JP2953335B2 - 分岐接続箱 - Google Patents

分岐接続箱

Info

Publication number
JP2953335B2
JP2953335B2 JP7025281A JP2528195A JP2953335B2 JP 2953335 B2 JP2953335 B2 JP 2953335B2 JP 7025281 A JP7025281 A JP 7025281A JP 2528195 A JP2528195 A JP 2528195A JP 2953335 B2 JP2953335 B2 JP 2953335B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus bar
insulating plate
wiring
terminal
connection terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7025281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08223742A (ja
Inventor
弘志 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP7025281A priority Critical patent/JP2953335B2/ja
Priority to US08/599,953 priority patent/US5902138A/en
Priority to EP96400307A priority patent/EP0727841B1/en
Priority to DE69636061T priority patent/DE69636061T2/de
Publication of JPH08223742A publication Critical patent/JPH08223742A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2953335B2 publication Critical patent/JP2953335B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/24Terminal blocks
    • H01R9/2458Electrical interconnections between terminal blocks
    • H01R9/2466Electrical interconnections between terminal blocks using a planar conductive structure, e.g. printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0263High current adaptations, e.g. printed high current conductors or using auxiliary non-printed means; Fine and coarse circuit patterns on one circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/59Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • H01R31/08Short-circuiting members for bridging contacts in a counterpart
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0284Details of three-dimensional rigid printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0393Flexible materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0335Layered conductors or foils
    • H05K2201/0352Differences between the conductors of different layers of a multilayer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09045Locally raised area or protrusion of insulating substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/091Locally and permanently deformed areas including dielectric material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09118Moulded substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10272Busbars, i.e. thick metal bars mounted on the printed circuit board [PCB] as high-current conductors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10583Cylindrically shaped component; Fixing means therefore
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10651Component having two leads, e.g. resistor, capacitor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/16Inspection; Monitoring; Aligning
    • H05K2203/167Using mechanical means for positioning, alignment or registration, e.g. using rod-in-hole alignment
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/20Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern
    • H05K3/202Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern using self-supporting metal foil pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4038Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections
    • H05K3/4084Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections by deforming at least one of the conductive layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、車両等の配線に用い
られ、ワイヤーハーネス同士を接続端子を介して分岐配
線するための分岐接続箱に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の分岐接続箱としては、例えば、ワ
イヤーハーネスが接続される接続端子相互間を、薄い金
属板を直線的にまたは屈曲させて細帯状に切断したバス
バ配線により接続したり、もしくは、プリント配線基板
に敷設された銅箔の基板配線により接続したものがあ
る。しかしながら、上記のようなバスバ配線による分岐
接続箱では、大電流を流すことは可能であるが、その反
面、薄い金属板の切断加工等が面倒であるという問題点
や、分岐接続箱の大型化を招くという問題点がある。一
方、プリント配線基板による分岐接続箱では、基板配線
の加工が容易で、かつ、その小型化も可能であるが、大
電流を流せないという問題点がある。
【0003】そこで、上記各問題点を解決する従来技術
として、例えば、特開平1−202109号公報に記載
の分岐接続箱が挙げられる。この従来の分岐接続箱は、
接続端子間の接続に際して、大電流用にバスバ配線、そ
して、中小電流用にはフレキシブルプリント基板(以
下、FPCと略す)の基板配線を用い、これらを併用す
ることにより、大電流対策および小型化の両立を図った
ものである。
【0004】上記分岐接続箱のFPCの基板配線による
各接続端子は、FPCと一体的に設けたFPC端子を補
強することにより形成されている。
【0005】例えば、図9に示す接続端子では、分岐接
続箱11のコネクタハウジング10にそれと一体的な補
強壁12を設け、この補強壁12にFPC端子13を被
装して構成している。
【0006】また、図10に示す接続端子は、コネクタ
ハウジング10の内面に突起部14を設け、この突起部
14をFPC端子13の係合穴13aに係合して固定す
るように構成している。
【0007】これら図9および図10に示す接続端子に
は、細帯状の金属板をその途中で折り返して形成された
バネ性を有するワイヤーハーネス側接続端子15が、コ
ネクタハウジング10内に挿入されるようにして接続さ
れる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の分岐接続箱11においては、FPCは薄く
可撓性があることから、分岐接続箱11内にFPCを固
定するのが困難である。さらに、分岐接続箱11を構成
する下側ケースと上側ケース(図示略)とを組み合わせ
る際に、それらの間にFPCが挟まれて、基板配線が断
線する恐れがある。
【0009】また、図9および図10に示すような接続
端子では、FPCと一体的に設けられた薄くて柔らかい
FPC端子13をコネクタハウジング10内に挿通して
固定するのは困難であり、作業性が非常に悪い。さら
に、分岐接続箱11側のFPC端子13とワイヤーハー
ネス側接続端子15との間の電気的接触は、ワイヤーハ
ーネス側接続端子15のバネ性に依存するものであり、
例えば、車両等で熱により分岐接続箱11、特にコネク
タハウジング10が変形したときに、ワイヤーハーネス
側接続端子15とFPC端子13との間で良好な電気的
接触が得られなくなることがある。
【0010】そこで、この発明は、上記のような各課題
を解決すべくなされたもので、薄くて可撓性のあるFP
Cを破損することなく分岐接続箱内に容易に固定可能
で、かつ、ワイヤーハーネスと確実な電気的接触を得る
ことができる接続端子を容易に構成できるような分岐接
続箱を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この請求項1記載の分岐接続箱は、ワイヤーハーネ
ス同士を接続端子を介して電気的に接続する分岐接続箱
であって、前記分岐接続箱内に収納された第1の絶縁板
その厚み方向上側に形成された大径孔部と厚み方向下
側に形成された小径孔部とからなる複数の段付き孔部が
形成され、端子部とこの端子部よりも細い端子脚とから
構成される複数の接続端子を前記各段付き孔部に上方か
ら圧入することにより、その端子部を前記第1の絶縁板
よりも上側に突出させかつ前記端子脚を下側に突出させ
る状態で前記第1の絶縁板にそれぞれ垂直固定するとと
もに、前記第1の絶縁板の裏面に、絶縁フィルムに基板
配線を敷設してなりかつ前記各段付き孔部に対応する位
置に前記基板配線を前記絶縁フィルムから露出させる複
数の貫通孔が形成されてなるフレキシブルプリント配線
基板を重ね合わせるように固定し、前記各貫通孔から突
出した前記各接続端子の端子脚を前記各貫通孔から露出
した基板配線に半田付けによりそれぞれ電気的に接続す
る一方、前記第1の絶縁板の表面側に、複数の第1のバ
スバ接続端子を立設するとともに、前記各第1のバスバ
接続端子に電気的に接続されて、前記各第1のバスバ接
続端子同士を電気的に接続する第1のバスバ配線を敷設
したことを特徴とする。
【0012】
【0013】なお、請求項2記載のように、前記第1の
絶縁板表面側に第2の絶縁板を積層状に配し、前記第
2の絶縁板は、前記各接続端子と前記各第1のバスバ接
続端子が貫通する複数の挿通孔を備え、さらに、その表
面側に、複数の第2のバスバ接続端子を立設するととも
に、前記各第2のバスバ接続端子に電気的に接続され
て、前記各第2のバスバ接続端子同士を電気的に接続す
る第2のバスバ配線を敷設し、前記各接続端子,前記各
第1のバスバ接続端子及び前記各第2のバスバ接続端子
を組合せて分岐接続箱のコネクタハウジング内に収容し
てワイヤーハーネスとの接続用のコネクタを形成しても
よい。
【0014】さらに、請求項3記載のように、前記第1
の絶縁板の裏面側に突部を一体的に形成する一方、前記
フレキシブルプリント配線基板側には、前記突部に対応
する位置に挿通孔を形成し、前記突部を前記挿通孔に挿
通して融着することにより、前記フレキシブルプリント
配線基板を前記第1の絶縁板の裏面側に固定してもよ
い。
【0015】また、請求項4記載のように、前記第1の
絶縁板の表面側に、前記基板配線又は前記第1のバスバ
配線に半田付けされる電子部品を挟持する一対の固定部
材をさらに設けてもよい。
【0016】
【作用】以上のように構成された請求項1記載の分岐接
続箱では、分岐接続箱本体内に収納された第1の絶縁板
に接続端子を貫通状に配設するとともに、各接続端子相
互間をフレキシブルプリント基板の基板配線により電気
的に接続するので、各接続端子を所定位置に容易に組み
立て固定することができる。また、接続端子は第1の絶
縁板に貫通状に配設されているので、接続端子が熱等に
よって容易に変形することもない。さらに、フレキシブ
ルプリント基板は、第1の絶縁板の裏面に沿って配設さ
れているので、分岐接続箱内への組み付けが容易で、そ
の組み付け時に上側ケースと下側ケースの間に挟まって
破損する恐れも少ない。また、第1の絶縁板の表面側
に、複数の第1のバスバ接続端子と、前記各第1のバス
バ接続端子同士を電気的に接続する第1のバスバ配線と
を敷設すれば、大電流が流れるワイヤーハーネス同士も
接続することができる。
【0017】
【0018】さらに、請求項2記載の分岐接続箱のよう
に、前記第1の絶縁板の表面側に第2を絶縁板を配し、
前記第2の絶縁板に、前記各接続端子および前記各第1
のバスバ接続端子が貫通する複数の挿通孔と、複数の第
2のバスバ接続端子と、前記各第2のバスバ接続端子同
士を電気的に接続する第2のバスバ配線とを備えれば、
より多くの分岐配線が可能な高密度の分岐接続箱を構成
することができる。
【0019】なお、請求項3記載のように、前記第1の
絶縁板の裏面側に突部を一体的に形成する一方、前記フ
レキシブル配線基板側には、前記突部に対応する位置に
挿通孔を形成し、前記突部を前記挿通孔に挿通して融着
することにより、前記フレキシブルプリント配線基板を
前記第1の絶縁板に固定するようにすれば、フレキシブ
ルプリント基板を第1の絶縁板に確実かつ容易に固定で
きる。
【0020】さらに、請求項4記載のように、前記第1
の絶縁板の表面側に、前記基板配線又は前記第2のバス
バ配線に半田付けされる電子部品を挟持する一対の固定
部材をさらに設ければ、この固定部材に電子部品を仮固
定した状態で、その電子部品を第1の絶縁板の基板配線
もしくは第1のバスバ配線に取り付けることにより、電
子部品の組み付けを容易に行うことができる。
【0021】
【実施例】以下、この発明にかかる分岐接続箱の一実施
例について図面を参照して説明する。
【0022】図1は分岐接続箱を示す分解斜視図、図2
は分岐接続箱内に収納された第1の絶縁板を示す斜視図
である。
【0023】即ち、分岐接続箱は、絶縁樹脂製の第1の
絶縁板20の上側に同じく絶縁樹脂性の第2の絶縁板2
1を重ね合わせるように配置し、これら第1の絶縁板2
0および第2の絶縁板21を下側ケース22と上側ケー
ス23内に収納して構成される。
【0024】上記第1の絶縁板20の上面側(表面側)
には、上側ケース23のコネクタハウジング50に対応
する位置に、第1のバスバ接続端子25aがそれぞれ上
向けに立設されるとともに、下側ケース22の外部端子
接続孔24に対応する位置には、第1のバスバ接続端子
25bがそれぞれ下向けに設けられる(詳細は後述す
る)。これら各第1のバスバ接続端子25a、25b間
には、それら相互間を電気的に接続する第1のバスバ配
線26が敷設されている。
【0025】上記第1のバスバ接続端子25a、25b
および第1のバスバ配線26は、薄い金属板を切断した
後、第1のバスバ接続端子25a、25bと第1のバス
バ配線26との間で折返すことにより、一体的に形成さ
れている。
【0026】さらに、第1の絶縁板20には、上側ケー
ス23のコネクタハウジング50に対応する位置に、接
続端子30が上向きに立設されている(詳細は後述す
る)。
【0027】第1の絶縁板20の下面側(裏面側)に
は、図1および図2の破線および図3ないし図5に示す
ように、ポリエステルやポリイミド等の絶縁フィルム3
2に銅箔で配線基板33を敷設してカバーフィルム34
で覆ったFPC(フレキシブルプリント基板)38が、
重ね合わせるように配設されている。
【0028】下向けに設けられた上記第1のバスバ配線
25bは、図3に示すように、第1の絶縁板20に形成
された端子孔39およびそれに対応する位置のFPC3
8に設けられたFPC端子孔39’を貫通するようにし
て設けられている。
【0029】図4および図5に、上記接続端子30を第
1の絶縁板20に固定する方法を示す。
【0030】即ち、第1の絶縁板20に、その厚み方向
上側に形成された大径孔部28aと厚み方向下側に形成
された小径孔部28bとからなる段付き孔部28が適宜
形成されている。FPC38の段付き孔部28に対応す
る位置には、配線基板33がカバーフィルム34から露
出するように形成された貫通孔42が形成されている。
【0031】そして、図5に示すように、端子部40と
この端子部40よりも細い端子脚41とから構成される
接続端子30を、段付き孔部28に圧入すると、端子部
40が第1の絶縁板20よりも上側に突出するととも
に、端子脚41が下側に突出する状態に垂直固定され
る。
【0032】このとき、端子脚41は貫通孔42から突
出した状態となり、その端子脚41を半田19で基板配
線33に接続することにより、各接続端子30相互間を
基板配線33を介して電気的に接続する。
【0033】なお、FPC38と第1のバスバ配線26
は第1の絶縁板20に、図6ないし図7に示すような方
法で固定されている。
【0034】即ち、第1の絶縁板20の両面側にそれと
一体的に突部36を形成する一方、FPC38で基板配
線33が設けられていない領域および第1のバスバ配線
26側には前記突部36に対応する位置に挿通孔37を
形成し、前記突部36を挿通孔37にはめ込んだ状態
で、突部36の先端付近を加熱により第1のバスバ配線
26およびFPC38に融着させることにより固定する
(図7参照)。これにより、FPC38と第1のバスバ
配線26は簡単に第1の絶縁板20に固定することがで
きる。
【0035】第1の絶縁板20の上面側に重ね合わすよ
うに配置される第2の絶縁板21には、第1の絶縁板2
0上に設けられた第1のバスバ接続端子25aと接続端
子30が嵌通する挿通孔47が形成されており、第1の
絶縁板20に第2の絶縁板21が重ね合わされると、接
続端子30、第1のバスバ接続端子25aが第2の絶縁
板21の上面より上方に突出するように配置される。
【0036】そして、この第2の絶縁板21の上面側に
は、上述した第1の絶縁板20の上面側に設けられてい
る第1のバスバ接続端子25aおよび第1のバスバ配線
26と同様の構成の第2のバスバ接続端子45および第
2のバスバ配線46が設けられている。
【0037】このようにして構成された第1の絶縁板2
0および第2の絶縁板21を、互いに重ね合わせた状態
で下側ケース22の内面に設けられた保持突部49によ
り固定保持した後、上側ケース23を被せて収容する
と、分岐接続箱が構成される。
【0038】この分岐接続箱では、接続端子30、第1
のバスバ接続端子25aと第2のバスバ接続端子45が
上側ケース23のコネクタハウジング50内に収納され
て、ワイヤーハーネスとの接続に用いられるコネクタが
構成されている。また、第1のバスバ配線25bは、下
側ケース22の外部接続端子孔24より下方に突出配置
されて外部接続端子を構成する。
【0039】以上のような構成の分岐接続箱によると、
接続端子30は第1の絶縁板20に圧入することによ
り、垂直固定しているので、従来のように薄くて加工が
難しいFPC38を加工してFPC端子を形成する必要
等がないので、容易な組立が可能で、また強度的にも優
れる。また、電気的接触をワイヤーハーネス側接続端子
のバネ力に依存していないので、熱等で上側ケース2
3、および下側ケース22が変形しても、ワイヤーハー
ネスとの電気的接触を失うようなこともなく、確実な電
気的接触を得ることができる。さらに、FPC38は第
1の絶縁板20の裏面側に沿うようにして固定されてい
るので、上側ケース23と下側ケース22を組み合わせ
る際に、薄くて可撓性のあるFPC38を損傷させるこ
となく、分岐接続箱内に簡単に取り付け固定することが
できる。また、FPC38の基板配線33、第1のバス
バ配線26と第2のバスバ配線46とを併用しているの
で、大電流が流れるワイヤーハーネスを第1のバスバ配
線26と第2のバスバ配線46で、小電流が流れるワイ
ヤーハーネスを基板配線33で分岐接続することによ
り、大小電流がながれるワイヤーハーネスを小型の分岐
接続箱で効率よく分岐配線することができる。
【0040】なお、図8に示すように、第1の絶縁板2
0の上面側に電子部品52を挟持する一対の固定部材5
1を設けてもよい。これにより、電子部品52を仮固定
した後、電子部品52の端子53を第1のバスバ配線2
6や基板配線33に、周知の方法で半田付けすることに
より、電子部品52の実装を簡単に行うことができる。
特に、電子部品52の固定を第1の絶縁板20により行
うことが可能であるので、電子部品52の実装の自動機
械化が容易となり、生産効率が向上する。
【0041】なお、上記第2の絶縁板21は複数多層に
重ね合わせてもよく、この場合には、より多くのワイヤ
ーハーネスの分岐配線を行うことができる。また、第2
の絶縁板21がなく、第1の絶縁板20のみでも、同様
の効果を得ることができる。
【0042】さらに、接続端子30は、第1の絶縁板2
0に圧入固定できればよく、細い棒状のピン形状等のも
のでもよい。
【0043】
【発明の効果】以上のように、この発明の請求項1記載
の分岐接続箱によると、第1の絶縁板に接続端子を貫通
状に配設して、第1の絶縁板の裏面に沿って配設したフ
レキシブルプリント基板により前記各接続端子相互間を
電気的に接続するので、各接続端子を容易に組み立てる
ことができる。また、従来のように、ワイヤーハーネス
側接続端子と分岐接続箱側の接続端子との間の電気的接
触をワイヤーハーネスのバネ性に依存していないので、
熱等により分岐接続箱本体が変形しても電気的接触を失
うことがなく、ワイヤーハーネス同士を確実に電気的に
接続することができる。また、フレキシブルプリント基
板は、第1の絶縁板に付設されるので、容易に分岐接続
箱内に組み付けることができる上に、フレキシブルプリ
ント基板が傷つくことも少なくなる。また、第1の絶縁
板に第1のバスバ接続端子及び第1のバスバ配線を設け
て、大電流をバスバ配線およびバスバ接続端子により、
中小電流を第1の絶縁板の配線で流すようにすれば、大
小さまざまな電流が流れるワイヤーハーネスを効率よ
く、分岐配線することができる。
【0044】
【0045】さらに、請求項2記載のように、第2の絶
縁板を積み重ね、その第2のバスバ配線および第2のバ
スバ接続端子を用いてワイヤーハーネス同士を接続すれ
ば、さらに高密度な分岐接続箱を構成することができ
る。
【0046】なお、請求項3記載のように、突部により
融着して、前記フレキシブルプリント基板を第1の絶縁
板に固定すれば、より一体的かつ確実、容易に固定でき
る。
【0047】さらに、請求項4記載のように、第1の絶
縁板の表面側に、電子部品を挟持する固定部材をさらに
設ければ、この固定部材で電子部品を挟持した状態で電
子部品を第1の絶縁部材のバスバ配線もしくはフレキシ
ブルプリント基板の配線に半田付けにより接続すること
ができ、電子部品の第1の絶縁板への組み付けを容易に
行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明にかかる一実施例を示す分解斜視図で
ある。
【図2】同上の第1の絶縁板を示す斜視図である。
【図3】同上の第1のバスバ配線を示す断面図である。
【図4】同上の接続端子の取り付けの様子を示す断面図
である。
【図5】同上の接続端子の取り付けの様子を示す断面図
である。
【図6】同上の第1の絶縁板とFPCの取り付けの様子
を示す断面図である。
【図7】同上の第1の絶縁板とFPCの取り付けの様子
を示す断面図である。
【図8】同上の固定部材を示す斜視図である。
【図9】従来の接続端子を示す断面図である。
【図10】他の従来の接続端子を示す断面図である。
【符号の説明】
20 第1の絶縁板 21 第2の絶縁板 25 第1のバスバ接続端子 26 第1のバスバ配線 30 接続端子 32 絶縁フィルム 33 基板配線 36 突部 37 挿通孔 38 フレキシブルプリント基板(FPC) 45 第2のバスバ接続端子 46 第2のバスバ配線 47 挿通孔 51 固定部材 52 電子部品

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワイヤーハーネス同士を接続端子を介し
    て電気的に接続する分岐接続箱であって、前記分岐接続
    箱内に収納された第1の絶縁板にその厚み方向上側に形
    成された大径孔部と厚み方向下側に形成された小径孔部
    とからなる複数の段付き孔部が形成され、端子部とこの
    端子部よりも細い端子脚とから構成される複数の接続端
    子を前記各段付き孔部に上方から圧入することにより、
    その端子部を前記第1の絶縁板よりも上側に突出させか
    つ前記端子脚を下側に突出させる状態で前記第1の絶縁
    板にそれぞれ垂直固定するとともに、前記第1の絶縁板
    裏面に、絶縁フィルムに基板配線を敷設してなりかつ
    前記各段付き孔部に対応する位置に前記基板配線を前記
    絶縁フィルムから露出させる複数の貫通孔が形成されて
    なるフレキシブルプリント配線基板を重ね合わせるよう
    固定し、前記各貫通孔から突出した前記各接続端子の
    端子脚を前記各貫通孔から露出した基板配線に半田付け
    によりそれぞれ電気的に接続する一方、 前記第1の絶縁板の表面側に、複数の第1のバスバ接続
    端子を立設するとともに、前記各第1のバスバ接続端子
    に電気的に接続されて前記各第1のバスバ接続端子同士
    を電気的に接続する第1のバスバ配線を敷設した ことを
    特徴とする分岐接続箱。
  2. 【請求項2】 前記第1の絶縁板表面側に第2の絶縁
    板を積層状に配し、 前記第2の絶縁板は、前記各接続端子と前記各第1のバ
    スバ接続端子が貫通する複数の挿通孔を備え、さらに、
    その表面側に、複数の第2のバスバ接続端子を立設する
    とともに、前記各第2のバスバ接続端子に電気的に接続
    されて、前記各第2のバスバ接続端子同士を電気的に接
    続する第2のバスバ配線を敷設し、 前記各接続端子,前記各第1のバスバ接続端子及び前記
    各第2のバスバ接続端子を組合せて分岐接続箱のコネク
    タハウジング内に収容してワイヤーハーネスとの接続用
    のコネクタを形成した ことを特徴とする請求項1記載の
    分岐接続箱。
  3. 【請求項3】 前記第1の絶縁板の裏面側に突部を一体
    的に形成する一方、前記フレキシブルプリント配線基板
    側には、前記突部に対応する位置に挿通孔を形成し、前
    記突部を前記挿通孔に挿通して融着することにより、前
    記フレキシブルプリント配線基板を前記第1の絶縁板の
    裏面側に固定したことを特徴とする請求項1または2記
    の分岐接続箱。
  4. 【請求項4】 前記第1の絶縁板の表面側に、前記基板
    配線又は前記第1のバスバ配線に半田付けされる電子部
    品を挟持する一対の固定部材をさらに設けたことを特徴
    とする請求項1〜3のいずれかに記載の分岐接続箱。
JP7025281A 1995-02-14 1995-02-14 分岐接続箱 Expired - Fee Related JP2953335B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7025281A JP2953335B2 (ja) 1995-02-14 1995-02-14 分岐接続箱
US08/599,953 US5902138A (en) 1995-02-14 1996-02-14 Branch junction box
EP96400307A EP0727841B1 (en) 1995-02-14 1996-02-14 Branch junction box
DE69636061T DE69636061T2 (de) 1995-02-14 1996-02-14 Abzweigdose

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7025281A JP2953335B2 (ja) 1995-02-14 1995-02-14 分岐接続箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08223742A JPH08223742A (ja) 1996-08-30
JP2953335B2 true JP2953335B2 (ja) 1999-09-27

Family

ID=12161647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7025281A Expired - Fee Related JP2953335B2 (ja) 1995-02-14 1995-02-14 分岐接続箱

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5902138A (ja)
EP (1) EP0727841B1 (ja)
JP (1) JP2953335B2 (ja)
DE (1) DE69636061T2 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19715437C2 (de) * 1997-04-09 1999-02-11 Siemens Ag Elektrische Verteilervorrichtung mit Gemeinschaftsleiter
DE69812774T2 (de) * 1997-05-28 2003-10-16 Autonetworks Technologies, Ltd. Sammelschienenstruktur
JPH11243618A (ja) * 1998-02-23 1999-09-07 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
JP2000245034A (ja) * 1999-02-24 2000-09-08 Sumitomo Wiring Syst Ltd 配線板組立体
US6354847B1 (en) * 1999-10-22 2002-03-12 Autonetworks Technologies, Ltd. Electric connection box
JP3457237B2 (ja) * 1999-11-10 2003-10-14 株式会社オートネットワーク技術研究所 電気接続箱の回路接続構造及び回路形成方法
US6671154B1 (en) * 2000-02-02 2003-12-30 Lanetics, Inc. Surge protector for high speed data networks
DE60119610T2 (de) * 2000-04-13 2007-04-26 Sumitomo Wiring Systems, Ltd., Yokkaichi Elektrisches Verbindungsgehäuse
JP2002058132A (ja) 2000-08-08 2002-02-22 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
JP4097392B2 (ja) * 2000-08-09 2008-06-11 住友電装株式会社 ジャンクションボックスおよびジャンクションボックスの組立方法
EP1187258A1 (en) * 2000-08-30 2002-03-13 Kojin, Ltd. Fuse relay junction block for use in automobiles
EP1209036A3 (en) * 2000-11-28 2003-11-19 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Electrical junction box for a vehicle
JP2002186136A (ja) * 2000-12-14 2002-06-28 Yazaki Corp 電気接続箱
FR2822632B1 (fr) * 2001-03-21 2004-01-23 Sagem Carte electronique et circuit correspondant
JP3977609B2 (ja) * 2001-04-27 2007-09-19 矢崎総業株式会社 電気接続箱
DE10141400A1 (de) * 2001-08-23 2003-03-13 Bosch Gmbh Robert Steuergerät
US6547572B1 (en) * 2001-10-26 2003-04-15 Alcoa Fujikura Limited Integrated and flexible power distribution assembly
US6624354B1 (en) * 2002-05-30 2003-09-23 Sews-Dtc, Inc. Vehicle electrical junction box
JP2004032960A (ja) * 2002-06-28 2004-01-29 Yazaki Corp 電気接続箱とその製造方法
DE102004013716A1 (de) * 2004-03-18 2005-10-13 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Leiterplatte mit wenigstens einer Anschlussbohrung für einen Anschlussdraht bzw. -Pin eines bedrahteten elektronischen Bauteils
KR101183336B1 (ko) 2004-03-31 2012-09-14 미츠비시 덴센 고교 가부시키가이샤 회로기판을 이용한 조인트 박스
DE202005001161U1 (de) * 2005-01-24 2005-03-31 Juma Leiterplattentechologie M Drahtgeschriebene Leiterplatte oder Platine mit Leiterdrähten mit rechteckigem oder quadratischem Querschnitt
US7381060B2 (en) * 2006-05-25 2008-06-03 Lotes Co., Ltd. Electrical connector array
KR100809575B1 (ko) * 2006-10-10 2008-03-04 이주열 배선시스템
US7983024B2 (en) * 2007-04-24 2011-07-19 Littelfuse, Inc. Fuse card system for automotive circuit protection
US20110084549A1 (en) * 2008-04-23 2011-04-14 Littelfuse, Inc. Flexible power distribution module
US9415730B2 (en) 2008-04-23 2016-08-16 Littlefuse, Inc. Flexible power distribution module cover assembly
US9084371B2 (en) 2009-07-27 2015-07-14 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Wiring substrate and manufacturing method for wiring substrate
JP6117259B2 (ja) * 2015-02-12 2017-04-19 矢崎総業株式会社 バスバープレート、電子部品ユニット及びワイヤハーネス
JP6477373B2 (ja) * 2015-09-11 2019-03-06 株式会社オートネットワーク技術研究所 回路構成体および電気接続箱
US11091275B2 (en) 2015-10-22 2021-08-17 Droneovation, Inc. Aerial drone operations support base
US10923869B2 (en) * 2019-06-10 2021-02-16 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Vehicle harness connector interface assemblies
KR20210076470A (ko) * 2019-12-16 2021-06-24 현대자동차주식회사 인터락을 구비한 전력 장치

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4072377A (en) * 1976-05-10 1978-02-07 Utility Products Co. Terminal block
JPS6016110A (ja) * 1983-07-05 1985-01-26 住友電気工業株式会社 ワイヤリングハ−ネスの相互接続装置
US4689718A (en) * 1986-04-04 1987-08-25 United Technologies Automotive, Inc. Programmable junction box
US4858071A (en) * 1987-02-24 1989-08-15 Nissan Motor Co., Ltd. Electronic circuit apparatus
JPH01202109A (ja) * 1988-02-03 1989-08-15 Sumitomo Electric Ind Ltd ワイヤーハーネス用分岐接続箱
US4944684A (en) * 1988-06-28 1990-07-31 Trw, Inc. Electrical junction box and method for its manufacture
JPH0615457Y2 (ja) * 1988-07-15 1994-04-20 矢崎総業株式会社 電気接続箱
US5067905A (en) * 1989-06-09 1991-11-26 Yazaki Corporation Electric connection box
FR2668659B1 (fr) * 1990-10-29 1993-02-12 Souriau & Cie Boite de distribution et procede de fabrication d'une telle boite.
JP2765286B2 (ja) * 1991-07-31 1998-06-11 住友電装株式会社 カード式ジャンクションボックス
ES2106530T3 (es) * 1993-06-09 1997-11-01 United Technologies Automotive Caja de conexion hibrida.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0727841A2 (en) 1996-08-21
US5902138A (en) 1999-05-11
EP0727841A3 (en) 1998-03-18
JPH08223742A (ja) 1996-08-30
DE69636061T2 (de) 2006-11-23
DE69636061D1 (de) 2006-06-01
EP0727841B1 (en) 2006-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2953335B2 (ja) 分岐接続箱
JP2002034126A (ja) 配線ユニット
JP2005302671A (ja) 電気接続装置
JP2000269667A (ja) 電気接続箱
JPH1146426A (ja) 電気接続箱
JP3517089B2 (ja) コネクタの取付構造
JP2004229471A (ja) 分岐接続箱
JP2002299000A (ja) 可撓性プリント基板と接続端子の接合方法
JPH05300627A (ja) 配線板の接続構造及び接続方法
JP3456187B2 (ja) 電気接続箱
JP3458814B2 (ja) 電気接続箱
JP2003032840A (ja) 電気接続箱
JPH08227736A (ja) 電気接続箱の接続構造
JP3458817B2 (ja) 電気接続箱
JP2002298956A (ja) コネクタ及びその製造方法
JP3403604B2 (ja) 接続端子の固定構造
JP3501096B2 (ja) ジャンクションボックスの内部回路とリレーの接続構造
JP2003303631A (ja) 接続端子及びその製造方法並びにこれを用いた電気接続箱
JP2005166782A (ja) 電子部品の接続構造
JPH04359874A (ja) 可撓性平型導体ケーブルの導体接続方法
JPH0514665Y2 (ja)
JP3773158B2 (ja) 回路基板組立体
JP3363075B2 (ja) フレキシブルプリント基板のジャンパー構造
JP2560406Y2 (ja) ワイヤハーネス
JP2924692B2 (ja) 電気接続箱と電子回路ユニットの接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees