JP2780870B2 - Icカードのカスタム化機械 - Google Patents

Icカードのカスタム化機械

Info

Publication number
JP2780870B2
JP2780870B2 JP4500418A JP50041891A JP2780870B2 JP 2780870 B2 JP2780870 B2 JP 2780870B2 JP 4500418 A JP4500418 A JP 4500418A JP 50041891 A JP50041891 A JP 50041891A JP 2780870 B2 JP2780870 B2 JP 2780870B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
printer head
head
customization
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4500418A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06505818A (ja
Inventor
ベルトザ,ミシェル
ポール モルガヴィ
Original Assignee
ジェムプリュス カード アンテルナショナル ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェムプリュス カード アンテルナショナル ソシエテ アノニム filed Critical ジェムプリュス カード アンテルナショナル ソシエテ アノニム
Publication of JPH06505818A publication Critical patent/JPH06505818A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2780870B2 publication Critical patent/JP2780870B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K1/00Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion
    • G06K1/12Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion otherwise than by punching
    • G06K1/126Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion otherwise than by punching by photographic or thermographic registration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 不揮発性メモリにユーザに関する特別な情報要素を記
録するだけでなく、ICカードの外側に見える部分に、ユ
ーザに関係する特定の表示または意匠を印刷することに
よって、ICカードをカスタム化する要素が増大し続けて
いる。
例えば、ICカードが人の識別のためのデータ要素を内
蔵し、また、ICカードの外側表面は人の名前及び住所、
写真、コーポレートアイデンティティシンボル等を有す
る場合を考えることができる。
現在の技術で使用されているICカードでは、集積回路
チップと、そのコーティングと、集積回路チップをカー
ド読取機と接続することのできる電気的コネクタ等とを
備える必要があるので、その暑さは、約1〜2mmより小
さくすることができない。
通常使用されているプリント技術にとって、この無視
できない厚さが問題を引き起こすことが観察されてい
る。
また、ICカードの外側表面のグラフィックのカスタム
化と同時にチップの電気的カスタム化を実施することが
極めて望ましい、すなわち、同時に2つの種類のカスタ
ム化を実施する単一の機械を有することが望ましことが
分かっている。これは、情報要素が混同される、例え
ば、ICカードに印刷されるグラフィックデータ要素とは
無関係に電気的カスタム化データ要素の割り当てを実施
する危険性を回避することができる。
従来の技術では、自動機械は、2つの部分、すなわ
ち、電気的データを記録するのに使用される電気ヘッド
(電気的カスタム化)及びICカードの外側のグラフィッ
クカスタム化のためのリボンからの熱転写によって作動
するグラフィックプリンタヘッドとから構成されてい
る。このような機械は、例えば、ヨーロッパ特許出願第
0,266,926号に記載されているが、この場合、グラフィ
ックのカスタム化はエンボス加工によって実施される。
ヨーロッパ特許出願第0,027,886号には、印刷による純
粋なグラフィックカスタム化機械が記載されている。
これらの機械では、プリンタヘッドは、平坦な表面
に、一列の熱印刷ドット(基本加熱ドット)を備える。
これらの加熱ドットとカードとの間にインクリボンを挟
んで、その加熱ドットをカードの表面にあてることがで
きる。印刷の時に実際に加熱されたドットによって、一
列のインクドットが、リボンからカードに熱転写され
る。このようにして、注文に合わせたパターン(図柄ま
たは文字のパターン)を一列ずつICカードに印刷するこ
とができる。
しかしながら、ICカードの平坦性に欠陥がある時、熱
プリンタヘッドの接触面は、そのカードの表面に対して
適切に当たらないおそれがある。これが、現在使用され
ている機械で、印刷の位置でのICカードの湾曲を必要と
し、プリンタヘッドの一例のドットが湾曲したカードに
よって形成された円筒の母線に沿って整列するような方
向に曲げて、その湾曲の凸面はプリンタヘッド側の方向
を向くようにされている理由である。これによって、一
列のドットがこの母線に沿って正確に押しあてられた
り、所望のドットの一列を印刷することが可能である。
その後、作業は、次の列に移り、湾曲したカードは、プ
リンタヘッドが常に湾曲したカードによって形成された
円筒の母線上にあるように移動される。
ICカードでは、カードの厚さはかなり大きく、カード
の本体に過剰な歪みを生じさせずに、この湾曲を得るこ
とは困難である。これらの歪みは、チップをICカード読
取機と接触させるために使用されるコネクタとチップと
の間の内部接続を破損する危険性があるので、ICカード
のプラスチック材料だけでなく、ICカードの電気機能に
も影響する。
ICカードを湾曲させるのに必要な機械的装置は、複雑
であり、従って、コストが高い。
また、この機械的湾曲装置は、ICカードの電気的カス
タム化のためのICカードの電気接続の形成とは両立しな
い。そこで、グラフィック印刷と同時に、またはプラス
チックに向かって新しいICカードを挿入する直前または
直後、特に前に電気的カスタム化を実施することが求め
られている。
機械的湾曲装置には、他の欠点がある。例えば、実施
には、ICカードを機械の1つの孔で出し入れする構造を
有する可能性がないことである。1つの入口孔と1つの
出口孔が必要である。これは、また、特別な電気的読取
ヘッド装置(下降してカスタム化を実施し、次に、ICカ
ードが出口の方に通過するように上昇することのでき
る)を備えることを必要とする。
また、現在の機械は、場合によっては、特に、挿入し
たICカードが既に印刷されている(オフセットまたはシ
ルクスクリーン印刷によって)時、良好な印刷の結果を
得るために制御するのがかなり困難であることが分かっ
ている。これはカスタム化の前に実施されることもあ
る。
従来技術の欠点を解消するために、本発明は、ICカー
ドまたは磁気カードのグラフィック及び電気的なカスタ
ム化のための自動機械を提案する。この機械は、下記の
特徴を有する。
グラフィックプリンタヘッドは、いわゆる垂直プリン
タヘッドである(その主な加熱部品は、薄い支持部材の
端部に配置されており、この支持部材の主な平面上には
ない)。
プリンタヘッドは、そのヘッドをカードの表面に垂直
に上昇させたり、下降させたりするために使用される手
段(可動式サドル)上に装着されている。
装置は、プリンタヘッドの下方の平らな位置で一列ご
とにカードを移動させ、且つ、電気的カスタム化作業を
実施する手段を備えるカード読取機内に移動させる手段
を備える。
特に、挿入の摩擦の少ない標準型のICカード読取機を
使用することが可能である。
垂直なヘッドは、好ましくは、回転自在に装着され、
従って、加熱部品を支持する端部は、その長さ全体に渡
って正確にカードに対して押しあてられる。
好ましくは、端部上に一列の加熱素子だけがある。
機械は、好ましくは、カードが1つの同じ挿入スロッ
トから出入りするように構成される。
注文製作の印刷(カスタム化印刷)は、電気的カスタ
ム化の前または後に実施される。しかし、2つの作業
は、好ましくは、機械からカードを出さずに連続して実
施される。また、2つの作業が同時に実施されるケース
を考えることができる。しかし、これは、グラフィック
プリントベッドがカードに対して一列ずつに移動させら
れ、一方、そのカードは読取機内に挿入さており、電気
的カスタム化を受けることを意味する。
本発明のその他の特徴及び利点は、添付図面を参照し
て行う以下の実施例の説明から明らかになろう。
第1図は、従来技術のカスタム化機械の概略図であ
る。
第2図は、従来技術のグラフィックプリンタヘッドの
側面図である。
第3図は、第2図のヘッドを上方から見た図である。
第4図は、本発明で使用されるプリンタヘッドの側面
図である。
第5図は、第4図のヘッドを下方から見た図である。
第6図は、本発明による機械の概略図である。
第7図は、カードの平面を横切る方向に移動すること
のできるアームに回転自在に装着されたヘッドの正面図
である。
第1図から分かるように、従来技術のグラフィック及
び電気的カスタム化機械は、印刷作業の間ICカードを湾
曲させる複雑な機械装置が必要である。
カードは、機械10の挿入スロット12を介して挿入さ
れ、カスタム化後、またスロット14から出される。実
際、同じスロットを介してカードを出し入れするのは困
難である。
カード16は、熱プリンタヘッド20によって印刷される
位置の方に、ローラによって押しつけられる。この位置
で、カードは、加圧シリンダによって湾曲させられる。
プリンタヘッドは、カードが押してられるシリンダの一
部分に対向するように配置される。例えば、カードを挿
入する時シリンダは低い位置にありカードが定位置にあ
る時シリンダが上昇して、カードを湾曲させる。
プリンタヘッド20は、回転自在に装着されており、一
列のドットを印刷しなければならない時は常にそのヘッ
ドとカードの間にインクリボン40を挟んでカードの凸面
に押しつけられる。ヘッドは、従来の整列したドットに
よる印刷の原理によって、各列ごとに、印刷しなければ
ならないドットと印刷していけないドットを選択するよ
うに電子的に制御されている。
印刷される新しい列ごとに、カードは、プリンタヘッ
ドの下方で1ステップずつ前方に移動する。
印刷が終わると、カードは更に機械の内部の別の位置
に移動され、そこで電気的カスタム化を実施する。この
カスタム化のため、電気的書込みヘッド50が、カードに
備えられてカードに内蔵されたチップに接続されたコネ
クタ(図面には示していない)に接触させられる。この
ヘッド50は、カードの印刷位置から電気的にカスタム化
位置に、そしてその後、この位置から出口に通過させる
ために、カードを上昇することが可能でなければならな
い。ヘッドは、電気的カスタム化段階の間だけは下降し
なければならない。
これらの機械で使用されているグラフィックプリンタ
ヘッド20は、第2図の側面図及び第3図の底面図に概略
的に図示されている。そのヘッドは、1列に配置された
一連の加熱部品を備える熱転写ヘッドである。第2図で
は、図示したのは全てこの線の端部であり、従って、列
の端部に配置された1つの加熱要素22だけである。第3
図は、整列した加熱要素22をその電気接続24とともに図
示している。加熱要素及び電気接続は、例えば、支持部
材26(例えばセラミック製)の下方平面上にシルクスク
リーン印刷されている。
プリンタヘッドが作動する時、加熱要素が形成されて
いる平面全体がカードに押しあてられる(インクリボン
がヘッドとカードとの間に挟まれている)。カードは湾
曲しているので、加熱要素の列は、カードによって形成
されてた円筒の母線に対して押しあてられ(好ましく
は、最大湾曲位置で)、加熱要素は完全に押しあてら
れ、印刷が良好に実施されることがわかろう。実際、支
持部材26は、この母線上でのみカードに接触し、その下
方表面の全体が接触するのではない。
第4図は、本発明で使用するのが提案されている型の
プリンタヘッドの側面図である。第5図は、このヘッド
を底部から見た図である。
このヘッド120は、その構造から、「垂直プリンタヘ
ッド」と呼ぶ。このヘッドは、主支持部材128を備え、
(印刷すべきカードがヘッドの下方に配置されていると
仮定して)その主支持部材から下方に、薄く、細長く、
平らな副支持部材126がある。その副支持部材は、主支
持部材に対して、その長さ全体にわたって突出してい
る。
副支持部材の下端部の細長い端部124上には、加熱要
素122が配置されている。これらの要素は、整列してい
る。
端部124は、好ましくは、インクリボンを介した加熱
要素とカードとの接触を容易にするために丸くされてい
る。その丸い形状は、端部が伸びている方向(すなわ
ち、加熱要素が整列している方向)に平行に母線を有す
る円筒形(半円形でもそうでなくもよい)である。
このようなヘッドでは、もはやカードを湾曲させる必
要はない。これによって、カードに歪みが生じるのを防
ぐことができ、カードが印刷位置から電気的カスタム化
位置に移動することと電気的カスタム化を実施するため
に標準的なカード読取機(且つ可動式読取ヘッドではな
い)を使用することがより容易になる。
その結果として構成されるカードのカスタム化機械
は、第6図の実施例に概略的に図示されている。
この機械は、カードの挿入及び排出用の単一のスロッ
ト112とカードを平にその印刷位置(ヘッド120の下方)
及び次にその電気的カスタム化位置の方向に移動する手
段(例えば、駆動ローラ)を備える(電気的カスタム化
の間にカードに対してプリンタヘッドを移動するような
手段が設けられている場合、これら2つの位置は、1つ
の同じ位置でもよい)。
標準的なカード読取機150は、カードをその電気的カ
スタム化位置で受ける。これは、無摩擦挿入コネクタを
備える標準読取機であり、カードがその行程の限界に達
すると、コンタクトにぶつかり、このコンタクトはカー
ドの対応するコンタクトに押しあてられる。そのコネク
タを備える読取機は、好ましくは、国際規格ISO 7816−
3に適合し、非同期に作動するマイクロプロセッサカー
ド及び同期カードのカスタム化を可能にする。
制御電子回路160は、カード読取機と熱プリンタヘッ
ド120を制御する。この制御電子回路は。パーソナルマ
イロクコンピュータPCによって駆動される。カード読取
機とプリンタヘッドの駆動(機械的制御、グラフィック
カスタム化及び電気的カスタム化)は、この機械をカス
タム化装置に搭載するのを容易にするために、サブプロ
グラムによって実施される。
熱プリンタヘッドは、その印刷位置でカード116の上
方に配置されており、インクリボン140は、ヘッドとカ
ードとの間に配置されており、ローラである保持及び駆
動手段が、リボンを正しい位置に押しあて、それが使用
されるにつれてリボンをその位置を通るように移動させ
る。ヘッド120の加熱要素122の列は、カードの平面に平
行で且つそのカードの前進方向に垂直な方向に傾いてい
る(その時カードは列ごとに1列ずつ移動するので、少
なくとも、一般的に、プリンタヘッドがカードの進路の
上方に固定されている時)。カードの移動中、プリンタ
ヘッドの長さがプリンタヘッドの前の通過するときにカ
ード上に印刷すべき輻全体をカバーしていないならば、
プリンタヘッドを側方に移動させて、そのヘッドを印刷
すべきカードの新しい面に配置することによって、複数
回連続して通過させることが分かろう。
第7図は、本発明によるカスタム化機械の熱プリンタ
ヘッドの装置の実施例を図示したものである。ヘッド
は、アーム172に回転自在に装着されたアーム170の端部
に装着されている。その回転軸線は、カードの表面に平
行であり、加熱要素の列に直角であり、従って、このカ
ードの平面がプリンタヘッドが各印刷段階で下降したり
上昇したりする方向に完全に垂直でない時でさえ、この
加熱要素の線がカードに対して正確に押しあてられる。
アーム172自体は、カードの表面に垂直に並進移動で
きるサドル上に固定されている。このサドルは、例え
ば、モータ178によって回転駆動されるウォームねじ176
に装着されている。ヘッドはカードでヘッドを擦る危険
性がなく、カードを前進させることが求められている時
下降したり、上昇したりする。
プリンタヘッドは、第6図のマイクロコンピュータPC
によって、リボンの種類、カード材料の種類、及び、当
然ながら、個々のカードのカスタム化に関するグラフィ
ック及び電気的上方要素を考慮することを可能にするソ
フトウェアプログラムで駆動される。ソフトウェアプロ
グラムは、特に、文字や記憶された画像を印刷するプロ
グラムを含む。
従って、従来技術の機械より効果的で、安価で、多く
の点で利点がある(特にロードまたはアンロードの時の
動作の速度が速い、カードを読取ヘッドの下方に位置付
ける問題がない、カードに歪みがかからない等)電気的
及びグラフィックのカスタム化機械について記載した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−46181(JP,A) 実開 昭60−191354(JP,U) 欧州公開27886(EP,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G06K 17/00 B42D 15/10 B41J 3/20

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ICカード(116)のグラフィック及び電気
    的なカスタム化のための自動機械であって、 薄い支持部材(126)の端部に配置された加熱要素(12
    2)を備える型のいわゆる垂直プリンタヘッドであるグ
    ラフィックプリンタヘッド(120)であって、当該プリ
    ンタヘッドは、上記ICカードの面に垂直に当該プリンタ
    ヘッドを上昇させたり、下降させたりする手段(170、1
    72、174)に装着されているグラフィックプリンタヘッ
    ド(120)と、 電気的カスタム化を実施する手段を備え、コネクタが挿
    入の摩擦の少ないコネクタである、上記ICカードが行程
    の限界に達すると、コンタクトに当接し、上記カードの
    対応する外部コンタクトに押しあてられるように構成さ
    れたカード読取機(150)と、 上記プリンタヘッド(120)の下方で、平らな位置で、
    1列ずつ上記ICカードをその印刷位置において上記プリ
    ンタヘッドに対して、次に、上記読取機に対して相対移
    動する手段と、 上記ICカードの挿入及び排出用の単一の導入スロット
    (112)と を備えることを特徴とする機械。
  2. 【請求項2】上記垂直プリンタヘッドは、回転自在に装
    着されており、加熱要素を支持する端部は、上記ICカー
    ドに対してその全長にわたって正確に押しあてられるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の機械。
  3. 【請求項3】加熱要素を支持する薄い支持部材(126)
    の端部は丸くなった端部を備えることを特徴とする請求
    項1または2に記載の機械。
  4. 【請求項4】端部上に1列だけの加熱要素があることを
    特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の機械。
JP4500418A 1990-11-16 1991-11-13 Icカードのカスタム化機械 Expired - Lifetime JP2780870B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR90/14329 1990-11-16
FR9014329A FR2669267B1 (fr) 1990-11-16 1990-11-16 Machine de personnalisation pour cartes a puces.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06505818A JPH06505818A (ja) 1994-06-30
JP2780870B2 true JP2780870B2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=9402302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4500418A Expired - Lifetime JP2780870B2 (ja) 1990-11-16 1991-11-13 Icカードのカスタム化機械

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5426283A (ja)
EP (1) EP0557405B1 (ja)
JP (1) JP2780870B2 (ja)
CA (1) CA2096133C (ja)
DE (1) DE69102540T2 (ja)
ES (1) ES2061280T3 (ja)
FR (1) FR2669267B1 (ja)
WO (1) WO1992009052A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5388815A (en) * 1993-02-19 1995-02-14 Dynetics Engineering Corporation Embossed card package production system with modular inserters for multiple forms
FR2703808B1 (fr) * 1993-04-08 1995-05-24 Gemplus Card Int Procédé d'authentification d'un support à puce et support permettant une telle authentification.
FR2716411B1 (fr) * 1994-02-24 1996-04-26 Gemplus Card Int Machine imprimante en couleurs.
US5489763A (en) * 1994-06-24 1996-02-06 Xerox Corporation Printing and encoding of documents having a magnetic strip
FR2775099B1 (fr) * 1998-02-13 2000-03-31 Schlumberger Ind Sa Procede de fabrication d'une carte a circuit integre
JPH11309967A (ja) * 1998-04-27 1999-11-09 Sony Corp カード印刷装置
US6131811A (en) 1998-05-29 2000-10-17 E-Micro Corporation Wallet consolidator
US7357312B2 (en) 1998-05-29 2008-04-15 Gangi Frank J System for associating identification and personal data for multiple magnetic stripe cards or other sources to facilitate a transaction and related methods
MXPA02008366A (es) * 2000-03-01 2002-12-13 Zih Corp Programador por contacto.
FR2808729A1 (fr) 2000-05-15 2001-11-16 Printherm Imprimante thermique
US6755341B1 (en) 2000-05-15 2004-06-29 Jacob Y. Wong Method for storing data in payment card transaction
US6592044B1 (en) 2000-05-15 2003-07-15 Jacob Y. Wong Anonymous electronic card for generating personal coupons useful in commercial and security transactions
US6609654B1 (en) 2000-05-15 2003-08-26 Privasys, Inc. Method for allowing a user to customize use of a payment card that generates a different payment card number for multiple transactions
US6805288B2 (en) 2000-05-15 2004-10-19 Larry Routhenstein Method for generating customer secure card numbers subject to use restrictions by an electronic card
FR2816738B1 (fr) * 2000-11-13 2003-02-14 Gemplus Card Int Machine et procede de personnalisation de cartes a puces
US7195154B2 (en) * 2001-09-21 2007-03-27 Privasys, Inc. Method for generating customer secure card numbers
US7134798B2 (en) * 2002-09-24 2006-11-14 International Paper Company Sheet fed continuous motion printing system
US7398972B2 (en) * 2003-11-17 2008-07-15 Datacard Corporation Plastic card reorienting mechanism and interchangeable input hopper
US7434728B2 (en) * 2005-02-04 2008-10-14 Datacard Corporation Desktop card processor
US9195923B2 (en) 2007-01-25 2015-11-24 Entrust Datacard Corporation In-line document puncher/voider in a document personalization machine
CN102173213B (zh) * 2011-02-21 2013-04-10 广州市华标科技发展有限公司 证件卡制作设备及方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1270103A (en) * 1968-04-02 1972-04-12 Post Office Improvements in and relating to printing apparatus and methods
US4268179A (en) * 1979-10-29 1981-05-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method and system for reproducing identification characters
JPS5836476A (ja) * 1981-08-25 1983-03-03 Canon Inc 印字装置
JPS5838184A (ja) * 1981-08-31 1983-03-05 Canon Inc 非衝撃式印字装置
US4423425A (en) * 1982-02-01 1983-12-27 International Business Machines Corporation Thermal print head having glazed metal substrate
JPS6129577A (ja) * 1984-07-20 1986-02-10 Nec Corp 熱転写プリンタ
JPS6228276A (ja) * 1985-07-31 1987-02-06 Kyocera Corp シリアル式感熱記録装置
JPS6242853A (ja) * 1985-08-21 1987-02-24 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 間欠駆動方式の感熱記録装置
JPS62202761A (ja) * 1986-03-04 1987-09-07 Seiko Epson Corp 熱転写プリンタ
US4731524A (en) * 1985-10-11 1988-03-15 Ncr Canada Ltd. - Ncr Canada Ltee Real time item processing apparatus using a thermal encoder
US4827425A (en) * 1986-10-31 1989-05-02 Thorn Emi Malco, Incorporated System for personalization of integrated circuit microchip cards
AT388252B (de) * 1986-12-12 1989-05-26 Skidata Gmbh Tragbares handgeraet zum maschinellen lesen von wertkarten
JPH02307182A (ja) * 1989-05-23 1990-12-20 Hitachi Maxell Ltd Icカードリーダ・ライタ
JP2862177B2 (ja) * 1989-07-19 1999-02-24 株式会社東芝 Icカードおよびicカードの制御方法
FR2674060B1 (fr) * 1991-03-14 1993-05-28 Gemplus Card Int Procede de programmation pour memoire integree, notamment pour carte a memoire.

Also Published As

Publication number Publication date
ES2061280T3 (es) 1994-12-01
EP0557405B1 (fr) 1994-06-15
FR2669267B1 (fr) 1993-01-22
JPH06505818A (ja) 1994-06-30
FR2669267A1 (fr) 1992-05-22
CA2096133A1 (fr) 1992-05-17
WO1992009052A1 (fr) 1992-05-29
EP0557405A1 (en) 1993-09-01
US5426283A (en) 1995-06-20
DE69102540T2 (de) 1995-01-05
DE69102540D1 (de) 1994-07-21
CA2096133C (fr) 2002-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2780870B2 (ja) Icカードのカスタム化機械
EP0473403A2 (en) Record card on which visual data can be printed and erased
JP2002083269A (ja) カードリーダ
US5028935A (en) Wide format thermal recording device
JP3476830B2 (ja) 印刷可能なカード状のデータ記憶媒体の読み取り及び像付加装置
SE443462B (sv) Elektroniskt kassaregister med tre skrivstationer
EP0437724A1 (en) A card printing device
JP3642203B2 (ja) カードリーダ
JPH0582309B2 (ja)
CN100355576C (zh) 刮卡印刷机
JP2682980B2 (ja) 出力装置
JPH10309796A (ja) 刻印装置
JP3949462B2 (ja) 電子部品圧着装置及び方法
JPH0310393A (ja) カードおよびそのカードの処理装置
JP3548880B2 (ja) 印字装置
JP2944584B2 (ja) カードガイド機構
JP4370337B2 (ja) 電子部品圧着装置及び電子部品圧着方法
JP4491891B2 (ja) カードリーダ
JP3000703B2 (ja) カード装置
JPS5932834B2 (ja) 記録装置
JP3524654B2 (ja) リライタブル感熱記録シート用プリンタ、これに用いるサーマルヘッド、および、リライタブル感熱記録シートに対する画像形成方法
JPH0542709A (ja) カード処理装置の印字装置
JP4101405B2 (ja) カードリーダ
WO1988001941A1 (en) Apparatus for printing on plastic cards
JP2932953B2 (ja) 電動チェックライタ