JP2901394B2 - 遠隔操作装置 - Google Patents

遠隔操作装置

Info

Publication number
JP2901394B2
JP2901394B2 JP22506291A JP22506291A JP2901394B2 JP 2901394 B2 JP2901394 B2 JP 2901394B2 JP 22506291 A JP22506291 A JP 22506291A JP 22506291 A JP22506291 A JP 22506291A JP 2901394 B2 JP2901394 B2 JP 2901394B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
transmitter
identification information
receiver
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22506291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0544367A (ja
Inventor
昌平 藤井
勝実 水津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARUPUSU DENKI KK
Original Assignee
ARUPUSU DENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARUPUSU DENKI KK filed Critical ARUPUSU DENKI KK
Priority to JP22506291A priority Critical patent/JP2901394B2/ja
Priority to US07/920,748 priority patent/US5379033A/en
Priority to DE19924226053 priority patent/DE4226053C2/de
Publication of JPH0544367A publication Critical patent/JPH0544367A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2901394B2 publication Critical patent/JP2901394B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00182Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00182Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks
    • G07C2009/00198Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks the keyless data carrier having more than one limited data transmission ranges
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00753Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
    • G07C2009/00769Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means
    • G07C2009/00793Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means by Hertzian waves
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C2209/00Indexing scheme relating to groups G07C9/00 - G07C9/38
    • G07C2209/60Indexing scheme relating to groups G07C9/00174 - G07C9/00944
    • G07C2209/63Comprising locating means for detecting the position of the data carrier, i.e. within the vehicle or within a certain distance from the vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車のドアロック解除
動作などを行うための遠隔操作装置に係り、特に自動車
などの受信部に接近することにより、自動的に遠隔操作
を行遠隔操作装置に関する。
【0002】
【従来の技術】最近自動車の遠隔操作装置が実用化され
つつある。この遠隔操作装置は、自動車の使用者が小型
の送信器を携帯し、自動車の近くで例えば送信器のドア
ロック解除釦を押す。これにより送信器からは識別情報
と指令情報を含む信号がFM変調されるなどして送信さ
れる。自動車には受信器が設けられており、前記送信器
からの送信信号が解読され、識別情報が一致していると
判断されたときに、指令情報に関する実行信号を出力
し、実行部の動作機構により例えばドアロックの解除が
行われる。しかしながら、上記従来の遠隔操作装置で
は、送信器を所持している者が、その送信信号が自動車
などに搭載された受信器に到達できる距離まで近づいた
段階で、操作釦を押さなくてはならないため、使用者が
自動車などに接近する距離を気にしていなくてはならな
い。 また、例えば両手に荷物を持って自動車に近づいて
から送信器の操作を行おうとした場合、一旦両手の荷物
を置いてから送信器を操作しなくてはならなくなり、不
便である。 そこで、上記従来技術の欠点を解消する技術
として、実開昭63−34262号公報には、送信器が
電源スイッチを投入することにより所定時間毎に信号を
発生し、使用者が自動車に接近して、この信号を受信す
る自動車側の受信器の受信強度が所定レベルを超えたと
きに所定のコード信号と一致するかを判別して自動車の
ドアをアンロックする遠隔操作装置が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の遠隔操作装置では、常に一定の出力レベルの信号を
送信するものであり、送信器のバッテリーの消耗が激し
いものとなるため、送信器を使用可能な時間が短くな
る。 さらに強い出力が出力されるものでは、使用者が遠
く離れた所にいるときに、ドアが解除されてしまうた
め、自動者に接近するまでの間に盗難等にあう危険が高
くなる。
【0004】本発明は上記従来の課題を解決するもので
あり、自動車のドアなどの遠隔操作装置において、送信
継続時間を任意に設定できるようにした遠隔操作装置を
提供することを目的としている。また、本発明は弱い信
号と強い信号を選択的に出力できるようにした遠隔操作
装置を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による遠隔操作装
置は、操作体の操作によって識別情報と指令情報とを含
む信号を休止時間を介して周期的に繰り返し送信する送
信器と、この送信器から送信される前記信号の受信強度
が所定のレベル以上となったときに前記信号に含まれる
識別情報と指令情報を解読する受信器と、この受信器に
て解読された指令に基づいて動作を実行する実行部とを
備え、前記送信器には、前記繰り返し送信を継続させる
送信継続時間を切り換える切換設定手段が備えられてい
ることを特徴とするものである。例えば、前記切換設定
手段は、前記操作体の操作回数に基づいて送信器内に備
えられたタイマーを切り換えて前記送信継続時間を設定
するものが好ましい。また、前記切換設定手段は、前記
操作体の操作時間に基づいて送信器内に備えられたタイ
マーを切り換えて前記送信継続時間を設定するものが好
ましい。また本発明は、操作体の操作によって識別情報
と指令情報とを含む信号を送信する送信器と、この送信
器から送信された信号の受信感度が所定のレベル以上と
なったときに前記信号に含まれる識別情報と指令情報を
解読する受信器と、この受信器にて解読された指令に基
づいて動作を実行する実行部とを備え、前記送信器から
は、前記操作体の操作に応じ、同じ識別情報と指令情報
とが出力レベルの弱い信号と強い信号として選択的に送
信されることを特徴とするものである。または本発明
は、操作体の操作によって識別情報と指令情報とを含む
信号を送信する送信器と、この送信器から送信された信
号の受信感度が所定のレベル以上となったときに前記信
号に含まれる識別情報と指令情報を解読する受信器と、
この受信器にて解読された指令に基づいて動作を実行す
る実行部とを備え、前記送信器からは、前記操作体の操
作に応じ、出力レベルの弱い信号と強い信号とが選択的
に送信されるものであり、前記出力レベルの弱い信号
は、操作体の操作に応じて所定時間継続して送信され、
出力レベルの強い信号は、操作体を操作している間だけ
送信されることを特徴とするものである。
【0006】
【作用】上記手段では、送信器の所持者が操作対象であ
る自動車などからある程度離れた位置にて、例えばドア
ロック解除操作釦を押す。この操作により送信器からは
識別情報と指令情報とを含む信号が休止時間を介して周
期的に繰り返し送信される。そして送信器の所持者が例
えば自動車に一定距離まで接近し、自動車などに搭載さ
れている受信器が一定レベル以上の受信出力を得た段階
で、受信器により前記識別情報と指令情報とが解読さ
れ、実行部である駆動機構に動作指令を与えてドアロッ
ク解除動作などが行われる。また送信器では、操作体の
操作回数を計測し、これに応じて送信器の制御部内でタ
イマーを切り換え、予め用意されている前記繰り返し送
信を継続させる送信継続時間を設定する。また操作体の
操作時間に基づいてタイマーが切り換わってもよい。そ
して、送信器は、識別情報と指令情報とを含む信号を送
信継続時間に従った送信を行う。このように繰り返し送
信の送信継続時間を切り換えることができるため、繰り
返しという低電力消費の送信方法を用いて、しかも繰り
返し送信の全体の時間を任意に選択できる。したがっ
て、自動車に接近し所定の領域内に入るまでの時間を考
慮して、任意に送信継続時間を設定することができる。
また例えば送信器のバッテリーの消耗を抑えることが可
能となり、長期間使用することができる。また送信器で
は、操作体の操作により、同じ識別情報と指令情報とが
弱い出力信号又は強い出力信号として選択的に送信され
る。よって、送信器と受信器との距離に応じた適性な送
信出力を得ることができる。また、操作体の操作に応
じ、出力レベルの弱い信号と強い信号とが選択的に送信
されるものであり、前記出力レベルの弱い信号は、操作
体の操作に応じて所定時間継続して送信され、出力レベ
ルの強い信号は、操作体を操作している間だけ送信され
るものであっても、送信器と受信器との距離に応じた適
正な送信出力を得ることが可能である。
【0007】
【実施例】以下本発明の実施例を図面により説明する。
図1は送信器と操作対象となる自動車を示す外観図、図
2は送信器の回路ブロック図、図3は受信器と実行部の
回路ブロック図、図4は受信側の動作を示すフローチャ
ート、図5と図6は送受信の信号の説明図である。図1
において符号1は送信器である。符号2は操作対象とな
る自動車であり、この自動車2に受信器3と、実行部と
なる動作機構4が搭載されている。送信器1は小型で携
帯しやすいものであり、その表面に操作部11が設けら
れている。図2の回路ブロック図に示すように、送信器
1は操作部11と、CPUを主体とした制御部12と、
メモリ13と、送信部14と、アンテナ15ならびに電
源16などから構成されている。
【0008】制御部12では、メモリ13に記憶されて
いる所定の識別情報と、操作部11からの操作に対応し
た指令情報とを含む送信信号が生成される。また制御部
12では、生成された送信信号を間欠的に送出できるよ
うになっている。この間欠送出は制御部12に記憶され
たソフトウエアにより実行される。さらに制御部12に
は間欠的な送信の開始から終了までの時間をきめるタイ
マーなどが設けられている。制御部12により生成され
た送信信号は送信部14においてFM変調され、所定の
周波数にてアンテナ15から送信される。
【0009】図1に示すように、送信器1の操作部11
には、種々の操作釦が設けられている。所定の操作釦を
押すと、その操作情報に応じて制御部12では、自動車
のドアロック解除、トランクルームのロック解除、ルー
ムランプの点灯などの指令情報が生成される。またこの
実施例においては、例えばドアロック解除などを行う同
操作釦がAとBで示すように2種類設けられている。
一方の操作釦Aを押した場合には、その指令情報例えば
ドアロック解除の指令情報が識別情報とともに、制御部
から間欠的に送出され、送信部14によりこの間欠信号
が弱い出力にて送信される。また操作釦Bを押したとき
には、同じくドアロック解除の指令情報が識別情報とと
もに制御部12から連続的(操作釦を押している時間だ
け)に送出され、送信器14により高い出力により送信
される。操作釦Aを押したときの弱い間欠的な送信は自
動車2に接近し図1の自動領域に入ったときに自動車2
内の実行部4を自動的に動作させるためのものであり、
操作釦Bを押したときの高い出力の連続送信は、図1に
おいてマニアル動作領域として示すようにある程度離れ
た位置から、自動車2内の実行部を遠隔操作できるよう
にするためのものである。このように、2種類の出力信
号を選択的に送信することができ、その場の状況に応じ
て適切な遠隔操作が可能となるため、盗難などの危険性
を少なくすることができる。
【0010】なお、送信器1から信号を間欠送信させる
場合、この間欠送信が一定時間続けられるが、送信器1
の操作部11においてこの継続時間を切換え設定できる
ようにしてもよい。この設定のための切換えスイッチを
設けてもよいが、例えば操作釦Aを1回操作したときに
は間欠送信が5分間継続し、操作釦Aを2回操作したと
きには間欠送信が10分間継続し、3回操作したときに
は15分間継続されるようにしてもよい。このように、
送信器の送信継続時間を任意に設定できるようにすれ
ば、送信器のバッテリーの消耗を抑えることができる。
このときの間欠送信時間の継続の切換えは、操作釦Aの
操作回数に応じて制御部12内でタイマーの切換えを行
うことにより実行できる。また間欠送信の継続時間の設
定は、例えば操作釦Aを押し続けている時間を変えるこ
とにより行ってもよい。このように簡単な操作で送信器
の送信継続時間を設定することができ、特別に専用の部
材を必要としない。
【0011】また、前記操作釦AとBは、例えば自動車
のドアロック解除などの共通の動作指令を出すものであ
り、実際の送信器1の操作部11には、その他の動作指
令を送信するための操作釦、例えばトランクルームのロ
ック解除のため、あるいは室内灯の点灯のための操作釦
が設けられている。そこで、例えばドアロック解除のた
めの前記操作釦Aと、トランクルームのロックを解除す
るための間欠送信の操作釦とを同時に操作することが必
要な場合がある。この場合には、ドアロック解除のため
の間欠信号と、トランクルームのロック解除のための間
欠信号とが交互に送信されるように、制御部12にプロ
グラミングされている。
【0012】図3は、自動車2に搭載されている受信器
3と、実行部としての動作機構4の回路ブロック図であ
る。受信器3では、アンテナ31にて受信された信号が
フロントエンド32にて中間周波数帯域の信号となり、
この中間周波数帯域の信号がIFアンプ33により増幅
される。そして検波部34により検波され、データ成形
部35によりデータ成形され、制御部36に送られる。
制御部36はCPUを主体としたものであり、受信され
てデータ成形部35から送られた信号の識別情報と、メ
モリ37に記憶されている識別情報とを比較し、一致し
たときに指令情報の処理を行う。そして指令情報に基づ
いた動作指令を動作機構4に出力する。動作機構4では
制御部36から送られた動作指令に応じて例えば自動車
のドアロックの解除動作などを実行する。
【0013】さらに受信器3ではIFアンプ33からの
出力がSメータ38に送られて、IFアンプ33にて受
け取られた受信信号の電界強度が測定される。そしてこ
の測定出力は、A/D変換部39によりディジタル値に
変換され、制御部36に送られる。前記送信器1におい
て操作釦Aを押すと、間欠的な弱い出力の信号が送信さ
れるが、受信器3のSメータ38において受信出力強度
を測定することにより、送信器1が図1に示す自動領域
まで近づいたか否かの判断ができるようになっている。
【0014】次に上記遠隔操作装置の動作について説明
する。以下の動作では、操作釦AまたはBを押して、自
動車2のドアロックの解除操作を行う場合について説明
する。図5は送信器1の操作部11の操作釦Bを押した
場合の送信動作を示している。操作釦Bを押したときに
は、その押している時間tだけ制御部12から送信デー
タが送りだされる(図5(A))。この送信データは、
メモリ13に設定されている固有の識別情報(IDコー
ド)とこれに続くドアロック解除のための指定情報とか
ら成るものである。この送信データは送信部14により
FM変調され、アンテナ15から送信される。このとき
の送信出力は高く設定されており、自動車2からある程
度離れた距離以内(図1のマニアル動作領域以内)で、
自動車2に送信信号が到達するようになっている。
【0015】図3に示す受信器3では、上記送信信号が
アンテナ31から受信され、フロントエンド32にて局
部発振周波数と混合されて中間周波数帯域の信号が生成
される。この中間周波数帯域の信号はIFアンプ33に
より増幅される。このIFアンプにて増幅された信号の
電界強度はSメータ38により検出され、A/D変換部
39によりディジタル値に変換されて制御部36に送ら
れる。制御部36では、一定の電界強度以上にて受信が
行われているときに図5(B)に示すように受信データ
を受け入れる。制御部36では受信信号に含まれている
識別情報と、メモリ37に記憶された識別情報とを比較
し、識別情報が一致しているときに、受信されたデータ
内の指令信号を解読し、図5(C)に示すタイミングに
より動作機構4にドアロック解除の指令を与える。そし
て動作機構4により自動的にドアロック解除を行う。
【0016】次に送信器1の操作部11の操作釦Aを使
用する場合について説明する。自動車2から離れた位置
から操作釦Aを押すと、送信器1の制御部では図6
(A)に示すように間欠的な送信データが生成される。
この送信データは識別情報とドアロック解除のための指
令情報とから成るものであり、図6(A)に示すよう
に、時間長t1の信号が休止時間t2を有して、所定の
周期にて送信される。またこの間欠的な信号の全体の送
信時間は、前述のように操作釦Aを押す回数、操作釦A
の押圧時間また他の切換えスイッチなどにより、5分、
10分、15分などに切換え設定される。
【0017】図3に示す受信器3では上記の間欠的な送
信信号が受信されるが、このときの受信器3の制御部3
6による制御動作を図4のフローチャートにより説明す
る。自動車2に搭載されている受信器3は、自動車の搭
載バッテリーにより常に受信可能状態となっている。ア
ンテナ31により受信された信号の電界強度はIFアン
プ33に接続されたSメータ38により検出されA/D
変換部39にてディジタル信号に変換されて制御部36
に送られる。ステップS1では、A/D変換部39から
の入力信号により、受信出力レベルが所定値以上である
か否かを判断する。受信レベルが所定値以下である場合
には受信データを受付けない。図1において送信器1を
所持している者が自動車2に接近し所定範囲の自動領域
内に入り、A/D変換部39からの出力レベルが所定値
以上であると判断されたとき(図6(B)参照)、制御
部36ではデータ成形部35から受信データを受入れる
(ステップS2)。
【0018】受け入れられた受信データは図6(C)に
示すように、送信データに応じた間欠的なものとなる。
制御部36が受信データを受け入れた後の最初のデータ
(図6(A)のD参照)が、制御部36により判読さ
れ、ステップS3において、受信データに含まれる識別
情報(IDコード)がメモリ37に記憶されていた識別
情報と一致しているか否か判別される。一致していない
ときには、ステップS4にて処理動作を停止し、受信可
能状態に戻る。
【0019】識別情報が一致しているときには、ステッ
プS5にて受信データに含まれる指令情報を解読し、ド
アロック解除操作であると判断する。ステップS6で
は、ドアロック機構に設けられたセンサまたは動作機構
4からの情報により、現在ドアロックが解除されている
か否か判断する。ドアがロック状態の場合には、ステッ
プS7により動作機構4にドアロック解除指令を与え、
ドアロックを解除する。ドアロック解除のタイミングは
図6(D)に示す通りである。
【0020】ステップS6においてドアロックが既に解
除されていると判断されたとき、ならびにステップS7
にてドアロックを解除する指令を出した後には、いずれ
の場合もステップS8へ移行する。ステップS8では、
A/D変換部39からの信号により、後続している受信
データの受信強度が所定値以上になっているか否か監視
する。受信強度が所定値以上の場合には、そのままの状
態を維持する。また受信強度が所定値以下となったと判
断されたときには、ステップS9にて自動的にドアロッ
クを行う。すなわち、送信器1を所持している者が自動
車2から離れ、図1の自動領域の範囲外へ遠ざかったと
き、受信強度が所定値以下あるいは受信強度がゼロにな
る。このとき図6(E)に示すように、本来後続の受信
データが来るであろうときに受信データが得られないた
め、ドアロックを自動的に行う。これにより、送信器1
を携帯している者が自動車2から離れたときに自動的に
ドアロック状態となり、盗難などに関して安心である。
【0021】なお、上記の説明では送信器1を携帯して
いる者が自動車2に徐々に近づき、その後遠ざかる場合
について説明したが、送信器1を携帯している者が自動
車2のロックを解除して且つ送信器1を操作して遠ざか
った場合であっても、ある距離遠ざかったら自動的にド
アロックされる。なお、前述のように例えばドアロック
解除操作とトランクルームのロック解除動作とを同時に
行った場合には、図6(A)に示す間欠信号はドアロッ
ク解除用とトランクルームのロック解除用とで交互に出
され、その処理動作は図4ならびに図6に示すのと同じ
である。また上記実施例では、自動車の遠隔操作装置に
ついて説明したが、この遠隔操作装置の操作対象は自動
車に限られるものではなく、他の車両の操作、ガレージ
の開閉、倉庫のドアや内部環境設定の操作などについて
も実施可能である。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、間欠送信
の送信時間を任意に選択することができるため、無駄な
バッテリーの消耗を抑えることができ、送信器を長時間
使用できるようになる。 また、弱い信号又は強い信号を
選択して出力することができるため、その場の状況に応
じた適切な遠隔操作が可能となり、盗難などの危険を回
避できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】送信器と操作対象である自動車を示す外観説明
図、
【図2】送信器の回路ブロック図、
【図3】受信器および実行部の回路ブロック図、
【図4】受信器の制御部の制御動作を示すフローチャー
ト、
【図5】(A)(B)(C)はマニアル操作における各
部の信号を示す線図、
【図6】(A)ないし(E)は間欠送信動作における各
部の信号を示す線図、
【符号の説明】
1 送信器 2 自動車 3 受信器 4 実行部 11 操作部 12 制御部 14 送信部 15 アンテナ 36 制御部 38 Sメータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E05B 49/00

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操作体の操作によって識別情報と指令情
    報とを含む信号を休止時間を介して周期的に繰り返し
    信する送信器と、この送信器から送信される前記信号の
    受信強度が所定のレベル以上となったときに前記信号に
    含まれる識別情報と指令情報を解読する受信器と、この
    受信器にて解読された指令に基づいて動作を実行する実
    行部とを備え、前記送信器には、前記繰り返し送信を継
    続させる送信継続時間を切り換える切換設定手段が備え
    られていることを特徴とする遠隔操作装置。
  2. 【請求項2】 前記切換設定手段は、前記操作体の操作
    回数に基づいて送信器内に備えられたタイマーを切り換
    えて前記送信継続時間を設定するものである請求項1に
    記載の遠隔操作装置。
  3. 【請求項3】 前記切換設定手段は、前記操作体の操作
    時間に基づいて送信器内に備えられたタイマーを切り換
    えて前記送信継続時間を設定するものである請求項1に
    記載の遠隔操作装置。
  4. 【請求項4】 操作体の操作によって識別情報と指令情
    報とを含む信号を送信する送信器と、この送信器から送
    信された信号の受信感度が所定のレベル以上となったと
    きに前記信号に含まれる識別情報と指令情報を解読する
    受信器と、この受信器にて解読された指令に基づいて動
    作を実行する実行部とを備え、前記送信器からは、前記
    操作体の操作に応じ、同じ識別情報と指令情報とが出力
    レベルの弱い信号と強い信号として選択的に送信される
    ことを特徴とする遠隔操作装置。
  5. 【請求項5】 操作体の操作によって識別情報と指令情
    報とを含む信号を送信する送信器と、この送信器から送
    信された信号の受信感度が所定のレベル以上となったと
    きに前記信号に含まれる識別情報と指令情報を解読する
    受信器と、この受信器にて解読された指令に基づいて動
    作を実行する実行部とを備え、前記送信器からは、前記
    操作体の操作に応じ、出力レベルの弱い信号と強い信号
    とが選択的に送信されものであり、前記出力レベルの弱
    い信号は、操作体の操作に応じて所定時間継続して送信
    され、出力レベルの強い信号は、操作体を操作している
    間だけ送信されることを特徴とする遠隔操作装置。
JP22506291A 1991-08-09 1991-08-09 遠隔操作装置 Expired - Lifetime JP2901394B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22506291A JP2901394B2 (ja) 1991-08-09 1991-08-09 遠隔操作装置
US07/920,748 US5379033A (en) 1991-08-09 1992-07-28 Remote control device
DE19924226053 DE4226053C2 (de) 1991-08-09 1992-08-06 Fernbedienungseinrichtung für eine KFZ-Schließanlage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22506291A JP2901394B2 (ja) 1991-08-09 1991-08-09 遠隔操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0544367A JPH0544367A (ja) 1993-02-23
JP2901394B2 true JP2901394B2 (ja) 1999-06-07

Family

ID=16823442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22506291A Expired - Lifetime JP2901394B2 (ja) 1991-08-09 1991-08-09 遠隔操作装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5379033A (ja)
JP (1) JP2901394B2 (ja)

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2797776B2 (ja) * 1991-10-18 1998-09-17 日産自動車株式会社 車両用遠隔制御装置
FR2706934B1 (ja) * 1993-06-21 1995-10-13 Valeo Electronique
ES2101572T5 (es) * 1993-10-01 2003-03-01 Marquardt Gmbh Sistema electronico de cierre de puertas.
JPH07200428A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Canon Inc 通信装置
JPH07246915A (ja) * 1994-03-10 1995-09-26 Alpine Electron Inc 車載用受信装置
US5602535A (en) * 1994-07-15 1997-02-11 The Friedkin Corporation Vehicle security system based on two step communication range between transmitter and receiver
JP3319230B2 (ja) * 1994-08-05 2002-08-26 株式会社デンソー 遠隔操作装置
US6285296B1 (en) * 1994-11-10 2001-09-04 Audiovox Corporation Differential range remote control
AU4164996A (en) * 1994-12-01 1996-06-19 Zvi Kiper An electronic lock and key system
SE9500389L (sv) * 1995-02-02 1996-08-03 Bror Erland Blom Förfarande och system för begränsning av räckvidd hos fjärrstyrsystem
US5710548A (en) * 1995-05-03 1998-01-20 Ford Motor Company Transmitter direction identifier
KR100378112B1 (ko) * 1995-07-25 2003-05-23 삼성전자주식회사 무선통신을이용한자동잠금/풀림장치및방법
US6181254B1 (en) 1996-05-31 2001-01-30 Trw Inc. Remote keyless entry system having passive transmission mode
JPH1025939A (ja) * 1996-07-15 1998-01-27 Tokai Rika Co Ltd 車両用ドアロック装置の制御装置
US5896769A (en) * 1996-09-13 1999-04-27 Access Technologies, Inc. Electrically operated actuator
US5979199A (en) * 1996-09-13 1999-11-09 Access Technologies, Inc. Electrically operated actuator
FR2754091B1 (fr) 1996-09-27 1998-12-31 Valeo Electronique Telecommande rf double portee pour vehicule automobile
US6137480A (en) * 1996-12-27 2000-10-24 Sony Corporation Computer system using a portable card for managing security and power-saving features
JPH112053A (ja) * 1997-06-12 1999-01-06 Nippon Soken Inc 車両用パッシブエントリ制御システム
JPH1159331A (ja) * 1997-08-27 1999-03-02 Denso Corp キーレスエントリシステム用の送信機及びキーレスエントリシステム
US6037879A (en) 1997-10-02 2000-03-14 Micron Technology, Inc. Wireless identification device, RFID device, and method of manufacturing wireless identification device
US6768415B1 (en) * 1997-10-03 2004-07-27 Micron Technology, Inc. Wireless identification device, RFID device with push-on/push-off switch, method of manufacturing wireless identification device
US7012504B2 (en) * 2002-04-01 2006-03-14 Micron Technology, Inc. Wireless identification device, RFID device with push-on/push off switch, and method of manufacturing wireless identification device
JP4167320B2 (ja) * 1998-03-31 2008-10-15 富士通テン株式会社 車両用ワイヤレス制御装置およびその携帯機
USD406779S (en) * 1998-07-16 1999-03-16 Chrysler Corporation Vehicle remote keyless entry transmitter
US6075460A (en) * 1998-09-29 2000-06-13 Chrysler Corporation Method for operating a power sliding door and a power liftgate using remote keyless entry system
US6091162A (en) * 1998-10-05 2000-07-18 Chrysler Corporation Method and apparatus for operating a power sliding door in an automobile
US6577226B1 (en) 1999-04-27 2003-06-10 Trw Inc. System and method for automatic vehicle unlock initiated via beam interruption
US6677851B1 (en) * 1999-09-24 2004-01-13 Siemens Vdo Automotive Corporation Remote keyless entry system with advanced activation features
US6801134B1 (en) 2000-03-02 2004-10-05 Trw Inc. System and method for automatic function operation with controlled distance communication having vehicle-based frequency selection
JP4519976B2 (ja) * 2000-03-03 2010-08-04 ブリヂストンサイクル株式会社 盗難防止装置
US6825752B2 (en) 2000-06-13 2004-11-30 Siemens Vdo Automotive Corporation Effortless entry system and method
US6396412B1 (en) * 2000-08-23 2002-05-28 Siemens Automotive Corporation Passive RF-RF entry system for vehicles
US20050258935A1 (en) * 2001-01-26 2005-11-24 Hom Wayne C Manual override apparatus and method for an automated secure area entry access system
JP4636735B2 (ja) * 2001-06-06 2011-02-23 富士通テン株式会社 キーレスエントリ装置
US6634408B2 (en) * 2001-07-10 2003-10-21 Wesley M. Mays Automatic barrier operator system
US8225458B1 (en) 2001-07-13 2012-07-24 Hoffberg Steven M Intelligent door restraint
ITTO20030756A1 (it) * 2002-09-30 2004-04-01 Honda Motor Co Ltd Sistema di chiave elettrica per veicolo.
FR2847610B1 (fr) * 2002-11-22 2005-01-07 Siemens Vdo Automotive Procede de condamnation automatique d'un vehicule a l'eloignement
US20040207511A1 (en) * 2003-04-21 2004-10-21 Technology Advancement Group, Inc. System and method for securely activating a mechanism
DE10336731A1 (de) * 2003-08-11 2005-03-17 Siemens Ag Funk-Bediensystem und Verfahren zum Betrieb eines Funksystems
DE10361115A1 (de) * 2003-12-22 2005-07-21 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Fernbedienung von Türen und/oder Klappen für Fahrzeuge und zugehöriges Fernbediensystem
US7289014B2 (en) * 2003-12-23 2007-10-30 Wayne-Dalton Corp. System for automatically moving access barriers and methods for using the same
TWM254389U (en) * 2004-03-31 2005-01-01 Tung Thih Entpr Co Ltd Anti-theft device with blue-tooth recognition for car
JP4679933B2 (ja) * 2005-03-02 2011-05-11 アルプス電気株式会社 キーレスエントリー装置
CN101006236A (zh) * 2005-04-22 2007-07-25 松下电器产业株式会社 汽车
US7519400B2 (en) * 2005-05-27 2009-04-14 Dei Headquarters, Inc. Multi-modulation remote control communication system
US20070008088A1 (en) * 2005-06-08 2007-01-11 Lear Corporation A multipower passive entry fob
FR2886904B1 (fr) * 2005-06-13 2007-07-27 Siemens Vdo Automotive Sas Procede de securisation contre le vol pour systemes d'acces mains libres a un vehicule
US7609146B2 (en) * 2005-07-27 2009-10-27 Lear Corporation System and method for controlling a function using a variable sensitivity receiver
US7327107B2 (en) * 2005-08-24 2008-02-05 Wayne-Dalton Corp. System and methods for automatically moving access barriers initiated by mobile transmitter devices
US8058970B2 (en) * 2005-08-24 2011-11-15 Homerun Holdings Corporation System and methods for automatically moving access barriers initiated by mobile transmitter devices
US7327108B2 (en) * 2005-08-24 2008-02-05 Wayne-Dalton Corp. System and methods for automatically moving access barriers initiated by mobile transmitter devices
US20070046428A1 (en) * 2005-08-24 2007-03-01 Wayne-Dalton Corporation System and methods for automatically moving access barriers initiated by mobile transmitter devices
JP2007321416A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Mazda Motor Corp 車両用ドア開閉制御システム
DE102006044112A1 (de) * 2006-09-20 2008-03-27 Hella Kgaa Hueck & Co. Kraftfahrzeug mit einer Sensoranordnung
DE102006054722B4 (de) * 2006-11-21 2016-07-14 Volkswagen Ag Verfahren und Fernbedienung zum Entriegeln eines Fahrzeugs über eine Fernbedienung
WO2008131398A1 (en) * 2007-04-23 2008-10-30 Max Technology Capital Ltd Baby gate
US20090128300A1 (en) * 2007-11-19 2009-05-21 Keystone Technology Solutions, Llc Wireless device with an rfid interrogator
US8203424B2 (en) * 2009-03-25 2012-06-19 Lear Corporation Automatic walk-away detection
FR2957470B1 (fr) * 2010-03-09 2012-03-09 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de controle de la puissance d'emission d'une telecommande en fonction d'une commande d'utilisateur
US9533654B2 (en) * 2010-12-17 2017-01-03 GM Global Technology Operations LLC Vehicle data services enabled by low power FM transmission
US20140077930A1 (en) * 2012-09-14 2014-03-20 Delphi Technologies, Inc. Remote keyless entry transmitter with repeating transmission of a message
CN103770742B (zh) * 2012-10-26 2015-09-02 广州汽车集团股份有限公司 一种远程控制车辆的方法
FR3017096B1 (fr) * 2014-01-31 2016-01-22 Renault Sas Procede de commande d'une manoeuvre de deplacement automatique d'un vehicule automobile
DE102015208624A1 (de) * 2015-05-08 2016-11-10 Continental Automotive Gmbh Vorrichtung zum Einleiten eines autonomen Einparkens eines Fahrzeugs
US9437064B1 (en) * 2015-06-24 2016-09-06 Lear Corporation Method for extending communication range of remote control system during walkaway locking control function
JP6409756B2 (ja) * 2015-12-03 2018-10-24 株式会社デンソー 車両用電子キーシステム、及び、携帯機
CN105644501B (zh) * 2015-12-30 2018-11-13 小米科技有限责任公司 远程操控汽车的方法、装置及终端
JP2018199395A (ja) * 2017-05-26 2018-12-20 株式会社オートネットワーク技術研究所 車両用通信システム及び付随通信機

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3725939A (en) * 1971-06-07 1973-04-03 Sure Lock Syst Inc Vehicle security system
FR2554617B1 (fr) * 1983-11-04 1987-03-27 Charbonnages De France Procede de telecommande a vue directe d'un engin de chantier et ensemble emetteur-recepteur adapte a sa mise en oeuvre
JPS6237479A (ja) * 1985-08-12 1987-02-18 日産自動車株式会社 無線式施解錠制御装置
FR2586318B1 (fr) * 1985-08-14 1988-07-01 Bichon Serge Dispositif de ligature pour bec d'instrument a vent
JPS62174477A (ja) * 1986-01-28 1987-07-31 株式会社 本田ロツク 車両用電子キ−システム
JPS6334262U (ja) * 1986-08-21 1988-03-05
US4987406A (en) * 1987-04-13 1991-01-22 Reid Philip L Security system for electrical appliances and other items with electrical circuitry
US5109221A (en) * 1987-05-21 1992-04-28 Trw Inc. Remote control system for door locks
DE69029990T2 (de) * 1989-11-02 1997-06-12 Nissan Motor Schlüsselloses Schlosssystem für ein Kraftfahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
US5379033A (en) 1995-01-03
JPH0544367A (ja) 1993-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2901394B2 (ja) 遠隔操作装置
JP3712834B2 (ja) キーレスエントリー装置
US6624758B1 (en) Remote keyless entry system
US7301437B2 (en) Key-less entry system
JPS62269427A (ja) 通信装置
JPS62267807A (ja) 自動車用遠隔制御装置
JP2003269023A (ja) ドアロック制御装置
JPH0759164A (ja) リモコンアクセスシステム
CN110462152A (zh) 车辆通信系统
US9037081B2 (en) Communication device and car finder system
JPH06509899A (ja) 省電力リモートキーレスエントリ
JPH0584351B2 (ja)
JP2853820B2 (ja) 遠隔操作装置
JP2002021386A (ja) 電波式キーシステム
JP3815598B2 (ja) ワイヤレスドアロック装置
JPH02107674U (ja)
JPH09144411A (ja) キーレスエントリ装置
JP2002004663A (ja) 自動車のドアロック制御システム
JP2002138724A (ja) 送信機及びそれを用いた遠隔制御装置
KR200210924Y1 (ko) 차량용 도어록 자동 개폐장치
JPH0512450Y2 (ja)
JPH0634534Y2 (ja) キ−レスエントリ−装置
CN2295640Y (zh) 一种汽、机车用双向遥控防盗装置
JPH0413898Y2 (ja)
JPH0281875U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990309

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080319

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 13