JP2742857B2 - 車内自動換気装置 - Google Patents

車内自動換気装置

Info

Publication number
JP2742857B2
JP2742857B2 JP4352853A JP35285392A JP2742857B2 JP 2742857 B2 JP2742857 B2 JP 2742857B2 JP 4352853 A JP4352853 A JP 4352853A JP 35285392 A JP35285392 A JP 35285392A JP 2742857 B2 JP2742857 B2 JP 2742857B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
solenoid
exhaust
intake
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4352853A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06122319A (ja
Inventor
俊司 大庭
Original Assignee
俊司 大庭
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 俊司 大庭 filed Critical 俊司 大庭
Priority to JP4352853A priority Critical patent/JP2742857B2/ja
Priority to US08/129,395 priority patent/US5433660A/en
Priority to FR9314934A priority patent/FR2699124B1/fr
Priority to ITRM930826A priority patent/IT1261713B/it
Priority to DE4342653A priority patent/DE4342653A1/de
Priority to GB9325537A priority patent/GB2274003B/en
Publication of JPH06122319A publication Critical patent/JPH06122319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2742857B2 publication Critical patent/JP2742857B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車が停車し又は駐車し
ている際に、車内の温度が一定以上になると自動的に車
内換気を行い、一定以下になると自動的に車内換気を停
止し、また、車の走行中は車内換気が行われない構成と
した車内自動換気装置を提供することで、常に車内の温
度を一定に保つもので、乗用車からトラックに至る自動
車全般に利用し得ることはもとより、客室を有する電車
や飛行機又は船などにも利用することが可能である。
【0002】
【従来の技術】従来から、車内の換気手段としては、窓
やサンルーフを開けたり、或いは、エアコンにより強制
換気するなどの方法が採用されているが、この方法は車
内に人が居る場合に限定されるほか、雨天時には窓やサ
ンルーフを開けることができないとか、長時間エアコン
を使用することで、エンジン性能や燃費を著しく低下さ
せるなどの欠点があった。また、従来の自動車は停車時
や駐車時に自動的に車内換気を行う機能を持たないた
め、特に真夏の炎天下に窓を閉め切って放置した場合、
車内温度が60度〜70度にも達し、車内に放置した幼
児が脱水症によって死亡するなどの痛ましい事故が生じ
たり、カセットテープや眼鏡のセルロイド部分が変形す
るなどの事態を生ずることがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、乗用車からトラックに至る自動車全般は勿
論のこと、客室を有する電車や飛行機又は船に至るま
で、車内の温度に応じて自動的に車内換気を行い、常に
車内温度を一定に保つことで、例えば、炎天下に長時間
駐停車した際の車内温度の上昇を回避することにある。
また、車内の異常高温を防止し、エアコンの効果を高め
ることで、車のバッテリーの消耗を回避し、より快適且
つ安全な走行又は運行を可能とする点も、解決すべき課
題の1つに挙げることができる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するため、ソーラーパネルと車のバッテリーを電源と
し、サーモスタットの指令に連動する第1スイッチと車
のエンジンスイッチ又はサイドブレーキと連動する第2
スイッチとを備えたソーラー給電装置と、車のエンジン
スイッチ又はサイドブレーキと連動する第3スイッチを
備えたバッテリー給電装置とを有する車内自動換気装置
において、車内の空気を車外に排出するための排気弁と
排気手段を備えた排気装置と、車外の空気を車内に吸入
するための吸気弁と吸気手段を備えた吸気装置とからな
り、排気弁と吸気弁を開放するための駆動源たる第1ソ
レノイドと、排気弁と吸気弁を閉止するための駆動原た
る付勢バネ及び第2ソレノイドとを備え、排気弁と吸気
弁は、第1ソレノイドに備え付けのプランジャとその一
端が回動自在に連結する第1アームと、該第1アームの
他端とその一端が回動自在に連結する第2アームとを介
して、駆動源たる付勢バネ及び第1ソレノイドと連結し
ており、排気手段と吸気手段及び第1ソレノイドは前記
ソーラー給電装置から供給される電力によって作動し、
第2ソレノイドは前記バッテリー給電装置から供給され
る電力よって作動するようにした車内自動換気装置を提
案する。
【0005】本発明はまた、前記課題の解決手段とし
て、ソーラーパネルと車のバッテリーを電源とし、サー
モスタットの指令に連動する第1スイッチと車のエンジ
ンスイッチ又はサイドブレーキと連動する第2スイッチ
とを備えたソーラー給電装置と、車のエンジンスイッチ
又はサイドブレーキと連動する第3スイッチを備えたバ
ッテリー給電装置とを有する車内自動換気装置におい
て、車内の空気を車外に排出するための排気弁と排気手
段を備えた排気装置と、車外の空気を車内に吸入するた
めの吸気弁と吸気手段を備えた吸気装置とからなり、排
気弁と吸気弁を開放するための駆動源たる付勢バネと、
排気弁と吸気弁を閉止するための駆動原たる第1ソレノ
イド及び第2ソレノイドとを備え、排気弁と吸気弁は、
第1ソレノイドに備え付けのプランジャとその一端が回
動自在に連結する第1アームと、該第1アームの他端と
その一端が回動自在に連結する第2アームとを介して、
駆動源たる付勢バネ及び第1ソレノイドと連結してお
り、排気手段と吸気手段は前記ソーラー給電装置から供
給される電力によって作動し、第1ソレノイド及び第2
ソレノイドは前記バッテリー給電装置から供給される電
力よって作動するようにした車内自動換気装置をも提案
する。
【0006】
【実施例】図1は本発明を乗用車に利用した場合の実施
例を示す概略図、図2は排気装置又は吸気装置の概略的
な内部構造と排気及び吸気の風向を示す斜視図、図3は
請求項1記載の本発明において、第1ソレノイドの作動
により排気弁及び吸気弁が開放された状態を示す平面略
図及び配線図、図4は図3の本発明において、付勢バネ
の付勢及び第2ソレノイドの作動により排気弁及び吸気
弁が閉止した状態を示す平面略図及び配線図、図5は請
求項2記載の本発明において、付勢バネの付勢により排
気弁及び吸気弁が開放した状態を示す平面略図及び配線
図、図6は図5の本発明において、第1ソレノイド及び
第2ソレノイドの作動により排気弁及び吸気弁が閉止し
た状態を示す平面略図及び配線図である。1は乗用車、
2はソーラーパネル、3はサーモスタット、4は第1ス
イッチ、5は第2スイッチ、6はソーラー給電装置、7
はバッテリー、8は第3スイッチ、9はバッテリー給電
装置、10は排気弁、10’は吸気弁、11及び19は
第1ソレノイド、12及び18は付勢バネ、13及び2
0は第2ソレノイド、14及び21はプランジャ、15
及び22は第1アーム、16及び23は第2アーム、1
7は排気手段、17’は吸気手段、24は排気装置、2
4’は吸気装置、25は防水板、26は通気筒、27は
通気路、28は吸気路、29は排気の風向、30は吸気
の風向、31は軸止ピン、32はストッパー、33は通
気口である。
【0007】本発明に係る車内自動換気装置は、車の停
車時又は駐車時において、車内の温度に応じて自動的に
車内換気を行うことで、車内の温度を一定に保つ点に最
大の特徴を有するもので、その構成を図1乃至図6に基
づいて説明すると、次のとおりである。
【0008】本発明は、図1及び図2に示すように、電
源として車体表面に配設されたソーラーパネルと車のバ
ッテリーを用い、サーモスタットの指令に連動する第1
スイッチと車のエンジンスイッチ又はサイドブレーキと
連動する第2スイッチとを備えたソーラー給電装置と、
車のエンジンスイッチ又はサイドブレーキと連動する第
3スイッチを備えたバッテリー給電装置とを有する車内
自動換気装置において、排気弁と排気手段を備えた排気
装置と、吸気弁と吸気手段を備えた吸気装置とからな
り、排気弁と吸気弁の開閉、排気手段と吸気手段の作動
を、付勢バネとソーラー給電装置及びバッテリー給電装
置から供給される電力の組み合わせによって行う構成と
なっている。
【0009】本発明で提案する車内自動換気装置を図3
及び図4に基づいて説明すると、以下のとおりである。
先ず、本発明の車内自動換気装置は箱状の排気装置24
と吸気装置24’から構成される。排気装置24又は吸
気装置24’の下部には通気口33が設けてあり、その
上部には図2に示すような排気手段17又は吸気手段1
7’が設けてある。その内部には、排気弁10又は吸気
弁10’を開放するための駆動源となる第1ソレノイド
11と、排気弁10又は吸気弁10’を閉止するための
駆動源たる付勢バネ12と第2ソレノイド13が設けら
れている。排気弁10又は吸気弁10’は、第1ソレノ
イド11に備え付けのプランジャ14とその一端が回動
自在に連結する第1アーム15と、該第1アーム15の
他端とその一端が回動自在に連結する第2アーム16と
を介して連結しており、第1アーム15の先端は付勢バ
ネ12とで連結している。なお、排気弁10又は吸気弁
10’はその一端が排気装置24又は吸気装置24’の
一部とで揺動自在に連結されており、また、第1アーム
15は軸止ピン31を中心に揺動自在に排気装置24又
は吸気装置24’の一部とで連結されている。排気弁1
0又は吸気弁10’は、第1ソレノイド11の作動が停
止し、付勢バネ12によって第1アーム15の先端が引
き戻された際に、図4に示すように、通気口33の通気
を完全に遮断し、且つ、第2ソレノイド13の磁着によ
って確実に閉止し得るようになっている。第1ソレノイ
ド11と排気手段17又は吸気手段17’はソーラー給
電装置6から供給される電力によって作動するよう接続
されており、ソーラー給電装置6は、サーモスタット3
の指令に連動する第1スイッチ4と、車のエンジンスイ
ッチ又はサイドブレーキと連動する第2スイッチ5のO
N−OFFによって、電力の供給・停止を行うようにな
っている。また、第2ソレノイド13はバッテリー給電
装置9からの電力供給によって作動するよう接続されて
おり、車のエンジンスイッチ又はサイドブレーキと連動
する第3スイッチ8のON−OFFによって電力の供給
・停止を行うようになっている。
【0010】そこで、本発明に係る車内自動換気装置を
用いて車内の換気を行う場合の手順を図3及び図4に基
づいて説明すると、次のとおりである。先ず、車を駐停
車してエンジンスイッチを切るかサイドブレーキを引く
と、図3に示すように、第2スイッチ5がONの状態に
なると同時に、第3スイッチ8がOFFの状態となる。
しばらくして車内の温度が設定値以上になると、サーモ
スタット3から発せられた指令を受けて第1スイッチ4
がONの状態となり、第1ソレノイド11に電力が供給
され、プランジャ14が磁着によって引き寄せられる。
すると、それまで付勢バネ12によって引き戻されてい
た第1アーム15の先端は、その付勢に反して第1ソレ
ノイド11側に引き寄せられるため、軸止ピン31を中
心として回転し、第2アーム16を介して連結する排気
弁10又は吸気弁10’をストッパー32と当接するま
で開放させることになる。なお、前記した第1スイッチ
4のONと同時に排気手段17又は吸気手段17’にも
電力が供給されて、強制排気又は強制吸気が開始され
る。かくして、図3の状態となった本発明は車内の温度
が設定値以下になるまで自動的に換気を行うことにな
る。換気によって車内の温度が設定値以下になると、サ
ーモスタット3から発せられた指令によって第1スイッ
チ4がOFFとなり、排気弁10又は吸気弁10’は第
1アーム15の先端が付勢バネ12の付勢によって、自
動的に閉止されることになる。
【0011】また、車を運転するため、エンジンスイッ
チを入れるか又はサイドブレーキを切ると、図4に示す
ように、第2スイッチ5がOFFの状態になると同時
に、第3スイッチ8がONの状態となり、サーモスタッ
ト3の指令による第1スイッチのON−OFFに係わり
なく、第1ソレノイド11及び排気手段17又は吸気手
段17’への電力供給は停止される。他方、第3スイッ
チ8がONの状態となることで、バッテリー給電装置9
からの電力が第2ソレノイド13に供給され、排気弁1
0又は吸気弁10’を磁着するため、その閉止はより確
実なものとなり、走行中の風の流入を完全に防止するこ
とができる。また、バッテリー給電装置9からの電力供
給は車の走行中に限られるため、バッテリーを消耗して
しまうことがない。
【0012】次に、本発明に係るもう一つの車内自動換
気装置を図5及び図6に基づいて説明すると、以下のと
おりである。排気装置24又は吸気装置24’に設けら
れる通気口33、排気弁10又は吸気弁10’、排気手
段17又は吸気手段17’、第2ソレノイドの配置につ
いては前記した発明と同一であるが、本発明では、付勢
バネ18が排気弁10又は吸気弁10’を開放するため
の駆動源として設けられており、また、排気弁10又は
吸気弁10’を閉止するための駆動源として第1ソレノ
イド19が設けられている点で、前記した発明と相違し
ている。また、前記発明では、排気弁10又は吸気弁1
0’の開放と排気手段17又は吸気手段17’の作動を
ソーラー給電装置6から供給される電力によって行い、
車の走行時における排気部10又は吸気弁10’の閉止
をバッテリー給電装置9から供給される電力によって行
うものであるのに対して、本発明では、排気手段17又
は吸気手段17’の作動のみをソーラー給電装置6から
