JP2657277B2 - 車両用ハンドルの防振取付構造 - Google Patents

車両用ハンドルの防振取付構造

Info

Publication number
JP2657277B2
JP2657277B2 JP63159232A JP15923288A JP2657277B2 JP 2657277 B2 JP2657277 B2 JP 2657277B2 JP 63159232 A JP63159232 A JP 63159232A JP 15923288 A JP15923288 A JP 15923288A JP 2657277 B2 JP2657277 B2 JP 2657277B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
positioning
rubber
crown
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63159232A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0211485A (ja
Inventor
育雄 船越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP63159232A priority Critical patent/JP2657277B2/ja
Publication of JPH0211485A publication Critical patent/JPH0211485A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2657277B2 publication Critical patent/JP2657277B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K21/00Steering devices
    • B62K21/04Fork crowns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動二輪車などに用いられる車両用ハンドル
の防振取付構造に関するものである。
〔従来の技術〕
自動二輪車や自動三輪車などの車両においては、ハン
ドルの振動を可及的に小さくすることが要請されてお
り、これに応えるものとしては例えば実開昭59−27986
号公報に開示されたものがある。これは、左右一対のセ
パレートハンドルの基端にすり割を有する筒部を設けた
もので、すり割の両側間をボルトで締結することによ
り、前記筒部を円筒状の弾性部材を介してフロントフォ
ークのチューブ外周面に締付けるようにしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、このような構造では、円筒状の弾性部材によ
ってセパレートハンドルへ振動が伝達されるのが抑えら
れる利点がある半面、各セパレートハンドルをそれぞれ
ボルトを用いて取付けなければならないために組付性が
悪くなるという不具合があった。また、セパレートハン
ドルを弾性部材の弾撥力によって支持しているために、
セパレートハンドルの取付強度を確保すると、弾性部材
が固くなるという欠点があった。これは、弾性部材は剪
断方向については大きな弾撥力を得るのが困難なためで
ある。
本発明はこのような事情に鑑みなされたもので、セパ
レートハンドルの組付性を良くすることができ、しか
も、弾性部材を固くすることなくセパレートハンドルの
防振性を向上させることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る車両用ハンドルの防振取付構造は、フロ
ントフォークの左右のチューブをハンドルクラウンに挿
入し、ハンドルクラウンの下方のチューブにセパレート
ハンドルのブラケットが弾性部材を介して支持された車
両において、前記ブラケットに無欠円状の挿通孔を有す
る筒部を形成し、この筒部の上部と下部にL字状断面の
一対の弾性部材を介在させ、前記筒部に設けた位置決め
アームの先端にねじ孔を形成するとともに、前記ハンド
ルクラウンに位置決め孔を穿設し、円筒ゴムに内外カラ
ーを固着してなる位置決めゴムを、前記位置決め孔に圧
入し、かつこの位置決めゴムを貫通して前記ねじ孔に螺
合するボルトによってセパレートハンドルのブラケット
をハンドルクラウンに位置決めしたものである。
〔作用〕
本発明においては、セパレートハンドルの筒部はフロ
ントフォークとハンドルクラウンを利用して取付けられ
る。また、弾性部材は主として圧縮方向に弾性変形する
ように使用されるので、筒部に振動が伝達されるのを緩
衝するとともに、筒部がしっかり保持されるようにな
る。さらに、セパレートハンドルの位置決めアームは位
置決めゴムを介してハンドルクラウンに弾性支持される
から、セパレートハンドルのハンドルクラウンに対する
回動が規制されるとともに、操舵感覚が鈍くなることな
く振動が伝達されるのを阻止することができる。しか
も、この支持構造によってセパレートハンドルの上下方
向の取付が確実になる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図により詳細に説明する。
第1図は本発明に係る車両用ハンドルの防振取付構造が
実施された自動二輪車用ハンドルの一部を示す平面図、
第2図は第1図のII−II線断面図、第3図は位置決めゴ
ムを示す断面図である。
これらの図において、符号1で示すものは自動二輪車
の車体フレームの前端に設けられたヘッドバイプであ
る。このヘッドパイプ1に回転自在に支持されたハンド
ル軸(図示せず)の上端にはハンドルクラウン4が固定
ボルト5で画定され、下端には図示しないフロントフォ
ークブラケットが固定されている。
6はフロントフォークを構成する左右の内チューブで
ある。この内チューブ6は前記フロントフォークブラケ
ットを上下方向に貫通し、上端部がハンドルクラウン4
の左右両側に設けられた挿入孔7に下方から挿入される
ことにより互いに連結されている。なお、挿入孔7には
すり割が設けられ、このすり割の対向間隔を締付けボル
ト8で小さくすることによって内チューブ6の上端部は
ハンドルクラウン4に固定される。
11はハンドルクラウン4の下側に配設されたセパレー
トハンドルであり、基端部が中実に形成された鋼管から
なるハンドルバー12と、このハンドルバー12の基端部に
設けられたアルミニウム合金製のブラケット13と、ハン
ドルバー12の外端部に被冠されたゴム製のグリップ(図
示せず)などから概ね構成されている。ハンドルバー12
は基端部がブラケット13に設けられた取付孔15に挿入さ
れており、六角穴付きの画定ポルト16および圧入ピン17
でブラケット13に固定されている。ブラケット13には内
チューブ6を挿通させる無欠円状の挿通孔18を有する筒
部19が設けられている。挿通孔18の内径は内チューブ6
の外径よりも僅かに大きくなるように設定され、内チュ
ーブ6と筒部19との間には微小な間隙が設けられてい
る。
前記筒部19は、内チューブ6に嵌着された止め輪41お
よび座金23と、前記ハンドルクラウン4との間に、上下
一対の円筒状ゴム42,43を介して挟持されている。円筒
状ゴム42,43は、筒部19と内チューブ6との間に介在す
るL字状断面の円筒状に形成され、端部に筒部19とハン
ドルクラウン4との間、あるいは筒部19と座金23との間
に介在するフランジ部が一体に形成されている。これら
の円筒状ゴム42,43が本発明に係る弾性部材を構成して
いる。
26はセパレートハンドル11の取付位置を決めるための
位置決めアームである。この位置決めアーム26は筒部19
に内側方向へ一体に突設され、先端部にはねじ孔27が穿
設されている。なお、ハンドルクラウン4における前記
ねじ孔27と対応する部位には位置決め孔32が穿設されて
いる。この位置決め孔32内に設けた符号44で示すもの
は、ハンドルクラウン4に前記位置決めアーム26を連結
するための位置決めゴムである。
この位置決めゴム44は、第3図に示すように、円筒ゴ
ム44aの内周面および外周面に固定された内カラー44bお
よび外カラー44cとから構成され、前記位置決め孔32に
圧入されている。また、この位置決めゴム44は、位置決
め孔32の内径より径が小さい頭部を有する位置決めボル
ト33を軸心部に上方から貫通させるとともに、前記位置
決めアーム26のねじ孔27に螺着させることによって、内
カラー44bが位置決めアーム26に固定されている。
また、位置決めアーム26はハンドルクラウン4の下側
に配設されており、外部から視認されて体裁を悪くする
おそれがないので、位置決めゴム44をできるだけ内チュ
ーブ6から側方へ離すように比較的長く形成されてい
る。
45はブラケット13に設けられた係合孔、46はハンドル
クラウン4の下面に突設され前記係合孔45内に臨む係合
突起であり、これらはセパレートハンドル11が操作され
たときに互いに係合して回転力をハンドルクラウン4で
伝達する。前記位置決めゴム44はセパレートハンドル11
が操作されないときに、係合孔45と係合突起46とが係合
しない中立状態になるようにハンドルクラウン4および
位置決めボルト33を符勢する。
このように構成された車両用ハンドルの防振取付構造
においては、内チューブ6に、座金23、円筒状ゴム43、
セパレートハンドル11の筒部19および円筒状ゴム42を順
番に積層するように嵌装し、ハンドルクラウン4を載せ
た後に、円筒状ゴム42,43を押圧した状態で位置決めボ
ルト33、固定ボルト5、締付けボルト8を締付けること
によって、セパレートハンドル11を内チューブ6とハン
ドルクラウン4を利用して取付けることができる。
また、弾性変形した状態に組付けられた円筒状ゴム4
2,43によってハンドルクラウン4および内チューブ6と
セパレートハンドル11が直接接触するのを防止し、振動
がセパレートハンドル11に伝達されるのを抑えることが
できる。ここで、これら弾性部材を主として圧縮方向に
弾性変形するように使用することができるので、上述し
たように振動を緩衝するだけでなく、筒部19をしっかり
保持し、ハンドルバー12の先端部が上下方向に移動する
のを抑えることができる。さらに、筒部19の挿通孔18を
無欠円状に形成しているので、筒部19にすり割り構造を
採用する場合に較べてここに弾装する円筒状ゴム42,43
が傷つくことがない。すなわち、すり割り構造を採る
と、すり割り部分に形成される角が円筒状ゴム42,43に
食い込み易くなってしまうが、本実施例の構造を採ると
前記食い込み現象は生じることがない。
加えて、位置決めアーム26は位置決めゴム44を介して
ハンドルクラウン4に弾性支持されるため、セパレート
ハンドル11のハンドルクラウン4に対する回動が規制さ
れるとともに、操舵感覚が鈍くなることがなく振動がハ
ンドルクラウン4からセパレートハンドル11に伝達され
るのを可及的に抑えることができる。前記位置決めゴム
44はハンドルクラウン4の位置決め孔32に圧入されてい
るので、振動が伝達されるのを抑制できるばかりか、こ
の支持構造によってセパレートハンドルの上下方向の取
付が確実になる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明に係る車両用ハンドルの防
振取付構造は、フロントフォークの左右のチューブをハ
ンドルクラウンに挿入し、ハンドルクラウンの下方のチ
ューブにセパレートハンドルのブラケットが弾性部材を
介して支持された車両において、前記ブラケットに無欠
円状の挿通孔を有する筒部を形成し、この筒部の上部と
下部にL字状断面の一対の弾性部材を介在させ、前記筒
部に設けた位置決めアームの先端にねじ孔を形成すると
ともに、前記ハンドルクラウンに位置決め孔を穿設し、
円筒ゴムに内外カラーを固着してなる位置決めゴムを、
前記位置決め孔に圧入し、かつこの位置決めゴムを貫通
して前記ねじ孔に螺合するボルトによってセパレートハ
ンドルのブラケットをハンドルクラウンに位置決めした
ため、セパレートハンドルの筒部をフロントフォークと
ハンドルクラウンを利用して取付けることができる。ま
た、弾性部材は主として圧縮方向に弾性変形するように
使用されるので、筒部に振動が伝達されるのを緩衝する
とともに、筒部がしっかり保持されるようになる。さら
に、筒部の挿通孔を無欠円状に形成しているので、筒部
にすり割り構造を採用する場合に較べてここに弾装する
弾性部材の弾性を固くすることがない。また、すり割り
構造を採ると、すり割り部分に形成される角が弾性部材
に食い込み易くなってしまうが、本発明の構造を採る
と、前記食い込み現象が生じることがなく、傷が付かな
いので耐久性が向上する。
加えて、セパレートハンドルの位置決めアームは位置
決めゴムを介してハンドルクラウンに弾性支持されるか
ら、セパレートハンドルのハンドルクラウンに対する回
動が規制されるとともに、操舵感覚が鈍くなることなく
振動が伝達されるのを阻止することができる。しかも、
この支持構造によってセパレートハンドルの上下方向の
取付が確実になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る車両用ハンドルの防振取付構造が
実施された自動二輪車用ハンドルの一部を示す平面図、
第2図は第1図のII−II線断面図、第3図は位置決めゴ
ムを示す断面図である。 4……ハンドルクラウン、6……内チューブ、11……セ
パレートハンドル、19……筒部、26……位置決めアー
ム、27……ねじ孔、32……位置決め孔、33……位置決め
ボルト、42,43……円筒状ゴム、44……位置決めゴム。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フロントフォークの左右のチューブをハン
    ドルクラウンに挿入し、ハンドルクラウンの下方のチュ
    ーブにセパレートハンドルのブラケットが弾性部材を介
    して支持された車両において、前記ブラケットに無欠円
    状の挿通孔を有する筒部を形成し、この筒部の上部と下
    部にL字状断面の一対の弾性部材を介在させ、前記筒部
    に設けた位置決めアームの先端にねじ孔を形成するとと
    もに、前記ハンドルクラウンに位置決め孔を穿設し、円
    筒ゴムに内外カラーを固着してなる位置決めゴムを、前
    記位置決め孔に圧入し、かつこの位置決めゴムを貫通し
    て前記ねじ孔に螺合するボルトによつてセパレートハン
    ドルのブラケットをハンドルクラウンに位置決めしたこ
    とを特徴とする車両用ハンドルの防振取付構造。
JP63159232A 1988-06-29 1988-06-29 車両用ハンドルの防振取付構造 Expired - Fee Related JP2657277B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63159232A JP2657277B2 (ja) 1988-06-29 1988-06-29 車両用ハンドルの防振取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63159232A JP2657277B2 (ja) 1988-06-29 1988-06-29 車両用ハンドルの防振取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0211485A JPH0211485A (ja) 1990-01-16
JP2657277B2 true JP2657277B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=15689228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63159232A Expired - Fee Related JP2657277B2 (ja) 1988-06-29 1988-06-29 車両用ハンドルの防振取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2657277B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003010062A (ja) * 2001-06-28 2003-01-14 Retekkusu:Kk 浴室構造
US7896378B2 (en) * 2007-02-28 2011-03-01 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Motorcycle
JP5459898B2 (ja) * 2008-05-14 2014-04-02 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車
JP6300418B2 (ja) * 2015-09-29 2018-03-28 本田技研工業株式会社 前輪懸架装置の位置決め構造
IT202000032642A1 (it) * 2020-12-29 2022-06-29 Yamaha Motor Co Ltd Porzione frontale di un veicolo del tipo a cavaliere e relativo metodo di assemblaggio
EP4269221A4 (en) * 2021-02-10 2024-03-20 Yamaha Motor Co Ltd HANDLE BAR ASSEMBLY AND STRETCH SEAT VEHICLE

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5769789U (ja) * 1980-10-15 1982-04-27
JPS5927986U (ja) * 1982-08-17 1984-02-21 スズキ株式会社 オ−トバイのハンドル取付け装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0211485A (ja) 1990-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6332625B1 (en) Steering system for a motorcycle
JP2657277B2 (ja) 車両用ハンドルの防振取付構造
JP3811266B2 (ja) 自動二輪車におけるフロントフェンダー装置
WO2015141311A1 (ja) 鞍乗型車両のハンドルマウント構造
JP4091635B2 (ja) 鞍乗型車両
JP3613928B2 (ja) エンジンマウント装置
JP3492743B2 (ja) 自動二輪車用操向ハンドルの取付構造
JPH037271Y2 (ja)
JP2552490Y2 (ja) キャブサスペンション装置
JP2001080528A (ja) ステアリングギヤボックスの固定装置
JP2785208B2 (ja) 小型車両のハンドル振動軽減装置
JPS639511Y2 (ja)
JP7369750B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP2587603Y2 (ja) 中間シャフト
JPH06321159A (ja) 自動二輪車のバーハンドル防振装置
JPH047033Y2 (ja)
JPH019757Y2 (ja)
JPH0635701Y2 (ja) フロントサスペンション装置のロアアーム支持構造
JPS58128981A (ja) 車両のステアリング装置
JPS6013747Y2 (ja) 自動二輪車のエンジン保持構造におけるリンクの連結装置
JPH0630632Y2 (ja) 自動二輪車のハンドル装置
JPS6246625Y2 (ja)
JPS6218152Y2 (ja)
JPH10119856A (ja) 自動二輪車のフットレスト取付け装置
JP2522627Y2 (ja) エンジンマウント取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees