JPS6311007B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6311007B2
JPS6311007B2 JP56044477A JP4447781A JPS6311007B2 JP S6311007 B2 JPS6311007 B2 JP S6311007B2 JP 56044477 A JP56044477 A JP 56044477A JP 4447781 A JP4447781 A JP 4447781A JP S6311007 B2 JPS6311007 B2 JP S6311007B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armrest
bracket
pin
notch
stopper pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56044477A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57160414A (en
Inventor
Hitoshi Hakamata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP56044477A priority Critical patent/JPS57160414A/ja
Priority to US06/360,168 priority patent/US4435011A/en
Priority to DE8282400536T priority patent/DE3267100D1/de
Priority to EP82400536A priority patent/EP0063969B1/en
Publication of JPS57160414A publication Critical patent/JPS57160414A/ja
Publication of JPS6311007B2 publication Critical patent/JPS6311007B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • B60N2/763Arm-rests adjustable
    • B60N2/77Height adjustment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • B60N2/753Arm-rests movable to an inoperative position
    • B60N2/757Arm-rests movable to an inoperative position in a recess of the back-rest
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • B60N2/763Arm-rests adjustable
    • B60N2/767Angle adjustment

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は自動車、船舶、航空機などの乗物用
のシートまたは家屋での家具としてのシート等に
用いるアームレスト回動装置に関する。
従来たとえば自動車用シートに用いるアームレ
スト回動装置の一例としては、第1図及び第2図
に示すようなものがある。即ち、シートバツク1
のセンターに取付けられたアームレスト2はリン
ク機構3を介して前倒れ自在に支持され、シート
バツク1の開口部4へ収納自在としてある。リン
ク機構3はシートバツク1のフレームに固着され
る第1固定ブラケツト1aとアームレスト2のフ
レームに固着される第2固定ブラケツト2aと第
1,第2両固定ブラケツト1a,2aを結合する
上側及び下側のリンクブラケツト3a,3bより
構成されている。
しかしながらこのような従来のアームレスト回
動装置にあつては、リンクブラケツト3a,3b
の一端が各々第1固定ブラケツト1aに回動自在
に固定されているだけなので、アームレスト2は
前倒れ自在に支持されてはいるもののアームレス
ト2の水平時(前倒れ時)の高さが一定位置に規
制され、高さ調整することができないという不具
合があつた。尚図示しないがシートバツクに固定
の「ピンヒンジタイプ」のブラケツトを用いるア
ームレスト回動装置も知られているが上記「リン
クタイプ」のブラケツトを用いた従来例と同じく
アームレストの水平時の高さ調整をすることがで
きないものである。
この発明はこのような従来のアームレスト回動
装置に着目してなされたもので、アームレストを
回転自在に支持する軸支部材を第1ブラケツトの
一端部で支持し、シートバツク又はその他に固着
する固定部材としての第1ブラケツトに、アーム
レスト側のストツパーピンの通常の回転における
移動量を規制するようストツパーピンが摺動自在
に係合する切欠き部を設け、更にアームレストを
上方に移動させたときのストツパーピンを受止め
るピン受部を切欠き部より上方部位に設け、そし
てこの第2ブラケツトと第1ブラケツトにアーム
レストの第1回動中心及びアームレストの高さ調
整用の第2回動中心を設けることによりアームレ
ストの水平時の高さを少なくとも2段階に調整で
きるようにしたアームレスト回動装置を提供せん
とするものである。
以下この発明の詳細を図面に基づいて説明す
る。
第3図〜第7図はこの発明の一実施例を示す図
である。まず構成を説明するとこのアームレスト
回動装置は主に回動部材としての第1ブラケツト
5と固定部材としての第2ブラケツト6とを備え
ている。第1ブラケツト5は、アームレスト7の
側面7aを回転自在に支持する「軸支部材」とし
てのスペシヤルボルト8を、一端部で支持してい
るもので、このため第1ブラケツト5はその一端
部にボルト挿通孔9を有しまた他端部にピン孔
(図示省略)を備えている。そしてこの第1ブラ
ケツト5は、ボルト挿通孔9へ上記スペシヤルボ
ルト8を挿通し、且つアームレスト7の側面7a
に設けた〔具体的にはこの側面7aに位置するア
ームレストフレーム7bに設けた〕ウエルドナツ
ト10の孔11内へ螺合することによりアームレ
スト7と結合され、そしてこの結合部位にアーム
レスト7の第1回動中心12を形成している。ま
た第1ブラケツト5は他端部のピン孔(図示省
略)を後述する第2ブラケツト6の舌片13とヒ
ンジピン14を介して結合することによりこの結
合部位にアームレスト7の高さ調整用の第2回動
中心15を形成するものである。
第2ブラケツト6はシートバツク16等の固定
部材に固設されるもので、前記の如くヒンジピン
14を介し第1ブラケツト5の他端部を回転自在
に支持するものである。即ち、第2ブラケツト6
は、アームレスト7の側面7aに対応するシート
バツク16の側面16aに、〔具体的にはシート
バツクフレーム16bに〕設けたウエルドナツト
17孔へ取付けビス18を介して固着するための
取付け孔19を有し、前記アームレスト7の側面
7aに突設したストツパーピン20を受止め且つ
アームレスト7の通常回転におけるこのストツパ
ーピン20の移動量を規制する円弧状の切欠き部
21を備えている。
さらに第2ブラケツト6は切欠き部21よりス
トツパーピン20を係合・離脱自在にする溝部2
2を前記切欠き部21に連続して設けており、ま
た切欠き部21より離脱したストツパーピン20
の受止め用のピン受部23を前記切欠き部21よ
り上方部位に設けている。このピン受部23はほ
ぼ半円状のフランジ形状を有し第2ブラケツト6
に一体ものとして形成してあるが、別物を溶接そ
の他の手段により設けるようにしてもよい。また
第2ブラケツト6にはヒンジピン14を介し第1
ブラケツト5を結合するため前記舌片13が切欠
き部21のシートバツク16寄りに設けてある。
尚、前記第1,第2ブラケツト5,6はそれぞれ
一対のものとしてアームレスト7の左右両面7a
並びにこれらに対応するシートバツク16の開口
部16cの両側面16aにそれぞれ設けるもので
あるが、第2ブラケツト6はシートバツク16の
両側面16aに代えてシートバツク背面側の車体
その他の固定部位〔図示せず〕へ取付けるように
してもよい。
次に作用を説明する。
先ずアームレスト7の高さ調整をしない場合に
ついて説明する。第4図で示すように、第1回動
中心12が一番下方の位置にあり、アームレスト
7はこの第1回動中心12を中心にして反時計方
向Aへ回動し前倒れ自在である。即ち、アームレ
スト7を二点鎖線の位置7Aより手前方向〔第4
図中、左方向〕へ引張れば、第1回動中心12を
中心としてアームレスト7は反時計方向へ回動・
前倒れし、ストツパーピン20は第2ブラケツト
6の円弧状の切欠き部21内に係合しつつ第4図
中二点鎖線の位置20Aより移動し、位置20B
の所で移動量が規制される。この時、アームレス
ト7は最も回動し、前倒れした状態、つまり第4
図中実線で示す状態を呈し且つ第5図の符号0′の
位置にある。このようにして、通常の使い方で
は、アームレスト7のストツパーピン20は切欠
き部21の両端位置21A〜21B間を往復する
ことになる。そして、この時第1ブラケツト5は
全く回動せず、いわば停止している。
次にアームレスト7の水平時の高さ調整を行な
う場合について第5図および第6図を用いて説明
する。アームレスト7を格納状態〔このときスト
ツパーピン20およびスペシヤルボルト8は夫々
第5図中位置0に在る〕より少し反時計方向〔第
5図〕へ回動・前倒れさせると共に若干上方に引
張りあげると、第1ブラケツト5はヒンジピン1
4の第2回動中心15を軸に、回転を始め、この
第1ブラケツト5を介してアームレスト7に取付
けられたスペシヤルボルト8は、第5図の軌跡
S・Bを描き、アームレスト7が移動させられる
ので、ストツパーピン20は切欠き部21より離
脱し、軌跡Pを描くことになる。このようにし
て、アームレスト7は第5図中の符号1から符号
9に至り、第4図に示すストツパーピン20の位
置20Bと、第6図に示すストツパーピン20の
位置との上下高さ分だけ、アームレスト7の位置
が上がり、その上下高さ分を第6図中で符号Bに
て示すものである。そして、ストツパーピン20
はピン受部23内に受止められた位置で固持され
る。またアームレスト7の高さを元の状態へ戻す
場合及びシートバツク16の開口部16c内に収
納する場合には、アームレスト7を若干持ち上げ
ストツパーピン20をピン受部23より外し第1
ブラケツト5を前記説明と逆の軌跡S・Bおよび
Pを描くように回動させてアームレスト7を自重
により下げればストツパーピン20は切欠き部2
1内に係合し、元の状態に復元する。
尚、第2ブラケツト6の形状は図示の形状に限
らず、特に軌跡Pに沿つてあらかじめ開口を形成
し、軌跡Pの符号0から符号9までを一つの開口
としてもよい。
以上説明してきたように、この発明によればア
ームレストの水平時の高さを2段階に調整するこ
とができるようになり、アームレストを使用する
者にとつて自己の使い易い高さでアームレストを
使用できその使用感が向上するという効果があ
り、しかもシートバツクには変更を加えないでブ
ラケツトを取替えるだけでアームレストの高さ調
整ができるから車種、車格に応じてアームレスト
の格差づけを容易にすることができるという効果
もある。また前記第2ブラケツトは固定部材とし
て使用できればよいので固定側をシートバツクに
限定することもなく他の固定部位に求めることも
できてその汎用性は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のアームレスト回動装置を設けた
シートの斜視図、第2図は第1図のアームレスト
回動装置の使用状態を示す説明図、第3図はこの
発明の一実施例を示すアームレスト回動装置を設
けたシートの斜視図、第4図は第3図中の要部た
るアームレスト回動装置の正面説明図、第5図は
アームレスト回動装置のストツパーピン20とス
ペシヤルボルト8の回動軌跡P,S・Bを示し且
つ該軌跡P,S・Bにともなつて変化するアーム
レスト7の回動位置を符号0〜9で示した説明
図、第6図は高さ調整後にストツパーピン20が
ピン受部23で固持された状態を示す説明図、第
7図は、アームレスト7および第1,第2ブラケ
ツト5,6並びにシートバツク16の要部分解説
明図、そして第8図は、第6図の―線断面説
明図である。 1,16……シートバツク、2,7……アーム
レスト、5……第1ブラケツト、6……第2ブラ
ケツト、8……軸支部材(スペシヤルボルト)、
12……第1回動中心、14……ヒンジピン、1
5……第2回動中心、20……ストツパーピン、
21……切欠き部、22……溝部、23……ピン
受部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 アームレスト側面を回転自在に軸支部材で支
    持したアームレスト回動装置において、 前記軸支部材を第1ブラケツトの一端部で支持
    し、該第1ブラケツトの他端部を、シートバツク
    等の固定部材に固設された第2ブラケツトにヒン
    ジピンで回転自在に支持し、該第2ブラケツトに
    前記アームレスト側面より突設されたストツパー
    ピンがアームレスト回転時に摺動自在に係合する
    切欠き部を設け、更に該切欠き部より離脱したピ
    ンがこの切欠き部より上方位置に受け止められる
    ピン受部を形成したことを特徴とするアームレス
    ト回動装置。
JP56044477A 1981-03-26 1981-03-26 Armrest revolving apparatus Granted JPS57160414A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56044477A JPS57160414A (en) 1981-03-26 1981-03-26 Armrest revolving apparatus
US06/360,168 US4435011A (en) 1981-03-26 1982-03-22 Seat with a dual-adjustable armrest
DE8282400536T DE3267100D1 (en) 1981-03-26 1982-03-24 Seat with a dual-adjustable armrest
EP82400536A EP0063969B1 (en) 1981-03-26 1982-03-24 Seat with a dual-adjustable armrest

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56044477A JPS57160414A (en) 1981-03-26 1981-03-26 Armrest revolving apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57160414A JPS57160414A (en) 1982-10-02
JPS6311007B2 true JPS6311007B2 (ja) 1988-03-10

Family

ID=12692606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56044477A Granted JPS57160414A (en) 1981-03-26 1981-03-26 Armrest revolving apparatus

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4435011A (ja)
EP (1) EP0063969B1 (ja)
JP (1) JPS57160414A (ja)
DE (1) DE3267100D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0252309U (ja) * 1988-09-30 1990-04-16

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2127285A (en) * 1982-09-22 1984-04-11 Ford Motor Co Armrest lock for a motor car
US4577905A (en) * 1983-07-07 1986-03-25 Grant Robert J Vehicle armrest
US4655501A (en) * 1985-07-25 1987-04-07 Nhk Spring Co., Ltd. Armrest of a seat
DE3615261A1 (de) * 1986-05-06 1987-11-12 Opel Adam Ag Vorrichtung zur loesbaren lagerung schwenkbarer armlehnen von sitzen, insbesondere mittelarmlehnen von kraftfahrzeug-hintersitzen
FR2617101B1 (fr) * 1987-06-24 1989-12-08 Peugeot Accoudoir central avant a deux positions stables d'un vehicule automobile