供給される電力によって行い、車の走行時における排気
弁10又は吸気弁10’の閉止とそれを確実なものとす
るための磁着を、バッテリー給電装置9から供給される
電力によって行うよう配線されている。
【0013】そこで、本発明に係る車内自動換気装置を
用いて車内換気を行う場合の手順を図5及び図6に基づ
いて説明すると、次のとおりである。先ず、車を駐停車
してエンジンスイッチを切るか又はサイドブレーキを引
くと、図5に示すとおり、第2スイッチ5がONの状態
になると同時に、第3スイッチ8がOFFの状態とな
る。第3スイッチがOFFの状態になると、第2ソレノ
イド20による磁着が解かれると同時に、第1ソレノイ
ド19の作動が停止し、付勢バネ18の付勢によって第
1アーム22の先端が引き寄せられる。すると、第1ア
ーム22が軸止ピン31を中心として回転し、第2アー
ム23を介して連結される排気弁10又は吸気弁10’
がストッパー32と当接するまで開放される。しばらく
して車内の温度が設定値以上に達すると、サーモスタッ
ト3から発せられた指令を受けて第1スイッチ4がON
の状態となり、ソーラー給電装置6からの電力供給によ
り排気手段17又は吸気手段17’が作動して、換気が
開始される。かくして、図5の状態となった本発明は、
車内の温度が設定値以下になるまで自動的に換気を行う
ことになる。換気によって車内温度が設定値以下になる
と、サーモスタット3から発せられた指令により第1ス
イッチ4がOFFとなり、自動的に排気手段17又は吸
気手段17’の作動が停止することになる。なお、その
時点では排気弁10又は吸気弁10’は開放したままの
状態である。
【0014】また、車を運転するため、エンジンスイッ
チを入れるか又はサイドブレーキを切ると、図6に示す
ように、第2スイッチ5がONの状態になると同時に、
第3スイッチ8もONの状態となり、サーモスタット3
のON−OFFに係わりなく、排気手段17又は吸気手
段17’への電力供給は停止される。他方、第3スイッ
チ8のONにより、バッテリー給電装置9からの電力が
第1ソレノイド19と第2ソレノイド20に供給される
ため、第1ソレノイド19に備え付けのプランジャ21
が磁着によって引き寄せられ、それに伴って第1アーム
22が軸止ピン31を中心に回転し、第2アーム23を
介して連結する排気弁10又は吸気弁10’を閉止する
と同時に、排気弁10又は吸気弁10’は第2ソレノイ
ド20の磁着によって確実に閉止され、走行中における
風の流入を防止することができる。なお、バッテリー給
電装置9からの電力供給は車の走行中に限られるため、
バッテリーを消耗してしまうことがない。
【0015】本発明に係る車内自動換気装置は、例え
ば、図1に示すように排気装置24と吸気装置24’を
車内の後部トレイ上に取り付け、排気装置24には排気
路27を、吸気装置24’には吸気路をそれぞれ設ける
ことで、風向29又は30に従って効率良く換気を行う
ことができる。また、雨天時や洗車時に際しての車内へ
の水の流入を防止するため、例えば、図2に示すよう
に、排気装置24又は吸気装置24’の通気口33と連
通する通気筒26を設け、更に、通気筒26内に複数の
防水板25を設けることが望ましい。
【発明の効果】以上のように、本発明に係る車内自動換
気装置は、車の駐停車時において車内温度に応じて自動
的に換気を行うため、車内温度を常に一定に保つことが
できる。また、その際、排気弁10又は吸気弁10’の
開放と排気手段17又は吸気手段17’の作動をソーラ
ー給電装置6から供給される電力によって行い、若しく
は、排気弁10又は吸気弁10’の開放を付勢バネ18
の付勢によって行う構成とし、バッテリー給電装置9か
らの電力供給を受けないため、バッテリーの消耗を防ぐ
ことができる。また、本発明では駆動源として付勢バネ
やソレノイドを採用したため、換気が長時間にわたって
も熱を帯びることがないため、火災の心配が全くない。
更に、車の走行時においても排気弁10又は吸気弁1
0’が第2ソレノイド13又は20の磁着によって確実
に閉止されるため、車外からの風の流入を完全に遮断す
ることができると同時に、エアコンの効果を高めること
が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を乗用車に利用した場合の実施例を示す
概略図である。
【図2】排気装置又は吸気装置の概略的な内部構造と排
気及び吸気の風向を示す斜視図である。
【図3】請求項1記載の本発明において、第1ソレノイ
ドの作動により排気弁及び吸気弁が開放された状態を示
す平面略図及び配線図である。
【図4】図3の本発明において、付勢バネの付勢及び第
2ソレノイドの作動により排気弁及び吸気弁が閉止した
状態を示す平面略図及び配線図である。
【図5】請求項2記載の本発明において、付勢バネの付
勢により排気弁及び吸気弁が開放した状態を示す平面略
図及び配線図である。
【図6】図5の本発明において、第1ソレノイド及び第
2ソレノイドの作動により排気弁及び吸気弁が閉止した
状態を示す平面略図及び配線図である。
【符号の説明】
1 自動車 2 ソーラーパネル 3 サーモスタット 4 第1スイッチ 5 第2スイッチ 6 ソーラー給電装置 7 バッテリー 8 第3スイッチ 9 バッテリー給電装置 10 排気弁 10’吸気弁 11、19 第1ソレノイド 12、18 付勢バネ 13、20 第2ソレノイド 14、21 プランジャ 15、22 第1アーム 16、23 第2アーム 17 排気手段 17’吸気手段 24 排気装置 24’吸気装置 25 防水板 26 通気筒 27 排気路 28 吸気路 29 排気の風向 30 吸気の風向 31 軸止ピン 32 ストッパー 33 通気口
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−271017(JP,A) 特開 平1−145221(JP,A) 実開 平3−120211(JP,U) 実開 平1−161809(JP,U) 実開 昭61−152514(JP,U) 実開 昭60−64112(JP,U) 実開 昭61−132114(JP,U)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体表面に配設されたソーラーパネルと
    車のバッテリーを電源とし、サーモスタットの指令に連
    動する第1スイッチと車のエンジンスイッチ又はサイド
    ブレーキと連動する第2スイッチとを備えたソーラー給
    電装置と、車のエンジンスイッチ又はサイドブレーキと
    連動する第3スイッチを備えたバッテリー給電装置とを
    有する車内自動換気装置において、車内の空気を車外に
    排出するための排気弁と排気手段を備えた排気装置と、
    車外の空気を車内に吸入するための吸気弁と吸気手段を
    備えた吸気装置とからなり、排気弁と吸気弁を開放する
    ための駆動源たる第1ソレノイドと、排気弁と吸気弁を
    閉止するための駆動原たる付勢バネ及び第2ソレノイド
    とを備え、排気弁と吸気弁は、第1ソレノイドに備え付
    けのプランジャとその一端が回動自在に連結する第1ア
    ームと、該第1アームの他端とその一端が回動自在に連
    結する第2アームとを介して、駆動源たる付勢バネ及び
    第1ソレノイドと連結しており、排気手段と吸気手段及
    び第1ソレノイドは前記ソーラー給電装置から供給され
    る電力によって作動し、第2ソレノイドは前記バッテリ
    ー給電装置から供給される電力よって作動することを特
    徴とする車内自動換気装置。
  2. 【請求項2】 車体表面に配設されたソーラーパネルと
    車のバッテリーを電源とし、サーモスタットの指令に連
    動する第1スイッチと車のエンジンスイッチ又はサイド
    ブレーキと連動する第2スイッチとを備えたソーラー給
    電装置と、車のエンジンスイッチ又はサイドブレーキと
    連動する第3スイッチを備えたバッテリー給電装置とを
    有する車内自動換気装置において、車内の空気を車外に
    排出するための排気弁と排気手段を備えた排気装置と、
    車外の空気を車内に吸入するための吸気弁と吸気手段を
    備えた吸気装置とからなり、排気弁と吸気弁を開放する
    ための駆動源たる付勢バネと、排気弁と吸気弁を閉止す
    るための駆動原たる第1ソレノイド及び第2ソレノイド
    とを備え、排気弁と吸気弁は、第1ソレノイドに備え付
    けのプランジャとその一端が回動自在に連結する第1ア
    ームと、該第1アームの他端とその一端が回動自在に連
    結する第2アームとを介して、駆動源たる付勢バネ及び
    第1ソレノイドと連結しており、排気手段と吸気手段は
    前記ソーラー給電装置から供給される電力によって作動
    し、第1ソレノイド及び第2ソレノイドは前記バッテリ
    ー給電装置から供給される電力よって作動することを特
    徴とする車内自動換気装置。
JP4352853A 1991-12-24 1992-12-14 車内自動換気装置 Expired - Fee Related JP2742857B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4352853A JP2742857B2 (ja) 1991-12-24 1992-12-14 車内自動換気装置
US08/129,395 US5433660A (en) 1992-12-14 1993-09-30 Automatic vehicular ventilating system
FR9314934A FR2699124B1 (fr) 1992-12-14 1993-12-13 Dispositif de ventilation pour voiture.
ITRM930826A IT1261713B (it) 1992-12-14 1993-12-13 Dispositivo di ventilazione per autoveicoli.
DE4342653A DE4342653A1 (de) 1992-12-14 1993-12-14 Fahrzeug-Belüftungsvorrichtung
GB9325537A GB2274003B (en) 1992-12-14 1993-12-14 Car ventilating device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-111607 1991-12-24
JP11160791 1991-12-24
JP4352853A JP2742857B2 (ja) 1991-12-24 1992-12-14 車内自動換気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06122319A JPH06122319A (ja) 1994-05-06
JP2742857B2 true JP2742857B2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=26450961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4352853A Expired - Fee Related JP2742857B2 (ja) 1991-12-24 1992-12-14 車内自動換気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2742857B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020093007A (ko) * 2000-03-31 2002-12-12 쯔네이치로 야마시로 자동차 실내 환기 장치
JP5197250B2 (ja) * 2007-10-26 2013-05-15 東芝コンシューマエレクトロニクス・ホールディングス株式会社 車両用温度調節装置
US20200122552A1 (en) * 2018-10-18 2020-04-23 Denso International America, Inc. Air intake for vehicle hvac system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61152514U (ja) * 1985-03-14 1986-09-20
JPH01145221A (ja) * 1987-11-30 1989-06-07 Mazda Motor Corp 車両の空調装置
JPH03271017A (ja) * 1990-03-19 1991-12-03 Hitachi Ltd 車両用換気制御装置
JP3120211U (ja) * 2005-06-03 2006-03-30 芳一 佐々木 断片硬材入り折りたたみ式安全帽子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06122319A (ja) 1994-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5433660A (en) Automatic vehicular ventilating system
JPS589774Y2 (ja) 自動車用暖房装置
JPS584646B2 (ja) 自動車用座席の強制送風装置
JP2742857B2 (ja) 車内自動換気装置
JPH0341361B2 (ja)
JPS6123457Y2 (ja)
JPS60261725A (ja) 車内温度自動調整システム
US4566373A (en) Ventilation arrangement for automotive vehicle or the like
JPS641847Y2 (ja)
EP0448547B1 (en) Car ventilating device
JPS6127772Y2 (ja)
JPS6123458Y2 (ja)
JPH034583Y2 (ja)
JPS61218416A (ja) 自動車用暖房装置
JPS5885709A (ja) 自動車用換気装置
JPS6122005Y2 (ja)
JPS5851048Y2 (ja) 自動車用暖房装置
JPS6127773Y2 (ja)
JPS6312001Y2 (ja)
JPS6231291Y2 (ja)
JP2557414Y2 (ja) 車両用空調装置
JPH01186421A (ja) 車両用換気装置
JPH0134885Y2 (ja)
JPH0436966Y2 (ja)
JPS625367Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees