JPS5915714Y2 - 車両用座席における座角調整装置 - Google Patents

車両用座席における座角調整装置

Info

Publication number
JPS5915714Y2
JPS5915714Y2 JP1980023503U JP2350380U JPS5915714Y2 JP S5915714 Y2 JPS5915714 Y2 JP S5915714Y2 JP 1980023503 U JP1980023503 U JP 1980023503U JP 2350380 U JP2350380 U JP 2350380U JP S5915714 Y2 JPS5915714 Y2 JP S5915714Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushion frame
seat
angle
operating rod
interlocking shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980023503U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56124542U (ja
Inventor
照 横山
Original Assignee
立川スプリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 立川スプリング株式会社 filed Critical 立川スプリング株式会社
Priority to JP1980023503U priority Critical patent/JPS5915714Y2/ja
Publication of JPS56124542U publication Critical patent/JPS56124542U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5915714Y2 publication Critical patent/JPS5915714Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は車両用座席、特に運転席のシートクッションの
座角調整装置に関する。
車両用座席、特に運転席においては運転者の身長、足の
長さ等に合せてシートクッションの傾斜角度を調整した
り、またトラックの運転席においては積荷時と空荷時で
は床面の傾斜が変化し、そのためシートクッションも取
付上変化して尻すべり状態となり安定した着座ができな
くなるためシートクッションの傾斜角度を調整して正常
な運転姿勢をとることができるようにしである。
しかし従来のこの種のシートクッションの座角調整装置
はクッションフレームの下側に配設したり、またクッシ
ョンフレームの内部に配設しであるが何れも座角調整装
置自体が一定の高さを有し、特にトラック用座席の如き
クッションフレーム自体の高さの低い座席には組込みが
困難であり、また座角調整は3〜4段の段階的に行われ
るのでトラック用座席の如く床面の傾斜角が微妙に変化
する座席の座角調整には不向きであった。
そこで本考案はクッションフレーム自体の高さが低い座
席にも組込むことができると共に座角調整を無段に連続
して行えるようにした車両用座席の座角調整装置を提供
するものである。
以下図面について本考案の一実施例を説明する。
図において1は車両用座席の全体を示し、シートバック
2がシートクッション3に対してリクライニング装置4
を介して傾動調節可能に連結され、またシートクッショ
ン3はスライド調節装置5により前後位置の調節が行わ
れ、本考案装置はこのシートクッション3とスライド調
節装置5との間に設置される。
即ちクッションフレーム6の後部両側にブラケツ)−7
,7’を固着して可動及び固定レール8a、8a′及び
8b、8b’から成るスライド調節装置5の可動レール
(上部レール)ga、8a’に固定した脚片9,9′に
軸ピン10.10’により枢着し、この枢着部を回転中
心としてクッションフレーム6は可動レール8a、3a
’に対して起伏回動される。
なお脚片9,9′は可動レール8a、8a’に対する当
接面の端縁が屈曲されて可動レール8a、8a’の側面
に係合され、ねじり回動を防止するようにしである。
またクッションフレーム6の前部両側内面にはブラケツ
) 11.11’を固着してアーム片12. i2’が
軸ピン13.13’により軸着され、一方可動レール8
a、8a′の前部にブラケット14.14’を嵌合固定
して、このブラケツ) 14.14’の外面側にアーム
片15、15’が軸ピン16.16’により軸着されて
おり、この両アーム片12と15及び12′と15′は
その自由端側でV字状に接合され、その両液合部間は連
動軸17により、外側に位置するアーム片12及び12
′は固着し、内側に位置するアーム片15及び15′は
回動自在となして枢着連結されて両アーム片間は開角可
変自在となされている。
連動軸17にはブラケット18を固着して直径方向のね
じ孔19を有する転子20が回動自在に軸着され、この
転子20と相対してクッションフレーム6の前縁部に直
径方向の通孔21を有する転子22がブラケット23に
まり回動自在に軸着されており、クッションフレーム6
の前方から転子22の通孔21に、先端部にねじ24を
形成した操作杆25を挿通して先端ねじ部24を転子2
0のねじ孔19に螺合しである。
操作杆25には段部26が設けられて転子22の通孔2
1の前縁に係合され、通孔21の後縁側において直径方
向に係止ピン27を貫通させて転子22に対する前後方
向の移動を規制している。
またこの操作杆25の外端に多角形状部28を設け、こ
れにノブ29を嵌合してビス30により締付固定しであ
る。
このノブ29により操作杆25を回動すること、操作杆
25はクッションフレーム6に対して係合状態にある転
子22により前後方向の移動が規制されているため、先
端ねじ部24とねし対偶関係にある転子20を操作杆2
5の回転方向によって引き寄せ又は押圧することになり
、そのため転子20を介して連動軸17が前方又は後方
に移動される。
この連動軸17の移動によりアーム片12.12’及び
15.15’はクッションフレーム6及び可動レール8
a、ga’に対する軸着部を回転中心として起伏回動さ
れ、この起伏回動によりクッションフレーム6は可動レ
ールsa、sa’に対して後部の軸着部を回転中心とし
て回動することになり傾動動作が行われる。
このクッションフレーム6の傾動動作においてアーム片
12と15及び12′と15とを略水平状態まで倒伏回
動させることにより、クッションフレーム6を前方が下
降する負角状態に傾動させることが可能となる。
なお、図中31はスライド調節装置5の係止部材であっ
て一方の可動レール8a′に装着されており、固定レー
ル(下部レール)8b′に形成された係止部に係合され
る係止爪31 aとこれを回動操作する操作レバー31
bとから構成される。
また32はバックフレームの軸着ブラケット、33はリ
クライニング装置4の固定用ブラケットである。
以上のように構成される座角調整装置を備えた座席1に
おいてはノブ29により操作杆25を回動するとクッシ
ョンフレーム6が起立方向又は倒伏方向に傾動されてシ
ートクッション3の座面を着座者の身長や足の長さに合
った高さ、或いは座席設置床面の傾斜に相反する方向に
傾斜位置させることができて着座者(運転者)は正規の
運転姿勢をとることができる。
なお、本例においては座角調整装置をクッションフレー
ム6とスライド調節装置5との間に設置しであるが、座
席全体の高さを一定に維持するようにサスペンションを
備えた座席においてはクッションフレーム6とサスペン
ションとの間に設置する。
この場合本例においてスライド調節装置5の可動レール
ga、ga’側に配設した部材をサスペンションの上部
フレームに配設すればよい。
以上のように本考案による座角調整装置はクッションフ
レームの後部側面側に支点軸支部材を配設すると共に前
部側面側にV字状で開角可変自在に枢着連結されるアー
ム片から成る可動支持部材を配設し、そのアーム片の枢
着連結部をねし対偶状態にある操作杆の回動により前方
又は後方に移動させてアーム片の開角度を調節し、クッ
ションフレームの傾斜角度を調節するように構成したの
で゛、クッションフレームと略同−面スペース内に設置
できて、座席と座席設置部との間隔が狭いものにおいて
も充分に組込むことができ、また傾動動作においてはク
ッションフレームを操作杆を回動することにより無段階
的に連続して行われシートクッションを所望の角度、即
ち尻すべり等が生じることなく正規の運転姿勢をとるこ
とができる角度に正確に位置させることができると共に
クツジョンフレームは可動支持部材が前部の側面側に配
設されることにより前部を下方へ傾斜させることも可能
となり従ってシートクッションの座角を負角度に設定で
き、特にトラックにおいて積荷の関係で座席設置床面が
後方へ低く傾斜する状態になったときにもシートクッシ
ョンの座角の負角度調節により正規の運転姿勢をとるこ
とができる。
更に本考案装置は構成部品点数が少なく、また各部品の
加工において高精度を必要とせず製作が容易でコストが
低置になり、しかも軽量に構成されるので座角調整装置
付座席の軽量化ができる等の効果を有する。
なお本考案は上記した実施例のみならず、その要旨を変
更しない範囲で種々変形し7て実施できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を適用した車両用座席の一例の斜視図、
第2図は同側面図、第3図は本考案装置の一例の斜視図
、第4図は同拡大側面図、第5図は同一部分の分解斜視
図である。 図中1は座席、5はスライド調節装置、6はクッション
フレーム、9,9′は脚片、12.12’、 15゜1
5′はアーム片、17は連動軸、19はねし孔、20は
転子、24はねじ部、25は操作杆である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 後部を車体側に枢支されるクッションフレームの前部両
    側部にV字状に開角可変自在に枢着される一対のアーム
    片から成る可動支持部材を配し、該両側支持部材の一方
    のアーム片の自由端を上記クッションフレームに、他方
    のアーム片の自由端を車体側に夫々枢着すると共に上記
    両側支持部材の両アーム片の枢着部間を連動軸により連
    結し、該連動軸に対し操作杆を略直交方向に配し、上記
    連動軸には雌ねじ部材を上下方向に回動可能に装着する
    と共に上記操作杆には雄ねじを設けて上記連動軸と上記
    操作杆とをねし対偶関係で連結し、上記操作杆をクッシ
    ョンフレームの前側部に軸方向に係合された状態で回動
    自在にかつ上下方向に揺動自在に軸支して戒り、上記操
    作杆の回動により上記アーム片の枢着連結部を前方又は
    後方に移動させて上記アーム片の開角度を調節し、上記
    クッションフレームの傾斜角度を調節するようにしたこ
    とを特徴とする車両用座席における座角調整装置。
JP1980023503U 1980-02-25 1980-02-25 車両用座席における座角調整装置 Expired JPS5915714Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980023503U JPS5915714Y2 (ja) 1980-02-25 1980-02-25 車両用座席における座角調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980023503U JPS5915714Y2 (ja) 1980-02-25 1980-02-25 車両用座席における座角調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56124542U JPS56124542U (ja) 1981-09-22
JPS5915714Y2 true JPS5915714Y2 (ja) 1984-05-09

Family

ID=29619602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980023503U Expired JPS5915714Y2 (ja) 1980-02-25 1980-02-25 車両用座席における座角調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915714Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56124542U (ja) 1981-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4435011A (en) Seat with a dual-adjustable armrest
US4725095A (en) Vehicle seat with mechanical lumbar support having two degrees of freedom
US4877291A (en) Reclining chair
JPH0628609B2 (ja) 椅 子
JPH01153106A (ja) 椅子、腰掛け及び同類物用ピボツト支持装置
JPS6340702B2 (ja)
JPS5915714Y2 (ja) 車両用座席における座角調整装置
JPS62261554A (ja) 枢動可能な背もたれを有する座席構造及び特に自動車の前部座席構造
JPS6040334Y2 (ja) 自動車用シ−トの傾動装置
JPS6223645Y2 (ja)
JPH0438756Y2 (ja)
JPH0221965Y2 (ja)
JPS606277Y2 (ja) ロツキング可能なリクライニング式椅子
EP2033541A1 (en) Chair
JPH0111088Y2 (ja)
JP2658774B2 (ja) 方向転換型シート
JP2544514Y2 (ja) アームレスト付リクライニングシート
JPH0511862U (ja) アームレストの支持構造
JP3269071B2 (ja) 車両用シート
JPS5941875Y2 (ja) シ−トクツシヨン座面の傾斜角調整装置
JPH021079Y2 (ja)
JP2541913Y2 (ja) ランバーサポート装置
JPH0542774Y2 (ja)
JPH0213217Y2 (ja)
JPH078303Y2 (ja) 車両用補助座席