JP2773474B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP2773474B2
JP2773474B2 JP3196321A JP19632191A JP2773474B2 JP 2773474 B2 JP2773474 B2 JP 2773474B2 JP 3196321 A JP3196321 A JP 3196321A JP 19632191 A JP19632191 A JP 19632191A JP 2773474 B2 JP2773474 B2 JP 2773474B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor region
region
semiconductor
voltage
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3196321A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0541520A (ja
Inventor
寿夫 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3196321A priority Critical patent/JP2773474B2/ja
Priority to EP92113418A priority patent/EP0526897B1/en
Priority to DE69232185T priority patent/DE69232185T2/de
Publication of JPH0541520A publication Critical patent/JPH0541520A/ja
Priority to US08/594,383 priority patent/US5686739A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2773474B2 publication Critical patent/JP2773474B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7391Gated diode structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は高集積化、高速動作、多
機能化が可能なトンネル現像利用のトランジスタに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】半導体表面におけるp+ −n+ 接合での
トンネル現象を利用し、通常のSiMOSFETやGa
As MESFETとは動作原理の異なるトランジスタ
としてトンネルトランジスタが提案されている。このデ
バイスについては例えば、本出願人による特開昭58−
96766号公報(特願昭56−194992号)「半
導体装置」に記載されている。このトランジスタはMO
SFETの微細化の極限で問題となってくるアバランシ
ーやトンネル効果を積極的に利用したものであり、高集
積化を可能にする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このデバイスは高集積
化を可能にするが、デバイスの有する機能は増幅作用だ
けであり従来のMOSFETと同じである。したがっ
て、ある機能を持つ回路を構成するには、多数のトラン
ジスタを組み合わせる必要がある。さらに集積化を進め
るためには、1つのトランジスタに機能を持たせること
が望まれる。
【0004】本発明の目的は、従来のトンネルトランジ
スタにない機能を有するトンネルトランジスタを提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、基板上に絶縁
領域が形成され、この絶縁領域の表面に縮退していない
第2の半導体領域と、この第2の半導体領域をはさんで
その両側に一導電性を有する第1の半導体領域とこの第
1の半導体領域と反対の導電型を有し縮退した第3の半
導体領域とが形成され、少なくとも前記第2の半導体
の露出表面に第2の半導体領域よりも禁止帯幅が広い
材料からなる絶縁層とこの絶縁層上の電極とが形成さ
れ、前記絶縁層上の電極には、前記第2の半導体領域と
前記第1の半導体領域または前記第3の半導体領域との
間に負性抵抗を有するトンネル接合を誘起する電圧が印
加されることを特徴とする。なお、第2の半導体領域の
厚さは20nm以下であることが好ましい。
【0006】本発明のトンネルトランジスタは、電流−
電圧特性に微分負性抵抗が生じ、この微分負性抵抗特性
をゲート電圧で制御できるため、機能素子としての動作
が可能となる。
【0007】
【実施例】以下、本発明について実施例を示す図面を参
照して詳細に説明する。
【0008】図1は本発明の実施例を示す模式断面図で
ある。1は基板、2は基板1上に形成した絶縁領域、3
は一導電型を有し縮退した第1の半導体領域、4は縮退
していない第2の半導体領域、5は第1の半導体領域
反対の導電型を有し縮退した第3の半導体領域で、第2
の半導体領域4をはさんで第1の半導体領域3の反対側
に形成する。6は第2の半導体領域4よりも禁止帯幅が
広い材料からなる絶縁層、7は絶縁層6上のゲート電
極、8は第1の半導体領域3とオーミック接合を形成す
るソース電極、9は第3の半導体領域5とオーミック接
合を形成するドレイン電極である。
【0009】このトンネルトランジスタの動作につい
て、基板1にSi基板、絶縁領域2にSiO2 、第1の
半導体領域3にn+ −Si、第2の半導体領域4に厚さ
が20nmと薄いi−Si、第3の半導体領域5にp+
−Si、絶縁層6にSiO2 、ゲート電極7にn型ポリ
シリコン、ソース電極8及びドレイン電極9にAlを例
に説明する。ソース電極をアース電位とし、ゲート電極
には電圧を印加せず、ドレイン電極に正の電圧を印加す
ると、第1の半導体領域(n+ −Si)と第3の半導体
領域(p+ −Si)との間は非常に薄い第2の半導体
(i−Si)を介して順方向バイアスになる。このバ
イアス方向は逆方向バイアスに比べドレイン電流が流れ
易いが、キャリアの拡散電流が顕著とならない電圧以下
(Siで0.7V以下)にしておけば、ほとんど電流は
流れない。さて、ゲート電極に大きな正の電圧を印加す
ると、第2の半導体領域(i−Si)の電位が低下し高
濃度の電子が誘起される。その結果、この第2の半導体
領域は電子濃度が非常に大きい縮退した状態となり、等
価的なn+ −Siとなる。このため、第1の半導体領域
(n+ −Si)と第2の半導体領域(i−Si)は完全
な導通状態となる。一方、第2の半導体領域(i−S
i)と第3の半導体領域(p+ −Si)との間は江崎ダ
イオード(トンネルダイオード)と同様の接合が形成さ
れる。したがって、順方向バイアスが印加されたドレイ
ン・ソース間にはトンネル効果による大きなトンネル電
流が流れるようになり、電流−電圧特性には微分負性抵
抗が現れる。トンネル電流の大きさは第2の半導体領域
に誘起される電子の濃度に依存するため、この微分負性
抵抗特性はゲート電極に印加する電圧より制御される
ことになる。
【0010】また、ゲート電極に大きな負の電圧を印加
すると第2の半導体領域には正孔が蓄積し、似的なp
+ −Siとなり、こんどは第1の半導体領域(n+ −S
i)との間に江崎ダイオードを形成して、同様にトンネ
ル電流が流れる。
【0011】このように、本発明によるトンネル・トラ
ンジスタは、ゲート電極によりドレイン電流の微分負性
抵抗を制御することができ、機能素子としての動作が実
現される。
【0012】図2に本発明によるトンネル・トランジス
タの模式的な静特性を示す。図2において、横軸はドレ
イン電圧、縦軸はドレイン電流を示し、ゲート電圧をパ
ラメータにとっている。また、図の中の挿入図は本発明
のトンネルトランジスタと直列抵抗とからなる双安定回
路を示している。本発明のトンネル・トランジスタの静
特性に交差している直線は直列に接続された抵抗の負荷
線を示している。Vg はゲートにかける電圧、V0 はト
ンネル電流が流れるゲート電圧、V1 およびV2 は双安
定回路の安定点(ドレイン電圧)を示している。この双
安定回路ではあるゲート電圧V0 で2つの安定点V1
2 が存在するが、どちらに落ち着くかはその履歴によ
る。したがって、パルス状のゲート電圧を加えて一瞬V
g >V0 の状態を作ると、その後の安定点はV1 とな
る。逆に一瞬Vg <V0 の状態を作ると、その後の安定
点はV2 となる。このように、本発明のトンネル・トラ
ンジスタ1つと直列抵抗1つだけで双安定回路を実現す
ることができる。
【0013】次に製造方法について、動作の説明で用い
た材料と同一の材料を用いて説明する。
【0014】まず、Si基板上にCVD法により厚いS
iO2 膜を形成する。その上に厚さ30nmの単結晶S
i薄膜をSOI(Silicon on Insula
tor)技術により作製する。熱酸化によりSi薄膜上
に厚さ約15nmのSiO2 膜を形成する。この結果、
Si薄膜の厚さは20nmとなる。n型ポリシリコンに
よるゲート電極形成後、ソース領域に高濃度のAsをイ
オン注入し、縮退したn+ 領域を形成する。さらにドレ
イン領域に高濃度のBをイオン注入し、縮退したP+
域を形成する。最後にAl蒸着によりソース及びドレイ
ン電極を形成する。
【0015】本発明のトンネル・トランジスタ構造によ
り、ゲート電圧でドレイン電流の微分負性抵抗特性が制
御できる機能素子を実現することができた。
【0016】以上の本発明の実施例では、半導体材料と
してSiしか示さなかったが、これらの層はGe,Ga
As,InP,InGaAs,GaSb,InAsなど
他の半導体でも本発明が適用できることは明らかであ
る。また、これらの第1から第3の半導体領域は同種の
半導体からなるホモ接合だけではなく、異種の半導体か
らなるヘテロ接合でも良い。ここでは絶縁層および絶縁
領域としてSiO2 を用いたが、Si3 4 ,AlNな
ど他の絶縁体や第1から第3の半導体領域よりも禁止帯
幅が広い半導体材料(例えば、Siに対してGaP,G
aAsに対しAlGaAsなど)であっても良い。
【0017】
【発明の効果】本発明の機能を有するトンネルトランジ
スタにより、少ない素子数で機能回路が実現され、超高
集積化が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す構造図である。
【図2】本発明の実施例の電流−電圧特性の模式図であ
る。
【符号の説明】
1 基板 2 絶縁領域 3 第1の半導体領域 4 第2の半導体領域 5 第3の半導体領域 6 絶縁層 7 ゲート電極 8 ソース電極 9 ドレイン電極 Vg ゲートにかける電圧 Vo トンネル電流が流れるゲート電圧 V1 第1の安定点 V2 第2の安定点
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01L 29/786 H01L 21/338 H01L 29/778 H01L 29/812 H01L 29/88

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に絶縁領域が形成され、 この絶縁領域の表面に縮退していない第2の半導体領域
    と、この第2の半導体領域をはさんでその両側に一導電
    性を有する第1の半導体領域とこの第1の半導体領域と
    反対の導電型を有し縮退した第3の半導体領域とが形成
    され、 少なくとも前記第2の半導体領域の露出表面に第2の半
    導体領域よりも禁止帯幅が広い材料からなる絶縁層とこ
    の絶縁層上の電極とが形成され 記絶縁層上の電極には、前記第2の半導体領域と前記
    第1の半導体領域または前記第3の半導体領域との間に
    負性抵抗を有するトンネル接合を誘起する電圧が印加さ
    れることを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 前記第2の半導体領域の厚さが20nm
    以下である請求項1記載の半導体装置。
JP3196321A 1991-08-06 1991-08-06 半導体装置 Expired - Lifetime JP2773474B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3196321A JP2773474B2 (ja) 1991-08-06 1991-08-06 半導体装置
EP92113418A EP0526897B1 (en) 1991-08-06 1992-08-06 Three terminal tunnel device
DE69232185T DE69232185T2 (de) 1991-08-06 1992-08-06 Tunneleffektanordnung mit drei Elektroden
US08/594,383 US5686739A (en) 1991-08-06 1996-01-31 Three terminal tunnel device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3196321A JP2773474B2 (ja) 1991-08-06 1991-08-06 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0541520A JPH0541520A (ja) 1993-02-19
JP2773474B2 true JP2773474B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=16355878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3196321A Expired - Lifetime JP2773474B2 (ja) 1991-08-06 1991-08-06 半導体装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5686739A (ja)
EP (1) EP0526897B1 (ja)
JP (1) JP2773474B2 (ja)
DE (1) DE69232185T2 (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5936265A (en) * 1996-03-25 1999-08-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device including a tunnel effect element
US5961350A (en) * 1997-07-31 1999-10-05 The Whitaker Corporation Modular side-by-side connectors
JP3475851B2 (ja) 1999-04-28 2003-12-10 日本電気株式会社 フリップフロップ回路
US6518589B2 (en) 2000-06-22 2003-02-11 Progressant Technologies, Inc. Dual mode FET & logic circuit having negative differential resistance mode
US6479862B1 (en) 2000-06-22 2002-11-12 Progressant Technologies, Inc. Charge trapping device and method for implementing a transistor having a negative differential resistance mode
US6559470B2 (en) 2000-06-22 2003-05-06 Progressed Technologies, Inc. Negative differential resistance field effect transistor (NDR-FET) and circuits using the same
US6724655B2 (en) 2000-06-22 2004-04-20 Progressant Technologies, Inc. Memory cell using negative differential resistance field effect transistors
US6596617B1 (en) 2000-06-22 2003-07-22 Progressant Technologies, Inc. CMOS compatible process for making a tunable negative differential resistance (NDR) device
US6754104B2 (en) 2000-06-22 2004-06-22 Progressant Technologies, Inc. Insulated-gate field-effect transistor integrated with negative differential resistance (NDR) FET
US6512274B1 (en) 2000-06-22 2003-01-28 Progressant Technologies, Inc. CMOS-process compatible, tunable NDR (negative differential resistance) device and method of operating same
US6594193B2 (en) 2000-06-22 2003-07-15 Progressent Technologies, Inc. Charge pump for negative differential resistance transistor
US6416358B1 (en) 2001-04-23 2002-07-09 Molex Incorporated Shielded electrical connector for mounting on a printed circuit board
US6693317B2 (en) * 2001-07-13 2004-02-17 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Optical sensor by using tunneling diode
JP4889889B2 (ja) * 2001-08-30 2012-03-07 スパンション エルエルシー 不揮発データ保持機能付きスタティック・ランダム・アクセス・メモリ及びその動作方法
US7453083B2 (en) 2001-12-21 2008-11-18 Synopsys, Inc. Negative differential resistance field effect transistor for implementing a pull up element in a memory cell
US6956262B1 (en) 2001-12-21 2005-10-18 Synopsys Inc. Charge trapping pull up element
DE10202903B4 (de) 2002-01-25 2009-01-22 Qimonda Ag Magnetoresistive Speicherzelle mit polaritätsabhängigem Widerstand und Speicherzelle
WO2004001801A2 (en) * 2002-06-19 2003-12-31 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Insulated-gate semiconductor device and approach involving junction-induced intermediate region
US6847562B2 (en) 2002-06-28 2005-01-25 Progressant Technologies, Inc. Enhanced read and write methods for negative differential resistance (NDR) based memory device
US6617643B1 (en) 2002-06-28 2003-09-09 Mcnc Low power tunneling metal-oxide-semiconductor (MOS) device
US6864104B2 (en) 2002-06-28 2005-03-08 Progressant Technologies, Inc. Silicon on insulator (SOI) negative differential resistance (NDR) based memory device with reduced body effects
US6912151B2 (en) 2002-06-28 2005-06-28 Synopsys, Inc. Negative differential resistance (NDR) based memory device with reduced body effects
US6861707B1 (en) 2002-06-28 2005-03-01 Progressant Technologies, Inc. Negative differential resistance (NDR) memory cell with reduced soft error rate
US6795337B2 (en) 2002-06-28 2004-09-21 Progressant Technologies, Inc. Negative differential resistance (NDR) elements and memory device using the same
US6567292B1 (en) 2002-06-28 2003-05-20 Progressant Technologies, Inc. Negative differential resistance (NDR) element and memory with reduced soft error rate
US7042027B2 (en) * 2002-08-30 2006-05-09 Micron Technology, Inc. Gated lateral thyristor-based random access memory cell (GLTRAM)
US6917078B2 (en) * 2002-08-30 2005-07-12 Micron Technology Inc. One transistor SOI non-volatile random access memory cell
US7012833B2 (en) 2002-12-09 2006-03-14 Progressant Technologies, Inc. Integrated circuit having negative differential resistance (NDR) devices with varied peak-to-valley ratios (PVRs)
US6806117B2 (en) 2002-12-09 2004-10-19 Progressant Technologies, Inc. Methods of testing/stressing a charge trapping device
US6849483B2 (en) 2002-12-09 2005-02-01 Progressant Technologies, Inc. Charge trapping device and method of forming the same
US6980467B2 (en) 2002-12-09 2005-12-27 Progressant Technologies, Inc. Method of forming a negative differential resistance device
US6979580B2 (en) 2002-12-09 2005-12-27 Progressant Technologies, Inc. Process for controlling performance characteristics of a negative differential resistance (NDR) device
US6812084B2 (en) 2002-12-09 2004-11-02 Progressant Technologies, Inc. Adaptive negative differential resistance device
US7005711B2 (en) 2002-12-20 2006-02-28 Progressant Technologies, Inc. N-channel pull-up element and logic circuit
US8125003B2 (en) * 2003-07-02 2012-02-28 Micron Technology, Inc. High-performance one-transistor memory cell
US7180107B2 (en) * 2004-05-25 2007-02-20 International Business Machines Corporation Method of fabricating a tunneling nanotube field effect transistor
DE102004039424A1 (de) * 2004-08-13 2006-03-23 Infineon Technologies Ag Halbleiterbauelement mit einem MOS-Transistor
US7145186B2 (en) 2004-08-24 2006-12-05 Micron Technology, Inc. Memory cell with trenched gated thyristor
DE102005007822B4 (de) * 2005-02-21 2014-05-22 Infineon Technologies Ag Integrierte Schaltungsanordnung mit Tunnel-Feldeffekttransistor
US7847315B2 (en) * 2007-03-09 2010-12-07 Diodes Fabtech Inc. High efficiency rectifier
US7812370B2 (en) * 2007-07-25 2010-10-12 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Tunnel field-effect transistor with narrow band-gap channel and strong gate coupling
US7683364B2 (en) * 2007-09-04 2010-03-23 Texas Instruments Incorporated Gated quantum resonant tunneling diode using CMOS transistor with modified pocket and LDD implants
DE102008010514A1 (de) * 2008-02-22 2009-09-10 Ketek Gmbh Transistor und Verfahren zum Betreiben eines Transistors
US7834345B2 (en) * 2008-09-05 2010-11-16 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Tunnel field-effect transistors with superlattice channels
US8587075B2 (en) * 2008-11-18 2013-11-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Tunnel field-effect transistor with metal source
US8384180B2 (en) * 2009-01-22 2013-02-26 Palo Alto Research Center Incorporated Gated co-planar poly-silicon thin film diode
US20110104843A1 (en) * 2009-07-31 2011-05-05 Applied Materials, Inc. Method of reducing degradation of multi quantum well (mqw) light emitting diodes
US20110027973A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Applied Materials, Inc. Method of forming led structures
US20110076400A1 (en) * 2009-09-30 2011-03-31 Applied Materials, Inc. Nanocrystalline diamond-structured carbon coating of silicon carbide
JP5383732B2 (ja) * 2011-03-09 2014-01-08 株式会社東芝 半導体装置
US10777727B2 (en) 2011-09-08 2020-09-15 Yeda Research And Development Co. Ltd. Efficiency-enhanced thermoelectric devices
WO2013035100A1 (en) * 2011-09-08 2013-03-14 Yeda Research And Development Co. Ltd. At The Weizmann Institute Of Science Efficiency-enhanced thermoelectric devices
JP5717706B2 (ja) * 2012-09-27 2015-05-13 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
JP5677394B2 (ja) * 2012-09-28 2015-02-25 株式会社東芝 パスゲート及び半導体記憶装置
JP6323114B2 (ja) * 2014-03-27 2018-05-16 富士通株式会社 電子デバイス及びその製造方法
CN109417032A (zh) * 2016-11-16 2019-03-01 华为技术有限公司 一种隧穿场效应晶体管及其制作方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL133717C (ja) * 1965-06-28 1900-01-01
US4173763A (en) * 1977-06-09 1979-11-06 International Business Machines Corporation Heterojunction tunneling base transistor
US4198644A (en) * 1978-06-09 1980-04-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Tunnel diode
JPS5754370A (en) * 1980-09-19 1982-03-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Insulating gate type transistor
JPH0612821B2 (ja) * 1981-12-03 1994-02-16 日本電気株式会社 半導体装置
DE3334167A1 (de) * 1983-09-21 1985-04-04 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Halbleiterdiode
JPS6080279A (ja) * 1983-10-08 1985-05-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 絶縁ゲ−ト形トランジスタ
JPH0783108B2 (ja) * 1986-07-25 1995-09-06 株式会社日立製作所 半導体装置
FR2607630B1 (fr) * 1986-11-28 1989-03-10 Rosencher Emmanuel Jonction tunnel controlee par la surface
NL8800847A (nl) * 1988-04-05 1989-11-01 Philips Nv Werkwijze voor het vervaardigen van een halfgeleiderinrichting met een soi-struktuur.
JP2743376B2 (ja) * 1988-04-28 1998-04-22 セイコーエプソン株式会社 薄膜集積回路の製造方法
JPH02246160A (ja) * 1989-03-17 1990-10-01 Matsushita Electron Corp 半導体装置
JPH06103757B2 (ja) * 1989-06-22 1994-12-14 株式会社半導体エネルギー研究所 ダイヤモンド電子装置
JP2813023B2 (ja) * 1990-03-13 1998-10-22 株式会社神戸製鋼所 Mis型ダイヤモンド電界効果トランジスタ
JPH0425175A (ja) * 1990-05-21 1992-01-28 Canon Inc ダイオード
US5105247A (en) * 1990-08-03 1992-04-14 Cavanaugh Marion E Quantum field effect device with source extension region formed under a gate and between the source and drain regions

Also Published As

Publication number Publication date
US5686739A (en) 1997-11-11
EP0526897A3 (en) 1993-08-11
DE69232185D1 (de) 2001-12-13
EP0526897A2 (en) 1993-02-10
JPH0541520A (ja) 1993-02-19
DE69232185T2 (de) 2002-07-11
EP0526897B1 (en) 2001-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2773474B2 (ja) 半導体装置
JP2773487B2 (ja) トンネルトランジスタ
US5986287A (en) Semiconductor structure for a transistor
US3263095A (en) Heterojunction surface channel transistors
JP3058345B2 (ja) 半導体素子
US5391897A (en) Status induction semiconductor device
JP2800675B2 (ja) トンネルトランジスタ
JP2768097B2 (ja) トンネルトランジスタ
JP2778447B2 (ja) トンネルトランジスタおよびその製造方法
JPH088360B2 (ja) トンネルトランジスタおよびその製造方法
JPH04277680A (ja) トンネルトランジスタ及びその製造方法
JP2792295B2 (ja) トンネルトランジスタ
JP3054216B2 (ja) 半導体装置
JPS5933985B2 (ja) 半導体装置
JPH05235057A (ja) 半導体装置
JP2861590B2 (ja) トンネルトランジスタ
JP2695832B2 (ja) ヘテロ接合型電界効果トランジスタ
JP2827595B2 (ja) 半導体装置
JP3232519B2 (ja) オーミックヘテロ接合構造
JP2671553B2 (ja) 電界効果半導体装置
JPH0546705B2 (ja)
JPH0459785B2 (ja)
JPH0730130A (ja) 微分負性抵抗ダイオードとスタティックメモリー
JPS6244698B2 (ja)
JP3142067B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980324