JPS58199231A - シ−トリフタ - Google Patents
シ−トリフタInfo
- Publication number
- JPS58199231A JPS58199231A JP57082615A JP8261582A JPS58199231A JP S58199231 A JPS58199231 A JP S58199231A JP 57082615 A JP57082615 A JP 57082615A JP 8261582 A JP8261582 A JP 8261582A JP S58199231 A JPS58199231 A JP S58199231A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- jack
- seat
- section
- sheet
- locking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/16—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
- B60N2/18—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other
- B60N2/185—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other characterised by the drive mechanism
- B60N2/1853—Linear actuator, e.g. screw mechanism
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/16—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
- B60N2/18—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other
- B60N2/1807—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other characterised by the cinematic
- B60N2/181—Rods
- B60N2/1817—Scissors-like structure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/16—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
- B60N2/18—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other
- B60N2/1807—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other characterised by the cinematic
- B60N2/1842—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other characterised by the cinematic pivoting about an axis located in the rear
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
- Chairs Characterized By Structure (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、シートの後部を車体に枢支し、シー)・前部
と車体との間にリフト機構を設けて成るシートリフタに
関する。
と車体との間にリフト機構を設けて成るシートリフタに
関する。
従来のシートリフタとしては、例えば第1図のように、
実公昭50−10174号公報に示されているものがあ
る。
実公昭50−10174号公報に示されているものがあ
る。
すなわち、シート(1)の後部が枢軸aυにて車体(2
)に枢支され、シート(1)の前部に97タ操作ハンド
ルα4が設けられ、操作ハンドルa湯が回動すると回動
軸(131が回動され、これにより回動軸u3に連結さ
れた揺動腕Iならびに揺動腕に連結され九連結片Qつに
取付けたビンαQが係止孔(lη内で移動可能になり、
適宜な位置で操作・・ンドルαのを戻すとピンαeが当
該位置において係止孔aη内の凹部に係合してシート(
1)がその傾きに保持されるものがある。
)に枢支され、シート(1)の前部に97タ操作ハンド
ルα4が設けられ、操作ハンドルa湯が回動すると回動
軸(131が回動され、これにより回動軸u3に連結さ
れた揺動腕Iならびに揺動腕に連結され九連結片Qつに
取付けたビンαQが係止孔(lη内で移動可能になり、
適宜な位置で操作・・ンドルαのを戻すとピンαeが当
該位置において係止孔aη内の凹部に係合してシート(
1)がその傾きに保持されるものがある。
しかしながら、このような従来のシートリフタにあって
は、リフト機構は、シートリフタ専用に設けられる本の
であって、他に何ら用途が無く、シートリフタを設ける
ことにより自動車のコストが上昇するという問題点があ
った。
は、リフト機構は、シートリフタ専用に設けられる本の
であって、他に何ら用途が無く、シートリフタを設ける
ことにより自動車のコストが上昇するという問題点があ
った。
本発明は、このような従来の問題点に着目してなされた
もので、自動車に常備されるジヤツキをシートリフタの
リフト機構に用いることにより上記問題点を解決するこ
とを目的としている。
もので、自動車に常備されるジヤツキをシートリフタの
リフト機構に用いることにより上記問題点を解決するこ
とを目的としている。
かかる目的を達成するため、本発明においては、ジヤツ
キの上部にシート着脱部、下部に車体着脱部を形成し、
リフト機構としてジヤツキを用いるときは、ジヤツキの
上部および下部を、夫々シートおよび車体に装着し、車
外で用いるときは、シートおよび車体から外して車外に
搬出できるようにしたものである。
キの上部にシート着脱部、下部に車体着脱部を形成し、
リフト機構としてジヤツキを用いるときは、ジヤツキの
上部および下部を、夫々シートおよび車体に装着し、車
外で用いるときは、シートおよび車体から外して車外に
搬出できるようにしたものである。
以下、図示実施例に基づき本発明を説明する。
なお、従来例と同一部位には同一符号を付する。
第2図乃至第5図は本発明の一実施例を示しており、パ
ンタグラフ式ジヤツキ(3)によりリフト機構を形成し
たものである。
ンタグラフ式ジヤツキ(3)によりリフト機構を形成し
たものである。
すなわち、シート(1)の後部が、シートスライドのア
ッパレール(21)に固設した枢支ブラケットのに枢支
された枢軸@を介して車体に対し揺動可能に枢支され、
シート(1)の前部と車体側のアッパレール(2υ前部
との間にパンタグラフ式ジヤツキ(3)が装着されてい
る。尚、(2)は、前記アッパレールI21)を摺動自
在になるよう支持し且つ車体(2)に固設されたシート
スライドのロアレールである。
ッパレール(21)に固設した枢支ブラケットのに枢支
された枢軸@を介して車体に対し揺動可能に枢支され、
シート(1)の前部と車体側のアッパレール(2υ前部
との間にパンタグラフ式ジヤツキ(3)が装着されてい
る。尚、(2)は、前記アッパレールI21)を摺動自
在になるよう支持し且つ車体(2)に固設されたシート
スライドのロアレールである。
パンタグラフ式ジヤツキ(3)は、第3図に示すように
、上部の昇降台r31)と、下部の定置台03とが、上
部リンクアーム關、(至)と下部リンクアーム(2)、
(ロ)とより成るパンタグラフ状のリンク機構により連
結され、下部リンクアーム(ロ)、(ロ)は、倒れ止め
用の歯部(至)で相互に噛み合わされており、上部リン
ク′アーム關と下部リンクアーム(財)との連結部の枢
軸(至)、(至)に相互に逆ネジになるように穿設した
雌ネジ孔に螺合し、かつ一端に取手C37)が設けられ
たねじ棒(至)が枢軸(至)、(至)を連結し、昇降台
01)には、ジヤツキとして用いるときの支持ブラケッ
ト(至)が垂直軸まわりに回動可能に取り付けられてい
る。
、上部の昇降台r31)と、下部の定置台03とが、上
部リンクアーム關、(至)と下部リンクアーム(2)、
(ロ)とより成るパンタグラフ状のリンク機構により連
結され、下部リンクアーム(ロ)、(ロ)は、倒れ止め
用の歯部(至)で相互に噛み合わされており、上部リン
ク′アーム關と下部リンクアーム(財)との連結部の枢
軸(至)、(至)に相互に逆ネジになるように穿設した
雌ネジ孔に螺合し、かつ一端に取手C37)が設けられ
たねじ棒(至)が枢軸(至)、(至)を連結し、昇降台
01)には、ジヤツキとして用いるときの支持ブラケッ
ト(至)が垂直軸まわりに回動可能に取り付けられてい
る。
そして、昇降台6υの両側に、下向きに折設した係合片
(41)に係合孔(4り、(44が穿設されて下部脱着
部たる部材(4)が固設され、定置台C321の両側に
、上向きに折設した係合片(5υに係合孔6a、53が
穿設されて下部脱着部たる部材(5)が固設されている
。
(41)に係合孔(4り、(44が穿設されて下部脱着
部たる部材(4)が固設され、定置台C321の両側に
、上向きに折設した係合片(5υに係合孔6a、53が
穿設されて下部脱着部たる部材(5)が固設されている
。
一方、第4図に示すように、シート(1)のクッション
フレームQ樽の両側に上部係止部材(6)が固設され、
この上部係止部材(6)の先端に下向きに折設された係
止片Im)に係止ピン−が軸方向に摺動可能に保持され
、その先端部−には案内傾斜面(財)が形成され、基端
部にはつまみ缶が設けられ、付勢バネ−により先端部−
側突出方向に付勢され、シート(1)前部下にジヤツキ
(3)が装着された場合に、上部脱着部材(4)係合片
@Dの係合孔(6)に嵌合するように構成されており、
第5図に示すように、両側のシートスライドのアッパレ
ール01に下部係止部材(7)が固設され、この下部係
止部材(7)の先端に上向きに折設された係止片συに
係止ピンσ4が軸方向に摺動可能に保持され、その先端
部σ騰には案内傾斜面σ荀が形成され、基端部にはつま
みa9が設けられ付勢バネσeにより先端0側突出方向
に付勢され、シー[1)前部下にジヤツキ(3)が装着
された場合に、下部脱着部材(5)係合片51)の係合
孔6邊に嵌合するように構成されている。
フレームQ樽の両側に上部係止部材(6)が固設され、
この上部係止部材(6)の先端に下向きに折設された係
止片Im)に係止ピン−が軸方向に摺動可能に保持され
、その先端部−には案内傾斜面(財)が形成され、基端
部にはつまみ缶が設けられ、付勢バネ−により先端部−
側突出方向に付勢され、シート(1)前部下にジヤツキ
(3)が装着された場合に、上部脱着部材(4)係合片
@Dの係合孔(6)に嵌合するように構成されており、
第5図に示すように、両側のシートスライドのアッパレ
ール01に下部係止部材(7)が固設され、この下部係
止部材(7)の先端に上向きに折設された係止片συに
係止ピンσ4が軸方向に摺動可能に保持され、その先端
部σ騰には案内傾斜面σ荀が形成され、基端部にはつま
みa9が設けられ付勢バネσeにより先端0側突出方向
に付勢され、シー[1)前部下にジヤツキ(3)が装着
された場合に、下部脱着部材(5)係合片51)の係合
孔6邊に嵌合するように構成されている。
上記構成を有するシートリフタでは、ジヤツキ(3)を
シート(1)前部下に装着する場合、下部では、車体(
2)側であるところのシートスライドのアッパレールQ
υに固設した下部係止部材(力に保持した係止ビン鏝の
つまみ(79を持って後退させてから、両側の係止ピン
ff3. (73の間にジヤツキ(31の定置台C3擾
を置き、つまみCIsを離せば、ピン働の先端部σ罎が
定置台03に固設した下部脱着部材(5)係合片61)
の係合孔63に嵌入し案内面σ尋によりビン働の軸線と
係合孔6′aの軸線との心合わせがなされつつ嵌合する
。
シート(1)前部下に装着する場合、下部では、車体(
2)側であるところのシートスライドのアッパレールQ
υに固設した下部係止部材(力に保持した係止ビン鏝の
つまみ(79を持って後退させてから、両側の係止ピン
ff3. (73の間にジヤツキ(31の定置台C3擾
を置き、つまみCIsを離せば、ピン働の先端部σ罎が
定置台03に固設した下部脱着部材(5)係合片61)
の係合孔63に嵌入し案内面σ尋によりビン働の軸線と
係合孔6′aの軸線との心合わせがなされつつ嵌合する
。
上部でも同様にして、シート(1)のクッションフレー
ム(18に固設された上部係止部材(6)に保持された
係止ピンI7Jと、ジヤツキ(3)の昇降台6υの両側
に固設した上部脱着部材(4)とが嵌合する。このよう
にして、ジヤツキ(3)の上部がシート(1)に固定さ
れ、下部が車体(2)に固定されて、ジヤツキ(1)が
装着されることによりリフト機構が形成される。
ム(18に固設された上部係止部材(6)に保持された
係止ピンI7Jと、ジヤツキ(3)の昇降台6υの両側
に固設した上部脱着部材(4)とが嵌合する。このよう
にして、ジヤツキ(3)の上部がシート(1)に固定さ
れ、下部が車体(2)に固定されて、ジヤツキ(1)が
装着されることによりリフト機構が形成される。
そこで、ジヤツキ(3)の取手G?)を操作してねじ棒
(至)を回動させると、枢軸(ト)、(至)の雌ネジは
相互に逆ネジになっているので、枢軸叱(至)は近接し
ν遠ざかったりする。これによってパンタグラフ状のリ
ンク機構が上下に伸縮し、昇降台6υが上下に動くので
、シート(1)前部が上下に動かされてシート(1)は
枢@@を中心に揺動する。シート(1)が所望の角度に
なったとき取手C37+の操作を停止すれば、シート(
1)は当該角度に保持され着席者は所望の着座姿勢をと
ることができる。
(至)を回動させると、枢軸(ト)、(至)の雌ネジは
相互に逆ネジになっているので、枢軸叱(至)は近接し
ν遠ざかったりする。これによってパンタグラフ状のリ
ンク機構が上下に伸縮し、昇降台6υが上下に動くので
、シート(1)前部が上下に動かされてシート(1)は
枢@@を中心に揺動する。シート(1)が所望の角度に
なったとき取手C37+の操作を停止すれば、シート(
1)は当該角度に保持され着席者は所望の着座姿勢をと
ることができる。
ジヤツキ(3)を外すときは、前記手順を逆に、係止ピ
ンIm、σりを抜道させて、上部脱着部材(4)、下部
脱着部材(5)の係止を解除してからジヤツキ(3)を
引き出せばシート(1)ならびに車体(2)から引き離
すことができるので、車外に搬出して用いることができ
る。
ンIm、σりを抜道させて、上部脱着部材(4)、下部
脱着部材(5)の係止を解除してからジヤツキ(3)を
引き出せばシート(1)ならびに車体(2)から引き離
すことができるので、車外に搬出して用いることができ
る。
第6図句至第8図は本発明の他の実施例を示しており、
第1実施例における上部脱着部材(41、下部脱着部材
(5)に換え、昇降台3υの両側から外方に一体的に、
係止ネジ嵌合孔(43が穿設された上部脱着部(4a)
、(4a)を突設し、定置台嬢の西側から外方に一体的
に、係止ネジ嵌合孔−が穿設され九下部脱着部(5a)
、(5a)を突設されるジヤツキ(3a)とともに、第
7図に示すように、シート(1)のクッションフレーム
Qlには、つまみ侶υとねじ部−とより成る係止ネジ(
8)が螺合するナツト6ηが溶着され九上部係止部材(
6a)が固設され、第8図に示すように、車体(2)側
シートスライドのアッパレールc11)には、同様に、
係止ネジ(8)に螺合するナツトffηが溶着された下
部係止部材(7a)が固設されているものである。尚σ
樽は、T部係止部材(7a)に形成した下部脱着部(5
a)の7ランジ逃げ用凹部である。
第1実施例における上部脱着部材(41、下部脱着部材
(5)に換え、昇降台3υの両側から外方に一体的に、
係止ネジ嵌合孔(43が穿設された上部脱着部(4a)
、(4a)を突設し、定置台嬢の西側から外方に一体的
に、係止ネジ嵌合孔−が穿設され九下部脱着部(5a)
、(5a)を突設されるジヤツキ(3a)とともに、第
7図に示すように、シート(1)のクッションフレーム
Qlには、つまみ侶υとねじ部−とより成る係止ネジ(
8)が螺合するナツト6ηが溶着され九上部係止部材(
6a)が固設され、第8図に示すように、車体(2)側
シートスライドのアッパレールc11)には、同様に、
係止ネジ(8)に螺合するナツトffηが溶着された下
部係止部材(7a)が固設されているものである。尚σ
樽は、T部係止部材(7a)に形成した下部脱着部(5
a)の7ランジ逃げ用凹部である。
本実施例では、各所の係止ネジ(8)を締結することに
よりジヤツキ(3a)を装着し、係止ネジ(8)を外し
たとき、ジヤツキ(3a)を取り外すことができる。
よりジヤツキ(3a)を装着し、係止ネジ(8)を外し
たとき、ジヤツキ(3a)を取り外すことができる。
なお、上記実施例においては、ジヤツキとしてパンタグ
ラフ式ジヤツキを例にあげたが、シートと車体との間に
介装できるものであれば、その他の型式のジヤツキを用
いることができることは言うまでもない。要は車載ジヤ
ツキである。
ラフ式ジヤツキを例にあげたが、シートと車体との間に
介装できるものであれば、その他の型式のジヤツキを用
いることができることは言うまでもない。要は車載ジヤ
ツキである。
本発明に係るシートリフタによれば、元来、自動車が備
えているジヤツキをシートリフタのリフト機構に利用す
るようにしたから、シートリフタを形成するだめの加工
はわずかで済み、新た表機構や部品をほとんど必漬とし
ないので、たいし九コストト昇をもたらすことなくシー
トリフタを自動車に備えることができる。
えているジヤツキをシートリフタのリフト機構に利用す
るようにしたから、シートリフタを形成するだめの加工
はわずかで済み、新た表機構や部品をほとんど必漬とし
ないので、たいし九コストト昇をもたらすことなくシー
トリフタを自動車に備えることができる。
第1図は従来のシー) IJアフタ側面図、第2図乃至
第5図は本発明の一実施例を示し、第2図は斜視図、第
3図はジヤツキの斜視図、第4図は、上部着脱部位近傍
の正面図、第5図は下部着脱部位近傍の正面図、第6図
乃至第8図は本発明の他の実施例を示し、第6図はジヤ
ツキの斜視図、第7図は上部着脱部位近傍の正面図、第
8図は下部着脱部位近傍の斜視図である。 (1)・・・シート(2)・・・車体 (3)、(3a)・・・ジヤツキr3υ・・・昇降台6
つ・・・定置台 (4に(4a)・・・下部脱着
部(51、(5a)・・・下部脱着部(6に(6a)・
・・上部係止部材(7に(7a)・・・下部係止部材 第6図 !;、’sl魯 第7図 ■ 第8図
第5図は本発明の一実施例を示し、第2図は斜視図、第
3図はジヤツキの斜視図、第4図は、上部着脱部位近傍
の正面図、第5図は下部着脱部位近傍の正面図、第6図
乃至第8図は本発明の他の実施例を示し、第6図はジヤ
ツキの斜視図、第7図は上部着脱部位近傍の正面図、第
8図は下部着脱部位近傍の斜視図である。 (1)・・・シート(2)・・・車体 (3)、(3a)・・・ジヤツキr3υ・・・昇降台6
つ・・・定置台 (4に(4a)・・・下部脱着
部(51、(5a)・・・下部脱着部(6に(6a)・
・・上部係止部材(7に(7a)・・・下部係止部材 第6図 !;、’sl魯 第7図 ■ 第8図
Claims (2)
- (1) シートの後部を車体に枢支し、シート前部と
車体との間にリフト機構を設けて成るシートリフタにお
いて、該リフト機構を、上部にシー ト着脱部、下部に
車体着脱部が設けられ、車外に搬出可能なジヤツキによ
り形成したことを特徴とするシートリフタ。 - (2) ジヤツキは、ねじ棒の回動により昇降するパ
ンタグラフ式ジヤツキとしたことを特徴とする特許請求
の範囲第1項記載のシー? IJフタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57082615A JPS58199231A (ja) | 1982-05-17 | 1982-05-17 | シ−トリフタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57082615A JPS58199231A (ja) | 1982-05-17 | 1982-05-17 | シ−トリフタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58199231A true JPS58199231A (ja) | 1983-11-19 |
Family
ID=13779368
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57082615A Pending JPS58199231A (ja) | 1982-05-17 | 1982-05-17 | シ−トリフタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58199231A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5800016A (en) * | 1997-03-10 | 1998-09-01 | Allred; Lyle | Elevating chair |
US6109691A (en) * | 1997-10-21 | 2000-08-29 | Breed Automotive Technology, Inc. | Seat and occupant safety system |
US7222832B2 (en) | 2003-11-24 | 2007-05-29 | Welker Orville V | Support mechanism |
EP2223823A1 (de) * | 2009-02-27 | 2010-09-01 | Indorf Apparatebau GmbH | Federungsvorrichtung für Fahrzeugsitze sowie Fahrzeugsitzaufhängung |
US7926876B2 (en) * | 2008-12-30 | 2011-04-19 | Zadai Robert F | Chair lift |
US8544947B2 (en) * | 2010-04-15 | 2013-10-01 | William Sloan | Bicycle fitting apparatus and method |
CN105853127A (zh) * | 2016-03-22 | 2016-08-17 | 中国人民解放军第三军医大学第附属医院 | 智能外科手术椅 |
-
1982
- 1982-05-17 JP JP57082615A patent/JPS58199231A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5800016A (en) * | 1997-03-10 | 1998-09-01 | Allred; Lyle | Elevating chair |
US6109691A (en) * | 1997-10-21 | 2000-08-29 | Breed Automotive Technology, Inc. | Seat and occupant safety system |
US7222832B2 (en) | 2003-11-24 | 2007-05-29 | Welker Orville V | Support mechanism |
US7926876B2 (en) * | 2008-12-30 | 2011-04-19 | Zadai Robert F | Chair lift |
EP2223823A1 (de) * | 2009-02-27 | 2010-09-01 | Indorf Apparatebau GmbH | Federungsvorrichtung für Fahrzeugsitze sowie Fahrzeugsitzaufhängung |
US8544947B2 (en) * | 2010-04-15 | 2013-10-01 | William Sloan | Bicycle fitting apparatus and method |
CN105853127A (zh) * | 2016-03-22 | 2016-08-17 | 中国人民解放军第三军医大学第附属医院 | 智能外科手术椅 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4270798A (en) | Breakaway arm for seat | |
JPS6311007B2 (ja) | ||
US5433509A (en) | Adjustable armrest | |
US3172551A (en) | Lifting apparatus for invalids | |
US20100026068A1 (en) | Apparatus for tilting vehicle seat cushion | |
US4322111A (en) | Vehicle seats | |
JPS58199231A (ja) | シ−トリフタ | |
US1407174A (en) | Armrest | |
HU180804B (en) | Arm rest for seats limiting the middle gangway of buses | |
JP2502925Y2 (ja) | 座席姿勢調整装置 | |
JPS59135018A (ja) | 乗物座席のヒンジ機構 | |
JPS63180536A (ja) | ヘツドレスト装置 | |
JPH11237A (ja) | 車両用アームレスト | |
JPS624031Y2 (ja) | ||
JPH0511862U (ja) | アームレストの支持構造 | |
JPS6341432Y2 (ja) | ||
CN220924502U (zh) | 一种航空座椅头靠 | |
JPH04272096A (ja) | オートリフト | |
JPS62216844A (ja) | 自動車の座席装置 | |
JPH042821Y2 (ja) | ||
JPH078303Y2 (ja) | 車両用補助座席 | |
JPH0235002Y2 (ja) | ||
KR100837521B1 (ko) | 자동차 시트의 헤드레스트 폴딩장치 | |
JPH0211219Y2 (ja) | ||
JPH0528101Y2 (ja) |