US4848840A (en) * 1988-08-11 1989-07-18 Tachi-S Co., Ltd. Locking mechanism for armrest
JPH02112150U (ja) * 1989-02-27 1990-09-07
JPH068755Y2 (ja) * 1989-07-25 1994-03-09 池田物産株式会社 シートにおけるアームレスト支持構造
JPH0625164Y2 (ja) * 1990-04-28 1994-07-06 池田物産株式会社 車両用シートのアームレスト
JPH0713567Y2 (ja) * 1990-11-26 1995-04-05 池田物産株式会社 アームレストの取付構造
DE4121408A1 (de) * 1991-06-28 1993-01-07 Nokia Deutschland Gmbh Wiedergabeanordnung fuer basstoene im kraftfahrzeug
US5292171A (en) * 1992-06-01 1994-03-08 Lear Seating Corporation Vehicle seat armrest bracket and cover assembly
US5630644A (en) * 1993-08-20 1997-05-20 La-Z-Boy Chair Company Modular sofa assembly and mounting apparatus for securing independent sections thereof
US5489143A (en) * 1993-09-06 1996-02-06 Suncall Corporation Arm rest device
FR2735732B1 (fr) * 1995-06-26 1997-08-29 Faure Bertrand Equipements Sa Accoudoir rabattable, et siege de vehicule equipe d'un tel accoudoir
BR9503277A (pt) * 1995-07-07 1996-03-26 Alexandre Antonio Fornasari Banco embutido para bebè para transporte em veiculos
US5743593A (en) * 1996-08-09 1998-04-28 Lear Corporation Vehicle seat with integral child seat
US5752739A (en) * 1996-09-30 1998-05-19 Tachi-S Co., Ltd. Mounting for an armrest in seat
US5941603A (en) * 1997-01-16 1999-08-24 Grammer Ag Vehicle seat armrest
JPH1118874A (ja) * 1997-06-27 1999-01-26 Ikeda Bussan Co Ltd 車両用アームレスト
US5873633A (en) * 1997-10-08 1999-02-23 Lear Corporation Retardation lock member for motor vehicle seat component
US5984416A (en) * 1998-04-30 1999-11-16 Calvin College Adjustable armrest
US6132128A (en) * 1998-06-17 2000-10-17 Prince Corporation Snap-on control member
US6283551B1 (en) * 1999-07-07 2001-09-04 Media Technology Source, Inc. Pivoting armrest with cupholder
US6471297B1 (en) 2000-08-25 2002-10-29 Magna Seating Systems, Inc. Pivotal and retractable armrest assembly
CA2441509C (en) * 2002-09-20 2006-12-12 Faurecia Automotive Seating Canada Limited Armrest adjustment mechanism and method of assembling same
DE10340797B4 (de) * 2003-09-02 2009-08-20 Johnson Controls Gmbh Armlehne, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
US7077477B1 (en) * 2004-12-22 2006-07-18 Daimlerchrysler Corporation Translating armrest
US7857393B2 (en) * 2007-07-03 2010-12-28 E & E Manufacturing Company Inc. Adjustable armrest for a road vehicle
US7735913B2 (en) * 2007-12-21 2010-06-15 Ford Global Technologies, Llc Cover for vehicle seat handle
US20090167070A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Armrest For Motor Vehicle Seat Assembly
FR2942180B1 (fr) * 2009-02-19 2013-02-15 Faurecia Sieges Automobile Support d'accoudoir pour siege de vehicule automobile
DE102010049497B4 (de) * 2010-10-27 2014-07-03 F.S. Fehrer Automotive Gmbh Lagerung einer schwenkbaren Mittelarmlehne
DE102011018227B4 (de) * 2011-04-19 2013-08-14 F.S. Fehrer Automotive Gmbh Armlehne mit Kunststofflagerung
EP2841300B1 (en) * 2012-04-24 2021-02-17 Safran Seats USA LLC Arm rest stop assembly
US9260042B2 (en) * 2013-06-17 2016-02-16 Zodiac Seat Shells U.S. Llc Foldable armrest
JP6450934B2 (ja) * 2015-05-08 2019-01-16 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
US10259368B2 (en) * 2015-07-24 2019-04-16 Textron Innovations Inc. Articulating armrest
US10112510B2 (en) * 2015-10-13 2018-10-30 Windsor Machine and Stamping (2009) Ltd. Lockable armrest
KR101905486B1 (ko) * 2016-10-10 2018-10-10 주식회사 서연이화 차량용 콘솔 암레스트의 힌지 유닛
US10882427B2 (en) * 2017-09-27 2021-01-05 Gulfstream Aerospace Corporation Seat assembly including an armrest sub-assembly and method for fabricating the same
US10343570B1 (en) * 2017-12-15 2019-07-09 Lear Corporation Vehicle armrest mounting assembly and installation method
CN109130990B (zh) * 2018-09-11 2021-03-23 重庆工业职业技术学院 一种多功能汽车扶手箱
DE102021130222A1 (de) 2021-11-18 2023-05-25 Ford Global Technologies Llc Halterung zur Anbringung einer schwenkbaren Armlehne an einem Fahrzeugsitz

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2448770C3 (de) * 1974-10-12 1979-03-01 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Schwenkbare Armstütze

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0252309U (ja) * 1988-09-30 1990-04-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57160414A (en) 1982-10-02
EP0063969A1 (en) 1982-11-03
US4435011A (en) 1984-03-06
EP0063969B1 (en) 1985-10-30
DE3267100D1 (en) 1985-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6311007B2 (ja)
US4881777A (en) Apparatus and method of utilization thereof of a profile headrest
US4281874A (en) Aircraft seat with cantilevered tray table
JPH0254255B2 (ja)
GB2170099A (en) Armrest device for an automotive seat
US4247067A (en) Camera mount
JPH023951Y2 (ja)
JPS58199231A (ja) シ−トリフタ
JPH0583414B2 (ja)
JPH0355453Y2 (ja)
JPS6223645Y2 (ja)
JPH078303Y2 (ja) 車両用補助座席
JPS5915714Y2 (ja) 車両用座席における座角調整装置
JPH0537703Y2 (ja)
JPH0420671Y2 (ja)
JPH0719302Y2 (ja) 車両用シート
JPH0121055Y2 (ja)
JPH0368684B2 (ja)
JPH03121024U (ja)
JPS6040334Y2 (ja) 自動車用シ−トの傾動装置
JPS6345965Y2 (ja)
JPS5941875Y2 (ja) シ−トクツシヨン座面の傾斜角調整装置
JPH0211219Y2 (ja)
JPH0612702Y2 (ja) ヘッドレスト装置
JPH0248256Y2 (ja)