JP2679748B2 - 立体駐車設備 - Google Patents

立体駐車設備

Info

Publication number
JP2679748B2
JP2679748B2 JP26572791A JP26572791A JP2679748B2 JP 2679748 B2 JP2679748 B2 JP 2679748B2 JP 26572791 A JP26572791 A JP 26572791A JP 26572791 A JP26572791 A JP 26572791A JP 2679748 B2 JP2679748 B2 JP 2679748B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
vehicle
turning
elevating
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26572791A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05106358A (ja
Inventor
成多 高岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP26572791A priority Critical patent/JP2679748B2/ja
Priority to KR1019920016311A priority patent/KR970003868B1/ko
Priority to GB9221194A priority patent/GB2260536B/en
Priority to US07/960,116 priority patent/US5467561A/en
Publication of JPH05106358A publication Critical patent/JPH05106358A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2679748B2 publication Critical patent/JP2679748B2/ja
Priority to HK98106198A priority patent/HK1006983A1/xx
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、立体駐車設備に関し、
更に詳しくは、車両をパレット上に載せた載置状態で収
容する棚が上下複数段に設けられた車両収容ラックの側
脇に、移載装置付きの昇降台を要部とする昇降移載装置
の昇降経路を設けることにより、車両を前記載置状態の
まま、前記昇降台にて担持しつつ昇降させ且つ前記移載
装置にて前記棚へ移載して立体駐車させる構築物を構成
し、その構築物における車両の進入階部分又は退出階部
分に、車両を載せたパレットを、車両姿勢の変換のため
に、その中央部で担持しつつ旋回させる旋回装置を設け
てある立体駐車設備に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の立体駐車設備においては、図7に
示すように、前記進入階部分又は退出階部分(この従来
設備においては、進入階部分と退出階部分とが同一の車
両出入部7にて構成されている)で進入又は退出する車
両Aを上に載せた状態のパレット3の水平姿勢を維持す
るため、そのパレット3を両端部にて担持する位置に、
一対のリフタ31,32が配置されていた。そして、そ
のリフタ31,32は、前記パレット3を前記進入階部
分又は退出階部分の高さからその下方にわたって昇降さ
せ得る構造となっており、そのリフタ31,32の下降
動作により、前記車両Aを載せたパレット3は、それを
中央部において旋回自在に担持する旋回担持部8の載置
面の高さまで下ろされることとなる。そして、その高さ
にて前記旋回担持部8に移載された後、その旋回動作に
よって、前記車両Aの姿勢変換が行われるようになって
いた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる従来設備は、前
記車両出入部7において、パレット3を前記進入階部分
又は退出階部分の高さからその下方にわたって昇降させ
る分だけ、上下方向にわたるスペースを余分に設ける必
要があった。そして、そのスペース確保のためのコスト
が余分にかかるという問題があった。本発明は、このよ
うな実情に着目してなされたものであり、前記旋回装置
の駆動源をできるだけ小さいものとしつつ上述のスペー
スを節減し、それによってコスト低減を図り得る手段を
提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係る立体駐車設
備の特徴構成は、前記進入階部分又は退出階部分に、進
入又は退出する車両を上に載せるパレットの水平姿勢維
持のため、その端部を担持する担持部を所定高さに設
け、前記旋回装置を、前記パレットに設けた被係合部に
対する下からの係合が自在な係合部が設けられた旋回自
在な旋回テーブルと、前記パレットを旋回方向への係止
がなされた状態に載せると共に前記旋回テーブルの旋回
に従動する旋回が自在なパレット載置部と、そのパレッ
ト載置部を設定範囲内で昇降駆動することによりパレッ
トを前記担持部にて支持される高さからその上方の設定
高さにわたる間で昇降させる昇降機構との組み合わせか
ら構成し、前記係合部と前記被係合部とを、相対上下動
が許容されるように、且つ、前記パレット載置部が前記
設定範囲の上限まで上昇した状態でも係合が維持される
ように構成してあることにある。
【0005】
【作用】かかる構成の本発明の立体駐車設備において、
車両が進入階部分に進入する場合、進入中の車両を載せ
たパレットの水平姿勢が、前記担持部によって維持され
る。そして、前記旋回装置の昇降機構にて前記パレット
載置部を前記設定範囲の上限まで上昇させた状態で前記
旋回装置の旋回テーブルを旋回させると、前記車両を載
せたパレットが前記パレット載置部上に載置された状態
となり、且つ、その状態においても前記旋回テーブルの
係合部と前記パレットの被係合部とは係合されているた
め、前記パレットが旋回されて前記車両の姿勢変換が行
われる。そして、その車両は、前記昇降移載装置の昇降
台によって担持されつつ収容する棚の高さまで持ち上げ
られる。また、車両が退出階部分から退出する場合、退
出すべき車両を載せたパレットが、前記昇降移載装置の
昇降台によって担持されつつ収容棚の高さから退出階部
分の高さのすぐ上まで下ろされる。そして、前記旋回装
置のパレット載置部を前記設定範囲の上限まで上昇させ
てその上に前記パレットを載置させ、且つ、前記旋回装
置の旋回テーブルを旋回させると、その状態においても
前記旋回テーブルの係合部と前記パレットの被係合部と
は係合されているため、前記パレットが旋回されて前記
車両の姿勢変換が行われる。そして、前記旋回装置の昇
降機構にて前記パレット載置部を下方へ下ろすと、それ
に載置されたパレットが前記担持部上に載せられる。そ
して、その担持部によって、前記退出階部分から退出中
の車両を載せたパレットの水平姿勢が維持される。
【0006】
【発明の効果】かくして、進入階部分又は退出階部分に
て車両が進入又は退出する場合、従来のように進入中又
は退出中の車両を載せたパレットを前記進入階部分又は
退出階部分の高さからその下方にわたって昇降させる必
要がなくなり、その昇降のための上下方向のスペースが
従来とは異なって不要となる。そして、そのスペース節
減に伴って、そのスペースの確保のために余分にかかる
コストを低減することができるようになる。また、上述
の構成においては、前記旋回装置の一部(即ち、前記パ
レット載置部)を昇降させる必要があるものの、前記旋
回装置の旋回テーブル自体は昇降しない構造となってい
るため、その旋回テーブルを旋回させる駆動源を昇降さ
せる必要性はない。従って、その旋回テーブルの駆動源
を昇降させない分だけ、前記旋回装置の昇降機構の駆動
源を小さくでき、もって、前記旋回装置の駆動源をでき
るだけ小さなものとすることができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。尚、図面において従来例と同一の符号で表示した
部分は同一又は相当の部分を示している。
【0008】図1〜図7には、本発明に係る立体駐車設
備の一実施例が示されており、その基礎となる構築物
は、図1に示すように、立体駐車設備の正面視で車両A
をその側面が見える姿勢(以下、左右姿勢という)に収
容する棚1aが上下多段に設けられてなる車両収容ラッ
ク1が所定のスペースSを隔てて前後に(立体駐車設備
の前後に)一対設けられると共に、そのスペースSに
は、パレット3に載せた車両Aを前記左右姿勢のまま昇
降させる昇降台2を要部とする昇降移載装置の昇降経路
が設けられてなる。そして、この構築物の地上階部分に
は、車両Aを前記左右姿勢と直交する直交姿勢(以下、
前後姿勢という)で出入りさせる車両出入部7、即ち、
車両Aの進入階部分又は退出階部分に相当する車両出入
部7が設けられている。尚、前記車両出入部7の出入口
は前記地上階部分の前面に開口形成されている。
【0009】更に、前記構築物の地上階部分には、図1
に示すように、進入車両Aの姿勢を前記昇降台2による
車両Aの移送に適した姿勢に、又は、前記昇降台2によ
って下ろされてくる退出車両Aの姿勢を前記車両出入部
7での退出に適した姿勢に変換する旋回装置8が設けら
れ、且つ、進入又は退出する車両Aを上に載せた状態の
パレット3の水平姿勢維持のためにその端部を担持する
担持部Bが所定高さに設けられている。
【0010】前記昇降台2は、図7に示すように、索状
体駆動装置5によってエンド部分6aが上下動するよう
に駆動される索状体6にて左右(立体駐車設備の左右)
両端部が連係吊支され、その索状体6の駆動により、車
両Aを車両収容ラック1へ又はその逆方向へ移動させる
べく昇降が行われるようになっている。尚、前記昇降台
2には、進入車両Aを載せたパレット3を車両収容ラッ
ク1のいずれかの棚1aへ、又は、退出車両Aを載せた
パレット3を前記旋回装置8へ移載するための移載装置
4を搭載している。
【0011】前記索状体6は、具体的には図7に示すよ
うに、地上階部分において前記駆動装置5によって回転
駆動される左右一対の駆動用滑車5L,5Rで夫々周回
駆動案内され、その被案内部の両側が左右において夫々
上方へ張設された状態となっている。その索状体6の上
方への張設部分は、左右夫々において、その一方側(具
体的には前側)が、第1方向転換用滑車14L,14
R、第2方向転換用滑車15L,15Rにて方向転換さ
れつつ周回案内されて先端が前記昇降台2の左右端部に
連結され、その昇降台2を吊支するように構成されてい
る。一方、その他方側(具体的には後側)の索状体6
は、第3方向転換用滑車16L,16R、第4方向転換
用滑車17L,17Rにて方向転換されつつ周回案内さ
れてその先端がバランスウェイト9L,9Rに連結さ
れ、そのバランスウェイト9L,9Rを吊支するように
構成されている。
【0012】前記移載装置4は、前記昇降台2上の車両
Aを載せた前記パレット3を、前記車両収容ラック1へ
移載するための装置(前記パレット3を車両収容ラック
1から昇降台2へ移載するためにも使用する)である
が、その移載装置4は、前記昇降台2上の中央部分から
一部が前後両方向へ延在する状態と、前記中央部分に全
体が収まる状態との両状態をとり得るように、前後に伸
縮する左右一対のフォークを有している。
【0013】前記パレット3は、図5に示すように、幅
方向中央部が全長にわたって上方へ突出するように屈曲
した断面Ω字状の板状体3Aと、その一部を底部におい
て補強する補強部材3Bとの組み合わせよりなる。前記
旋回装置8の一部を構成する旋回テーブル10に後述の
如く設けられる係合部10aと係合自在な被係合部3a
(具体的には、図6に示すように平面視円形状の貫通孔
3a)が前記補強部材3Bに形成されると共に、前記旋
回装置8の一部を構成するパレット載置部11に後述の
如く設けられる係止部11aと係合自在な被係止部3b
(具体的には、図6に示すように平面視矩形状の切抜部
3b)が前記板状体3Aに形成されている。
【0014】前記旋回装置8は、前記車両出入部7にお
いて車両Aを載せたパレット3をその中央部において旋
回自在に担持することができるように構成され、その旋
回に基づいて前記車両Aの姿勢変換を行うことができる
ようになっている。即ち、前記車両出入口7経由で前後
姿勢で入ってきた車両Aは、前記旋回装置8によって前
記移送に適した左右姿勢に姿勢変換されるようになる。
また、前記昇降台2の下降に伴って左右姿勢で下降して
きた車両Aは、前記移載装置4によって前記旋回装置8
に移載された後にその旋回装置8のによって前後姿勢に
姿勢変換されるようになる。
【0015】前記担持部Bの具体的な構成について説明
する。前記車両出入部7における床面部GLは、図1に
示すように、その手前部分81がそのままの高さで残さ
れる一方、その奥部分にはピット82が掘り下げ形成さ
れ、そのピット82には、載置姿勢での上面が前記床面
部GLの高さと一致した高さとなるように高さ設定され
たブロック83が載置されている。そして、その床面部
GLの手前部分81と前記ブロック83との組み合わせ
により、前記進入又は退出する車両Aを上に載せた状態
のパレット3を水平姿勢維持すべくそのパレット3の前
後端部を担持する担持部Bが構成されている。
【0016】前記旋回装置8の具体的な構成について説
明する。前記旋回装置8は、図2〜図4に示すように、
旋回シャフト91に中央部が連結されてその旋回シャフ
ト91の軸芯周りの回転が自在に構成された矩形枠状体
よりなる旋回テーブル10と、その旋回テーブル10よ
りもひとまわり大きい矩形枠状体よりなり且つ前記旋回
テーブル10の旋回に従動する旋回が自在に構成された
パレット載置部11と、そのパレット載置部11を上下
方向の設定範囲内で昇降駆動する昇降機構12との組み
合わせから構成されている。
【0017】前記旋回テーブル10について詳述する。
その旋回テーブル10の中央部が連結された旋回シャフ
ト91には、旋回駆動モータ88(そのモータ88は、
前記ピット82の内部に据え付けられている)の駆動力
が減速機89を介してギア伝動される旋回ギア90が取
り付けられ、前記旋回駆動モータ88の駆動力によっ
て、前記旋回テーブル10は上下移動しない状態のまま
旋回駆動されるようになっている。
【0018】前記旋回テーブル10には、前記パレット
3に設けた被係合部3aに対する下からの係合が自在な
係合部10a(具体的には、図2〜図4に示すように旋
回テーブル10上面の前後2箇所に突設されたピン10
a)が設けられている。しかも、前記旋回テーブル10
に設けられた係合部10aと、前記パレット3に設けら
れた被係合部3aとは、相対上下動が許容されるように
両係合部の平面形状が設計され、且つ、次に述べるパレ
ット載置部11が後述の設定範囲の上限まで上昇した状
態でも前記係合部10aと前記被係合部3aとの係合が
維持されるように両係合部の上下方向の長さが設計され
ている。
【0019】前記パレット載置部11及び前記昇降機構
12について図2〜図4を用いて一括説明する。前記ピ
ット82の底面には基台84が据え付けられ、その基台
84には、前記車両出入部7の前後2箇所に鉛直軌道8
6a付きのガイドポスト86が夫々立設されている。そ
れらガイドポスト86の鉛直軌道86aによって案内さ
れる4個1組のガイドローラ87が昇降フレーム85の
前後部分に夫々付設され、その案内に基づいて、前記昇
降フレーム85はその円滑な上下移動が自在に構成され
ている。しかも、その昇降フレーム85側には、側面視
円形状のカムフォロア92が取り付けられ、そのカムフ
ォロア92を上下にカム運動させる側面視円形状の偏心
カム93が前記基台84側に取り付けられ、それらの組
み合わせよりなるカム機構を介して前記昇降フレーム8
5が支持されている。そして、そのカム運動に基づいて
前記昇降フレーム85は上下駆動されるようになってい
る。前記昇降フレーム85には、平面視における円周4
箇所に4個の担持ローラ85aが設けられ、その担持ロ
ーラ85aによって旋回自在なパレット載置部11が円
周4箇所で担持されつつ旋回補助されるようになってい
る。即ち、前記カムフォロア92と前記偏心カム93と
の組み合わせよりなるカム機構にて、前記パレット載置
部11を前記昇降フレーム85を介して昇降させる昇降
機構12が構成されている。そして、そのパレット載置
部11を設定範囲内で昇降駆動することにより、前記車
両Aを載せたパレット3が前記担持部Bにて支持される
高さからその上方の設定高さにわたる間で昇降されるよ
うになっている。
【0020】前記パレット載置部11には、そのパレッ
ト載置部11上に載置されたパレット3の旋回方向への
係止を行うために、前記パレット載置部11の上面に設
けられた係止部11a(具体的には、図2〜図4に示す
ようにパレット載置部11の上面4箇所に突設された四
半角錐台状の係止部11a)が設けられている。
【0021】次に、別実施例について説明する。上述の
実施例における車両出入部7が車両Aの進入専用に用い
られ、車両Aの退出が他の部分に行われる立体駐車設
備、上述の実施例における車両出入部7が車両Aの退出
専用に用いられ、車両Aの進入が他の部分に行われる立
体駐車設備等においても、本発明を適用することができ
る。
【0022】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る立体駐車設備の全体構成を示す縦
断面図
【図2】前記立体駐車設備の要部を示す縦断面図
【図3】その平面図
【図4】その背面図
【図5】パレットを上方からみた斜視図
【図6】パレットを下方からみた斜視図
【図7】昇降移載装置を示す斜視図
【図8】従来の立体駐車設備の要部を示す縦断面図
【符号の説明】
1 車両収容ラック 1a 棚 2 昇降台 3 パレット 3a 被係合部 4 移載装置 8 旋回装置 10 旋回テーブル 10a 係合部 11 パレット載置部 12 昇降機構 A 車両 B 担持部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両(A)をパレット(3)上に載せた
    載置状態で収容する棚(1a)が上下複数段に設けられ
    た車両収容ラック(1)の側脇に、移載装置(4)付き
    の昇降台(2)を要部とする昇降移載装置の昇降経路を
    設けることにより、車両(A)を前記載置状態のまま、
    前記昇降台(2)にて担持しつつ昇降させ且つ前記移載
    装置(4)にて前記棚(1a)へ移載して立体駐車させ
    る構築物を構成し、その構築物における車両(A)の進
    入階部分又は退出階部分に、車両(A)を載せたパレッ
    ト(3)を、車両姿勢の変換のために、その中央部で担
    持しつつ旋回させる旋回装置(8)を設けてある立体駐
    車設備であって、 前記進入階部分又は退出階部分に、進入又は退出する車
    両(A)を上に載せるパレット(3)の水平姿勢維持の
    ため、その端部を担持する担持部(B)を所定高さに設
    け、 前記旋回装置(8)を、前記パレット(3)に設けた被
    係合部(3a)に対する下からの係合が自在な係合部
    (10a)が設けられた旋回自在な旋回テーブル(1
    0)と、前記パレット(3)を旋回方向への係止がなさ
    れた状態に載せると共に前記旋回テーブル(10)の旋
    回に従動する旋回が自在なパレット載置部(11)と、
    そのパレット載置部(11)を設定範囲内で昇降駆動す
    ることによりパレット(3)を前記担持部(B)にて支
    持される高さからその上方の設定高さにわたる間で昇降
    させる昇降機構(12)との組み合わせから構成し、 前記係合部(10a)と前記被係合部(3a)とを、相
    対上下動が許容されるように、且つ、前記パレット載置
    部(11)が前記設定範囲の上限まで上昇した状態でも
    係合が維持されるように構成してある立体駐車設備。
JP26572791A 1991-10-14 1991-10-15 立体駐車設備 Expired - Lifetime JP2679748B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26572791A JP2679748B2 (ja) 1991-10-15 1991-10-15 立体駐車設備
KR1019920016311A KR970003868B1 (ko) 1991-10-14 1992-09-07 입체주차설비
GB9221194A GB2260536B (en) 1991-10-14 1992-10-08 A multi-storey parking system
US07/960,116 US5467561A (en) 1991-10-14 1992-10-13 Automated high-raised parking system
HK98106198A HK1006983A1 (en) 1991-10-14 1998-06-23 A multi-storey parking system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26572791A JP2679748B2 (ja) 1991-10-15 1991-10-15 立体駐車設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05106358A JPH05106358A (ja) 1993-04-27
JP2679748B2 true JP2679748B2 (ja) 1997-11-19

Family

ID=17421165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26572791A Expired - Lifetime JP2679748B2 (ja) 1991-10-14 1991-10-15 立体駐車設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2679748B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH682686A5 (de) * 1992-11-03 1993-10-29 Edoardo Giuseppe Bianca Anlage zum mehrstöckigen Parkieren von Fahrzeugen.
JP5049636B2 (ja) * 2007-04-12 2012-10-17 新明和エンジニアリング株式会社 機械式駐車装置
JP6440572B2 (ja) * 2015-05-28 2018-12-19 Ihi運搬機械株式会社 エレベータ式駐車装置とその制御方法
CN105545044A (zh) * 2016-01-18 2016-05-04 于君 一种用于停车设备的可升降和回转的载车板
CN107842238A (zh) * 2017-10-30 2018-03-27 深圳巢栖泊车科技有限公司 带有龙门架悬挂装置的旋转式多层无避让立体停车设备
JP6867934B2 (ja) * 2017-11-17 2021-05-12 日精株式会社 機械式駐車装置リプレース方法およびリプレース機械式駐車装置
CN107905598A (zh) * 2017-12-08 2018-04-13 深圳巢栖泊车科技有限公司 一种采用t型结构搬运装置的立体泊车设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05106358A (ja) 1993-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970003868B1 (ko) 입체주차설비
JPH08105234A (ja) 立体駐車設備の旋回装置
JP2679748B2 (ja) 立体駐車設備
JP2765640B2 (ja) 立体駐車設備
JP3047090B2 (ja) エレベータ式立体駐車装置
JP4249406B2 (ja) 機械式駐車装置
JPH09302977A (ja) 昇降式駐車装置
JPH0681504A (ja) 多段式駐車装置
JP2004263472A (ja) 立体駐輪装置
JPH09256661A (ja) 機械式立体駐車装置
JP2003221941A (ja) 立体駐車場
JPH07217244A (ja) 立体駐車装置
JP2932896B2 (ja) 荷保管設備
JPH09302973A (ja) 立体駐車装置
JPH09273326A (ja) 立体駐車場
JPH09144365A (ja) 立体駐車場
JP3622617B2 (ja) 荷出し入れ装置
JP2887364B2 (ja) タイヤの立体保管方法およびタイヤ立体保管倉庫
JPH0726763A (ja) 立体式駐車設備
JPH0818645B2 (ja) 自動倉庫用の出し入れ装置
JPH0473512B2 (ja)
JP2006002509A (ja) 立体駐車設備
JP2525697Y2 (ja) 旋回装置付混合車種用垂直循環駐車装置
JPH09242363A (ja) 立体駐車場
JPH05179828A (ja) 立体駐車装置