートバイの風防部の位置調節のための装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】このような装置は、ドイツ特許第394
1875号明細書により公知である。この実施例の場合
には、位置調節をするために、走行車の縦方向に配置さ
れた少なくとも2つのガイドレールが異なった平面にて
傾斜して位置する。当該ガイドレールをスライダーが動
き、また当該スライダーに風防部が回動可能に保持され
ている。ガイドレールが異なった傾斜を有することによ
って、風防部がその高さおよび傾斜を調節される。
【0003】前記の風防部では、ガイドレール、スライ
ディングブロック、固定エレメント等の部品がかなりの
数になるので、風防部が構造上かなりコスト高であり、
それゆえに製造の費用もかさむことが判明した。さら
に、設備全体で望ましくない大きな重量となる。最後
に、公知の実施例は、汚れあるいはちりがガイドレール
に集積するとすぐに動かなくなる傾向がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、高さ
及び傾斜調節ができるとともに、組み立てが簡単であり
かつ動作が信頼性のある風防部調節装置を提示すること
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題は、本発明によ
り、操作要素が2組の誘導連接棒から成り、それらの誘
導連接棒の各組が、風防部の平らな拡がり方向に見て、
上下に配置された両誘導連接棒を備え、これら誘導連接
棒が4つのジョイントの形成によって、一方では風防部
と他方では車体とヒンジによって連結されていること、
およびそれらの誘導連接棒のほぼ水平に向けられている
旋回軸心が、走行車の縦方向中心線に対して横向きにあ
ることより解決される。本発明の有利な実施形態は、従
属請求項に記載されている。
【0006】
【作用及び効果】本発明では、従来技術におけるレール
をなくするものである。その代わりに、4つのジョイン
トの形成によって風防部を位置を変え得るように車体に
保持する誘導連接棒を用いる。当該ジョイントの場合に
は、純粋の回転ヒンジであるので、汚れに対しては全く
問題がない。他方において、個々の誘導連接棒の配置及
び長さによって、風防部の運動軌道に関して大きな余地
が生じる。申し分のない運動経過のための前提条件は、
4つのジョイントの旋回軸心の位置または延在方向であ
る。すなわち、それらがほぼ水平にかつ走行車の縦方向
に対して横向きに延在することである。
【0007】誘導連接棒の利用によって、風防部はその
位置を簡単に調節することができる。従って、風防部が
防風及び防水設備として問題なく運転者の体格または座
席の高さ調節に適合させられ得る。位置調節は手動で
も、また電動機、液圧装置等のような別の技術的な補助
手段によっても実現され得る。手動で位置調節する場合
には、運転者が風防部を上方へ向かって引っ張り、また
は下方へ向かって押すだけでよい。この場合には、位置
調節を2段階で決めること、すなわち上方及び下方の終
端位置だけを設けることが好都合であることが判ってい
る。有利な実施例では、超過死点ばねによって風防部を
それぞれの終端位置に固定する。さらに、このばねによ
って位置調節システムの公差が除去される。
【0008】さらに、風防部を中間位置へ調節すること
も可能である。それぞれの終端位置または可能な中間位
置において、風防部をロックし、走行風によって位置が
変わらないようにすることが一層有利である。もちろ
ん、ジョイント部にて適宜に摩擦を調節することによ
り、そのようなロックを行わないこともできる。
【0009】電動機によって調節を行う場合には、無段
階調節とすることが好都合である。自己制動式の中間伝
動装置によって、風防部はあらゆる位置で確実に保持さ
れる。このようにして、走行風による位置変動は阻止さ
れる。
【0010】
【0011】さらに、この電動機による方法の場合に
は、下方の誘導連接棒を棒状の軸を介して互いに相対回
転しないように結合することが有利である。本発明の別
の有利な形態では、前記軸に中間伝動装置が配置され、
これが同様に電動機によって作動されるようにすること
が可能である。
【0012】当該位置調節装置は、構造が簡単であるの
で、構成部品を大きく変えることなく、さまざまなタイ
プの走行車に適合させることができる。このことは、で
きる限りのかつ低コストの共通部品原則という結果にな
る。当該位置調節装置が、全体として、その構造によっ
てコスト及び重量を軽減され、かつ簡単な機構を特徴と
し、そして合成物質製部品等のような低コストの部品を
用いることができる。
【0013】
【実施例】以下に、本発明の有利な実施例を図面により
説明する。図1に示す外装部1は、いくつかの部分を有
する。開口部2は主前照灯を受容するために設けられて
おり、別の部分4には図示しないバックミラーが配置さ
れている。外装部の後ろには見ることのできないオート
バイハンドルがあり、その後ろに燃料タンク3が少し示
されている。
【0014】上方部分では、外装部1が、2方向矢印2
3によって示されているように、その高さと傾斜を調節
可能な風防部5へ移行する。図面には、実線で風防部5
の上方終端位置を示し、破線で下方位置を示す。風防部
5の課題は、走行風を運転者から遠ざけておくこと、す
なわち運転者を越えて導くことである。運転者は、必要
に応じて、風防部を低くかつ平らに、または高くかつ急
傾斜に調節することができる。
【0015】このために、風防部5の位置調節用装置が
設けられており、当該装置の中心部分は二組の誘導連接
棒6、7及び8、9から成る。誘導連接棒のそれぞれの
組について、両方の誘導連接棒は、風防部5の平らな拡
がり方向に見て、上下に配置されている。この「上下
に」とは、垂直な走行車中心面上に投影すると、誘導連
接棒7が誘導連接棒6上に、誘導連接棒9が誘導連接棒
8上に位置することを意味する。
【0016】さらに,誘導連接棒を結合するために、支
持体10が下方部分にて風防部5の内側に固定されてい
る。支持体10は、風防部5の幅の大部分にわたって水
平に延びている。当該支持体10は、引き伸ばされたH
字形であり、その際、H字の両方の垂直な脚部に誘導連
接棒6、7及び8、9がそれぞれ1つの回転ヒンジによ
って装着されている。このようにして、誘導連接棒と風
防部との確実な連結が生じる。
【0017】誘導連接棒7及び9の別の端部は、走行車
に固定された軸受台11を介して回転可能に車体に装着
されている。念のために、図面においては軸受台11の
1つだけ、すなわち右側の軸受台11だけが示されてい
ることを指摘しておく。その際、軸受台は図示されてい
ない支持プレートに固定されており、また当該支持プレ
ートが、外装部取り付け具として用いられる同様に図示
されていない筒状棒枠と結合されている。それによっ
て、風防部に作用する風力が受容される。
【0018】下方の誘導連接棒6及び8の支持体10と
反対の側の端部は、棒状かつそれ自体回転可能な軸12
と互いに相対回転しないように結合する。このヒンジに
よる結合によって、それぞれの組の誘導連接棒6及び7
または8及び9がジョイント部を頂点とする四角形を示
す。その際、全ての回転軸心がほぼ水平に向く。申し分
のない運動経過を獲得するために、ジョイント部を頂点
とする両方の四角形の個々の回転軸心を一致させること
が示されている。そのようにして生じる共通の軸心が、
図1において、17、18、19及び20として示され
ている。その際、回転軸心17は同時に軸12の軸心で
もある。
【0019】軸12はその位置に関して固定されて車体
に配置されており、このために、軸12のほぼ中央が、
車体に固定されたケーシング13に装着されている。さ
らに、軸12は別の個所で装着されることが可能である
が、ただし図面には示されていない。ケーシング13は
中間伝動装置を内包する。当該中間伝動装置は、軸12
に相対的に回転しないように保持されている図示しない
歯車から成り、この歯車は同様に図示しない別の歯車と
かみ合っている。この第二の歯車は、別の回転軸14に
よって駆動される。回転軸14は、ケーシングに格納さ
れている第二の中間伝動装置15へ通じている。最後
に、中間伝動装置15は同じケーシング内に配置されて
いる電動機16によって駆動される。当該ケーシング自
体は、21によって示唆するように、車体に固定された
部分と結合されている。
【0020】電動機16は、図示しないハンドルのスイ
ッチによって通電される。電動機16は、スイッチ操作
に応じて、中間伝動装置15及び13を介して風防部5
を上方あるいは下方へ動かす。風防部5が例えば上方へ
動くときには、軸12従って誘導連接棒6及び8または
7及び9が反時計回りに回転する。電動機16の回転数
は、回転軸12に比べて大きく減速されなければならな
い。この減速に基づいて、中間伝動装置15及び13は
自己制動する。すなわち、風防部5の一度調節された位
置が走行風の圧力によって位置を変えられることもな
い。最後に、中間伝動装置には、誘導連接棒6、7、
8、及び9の位置が終端位置を越えて変えられることを
防止する終端スイッチがある。
【0021】図2には、風防部5の手動の位置調節装置
が部分的に図示されている。誘導連接棒6′及び7′が
ここでも示されている。この誘導連接棒7′は、双腕の
ベルクランクレバーとして構成されており、そしてその
屈曲部で軸受台11′に回転可能に保持されている。誘
導連接棒7′の一方の腕部は、図1に示すと同じく、ヒ
ンジによって支持体10に係合し、他方別の腕部に引張
ばね22が掛けられている。引張ばね22の別の端部
は、車体に固定の部分に保持されている。
【0022】図2に示す風防部5は、上方及び下方の終
端位置へのみ位置調節され得る。このために、風防部5
が単に手で上方へ引っ張られ、または下方へ押される。
引張ばね22は、誘導連接棒7′の一方の腕部に結合し
ていることによって、風防部5を下方位置においても上
方位置においても確実に保持する超過死点ばねとして働
く。位置調節をしている間、誘導連接棒7′または引張
ばね22と結合しているその腕部が回動して円弧を描
く。引張ばね22は、上方及び下方の終端位置の間の風
防部のほぼ中央位置に相等する頂点まで伸ばされる。こ
の状態では、風防部5の位置が不安定であり、引張ばね
22は誘導連接棒7′従って風防部を一方あるいは他方
の安定な終端位置へ引っ張る。
【0023】これらの終端位置に対して、誘導連接棒
6′及び7′が終端ストッパーを備え、これらストッパ
ーがそれぞれの位置での保持を確実にし、または塗装部
の損傷あるいは部品の接触音を妨げる。さらに、位置調
節システムの公差が引張ばね22によって除去される。
【0024】その他の点では、手動調節の位置調節機構
は図1に示すものと同様に構成されている。特に誘導連
接棒6′及び7′のほかに、別の側に同様に一対の誘導
連接棒があり、当該誘導連接棒対が同様に構成されてお
り、上方の後方誘導連接棒が同様に引張ばね22に相等
するばねに係合する。
【図面の簡単な説明】
【図1】電気的に位置調節可能な風防部を有するオート
バイまたはその外装部の前方部分の斜視図である。
【図2】手動の風防部位置調節装置の部分図である。
【符号の説明】
5 風防部 6、7、8、9 誘導連接棒 7’ 誘導連接棒 10 支持体 12 軸 14 回転軸 15 中間伝動装置 16 電動機 22 引張ばね
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−175389(JP,A) 実願 昭60−128805号(実開 昭62− 36975号)の願書に添付した明細書及び 図面の内容を撮影したマイクロフィルム (JP,U) 実願 昭60−147179号(実開 昭62− 54888号)の願書に添付した明細書及び 図面の内容を撮影したマイクロフィルム (JP,U) 実願 昭60−94071号(実開 昭63− 201889号)の願書に添付した明細書及び 図面の内容を撮影したマイクロフィルム (JP,U)

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 風防部がその高さ及び傾斜の調節可能に
    配置され、かつそのために位置を変え得る操作要素にヒ
    ンジ結合により配置されている、走行車、特にオートバ
    イの風防部の位置調節のための装置において、操作要素
    が2組の誘導連接棒(6、7及び8、9)から成り、そ
    れらの誘導連接棒(6、7及び8、9)の各組が、風防
    部(5)の平らな拡がり方向に見て、上下に配置された
    両誘導連接棒(6、7及び8、9)を備え、これら誘導
    連接棒が4つのジョイントの形成によって、一方では風
    防部(5)と他方では車体とヒンジによって連結されて
    いること、およびそれらの誘導連接棒(6、7及び8、
    9)のほぼ水平に向けられている旋回軸心が、走行車の
    縦方向中心線に対して横向きにあることを特徴とする装
    置。
  2. 【請求項2】 風防部(5)が下方及び上方の終端位置
    の間で無段階に調節可能であることを特徴とする、請求
    項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 風防部(5)が上方及び下方の終端位置
    の間の位置でロック可能であることを特徴とする、請求
    項1または2に記載の装置。
  4. 【請求項4】 下方の誘導連接棒(6及び8)が電動機
    によって操作可能であることを特徴とする、請求項1か
    ら3の1つに記載の装置。
  5. 【請求項5】 風防部の内側下方部分に支持体(10)
    が固定されており、当該支持体(10)が走行車の縦軸
    線に対して横向きに位置していること、及び支持体(1
    0)のそれぞれの端部分にそれぞれ一組の上下に配置さ
    れた誘導連接棒(6、7及び8、9)がヒンジによって
    装着されていることを特徴とする、請求項1から4の1
    つに記載の装置。
  6. 【請求項6】 下方の誘導連接棒(6及び8)が、水平
    にある棒状かつ回転可能な軸(12)と相対回転しない
    ように互いに結合されていることを特徴とする、請求項
    5に記載の装置。
  7. 【請求項7】 軸(12)に相対回転しないように歯車
    が配置されており、当該歯車が電動機によって駆動され
    る歯車とかみ合うことを特徴とする、請求項4または6
    に記載の装置。
  8. 【請求項8】 電動機(16)と駆動歯車との間に別の
    回転軸(14)が介在していることを特徴とする、請求
    項7に記載の装置。
  9. 【請求項9】 電動機(16)が中間伝動装置(15)
    を介して回転軸(14)を駆動することを特徴とする、
    請求項8に記載の装置。
  10. 【請求項10】 風防部(5)が手動で上方及び下方の
    終端位置へ位置調節可能であることを特徴とする、請求
    項1、2、または5の1つに記載の装置。
  11. 【請求項11】 誘導連接棒(7′)に超過死点弾性体
    (22)が係合することを特徴とする、請求項10に記
    載の装置。
JP7123888A 1994-05-31 1995-05-23 走行車の風防部の位置調節のための装置 Expired - Fee Related JP2992455B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4418954:0 1994-05-31
DE4418954A DE4418954A1 (de) 1994-05-31 1994-05-31 Einrichtung zum Verstellen eines Windschildes für Fahrzeuge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07329859A JPH07329859A (ja) 1995-12-19
JP2992455B2 true JP2992455B2 (ja) 1999-12-20

Family

ID=6519404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7123888A Expired - Fee Related JP2992455B2 (ja) 1994-05-31 1995-05-23 走行車の風防部の位置調節のための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5730483A (ja)
EP (1) EP0685385B1 (ja)
JP (1) JP2992455B2 (ja)
DE (2) DE4418954A1 (ja)
ES (1) ES2122355T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7812559B2 (en) 2007-03-30 2010-10-12 Honda Motor Co., Ltd. Windshield controller for motorcycle

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6254166B1 (en) * 2000-06-30 2001-07-03 Barry A. Willey Adjustable, readily removable windshield
US6293606B1 (en) 2000-07-19 2001-09-25 Harley-Davidson Motor Company Adjustable motorcycle windshield
DE10065130B4 (de) * 2000-12-29 2010-11-18 Hs Genion Gmbh Windschild für Motorräder
DE10065131B4 (de) * 2000-12-29 2009-04-09 Hs Products Karosseriesysteme Gmbh Windschild für Motorräder
JP4090717B2 (ja) * 2001-09-11 2008-05-28 本田技研工業株式会社 自動二輪車
US6641196B1 (en) * 2002-07-11 2003-11-04 Corbin Pacific, Inc. Adjustable fairing for vehicle
DE102004032241B4 (de) * 2004-07-03 2016-04-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Windschild
JP4716690B2 (ja) * 2004-08-09 2011-07-06 川崎重工業株式会社 乗り物などのウインドスクリーン傾動装置
JP4520269B2 (ja) * 2004-09-30 2010-08-04 本田技研工業株式会社 軽車両のウインドスクリーン取付構造
DE102005005681B4 (de) * 2005-02-08 2019-10-31 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Motorrad mit einem verschieblich an einem Verkleidungshalter fixierten Windschild
US7380868B2 (en) 2005-06-29 2008-06-03 Thomas Scott Breidenbach Aerodynamic drag reducing apparatus
DE102005047190B4 (de) * 2005-09-23 2010-01-14 Decoma (Germany) Gmbh Verstellbarer Dachspoiler
DE102006009681A1 (de) * 2006-03-02 2007-09-06 Bayerische Motoren Werke Ag Fahrzeug mit einem Luftleitelement
US7387328B2 (en) * 2006-09-07 2008-06-17 Willey Barry A Cycle windshield
US7281750B1 (en) * 2006-10-12 2007-10-16 Michael Lester Wise Self-adjusting motorcycle windshield
US7832783B1 (en) 2006-10-31 2010-11-16 Mark Stadnyk Motorcycle secondary windshield mount system
US7458626B1 (en) * 2006-10-31 2008-12-02 Mark Stadnyk Motorcycle and windshield mount system
DE102006058561B4 (de) * 2006-12-12 2010-08-26 Hs Genion Gmbh Funktionseinrichtung mit schwenkbarem Element
US7669682B2 (en) * 2007-01-17 2010-03-02 Polaris Industries Inc. Rear suspension for a two wheeled vehicle
US7883136B2 (en) * 2007-01-17 2011-02-08 Polaris Industries Inc. Two-wheeled vehicle
US7748746B2 (en) * 2007-01-17 2010-07-06 Polaris Industries Inc. Fuel tank arrangement for a vehicle
JP2011020616A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Suzuki Motor Corp ウィンドスクリーン装置
JP5495909B2 (ja) * 2010-04-09 2014-05-21 川崎重工業株式会社 乗物のウインドシールド取付構造
JP5492717B2 (ja) * 2010-09-16 2014-05-14 川崎重工業株式会社 自動二輪車のウィンドスクリーン
DE102012211182A1 (de) 2012-06-28 2014-04-03 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verstelleinrichtung zum Verstellen eines Windschilds
US9266571B2 (en) * 2013-03-05 2016-02-23 Joseph D'Arcy Speed-adaptive wing for drag reduction
JP6070327B2 (ja) * 2013-03-22 2017-02-01 スズキ株式会社 スクリーン可変構造
DE102013011169A1 (de) 2013-07-04 2015-01-22 Wabco Europe Bvba Heckspoilereinrichtung für ein Fahrzeug
JP6050292B2 (ja) * 2014-08-20 2016-12-21 本田技研工業株式会社 ウインドスクリーン制御装置
DE102014012292A1 (de) 2014-08-22 2016-02-25 Audi Ag Stellantrieb für eine Luftleitvorrichtung
CN104527861A (zh) * 2014-12-18 2015-04-22 浙江春风动力股份有限公司 一种摩托车挡风装置和摩托车
JP6300743B2 (ja) * 2015-02-27 2018-03-28 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両におけるスクリーン可動装置
DE202015105738U1 (de) 2015-10-28 2017-01-31 Rhodius Gmbh Windschildhalterung
JP6367263B2 (ja) * 2016-01-08 2018-08-01 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の風防装置
EP3190034B1 (en) 2016-01-08 2020-05-06 Honda Motor Co., Ltd. Windshield device for saddle-ride type vehicle
JP6298485B2 (ja) 2016-03-18 2018-03-20 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の風防装置
CN107364518A (zh) * 2017-07-21 2017-11-21 浙江钱江摩托股份有限公司 一种摩托车可升降挡风玻璃装置
JP6664361B2 (ja) * 2017-09-28 2020-03-13 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両
US11338866B2 (en) 2018-05-31 2022-05-24 Uatc, Llc Movable front shield for vehicles
DE102020114594A1 (de) 2020-06-02 2021-12-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verstelleinrichtung zum Verstellen eines Windschilds
DE102020125060A1 (de) 2020-09-25 2022-03-31 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftrad mit verstellbarem Luftleitelement
IT202100006029A1 (it) * 2021-03-15 2022-09-15 Piaggio & C Spa Motociclo con aerodinamica attiva

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB221326A (en) * 1923-08-01 1924-09-11 Auster Ltd Improvements in wind-shields for motor-cycles
FR642431A (fr) * 1927-10-14 1928-08-28 Dispositif de réglage de l'inclinaison des pare-brise
GB318372A (en) * 1928-08-17 1929-09-05 Ainsworth Mfg Company Improvements in windshield operating devices
GB432076A (en) * 1933-10-31 1935-07-19 Jaeger Ets Ed Improvements in wind-shield controlling devices
FR774412A (fr) * 1934-01-11 1934-12-06 Perfectionnements aux carrosseries transformables pour véhicules et notamment pour véhicules automobiles
GB486067A (en) * 1937-07-01 1938-05-30 Fairey Aviat Co Ltd Improvements in or relating to wind or like screens for the cockpits of aircraft, motor boats, or motor-cycle sidecars or for use in similar situations
US2919155A (en) * 1956-05-22 1959-12-29 Williams Oscar Stanley Windshield for tractor cab
FR1561201A (ja) * 1967-12-19 1969-03-28
US3574392A (en) * 1968-02-24 1971-04-13 Jidosha Denki Kogyo Kk Apparatus for preventing lifting of wiper blades from the windshield of a vehicle at high speeds of travel
SU368106A1 (ru) * 1969-09-04 1973-01-26 Ветровой щиток для двухколесного транспортного
DE2841092A1 (de) * 1978-09-21 1980-04-03 Daimler Benz Ag Anlenkvorrichtung fuer hauben und deckel an kraftfahrzeugen
US4696509A (en) * 1984-07-18 1987-09-29 Honda Giken Kogyo Kk Windshield adjustment device
JPH065988Y2 (ja) * 1985-08-26 1994-02-16 スズキ株式会社 オ−トバイのカウリングスクリ−ン
JPS6254888U (ja) * 1985-09-26 1987-04-04
DE3609595A1 (de) * 1986-03-21 1987-09-24 Wulf Gerstenmaier Windschutzschild fuer das vorderteil eines motorrades
DE8607843U1 (de) * 1986-03-21 1986-06-19 Gerstenmaier, Wulf, 72475 Bitz Windschutzschild für das Vorderteil eines Motorrades
SU1481132A1 (ru) * 1986-09-24 1989-05-23 Г.А.Чикин Кузов транспортного средства
JPS63201889U (ja) * 1987-06-19 1988-12-26
DE3729557A1 (de) * 1987-09-04 1989-03-16 Porsche Ag Umwandelbarer personenwagen
JP2683076B2 (ja) * 1988-12-27 1997-11-26 本田技研工業株式会社 角度河変式ウインドスクリーン
JPH0365483A (ja) * 1989-07-31 1991-03-20 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のウインドスクリーン
JPH0361189A (ja) * 1989-07-31 1991-03-15 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車等のフロントカバー
DE3941875A1 (de) * 1989-12-19 1991-06-20 Bayerische Motoren Werke Ag Einrichtung zum verstellen eines windschildes fuer motorraeder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7812559B2 (en) 2007-03-30 2010-10-12 Honda Motor Co., Ltd. Windshield controller for motorcycle

Also Published As

Publication number Publication date
ES2122355T3 (es) 1998-12-16
US5730483A (en) 1998-03-24
EP0685385B1 (de) 1998-09-02
EP0685385A1 (de) 1995-12-06
DE4418954A1 (de) 1995-12-07
JPH07329859A (ja) 1995-12-19
DE59503407D1 (de) 1998-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2992455B2 (ja) 走行車の風防部の位置調節のための装置
JP2514119Y2 (ja) シ―ト装置
US4828379A (en) Rear view mirror with perpendicular mirror surfaces
US5404604A (en) Adjusting device for a bed or chair
JPS6311007B2 (ja)
US20050012377A1 (en) Seat apparatus for vehicle
US6340208B1 (en) Motor vehicle seat, in particular back seat
JP2004516189A (ja) 特に航空機の寝台に変換可能なシート
EP0371794B1 (en) Seat arrangement for automotive vehicle with seat position adjusting system
EP0389116A2 (en) Seat lifter arrangement
US5086710A (en) Table with support frame and tabletop and control device for varying the height and inclination of the tabletop
JP2000166678A (ja) 車両座席用の一体化された動力リクライニング装置
CN214713371U (zh) 按摩椅椅架
JPS6177538A (ja) 車両等のシ−トの調整装置
KR102540545B1 (ko) 자동차용 시트 회전 장치
CN112535620A (zh) 按摩椅椅架
JP3407907B2 (ja) 自動車の可動ルーフ装置
JPH0692187A (ja) テレビジョン受像機の取付装置
US6129420A (en) Ergonomic vehicle seat
CN220275235U (zh) 电动摇椅摆动系统及电动摇椅
JPS646964B2 (ja)
KR200143847Y1 (ko) 버스의 차양 자동 구동장치
JPH0535458U (ja) リフター構造
KR0165099B1 (ko) 대형차량용 아웃사이드미러
KR0131939B1 (ko) 상하 및 좌우 위치조정이 동시에 가능한 시트용 링크

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071015

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101015

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101015

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees